10/01/04 18:43:56 +K/kIW1b
2歳7ヶ月男の子。
偏食とかかんしゃくとかこだわりとかない。
言葉だけが遅い子と言われたけど、最近また不安になってきたので
またここへやって来た。
二語分が三ヶ月ぐらい前から出てきたけど
3種類ぐらいのままorz(ごはん食べる・・・とか)
歌が好きでよく歌うからか、かつぜつはすごくよくなってきた。
心配なのは支持が通りにくいこと。
指差したほうを見るのも苦手。
反応はするけど、「どこやねん?なんやねん?」て感じ。
「お父さん来た」と言うとサッと父親を見つけることはできるけど。
また携帯電話とかテレビのリモコン、みかん・・・など子の好きなものは
まあまあ大丈夫なんだけど
「テーブルの上のアンパンマンのお皿もってきて」は
アンパンマンにしか注意がいかないのか、アンパンマンスリッパ持ってきた。
この子なりに成長はしてるんだけど、他の子はもっと落ち着いていたり
指示が通っているような・・・
スーパーとかで1つ下と思われる子を見るとうれしそうに
「赤ちゃん」と指差したり、走ってこられたらうれしそうにする。
園のクラスの子や保育士には無関心orz