09/12/21 16:35:43 sVDeNVD2
でも実際は、朝に公文やらせてさらにZ会まで追加するのはしんどい気がする
のも真実。子供の底力を見せてもらわないと、というところですね。
英語は公文を3年やってから、わけあってちょっとだけ海外赴任したら
三ヶ月でペラペラになった。公文はベースを作るにはいいなと関心しました。
なんだか公文の回し者みたいだ、読み返すと。。。
101:名無しの心子知らず
09/12/21 17:18:29 sVDeNVD2
>>94
ちなみに塾の費用は結局、年どのくらいになりますか?
参考までに、よかったらおしえてください。
102:名無しの心子知らず
09/12/21 17:46:48 C13UBTTz
うちは一人娘。低学年。
私立小の学費や、お金のかかるスポーツや塾で、月に12万はかかる。
一つ上のスレだけど、子供2人いたら多分無理。
103:89
09/12/21 19:16:12 kyu7vE7+
私立小に行かせるのと、塾や習い事に注力して
公立に行かせるのどちらがいいと思いますか?
(男子2人)
104:名無しの心子知らず
09/12/21 22:13:51 SBmj+e5D
環境による。
男子だったら学区の公立が荒れてなかったら公立でいいんじゃない?
105:名無しの心子知らず
09/12/21 22:27:15 3jGFN42Z
子供手当て、所得制限なくなりましたね。
よかった!!
本当によかった!!
106:名無しの心子知らず
09/12/22 01:47:08 Gi4Zu+IR
>>104
そうですよね。特に荒れてるのは聞いた事はないです。
やはり、放課後近所で友達と遊ぶのはかけがえの
ない経験かな?とも思います。
107:名無しの心子知らず
09/12/26 16:37:46 zak0RoPr
さすがにここの年収クラスだと、どの家も立派w
以前住んでいた家が市営団地の近所だからDQNがゴロゴロ
子供が危険だと思ったので3年で引越ししましたw
108:名無しの心子知らず
10/01/26 10:01:59 zjAoh2ZW
>>107さん
亀レスだけど、どの辺りにお引越ししたのかしら。
うちも近所の公立がイジメや教師と親とのトラブルなど問題があると
聞くので、落ち着いた環境に引越したいと考えてる。
いいと聞く文京区辺りは経済的に無理そうなので(ここの年収真ん中)
杉並方面にしょうかなと探し中。
109:名無しの心子知らず
10/01/26 10:50:31 M/Q1XV8G
うちは横浜の不便な住宅地だけど、近所は親も子も東大と慶應がやたら多いな。
110:名無しの心子知らず
10/01/26 18:53:30 AZRWz5Dr
うちはいまだに賃貸だわ。
早く購入すべきだったとは思うけど
引っ越し出来ない状況になるのが怖くて買えない。
小学校は特に荒れてないけど中学が悩み。
子供は1人なので中受も考えてるけど
そうなると家購入はまた遠のくなあ。
しかも築35年のマンションに住んでいる為か
周囲には普通に貧乏と思われているようだw
111:108
10/01/28 09:50:38 spspu0QE
>>109,110さん
うちも未だに賃貸・・・。
周りにも「買えないのね」って思われてると思うw
そんなことはどうでもいいが、このまま荒れてる学区に上がるのだけが
不安。
横浜は環境良さそうですよね。
私も憧れてますが、ただただ主人の駅から徒歩圏内で、がネック。
電車通勤の仕事なので。
子供が巣立つまでは我慢してもらって、巣立って主人も通勤が辛くなったら
都心のマンションでもいいじゃないと思うのですがなかなか。
悩みますね。
112:名無しの心子知らず
10/01/28 12:50:40 tAkakB/g
横浜の住環境は場所によってピンキリじゃない?
最近だと都筑区と青葉区あたりが人気あるのかな…
坂も多いから場所選びも苦労しそう。
113:名無しの心子知らず
10/01/28 14:03:09 GTFCG/F6
家は悩むよね。
一軒家について勉強してるけど、
経ったあとのメンテナンスの費用がバカにならない。
かといってマンションの修繕積立金や管理費も高い。
やっぱり二世帯住宅がいいかなとゆれるけど、
それはやっぱりマズイだろ、とも思うし。
かといってずっと社宅というのもねえ。
建てるなら子どもが小学生のうちがいいし、本当にグルグル悩む。
114:名無しの心子知らず
10/01/28 23:40:50 x/f4aklF
ふと年収300-400スレをみたら皆結構貯金しててへこんだ
115:名無しの心子知らず
10/01/29 17:02:49 WmUNtICf
結婚してもうすぐ7年。ここ最近家の電化製品が次々と
壊れてて毎月のように何か買い換えてる…orz
上の子の小学校入学に向けて何かと出費の多いこの時期に
痛すぎるよー。
116:名無しの心子知らず
10/01/29 18:28:09 HtvrgTfW
あ
117:名無しの心子知らず
10/01/29 20:48:15 oNfaqHGi
>>114
凄いよね…。
自分ちは全然贅沢してるつもりはないのに、なかなか貯まらない。
今田舎住まいなんだけど、1歳の娘は何も習い事をしてない。周りもそう。
都心から転勤で来たママ友は「こどもが1歳過ぎたら習い事は普通だよ?」と言う。
このスレでも都心とのギャップに驚く。
なんか焦りを感じてしまった…。
118:名無しの心子知らず
10/01/30 11:22:12 lKuw/h7r
夫が海外赴任の方います?
119:名無しの心子知らず
10/01/30 23:42:39 dHfbgmrx
>>117
そういや都会から田舎に越したら、幼稚園2年保育の人がふつーにいて驚いた。
そして幼稚園がどこもプレやってない。
前はプレ当たり前、プレのプレまであったし2年保育なんて昔の話だと思ってた。
まあ一般的には都会、田舎の違いよりその土地の子供の数が影響してるんだろうけど。
120:名無しの心子知らず
10/01/31 22:44:03 pMgH4gPq
田舎に転勤してきてよかったと思うのが、
保育園での一時保育が簡単なことだ。
しかも安いし。1日1500円とか。
1時間だと400円。
昼食やおやつもつくし。
たまに里帰りで東京へ帰って、ちょっと託児して
友達とお茶~なんて考えると、
あまりの高さにびっくりするよ。
幼稚園の月謝も都会は高すぎ。
習い事もしてて、どうやって貯金するのだろう?と思う。
しかもママたちはファッションにもお金使ってそうだしなあ。
121:名無しの心子知らず
10/02/01 10:55:26 lfluVhlU
自営業で所得1200万って言ったって…
税金250万、国保年金で100万、経費にならない出費50万。
で手取り800万なんだよね。
ここから自分の小遣い引いて月55万渡してるのに「少ない少ない」と専業主婦の嫁。殺したくなるよ。
122:名無しの心子知らず
10/02/01 11:21:03 HZrzxxQz
>>121
えーそんなに貰いたいわ。
うちはサラリーマンで同じくらいだけど、月15くらい。
贅沢しちゃうと、何かあったときに対応できなくなるよ。
123:名無しの心子知らず
10/02/01 11:34:49 wJGT4V19
この年収は自分の生活スタイルを良く考えねばなりません。
貧乏でもなく、金持ちでもない。
高級生活してしまうと後が大変です。貧乏と思って生活しましょう。
124:名無しの心子知らず
10/02/01 11:43:18 GZmXY/PW
我が家は家賃とか以外に生活費で30万円を旦那からもらってるけど毎月余ります。
自分も妊娠前は働いてて年収1800万でしたが
時々欲しいものは誕生日やクリスマスで旦那さんに貰う以外、自分の貯金で買ってます
みんな旦那からもらうお金で何に使うのかな?
50万もらっても足りない人って浪費家なのかな?
125:名無しの心子知らず
10/02/01 11:44:25 PpiTeA0l
>>123
はーい先生。
126:名無しの心子知らず
10/02/01 11:56:47 bjOQ8Thf
【小沢一郎】沖縄の土地購入は何のためだったのか?
URLリンク(www.youtube.com)
127:名無しの心子知らず
10/02/01 14:37:24 xjJhOjgO
ウチは旦那が管理
私は食費+雑費で7万預かるのみ。
こっちの方が気楽
128:名無しの心子知らず
10/02/01 15:53:08 iqoTmTka
ウチもダンナが管理してる。
でも毎月生活費が30万~50万かかってるらしく、もっと減らせ減らせと怒られる…。
何で使ってるか自覚がないから怖い。
もっと切り詰めなきゃね…。
129:名無しの心子知らず
10/02/01 22:05:46 kbseWt2b
>>120
給料が高いand/or資産持ちだからOK.
都心暮らしでも住居費がほぼゼロならかなり楽だよ。
130:名無しの心子知らず
10/02/01 22:12:11 DaRsX4q8
>129
給料高いっていったって、
このスレの住人よりも?
ごく一部の都民の話じゃなくて、
ごくふつうのひとたちの話だよ?
131:名無しの心子知らず
10/02/01 23:39:46 XIl//x2A
>>121
っていうか、、、国民保険と年金で100万って、、、、
引退後、毎年100万以下で生きていけるの???
うちの会社は引退後は月30万以上出るのだが。
132:名無しの心子知らず
10/02/01 23:53:30 d3505ypd
>>127
7万は安すぎ。
でも奥さんがそれで満足なら、それでいいとは思うw
133:名無しの心子知らず
10/02/02 00:23:36 ZSy1w3in
>>130
一応、このスレレベルで話したつもりだけど?(単純に給料が高いケースはもちろんある)
普通に借りたら300万/年くらいするでしょ?それがゼロ近辺になるのはかなり大きい。
給料がワンランク下でも(親族の持ち物and/or二世帯で)住居費が抑えられれば楽。
給料がこのスレレベルでも、若い頃に買ったマンション等が「金のなる木」になっていれば相応に楽。
結局、重要なのは給料よりも資産。フローよりストック。
134:名無しの心子知らず
10/02/02 07:57:21 cuT+yAUR
うちは食費と雑費で12万もらってます。7万はさすがに無理かな。。。
実家と比べるとかなり貧乏だから、貧乏だと思って生活してます。
実家に貧乏アピールして、マンションの頭金、子供のベビーベッド、
ふとん、ベビーカー、ひな人形、服、たまにミルクまで買ってもらってます。
135:名無しの心子知らず
10/02/02 12:23:03 0thx5QdE
>結局、重要なのは給料よりも資産。フローよりストック。
そのとおり!
うちは実家両方共貧乏ではなかったけどバカコマ、ろくに資産持ってない。
旦那には家の収入の事はいうなってんのに自慢するから
たかられないまでも、自分達で出来るでしょって感じで援助なし。
いろいろ買ってもらったり一切なし。ひな人形やらランドセルやらも買ってもらうという感覚なし。
そうなるといいものかうのはもったいない。
そんで税金がキョーレツだから
実家がいろいろしてくれる年収500万世帯より
貧乏ったらしい生活してるよ。
136:名無しの心子知らず
10/02/02 22:06:28 qaTh3XCq
>>135
全くです。
頑張って勉強して年収1200万になるよりも、年収600万だけど都心に家がある方が全然良い。
現状の児童手当とかも全部もらえるし、税金も安い。
逆に言うと、固定資産税が安すぎるんでしょうね。地主が強すぎる。
137:名無しの心子知らず
10/02/03 09:41:56 WxxpUebV
都心とか都市部、立地の良い、に限るね
本当に現実はそうだと思う。凄く同意。
うちは地方都市ですが、条件の良いマンション住み。
土地至上主義の親を見て反抗した
親の土地は僻地の二束三文だ、しかも農地指定だし
138:名無しの心子知らず
10/02/12 08:45:05 GBIq0uwp
うちは両家とも、独立したんだから自分らでやれ、という考えで
援助らしい援助はなし、最大で子の入学祝が10万とかそれくらい。
ローンで買った一戸建て、子ども2人中学から私立に入れたら普段はごく質素になるよ。
それでも気持ちに余裕あるのは、やっぱり親に資産があるというところ。
この先、親がどんな状態になってもすべて親自身の金で解決できる。
運がよければいくらか残して頂けるかも?だ。
親もたぶん「できるだけ残してやろう」と思ってるんだろうし、
結局自分らもそうやって暮らすんだろうなって気がする。
小市民だなあと思う。
139:名無しの心子知らず
10/02/13 07:07:23 0PT7VoGv
>>138
うちもそれに近い。
親も金持ちってわけじゃない。
会社の寮に住んでいるわけじゃなくて、35年ローンあり。
都市部で物価は安くない。
#うちは自営業じゃなくて、安定した大企業なので、そこは他の人より良いと思っているが。
2つくらい下のスレでも、うちより悠々自適に暮らしている人もいるのは事実。
あまりこのスレは参考にしないようにしてる。
自戒のために。
140:名無しの心子知らず
10/02/15 00:19:39 wmVwbCHH
流れきってしまってすみません。
子供二人、私立小です。
本当に学区がいいのなら、公立にしたほうがいいですよ
少なくとも私は後悔しています。
月謝とうの基本料金だけで、月15万越え。
私立でも、中受組に負けられないのでサピにもいくし、バレエやピアノも手を抜けない…。
この先英語をネイティブレベルにしてやりたいと思ったのですが、留学等のお金がきついです。
ただの読み書きや「良いお友達」の為に、私立小にいくのは、お金の無駄だったと思っています。
141:名無しの心子知らず
10/02/15 00:55:26 IAA/j+F3
>>140
小学校から私立、手を抜けないレベルのピアノやバレエ、
ネイティブレベルの英語と留学もって。
年収云々より「代々そういうお家柄」の家庭がやるものかと。
対費用効果を計算してる時点で負け、世界が違う。
入る前から費用なんてわかっていたでしょうに。
でも、もう後には引けないんだろうね。
中受の予定無いならサピやめて英語のみの家庭教師とか、
習い事も月謝の安い個人の先生にすれば違うんじゃないかな。
見栄張ってないで、子どもさんの幸せ考えてあげてね。
142:名無しの心子知らず
10/02/15 08:16:52 wmVwbCHH
>>140
まさか、バレエや塾・家庭教師がスタンダードだなんて思っても見なかった。
上がピアノ、下がバレエをしているが、そろそろ現実的にならないといけないと思い始めてます。
ダンナ曰く、小受や小学校の学費をそのまま、英語学習の費用にまわした方が遥かに効率が良い、といいます。
日本語の基礎教養なんて、どこで習っても同じ。
それでも、毎年、サラリーマンクラスの家庭が、小受に躍起になるのを見ると本当に不思議でならない。
世襲の人だけが行くべき世界だと思う。
143:名無しの心子知らず
10/02/15 10:15:38 fDPCZzRf
人生のどこで受験するか、ではないの?
小受から大受(こうは言わないかも)まで
そしてなるべく回数は減らしたい
お受験は、親の努力が結果に報われることが多いからでしょうか
高校、大学はそう行かないことが多い気がする(涙)
私は高2の親
144:名無しの心子知らず
10/02/15 22:41:59 TLUw5y97
効率だけ考えれば高校受験、大学受験だけで十分だし、高校は公立でも良い。
余った時間とお金で、将来に直接活きるものを身に着けさせることもできる。
語学でも何でもね。
子供が親になったときに、直接教えることも出来るし。
自分の方が圧倒的に上だったら、費用掛けてまで他の人に教わったりさせない。
145:名無しの心子知らず
10/02/16 01:19:06 C9KvknEC
「人生のどこで受験するか」は結局「どこで合格するか」ってことになっちゃう。
小受で満足する学校に受からなければ、中受することになる。
そこでもダメなら高校リベンジ。
付属高校でなければ大学受験、本人の希望の学部が上に無い場合も受験。
結局フルに受験する子も多いよ。
低年齢の受験で親の努力が報われるというのは幻想に近い。
うちは子どもが良い学校生活を送れるか、が重要だったから、
小学校は公立(でも越境)、中受、大学受験の2回受験にした。
146:名無しの心子知らず
10/02/16 17:05:19 VVAK/HgE
子供達には中学受験をさせたいから、小学校受験をさせようと思っているよ。
パパ快晴ママ押印だから子供達にもそのように。
大学へ行かせたいからね。
でも、子は従兄弟の影響で幼稚舎希望なのよね。
幼稚舎に行ったら最終学歴が慶應になっちゃうからちょっと困るわ。
147:名無しの心子知らず
10/02/16 17:10:54 T6HGiWLo
それ以前にこの年収帯で慶応の幼稚舎は厳しくない?
148:名無しの心子知らず
10/02/16 17:13:59 OaTZTeUB
この年収帯では付属じゃない一貫の私立進学校も結構キツキツ
みんなお金持ちだなあって思う・・・・
149:名無しの心子知らず
10/02/16 18:00:24 T6HGiWLo
だよねえ。
うちは一人娘だからまだ何とかなるかなと思ってるけど、
将来のこと考えると頭痛くなるわ…。
150:名無しの心子知らず
10/02/16 18:36:36 C9KvknEC
>>146は >従兄弟の影響 というのだから、富裕層の一族なのでは?
現在の年収は1500万切ってても、いずれは経営者になれるとか。
幼児親ならまだ若いんだろうし。
住宅にまったくお金かからないなら、子ども二人小学校から私立でもいけるって感じだろうか。
私立小は専業主婦がデフォだし、習い事2~3個、
英語の早期教育、海外旅行年1回って生活かと思っているんだが。
いやあ、きつそうだな。
151:名無しの心子知らず
10/02/16 18:59:15 /1S9Y6Oq
しかも私立だとその習い事がお金がかかる系だったりするからね・・・
親が裕福とかでないと兄弟全員は難しいよね。
中にはお金がない子達もいるから、そういう子と仲が良ければいいんだけど
裕福層のお子さんと仲が良くなるとね・・・
152:名無しの心子知らず
10/02/16 20:52:01 WM0zz/QC
うちの夫は兄弟二人とも小学校から私立なんだけど、
うちの息子は私立は無理だ。
義理父の年収がどれぐらいだったのかしらないけど、
旦那は同級生の中で一番庶民だったと言っていた。
153:名無しの心子知らず
10/02/18 10:40:34 0sNHRuNd
うちの近所って大手企業サラリーマンばかりで自営の人とかがいないので
ここ位の層の人が多い新興住宅地。
公立なのに旦那さん同士が同じ会社の人とか、うちもマンション内やあちらそこらに
会社の人がいる、特殊なところ。UR賃貸家賃も高いので、層が安定してるのは
安心できるんだけど、あまりに揃ってるのもどうなんだろうと思った。
こんなところで育っていきなり社会に出たり別地域の高校なんていったら
いじめられるんじゃないかね?
特に男の子だったらある程度もまれた方がいいような気もする。
まあ女の子だったら間違いがあったら困るから温室環境でもいいかもしれんが。
154:名無しの心子知らず
10/02/18 11:34:03 owhDaXUh
>153
大丈夫。そんなのは杞憂。
揃ってるようにみえても揃ってないのが社会。
父親同士が同じ会社でも、課が違えば仕事が違う、役職が違えば生活も違う。
むしろ似ているからこそ、ささいな差が際立つのが事実ってもの。
それで十分に揉まれてることになる。
むしろ玉石混交状態で育つと、小さな差異を見落として大雑把に
「あっち側、こっち側」と人の間にラインを引くようになるんじゃないかと思う。
155:名無しの心子知らず
10/02/18 15:00:29 hK5iAmfB
別地域の高校に娘が進学した親です。
うちのは知らないところで一から関係を作るのが
苦ではなかったようです。
自分で「人生リセット・笑」とか言ってました。
行った先の地域性がわりと良かったから。
堅実で勤勉、校風も合った。
あと他人の過去を、バイアス掛けて面白可笑しくネタにする
不躾な人が、束になって(苦笑)居ないのが何より嬉しかったみたい。
↑これって重要じゃない?
156:名無しの心子知らず
10/02/18 21:09:40 E5B5yhCQ
>>155
>あと他人の過去を、バイアス掛けて面白可笑しくネタにする
一言で言うと「民度が低い」。そういう連中っているんだよね。
そして「民度が低い地域」というのもある。
そういうDQN地域を脱出するためにも、受験って大事だよ。
157:名無しの心子知らず
10/02/19 09:03:52 +1kcpqTp
親の収入と偏差値と民度、もちろんイコールじゃないけど、環境の目安にはなる。
うちはそのための中受だった。
中受して年収と民度がある程度揃った学校生活でも、
子供集団なりのゴタゴタはある。大人のご都合主義とぶつかることもある。
ソーシャルスキルを養う機会は十分すぎるくらい。
DQNと出会うのはせめて大人になってからで。
もちろん関わることが無いのが一番だけど。
158:名無しの心子知らず
10/02/19 10:32:00 k8f6h83A
そうなのかな
ま、DQNがいたらいたらできっと嫌な事ばっかりだろうから
今の環境でよかったんだろうけど。
なんだかあまりに似たような家庭ばかりで・・ね。
男の子なのに妙にみんなお行儀がよかったり。
159:名無しの心子知らず
10/02/19 11:47:47 +1kcpqTp
>男の子なのに
男女関係なく心身健やかに育てて、マナー良く躾けて、教養高めてあげるのが親だと思うが。
子どもの友達やその家庭に個性が見出せないのは>>158自身の見方付き合い方の問題じゃない?
刺激が欲しい、みたいな感覚なら自ら動くしかない。
でも、質の良い刺激の方が良いと思う。DQNと危険動物は映像だけでいい。
>>158の子は小学生かな。 いわゆる「第2反抗期」以降は刺激だらけですわよw
160:名無しの心子知らず
10/02/19 12:50:12 UKOZhF8O
んだんだ。>>159の言うとおり。質のよい?刺激。
いわゆる私立進学一貫校に子供通ってるけど、DQNはいないものの
みんな思春期で、そりゃあ、悪いよ~~~~中2病大流行。
でも、親子して全く話が通じないとか、先生もどうしようもない、という事態は起こらず
適度なストレス(それでも若干拗れると胃が痛くなったりもする)、
それなりの苦労もちゃんとできる。
かつあげとか一方的な暴力とか理不尽な上下関係(力の強いものが勝ち!みたいな)
とかは経験する必要はないと思う。
161:名無しの心子知らず
10/02/19 13:11:53 u9FiryFf
>158
男の子は多少お行儀悪くて当たり前、的な感覚があるなら、それは違うと思う。
行儀に老若男女の別はないよ。
守るべき項目には多少の違いはあるけれど
「男の子はやんちゃなほうがいい」
はやんちゃな男や、息子のやんちゃを正せない親の言いわけだよ。
あるいはお行儀の良い女の子の親の哀れみ。
やすやすと信じちゃダメだ。
162:名無しの心子知らず
10/02/19 17:06:23 7Nz90EUd
>>157
>DQNと出会うのはせめて大人になってからで。
>もちろん関わることが無いのが一番だけど。
ほんとに、しみじみそう思う。
小4の娘餅なんだけど、先週、一番仲良くしてて、毎週、一時期は毎日のようにうちに来て、
一緒におやつ食べて遊んでた同級生に、トータル 3 万 円 も脅し取られていたことが発覚。
土曜日にその子呼び出して問いただしたら、お金を取ったことは認めたものの
「借りた」「○ちゃん(娘)が私のキーチェーンを壊したから」と。
あとはだんまりで「ごめんなさい」の一言もなし。
らちが明かないからその子のお母さんにも連絡してその子とお母さんと私とで3者面談。
娘は「…もう会いたくない」ということで欠席。
出てきたお母さんは30ぐらいでギャル服・ギャルメイク。
それなりにちゃんと叱って育てて来たのかなあという感触はあったが、
小4の子供に3万円も 臨 時 収 入があったことには気づいたが、
「貸した金が返ってきた」という言い訳を信じちゃうあたり、ちょっと一般的感覚の持ち主とは言い難い。
結局「貸した」3万円を返してもらい、お母さんからの涙の謝罪を受け入れ、実行犯ちゃんには
娘に学校でちゃんと謝ってほしい、今後の付き合いは学校のみ。
それぞれの自宅への行き来はなしということで話をまとめた。
163:名無しの心子知らず
10/02/19 17:08:56 7Nz90EUd
しかし、「なんで」こんなことをしたのかという問いには
「…欲しい物があった」
「お母さんはいっぱい可愛い服持ってるのに」
「…○ちゃんはお金持ってるし…」
「…友チョコ配らないといけないから、お金がかかって…」
ですって。
わたしが「…お金がなくて、欲しい物がある時はさあ、普通ほかの物買うの我慢してお金を貯めようとか、
お手伝いしてお小遣いを増やして貰おうとか思うものじゃないの? 友達から取っちゃえばいいやとは、
まともな子は考えないと思うんだけど?」というとまただんまり。
黙っていれば時間が過ぎてこの状況から逃れられると考えているとしか思えない。
とりあえず、他にも余罪がありそうではあるが一応は初犯なので今回は学校への報告はなしにしたけど、
次何かあったらすぐに学校報告だなーと思った。
…多分すぐにありそうな気がする。嫌だけど。
今週の月曜日、謝ってはくれたけど、
「バレンタインの友チョコ頂戴。500円のでいいから」って学校で娘に言ったらしいし。
最初は3000円の要求してたんだよね。3000円のなんて、どんな本命チョコだよと。
要求してきた指令書としか思えないその子からのメモ、ちゃんと保存してあるし、
3者面談の時の会話も録音済み。
あと、中学受験への覚悟を親子で固めた。
こんな子とあと5年間同じ学校なんて、ちょっと無理。
…まさか小学校でこんなことが起こるとは。
こういうことは中学校に入ってからの問題だと思ってたんだけどなあ。
>>160さんの言う通り、
>かつあげとか一方的な暴力とか理不尽な上下関係(力の強いものが勝ち!みたいな)
>とかは経験する必要はないと思う。
と思ってたんだけどなあ…。
164:名無しの心子知らず
10/02/19 17:41:08 k8f6h83A
うわああ小4で脅してたなんて怖すぎる・・
その子、絶対に「取れるところから取ろう」って子だろうし
余罪は他にもあると思うし怖くて黙っている子もいるはず。
学校に報告した方がいいような気がするけどな。
小学生でそんななんて中学行ったらどんな風になるんだろう恐ろしいわ
とりあえず>>162さんとこは気がついてよかったですね
もし気がつかなかったら、そのままズルズルとお小遣いを巻き上げられてたかも。
30位のギャル母か~恐らくデキ婚ヤンママだね
165:名無しの心子知らず
10/02/19 18:20:50 OBEI0olY
なんで学校へ報告しないの?
警察にいうわけでもないのに。
むしろ、学校でのフォローがないと、かえって娘さん、怖くない?
まだ先は長いんだし、クラスが別になってくれればありがたいし、
先生にはいっておいたほうがいい重要な問題だと思う。
166:名無しの心子知らず
10/02/19 20:03:59 7Nz90EUd
>>164
>もし気がつかなかったら、そのままズルズルとお小遣いを巻き上げられてたかも。
ほんとにそれは思った。今この段階で気がついてよかったって。
でもこんなことをする子だと見抜けなかったのが悔やまれる。
本当に、いい友達に見えたんだよね…。
>>165
学校への報告は、本当に悩んだ。
…一応、形だけでも娘に謝ってくれたことと、ここで学校に報告しちゃったら、
あと2年間、学校側から「そういう目」で見られるであろうことが可哀そうに思えちゃったんだよね。
自業自得なんだけどね。
ただ、「次はない」ということは3者面談の時にはっきり言ったし、あちらのお母さんも了解済み。
年度内になんかあるかもなあということを頭の片隅に置きつつ、警戒は怠らないようにしようと思う。
小学校でこんなことが起こるとはまったくの想定外だったから、
満点の対応はできてないと思う。正直合格点が取れてるかも自信がないけど、
精いっぱい対応していこうと思う。
娘がね、人間不信になっちゃいそうなんだよね…。
一番仲のいい子にそういうことされて。
167:名無しの心子知らず
10/02/19 23:30:06 SAau7IQ0
>>162
ちなみにお住まいはどちら?
年収にばらつきのある地域?orそれなりに高級住宅街?
小4でそれだと将来が思いやられるが、子供にも断る勇気を覚えてもらう必要もあるよね。
小4じゃさすがに無理か・・・
168:名無しの心子知らず
10/02/19 23:30:27 k8f6h83A
「仲の良い子」ではなくて
ただ人を利用するような子だったんだよ、その子は。
しかも大人にまでいい顔してわからないように見せて。
確かに小学校でこんな事がある(そんな子がいる)なんてびっくり。
169:名無しの心子知らず
10/02/20 00:47:38 3kj1zn2a
ID変わっちゃったけど>>162です。
>>167
都内城北地区で、そうだなー、「年収にばらつきのある地域」ってヤツかなあ。
下町で、代々この地域に住んでいるというお家も結構あって、
それなりに経済的に余裕があるご家庭も多いと思う。
子供が通う小学校では、去年あたりから学年の半分が私立受験するという話だし。
>子供にも断る勇気を覚えてもらう必要もあるよね。
これは娘にも言い聞かせた。
「嫌なことは『嫌』ってはっきり言っていいんだよ。
お金や大事なものを『ちょうだいよ、くれないと帰らないからね』なんて言われたら、
まずお母さんに言ってね」って。
…やっぱり、仲良くしてたから断り切れなかったって。
>>168
そうだね、ありがとう。
娘にもそれとなくだけどそういう趣旨のことを言って、気持ちを落ち着かせようと思います。
>確かに小学校でこんな事がある(そんな子がいる)なんてびっくり。
びっくりでしょ。私もびっくりした。事態発覚から1週間たった今でも、思い出すと動機と頭痛がする。
170:名無しの心子知らず
10/02/20 08:22:31 mEIX/bpQ
所得税の最高税率引き上げ検討 菅財務相が表明
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
171:名無しの心子知らず
10/02/20 09:44:03 YhE/wIhx
>下町で、代々この地域に住んでいるというお家も結構あって、
色々言ってたらキリないけどこういう地域は案外DQNが多かった印象です。
代々住んでる家や自営業(自営業の人全員ではないが)の家の子供は
「自力でちゃんとした会社に勤めてお父さんがその家を買って住んでる」家の子供と
比べるとかなりワイルドだったりする。
ポンポンお金もらうから金銭感覚もすごかったり、保育園(別に保育園の子全員ではないが)
あがりでやたら世慣れしてる感じだったりね。
ただ世の中には色々な子がいる、というのも知る必要あるしね
難しいよね。
172:名無しの心子知らず
10/02/20 12:26:55 trnzWHqg
>ただ世の中には色々な子がいる、というのも知る必要あるしね
知る必要はあるけれど、それは大人になるまでのどこかで知れば良いことだし
知るためにその中に踏み込む必要はないと思う。
君子危うきに近寄らず。
自分ならその後ろに、「いわんや凡人をや」と続けるな。
難しくないよ。
173:名無しの心子知らず
10/02/20 20:20:08 x2WYFLvA
>>172
>知る必要はあるけれど、それは大人になるまでのどこかで知れば良いことだし
>知るためにその中に踏み込む必要はないと思う。
少なくとも大学生になる前に知らないとマズイと思ってます、私は。
一般入試で色々な人が入ってくるから・・
そこそこ学力があるのにDQNっているじゃないですか、
内部進学組の中でおっとりした子というのは、妙に擦れてる一般入試組に
引きずられ利用され妙な事件に巻き込まれたりするんですよ。
娘さんの場合はともかく、うちは息子しかいないので・・
174:名無しの心子知らず
10/02/20 20:39:53 SJU93AQR
そこそこ学力のあるdqnは結局大したdqnではないとオモ
毎日ガラスが割れてた公立出身だけど、
本当に悪いやつは勉強もそんなにはできない
勉強ができる悪いやつは、こっちも論理力や根回し力で回避したり戦うことができる
そして勉強のすごくできる悪いやつははっきりいって私立にも結構いるよ
でも、力でねじ伏せるのではなく謀術戦の方がうちはあってる
生きるってことはどこの世界でも山あり谷ありだよ
>>173は私立は楽園って思ってるのかもしれないけれど、それは誤解
策略飛び交うジャングルだよ
でも、暴力飛び交うジャングルより、うちの子は生きていける
175:名無しの心子知らず
10/02/20 20:52:29 x2WYFLvA
>>174
ごめんなさい、DQNの序列は分かりません、自分は内部進学組ですので・・
ただし一般入試組って学力と共に野性的な嗅覚があるでしょう、
そして這い上がる為には手段を選ばぬ強かさも(つまり慈悲はない)、
あれ怖いですよー
176:167
10/02/20 21:44:23 Bj0Q5oaM
>>169
「城北」という言葉で妙に納得。「下町」と言えば聞こえは良い(?)けど、要は貧乏人だらけだからね・・・
>>171の言うとおり、自営業がピンキリなんだよね。
城北地域の地価が安いのは理由がある。大っぴらには言えないけど。
高くても城南、城西に住むのが治安も含めて安心感があるように思う。
可能なら引越しをお勧めしたい。
177:名無しの心子知らず
10/02/20 21:56:55 AnEbtS4b
>>176
おまえ、地方出身だろ。ww
城南ったって、品川区大田区目黒区は、結構貧民のスクツだぞ。
178:名無しの心子知らず
10/02/21 00:11:29 O103SmzF
>175
大学にあがるまでにDQNと関わりを持っておく、ということをするの?
免疫的に? わざわざ?
変わってるなあ。
もしするなら高校で? 中学で? 小学生で? それとも幼稚園時代から?
それ、DQN環境で育つのとどうちがうの?
DQNは通りすがりにでもちらと目にするだけで十分毒だから
敢えて「効果のほどのしれない、副作用の強い予防接種を受ける」真似は
しないほうがいいと思うけどなあ。
179:名無しの心子知らず
10/02/21 08:09:29 xqUvsI43
>>175自身が内部進学なのね
そりゃあ、言っちゃわるいけどぬるま湯や温室しか知らないのかもね
ただ、公立のdqnを知らずにあこがれて子供を放り込むのは無責任じゃない?
下手すりゃしたたかさを身に着ける以前に子供がつぶされることもあるよ?
内部進学があれだとおもうなら
普通の進学私立一貫校に進ませればいい
最難関に近づけば近づくほど、みんなしたたかで生きる力がすごいよ
180:名無しの心子知らず
10/02/21 09:52:09 JWVBfMfw
>>178
>>179
公立高校にいれて一般入試で大学に入れようかと思ってます。
父の母校が割りと有名な進学校(何人か国会議員を輩出)で、同窓会の
活動もしてますし、教員にも知り合いが多く、検討する気になりました。
私の夫は準公務員なのですが、実は父が中小企業を経営してまして
いずれ私の息子を後継者に・・・と希望しています、本当は夫が継ぐハズで
結婚をしたのですが、夫は研究職が性に合っていて経営は無理みたい。
変った選択かもしれませんが、「やはり付属校あがりの男はダメだな」という
父の意見を無視できない状況です、私も父の会社から役員報酬をもらってますし。
181:名無しの心子知らず
10/02/21 11:25:39 XRQ49CdW
>>177
>城南ったって、品川区大田区目黒区は、結構貧民のスクツだぞ。
なかなか良い表現ですね。
でも城北は「結構」ではなく「全て」貧民ですから。
182:名無しの心子知らず
10/02/21 11:48:01 JWVBfMfw
>>181
特に大田区品川区はね、あと港区も場所によっては・・・・・・。
でも最近は気にしない人もいるんですよー
私の従兄弟なんか全く気にしないタイプで、数年前に豊洲のタワーマンションを
買いたいと言いだし勝手に契約しようとして、叔母夫婦に大反対されてました、
「江東区なんて人の住む場所じゃないよ、江戸時代はねえ」と言ってもピンこないみたい。
183:名無しの心子知らず
10/02/21 12:12:25 nQpoL/57
>>180を読んだら納得したよ
というか、最初にその状況を書くべきじゃね?
自営を継ぐという、ある意味最初から子供の将来の型が決まってて、
そこに流し込むだけなのなら進学校に行く意味もないんだし、
偏差値関係なく地元の有力者の多い学校に
DQNが多かろうと通わせるのはよくあることだし
それを、私立にいかせるとあたかも駄目な男になる、みたいに
一般化するのはかなり無理があると思うんだけど
184:名無しの心子知らず
10/02/21 13:06:42 c2y/M3rh
>>181
>>182
結局、東京も一部を除いて、すべて貧民のスクツってことですよね。
185:名無しの心子知らず
10/02/21 13:07:17 DQtGNyfB
>>183
>私立にいかせるとあたかも駄目な男になる
それはあるんじゃない?
まず欲がなくなるしさ~
自分で掴み取ったものが少ないから、男(雄)としてはダメになるよ。
仮に仕事で上に立っても、DQNは使いこなせないでしょう、
男の職場は大手でも、院卒エンジニアとDQNが一緒に働く場面はある、
そういうの想定して私学の運動部も異常な世界が続いてるんじゃない?
でも最近はそれも昔みたいに出来なくなり、普通の男がどんどん弱くなってるのに
DQNは相変わらず子沢山で蔓延ってる、それは認めなきゃ。
それでもウチは私立にやりますよ、DQNとサバイバルさせる気はない、
絶対に勝てないもん、弱くても夫みたいにノホホンと育ってくれればいい、
鼻息荒い男は苦手だw
186:名無しの心子知らず
10/02/21 15:33:52 JWVBfMfw
>>183
書き方が悪かったかもしれませんね。
決して駄目な男とは思いませんが、逞しさに欠ける男になるのでは・・・と父は危惧してます、
よく「三代目は身上潰す」と言いますので、私も経営者の意見として尊重しています。
私には有名企業創業者一族でボンボン丸出しの同級生が何人かいまして、そういう方の生き方を見ていると、
やはり他人事とは思えず不安になります。
昔のように、番頭さんに忠誠心を期待できる世の中なら別なのでしょうけど。
187:名無しの心子知らず
10/02/21 15:56:46 aaJcGmoY
>>181-182
しょせん比較の問題でしょう。区ごとの単位でいえば、足立区葛飾区に比べれば、品川区なんて全然マシでしょ。
でも東京都はそれこそ日本中から人が流入しているから、そういう区別がどんどんなくなってるかも。
むしろ地方都市の方がわかりやすいのかもね。「あの地域は~だから」みたいなのが残ってる。
いま某地方県庁所在都市にいるんだけど、地元の不動産屋さんに行くとB地区をほのめかしてくれたり。
188:名無しの心子知らず
10/02/21 16:10:49 pFGObQ4A
>>182
気にしない人がいるのは知っています。(私の知人、友人にもいます)
でも、結局住んでから後悔することになるんですよね・・・
>>187
そうだと思いますよ。(相対感)
それなりの年収がある人は、相応の場所に住んだ方が環境面での満足度は高いと思います。
孟母三遷と言いますからね。
189:名無しの心子知らず
10/02/21 16:12:23 aaJcGmoY
>>186
「男としてのたくましさ」なんてどこでも育つよ。
ただ中小企業を継ぐという極めて限定的な状況ならば、地元の伝統高>私立の一貫校でしょ。
単純に理由はネットワーキングのため。
地方(だと思うが違ったらすまん)だと、地元の旧制一中系の高校卒であることが
就職でも人脈という点でも重視される。ひどい県だと出身大学名よりも価値がある。
中小企業ならばなおさらじゃないかな。
繰り返すけど、たぶん極めて限定的な状況だと思いますよ。
>>185
一般企業においてDQNはそもそも入りません。
土方仕事は全部アウトソースなんだから、馬が合わなければ代えられるだけ。
この状況では、院卒がDQNを使いこなせないのが悪いのじゃなくて、院卒に使いこなされないDQNが悪い。
こうして格差社会が作られていくんだけどね、良いことか悪いことかは別として。
190:名無しの心子知らず
10/02/21 16:25:56 JWVBfMfw
>>187
でも品川区から港区にかけては特殊な市場がありますよね、お察し下さいな。
191:名無しの心子知らず
10/02/21 16:31:19 O103SmzF
そう、DQNを使いこなす必要はないな。
DQNじゃない人にいくらでも挿げ替えができるわけだから
何も好き好んで使えないDQNを使い続けなくてもいい。
あるいはDQNの管理ができる人を間に挟むこともできるのだしね。
一億総DQNにでもならないかぎり、DQNとの接触は少ないほうがいい。
使えるDQNはたぶん本質がDQNじゃないんだろうと思う。
それまでの人生、不運にも研鑽の機会に恵まれてこなかっただけとかね。
192:名無しの心子知らず
10/02/22 10:08:23 pG0cpRef
>一般企業においてDQNはそもそも入りません。
いや、いや、これは無知すぎる(笑)
一部上場企業にも系列子会社にも高卒DQNは普通にいますって。
本社や間接部門には殆どいないけど、郊外の直接部門は高卒DQNの受け皿でしたから、
30代以上なら元高卒DQNはゾロゾロいます、例えば有名な栃木リンチ事件のDQN達は
日産自動車の社員でしたよね。
193:名無しの心子知らず
10/02/22 10:11:44 pG0cpRef
そもそも高卒DQNを社員として抱え込んでお金をかけ教育訓練を施し、その中から熟練工を育てる
院卒大卒が設計開発し元高卒DQNの熟練工が作りあげる、これが日本の技術力を支えてきた構図。
ここ数年は製造現場への派遣解禁で様変わりしてますが、派遣労働がこれだけ社会問題になり、
またかつての専門性の高い職種に限定する流れになりつつあるから、一部上場企業に高卒DQNが
社員として大量に雇用される日も近いのでは?
194:名無しの心子知らず
10/02/22 10:18:36 Og73PdYH
うちの夫米国大手の社員なんだけど
今はなるべく会社が正社員雇いたくなくて(お金かかるから)
ものすごい優秀な人材の派遣が増えたと言ってた
この厳しい就職状況の中、高卒が上場企業に入る込む隙は
なさそうに見えるけど、どうなんでしょ。
195:名無しの心子知らず
10/02/22 10:30:36 pG0cpRef
>>194
何故このままだと思うわけ、法改正すれば状況なんて一変しますよね?
196:名無しの心子知らず
10/02/22 10:41:13 pG0cpRef
私は実際に直接部門で働いた経験はないけど、化学系メーカーで事務職を長くやってましたから
間接部門で、現場叩き上げ元高卒DQN工員さんと院卒元研究員さんが、同じ営業部配属になり
机を並べている様子はよく見たよ、大金持ちでもない限りはDQNと隣り合わせで生きるしかない
確か光市母子殺人の被害者夫と加害者親も、同じ会社(新日鉄)勤務で同じ社宅だったような。
197:名無しの心子知らず
10/02/22 11:05:14 qe8nbef9
ま、この年収はまだ庶民だからね、
男ならDQN耐性は必要かも・・・
198:名無しの心子知らず
10/02/22 11:26:32 I5nWAWON
DQN、DQNて、ひとをバイキンみたいに言いやがって!
199:名無しの心子知らず
10/02/22 11:29:46 Og73PdYH
私もそう思うけど上に出てた小4カツアゲ事件にはビビッた
いつからDQN耐性をつけさせるべきか・・
200:名無しの心子知らず
10/02/22 11:34:42 J5BbsYzE
子ども時代のDQNとの接触量が、職務上で変なのに対処するスキルを
育てるとは思えないんだけど。
子ども時代に養っておく必要があるのって、
悪い物への距離感(自分とは遠い存在と思う)かなと思うんですが。
非常識行為を見て「とんでもない!」と拒否の気持ちがすぐ発生する。
例え>DQNと隣り合わせ でも、自分の方には立ち入らせない振舞い方。
といったところ。で、その感覚が養われるのは、DQNが身近に居る環境よりむしろ、
ある程度篩いにかけられた子ども集団かなと。
>>197
うん、庶民だからいろいろ知恵絞っているのよ。
201:名無しの心子知らず
10/02/22 12:08:01 pG0cpRef
>>200
>子ども時代のDQNとの接触量が、職務上で変なのに対処するスキルを
>育てるとは思えないんだけど。
そんなことは言ってませんよ私、一部上場企業やその系列でもDQNはいるという話です。
要するにこの所得層親の子(男)が普通に勉強して大学をでて一部上場企業やその系列に入れば
DQNからは逃れられないということ、そして仮に悪いの至らないのはDQNの方であっても
被害をうけるのは学歴や財産や立場がある側だということ、それ以上でもそれ以下でもないので
勝手な解釈して話を変えないで下さいね。
202:名無しの心子知らず
10/02/22 12:23:57 J5BbsYzE
>>201
そうですか。読み間違い失礼。
ご指摘の>>200 の最初2行は
子どもの時からDQN慣れしといた方が良いorそんな危険冒さなくても、
といった流れの中で職業上のことが出てきたのでそう書いた。
>>196 に対してだけではないです。
203:名無しの心子知らず
10/02/22 12:30:38 c0KwpBQZ
でも、中高生時代にDQNと接していたら、
社会人になってDQN扱いがうまくなるかどうかはわからないよね
こればっかりは個人の問題だし
親が地域の学校の様子とわが子の性格を見極めるしかないんじゃないの?
自分はネタになりそうなほどのDQN校卒だけど、
DQNと接して人間的に成長できたと思えることは何一つとしてない
心の傷しか残ってない
大学に入ってから、他人をまっすぐに見て生きている友達がまぶしかったよ
204:名無しの心子知らず
10/02/22 12:53:22 1ApJeLQX
わたしは、生まれ育ち貧乏で悪いんだけど、縁があって一流大のお友達が多い。
だけど驚くことに、たいがい大麻汚染されてた。悪い誘いには絶対に乗らずにいれた
若かりし頃の自分に敬意を表したい(笑)うちの親は、中卒職人で貧乏でも心は錦が信条の明るい善人だった。
わたしは、高卒だけど大手ブラックに就職。その後は、上場企業で事務の派遣。事務の派遣では育ちの良い人やさしい人ばかりに恵まれ
幸せでした。育ちは大切とはじめて痛感した時期だった。その後大卒旦那と結婚。二児の母。何が言いたいかというと、どうにでもなるよ女子は特に。
向上心さえあれば。
205:名無しの心子知らず
10/02/22 13:28:21 pG0cpRef
>>202
なるほど、流れ的にそう感じる人も多いかもしれませんね、スレの趣旨的にも。
>>204
確かに向上心は大事ですね。
私も若い頃の貴女(謙虚な今の貴女は無論)と、ご両親に満腔の敬意を表したいです、
素晴らしいご両親あっての貴女なのでしょうね、少し前に高卒の方全般に対して
失礼な書き方をしたことを後悔しました、御免なさい。
206:名無しの心子知らず
10/02/22 13:47:24 1ApJeLQX
>>205
別にあなたを、せめたわけではありません。
自分語りしただけです。
さて、晴れてるしこどもを公園につれだそーと。
207:名無しの心子知らず
10/02/22 22:06:53 7EXAbuDN
所得税を上げて子供手当に回す案が出てきましたね。
なんかどんどん締め上げられていく感じ
うち、このスレの上限だけど
ここ一年で贅沢したなって思ったのは
やっぱり子供の塾と家庭教師代・・・
そんなの必要な出費であって贅沢と違うわよっていう家庭も多いと思うけど
私の中ではああ~お金に羽がって感じ。
無事にそこそこの学校に押し込んだので、さあ旅行でもと
思うけど、これからまた6年かかる費用と、また下の子が数年で受験期・・
なんて思うとぱーっと使えない。
いちおうこのスレの上限だけど、大会社じゃないから会社そのものが
いつどうなるかわからないし、一回私学にいれたら卒業まではさせたいと
思うと、どうしても節制ムードになってしまう
旦那はそれがちょっと不満みたい。わかるんだけどね、気持ちは。
208:名無しの心子知らず
10/02/22 22:09:59 7EXAbuDN
見直さずに書いたら、上限とか二回もしつこくて嫌らしいですね
すみませんでした
結婚13年、給料が半分の時のほうが気分的にお金を
自由に使えてた気がします。
209:名無しの心子知らず
10/02/24 03:32:15 FIJMx/vV
この不況であれこれ買うというこだわりがなくなって、
シンプルライフの素晴らしさがよくわかりました。
「お金は使うものだ」という考えから、
「安心のために蓄えるものだ」という考えに
変化したことがよかったことだと思っています。
育児に関しては
息子には公立のよさ前面的に伝えていますし、
高校も公立を目指させています。
以前の私なら私立を目指させていたんでしょうけどね。
お金を使うだけが教育ではないと思いますよ。
210:名無しの心子知らず
10/02/24 10:55:37 9ttNDTny
環境があまりに悪かったら私立にするかも。
うちは環境の良い市(23区ではないのに)なので公立の小・中に
行かせる予定だし、高校もできれば公立行けるくらいになって欲しいが
高校はあまりに勉強がダメだったら私立にするw
こればかりは先の事すぎてまだわからなないや
211:名無しの心子知らず
10/02/24 13:25:17 qQJeVbMT
近隣の幼稚園は落ち着いている。
小学校も、まあ、普通。
でも中学校は最悪に近い。
学校に行かないでうろついている子供がいたり、タバコすってたり…
頭も黄色かったり赤かったり。
それで幼稚園は少し距離のあるところに入れてみた。
そこで他の学区の人の話を聞いて見ると最悪に近いと思っていた中学校は
最悪に近いどころか、最低なんだと知らされた。
どうやら中学校区が一緒になる別の小学校が諸悪の根源なのだとか。
(いろいろなジャンルの滞納者がたくさんいるらしい。多国籍地帯化していて
「ニホンゴワカリマセン」でルール無視的な感じ)
うちは中学は受験確定です。
212:名無しの心子知らず
10/02/25 22:36:42 ZT7bBpqG
>>209
「安心のためにお金を使う」必要がある場合もあるんだよ。
特に環境とかはね。
213:名無しの心子知らず
10/02/26 16:16:12 dVJ/OZRZ
最初から環境の良いところに住むのもひとつの手だよ
他は節約してでも大きな価値だと思う。
214:名無しの心子知らず
10/02/26 17:45:14 F3l7b99A
関西で環境の良いところは、私立優位なんだよ…orz
いくら公立優位だからって仕事棄ててまで東北とか北陸とか行けないし
215:名無しの心子知らず
10/02/28 19:14:22 nNrMT59D
_, ========、.==== 、.、 プスン プスン
_/∧_∧ // ヽヽ____
___/ (´∀`; ) //|/二) |ヽヽ__/ノ
,-=,~ ̄ , -- ,  ̄ _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ̄ヽ
/ - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´ /;;;;;;ヽ o .| ノ ,-‐-、 0.|
( ニ |゚ ゚̄| ニフ //  ̄ヽ| _ | / / ,.- .、.、_ )
.>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I ノ |└┴―― ´ _|::( ∵)|_/
 ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ
216:名無しの心子知らず
10/02/28 19:15:30 nNrMT59D
___/\___
|v\へ/\へへへヽ
|.▽▽▽▽▽▽▽▽|
/ハ△△△△△△△△l
l><><><><><><>〈l
l ニ ̄ ̄ ̄ ニ ̄ ̄~!;;l
{ /ーg-ヽ--/g-ヽ l;;l
.{~`、_ノ `、_ノ-‐'''~、;}
.l ,.、(。、_,.。)、 lノ
,.、_ヽ ,,;;;;''''''''';;;;;,,ヽ ,.、_ l
,.-‐‐、,-_,,-,(ニ r'、 . ,.--‐、,-,_,,-,(ニ' r'、、_
`=='(_ rノ(´ノ__ト-' `=='(_ rノ(´ノ__ト-'  ̄`ー-、_
(,.、-‐' `‐' ~ (,.、-‐' `‐' ~ l `ー、
/~`ー-、,.-‐―-、, /~ー-、 ,.-―-、 ヽ
/ ;o∞o`!_,-‐-, )/;;;;;;;;;;;;;;;;;`i/ `、 /⌒ー、
(_,.、○;;;;ノ,‐‐-、/ /(_ノ ノ;: }{ o∞o }‐、 / }ヽ
,.-‐' / `ー-、,,,< ,-‐''" ノ l ○;;;;; ハ `ー'' ,-~' l
`ー-'' ヽ;;ノ ー-‐''" ヽ;;;;;ハ;;;ノ ヽ、、、、ノ
217:名無しの心子知らず
10/03/03 23:13:27 6JzJlmhs
ヤバい、ここの年収帯を維持出来るかわからなくなってきた…
218:名無しの心子知らず
10/03/04 21:14:28 7SEgjJCe
>>214
大阪府内は?北摂方面は割りと良いよ。公立優位だし。
219:名無しの心子知らず
10/03/05 11:16:52 b/zeb+Qi
子供が餓死とか衰弱死とか嫌なニュースが続くね
220:名無しの心子知らず
10/03/05 17:54:52 19Glxorp
二人のこども手当もらえるようになります、今までもらえたかったからな~
住宅ローンあるから裕福じゃないし
221:名無しの心子知らず
10/03/05 18:52:54 Q7CwVtRr
でも所得税増税でしょ?
もろもろの弊害でこの年収帯は多分増税になるんじゃない?
222:名無しの心子知らず
10/03/05 20:02:39 vvu2aEtU
>>214
もしや阪神間?
近くには灘を筆頭にピンからキリまで私立中がわんさかあるし
上位3割位が中受で抜けるから公立中は壊滅的
うちも自然に受験を決めていました。
今5年生なんだけど受験まであと1年もないと思うと焦るわ。
6年生の夏期講習は20万超えてた気がするし
この1年は本当にお金がかかりそう・・・
223:名無しの心子知らず
10/03/06 15:52:25 N/JjqRAA
>>221
この年収帯は、もともと児童手当を貰っていない分
手取りは増えるよ。
224:名無しの心子知らず
10/03/06 16:16:21 ZWK0laFD
もともと税率33%ゾーンだから扶養控除がなくなってもそれほど大きな痛手はないしね。
妻の扶養控除がなくなって、税率が23%から33%に変わっちゃう年収930万前後の家が痛手大きそうだよね。
でもそこも中学生以下の子供がひとりいれば当面は若干のプラスなんじゃなかったっけ?
225:水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
10/03/07 18:22:29 Q6w8PTGR
226:名無しの心子知らず
10/03/07 20:46:42 pTzqDJRY
___/\___
|v\へ/\へへへヽ
|.▽▽▽▽▽▽▽▽|
/ハ△△△△△△△△l
l><><><><><><>〈l
l ニ ̄ ̄ ̄ ニ ̄ ̄~!;;l
{ /ーg-ヽ--/g-ヽ l;;l
.{~`、_ノ `、_ノ-‐'''~、;}
.l ,.、(。、_,.。)、 lノ
,.、_ヽ ,,;;;;''''''''';;;;;,,ヽ ,.、_ l
,.-‐‐、,-_,,-,(ニ r'、 . ,.--‐、,-,_,,-,(ニ' r'、、_
`=='(_ rノ(´ノ__ト-' `=='(_ rノ(´ノ__ト-'  ̄`ー-、_
(,.、-‐' `‐' ~ (,.、-‐' `‐' ~ l `ー、
/~`ー-、,.-‐―-、, /~ー-、 ,.-―-、 ヽ
/ ;o∞o`!_,-‐-, )/;;;;;;;;;;;;;;;;;`i/ `、 /⌒ー、
(_,.、○;;;;ノ,‐‐-、/ /(_ノ ノ;: }{ o∞o }‐、 / }ヽ
,.-‐' / `ー-、,,,< ,-‐''" ノ l ○;;;;; ハ `ー'' ,-~' l
`ー-'' ヽ;;ノ ー-‐''" ヽ;;;;;ハ;;;ノ ヽ、、、、ノ
227:名無しの心子知らず
10/03/07 20:50:36 pTzqDJRY
 ̄ ̄ ̄ `丶、
/ \
/ ./ /_! ヽ
!/ , / ァ‐'''フ/ | l ',
/ .///ー' 〃ー' ヽ、| , i
, /| '´ - - | |_|
!/i l  ̄ ̄` ´ ̄ ̄ ||}
. 〈| ! | .!イ __ , -―- 、
l`| | ∪ | .l.l/.:.! __,r‐、
|| | r―┐ , ! !{.:.:.! /.:ノ.:.:〈
. ヽ| |\ ` ̄ ̄´ ,.イ | ||:.:.:.\ ,.-ノ:/.:.:.:/
. | .!>{::`:ーr:┬:r‐:´::: }<! .| >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
,| |:::::\::::|:: |:::|::::_:/::::::| !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
/.| |::::::::::/::∧::\:::::::::::::! |ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
. | i \::/::/ \::\::/ | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
. ヽ ト、 } ̄| | ̄{ ,イ 丿  ̄ ̄ |
jノ. ∨ ト、__,.イ ∨ l,ハ ノ
/! |:::i:::::i::::| i 〉、__ ,.イ
/ ,! | |:::l::::::!:::| |∨  ̄ ̄ /
228:名無しの心子知らず
10/03/10 17:57:03 jnATdqYp
現在民主党政権で議論されている税制改革で議論されている中に、下記3点があります。
(1) 所得税最高税率のアップ(地方税と併せ現在最高税率50%)
(2) 相続税率のアップ(現在最高税率50%)
(3) 証券優遇税率の廃止(現在の源泉10%を20%に)
シンガポールでは、所得税は現在最高税率が20%(但し国外所得はゼロ%)、
相続税はゼロ、証券税はゼロ(配当、キャピタルゲイン)です。
シンガポール・香港などが税率を下げ、富裕層を取り込もうと激しい争奪競争を
している中で、日本はこうした世界の動きに逆行する政策を真面目に検討しよう
としているのは、残念ですが、ますます日本から資金が海外に流れてしまうので
はないかと危惧しています。
URLリンク(money.jp.msn.com)
229:名無しの心子知らず
10/03/10 18:51:06 8XtSETQ6
幼稚園に入ってから働くか働かないか悩んでる。
延長充実してる普通の幼稚園か、夏休みなんかは延長がない評判がいい幼稚園か。
どちらに入れるかな…。
この年収帯の奥さんは働いてない人の方が多いのかな?
230:名無しの心子知らず
10/03/10 22:49:34 yzIGhy+N
幼稚園選びは親の利便より、その子にとって良いかどうかで選んであげなよ。
幸いにも働かなきゃどうしようもないという収入帯ではないのだから。
自分の印象としては、親の利便が高い幼稚園は、
家事育児を合理化したい親が多いと感じた。
悪く言えば手抜き上等で自分が大事な親、そういう家庭、かな。
231:名無しの心子知らず
10/03/11 12:38:53 klWH34b/
>229
このゾーン下限だと、子どもの人数や習い事の数によっては
少し働きたくなることもあると思うし、急に預ける必要が出た時、
バンバン民間託児所を使える程余裕はないので、延長や預かりが
充実している園を選ぶのはアリだと思うよ。
232:名無しの心子知らず
10/03/11 18:15:41 zP6ArI6N
厚生年金がでるところなら働きたい・・・
きょうねんきん特別便が届いた。
将来、月に2万円程度しかもらえないと分かって衝撃。
離婚したら生きていけない。
てか、国民年金って払っていないのが多いけど
将来、どうやっていくつもりなんだろう?
この年収稼ぐダンナに、すごく感謝してきた。
233:名無しの心子知らず
10/03/11 21:59:22 lSPE7stC
>>232
月2万円って、、、、
自営業?
自営業だったら、サラリーマンの年収と比べるときは、自分の年収を7掛けしな。
で、下のスレにいきなよ。
俺はこのスレ底辺だけど、サラリーマンだから年金は20万はもらえる。
234:名無しの心子知らず
10/03/11 22:50:33 vsHMhYCY
>>233
サラリーマンは3階建ての人も多いから、もっともらえるんじゃ?
235:名無しの心子知らず
10/03/12 13:45:38 XeUuno/q
三階建てはマイナーでしょ
うちは三階建てだけど、特に三階部分については、あまり期待してません
月に7000円しかひかれないのに、月15万貰える(貰ってる)っていう時点で
右肩上がりの成長を前提としてるのが見え見えで
236:名無しの心子知らず
10/03/12 15:35:08 jUrB8RMQ
>>235
えっ!?
企業年金制度を真面目に確認したほうが良いと思うよ。
国の年金より段違いに健全だから。
ただし、企業の業績に対して負担になるようだとその限りではないけど。(JALとか)
237:名無しの心子知らず
10/03/12 20:13:33 TLlgnMD4
>>236
2003年から3年間は年金資金の運用の成績が上がらず連続マイナスとなり
企業の業績の低迷や財政悪化により掛け金の拠出が困難となっている。このため、
支給額の減額や制度の終了に踏み切る企業も増えている。
企業年金の受給者側の不満として訴訟も起き、係争中のものも多い。
予定利率が高すぎで、破たん寸前。
辞めたいんだけど、資産が無いから=積み立てできていないから、解散できない年金も多し。
健全なんてのは、昔の話。
238:名無しの心子知らず
10/03/12 21:11:49 jUrB8RMQ
>>237
そこまで分かっているなら、現時点では問題ないことも理解しているのでは。
今日の日経にも出てたけど、退職給付債務の差異は企業が穴埋めする。
貰い方が違うだけで、実質的には給料と同じ。(後払い)
確定給付は企業側の負担が大きいから、確定拠出やキャッシュバランスへの
移行が増加することが考えられるけど、社員側は簡単には同意しないだろう。
ちなみに運用がうまく行けば掛け金の拠出は不要。
資産配分にもよるけど、2003~2006年度くらいまではプラスだったのでは?
URLリンク(www.pfa.or.jp)
239:229
10/03/12 21:22:39 9kT7YI5V
>>230-231
レスありがとう。
とりあえずはプレに行って子供が気に入った方を優先に考えてみることにする。
その上で経済面のこととか色々考えてみる。
この年収帯でもダンナの年齢がそれほど若くないから、結構悩ましいんだよね…。
まあ子供が一人だから何とかなるとは思うんだけど。
幼稚園選びって今までなめてたけど、結構大変なんだね。
240:名無しの心子知らず
10/03/12 22:32:56 TLlgnMD4
>>238
現時点では問題ないって言われても。。。。
企業の利益が減っている現在、穴埋めできないから
問題なわけで。
>確定給付は企業側の負担が大きいから、確定拠出やキャッシュバランスへの
社員が同意しなければ、企業体力がもたないだけ。
実際に、企業年金の解散が相次いでいるじゃん。
241:名無しの心子知らず
10/03/12 22:47:11 jUrB8RMQ
>>240
>企業の利益が減っている現在、穴埋めできないから
21年3月期は改善が見られると思う。
22年3月期はもっと良い決算になるのではないだろうか。
また、各社の決算が良くなる≒株高≒企業年金の運用改善に繋がるので、しばらくは安心かと。
現状の積立不足をどうするか、という話の中で企業年金制度の手直しはあるかもしれない。
そもそも運用している以上、増えたり減ったりするわけで、それに一喜一憂してもしょうがない。
年によっては10%超プラスマイナスがある。
>実際に、企業年金の解散が相次いでいるじゃん。
相次ぐほどにあったっけ?名の知れた企業は変わらずのような。
予定利率引き下げの話は話題に上ったりすることがあるけど。
242:名無しの心子知らず
10/03/13 00:15:16 hG3zehk6
うちは夫が海外赴任でここの上限くらいの年収。
子は1歳8ヶ月、そろそろ二人目が欲しくなってきた。
健康上の理由により日本滞在を余儀なくされる私は、半年前から排卵期に毎月海外へ。
いくら年収そこそこあるといっても結構きついなあ。
243:名無しの心子知らず
10/03/14 00:38:08 y53QrSsw
何がきついのかが分からん
一人で子どもの面倒を見ること?
子作り出来ないこと?
どっちにしても年収と何の関係が
244:名無しの心子知らず
10/03/14 00:52:12 RPSre58/
>>243
奥さんがセクロスのために自腹で飛行機代出すのが厳しいって言ってるんでしょ。
245:名無しの心子知らず
10/03/14 21:15:08 FvKrxPKX
242だけど、毎月セイーリが終わってから排卵に間に合うように航空券を取ると割高になって数十万かかるの。
金銭的にきついってこと。
説明不足でスマソ
246:232
10/03/14 21:40:03 cEuct9S1
説明が足りなくてスマソ。
月2万の年金というのは
自分の国民年金。
ダンナの年金は厚生年金もあるし、もっと高い。
保険会社にかけてる年金もバブル最高潮のときにかけてるから、
非常に良い。
で、もし離婚したら、ひとりで老後は生きていけないなあ、という恐怖を感じたと。。
247:名無しの心子知らず
10/03/14 21:50:37 RPSre58/
>>246
バブル絶頂期に保険って、、、、何歳???
#私はバブル絶頂期は小学校低学年でしたが、、、
248:名無しの心子知らず
10/03/14 23:17:42 xFa8lNt/
>>246
国民年金は、25年間払わないと、貰うことが出来ない。
で、25年払えば、年50万円=月4.1万円貰える。
だから、月2万円ってのは、何か勘違いしているはず。
これからの予想支払年月とかを、計算にいれていないんじゃない?
確か、自分で計算しないと、いけなかったはず。
249:名無しの心子知らず
10/03/15 07:03:08 a2P+TiQR
>247
バブル絶頂期というのが正確にはいつかがわからないけど
おおまかに言って今40代前半くらいじゃないかと。
このスレ的には中心世代のうちだと思うよ。
わたしはその少し下の世代で、氷河期初期に就職したクチ。
あなたはお若いからあと10年もしないうちに、もう一つ上のスレに移動なのかな。
うらやましいねぇ。
我が家はたぶん、のびてもこのスレの半ばかな。今は下限w
250:名無しの心子知らず
10/03/15 12:39:44 zpPWLPOy
>>249
バブル絶頂は1988-9年くらい。1990年に弾けた。
今は昔、20年以上前の出来事。
251:名無しの心子知らず
10/03/15 15:53:08 a2P+TiQR
20年前に保険に入った、というのが就職を機にということなら
当時22、3歳。今42,3歳か。
高卒なら37,8歳だけど、さすがに高卒の旦那さんでこのスレというのは少数派っぽいかな。
>249の解釈で、ほぼOKだね。
252:232
10/03/15 21:15:41 +QtxXogT
うおー、こんな流れになっていたとは!
みなさん、すごいですね。
まさにダンナ42才ですよ。
>248をみて、もう一度、ねんきん定期便を見たら、、、
確かに月2万円は勘違いでした!
印刷されている年金額はあくまでこれまでの実績に応じたものだったのね。
これからの月数を足したら、倍に増えたww
でも、月4万程度では生活できません。
離婚しませんw
253:名無しの心子知らず
10/03/19 11:16:05 16Q6z03d
>>252 ちゃんと二十歳から年金払ってるなら(今は2号)
年額80万弱もらえるから 月額6万くらいは出るよ。
どっちにしても6万じゃ生活できないけど
夫の基礎年金6万と合わせて12万
厚生年金も少しは出るだろうから
退職時に家があって子供が成人してて 借金がなければ
最低限の生活はできると思う。
うちの旦那の会社は かなりまじめに退職金と退職年金の状況を説明してくれるので
それなりに信頼してる。401Kもあるし。
と言うわけで 子供が来年から幼稚園。
うちも子供優先で幼稚園選ぶことにしたんで
私はこの先一生専業主婦かも。
なんかさみしい・・
254:名無しの心子知らず
10/03/24 13:00:44 wL1mxPcn
kisei
255:名無しの心子知らず
10/03/24 13:06:09 wL1mxPcn
杉並区に土地を買ったものの、一向に家が建たん。
鉄骨造にして確認申請降りたが、工務店の見積もりが4千万前半・・・
今からまた木造にして構造設計しなおして確認申請通して、相見とって、
どれくらい時間を無駄にするのか。
建築士の見積ミスって事だよね。
土地を現金で買ってるからローンがないのがせめてもかー。
256:名無しの心子知らず
10/03/24 17:09:03 4b25nIwq
建築条件(その工務店で建てる)付で買った土地なの?
そうじゃないなら工務店変えたほうが良いと思うよ。
条件付でも建築士を変えてもらうとか強い態度で出ないと。
土地持ってるのに住んでないと税金で不利にならなかったっけ。
工事遅延による家賃とか余計にかかったもの諸々、きっちり請求しなよ。
257:名無しの心子知らず
10/03/24 23:51:40 Ud4EnBCL
>>255
さすがに合い見積もり取ったほうが良いと思う。
土地の広さの記載がないけど、4000万前半は高すぎではないですか?
258:名無しの心子知らず
10/03/28 14:51:08 FCmFm9w+
>>247って足し算引き算もできないほど頭悪いのかな?
私も同じくバブル期低学年で同世代だけど、自分の年齢から単純に計算すれば
バブル期に保険かける年代が特に年いってるわけじゃないことくらい5秒でわかると思うけど・・
何がそんなに疑問だったんだろ。
259:名無しの心子知らず
10/04/11 17:14:27 /R9Zgv/u
子供手当てをもらえることになり、今まで児童手当をもらった事もなくて
素直に喜んでいたら、保育園が0-2歳児は月額2万円UP(22年度は暫定1万円UP)と
連絡がきた。(最高額のランクが新設されてそこに当てはまった。)
まさにその子供手当て分を見込んだ値上げにびっくりした。
これで結局扶養控除なくなるんならまったく増税だ。
今年から私(妻)がパートからフルタイムになって働きだすのでさらに稼ぐしかない。
こういうのって意外と報道されないし、うまいことするなー、行政。
260:名無しの心子知らず
10/04/11 18:06:18 +GZDZP7l
夫の年収がこのスレなのに、
さらにフルタイムで働けるのかぁ。
夫婦でどんだけ稼ぐのか、ウラヤマシス。
なかなか年間500万円の貯金が難しい。
上の子が小学生のうちに都内一戸建てを目指したいのだが。
261:名無しの心子知らず
10/04/11 21:52:29 QjBlXcmn
>>259
>こういうのって意外と報道されないし、うまいことするなー、行政。
そりゃ、推定年収1132万円以上の家庭で
月2万円負担が増えたってねえ。
>今年から私(妻)がパートからフルタイムになって働きだすのでさらに稼ぐしかない。
ようは、比較的容易にフルタイムに戻れる能力を持っているんだから
もっとガンガン頑張ればいいんじゃないかな。
262:名無しの心子知らず
10/04/11 23:31:30 y1+mYJ/3
嫉妬っぽいレスで何かアレですね・・・
共働きしてくれた方が国としては助かるわけだから、保育園の費用は安いほうが良い
むしろ安くして「働いたほうが得」と思わせるほうがみんなのため
263:名無しの心子知らず
10/04/12 00:25:05 yRMnf+jy
>>262
嫉妬じゃなくて
この年収帯の妻が、仕事を捨てる可能性は非常に低いということ。
子供の教育費と、老後を考えたら。
2万上がろうが、生涯収入を考えたら、働いた方が得なんだからさ。
264:名無しの心子知らず
10/04/12 01:21:31 6ycUFyJ9
ここの年収って額面?手取り?
うちは手取りでここのスレ年収だけど本当にイヤだ。
1年前で1億スレだったのに、この不景気で激減もいいとこ。
給料激減ですごく狭い家に引越して、もう限界で
土地を買って今家を設計中だけど、予算が決まってるから
大まかな作りは試行錯誤だけど、後は迷うお金が無いから
早いわ。
今は借金が無いけど、これでローンが始まるときついわ。
何とか、私のヘソクリには(1000万)手を付けない内に
景気が上がってくれるといいんだけど・・・民主のうちはないわな。
あと、3年半か・・・世帯控除も無くなるし踏んだり蹴ったりだわ。
素人の無知が政治を握るのは、辞めて欲しいわ・・・。
265:名無しの心子知らず
10/04/14 17:01:16 g+oD5h3E
1億からここまで落ちたの?
そりゃ大変だ
266:名無しの心子知らず
10/04/14 21:19:53 7wQSvgxD
10分の1の収入になったらそらきついだろうなー。
267:名無しの心子知らず
10/04/14 23:49:51 nhBSBQAq
すげー
年収いちおくって、なにやってるの?
268:名無しの心子知らず
10/04/15 08:10:08 A0n0mO3T
259さん夫がこのスレ年収なのに、フルで稼ぐのか。偉い。
私は今のところまったりしてるけど
二人目私立中受験を考えだしてから色々思うところはある
(教育資金はともかく、老後がヤバイなとか)
ただ、働きながら受験のサポートと家事は私には荷が重いので
それまではこのままかな・・・。
家事のスキルを上げて、その後家政婦さんでもしようかな~なんて
夫は嫌がりそうだけど、事務や保険の営業、テレフォンアポインターとかより
自分に向いてると思うからなぁ
269:名無しの心子知らず
10/04/15 09:40:56 kpsLdYoV
え、私もフルで働いてますけど。
これからの人達は旦那の年収に関係なくスキルがあれば
どんどん出て行くと思うよ。
うちは、まだ1歳になったばかりだから保育園のうちは働くつもり。
学校にあがったら勉強みなくちゃならないとか、まあ少しペースを
落としたいかとも正直思ってる。
でも、習い事とか教育費とか考えたら今の私の収入も不安で手放せなく
なりそうだけど。
あと、いまから個人年金も小遣いの中から入ってる。
270:名無しの心子知らず
10/04/15 23:56:33 R9ZfdI9D
増税するなら「所得税も」 財務副大臣、見直しに言及
URLリンク(www.asahi.com)
財務省の峰崎直樹副大臣は15日の記者会見で、「(危機的な)財政を改革
して税収を上げていく場合、所得税と消費税の二つの改革は避けられない。
国際的にみても日本の所得税制は非常に貧弱だ」と述べ、増税の検討に入る
場合は消費税だけでなく、所得税とあわせた見直しが必要との認識を示した。
峰崎氏は「最高税率を上げるなど、いろいろな方法がある。(6月にまとめる)
中期財政フレームにどう反映させるかを工夫したい」とも述べた。政府税制
調査会で、高所得者の税負担を重くする所得税の最高税率(40%)の引き上げなどを検討する。
271:名無しの心子知らず
10/04/16 11:37:07 YMkZtI5a
一億からここのスレの方の、ご職業を想像
アメリカ帰りの外科医、どうだ!?
272:名無しの心子知らず
10/04/16 14:10:26 T/iQxNT+
γ´⌒`ヽ
,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. ).
@((`・ω・´))@ ヽ(´・ω・`)彡ノ
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞ
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙~,,,,,,~,,,,ノ ゞ,,,,~,,,,,,~""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
/ / ! ! / / ! !
\ 二 ̄ ̄> \ \
/ /
/ /
/ <___/|
|______/
273:名無しの心子知らず
10/04/16 14:12:34 T/iQxNT+
,'⌒ヽ /⌒ヽ
ヽ, '., ./ ..i
ヽ ', / ,' ''
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノ
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |―┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
274:名無しの心子知らず
10/04/23 00:37:04 9MgRHX/h
一人っ子の習い事、週3回月33000円(勉強含む)は多いかなー。
やっぱ贅沢だよね。でも減らすとなるとちょっと悩む。
275:名無しの心子知らず
10/04/23 10:21:46 TWwURmHd
いくつの子?
うちなら別にその位贅沢とは思わないけど。
276:名無しの心子知らず
10/04/23 10:36:11 9MgRHX/h
小4の子。
根拠ないけど、2万円くらいが妥当なのかなって思っちゃったんですよね。
ありがとーー。もうちょっと様子みてみます。
277:名無しの心子知らず
10/04/24 01:46:03 0f1gLG3C
習い事かぁ…
うちは娘2人が小学校から高校まで塾、ピアノ、フルート(次女だけ)、スイミング…と毎月10万近くの出費だった。
中学生と大学生になった今はフルートと塾の月謝一人分になったけれど。
結局学費をプラスしたら15万近く出ていくわけで。
結局お金ないです。
278:名無しの心子知らず
10/04/24 11:36:40 rgQvRi6H
>274
公立小だったらそこまで贅沢とは思わない。
私立小だったら「お金かけてるなー」と思う。
279:名無しの心子知らず
10/04/26 21:13:48 utO7Lk5Q
>>274
全然「贅沢」とは思わない。
ただ単純に我が家では金銭的にキツいだけでw
うちはふたりだけど、ひとり2万5千円以内が限界。
3万3千円は金額だけでいえば全然贅沢ではないと思うよ。
280:名無しの心子知らず
10/05/01 18:31:17 hFA77X62
うちは子ども2利で7万ちょっとだわ(進学塾含む)。
しゃーないわー。
281:名無しの心子知らず
10/05/04 14:07:41 eggv8ofV
現在20代後半、年収1千万で5~6千万の家を建てたいと思うのは無謀でしょうか?
大丈夫な範囲なのかな?
住宅購入の知識が全くなく…年収の5~6倍が相場だと言われたもので。
できれば大きな大きな家に住みたい…
でもローン返済や固定資産税とか大変かなと。
この年収帯の方々の住宅事情教えて下さい。
282:名無しの心子知らず
10/05/04 14:40:24 7RpRiZm8
5千万まるまるローンにするのはお勧めしないけど、不可能でもないとは思う。
あとは今後の家族構成や趣味他の遊興にどの程度の余力を残しておきたいかにもよる。
たとえば
・数年後には子供が増え、収入は旦那に1本化という状況が見込まれる
・お金のかかる趣味がある
・子供にも自分たちにも十分にお金をかけたい
・切り詰めた生活への耐性がない
のであれば、家は標準に留めることをすすめるけど
・家族構成は今後かわらない
・子供にはオール公立でいってもらう。私学に行くくらいなら就職させる
・趣味はない。いや家の保全及び節約こそが我が趣味
・外出は嫌い。家で過ごすほうが好きだ(家族の総意)
というのであれば、十分に楽しんでやって行けると思う。
他には家の維持にはローン・税金以外に修繕に掛かる経費が侮れないので
これにも注意が必要。
283:名無しの心子知らず
10/05/05 09:19:29 cJutzeNX
夫婦ともにマメだったりすると、家が大きくても掃除・管理・維持できていいよね。
うちはどっちもあんまり・・・なので、標準的な家になった。
でも一回買い換えた。
最初の家が勉強不足であんまりにもな土地柄だったので。(間取りも気に入らなかったけど)
最初の家が大きくてローンも最大にしてたら、買い替えはできなかっただろうなと思う。
家は大きな買い物だから慎重にね~。
284:名無しの心子知らず
10/05/06 12:27:39 ZxOFK3/w
家のローンを支払い
税金に備え
修繕費用を別途積み立てた上で
他に何を望むか、だね。
5千万のローンがあったら、まず確実に
「子供は三人、中高一貫」的な望みはかなりひもじい生活に耐える気概がないと難しそう。
毎年2回は旅行に行って系の遊興も、手弁当でピクニックレベルになる可能性もあるかなあ。
それはそれで「家」を頑張りたい人には楽しいだろうけど、家族全員がそうでないと
家庭内不和の原因にもなっちゃうかもな。
姉の失敗?は
家を建てるのに全力を使い果たし、庭を造ることが出来なかったwというもの。
姉はガーデニングが趣味で、かなりの広さの庭をそのために用意したのに
3年くらい玉砂利の庭だったよ。寺院みたいな。
285:名無しの心子知らず
10/05/07 17:28:04 gcdXtFuV
うちはもう新築はあきらめて、4000万弱くらいの中古マンションを狙うことにしたよ。
子供も1人決定だし、老後の資金もためれるかな。
286:名無しの心子知らず
10/05/08 22:02:38 rPqOsjE6
35歳で3500万ローン。つらくなくてちょうどよかったな。
287:名無しの心子知らず
10/05/08 22:27:45 TVuwZZey
四十で賃貸 妻+子供三人で貯金7000万くらい(金融商品、株など含め概算)家買うかどうか検討中だが、これからまだまだ子供に金かかるしな
288:名無しの心子知らず
10/05/08 22:34:23 rPqOsjE6
独立したあと大きい家に住み続けるのもさみしいしね。
289:名無しの心子知らず
10/05/08 23:31:43 dtwQQmgX
>288
それでうっかり二世帯同居を夢見るようになっちゃったら不幸だしね。
子供はいずれ巣立ってゆくもの、と考えて
大人が何人も同居するには少し手狭に感じるくらいのところで
手を打っておくのがいいのかもしれないね。
夫婦と小1、年中の子供二人で4LDK約90平米。
ローン残高2400万。夫は43歳。
手狭だね、買い換えたいねと言っていたけど
このままで行くのが一番という気がしてきた。
290:名無しの心子知らず
10/05/09 00:43:11 UvZbsUgz
やはり賃貸でしばらく様子見がいいのかな。 そんな時代かな。
291:名無しの心子知らず
10/05/09 02:56:13 CW6SI+E4
近所のここのスレより上の年収の、小学生3人持ちご一家は
中古の大きい家を買って手入れして、
快適そうに暮らしているよ。
292:名無しの心子知らず
10/05/09 08:46:06 RzCZx8tp
>>289
私30歳。
夫婦と新生児+もう一人予定。
4LDKの86平米。ローン残高は4000万orz。
うちの実家は、トイレが3つ、納戸が4つ、テレビが4つあるような大豪邸だったけど、
全然良くなかった。
狭くてもワイワイ暮らしたいから、このくらいがちょうど良いと思う。
293:名無しの心子知らず
10/05/09 14:41:06 q0F+ufgC
>291
年収が違ったら参考にならない。
294:名無しの心子知らず
10/05/09 19:34:21 mSr7a21n
90平米とかうらやましいな。
都内なんて主流が70前後だよ。
それでも結構な値段する…。
295:名無しの心子知らず
10/05/09 20:47:29 q0F+ufgC
>294
地価が高いとね…
中部地方は4000万のローン組めれば
うまくすると100平米のマンションが買える。
立地や学区、住環境に拘ると
「全てを叶えてローンは4000万円ぽっきり!」
とは行かないけど、どこかを諦めれば叶うかな。
諦めるのは主に交通の便だけど。
自分も4LDK92平米、ローン残は2100万。
組んだ当初は4000万弱。
定年の3年前にはなんとかローン返済完了予定。
繰上げはしないつもり。
住宅ローンの金利は他に比べると格安だからねぇ。
296:名無しの心子知らず
10/05/10 14:31:12 f9mviirf
首都圏車二台は多いよね。
私は軽、だんなは外車。
どちらかに統一すると外車になってしまう(旦那の好みで)
でも、大きくて狭い道路を上手に運転する自信がない。
もし、車をぶつけたりしたらと思うと大損害になってしまうからなぁ
この年収帯って、取られるものも多いし、控除は受けにくいしで
子供なんて複数もっていたりすると、本当に純粋なお楽しみに使うお金って
限られてるよね・・・
297:名無しの心子知らず
10/05/10 22:33:52 i3sC4jVz
ここのメジアンよりチョイ上。地方としなので家賃も都内の半分くらいだし、不満なし。子供二人いるけど金かかることって塾と習い事くらい。食費も良質な魚や野菜類がかなり安い。 もー東京戻りたくないなあ
298:名無しの心子知らず
10/05/11 09:47:58 cift8XO2
さあ皆様ボーナスの時期が近づいて参りましたわよWW
・・・てか出るよね、ねえ旦那
299:名無しの心子知らず
10/05/11 10:35:16 lG0XFA3Y
うちは早々と出た。
なぜか 過去最高だった。
早速 大型冷蔵庫買いました。
300:名無しの心子知らず
10/05/11 10:47:23 47mB0ick
ボーナススレでネタといわれるのが
楽しみになってきたわwww
ま、分かるひとにはちゃんと
どれがネタでどれが本当かは分かるけどね。
低収入世帯は、どれだけ税金ぶんどられるものなのか
想像できないみたいだしw
301:名無しの心子知らず
10/05/11 21:14:19 cmqFWp0B
>>299
はやい!業界どこ???
>>300
そう。「税金で」50万とかだからね。
マジ、勘弁してほしいよね。
昔、ボーナススレで「お前ら税金払ってないんだから、俺様が国道を歩くときは端に寄れ」って
煽ったら、怒り狂った奴がいたよ。ww
302:名無しの心子知らず
10/05/11 21:29:09 cmqFWp0B
補足。
このスレでも、ボーナスを貰わない人たち(自営業、個人事業主)の人たちは、
手当てや補助、年金、収益の安定性から考えて、実質1ランク下だと思ってみるテスト。
303:名無しの心子知らず
10/05/11 23:55:24 3cidPnGw
>>302
いや、節税の余地が大きいので一概にランクが下とは言えないと思う。
様々なプランに拠出した後の年収がこのスレなら、サラリーマンは明らかに負ける。
あと、周回遅れだけど29の時に5000万のローンを組みました。まだ5年も経ってないけど順調に減少中。
悩んでいる人は「案ずるより産むが易し」で。
304:名無しの心子知らず
10/05/12 01:23:07 rfccTNiD
金が足りない。
家賃が手取りの1/3以上あるのが悪いのかな。
今度クルマを手放すことにしたよ。
駐車場代もバカにならないからね。
305:名無しの心子知らず
10/05/12 08:57:24 7Ox7q8Q8
今年の棒茄子は、子供の大学見学を兼ねてのプチ旅行にするつもり
・・・去年もいくつか行ってねwすんごい充実して楽しかったから
301さん、すげえオモローな引用ありがとうww
運転しながらとか、ちょっと言ってみよう
306:名無しの心子知らず
10/05/12 12:57:22 c5fa8Hpx
>>304
車手放すと楽になるだろうなぁ
確かに駐車場に月25000払ってる(分譲マンションの敷地内駐車場で)
結構、忘れたころに点検やら車検があるし
税金もばかにならないよね
307:名無しの心子知らず
10/05/12 12:58:38 UxapwxeL
うちは来年幼稚園だからその準備と七五三の予算がメインorz
ちなみに家も賃貸だし車もないorz
子供の服もお下がりばっかり。
でもまあ スーパーやらコンビニでなら値札見ないで適当に買えるし
日常生活には困ってないし ありがたいな。
308:名無しの心子知らず
10/05/13 02:14:49 /pFcJuYy
>>307
値札を見ないで食材を買える
これが結構な幸せだってことは他人の話を聞いて分かった
ありがたや
309:名無しの心子知らず
10/05/13 11:17:05 MBgrO5pk
スーパーで値札見ない生活してたら高い服飾品とかは買えなくなった。
スーパーで吟味して安売りとか言ってた時のが、贅沢品買ってたな。
(どちらも貯金額はかわらず)
ここの年収帯だとどちらかって感じかな。
310:名無しの心子知らず
10/05/13 17:25:11 XpVU1MRv
>>307
参考までに、七五三の予算どれだけとってる?
一昨年やったんだが、7と5の着物レンタル+着付・ヘアカット化粧もろもろ+
写真撮影(7と5がそれぞれワンショット、7+5+一番下でワンショット、
家族でワンショット、母方義両親も含めてワンショット)*3冊プリント
しめて35マソぐらいかかった。結構目玉ポーンだった。全部伊勢丹で
やったんだけどね。妻は洋服でやったから、そこまで行くとは正直
おもわんかったよ。まあこれも値札を見ずに買っちゃった例だが。
311:名無しの心子知らず
10/05/13 17:43:41 PnVKXgYV
35万ってすごいね・・・
うちの七五三は1人@5万円くらい。
10カットくらいのアルバムとミニアルバムもつく。
ホテルとかデパートはやっぱり高級だよね。
312:名無しの心子知らず
10/05/13 19:37:13 MWY6V2Pi
>>309
それわかる
映画とかロードショーで見たり、グリーン車気軽に乗っちゃうけど
海外旅行とか行けない
昔と逆(レンタル、電車は混んでいても根性で早めに並ぶか立つ、
でも休みには海外旅行)。
貯蓄額はやっぱり変わらないね。子供のためには後者のがいいのかな、
なんかメリハリというかあるしね・・・
でも、細かな節約とか努力が面倒くさい年頃の親世代・・・
313:名無しの心子知らず
10/05/13 23:36:03 mfMz4hYt
うちは外食でぽーんと使っちゃうね。
「今日は寿司にしようか?」って言って、月に2,3度は8000円とか10000円とか使ってしまう。
314:名無しの心子知らず
10/05/14 00:14:10 ivt+EtvO
>>311
うちもホテル。
事前予約みたいなのを使えば、もう1万くらい安いと思う。
ホテルは「本当のお金持ち」みたいな人が多いよね。
遠目から、既にオーラが違う。
315:名無しの心子知らず
10/05/14 10:21:05 P/NxMjSU
>>307だけど まだ良く調べてないんだけど
うちは ホテルのレストランで個室とって会食(うち夫婦と両実家のみ)に
写真付きプランを予約しようと思ってる。
当日は子供は安い着物かドレスで 自分は手持ちの着物。
年明けてから あらためて子供にちょっといい着物をレンタルして写真を撮る予定。
(早生まれで 11月に着物で写真はつらそうなので)
写真はそんなにカット数要らないと思ってるから
(子供一人だけのでもいいやって感じ)
30万くらいかなと思ってる。(関西なんでちょっと安め?)
まあ 親からお祝いもらえるだろうけど それは子供貯金へ回す。
もったいない気もするが
女の子ですでにオシャレ好きだから喜ぶと思うし
私は子連れで海外旅行とかまっぴら、で全然旅行とか行ってないので
たまには楽しもうかと。
316:名無しの心子知らず
10/05/14 15:06:23 elkXY12u
家はアリスだわ。
そんで1万2万のレストランへ行く位。
ホテルとかほとんど使った事ないからまず選択肢に入ってなかった~。
親も一銭もくれない&口出さないから家族だけでひっそりと・・さみしー。
317:名無しの心子知らず
10/05/14 15:51:16 v/sFpVLI
七五三に数十万使うってのに目が鱗だわ…。
1,2万のレストランなんて、ここ何年も行ったことがない。
なんか世間の人たちは自分たちよりももっと色々楽しんでる気がしてならないわ。
いったいいくら年収あるんだって思っちゃう。
まあ多分、普段値段を見ずに色々買ったりしてるのが悪いんだろうけど…。
318:310
10/05/14 16:22:28 Epgq0MyR
皆さんありがとう。やっぱ30何万って多い方だよな。会食とかなしで
この値段だったからなあ。いや、俺も310で書いた明細に加えて
妻の着物レンタル+着付けがあってこのお値段なら驚かなかったけどね。
うちは一番下がまだ小さくて海外旅行とか行けない。夏冬の旅行も
電車でお台場とか横浜に一、二泊のミニ旅行に行くぐらいだ。千葉から。
それ以上は子連れだと疲れちゃってね。なんで、その分の支出が
少ない方だと思う。他の同等の収入がある家庭と収支はあってると
思ってる。普段の食材とかはちゃんと値段見て買ってるし。
伊勢丹の着物レンタルと写真屋の値段の高さに、次はアリスに・・・と思わなくも
ないけれど、技術とか衣装のレベルの差が写真で見て歴然とあったら
いやだなと思って手を出せてないよ。アリスでも十分なのかもしれんけど。
少なくとも、近所の街の写真屋を一回使ってみたときは不満足だった。
伊勢丹の写真屋スタッフは慣れない空間で不安がる子供の機嫌をとる
根性があるよ。でもアリスもその点は本職っちゃ本職なんだよなあ・・・。
319:名無しの心子知らず
10/05/14 18:31:57 7bua7Kuj
伊勢丹の写真館は写真修正が神の域って私が学生の頃言われていて
みんなこぞって就職用の写真を撮りに行きましたね
写真館で家族写真とか、気恥かしくて撮ったことがないですね
マンションだから大きい写真を飾れる場所もそうそうないし
こういう時一軒家がうらやましいです
うちは、子供関係の出費で多いのは本かな
自分が本好きな事もあって出かけるたびに何か買ってあげてしまう。
で、やっぱり収納に困る・・・・w
320:名無しの心子知らず
10/05/14 21:48:26 elkXY12u
>>318
うちは町の写真館(安い所だけどw)を家族写真で使ってるけどやっぱりアリスとは違うよ~。
七五三は主役である子供がドレスや背景に喜ぶからアリスで撮ってるけど、
大人の細かい服のしわとか手足の表情だとかきちんと整えてくれて、
きっちり撮るのはやっぱり写真館だよ~。
321:名無しの心子知らず
10/05/15 10:32:02 xZ1Qka8z
以前 地方で急に証明写真が必要になって
飛び込みで地元の写真館に行った。
紙の毛ぼさぼさだったのもきれいに直してくれて
撮った写真は別人のようにきれいだった
あの写真館もう一回行きたい。
アリス系でバイト(裏で経理)してたことあって内情知ってるけど
特に七五三時期は カメラマンはじめとするスタッフは臨時バイトばっかり。
衣装とか背景とか色々あって楽しいと言う人以外にはお勧めしない。
裏で 子供の容姿についてこけおろしたりしての聞いて 気分悪かったし。
322:名無しの心子知らず
10/05/18 18:08:55 bunJ+S1w
うちは20万近く使ったのかな?七五三。
昔ながらの写真館で撮影。
子供の衣装はレンタルしたけど、私は手持ちの着物を着た。
両家のジジババも揃ってお参りしたあと、ホテルの和食レストランの個室で食事。
っつっても田舎なので、そんなに高くない。もろもろ込みで一人1万ぐらいだったかな?
贅沢したつもりはないけど、やることはやりたかった。
幼稚園のお友達(ごく普通の私立幼稚園)には、
写真だけとか、洋服でお参りの人とかもいたけど、それは選択肢になかった。
アリスは、子供の表情はよく見てるけど、親の服装の乱れとかは全くチェックしない。
(しないマニュアルなのか?)うちは一度で懲りた。
323:名無しの心子知らず
10/05/19 10:07:54 8ovE3Vki
子供小6の一人っ子@関西
中学受験に向かって日々頑張っているのだけど
今年は毎月約8万の塾代に加えて夏期講習が約20万円・・・
中学入学後も学校と塾のダブルスクールの予定なので
せめて家から通える国公立大に行ってくれます様に!
324:名無しの心子知らず
10/05/21 00:00:45 rlX424nd
あと2週間でボーナス、、、、今年は大台に行くかどうか。。。。
325:名無しの心子知らず
10/05/21 11:11:51 YK2EK9ko
今年年俸制になりここへきたんだが、
ボーナスがなくなったのはさみしいな
326:名無しの心子知らず
10/05/21 14:04:43 wzHkoLEv
ママ専用SNS
無料会員募集中
URLリンク(mamatomoru.com)
327:名無しの心子知らず
10/05/21 15:50:58 JDbpDa0b
ボーナスはあと3週間後
でも今日は給料日ワショ~イ
.....右から左へ受け流す~(TT)
328:名無しの心子知らず
10/05/24 00:06:18 BBuw+rc0
うちは、来月初ボーナス+10日に給料。
一気に、プリウスが買えるくらいのお金が手に入る予定なのだが、、、、
(金額の例えであり、別に車が欲しいわけじゃないよ)
子供が産まれたばかりで、ばたばたしているせいもおあるのか、ここしばらく、物欲が無い。
旅行もできないし、外食もできない。
子供は可愛いし、仕事にも張り合いが出てきてはいるのだが、いざボーナスの日に
欲しいものが何も無いというのは、さすがに寂しいものだ。
329:名無しの心子知らず
10/05/24 10:44:41 dAz5WdOK
13年使った冷蔵庫を買い換えようと思っていたけど
・・・何か車替えたくなってきた(TT)まだ7年だよ
だれか止めて下さい~
330:名無しの心子知らず
10/05/24 10:51:43 pU+yCZMl
止めない。買っちゃえ。
331:名無しの心子知らず
10/05/24 14:54:25 dAz5WdOK
いや~ん背中押して貰ったぁ~(笑)
332:名無しの心子知らず
10/05/24 15:51:24 PFC/BeyD
ボーナスだからと言って何か特別なことをしたことがないなー。
結婚してから10年以上経つが。
たまには奮発していいものでも食べたいなあ。
いったいどの年収帯になりゃいい暮らしになれるんだろうね。
333:名無しの心子知らず
10/05/25 10:42:40 96JeghxX
ボーナスは、貯金の他は、生命保険や子の学資保険の年払い、
固定資産税や自動車保険の支払い・・とほぼ行き先が決まってる。
残ったら、年に1,2回旅行に行くくらいかなあ。
子どもが中学生になって、旅費も大人と同じだけかかるし、
気軽にあちこちでかけられなくなったわ。
334:名無しの心子知らず
10/05/25 11:24:56 VA2Ks2lE
うちの会社、月給はそこそこなのだが、ボーナスが多い。
月々はぎりぎり黒字くらいなので、、、
ボーナス分、ばっちり貯金するぞ!!!
335:名無しの心子知らず
10/05/26 20:44:34 Z3EyRViR
生活苦は無いけど、贅沢も出来ない年収だよね、ここって。
上を見ればきりがないとはいえ・・・・
336:名無しの心子知らず
10/05/26 22:15:04 e5TCQR0e
うん
野菜は値段見ないで買えるけど、刺身は見る
337:名無しの心子知らず
10/05/26 22:45:31 SDVMO0GF
今日デパートに付き合ったけど、何も買わずに帰ってきた
338:名無しの心子知らず
10/05/27 09:30:26 oqeqAAfi
336解るすごく解る
私は好きな果物を好きに買えるのが幸せ
肉、刺身は見る、よっく見るw
339:名無しの心子知らず
10/05/27 09:45:37 5mUA5bb+
昨日デパートで 子供服をちょっと見てたら
リーズナブルで可愛いのがあったから
子供(3歳)に提案したら拒否された。
結局帰りに西松屋に連れて行ったら 喜んでTシャツ選んでた。
デパート価格の半分の値段で 5枚も買えたよ。
340:名無しの心子知らず
10/05/27 10:15:00 0qQHdBdw
西松屋、赤ホン、しまむらは正義
いちど伊勢丹で買い物してたら子供が水こぼしたかなんかで
上から下まで着替えが急に必要になってさ。散財したわ。
341:名無しの心子知らず
10/05/27 10:17:23 oqeqAAfi
今は神じゃなくて正義っていうのかw
342:名無しの心子知らず
10/05/27 10:42:26 OgbdtXc7
このスレ上の方。
旦那50歳、私40代後半専業主婦。子供は小学5年生一人。
住宅ローンは完済。ただ今借金ゼロ。
子供の習い事の月謝が年々上がって、今は合計3万円。
私の趣味(手芸全般、デジタル小物好き)の費用が平均して月二万円ぐらい。
もう少しセーブしないといけないと思っているけど、明日iPadが届く。
旦那の普段着はデパートでマクレガーあたり。見た目とコスパがいい。
スーツ(=仕事着)もデパートでイージーオーダー。
私と子供はユニクロかGAPが多い。
肉と刺身の値段はしっかり見る。
たまにデパートで食材を買うと「贅沢だ」と電車男になれる。
家のマルチエアコンが調子悪いので、修理もしくは買い換えにいくらかかるのか
戦々恐々としている。払えるけど、金額が大きいとびびる。
子供が大学に行く頃には旦那の収入が下がり始めているはずなので、
教育資金は完全に別枠にして貯めている。現在900万になった。
このペースで行ければ、私立理系自宅外でもなんとかしてやれるだろう。
老後に贅沢できる日がきたら万々歳だな。
343:名無しの心子知らず
10/05/27 21:46:40 f0sDPbQc
やっぱ子供一人だと余裕もちがうもんかなー。
うちは二人作っちゃったけど。
344:名無しの心子知らず
10/05/27 22:38:36 FvPz4QxG
今日ママ友とランチ行ったけど、一番安いセットメニューにしてみた。
345:名無しの心子知らず
10/05/27 23:01:32 TL7tQylE
このクラスの年収だと、そんなに贅沢できる感じじゃないよね。
子供が居ると恐くて無駄遣いできないから貯金もしたいし。
このクラス年収は、それなりに家賃が高いところに住んでたりローン返済額
多かったりするんだろうな。
私は仕事が好きだから、早く働いて余裕がある生活したいわ。
346:名無しの心子知らず
10/05/27 23:57:53 wL0NhHxn
ランチに行くのは迷わないけど、何を頼むかではつい迷っちゃう。
でも食後のアイスコーヒーは欠かさないw
どっぷり庶民だよね、このへんの人って。
347:名無しの心子知らず
10/05/28 00:11:32 pB8djcDe
唯一のママ友が旦那さんの年収は分からないのですが、
児童手当が該当する年収のようです。
ヒブワクチンも受ける余裕がないみたいで。
ファミレスのランチも行けずに会う度にマックだし、
ベビマとかベビーヨガなど一緒に通いたいのですが
余裕がないみたいです。
我が家に遊びにくる度にオモチャが増えてるとか、
洋服沢山持ってていいね。
とか。
なんか疲れてきました。
みなさんのママ友は金銭感覚が同じくらいですか?
348:名無しの心子知らず
10/05/28 02:30:58 U2UEfKei
別に同じくらいではないな~。上の人も下の人もいるよ。
私がちょっと言いたいこと言っちゃう性格をしてるから
私の性格にうんざりしないでいてくれる人なら
どの価格帯でも友達でいられる。
ただ、子供が下の価格帯の子から嫌みを言われて大変らしい。
私は嫌みを言われても平気なんだけど、子供はね・・・。
349:名無しの心子知らず
10/05/28 08:43:30 FjFA+v9u
ベビマとかベビーヨガとか1人目で児童手当貰ってる家庭では
通わないんじゃないかな。
うちは今小学生の子が、1歳の時幼児教室通いだしたけど、
児童手当貰ってる家庭はいなかったよ。ちなみに地方です。
習い事の数とか、洋服の質(デパートのだとか、常に新品だとか)も変わってくるから
やっぱりいずれお互いもっと金銭感覚が合う友達が出来て
離れていくんじゃないかなあ。
うちは幸い1人だけママ友で色々腹を割って喋れる人がいるけど、
幼児教室で知り合った人なんだよね。
お互い金銭感覚似てるから、行動も似てるし
何にお金遣っても妬みも嫌味もないから楽だよ。
350:名無しの心子知らず
10/05/28 09:21:19 /Y8zpNRM
贅沢は人目につかないところでするのが世間に馴染むコツだよね。
子供も無駄に攻撃されないですむし。
351:名無しの心子知らず
10/05/28 11:53:11 DPpul5md
>>347さん
児童手当貰ってると、やっぱり余裕ないって事になるのですか?
私も周りでは、貰っていても外車乗ってたり、マンション買ったりで
結構裕福に見えました。
でも共働きだから旦那さんの収入だけじゃ、やりくりできないって
ことなのでしょうか?
来月から「子供手当て」ですから、もう収入制限ないですね。
352:名無しの心子知らず
10/05/28 12:08:37 +Y5JYr/o
こっちは児童手当貰えずに贅沢もできないでいるのに、外車なんて…。
税金多めに払ってる私達は国産車で、世の中おかしいですね。
353:名無しの心子知らず
10/05/28 16:07:46 rGINSsxb
自営じゃないの? と思ったが。 名目上の給与は低く抑えて、
クルマは会社名義で買ってるとかだと推測。マンソンも事業所兼
住居として持ち主は会社とか。共働きっていう奥さんも
雇用先は旦那の会社だったり。
354:名無しの心子知らず
10/05/28 23:19:18 ZoeYZboS
自分達の収入だけでやってるとは限らないしねえ。
住宅を親から殆ど援助して貰ってれば、
児童手当の上限年収(860万位だっけ)なら税率も900オーバーより低いし、
親の資産の目論みでもあれば貯金もそこそこだし
外車なんて楽勝なんでない?
355:名無しの心子知らず
10/05/29 02:18:32 RzoT4nRQ
ウチは旦那の親が貧乏で、仕送りしてるから大変だよ。
356:名無しの心子知らず
10/05/30 21:18:49 I5wRL2KA
今日、何気なくショッピングモールに行ったら、すごく混んでた。
世間は給料日後、初の日曜日なんだね。
(うちは10日が給料日。)
でも、なんで「給料でたからショッピングモールへ行こう」ってなるんだろう。
やっぱり、余裕がない家庭は、普段キツキツにしてて、月に一度は羽を伸ばそうっていうことなのかなぁ。
357:名無しの心子知らず
10/05/30 21:42:22 DmS7Rh3I
>356
でも、みんながみんな25日が給料日ってわけでもないし、
私も買い物する時は給料日出た最初の日曜日にする事が多いかも。
358:名無しの心子知らず
10/05/31 14:32:38 P8muLniA
うちも給料日関係なく、行ける日に行く家。
いつも土曜日に混んでいる回転ずしが、24日とかにすいててびっくりすることがあるよ。
359:名無しの心子知らず
10/05/31 16:26:11 Ihlh6/zT
うちもカンケーなく行くから
「混んでるなー、あ、月末か。」
「空いてんなー、あ、給料日前か。」と違いに正直驚く、
旦那に言うと世間知らずみたいに言われるけど
皆カードつかわねーの?とか思う。
360:名無しの心子知らず
10/05/31 22:50:38 1dYLtIUz
現金で買い物の方がいざとなった時に手元に現金がなくて困るんで
うちもいつも買い物はカードですよ。
361:名無しの心子知らず
10/06/01 10:54:36 SVLLekh5
うちも行ける日に行く家なんだけど、
もしうちがきつきつだとしても、給料日の次に買い物に行く!
という感じにはならないと思う
だってそれで買い物してまた給料日前にきつきつになるんでしょ。
362:名無しの心子知らず
10/06/01 21:34:11 eQ1gn27y
今まで一度も給料日を待ったことがない
旦那が家計管理してるからなんだけど、
旦那もそんなこと一度も言ったことないよ