10/01/22 10:25:02 eCpLFmIz
昨日、追加分の公文書開示を受けました。内容は市内学校におけるPTA寄付金調査結果や学校施設使用申請書、
教員の職務専念免除申請書などです。
内容については後日ご報告致しますが、やはり、PTA事務による学校施設使用申請書は出ておりません。(有料となった為駐車場は出ている。)
驚くべき事は校長会や教頭会会費、教員研修費、保健新聞購読料や学校施設修繕費などが支出されておりました。
PTA寄付金は、当市の場合で億単位になるのでは、と思います。
その後、学校教育課長と面談し、「入会契約の瑕疵」と「寄付の強要」により公序規程違反状態にあり、是正するよう要請しました。
もちろん、地方自治法、地方財政法、当市条例などの違反行為である旨指摘しております。
先ずは違法性を認めることが肝要であるので、その期限を3月末までとしました。
尚、SSWに関する監査結果について、同様に監査委員会事務局にも申し入れをしたのですが、
この決定は、文科省の調査研究委託事業について、議事内容や報告書が存在しない中で報奨金支出を認めたこととなるので、
このような愚かな決定は晒し続けるべきであると考えるのでこれ以上争わない、旨申し上げました。
文科省は報告書のいらない調査研究を行っていることになるものと考えます。
350:名無しの心子知らず
10/01/22 14:05:33 aFnfaikK
PTAって
とりあえず義務教育が終わるまでの我慢ですかね・・・・・
351:名無しの心子知らず
10/01/22 18:53:21 oCx3/K08
>>350
確かに、高校になるとあっても強制色はほとんどなくなるね。
352:名無しの心子知らず
10/01/23 20:06:26 K3nnz9A5
公立教育の管轄 文科省の役人の子息達は公立に通っているだろうか
353:名無しの心子知らず
10/01/24 02:10:32 3tjg0cEJ
文科省のサイトにも出ているようだけど、私立に行かせる場合が多いらしいww
354:名無しの心子知らず
10/01/24 10:01:20 AtsdJGpX
>>352
通ってない子が多いよwwwwwwwwww
355:名無しの心子知らず
10/01/26 10:33:15 V32XBwpl
うちの学校では、PTA(保護者)がPTA会費と一緒に4月分の給食費を集めています。
どうして4月分だけ引き落とせないのか?と
学校に聞いたところ、できないのではなくてPTAとの話し合いでそう決まった。
というのです。
「そのために振り込み手数料がかかっているので、無駄だと思う。
本来学校が徴収するべきものではないか?」と、教頭に詰問したところ、
皆さんで話し合って決めたことで、これまで積み上げてきたやり方でなどなど・・
集金することで皆さんが顔あわせをして、、とか言うので
「PTA会費を集めて回ってるんだから、顔は合わせますよね、そこに給食費を入れる必要はないですよね」
返答はしどろもどろ・・。未払いが防げる、とか言い出しましたので
「未払い問題は実際起こってないですよね!」
「いや、そういうふうに集めているから未払いがないという側面も・・」
挙句には、「なぜ4月分が手集金ではいけないんですか?」ときたもんだ。
法的に問題はないのですか?
給食費を集める責任はもちろん、学校ですよね。
それをPTAが手伝っている(でしゃばっている)だけですよね。
いわゆる抱き合わせ徴収で、必ずとりたいPTA会費。
法律に詳しい方教えてください。
356:某PTA会長
10/01/26 13:24:12 3HpE6HRm
>>355
なんら問題ありませんw
まずはPTA会員の方ですよね
会員を前提として申し上げます。
>どうして4月分だけ引き落とせないのか?と→A:意味不明
PTA定例会で聞いたはず又は子供会で報告済
異論が有れば地区会の会議やPTA総会で意義を唱えれば良い
ここは日本ですので民主的に多数決で決まります
知らなかった・聞いてなかった等幼稚な事は言いませんよね
嫌なら私立に行けばいいのではw。
357:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/01/26 14:27:50 nSoMbn4B
>>355
356さん同様に違法ではありません。
そもそもPTAは教師と保護者で学校本来の活動を共に協力し合うのが基本です。
私だけは任意だからしたくない。強制には参加しません…etc。そういう場でもないのです。
学校教育は国民の税金で受けさせてもらっている訳だから「任意」「強制」等いう権利の主張する場でもないのです。
給食費を4月分だけ落せないからと自分本位の発言をする前にもう一度PTAや区の役員にも確かめて下さい。
今までに何度も何度も話合いをしてきた上で決まった事なのです。
職場も地域や町内会だって人間は周りの人の協力があるから生活が出来るのと同じ事だと言えます。
358:名無しの心子知らず
10/01/26 17:00:50 +2cs014x
↑
あり方さんではないですよね?
>>356,357
信じないように!!
359:名無しの心子知らず
10/01/26 17:39:23 bY26U/Og
>>357
PTA会員には357のような振込み詐欺に出てくるなり済ましの芸が上手な
やからが居るということでつね。PTAとはこういう犯罪者を育てる集団なんですよ。
360:名無しの心子知らず
10/01/26 18:17:26 bY26U/Og
昨年9月に暴行把握=区側に歯科医連絡-東京・江戸川の小1男児死亡
1月25日13時34分配信 時事通信
東京都江戸川区で暴行を受けた区立松本小学校1年の岡本海渡君(7)が死亡した事件で、区側が昨年9月、父親の健二容疑者(31)の暴行を把握していたことが25日、区教育委員会への取材で分かった。
区教委によると、昨年9月、区子ども家庭支援センターに、海渡君が通っていた歯科医院から、「顔がはれている」と連絡があり、センターは小学校に確認の電話をした。
数日後、小原サナヘ校長(60)と副校長、担任の男性教諭(28)が家庭訪問。健二容疑者はたたいたことを認め、「二度とやらない」と約束した。学校側は警察への通報はしなかったという。
区教委の担当者は「協力的で、保護者会にも積極的に参加しており、様子を見ることになった」と話している。
・・・・・・・
ところが、ここにPTAが全く出てこないんだよね。
361:名無しの心子知らず
10/01/26 18:24:58 bY26U/Og
保護者会というのはPTAとは区別すべきと思う。保護者とはPのことであり、
Tを含まない。
362:名無しの心子知らず
10/01/26 18:58:13 uSCDu0Sf
PTAのやっていることってさあ、
「消防署の【ほう】から来ました。この消火器をお求めください。」
と騙る消火器詐欺とおんなじことでは。
給食費と一緒に抱き合わせ徴収されたら、
普通の人は、「払うべきものだ」と誤解してしまうよ。
363:名無しの心子知らず
10/01/26 19:36:25 ofJE7KHB
誤解するのがバカなだけ
普通の人の神経じゃないな
364:名無しの心子知らず
10/01/26 20:18:21 bY26U/Og
>>363
PTAに育てられると、そういう誤解するような人間になっちまうんだよ。
だから、一生懸命に、PTAの実態を明らかにし、脱会を進めるというわけ。
365:名無しの心子知らず
10/01/26 21:51:17 jGMR4VcF
URLリンク(www3.kcn.ne.jp)
級会・運営委員会・総会で、一般会員からの質問・意見が全く出ないPTAや、
議題を提出されたとしても組織を守ることに熱心なメンバーによって有耶
無耶にされるようなPTAに属しているあなたは、危険な状態にあるといえそ
うだ。
抱き合わせ徴収は違法!
URLリンク(www.unkar.org)
366:名無しの心子知らず
10/01/27 01:12:40 B4xt7HAs
>>363
じゃあ、PTA会費は払う必要がないものだということは認めるのだね。
367:名無しの心子知らず
10/01/27 07:11:07 YE6WQZIS
>>366
自分に都合良く解釈するひとっているもんだねw
恐ろしいわ
368:名無しの心子知らず
10/01/27 09:04:55 B4xt7HAs
>>367
「会員になるつもりのない人は払わなくていい」というのは、誤解なのか?
給食費と同様、みんなが払うべきもの、と言うなら、それゃ詐欺でしょ。
369:名無しの心子知らず
10/01/27 09:52:47 lqVhzCLJ
>356>PTA定例会で聞いたはず又は子供会で報告済
総会にもでていますが説明はありません。集金に来る役員も理由は知りませんでした。
たぶん、切り替えの時期だから引き落とせないんじゃないか、と地区役員も
何人もそういうようなことを言っていて、本当のことは知らない。
「実は、引き落としは可能である。」という事実を知らない。
>ここは日本ですので民主的に多数決で決まります
PTAが民主的だと思ったことは一度も無い。独裁だと思います。
そちらは、かなり質のよい単Pなんでしょうね。
370:355
10/01/27 09:57:59 lqVhzCLJ
理由がわからなくても大半の人は従ってしまう状況にあることが
そもそも問題。
意見を集約する姿勢がまったく無いですね。
たとえば、地区の集会で意見を言ったとしますね。
上に意見を上げてみます。というけれど、それでおしまい
あげてくれるかどうかもわからないし、どういう過程を経て決定されるかも不明。
PTAの活動に対して、こんな意見がありました、とか目にすることもありますが
それを多数決にかけてもらったことは、一度も、見たことが無いです。
本部役員の決議のみで決定される。民意は無視ですね。
一部が全体を支配する。この構造は最低です。
371:355
10/01/27 10:06:27 lqVhzCLJ
>358
356.357があり方さんでないことはすぐわかります。有難う。
私はこういう人の感覚がわからない。
自分の学校ではそうかもしれないけど、うちの学校のPTAの運営状況も
知らずしてどうしてそんなことが言えるんでしょう?
何度も話し合って決まった? って、決定過程を見てたんですか?
私でさえ知らないのに、というかほとんど誰も知らないのに。
いわゆる慣例。前例踏襲です。
おそらく、手集金から講座引き落としに変わった際に
誰かが屁理屈を言ってごねたんでしょう。
無駄仕事でも、なんでも減らしたくない、という馬鹿がいるんです。
私たちは手集金で集めてきた。これは伝統だ。みたいに思って
昔ながらのやり方をどうにかこうにか残したがる馬鹿が。
それが、そこそこの権力者だったりして決まったとする。
と、もうそれが習慣になっていく。
私はPTAOB という存在が癌ではないか、とも考えています。
また前例を覆すのは前任者に悪い、と思う独特の文化。
372:355
10/01/27 10:08:36 lqVhzCLJ
356,357さん
4月分だけ、振込み料と保護者の労働力の負担をかけてまで手集金にする必要性を
述べてみてください。言えないでしょう。
手集金がおかしい、という理由はいくらでもありますよ。
373:355
10/01/27 10:13:31 lqVhzCLJ
>級会・運営委員会・総会で、一般会員からの質問・意見が全く出ないPTA
まさしく!うちの総会はそうでした。
質問しようと思っていたけど、そんな時間もとっていない。
質疑応答を設けてないし、多数決なんてとる気も無い。
話を中断して挙手でもして言えってか?
あの、宗教儀式を遂行しているなかで、そんなの無理!
某宗教団体の集会に飛び入りして、それっておかしくないですか?
なんて言えるわけ無いでしょ。
374:355
10/01/27 10:21:34 lqVhzCLJ
ネット検索をしていたら、市議会広報に給食費を公の集金にしてはどうか
という質疑応答が載っていました。(H16)
公費として自治体が集金しているところもあるんですね。
そのやり取りの中で、教育長が次のように発言していました。
「給食費は、国の見解と同じで学級費と同様と考えている」と。
学級費は生徒が学校にもって行きますよね。
学級費を親が集めて回ったらおかしいとは思いませんか?
給食費を親が集めているのは、単に過去の亡霊から逃れられない慣例。
おかしいことをしているのに、気がつかないだけです。
おかしい、とうすうす感じていても何かが怖くて言えない。
公務員はほとんどそういう人ばかりです。集団は怖い。PTAは怖いです。
あ、ここでいうPTAとは仕切っている側の人のこと。
多くの保護者は兵隊もしくは奴隷です。
375:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/01/27 11:50:05 b8kBfFxy
>>362様。
あなた様の個人的な解釈とPTAは大きく違います。
>「消防署の【ほう】から来ました。この消火器をお求めください。」
>と騙る消火器詐欺とおんなじことでは。
全く違います。要らないなら買わなければ済む問題です。
仮にあなた様の主張では給食費は払わなくて良いと言われますが子供さんは給食を食べられています。
給食費は義務教育費と同じではないのです。(規約を確認下さい)
教科書や授業料は税金で補いますが給食費は基本個人負担なのです。
食べるもの食べて支払わないでは無銭飲食(犯罪)であると考えなければなりません。
消火器はいらないならお金を払う必要ないし必要ならお金を出して買えば良い事であります。
くれぐれも、ご自身の都合のいい考えでは世の中で通用しないと肝に命じて下さい。
無銭飲食させる教育が子供さんのためになるか考えて出直しして来て下さい。
>374様。
>多くの保護者は兵隊もしくは奴隷です。
保護者は拳銃も持っていませんし兵隊でもありません。(憲法を確認して下さい)
376:名無しの心子知らず
10/01/27 13:55:38 LkUgct54
この偽者さんはPTA会費と給食費の違いも知らないのか。
PTA規約に給食費についてかいてある?
377:名無しの心子知らず
10/01/27 14:04:34 LkUgct54
どちらかといえばPTAの方が無銭飲食っぽいな。
なにしろ、一民間任意団体のくせに
タダで学校設備使って、うちの学校なんか集金も学校と一括で手間なし。
会員集めしかり、連絡の手紙配りしかり、イベントまで学校借りれば手間なし。
公益ではなく、自分達会員の子どもの利益しか考えないなら、
自分達で会館持って集まって、会員集めに苦労して、イベントも自分達で立ち上げれば良いのに。
PTAは寄生虫みたいなもんだよ。
378:名無しの心子知らず
10/01/27 14:38:50 B4xt7HAs
>>375
全くの誤解。
わたしは給食費<は>払う必要がある、と言ってるの。
さようなら。
379:名無しの心子知らず
10/01/27 14:47:16 GrtW+NFk
>>375
私も(>ID:LkUgct54=非会員=食い逃げ)で犯罪だと認識します
会員は給食費も払っているのに寄生虫だと言われる筋合いでもない
>自分達会員の子どもの利益しか考えないなら
PTA会員の利益は公益の事を考えてるので当然
国や県や市も利益を考えるのも当然
家庭だって親が働き利益を上げるのも当然だわ
>376=377
何が問題なのか言ってる意味が分かりません?
380:名無しの心子知らず
10/01/27 15:39:11 OKzqD0eG
>>378
PTAの会員でもないのに書き込む神経がキモイ
381:355
10/01/27 18:11:26 lqVhzCLJ
375は馬鹿ですか? たとえがわからないのですか?
兵隊、というのは、命令に黙って従うのみの人たち、という意味。
奴隷というのは、反抗が許されない、という意味です。
それに、給食費は払うべき公費である。
PTAは払う必要の無いお金である。だから、区別してください、と言っているの。
375が前回の偽者と同一人物なら答えてください。
なぜ、4月分だけ手集金にする「必要性」があるのか。
答えられないんでしょう、どうせ。
だって、考えなしに権力側について安心しているだけの人なんだもの。
>380
ここは、会員しか書き込んではいけない、とどこに書いてありますか?
ここはPTA会員の交流の場ではないですよ。スレタイトル、見てますか?
PTAの問題は社会問題ですから。ちなみに、私は残念なことにまだ会員です。
来年度は退会する予定ですけど、それでも問題提起はしていくつもり。
382:名無しの心子知らず
10/01/27 21:05:05 wByeuvWL
昨日テレビで面白い話を聞いた。
国際会議の議長は、インド人については、どうしたら黙らせることができるか、そして
日本人については、どうしたら話させることができるか、と苦労するというのである。
日本の教育を見れば、国際会議の議長は、日本人についてはどんなに努力しても無駄だと悟るだろうね。
思想良心の自由が奪われて育てられているのを知るのだから。
383:名無しの心子知らず
10/01/27 21:39:09 wByeuvWL
思想良心=言論の自由を教授しない教育行政、思想良心の自由=言論の自由を
享受しない保護者、これでまともな人間が育つわけがないのだ。
384:名無しの心子知らず
10/01/27 21:51:58 wByeuvWL
言論の自由はこの2チャンネルから発揮され、育てられる。
385:名無しの心子知らず
10/01/28 02:17:24 qGAJW/O1
ただし匿名に限る
386:名無しの心子知らず
10/01/28 06:50:54 BCrUgDuj
ID:wByeuvWL がここにレスするのも無駄な努力なんだけどね
キチガイにしか思えない。逆効果w
387:名無しの心子知らず
10/01/28 07:40:00 PVtnplcS
>>386
全く判らない。
388:名無しの心子知らず
10/01/28 07:57:40 PVtnplcS
>>386
思想良心の自由の無いものは、人の思想良心の自由を抑殺する。
皆さん、386のような言論の自由を抑殺するものを屈服させしょう。
389:名無しの心子知らず
10/01/28 08:06:12 BCrUgDuj
>>388
あんた自分の文章がおかしいの解らない?
語尾をみてみんな思うでしょ
~である。~のだ。~する。
断定・決めつけばかり・・・あんたの書き込みが見てる人の思想の自由を抑殺するのである。
それから、何レスも連続でする意味は?正直気持ち悪いよ
390:名無しの心子知らず
10/01/28 10:24:28 sgzVGMKT
>389
>あんたの書き込みが見てる人の思想の自由を抑殺するのである
って、2チャンで反対意見の書き込み見たくらいで何大げさなこと言ってるの。
思想の自由ってのは、だれがなんと言おうと私はこう思う、ってのを思想っていうの。
断定しようがその人の勝手。その人の意見を意見として受け止め
その上で私はこう思うけど、って反論すればいいだけなの。
それが正しい議論でしょ。
みんな思うでしょ?って、みんなってだれ?少なくとも私はまったく思わない。
なにかにつけ、みんなみんなって言う人は小学生レベルだと思いますよ。
みんなかどうかなんてわからないんだから、「私は」とつけましょう。
391:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/01/28 11:44:58 RGAjagm2
皆さま、おはようございます。
PTAを勘違いしている方がいるのでご指摘させて頂きます。
そもそも、PTAは学校、生徒、保護者を良い方向へ導くのであり
軍隊だとかキチガイ、バカだと、相手を罵倒するのではありません。
また、>>383様のご意見で、
>思想良心=言論の自由を教授しない教育行政、思想良心の自由=言論の自由を
>享受しない保護者、これでまともな人間が育つわけがないのだ。
上記の方は言論の自由や教育についてまるでご存知でなく、ご自分の勝手な解釈を
されているのだと経験者として申し上げる次第であります。
食い逃げがさも当り前のように言われたのもお判りかと存じます。
このような左翼的な方がいる学校及びPTA会員様は大変でしょうが
PTA規約に基づいて迷うことなく会員又は保護者として正しいPTA活動に励んで下さい。
392:名無しの心子知らず
10/01/28 11:54:46 sgzVGMKT
>良い方向へ導くのであり
よい方向へ導くですって? 大きく出ましたね。
ずいぶん偉いのですね、驚きました。
こういう勘違いをする人が出るから恐ろしい。
アメリカが設立しろといったPTAの趣旨とはまったく違ってしまっていることは
ご存じないですか?理想と現実の違いです。
PTAの掲げる理想はすばらしいですが、やっていることが軍隊だ、ということです。
協力という名の強制があってはなりません。
協力、も助け合いも、寄付も、強制されてするものではないんです。
協力してください、という場合。
できましたら、というニュアンスが必ずあるはず。
それが、協力してください、絶対ですよ、しないとあなたは酷い人ですよ、
という体制になっているのが、現在のPTAです。
日Pとか、県Pとかはそういう実態に触れていないから
理想論だけ謳っていい気になっているんだろうけど
末端にある単Pで行われていることは、そんな綺麗な精神とは正反対。
>経験者として申し上げる次第であります
何の経験者? 会長さんですかね。 さぞ、押し付けがましい会長さんだったんでしょう。
393:名無しの心子知らず
10/01/28 11:57:01 sgzVGMKT
それに偽名まで使って、陰湿。
394:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/01/28 13:25:02 AgZrsYhr
>>392
ご返答頂き誠に有難う御座います。
>PTAの掲げる理想はすばらしいですが、やっていることが軍隊だ、ということです。
軍隊だと恐ろしい発言ですね。
私には軍隊の経験もないし日本は軍隊はないものと思っていました。
良ければ軍の施設及び連絡先を教えていただけないでしょうか?
連絡して確認させていただきます。
それからあなた様の申される「協力という名の強制は」どこのPTAでしょうか?
ご確認しますので連絡先をお願い致します。
>>393
>それに偽名まで使って、陰湿。
何の事でしょうか?
尚、連絡先がない場合は偽装発言として承りますのであしからず。
395:名無しの心子知らず
10/01/28 18:17:41 PVtnplcS
>>394
荒らしですか?
素直でない性格の上に、いやらしいと来てる。
さぞかしお前のいるPTAと言うのは地獄だったろうね。
PTAのあり方さんの名前を不正使用してるけど、それを堂々と
「何のこと?」って言うのだから、そういう性格はPTAで訓練されたんでしょうね?
口から出任せを言ってるね。脳軟化ですね。
396:名無しの心子知らず
10/01/29 09:15:03 0lZRysTd
加入の意志確認がされない。
奉仕活動には全員参加。
参加しないと白い目でみられるよ~、という空気。
と言うことは、強制されてるってことでしょう。
なのに、「ご理解ご協力有難うございます」とか最初の一言だったりする。
偽善極まりない。
偽者さんが偽装発言だとか思うのは勝手。現状認識ができないオツムなので仕方ない。
私は、こういう無言の圧力で支配される感覚が大嫌い。
そういう人は少なからずいるでしょう。
言うことを黙って聞いているのが苦痛でない人も多い。それはご勝手に。
でも、苦痛な人もいるんだから今のあり方は絶対におかしい。
そういう人がたくさんいるのに見てみぬふりをしている行政は卑怯。
397:名無しの心子知らず
10/01/29 09:18:37 0lZRysTd
以前、敵は文科省、教育委員会だと教えてもらった。
調べていくとよくわかってきた。
PTAとか町内会は行政にとって都合がいい。
ちやほやしておけば、一人ひとりと向き合わなくてすむ。
執行部の意見は、みなの総意である、というでたらめな嘘を建前にして
なんでもありにできるから。
ちゃんと総意をとってみたら絶対違うから、
ということはすごく多い。
398:名無しの心子知らず
10/01/29 09:26:26 0lZRysTd
支配する側にとっては民主主義は不都合。
できれば、独裁、全体主義でやりたいと思うだろう、らくだから。
民主主義は支配される側が主張することである。
支配側に立つと、どうしても個人を無視したくなるのだろう。
やりたいことを遂行するためには、いちいち意見など聞くだけ
エネルギーの無駄だから。
そこらへんの落とし穴がわかってない人がリーダーになったりするから
民主主義的団体もいつしか、声を出せない独裁体制に変貌したりする。
誰もトップに批判できない、というのがいかに問題なのかは
国の政治を見ていてもとてもよくわかる。
頭のいい人たちでもあんなふうになるんだから、
頭のよくない人たちの集まりが正しい形を保てるわけが無い、と思う。
399:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/01/29 10:32:42 sVPv9Z5G
皆様方、おはようございます。
皆様方におかれましては日頃のPTA活動にお疲れさまです。
新年を迎え、新年会やPTA活動等で何かと忙しい事かと存じあげます。
また、役員様には年度末まであと2ヶ月あまりとなり寂しい様な感じさえ伺えます。
6年生の保護者様におかれましても楽しく過ごした小学校生活がもうすぐ終わろうと
しておりますが共に活動した皆様方の絆は今後も生かされると思われます。
今年度で終わられる役員様方は今から忙しくなりますが残された活動に付きましては
何卒ご協力賜わりますようよろしくお願いします。
>>392様。
それからあなた様の申される「協力という名の強制は」どこのPTAでしょうか?
連絡先を出せなかった事は残念ですが偽装発言(ヤジ)として承ります。
今後は嘘やデマ等の発言は教育上良くないし名誉棄損に該りますのでお止め下さいませ。
400:名無しの心子知らず
10/01/29 11:48:00 0lZRysTd
ほんとに、こういう人がいると思うと不気味。
やっぱり、宗教の信者みたい、と思う。
ゆるぎない信仰のため、客観的にみられないんだろうな。かわいそうに。
401:名無しの心子知らず
10/01/29 12:22:27 ohAWf3kQ
↑
答えられず焦る反日家
402:名無しの心子知らず
10/01/29 12:46:03 VBt3WLtf
>>401
自分語り連投キチn構うなって
403:名無しの心子知らず
10/01/29 12:53:28 R+2jyG1+
>>402
スマヌ。
つい非加入人を構ってしまった…(´・ω・`;)
404:名無しの心子知らず
10/01/29 17:16:31 4azSLEbb
もうPTAを擁護するのは、こんな↑のばっか。
「自動加入でどこが悪い」と思う人がもしいたら、
正々堂々と論じてみてほしい。
405:名無しの心子知らず
10/01/30 18:27:37 VPmg4QoO
>>404
>もうPTAを擁護するのは、こんな↑のばっか。
そういう事しか言えないのだw。
406:名無しの心子知らず
10/01/30 18:28:41 VPmg4QoO
しかし、笑い事ではなく、深刻なことなんだけどね。
407:名無しの心子知らず
10/01/31 10:02:47 c9hkCx98
思想良心の自由とは、言論の表現の自由および、意思とその表示の自由を言うのである。
PTA問題のスタートは、この住民の意思表示の自由の侵害にある。
(詐欺又は強迫)
第九十六条 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。
2 相手方に対する意思表示について第三者が詐欺を行った場合においては、相手方がその事実を知っていたときに限り、その意思表示を取り消すことができる。
3 前二項の規定による詐欺による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することができない。
408:名無しの心子知らず
10/01/31 10:58:46 c9hkCx98
自殺する人が後を立たないが、自殺の原因を回避するための、効果的な助言がないと思う。
端的に言うと、公私混同、組織人間になること、これが自殺を誘引する大きな原因となっていると思うのである。
人間とはあくまでも自然人なのだ。その自然人には自由と言う天から与えられ、永久に保障された、権利が
平等に有るのである。であるからお互いにその自由を何よりも第一に尊重しなければならないのである。
然るに、組織人間とは自然人とは異なるのである。組織は限定された権利しか持たないものである。
自然人が組織人間になるとは、自然人としての権利を捨てることになるのである。また反対に、
自然人のままで組織人間になると組織を破壊してしまうのである。前者の場合は
人間としての自由を失い、闇をさまようようになり、自殺する以外ないことになると思われる。
後者の場合は、周囲から排斥され、その排斥の対象は自然人の自由そのものとなるから、やはり
自殺する以外ないようになると思われる。
とすると、自然人と組織人間とははっきり峻別しなければならないことになるのである。
公私混同してはならないのである。
組織にはいろいろあるのであるが、公共団体という組織の場合だけ「公」と言い、
民間団体の組織の場合は、「社」など区別したくなるが、それは大きな組織と小さな組織の違いで、
本質的な相違ではない。
ある会社が不況のために、またその他の原因で、倒産する羽目になると、自殺者が
幹部の中に出ることがある。それは組織人間になっていたからであると思うのである。
また、その組織は崩壊しないけれども、その組織の中で自然人としてわがままをしていたものは、
その組織から排斥されることになると、自殺する人が出るのである。政治家などの公務員に見られる。
ここにごくたまに出てくるPTA人間などは、両方のケースにおいて危険性があると言える。
よくよく反省し、自重すべきではないだろうか?
409:名無しの心子知らず
10/01/31 13:26:26 nMyFzbie
>>311 >>312 PTAのあり方さん 行政との対話お疲れ様です。
日教組のシンクタンク 教育総研の教育行財政研究委員会報告書に
興味深い記述がありました。
URLリンク(www.kyoiku-soken.org)
P67 抜粋 PTA私費会計について
現在のところ学校給食費と独立行政法人スポーツ
共済センター掛金を除いては、保護者負担を明記した法規は未整備であり、
保護者の学校徴収金負担に合理的根拠がないといっても過言ではない状況に
ある。
410:名無しの心子知らず
10/01/31 13:29:05 nMyFzbie
上記の報告書の最後に以下の提言があります
言
1.市町村あるいは学校レベルでの運営費データを蓄積し、学校予算が「いくら」不足し
ているのかを明らかにする必要がある。また、節減できる部分は節減すべきである。
2.学校予算の不足が「どのように」学校教育活動にマイナスの影響を及ぼしているかの
根拠を明確にし、市町村を越えてひろく共有することが必要である。また、予算の不足
に関して、教育委員会だけでなく、首長部局の財務担当課や議会に対しても主張すべき
である。
3.各学校に財源や権限を委譲し、学校運営費を現場にとって使いやすいものにすること
によって、より効果的な運用を可能にする。そのための条件整備が必要である。
4.日本の義務教育に対する保護者私費負担については、義務教育無償の観点からも、是
正されるべきである。本来公費で負担されてしかるべき費目が安易に保護者負担に転嫁
されることがないよう、市町村レベルでの基準を明示するとともに、教材費など十分な
予算措置をすべきである。
5.学校財政への保護者。住民の参加を促し、公費会計の情報を公開することが望ましい。
また、国レベルでの学校財務運営基準の制定が求められる。
こちらのスレの住人の皆さんはどう考えますか?
411:名無しの心子知らず
10/01/31 14:26:07 nMyFzbie
P63抜粋 教育総研 報告書
学校徴収金やPTA予算による補填等を行っている場合、
地方自治法第27条の4に規定される「市町村の負担に
属するものとされている経費で政令で定めるものにつ
いて、住民に対し、直接であると間接であるとを問わず、
その負担を転嫁してはならない」という禁止条項に抵
触することとなり、このことがあかるみに出れば公共活
動たる義務教育に対する信頼性に
重大な社会的疑念を生じさせる懸念が大きい。
もう疑問に思ってます!
412:名無しの心子知らず
10/01/31 18:14:06 c9hkCx98
教科書が有料になった、それが裁判により確定した、と言う事実が教材費の
徴収に繋がっているんじゃないのか?
教科書裁判の話は依然出てきているが、その判例を読んでみて、おかしいと思っていた。
教科書が有料なら、それに関連するものも有料にして良い訳であると、考えるだろう?
給食費にしても、給食が教育の一環でないという前提が必要である。給食が教育の一環でないと
言えるだろうか?
今度高校の授業料が無償化されるというが、そんなことよりも、義務教育期間の、
給食費及び教科書を無償化するほうが、必要な処置であり、憲法に合致すると思う。
413:名無しの心子知らず
10/01/31 18:21:24 c9hkCx98
給食費が有料であるというのが合憲であるとすると、給食費を払わない保護者の子供は
学校で、肩身の狭い思いで食事をすることになる。これで良いのか?
とても良いとは思えない、教育の観点から。国の構成員を育てているという観点から。
不遇な子供を引き取り育てているという人もいる。貧しい人に喜捨する人々の国もある。
日本の政府の行う、義務教育期間の給食費及び教科書費を徴収する行為は、
どう見ても、憲法に違反しているし、良俗違反としか思えない。恐ろしい非情な政府であるというべきではないか?
414:名無しの心子知らず
10/01/31 18:58:19 c9hkCx98
日本の司法行政を見てみると、これらには意思能力がない、少なくとも
足りない、と見做さざるを得ないのである。
畢竟自然人としての、思想良心の自由が、損なわれている人間が司法行政権を
執行しているのである。そのために法令が正しく理解され執行されないのである。
国民は教育を受ける権利があると憲法で規定している。
日本国憲法
第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
教育を受ける権利とは、自分に対して教育を為さしめる権利と言う意味である。教育しろと命令する権利である。
これを、教育をして頂くと言う意味に取るのは大間違いである。自分に解る様に教えろ、と言う命令の意味でなければならない。
国は国民に解る様に教える義務があるのである。
415:PTAのあり方とは・・ ◆JlIoTfLINI
10/02/01 11:30:59 nIXM8SUi
PTA会員の皆さま方、おはようございます。
貴重な日曜日にレス(407-414様)頂きご苦労さまでした。
おそらく一日中HP検索して調べられてレスされたと伺えますが残念ながら
PTA本来の趣旨とあなた様の受け取り方が違い誤解が生じたのかと思います。
早速、あなた様の疑問を文化省に問い合わせてみましたが給食費や義務教育に
関してもあなた様の解釈に誤解がある事が解りました。
義務教育だから給食費を払わなくて良い等何処にも明記していないそうです。
またもうすぐ子供手当や公立高校も無償化が始まりますが給食費に関しては
子供手当から差し引いて手当を支払う方向の議論も進められております。
あなた様のお気持ちも察しますが、義務教育と給食を無理矢理絡ませるのも
些か無理があると思われます。
416:omikujidama!
10/02/01 12:20:28 4V9HXW+2
Test
417:名無しの心子知らず
10/02/01 12:42:47 rsGQL2VM
>>415
PTAあり方とは・・さん、さすがですね
義務教育と名の下、
食い逃げしたいだけのようなアンチ者を一掃してくれありがとう
418:名無しの心子知らず
10/02/01 18:31:55 U9HmHgC9
>>417
以下をよーく読みましょうねw。内部分裂でつねww。
411 :名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 14:26:07 ID:nMyFzbie
P63抜粋 教育総研 報告書
学校徴収金やPTA予算による補填等を行っている場合、
地方自治法第27条の4に規定される「市町村の負担に
属するものとされている経費で政令で定めるものにつ
いて、住民に対し、直接であると間接であるとを問わず、
その負担を転嫁してはならない」という禁止条項に抵
触することとなり、このことがあかるみに出れば公共活
動たる義務教育に対する信頼性に
重大な社会的疑念を生じさせる懸念が大きい。
419:名無しの心子知らず
10/02/01 20:08:11 6XZXOchY
>>415,>>417
PTA批判派の中にも、給食費は法的な裏付けが一応あるとして認める人もいる。
紹介してもらっている教育総研報告書もその立場だよね。
いったいあなたは何が言いたいのですか?
頭の中、ちょっと整理整頓されたほうがいいと思われるのですがw
420:名無しの心子知らず
10/02/01 21:05:06 U9HmHgC9
>>419
私は自分でまず考える性質なんです。憲法に基づいてね。
私は自分を大事にするのです。あなたとは違うんです。
421:名無しの心子知らず
10/02/01 23:14:49 U9HmHgC9
私は自分を客観的に見ることができるんです・・・・
・・・・・・
422:名無しの心子知らず
10/02/02 08:57:48 Dlh05gcr
本当ですか?
へへへ
423:名無しの心子知らず
10/02/02 10:53:25 0ahDB4DK
>>418
苦労して探されても的が外れて残念でした。
税金を自分の都合のいいように解釈されているようですが
給食費は一部が市町村が負担するだけで払わなくていいとは明記されていません。
このように自分勝手な解釈する方は、
おそらく税金の負担で住める住居にお住まいの方でしょう。
読解力を身につけられるよう公文で勉強なさって下さい。
424:名無しの心子知らず
10/02/02 13:11:15 PoxpfIE6
ココのスレ笑える
本音は数千円/月の給食費が払えないだけ・・
425:名無しの心子知らず
10/02/02 13:27:04 S2QnmhDB
>>423
あなた>>409に引用されている↓の文章、読めませんの?
***
P67 抜粋 PTA私費会計について
現在のところ学校給食費と独立行政法人スポーツ
共済センター掛金を除いては、保護者負担を明記した法規は未整備であり、
保護者の学校徴収金負担に合理的根拠がないといっても過言ではない状況に
ある。
***
だから、給食費の徴収については一定の理解をしていると何度言えば…。
このスレ的に問題にしているのは、意思の確認もなしにPTA会費を徴収する
詐欺的やり方。
426:名無しの心子知らず
10/02/02 15:48:43 Lb0/8dIt
子供の給食費を払ってないせいか
穢多非人、乞食と苛められます
どう対処すればいいのでしょうか?
427:名無しの心子知らず
10/02/02 18:09:00 Dlh05gcr
>>426
相手にしないことです。相手にして怒ると、相手と同じに地獄に落ちます。
相手は地獄に落ちているので、あなたを認められないのです。地獄に落ちているとは、
思想良心の自由がない状態を言います。思想良心のない地獄に落ちている人は、
相手をも思想良心の自由の無いものとして扱います。
その人は自然とあなたの意識から離れ消滅します。それは本当に消滅するのです。
思想良心のない人は、消滅する定めだからです。
428:426
10/02/02 18:57:46 Oka+Q59X
>>427
レスアリガト、勉強になります。
聖書又は宗教書に書いてありますか?
良ければどこに書いてあったか教えて下さい。
429:名無しの心子知らず
10/02/02 19:01:34 IVmDwrrK
>>426
じゃあ給食止めて
毎日弁当作ってあげな。
430:名無しの心子知らず
10/02/03 08:23:40 NFcyQtNm
>>428
国の構成員を育てるという観点から、義務教育期間は、すべてにおいて無償にすべきである、と言う
のが憲法の趣旨であると思う。すべての児童が平等に教育を受けられるという状態を創設するということが
重要なのであり、その点に付き保護者においても児童においても、一切の障害を排除するようにしておけるからである。
子供を持たないものにとっては、不公平感が生じるであろうが、国という
集団の維持を考えるならば、受忍すべきであると思う。
ところが、この趣旨に反して、教育を受けるに付いて、保護者の負担があるものとすると、
その負担の履行の有無により、児童に平等な教育を受ける権利に障害が生じるのである。その障害が差別意識であり、
その差別意識のひとつが、「穢多非人、乞食と苛められます」 というものであろう。
平等な教育を貫くなら、こういう差別意識とその現れである差別用語の廃絶を図ることができる。
差別意識を持って差別をするものを相手にしてはならない、というのは、
その差別意識と行為を相手にしないのであり、それを無視する行為により達成される。
右のほほを打つものには左のほほを向けよ、と言うキリストの教えは、差別を全く無視した教えである。
危害を加えるという行為が、危害を加えないという行為に変換しているからである。
不法行為はなくなったのである。上着を奪うものには下着をも与えよ、と言う教えも同様である。
犯罪行為は、差別行為の表れである。それが解消されるのである。
431:名無しの心子知らず
10/02/03 10:38:17 xgVOoFX0
誰か日本語に訳してくれ。
432:名無しの心子知らず
10/02/03 10:59:36 Ajn2zQs8
>430
だからどこにも書いてなかった。だろ!
PTAは違法性があるなんて、最初から無理があり過ぎただけね。
解釈が間違えてましたと皆さんにお詫びをして下さい。終
433:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/03 11:44:05 EuszsW0N
ご無沙汰致しておりました。 亀なのですが・・
給食費は学校給食法第13条に「経費以外の学校給食に要する経費(以下「学校給食費」という。)」として
「保護者負担」が明記されております。
学校給食は同法におり教育目的が定められておりますので、当然「校費」として徴収されるべきだと考えます。
教材費や学級費は「私費」であり、保護者と担任との委任契約であります。
両者ともに学校とは別の任意団体であるPTAが徴収出来るものではない、と考えます。
只今、当地教委に対し、PTA寄付金や入会計約の瑕疵からくる違法性について指摘し、
改善を求めているところですが、さすがに当地ではPTAによる給食費徴収などは無いようです。
434:名無しの心子知らず
10/02/03 12:01:24 MLWDJrR4
>>432
>PTAは違法性があるなんて、最初から無理があり過ぎただけね。
いんや!
自動加入は、
憲法19条(思想・信条の自由)、民法96条(詐欺)、消費者契約法
に抵触する疑いがある。
また、くじやポイント制による役職の強要は、民法643条に触れる可能性あり。
「承諾の強要」は643条に照らし、大きな問題がある。
435:名無しの心子知らず
10/02/03 15:32:13 iqoGwKgL
それはおたくらのとこだけでしょ
自動加入?クジ?ポイント?そんなの今時ありえないわ
436:名無しの心子知らず
10/02/03 16:00:18 MLWDJrR4
>>435
>自動加入?クジ?ポイント?そんなの今時ありえないわ
あ、そう。
君も「ありえない」と思っているんだ。
じゃあ、そこは同じだね。
しかし、その『ありえない』ことが日本中で行われているんだな、これが。
437:名無しの心子知らず
10/02/03 16:02:37 iqoGwKgL
よそのことは知らん
どーでもいいよ
438:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/03 16:21:28 EuszsW0N
>>409 -411 様
貴重な資料、ありがとうございました。
都合で一週間程PCに向かえない環境にあり、少しづつ以前のスレを確認している最中です。
まだ目次しか確認しておりませんが(この資料にもあるように)当地教委との折衝においても、PTA寄付の問題について
言及したところ教育予算への影響があり、議会との調整の必要性を認めておりました。
教育行政全体の問題として、やはり国が義務教育について一定の基準を設ける必要性を感じております。
音楽や演劇鑑賞会もそうなのですが、「PTAの違法性」というより、「学校による違法行為」と言えそうです。
当地でも当然のように行われておりますこれらの鑑賞会は、教科履修の対象となっていたようで、こうなると
当然「有料授業」であり、学校教育法や憲法違反となります。学校では当然の行為として行われているのです。
今回、履修である証拠を取り寄せ指摘したところ、学校と教委は私費負担部分であることを認め、これらの鑑賞会は
授業ではなく学校行事としての文化的事業として届け出を行うこととなりました。
学校や教委の無知によりPTAが踊らされており、違法行為を行う結果となっているのです。
八王子の「みなみの会」の事例は、東京都の積極的な行政指導の結果だと考えます。
地方の現状では「夢のまた夢」です。
439:名無しの心子知らず
10/02/03 16:42:54 MLWDJrR4
>>437
どうでもよければ、黙ってなさい。
(こんなところに来る必要ないでしょ。)
440:名無しの心子知らず
10/02/03 20:28:57 iqoGwKgL
どこに来ようが書こうが私の勝手
おたくバカですか?
441:名無しの心子知らず
10/02/03 20:49:34 NFcyQtNm
>>433
>教材費や学級費は「私費」であり、保護者と担任との委任契約であります。
委任契約というと、法律行為を代理してくれるように求めたものと求められたものとの
合意を言うものでしょう。
保護者と担任とは、こういう契約を締結したということですが、確かに、契約は口頭でも成立します。
書面の契約書を交わしたという話はいまだ過って聞いたことがありません。口頭契約なんでしょうか?
次に、担任である教育公務員は保護者と何かの法律行為をするためには、法律の規定が必要と思われます。
その法律とその規定は何でしょうか?
その規定には、教材費・学給費の名目も定められていなければならないと思われます。
また教育公務員である担任が自由な裁量権の行使として、教材費や学級費を徴収できるとする法規定があれば
教えてください。
442:名無しの心子知らず
10/02/03 20:53:23 NFcyQtNm
>>433つづき
委任契約の、委任者は保護者で、受任者は担任と言うことですか?
つまり保護者が担任に、教材の選択を子供のために委任し、その教材を持って
子供を教育し、それに要して費用を学級費として徴収するという契約ということですか?
443:名無しの心子知らず
10/02/03 21:19:41 NFcyQtNm
>>434
>「承諾の強要」は643条に照らし、大きな問題がある。
(詐欺又は強迫)
第九十六条 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。
承諾(合意)の強要は、上の第96条の規定に抵触するが故に、大きな問題がある、というべきではないでしょうか?
444:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/04 00:31:10 6ODsQN67
>>441 様
貴方様が>>442 でご指摘の通りの契約形態となるようですので、担任には十分な説明責任があります。
現状ではそれがは十分に果たされていない、と言えます。
そこで、徴収前に内容等を吟味し、使用目的などを明示するよう指導する自治体もあるようです。
法規程については不案内なのですが、どうも「義務教育授業料無償」の穴から個人として便宜を図るというもののようです。
つまり、「徴収出来ない」とする法規定がないようです。
445:名無しの心子知らず
10/02/04 09:50:05 ZmvzzRy9
>>440 言い返すときに、すぐ馬鹿とかあほとか言うのは子供。
446:名無しの心子知らず
10/02/05 06:54:59 9gxNbArq
>>444
>つまり、「徴収出来ない」とする法規定がないようです。
(法人の能力)
第三十四条 法人は、法令の規定に従い、定款その他の基本約款で定められた目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。
地方公共団体は法人でありますから、上の規定のように、「目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。 」
のでありますから、目的の範囲内であるかどうか、更にその範囲を規定する法令があるかどうか、を吟味すべきでしょう。
教育公務員の職務範囲は、定められているのであり、其れなら、それを超脱する行為は、権限がない行為であり、
それは保護者住民に対して、違法な行為となる、というべきではないでしょうか?
447:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/05 12:04:43 RlKavD46
>>446 様 先生様ですね。ご指導の程宜しくお願い致します。
教材費等の徴収に関しましては、本来ならば、条例に基づき届出が必要なようです。
音楽や演劇の鑑賞会も同様のようです。
しかし、実際は「私費会計」ということで、届出等が省略されている事例が多いようです。
この「私費会計」については、建前上、担任個人と保護者個人の委任契約ということになっております。
ですので、受任者である担任には善良の管理者としての説明責任があるようです。
これら「私費会計」について、学校による銀行引落しを行う事例があるようですが、
この口座は、たぶん、学校長等の個人口座になっているものと思われます。
ですので不祥事が多いのでしょう。
学級費や教材費を教授用の消耗品備品購入に流用している事例がありますが、これは地方自治法違反だと思います。
尚、本来であれば学校側は徴収に加担出来ない、ものと考えます。
448:名無しの心子知らず
10/02/05 23:12:25 9gxNbArq
教育委員会は、法令を執行するために、規則を定めることができると自治法に定められております。
あくまでも法令を執行するための規則であることが肝心です。法令に違反する規則
法令を超脱する規則は、無効なのです。
そこで義務教育行政に関しての法令とは何か、ということを知る必要があります。
給食費は学校給食費法というものがあるようですが、それに関してはその範囲内で
徴収するための規則を作ることができます。教科書に類する教材に関しての
法令は何でしょうか?
449:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/06 10:07:07 HFfN4WMT
>>448 先生様
私の知る限りでは、以下の学校教育法34条第2項があります。しかしながら、費用に関しての記述はありません。
教科書裁判でもそうなのですが、「徴収出来ない」という既述がないことにより「徴収出来る」ことの根拠となって
いるようです。これもひとつの裁量権というべきなのでしょうか?
ネットで調査したのですが、内容によっては、例えば地図の類などは「公費」で用意する場合もあるようです。
この公費と私費との区分については、やはり、「これがなくては授業が成立しないもの」が公費充当となり、
副読本の類は私費充当となるようです。
私費負担軽減等に関する通知などでは、安易にドリルなどを使用しないように呼びかける事例もありますが、
ドリルの類が多いようです。
学校教育法
第34条 小学校においては、文部科学大臣の検定を経た教科用図書又は文部科学省が著作の名義を有する
教科用図書を使用しなければならない。《改正》平11法160
2 前項の教科用図書以外の図書その他の教材で、有益適切なものは、これを使用することができる。
第49条 第30条第2項、第31条、第34条、第35条及び第37条から第44条までの規定は、中学校に準用する。
この場合において、第30条第2項中「前項」とあるのは「第46条」と、第31条中「前条第1項」とあるのは
「第46条」と読み替えるものとする。
450:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/06 10:45:37 HFfN4WMT
>>449 の続きです。
私費充当が決定された場合、その教材については法令(学校管理運営規則等)に基づき、
教育委員会にその内容等の届け出を行わなければなりません。
しかしながら現実には、コピー用紙や画用紙、ドリルの類が教材費から購入されており、
これらが全て届けられているとは限らないようです。
教育予算については、年々厳しいものがあり、学校施設の維持管理部分についてはPTA寄付で、
授業に関わる部分については直接教材費で、という形で賄われているようです。
PTA寄付も違法、教材費として徴収される教授用備品消耗品費も議会の承認がなければ違法。
私の住む地域では、PTAの目的外使用申請や寄付の申込も行われておりません。
勿論、管理台帳への記載もありません。
学校の行為について、非常に違法性が高い状態ある、と言えるのです。
片山先生が、行政の素人である教育公務員が行政行為を行うことに問題がある旨の指摘をされておりましたが、
ご指摘の通りだと思います。
学校教委ともに、その認識が欠けているのです。
451:名無しの心子知らず
10/02/06 14:06:46 B0U96msC
担任が教材を選定し、その費用を保護者に請求するというのは、明らかな違法であると思う。
担任は必要な教材を教委に申告し、教委からその教材を受けるという手続きが正しいものであると思う。
そもそも、行政そのものは、国民が行政庁に委任しているものと考えるべきものであり、そのための費用を
税金として納付するのであり、それは国民の義務なのである。学校教育において、
必要な教材は行政庁である教委が、国民からの委託を受けて、選定し、生徒に交付するべきものである。
しかるを、担任教師が、保護者から教材の費用を徴収するというのは、先の法的判断とは真逆の関係に
なるではないか。しかして、義務教育は無償とするとの規定があるのである。
必要な教材は、国から無償で貸与されなければならないのである。貸与にするか供与にするかは教委が決めることである。
452:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/06 15:48:14 HFfN4WMT
>>451 先生様 ご応答ありがとうございます。
先の教材費については、本来、ワークブックや参考書など、保護者が用意すべきものを<保護者から担任へ委任があった>
ものとして、学校側が勝手に業者と契約して購入しているのが実情なのですが、
建前として、用意すべき手間を省く=便宜を図る ということで、あくまでも担任が個人的に保護者に成り代わり委任を
受けて用意している、という図式で成立しております。
しかしながら、この事実を知らない保護者は多いものと思われます。
最近では拡大解釈が進み、鑑賞会までが当然のごとく有料となり、鑑賞料が徴収されております。
これも本来であれば、子供達の感性を伸ばすためのものとして、保護者に目的等を理解して頂いた上で徴収すべきものです。
これを当然の受益者負担として徴収しております。
家庭学習で使用されるべきドリルの類は、本来であれば義務教育における教材としては不適であるようです。
が、これも使用されております。
又、これら教材購入については、業者からのキックバックが存在しているようで、この収入が校費として
使用されている事例もあるようです。
たびたび業者と教師の癒着が話題になるのは、学校がある限り決まった量の取引があるので、業者としては
非常に旨みがあるものと思われます。
453:名無しの心子知らず
10/02/06 17:07:31 B0U96msC
>>452
>先の教材費については、本来、ワークブックや参考書など、保護者が用意すべきものを<保護者から担任へ委任があった>
ものとして、学校側が勝手に業者と契約して購入しているのが実情なのですが、
学校が授業に必要に応じて使用するものを教材と言うべきでしょう。
それ以外は保護者の自由であるべきだと思われます。
学校が使用する教材である以上、学校が教委から支給されるべきだと思います。
学校は学校教育以外のことに関わってはならない義務があるのではないでしょうか。
保護者から相談された場合でも、それに付き適切な応答が考えられます。
いずれにしても、学校外での生徒の勉強に口出しする権限と義務は教育公務員にはないと思います。
こういう境界線を守るなら教育公務員は職務に専念できるでしょう。
454:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/06 18:57:40 HFfN4WMT
>>453 様
>学校が使用する教材である以上、学校が教委から支給されるべきだと思います。
>こういう境界線を守るなら教育公務員は職務に専念できるでしょう。
激しく同意致します。
私も学校で使用する教材は、公の責任により教委より支給されるべきものと思います。
又、この教材やPTAに関係する作業が、教育公務員の本来の仕事を圧迫しているものと考えます。
455:名無しの心子知らず
10/02/07 11:58:25 VJnuSCm+
与党となった民主党の有力支持団体のひとつに日教組があり、
文科政務官が58年ぶりに日教組の全国大会に出席。
これから日教組よりの教育行政になっていくのでしょうか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
PTAが抱える課題の中でも私費負担の解消、寄付の問題は
子ども手当の支給により有耶無耶にされそうです。
充分な説明がないままのPTAへの自動加入がなくなる日は
くるのでしょうか
日本PTA全国協議会
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)
大阪教育法研究会
URLリンク(osaka.cool.ne.jp)
URLリンク(osaka.cool.ne.jp)
URLリンク(osaka.cool.ne.jp)
日教組
URLリンク(www.kyoiku-soken.org)
国会
参議院予算委員会第四分科会3号(昭和46年03月25日)における文部大臣の発言
▲国務大臣(坂田道太君)― もうこれはおっしゃるとおりでございまして、
PTAの単位団体の実情というものをやはりもう少しわれわれは把握をして、
その上でPTAはどうあるべきかというようなことについて具体策を練り上げ
たいと、かように考えております。先ほど来いろいろ有益なお話を伺っておる
わけでございますが、ともいたしますと、先生御指摘のように、何だかPTAが
後援会的な色彩が非常に強くなって、よけい寄付金を、施設設備やそういうよ
うな、言うなら、地財法の違反になっておるようなことをやったところがいか
にも優良なPTAであるかのごとき錯覚を持っておる、そういう惰性が実は
あったことも事実でございます。これはいけないわけでございます
456:名無しの心子知らず
10/02/10 12:41:36 rHb80FeS
>>452
業者からのキックバック
業者の選定基準などの法整備が必要ですね
数年前に文部科学省の文教施設課の汚職事件や
関連企業への多数の天下りが世にしれわたることと
なりました。文部科学省に法整備を求めてもどうにもならないという気がいたします
ホントに予算が足りないのか?
財務省ににらまれ
文部科学省管轄の事案が事業仕分け対象になり、天下りについても指摘されていました
民主党の■石議員あたりに聞いてみますか?
457:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/10 12:55:33 EaOOKfNp
またまた、図書費に関する報道がありました。
全国的には予算化率77%だそうです。214億のうち約50億が目的外使用されているようです。
まあ、PTAが「寄付の強要」により充当している金額に相当するのでは・・と思います。
↓2009年図書費調査/報道↓
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
↓全国学校図書館協議会調査報告↓
URLリンク(www.j-sla.or.jp)
・・ちなみに、この団体の発行する新聞や会費をPTAが支出している事例もあります。
>>456 様 蓮○議員が良いと思います。
458:名無しの心子知らず
10/02/10 14:39:16 AO0fpiHE
●野●
元札幌市PTA協議会 会長
元社団法人日本PTA全国協議会 理事
警察庁 少年有害環境対策研究会 委員
NPO法人 国際IT技術交流協会 副理事長
(財)インターネット協会 レイティング・フィルタリング研究会委員
等々を歴任
保険代理店業務時代に恐喝・詐欺・業務上横領など。
就職斡旋など行い斡旋後の金品の要請。
保険代理店として虚偽の契約や着服多数。
任意自動車保険は保険料を徴収したが
実際は加入していないケースが多い。
着服等が本社に発覚し保険代理店業務が不可能なった。
心当たりの方はご注意下さい。
459:名無しの心子知らず
10/02/10 19:40:50 p9gKdTAs
PTAじゃなくて
モンスターペアレント
460:名無しの心子知らず
10/02/10 20:30:40 DGrEVEFg
110.【か】 『苛政(かせい)は虎(とら)よりも猛(たけ)し』 (2002/01/07)
『苛政は虎よりも猛し』
悪い政治というものは、虎の害など比べものにならないほど人民を苦しめる。
故事:「礼記-檀弓・下」「夫子曰、小子識之、苛政猛於虎也」 孔子(こうし)が墓の前で泣いている女性を見掛けて、
理由を尋ねると、その母親は父、夫、息子を虎(とら)に食い殺されたという。
そこで、なぜこんな危ない土地から逃げないのかと尋ねると、「ここでは、悪い政治(重税や厳しい刑罰)がないからです」と答えた。
*********
461:名無しの心子知らず
10/02/10 20:37:02 DGrEVEFg
>>459
保護者が無理を言っても、そのつど問題を解消されるように教えられる
権利を持っているが、法に定められた行政をしないものは、それこそ取り締まるものが
居ないトラ以上の恐ろしい化け物であると言うべきではないでしょうか?
ですから教委や文科省を含む政府こそモンスターと言うべきで、保護者が無理を行っても
それは少しも非難される行為ではないのであり、保護者がモンスターといわれるいわれはありませぬ。
462:456
10/02/10 21:02:09 C6F7zGEQ
>>457 蓮○議員が良いと思います。
民主の文教族議員より蓮○議員ですね。
強制加入問題は弁護士の枝○議員でしょうか(行政刷新担当になったことだし)
文科省はあてになりません
URLリンク(www.pacte.jp)
社団法人日本PTA全国協議会の解体及び補助金委託費の廃止
川端さんのところで紹介されていた
明日のこれからのPTAのあり方をかんがえる シンポジウムに
行かれる方 レポ待ってます。
463:名無しの心子知らず
10/02/11 13:59:18 mmFeUoqL
仕分けを見ていて本当にこれからの日本は代わると思ったんだけど、
不完全な結果になったのが残念だ。しかしやらないよりはましだった。
「私の言い分も聞いてください」⇔「ここは(官僚である)あなたの言い分を聞くところじゃありません」
464:名無しの心子知らず
10/02/11 14:06:25 mmFeUoqL
前の動画次の動画.宮城・石巻市3人殺傷事件 容疑者と交際していた少女、警察にトラブルの相談12回
2月11日6時17分配信 フジテレビ
宮城・石巻市で10日、3人が刺され2人が死亡し、未成年が連れ去られた事件で、容疑者の少年と交際していたこの家に住む少女が、少年からの暴力などについて、警察にトラブルの相談を2009年からあわせて12回していたことがわかった。
この事件は10日、宮城・石巻市の無職・南部 かつみさんの住宅に、石巻市の18歳の解体工の少年が押し入り、男女3人が刃物で刺されたもので、この家に住む長女・南部美沙さん(20)と、石巻市内の高校生・大森 実可子さん(18)が死亡し、20歳の男性が重傷となっているもの。
少年と、その友人の17歳の無職の少年の2人は、元交際相手の18歳の次女を連れて車で逃走したが、およそ6時間後に、未成年者略取などの疑いで逮捕された。
県警は、亡くなった姉や次女本人から、少年からの暴力などについて、2009年2月以降、12回相談を受けていたという。
警察は、被害届が提出されなかったことから、捜査に着手していなかったが、「これまでの対応に不適切な点はなかった」と話している。
465:名無しの心子知らず
10/02/11 19:32:43 wDSvaBRd
なんで連投すんの?
スレチだし・・・
誤爆かキチガイかな?w
466:名無しの心子知らず
10/02/11 19:46:20 MzsuIhoO
URLリンク(twitter.com)
#PTA 現役文科省神代さん、
PTAは任意であるということを広めていきたい。
467:参加者
10/02/11 20:47:13 JIUxndoX
寺脇氏
「PTAが任意であることは地球が回っているというのと同じくらい確実な
こと。」
「校長や教育委員の中にも任意であることを知らない人がたくさんいる。」
現役の校長先生
「校長でもPTAが任意であることを意識していない人が多い。」
そして、最後のまとめで、
文部科学省の社会教育課長
「PTAが任意であることを教育委員会や校長に伝えていきたい。」
と発言!!!!
感動的なシンポジウムでありました。
今回のアンケート調査とシンポジウムを日Pが委託されていたら
まったく別のものになっていただろうことを思うにつけ、
政権交代の意義をしみじみと感じておりまする。
468:名無しの心子知らず
10/02/11 22:55:28 mmFeUoqL
ご苦労様でございまする。
法の精神、というか国民の合意が、一部のものにより
踏みにじられてきているのでございまするが、いまここで
息を吹き返しているのでございまする。われわれの努力も無意味でなかったというもので
ございまする。
われわれはこの努力を中止するわけには行かないと思うべきでございまする。
国民の幸福の為に。
469:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/12 09:55:02 2coQNBmk
シンポジウムに参加された皆様、お疲れ様でした。
社会教育課長のご発言、大変なことだと思います。
任意性が徹底されたら良いですね。
その後の解釈で益々締め付けが厳しくならないよう、真のボランティアの花を咲かせるよう、
そして単なる学校の支援団体に成り下がらないよう行動して行こうと思います。
470:名無しの心子知らず
10/02/12 11:31:30 QKbw4RoT
>>462
「社団法人日本PTA全国協議会の解体及び補助金委託費の廃止 」
よいですね、よいですね。こんなサイトがあったんですね。
早速、投票いたしました。
PTAに違和感をお持ちの方は、ぜひ一票入れてほしいものです。
「パクト」で検索。 今26位。だっけかな? 清き一票を!
471:名無しの心子知らず
10/02/13 20:59:51 Atemfm0r
ここまで強権的なPTAがあるんですね
URLリンク(www.bengo4.com)
2.欠席理由が不明な場合には,電話にて「立ち入ったこと」の確認を
することがある.欠席者はPTAが納得する理由を説明すること.
3.2.の行為は,クラス委員が「役目」であるので,クラス委員が実行
する.(クラス委員は本件を事前に聞いてません,審議もしていません)
4.いかなる理由であっても,欠席した者が抽選などで役員に選出された
場合には,拒否や辞退することを認めない.
5.保護者が役員を免除される条件のうち,フルタイムの有職や病気療養
(入院が必要としないものを指す,うつ病などはこれに当たると思われま
す)は理由としては認めない.
6.役員免除を願い出た者に対しては,免除を希望する理由として,個人の
家庭環境や生活状況などを説明させ,クラス全員の保護者に免除の可否を
判断させることもある.
472:名無しの心子知らず
10/02/14 15:14:24 0bLvqBZ2
スレリンク(edu板:201-300番)
教師は、知らないうちにPTAに加入させられ、いつの間にか、
給料天引きでPTA会費を取られている。
俺は、転勤を機に、給料事務担当者に、PTAに入るつもりはないし、
PTA会費を払うつもりはないので、勝手に給料天引きをしないでくれと
申しつけておいた。
そもそも、PTAは学校の組織ではなく、任意団体なのであるから、
PTAに加入するかどうかは、児童・生徒(の保護者)であっても、
教師にしても、まったくの任意で自由のはずだ。
入らなくても、成績にはまったく関係ないし、不利益も一切ない。
それにもかかわらず、入学時の混乱した状況に託けて、PTAのオバン達は
あたかも入会するのが当然のごとく、入会届を書かせてしまう。
ちゃんと、入会するかどうかは自由だよということを説明しろよ。
URLリンク(research.php.co.jp)
「会員意識が低い」「参加者が少ない」「役員の選出が困難」というPTAの課題は、
現状の入会システムからすれば当然の結果ともいえます
473:名無しの心子知らず
10/02/15 12:38:31 j4aE6b2b
>そもそも、PTAは学校の組織ではなく、任意団体なのであるから、
いいえ。
PTAは保護者と教師の組織ですよ
入りたくないのなら私立でも行けばぁぁ~
永遠にワンパターンの自演してないで
要は誰とも関われないって言っちゃいなよ(笑)ホホホ
474:名無しの心子知らず
10/02/15 12:54:58 ptKKfGFJ
>>473
>>467を読んでね。。
475:名無しの心子知らず
10/02/15 13:15:41 Dvr7kFul
その寺脇さんも本音はPTA賛成派なのですが…。
著書に子供は地域で育んでいると地域の重要性も書いてあるでしょ
本も読まないで適当に一文だけを取り上げても信憑性がないのよね。あなたのレスは…
476:名無しの心子知らず
10/02/15 13:53:46 ptKKfGFJ
>>475
寺脇さん、確かに、PTAに期待すること大であるとは言っていました。
しかし、そのことは「全員参加」を肯定することにはならない。
むしろ、逆ですよ。
期待するものが大きいだけに自由参加を徹底しろと。
「できる人ができることだけをするのがいい。」と。
「無理やりさせていいことは何もない。」とも。
477:名無しの心子知らず
10/02/15 18:48:01 geiMyduT
>>476
>「できる人ができることだけをするのがいい。」と。
>「無理やりさせていいことは何もない。」とも。
そうだよね。
現在、いろいろなところからあがる不満・怨嗟の声は、
「いいことは何もない。」との発言を裏付けているね。
478:名無しの心子知らず
10/02/16 08:04:48 I0FqMjuZ
>>472 元文科省の人のコラムね
URLリンク(research.php.co.jp)
PTAって違法というか 法が未整備 無法地帯
強制加入、抱き合わせ徴収なんでも有り
479:名無しの心子知らず
10/02/17 06:53:56 Z/GdfXsf
<事業仕分け第2弾>「内部告発」を募集…枝野担当相
2月16日20時54分配信 毎日新聞
枝野幸男行政刷新担当相は16日の記者会見で、公益法人や独立行政法人(独法)を対象にした
「事業仕分け第2弾」を4月から実施するのを前に関係者からの「内部告発」を募集する考えを示した。
政府の行政刷新会議が設けたインターネットと郵便による通報窓口「ハトミミ.com」を活用。
4月上旬に仕分け対象事業を選定する際の参考とする。
枝野氏は「税金の使い方、使われ方への疑問の大きなポイントが独法や政府系の公益法人だ」
と事業仕分けの意義を強調。「国民の問題意識や、そこで働いている皆さんから率直な現場の声を聞くことで、
対象事業を選んでいく」と述べた。【影山哲也】
480:非会員
10/02/18 14:38:52 m/vJoeIY
ご無沙汰しておりました。
本日、意見書等の回答が送られてきました。
2点の意見書を提出しました。1点目は地方教育費調査票についてのもので、公教育における保護者負担の解消という要請書で、PTA寄付金は本来は公費で賄うもので、よく精査してほしいという内容ですが、
市税収入の減少の中、支障がないよう予算の確保を図っていますが、PTAの皆様のご協力に感謝しております。今後ともよろしく。との回答でした。
・もう一点は、寄付のあり方とPTAの違法性という意見書ですが、
質問1、PTAは~の違法性があるのですが、このPTAに施設使用を許可したものに責任はないのですか?
→回答、文科省による小・中学校施設整備計画において、学校の施設の一部として「PTA室」を挙げており、そもそも国が定める学校施設の使用形態として合致するものであるので、PTA活動における学校施設の使用は適切なものと考えます。
質問2、教職員が勤務時間中にPTA活動を行っても良いという法的根拠は?
回答→教職員についても地方公務員法の適用を受けることから、勤務時間内においては職務に専念する義務を負うものであります。ただし、PTA活動は学校との連携が不可欠でありますので、学校側として活動に協力するのであれば、服務上問題はないと考えます。
その他の違法性については、貴重なご意見ありがとう、でした。
481:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/18 16:30:50 lL5R+vdu
>>非会員様
お疲れ様でした。
学校施設使用許可についての回答は、ここでも御紹介済みなのですが、その回答のような根拠とされる事は間違いである
ことを文科省施設課は認めております。従って、その回答内容は「考え違い」と指摘出来ます。
服務に関しては、協力を目的としてPTA活動をするのであれば、職務専念義務免除申請を必要とします。
たとえば、当地では、PTA関連の会議に出席する場合など、その申請書が提出されておりますが、
その回答では必要ない、と判断出来ます。従って、校内活動であれ、職務以外のことは免除申請が必要であり、
実際に、教職員に対し、PTA役職者以外はあまり関わらないように指導する自治体もあります。
どこの教委も”判で付いたような”回答となるようですね。
現在、私は開示頂いた資料を集計分析中ですが、教職員の研究・研修費や校長会会費支払、窓ガラスや床や壁の取替えや補修
についてもPTAより支出されているようです。
地方財政法等には施設の維持管理に関する費用負担を禁止する規程があり、逆に禁止されていないからといっても負担させる
場合は議会の議決を必要とするものと考えます。
又、自治会裁判でもあったように、学校支援金についての扱いも「寄付」でありますので無効となります。
自治体が寄付を受け付ける場合、強要が無いかどうか審査する事は当然の行為であり、規程等に定められおりますが、
学校・教委は審査どころか、強要に加担しております。
教職員の寄せ集めである教委は、法律にいかに無頓着であるかが判ります。
482:名無しの心子知らず
10/02/18 21:10:15 h2VIbEhO
>PTAは~の違法性があるのですが、このPTAに施設使用を許可したものに責任
>はないのですか?
もしも違法性が認められるならば、そのように団体に施設の使用を許可するこ
とは許されないはずです。
「貴重なご意見有難うございます」などとすましていないで、
きちんと回答してほしいものですね。
483:名無しの心子知らず
10/02/18 21:23:27 3ijpfhEy
貴重なご意見などどは思ってるわけないじゃん
ましてやきちんと回答なんぞするはずないw
モンペの一種として軽くあしらわれているだけですよー
484:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/19 11:20:52 NyqPYOQL
>>482 >>483 様
これは現状において”模範解答”と言えます。
この程度なのですョ。
PTAが思考停止状態の中でのこの意見書の提出は”貴重な意見”となるでしょう。
かの文科省社会教育課長の発言は、この流れを無視出来ないものと感じた上での発言だったと考えます。
先生様
「非訟事件手続法」について、ここでの事例が適用される可能性があるのでしょうか?
教委相手の民事調停では無視される恐れがあります。
そこで、無視された場合、「違法性の確認」を司法に願い出たいのですが、その手続き等が不明です。
この「非訴事件手続法」が最も”内々で”処理されるものではないか、と期待を寄せております。
ご存知でしたら御教授の程、お願い申し上げます。
485:名無しの心子知らず
10/02/19 18:59:34 fpO2hAYs
>>484
非訟事件というのは、自分もあまり知らないのですが、要するに、当事者の権利義務を明確にする必要がない事件
である場合を言うもののようです。wikiなどを参考にするといいと思います。wikiはとても参考になります。
非訟事件という意味合いから、なんか、本裁判と示談交渉の中間に位置するかつ、準裁判のように思われるかもしれませんが、
そうではなく、その事件の性質が、民事裁判に該当しない場合の事案に対しての裁判所の判断(決定)と理解すべきもののようです。
むしろ、あなたの思っておられる事案および目的は、民事調停が適していると思います。
民事調停では、教委に無視される恐れがあるということですが、お気持ちは理解できますが、
そうともいえないと思います。あなたは今まで結構教委と話し合ってきており、それでも、納得のいく
対応がなされないという事情があり、民事調停でも同じ対応をするのではないか、とおそれれているのでしょう。
しかし、民事調停は、裁判所が間に入るのです。裁判官と調停委員数名が間に入るのです。
それは今までなかった交渉でしょう。教委が無視して呼び出しに応じなくとも、あなたは調停委員裁判官にいくらでも申し立てることが出来ます。
教委が召喚に応じない場合は、罰則がなかったでしょうか?調停といえども、裁判所の召喚は価値あるものと思いますし、
それをすっぽかすほど、厚顔無恥な教委ではありえないと思われるのです。
純粋に役所の違法を追及するときは、自治法の直接監査請求、個人でする場合は、住民監査請求ということになるでしょう。
調停では、役所の違法な行為により、住民としてのあなたと子供が権利の侵害をこうむっているので、
それを排除することを求めるというものであるなら、住民監査請求の内容も、国賠法による損害賠償請求の内容をも両方とも
含めた話をすることが出来るのです。
調停が不調に終われば、それから非訟事件として考えることも出来るのではないでしょうか?
486:名無しの心子知らず
10/02/19 19:16:46 fpO2hAYs
調停を申し立てるときは、調停委員に弁護士司法書士等の専門家を入れるように、裁判所の書記官に強く
求めておくことです。
申し立てる仕方は、まず自分と子供が差別を受ける恐れが十分にあり、それでその不安から開放されたいということを
まず第一に述べ、その根拠として、学校とPTAの癒着事実を挙げ、その証拠を挙げるという、順序です。
あなたの味方になる人を同伴させることも出来るはずと思います。そこのところを裁判所に確かめて、出来るならその人数
を聞きましょう。出来るだけ多くの人が同伴するなら、効果的でしょう。
487:名無しの心子知らず
10/02/19 19:30:53 fpO2hAYs
ここの論者を同伴に募ることが出来れば、まずはいいですねw。
488:名無しの心子知らず
10/02/19 21:42:23 fpO2hAYs
>>484
>無視された場合、「違法性の確認」を司法に願い出たいのですが、その手続き等が不明です。
確認の訴えは、原告が自分の権利や、相手との法律関係(権利義務関係)を明らかにすることにより、その後のトラブルを回避できる場合に、
それを利益として、提起できる訴えであります。
今「違法性の確認」ということですが、これの言わんとするところを、もっと限定的にいわなければなりません。
学校の行う保護者と生徒に対する法律行為の光を当てて、その行為がどのように違法なのかを厳密に特定する必要があるでしょう。
学校の保護者に対する行為は、法律に適合していなければならず、それには、保護者個人および子供に対する権利の制限または権利を左右するもの、
すなわち行政庁としての処分があるのです。そこでその処分が法律に適合していない場合、その処分は無効であるのです。
また不作為による行為により、損害をこうむっているなどの場合などは、損害賠償請求となるでしょう。これらの類型は行政不服審査法や行政訴訟法に定めるところです。
あり方さんの場合は、「違法性の確認」とは、行政行為の違法の確認ということであり、そして煎じ詰めると、
それは、行政処分の違法の確認ということであり、訴訟法上は、行政処分の無効の確認ということなのではないかと思うのです。
いろいろな金を徴収してくるが、違法な徴収であるというわけでしょう。今後もそれを継続することが予想できる。
今まで徴収されたお金は、無効な徴収処分であることを前提に、不当利得返還請求が出来るのではないでしょうか。今後の予想される処分については、
差し止め訴訟を提起できるのではないでしょうか?
あまりしっかりしたことはいえないのですみませんが、これらの問題は調停で十分に話すことが出来ると思います。
489:名無しの心子知らず
10/02/19 21:55:51 usJOYHEq
納 / ,) 納 え
情 税 L_ ヽ 税 |
弱 し / i !? マ
だ て / ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., く ジ
け る i (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ γ⌒´
だ 間 l //..... ........ /::::::::::::| // "" ´ ⌒\
よ 抜 _ゝ |/' .) ( \::::::::| i / ⌒ ⌒
ね け 「 l -=・‐. ‐=・=- |/⌒i | (・ )` ´( ・)
l は ヽ | 'ー .ノ 'ー-‐' | ).| | (_人__)
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | ノ(、_,、_)\ _人__人ノ_ | | |
人_,、ノL_,iノ! /!.| ! ー―r「 キ L_ヽ | ノ u
ハ キ / / lト、ヽ ェェュュノ モ 了\ ` ̄´
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
【政治】 鳩山首相 「当然、国民の皆さんには税金を払っていただく」「よい国の為、納税を」…16日から確定申告★5
スレリンク(newsplus板:801-900番)
490:名無しの心子知らず
10/02/19 22:44:45 H/8dOT+q
唖然としました。
先週、PTA地域委員選出というのがあり、欠席者は選出されても異議はなく引き受けるという内容の承諾書に
サインしてを提出するようにとあったが、承諾書のところを二重線で消し、引き受けるのところも二重線を引き
引き受けれないと書いて提出しました。
おまけに、引き受けれなかったら選出日に出席者全員の前で説明するように、との文書が回ってきたが
あまりにも、暴走しすぎと思いました。
心外にもほどがありますね。
491:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/19 23:06:46 1nxZZPi5
>>485 ->>488 様 先生様 ご応答感謝申し上げます。
現在、開示頂いた市全体の「PTA寄付金等の調査」などを集計・分析中ですが、資料として、記入内容に問題点
があり、住民監査請求に使えない可能性がでております。(一応するつもりですが・・。)
そこで、今月末までに教委に対し、文書による質問状を出し、内容次第ではこの回答に対する民事調停をする方向
で動いております。
ネットで裁判所に訴訟以外で、簡単な手続きで法的判断をして頂く方法がないか調べたところ、この難解な
「非訴事件手続法」に辿り着き、万一の為に・・、と思った次第です。
当市では37幼稚園&小学校、17中学校で、約3300万円の図書費の支出があり、又、設備補・修修繕費や
教員研修費、校長会などの会費、教職員の教授用消耗品・備品購入費の支出など、違法状態にあることが
判っております。
これらは、寄付の申込みもなく、備品などについての台帳記載もなされていないどころか、PTAからの
学校施設使用許可申請-使用許可もだされて無い状況で行われております。
面白いのは、複数の中学校でPTA車両が使用されておるようですが、この車両の駐車場免除申請がだされており、
この免除理由として行政財産使用料条例規程に基づく旨記載されております。(確か「公益」が理由でした。)
又、教職員によるPTA研修大会や連合会理事会などの参加については「職務専念義務免除承認申請書」が提出
されております。
ご教授頂き、これらの証拠について問題点を指摘し、内容次第では民事調停に持ち込むことが有効であることが
改めて理解出来ました。
ありがとうございました。
492:名無しの心子知らず
10/02/20 09:07:09 DLYEr/h3
政府であろうと、隣人であろうと、自分自身であろうと、人間の思想良心の自由というものを
何よりも尊重しなければならないのであります。この人間の思想良心の自由を守るために
法律を定めたのであります。人に対する言動はすべてこれを目的にしていなければならないのであります。
人が学校に所属するのも、この自由権の保護のためであります。調停では、
この自由権が脅かされているということを主張しなければならないと思います。
調停委員も裁判官も、相手方である教委も、この自由権という権利に目を向けざるを得ないのであります。
あり方サンが、調停というものを、自分個人の利益を追求するにとどまるもので、
公益ではなく、公益に比較すると自分は犠牲になるのを選択しなければならないと思うってはならないと思います。
そうではなく、個人の自由権こそ、何よりも尊重されるものなのであります。法律に定められる利益は、
むしろこの生来の自由権に従属するもので、この公益が人間の自由権を保護するのではなく、反対に自由権を保護しないものとなる場合、
その法律上の利益は、あってはならない有害のものなので、憲法違反な法律となるのであります。この個人の自由権を
個人の私的な利益の故であるとして、軽視してはならないのであります。これ以上無い利益なのであります。
この個人の自由権(利益)を侵害する法律は無効であるとすることにしてるほどなのです。
この個人の自由権の侵害からの排除を求めることこそ、絶対の公益というべきものです。この自由権こそ
あらゆるものの根源なのですから。自由権を持たない人間が何億人いようと、その集団は何の力も無く
虚妄集団というべきでしょう。
493:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/20 09:52:19 OF0jLPCw
>>492 様 先生様
私は違法論で大上段に構えはしておりますが、これは「分らず屋ども」を駆逐するためのものであり、
この法的解釈を持ち込む事で、教委・学校・PTAが「大人としての振る舞い」をするよう望むためのものでした。
この行政(学校教委)による嘘を固めた回答を繰り返す行為に、強い不信感を抱くと共に、
教育の荒廃を危惧するに至っております。
「このような人たちに子供を任せられない・・」、でも、まだ何処かで「信じたい」と思っている、そんな気持ちです。
お互いの自由と法を尊重することにより「公序良俗」が保たれる、と理解しております。
>>490 様
「暴走」行為に対しては、「毅然とした態度」で挑む必要性を感じます。
文書による抗議は有効だと思います。
大変に疲れることではありますが、文科省が任意性を広めるまで頑張りましょう。
広めた(広まった)後は、「公序良俗」を確保するよう求める必要があるのではないのでしょうか。
幾ら私的自治だと言っても、強制行為は公序良俗と言えない、と考えます。
494:名無しの心子知らず
10/02/20 10:09:45 DLYEr/h3
......
495:名無しの心子知らず
10/02/20 14:08:07 W36T3TLI
>>492
>この個人自由権の侵害からの排除を求めることこそ、絶対の公益というべき
>ものです。
おっしゃるとおりですね!
496:名無しの心子知らず
10/02/20 17:35:04 AhU63evE
wikiがとても参考になるようじゃ、情弱のド素人じゃないか。
497:名無しの心子知らず
10/02/20 18:45:11 MNkg6jt0
良い案内ですよ。どんな意見でも、ある程度調査しまとめていないと発表できないものだ。
498:名無しの心子知らず
10/02/20 19:46:35 MNkg6jt0
21:00 世界ふしぎ発見!『ワイルド・インディア 虎の王...
499:名無しの心子知らず
10/02/21 06:04:13 7GEzbn3e
Wikiを利用するにはメディア・リテラシーが必要ですね。w
500:名無しの心子知らず
10/02/21 09:27:36 nG/sGHHv
パソコンを所有する以前には考えられない程の、勉強研究の環境が備わっております。
世界中の情報が無償で手に入るのです、共有できるのです。私も何とかして
有益な知識情報を提供できるようになりたいと思っております。狭い地域社会からの情報も
居ながらにして共有できるのです。結果的にどれほどの値打ちがあるのかまでは、
わかりませんが、今の段階では非常に有益であると思っております。
501:名無しの心子知らず
10/02/21 11:56:43 g0m2bX5g
朝日新聞、教育面に11日のPTAのあり方の
シンポジウムの記事が掲載されています
義務的参加が相当あることが、今のPTA活動の様々な問題点に
つながっている。
502:名無しの心子知らず
10/02/21 20:59:05 nG/sGHHv
憲法解釈のスタートで、躓いているわけであるが、アメリカがPTAなどというものを
日本に紹介したのが、躓きの事実上の原因であったのだ。諸外国の実情はよく知らないが、
日本の公教育は、天罰を下されなければならないと思う。これが日本人を根無し草のような、
しかも、くねくねの人間にしているのである。日本の行政官とアメリカの行政官の言うことを
比べてみると、明らかに相違がある。アメリカの行政官はいかにも法治行政をするものらしい。
日本の行政官、たとえば文科大臣などは、いったい何をしており、何を言っているのか、テンでわからない。
教育はすべてのはじめである。その教育がこのようにうじゃうじゃなのだ。しっかりしろよ、といったところで、
効き目は無い。善悪の判断すらつかないのだ。要するに精神年齢12歳なのだ。
503:名無しの心子知らず
10/02/21 22:26:56 13pGk3a+
アメリカのPTAは良く聞くが、欧州なんかはどうなんだ?
504:名無しの心子知らず
10/02/22 05:29:30 X2BJALKI
>>500
>私も何とかして
>有益な知識情報を提供できるようになりたいと思っております。
既にこのスレで実行しておられますね。
>>503
この方の体験は、イギリスのPTAの一例という事になるのでしょうか。
どこかで紹介されていたと思うのですが。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
最近、世の中には2種類のPTAがあるような気がしています。
日本のPTAとか、どこそこの国のPTAとかという区別ではなくて、
宗教にもまともな宗教と、人を不幸にして金銭を巻き上げるだけのカルトがあるように、
PTAにも、子ども達の笑顔のために大人が動き、
他者の笑顔そのものが報酬であるような、ボランティアの心を保ったまともなPTAと、
一方で、
他人の事情もお構いなしに無償労働を強制したり、
形ばかりで理念も無い行事や、意味もない前例踏襲にやたら拘ったり、
活動が子どもの健全育成にどれだけ役にたったかよりも、
自分と同じだけの負担を他人がしているかどうか気になる、
自分だけがバカをみるのは真っ平御免だというような、こせこせした根性を
「平等な負担」という小奇麗な言葉で包み込んで組織内で不満が出ないよう
運営する事ばかりに工夫をこらして躍起になっていたり、
自分達の子どもだけが恩恵に与るように腐心して他者の子どもを傷つける事を何とも思わない
集団利己主義にまみれたカルトPTAがあるんじゃないかなと思ってます。
505:名無しの心子知らず
10/02/23 01:19:28 lQ6XC07l
>>504
ウチのところは幸い無償労働は無いけれども、自分はある「芸事」
を生活の糧にしてるんですね。
で、学校が、
「お時間の在るときに子供(部活等)を見てやっていただけませんか?」
と来ました。いくばくかは謝礼が出るものと思っていましたが、
全くの無償でした。顔には出しませんでしたが、非常識にも程が
あります。
P主催の同じような行事もあったのですが、流石に謝礼をやんわりと
要求すると、役員から「自分の子供が通ってるのに謝礼を払うのは
おかしい」といった声が聞こえてきました。
前のP会長さんも自営だったのですが、その方が無償でお仕事関係の
ことを学校で行ったのだそうです。そもそも、それが間違いの元…
前例踏襲というものが、どういうものか身にしみました。P卒業すると
町内会や○○会などにもずっと居座る人が少なくありません。
新年会や総会など、まるでカルト宗教の集会のようで、吐き気をもよおし
ました。Pはじめ、そんな○○会が跋扈していては、かび臭い体制が
変わるはずもありません。
老いては子に従え。
けだし名言ではないでしょうか?
506:名無しの心子知らず
10/02/23 08:17:53 3QFl0QiX
アメリカの公聴会というのは、国民の代表として、重要案件につき
国会議員が、事件の当事者に尋問するという制度のようである。
PTAなどはどういう扱いを受けるのだろう?
507:名無しの心子知らず
10/02/23 09:45:42 zHwOy3kl
505>新年会や総会など、まるでカルト宗教の集会のようで、吐き気をもよおし
ました
まったく同感です。最初驚きましたもん。
参加者はものすごく少なくて、役員と来賓と、教師を合わせた方が多いくらい。
これって、話し合いの場じゃないんだなぁ
式典、なんだなぁと思った。
来賓ってなんなんだぁ?
去年の総会資料と中身は同じ。丸写しかっ!
508:名無しの心子知らず
10/02/23 10:14:33 lnNN0715
息子が今、小6で「PTA主催卒業を祝う会」役員になったのだがこんな
馬鹿らしいこと全国でもやってることなのかな? 自分が小学校の時はなかった。
参加費 父7000円 母5000円 子供3000円
余興 父兄で。集落ごとに出し物を決める。男性が半裸っていうのが御約束。
ウチのダンナは仕事があるので卒業式も出ないけど、ほぼ両親、片親の場合
爺婆まで出席。今、集落にある公民館に毎晩7時に集まって練習してんだけど
「こんなことやりたくね~」「なんでこんなことするんだろうね」って悪口
言いまくりながらやってる。参加費用についても「たった1日にこんな金
遣うなんて馬鹿みたいだね」って言いながらも従ってるからスゴイ。
嫌ならやらなければいいのにね。ウチはこんなのアホらしいので、祝う会役員
の仕事をやるだけやって出ない。どうせ転勤するし。
509:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/23 10:20:57 7Ld18idl
朝日新聞に「PTA 実は入退会自由」の記事が載った翌22日、地元紙に「高P連、全国大会赤字で800万円借金」
「PTA会費増で返済」「父母、負担強制に反発」という見出しが躍りました。
「昨年、沖縄で行われた全国高校PTA連合会大会の決算で赤字が見込まれるとして、運営した県高校PTA連合会
が県教委の外郭団体800万円を借り入れ、今後5~10年間かけて、各家庭が支払うPTA会費に赤字分を上乗せする、
返済計画をたてていることが、21日までに分かった。年間の負担は本氏推計で17~33円程度と見込まれるが、
ずさんな運営に保護者から批判の声が上っている。(記者記名)」
この連合会会長さん、来年度から県教育委員に就任することが決まっております。
借り入れ先の「県教委の外郭団体」とは「県高校安全振興会」であり、
これら安全振興会へは、PTA会費より(寄付の強要の結果として)会費が充当されている例が多々あります。
落ち着きましたら県の方へ問い合わせてみようと思っております。
510:名無しの心子知らず
10/02/23 19:10:57 3QFl0QiX
>この連合会会長さん、来年度から県教育委員に就任することが決まっております。
問題です。朝日新聞の記事がみんなに浸透すればいいのですがね。
511:名無しの心子知らず
10/02/23 20:04:44 WXyokflA
PTA国内研修とやらが、ようやく廃止になったそうだ。
よかった。問題になっている議員の研修旅行といっしょ。
ただの観光旅行。最初のころは10泊9日とかだった。
512:名無しの心子知らず
10/02/24 01:16:57 mxjM7cXI
>>509
うっわー・・・
>>511
P主催の研修会と称した旅行なども行われているところも多いと聞きます。
研修会というか、一堂に会して親睦を深めるというのは悪いことじゃない
と思うんです。親同士、先生と親、色々顔見知って損では無い。
けれども、蓋を開ければ同じような顔ぶれで代わり映えしない。Pそのもの
も新陳代謝をドンドン行わなければ代わりようが無い。
結局は既得権益を手放したくなくて居座る方々が多い気がします。誰しも
同じなんですね。残念です。もっと気骨のある人や柔軟な頭を持った人が
流入してきて欲しいものです。
せめて、カルト宗教のような集会だけは本当に勘弁して欲しいものです。
513:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/25 09:16:18 12NBhWpk
>>509 の続報です。
昨日、説明会が開かれたようです。
赤字は950万円、内750万円を安全振興会から借り入れで処理、残り200万のかりゆしウエアーは三役で処分、
保護者へ負担を負わせないこととなったようです。
出席した各単P会長等からは、「振興会からの借り入れに疑問」「振興会からの支出は規約外のはず」などの
声が聞かれたが、「借り入れは理事会で決定」「顧問弁護士に確認したところ、振興会での決定であれば問題は
ない、とのことであった」などと回答した模様です。
なるほど、報道があるとすごい効果があるのですね。
それにしても、県高校安全振興会(会長は県高校PTA連合会会長に同じで、次期県教育委員)とは何者でしょう?
基金に一億円、積立金に3500万円あるそうですが、安全振興会会費は各単Pから支出されているようです。
会長が同じ・・・結局は保護者負担であることにはかわりません。
各単Pは適正な入会契約と説明、適正な会則(振興会会費負担の明記等の有無)を備えていないものと思われますので、
そもそも「不当な利得」といえるのではないのでしょうか?
まったく疑問だらけのPTA、なのです。
514:名無しの心子知らず
10/02/25 11:48:59 JYRAUKwS
うちの地区では、地区のPTA会長(実質は子ども会行事のしきり)
が学校評議員を兼務するようになっています。
評議員となのっているがなぜなんだろう、と思ってはっきりしなかったのですが
評議員の仕事というのは上記のような適当な感じでいいんでしょうか。
学校評議員とPTA役員が兼務というのは、結構どこでもやっていること?
評議員と言うものについて、保護者に何の説明もない。
でも役員としてくじ引きじゃんけんで決まる。これって、変ですよね。
515:名無しの心子知らず
10/02/25 19:07:08 PbHumZzq
>>514
昔、子供を通わせた幼稚園(大学付属)母の会会長(PTAと同様の組織)が大学の評議員兼任だった。
評議員に関する仕事は何も説明なし。マシンガンのようなトークババアが大学の会議内容、
まともに理解できるのかなぁとオモタ。
516:名無しの心子知らず
10/02/25 22:15:45 L6GVXmZG
美辞麗句はうんざり。これに共通するものは、具体性が無いことである。
「子供がかわいいだろう?」「子供が学校でどうしてるか心配だろう?」「子供が学校や放課後
仲間はずれになるのは困るだろう?」そして、「それならPTAに入ったほうがいいだろう?」「それなら
学校やPTAに逆らわないほうがいいだろう?」
このように言うのは学校PTAつまり教委である。
ところが、教委は、「児童を差別しません、住民を差別しません、賄賂は受け取りません、
)と自らを宣言しているのである。こういう宣言をしてるものが、上記のようなことを言っているのである。
517:名無しの心子知らず
10/02/25 22:21:36 ZnmMFnao
であるであるって脳内変換ですか?
518:名無しの心子知らず
10/02/25 22:35:57 e3OooWSt
>>508
時間と金の無駄としか思えない
子供3000円も会費取るなんてあり得ないよね
父親7000円?母親5000円?
そんなに会費とって豪勢にどんだけ何が出るんだ?
それおかしいって
519:名無しの心子知らず
10/02/25 23:18:01 lRW2NS4U
>>514
その学校のP会長が学校評議員って、本来からすればオカシイ気がする。
まぁ、実質的には形骸化してしまっていて、殆ど機能していない地域が
多いんじゃないかな。
PのOBとか、そんな人たちの顔合わせの場所的でしかない。確かに、
評議員の会議のときくらいしか顔合わせ無い人もいるから、良いのかも
しれないけど、教員も教育委員会も余計なことしたくないからまともに
取り上げていない、って言うのが実情なんだろうね。
教員が役人的になってどうするよ?と常々思うんだがなぁ。
3年くらい他の職業に就くのを義務づけたらどうよ?w
520:PTAのあり方とは・・ ◇kKZy4ff7T1oo
10/02/28 01:09:00 jWDwCkht
111
521:名無しの心子知らず
10/02/28 10:56:29 8i6V5mf+
寝屋川市
それからこれは本会議でも言いましたけど、地方財政法の27条の4のところで、
市町村が住民にその負担を転嫁してはならない経費として、小中学校の施設の
維持管理費とか修理費とかありますよね。そういうもの以外でも、政令で定め
る以外の経費であっても、法の趣旨に従い住民の負担になっているものは解消
するように格段の努力をされたいというふうにあるわけですよね。ですから今
この寝屋川市が父母負担にしているこの実態をそういう立場から見ると、これ
は今後すぐにも改めていかなあかん、こういう内容なんです、実態なんですよね。
本宮市
先日教育費のPTA会計から学校の維持管理経費使用を報告しました。
学校と言うところは別扱いでしょうか。PTA役員の声「要請がされた。
毎年の事と考えていた」又コメントの声に「子供の為であれば多少は
やむを得ない」との声です。
私も子供学校に通っていた頃も「子供のため」が全てが許される事の
ようでしたね。今も昔も変わらぬ様です。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
自治体の議員に取り上げてもらうのが一番ですか?
522:名無しの心子知らず
10/02/28 11:26:04 8i6V5mf+
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
父母負担に頼る教育予算に怒り
昨日の夜先生の組合の方々と懇談をしました。組合からの申し入れです。話を聞きますと、
学校の運営経費をPTAの財政に頼っている実態です。主に印刷経費です。各学校の違いが
ありますが、全く頼っていずとも運営している学校もあります。
マスターインク代・コピー機トナー代が共通しているPTA会費から不足分を対応している
事です。ワックス代もあります。又学級費から用紙代を負担して貰っている。等で保護者負
担に頼らざる得ない実態と。
先生が一生懸命になればなるほど、消耗品も必要でそれを父母負担させている実態です。
ちなみにうちの学校(公立)はPTA職員給与、図書室の図書代、窓ガラス清掃代、
プール監視員代、研修旅行費(年間で12名分)、早朝手当(先生方が行事などで早朝に出勤した時)
職員室、会議室クーラー代、先生方の手帳や名刺なども PTA会計から支出されています。
総会資料には 上記のようなものは明細は記載されず、例えば早朝手当は行事助成費という名目のみの記載です。
手帳や名刺は文房具費に入っていました。
523:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/28 11:32:20 SxFTCEk6
受け売りですが・・
三鷹市義務教育に関する費用の税外負担を禁止する条例 昭和44年5月24日条例第23号
(趣旨)
第1条 この条例は、義務教育無償の原則にのっとり、三鷹市(以下「市」という。)が設置する義務教育諸学校(以下「学校」という。)に関する費用のうち、市の負担に属する経費を住民に負担させることを禁止するため定めるものとする。
(定義)
第2条 この条例でいう「市の負担に属する経費」とは、次に掲げるものをいう。
(1) 学校用地の取得に要する経費
(2) 学校校舎、屋内運動場およびプールその他付属施設の新築、増築および改築に要する経費
(3) 学校設備の設置費および維持、修繕に要する経費
(4) 学校給食法(昭和29年法律第160号)第6条第1項に規定する経費
(5) 学校教育の運営に要する経費で、需用費および備品費に属するもの
(6) 学校の交際に要する経費
(住民負担の禁止)
第3条 前条各号の経費は、法令に特別の定めがある場合を除き市の負担とするものとし、これを住民に負担させてはならない。
(割当的寄付金等の禁止)
第4条 何人も第2条に定める経費について、住民に対し、直接であると間接であるとを問わず、寄付金(これに相当する物品等を含む。)を割り当てて、強制的に徴収(これに相当する行為を含む。)してはならない。
(市長のとるべき措置)
第5条 市長は、第3条および第4条の規定に反する行為をし、またはしようとする者に対して、その当該金品を返還させ、またはその当該行為を中止させる等必要な措置を講じなければならない。
(委任)
第6条 この条例の施行について必要な事項は、市規則で定める。
付 則
この条例は、昭和44年10月1日から施行する。
524:PTAのあり方とは・・ ◆kKZy4ff7T1oo
10/02/28 12:13:02 SxFTCEk6
>>522 様
私の住む街も同じようなものです。幼稚園36園、小学校36校、中学校17校におけるPTA会計からの学校への支出金額
(19年度会計)内容は、職員給与(雑務手当)、プール監視員・管理費(これはプール解放に絡む)、
コピー機保守契約費など色々支出されております。まさに”お財布代わり”の様相です。
施設・設備修繕費などの「管理費」は1,610万円、教員の使用する消耗品や印刷費、新聞や月刊誌購入、教職員研修・研究費
、各教科研究会会費などの「その他教育活動費」1,660万円、校長会・教頭会、学校給食会会費などの「所定支払金」370万円、
高圧洗浄機・掲示板・暗幕・カーテン・自動放送設備・シュレッダー・扇風機などの「設備・備品費」が930万円、
「学校図書購入費」が3,380万円、保健室クリーニングや薬品購入等で155万円となっております。
残りは儀式費や児童会・部活支援金ですので受益者負担として判断しても良いのですが、PTA寄付総額は1億3,000万円と
なっております。
児童一人当たりの負担額は、幼稚園3,200円、小学校2,700円、中学校6,700円程度になっております。
これに教材費や学級費(小学校で月額2,000円程度)を加えるとかなりの負担となります。
上記数値は記載内容の単純集計なのですが、記載されている項目については各校の判断にばらつきがあり、
「違法性を追求されないよう費目について事実と異なる記載している」ような感があります。
その他有料で音楽鑑賞会や観劇会などが実施されている例が多いのですが、授業として行われている場合もあります。
「義務教育」における受益者負担について、拡大解釈される傾向が強くなっております。
PTAは利用されるべきではありません。支出についての監視が必要だと思います。
525:名無しの心子知らず
10/03/01 10:07:21 KDIGYCmT
PTAは、個人情報保護法に違反している。
緊急連絡網として電話番号・名前・Eメールなどが
クラスや学年の保護者にまわされ、それらを元に悪用する者もいる。
そもそも日本のPTAは、子供主体の団体ではなく
学校の体裁のためでしかない・・・まさに時間の無駄なのだ。
526:名無しの心子知らず
10/03/04 11:00:40 UaatU2me
学校名簿(連絡網)作成にあたっては、載せていいかどうかの確認を取っているのに
地区連絡網(PTA作成)では行われていない。
それっておかしいでしょ!と指摘しておいた。
学校は法律遵守だけど、PTAは法律を守らないでよい、
なんてことはないはず。
そもそも、学校名簿を横流ししていること自体、法律違反なんだよね。
PTAはきちんと申込書を書かせて、名簿をつくるべき。