09/12/06 16:40:34 ysJ1jXWh
>>129
うちは子供が二人いて下の子は運動遅滞ですが
5年生の上の子は定型です。
この上の子は3才になっても言葉が少なくて身振り手振りで説明するので4才まで様子見でしたがあまり変わらないので
コミュニケーション障害だという説明をうけました。
ウィプシという検査をすると言葉の理解や記憶は普通なのに
表出の部分のみが低いために言語はボーダー域だったので全体の知能数値が低く出ましたが
医師からは、知能に影響しているわけではないという説明を受けました。ただ、言葉が出ないので記憶も理解も悪いように見えます。
でも幼稚園の先生や関わる人にはそうではないという説明をしたほうが良いと言われました。
療育を受けて、6才になった時には普通に話せるようになり
学校に上がる時に療育卒業になりました。
下の子のカウンセリングの時に上の子も受付して一緒に見ていただいていましたが
それも卒業になりました。
今は特に出来る子ではありませんが出来なくもなく
サッカーをして公文にも通う極々普通の小学生です。