子ども手当が出るまでがんばるスレat BABY
子ども手当が出るまでがんばるスレ - 暇つぶし2ch729:名無しの心子知らず
10/02/18 10:06:39 bjz2JMmV
>>724
平成22年3月卒業予定者
高校の就職内定率 55.2%
大学の就職内定率 62.5%

言うほど変わらないね。

ちなみに言っておくけど就職率なんて比べても意味が無いよ?

おまけ
短大の就職内定率 29.0%
高専の就職内定率 94.7%
専修の就職内定率 43.4%

730:名無しの心子知らず
10/02/18 11:40:08 zh8oqCNO
増税するにもかかわらず、まだ予算に含まれていない
外国人の子どもにも子ども手当が出るのをご存知ですか?

外国人ですのでいつ自国へ帰るのも自由です。
当然日本の未来に責任を負うことはなくいつでも
自分の国に帰ることができます。貴重な税金の海外流出ですね。

更に優しい日本人は「本国に残した子ども」にまで
子ども手当てを出してあげて育ててあげるんです。
物価の低い国では豪邸が建てられますね。
更に更に優しい日本人は外国人の子どもにエンドレスで
子ども手当を支給することができます。

外国人なので当然戸籍は日本にないので子どもの情報は
自己申告でOKです。子どもの数、子どもの年齢、自由自在です。
高年齢出産する方も当然いるでしょうから、支給される
金額はいくらになるんでしょうね。

私は子ども手当より全国の学校の耐震化を進めて欲しいです。
中国の大地震のときに学校が倒壊して多くの子どもが亡くなった
映像をみたとき、これが自分の子どもに起こったらと考えると
怖くて悲しくて不安になりました。

稚拙な法案内容なのか、目的があってこのような法案内容に
なったのかはわかりませんが、本当の意味で日本の未来を担う
子どものための「子ども手当」ではないように思います。

ネットリサーチ(子ども手当法案も載ってます)
「子供手当の受給条件に国籍要件を含まない」は納得ですか?
URLリンク(research.news.livedoor.com)


731:名無しの心子知らず
10/02/18 11:58:12 6uvzeHkd
>730
現行の児童手当も同じ条件で外国人に支給されているって知ってる?

「児童手当の受給条件に国籍要件を含まない」は納得ですか?

732:名無しの心子知らず
10/02/18 12:07:23 ViBPiciq
子供手当ての財源は結局、控除の廃止と増税でしょう




733:名無しの心子知らず
10/02/18 12:14:04 zh8oqCNO
>731
児童手当のことも子ども手当を調べていて知りました。
納得できません。

無知は罪ですね。
これまでの無関心を悔やんでいます。

734:名無しの心子知らず
10/02/18 12:42:55 SdgCHJud
日本は英国比2割しか申請されてないですよ

書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!
資産がなくて親族が援助できないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿。不安定な40歳代以上は必読。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

受給者批判をする前に自分の足元をみましょう。
年収300万円台のひと、必読

735:名無しの心子知らず
10/02/18 13:19:09 zh8oqCNO
英国の状況は調べていませんが、他の国がどうこうという
問題ではないと思います。

日本の子どものために十分に税金が使われた上で、外国人
の子どもにも使うなら納得できますよ。
奉仕の心でね。

日本人の生活保護の受給が厳しいのは、やはり外国人に
優しい日本のためですよ。
本当に困っている日本人のために使ってほしいです。

スレ違いになってスミマセン。

在日朝鮮人は日本人の5、6倍の生活保護受給率
URLリンク(www.tamanegiya.com)

736:名無しの心子知らず
10/02/18 13:26:52 gyr+TW55
>>735では他国とくらべてどうこうと言ってるのに
>>730では中国の小学校が崩壊したことと比べてるんじゃない?
だいたいあんなところの建築と一緒にしないで欲しいし、
出してくるなら国内の情報で出してきて欲しい。

737:名無しの心子知らず
10/02/18 13:39:16 rg0knqrr
>>729
言うほど変わらないですか・・・
そしてその数字は今後も変化ないと?
そういう考えの方もいらっしゃる、という事が良く理解できました。

現在、塾やお稽古事などの教育費を一切かける事のできないご家庭ならば
受給後、すぐに教育費等で消費することに異論はありません。
なんとか遣り繰りして、今のところ塾・お稽古事に通わせる事は可能なご家庭が多いからこそ、
一番教育費の掛かる頃を見据えて貯蓄する方が多いのでは?
教育費が一番掛かるのは0歳~15歳なのか?
0歳~15歳の間に充分な教育費を掛ければ、その後はどうにかなるものなのか?
減額・廃止の可能性はないのか?
児童手当と違い額が大きくなる為、不正受給者が増えるのではないか?
児童手当と違い、少子化対策の為というのが本来の目的なはずなのに
遮二無二すぐ消費させる事を推奨するのは目的が他にあるのですか?
親によっては、子どもの為に消費しない人も出てくると思うのですが、その子ども
に関してはただ生まれた所が悪かった、で済まされるのですか?





738:名無しの心子知らず
10/02/18 13:45:49 rg0knqrr
>>736
730の人とは違いますが、
URLリンク(www.mext.go.jp)
少しはご自分で探される努力をしてもいいんじゃないでしょうか?

739:名無しの心子知らず
10/02/18 14:35:21 rxmDjCg4
>>737
高卒の方が就職内定率が高い年も有ったよ。

>児童手当と違い、少子化対策の為というのが本来の目的なはずなのに

児童手当は少子化目的らしいよ。↓
URLリンク(www8.cao.go.jp)
>⑥ 児童手当制度における乳幼児加算の創設

>親によっては、子どもの為に消費しない人も出てくると思うのですが、その子ども
>に関してはただ生まれた所が悪かった、で済まされるのですか?

生まれた所が悪かった。それは私らにはどうしようもない。

740:名無しの心子知らず
10/02/18 15:00:07 rg0knqrr
>>739
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
児童手当制度の目的 児童手当制度は、
児童を養育している方に手当を支給することにより
家庭における生活の安定に寄与するとともに、

次代の社会をになう児童の健全な育成及び
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
資質の向上に資することを目的にしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


741:名無しの心子知らず
10/02/18 15:12:04 mV8/FYrz
>740


URLリンク(www.dpj.or.jp)
子ども手当法案

(目的)
第一条 この法律は、子どもを養育している者に子ども手当を支給することにより、
次代の社会を担う子どもの成長及び発達に資することを目的とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


742:名無しの心子知らず
10/02/18 15:13:09 mV8/FYrz
少子化対策を目的とするなんて書いてあるかよw

アホ

743:名無しの心子知らず
10/02/18 15:50:07 rg0knqrr
>>741
児童手当と違い、子ども手当の所得制限を無くした理由は?
子ども手当が貰えるなら、もう少し子ども生んでもいいかな?と思わせることが目的では?
そうでないなら、所得制限を無くした理由が分からない。

子どもの成長及び発達に資することを目的とする、という共通の目的があるにせよ
児童手当より少子化対策の方に重きをおいているのが子ども手当、という建前では?
本音は別のところにあるとしても・・・

少子化対策でないなら、子ども手当とは一体何の目的で作られたものなのですか?

744:名無しの心子知らず
10/02/18 15:53:36 USK7PpNM
>>741
>次代の社会を担う子どもの成長及び発達に資することを目的とする。

次代の日本 ではなく 社会 なのね。
だから、海外在住の外国人子にも支給するんだ。
ナルホドネー

745:名無しの心子知らず
10/02/18 16:07:01 zh8oqCNO
>>730 >>735です。

>>738
リンク貼り付けありがとうございます。

学校の耐震化について私の周りでは認知されている
問題だったので前提を書いていませんでした。

中国の学校倒壊について書いたのは
「日本であのような光景をみたくない」その気持ちからです。

「子どものために使う税金」として考えたとき
わたしとしては小分けにして家庭に支給されるより
大きなお金として子どものために使ってほしいことと
日本人のために適正な税金の配分を国にお願いしたいということです。

公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
URLリンク(www.jcp.or.jp)

746:名無しの心子知らず
10/02/18 17:00:33 xFwGHtxz
現状「児童手当があるから子供を産もう」と考える世帯は少ない。
児童手当の所得制限にひっかかるギリギリの世帯は、
もらってる世帯と生活レベルはほぼ変わらないのに手当て分もらえるお金が少ないわけで、
もらってる世帯より切り詰めた生活してたりする。
所得制限なくなって子ども手当てがもらえたとしても、普通に貯蓄に回すだけ。
子ども一人育てるに値する金額にはとうてい足りないのは重々自覚してるから。
児童手当の所得制限のはるか上のレベルの世帯は、そもそも産まない理由がお金じゃないから、
手当てをいくらもらおうが産まないことに変わりはない。

ポンポン産むのは子どもにお金がかからない世帯。
ようするに現状ですでに学費免除or減免の超低所得世帯。
小中学校どころか公立高校も免除な場合もあるんだよね。
でも少子化対策で産んでるわけじゃなく、「できちゃったーまぁいいかー」なだけだと思うけどさ。

ちゃんと考えれば、子ども手当ての目的なんて
ミンスが超低所得世帯(在日のほとんどが含まれるんだよねー)にお金配りたいだけ。
所得制限なくした理由は「そうじゃない」ってことをアピールしたいだけ。
あとで簡単に「無理でしたー」ってやっちゃえるしね。

747:名無しの心子知らず
10/02/18 17:34:16 ZwFk//bS
>>744
児童手当も同じ事が書いてあるけどねー>>740を見てねー
だから、児童手当も海外在住の外国人子にも支給するけどねー
ナルホドネー


>>744が何を言いたかったのかさっぱりわからんw

748:名無しの心子知らず
10/02/18 17:37:11 ZEF6pYtN
>>743
所得制限を無くした理由は、控除から手当へ、だからでしょ。

749:名無しの心子知らず
10/02/18 17:54:47 xwf7izHx
また工作員が暴れまわってるんでつね。

750:名無しの心子知らず
10/02/18 20:36:46 9hD11sa7
なんでもいいから子供のためになりそうなことにお金を使えばいいと言うものではない。
少子化対策なのだから、出生率の増加につながらなければ意味はない。

はたして学校の耐震化で出生率が回復するだろうか。
それはそれで必要なことかもしれないが、少子化対策の代わりにはならないだろう。

751:名無しの心子知らず
10/02/18 22:01:11 PHPgq5Ke
>>743
>少子化対策でないなら、子ども手当とは一体何の目的で作られたものなのですか?

民主党の選挙対策では?

752:名無しの心子知らず
10/02/19 16:19:14 TC+IHxsV
子ども手当は少子化対策でしたか。
子どもを増やす=日本人を増やす。

戸籍がないから日本に住む外国人に子どもがいる証明はできない。
戸籍があるので海外に住む日本人は子どもがいる証明ができる。

日本に住む外国人の子どもは子ども手当をもらえる。
海外に住む日本人の子どもは子ども手当をもらえない。

あれ?どこの国の子どもをふやしたいんだろう。

753:名無しの心子知らず
10/02/19 22:57:09 usJOYHEq

民主党 関係者って偶然の不幸(死)が多いですよね。。
偶然に偶然が重なった不自然だと思うけど偶然でしょう・・

そういう事にしとくね

ところで永田メールで自殺に追い込まれた議員がいたね・・・

★民主党:党内政局総合スレッド215★
スレリンク(giin板:801-900番)

807 :無党派さん:2010/02/19(金) 22:09:12 ID:XLZz01N+
前原くんはJALの件で裁判所に計画案をつき返されてもうすぐ自殺せざるを得なくなるから
最期くらい小沢さんの胸を叩かせてやったらいい。


808 :無党派さん:2010/02/19(金) 22:37:11 ID:7H3DopQV
おいおい、JALの再建計画をまとめたのは菅の参加の支援機構だぜ?
各省庁の副大臣を横断した政府対策本部で決めたんだぜ?
それを突き返されたら、内閣総辞職しかないだろうが。


809 :無党派さん:2010/02/19(金) 22:38:34 ID:M1BiJWKS
父親を自殺で亡くしている前原に、「前原くんは自殺せざるを得なくなる」とか書くのが小沢信者。
さすが議員会館に火を付けてやろうか、と言うだけのことはあるな。


754:名無しの心子知らず
10/02/19 23:03:39 YJ23I9dv
児童手当と同じであれば、
海外に住む日本人も
海外に住む外国人も手当をもらえます。
(海外に住む外国人の子どもは存在すら怪しいですが...)

ちなみに東京に住んでいる母子家庭で中学生以下の子が3人いるケースだと

子ども手当
13000円(26000円)×3=39000円(78000円)
児童扶養手当
41720円+5000円+3000円=49720円
児童育成手当
13500円×3=40500円

合計 129220円(166220円)/月となります。(扶養3人で所得133万未満の場合)

755:名無しの心子知らず
10/02/19 23:30:12 TC+IHxsV
752です。
子ども手当だけに疑問を感じてるわけじゃないよ。
児童手当も同じく疑問。
国籍用件がないのは背景が一緒だからでしょ。

子ども手当と児童手当は同じようになるみたいね。
同じだとするとちゃんと住民票を移した人にはもらえない。

子どもが3人いたらズルして住民票を残しといて住民税と
国保の保険料をもらうとプラスに転じる。

まぁこの場合日本人だし3人子どもいるなら少子化くとめるのに
貢献してると考えて許す。

756:名無しの心子知らず
10/02/19 23:34:02 TC+IHxsV
>>756

国籍用件→国籍要件


757:名無しの心子知らず
10/02/19 23:52:34 eaBZjsAL
日本は東京だけじゃないでしょ。
地方の子供二人の四人家族なら待ち望んでるよ。
東京だけじゃないの?母子家庭が沢山いるの。

758:名無しの心子知らず
10/02/20 00:05:41 4U2w2ncR
母子家庭に渡る児童育成手当、って
東京都の制度なんだね

759:名無しの心子知らず
10/02/20 00:32:54 WnE8QlbI
927 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 00:01:18 ID:4UeNN4ku0
中国人一家「これから生活が楽になるからパートはやめる」
普通の生活をしている一人の日本人の母親が最近体験した恐ろしい実話をお伝えします。
ママ友に中国人一家がいます、ご夫婦に子供二人。
その方が最近になって、これから生活が楽になるからパートはやめる、と話し始めました。
要約すると
「子供は日本国籍が取れるようになるから、生活保護や母子手当てで今の何倍もの収入になる
 自分達も日本にずっと居続けられるから、いずれ親兄弟も呼び寄せる」
という話でした。
両親とも中国人なのにどうして子供が日本国籍?
片親じゃないのに母子手当て?
疑問がいっぱいでしたが、今回の件(国籍法改正)でやっと疑問が解けました。
子供は簡単に日本国籍がもらえるようになるんですね。
戸籍も何もありませんから、この夫婦関係を証明するものもないですし
(つまり、法律上は子供は片親になるので、母子手当がもらえる)。
 「私達中国人”みんな”、この話題でいっぱいだ」
とそう言ってた事に怖さを感じます。
ちなみにこの中国人の口癖は、在日韓国人はズルイ。うらやましい、です。
議員さんたちはこんな普通の暮らしをしている日本人の体験を知らないのでしょうね。 

760:名無しの心子知らず
10/02/20 20:36:45 UPZyHYp8
鳩山の言う「いのちを守りたい」ってのは今後起こる老人か子ども、どちらかが切り捨てられることを言ってるんだろ?
ナルシスでバカっぽいけど、今のままだと子どもは間違いなく数の前で切り捨てられるってこと。

国債発行が1000兆円を超えると国債の買い手がもういない。(国民の金融資産は1400兆円だが国債に回せるのが1000兆円が限界だと言われてる)
それは目前なんだよ、今後老人が爆発的に増えるから老人が福祉サービス向上を訴え消費税を20%にしても子どもにまわせるようなカネは削らないといけないのは必定。

親から貰ったお小遣いで悠々自適に過ごしてきたからこそ、そんなことを考える余裕が鳩山にはあるんだよ!!!

761:名無しの心子知らず
10/02/20 23:25:48 MsTHuyTy
302 :可愛い奥様:2010/02/20(土) 22:15:34 ID:HPhbC+gDO
流れ豚切り失礼します。
夫婦別姓法案に、反対のメールかFAXを送ってください。
永田町でも、この法案の危険性が周知されていません。

夫婦別姓法案は、民主党が進めている「戸籍廃止」法案を後押しするものです。
扶養控除や配偶者控除が廃止され(昨年から言っていますが)
結婚そのものが経済的でなくなり、離婚が増加します。
片親の方が、母子手当や生活保護をもらいやすいからです。

また、別姓にすることにより、戸籍制度の意味がなくなり、
「戸籍」から「個籍」制度へ移行しやすくなります。

戸籍がなくなって得をするのは誰でしょうか?
戸籍は、日本人が先祖代々日本人だと証明できるものです(少なくとも戦後からは)。
戸籍制度がしっかりしているからこそ、日本のパスポートは海外で信頼されているのです。

ところが、戸籍廃止になると、出生を明らかにすることができなくなるので、簡単に身分を偽れます。
「在日」でも「外国人」でも、「日本人」だと偽れます。
民主党は、戸籍廃止法案を通す気です。別姓法案はそのための布石です。

議員さんでもこの法案の悪質性がわかっていない。
一人でも多くの周知活動をお願いします。
緊急ですので自分の選挙区の議員さんにメールかFAXを送って下さい。一人でも多くお願いします。
議員立法で出されたら終わりです。

762:名無しの心子知らず
10/02/21 00:54:16 1AJGDhE0
子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し-菅財務相
2月20日20時1分配信 時事通信 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

763:名無しの心子知らず
10/02/21 16:59:45 5DIKsQSg
>>762
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ひとりっ子家庭なんて、普通に増税?
勝ち組は最初から納税してないナマポボッシーですか?

764:名無しの心子知らず
10/02/21 17:12:18 vlJU6mw5
本当に、子供育てる費用より老後の生活費用の方が心配だよ…

765:名無しの心子知らず
10/02/21 18:06:30 xrXw7uBz
>また同時に行われる減税措置の廃止や増税で、家計全体として計算した場合「増税分をそのまま子供手当で補完」「子供手当以上に税負担増加」となる場合が多々に及ぶことをあらかじめ記しておく。
URLリンク(www.garbagenews.net)

民主党「子ども手当」増税ホントは7万円
URLリンク(www.jcp.or.jp)

民主党の子ども手当て導入で大増税:その金額を試算
URLリンク(blog.hitachi-net.jp)

民主党「子ども手当」に隠された恐怖の大増税?
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>小学生がいるのに、子供手当のおかげでなぜか大増税
>年間、9万2000円以上の赤字になるそうです!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

子ども手当26000円より、扶養控除廃止の増税のほうがヤバイ
URLリンク(theglpc.exblog.jp)



766:名無しの心子知らず
10/02/21 18:37:23 /xsBrTqI
>>765
どいつもこいつも、配偶者控除、扶養控除、特定扶養控除全て廃止が前提の話だな。

767:名無しの心子知らず
10/02/21 19:00:23 vHkhz+Fc
在日朝鮮人のガキに子供手当は出すのか?
北方領土を返さない露西亜人の子どもにも出すのか?
竹島を不法占拠してる姦酷塵の子どもにも出すのか?
そこんとこもはっきりさせろ!


768:名無しの心子知らず
10/02/21 20:19:14 Pv1KIBeI
>>764
本当に、子供育てる費用より老後の生活費用の方が心配だよ…

そりゃ年金も納めてない人は不安だよね
子供も育ててないなら年金くらい払おうよ

769:名無しの心子知らず
10/02/22 10:15:00 oP5jnixL
子供手当てを反対っていってる方達!
今生まれてくる子供達が 私達の老後を支えてくれる事になるんだよ。
子供生まれない夫婦がかわいそうとか言ってる場合じゃないと思うけど・・・。
子供いない夫婦、生涯結婚しない独身者、みんな含めて支えてもらわなきゃ
いけないんですよ。
そう考えたら5兆円安いやろ~。


770:名無しの心子知らず
10/02/22 10:24:54 Lh/5IFVS
>>769
扶養控除や配偶者控除が廃止になって、実質増税になる仮定も多いんですけど?

で、質問なんだけど、
1)子供手当て高校無料、その辺の政策の財源確保の為に、
公立小学校の耐震費が大幅削減されて耐震工事ストップしてたり
小児がんの新薬開発費がカットされたりしてる事についてはどう思ってる?

2)親が居ない日本人の子供には子供手当てがもらえないのに、
出稼ぎで来てる外国人が本国に残して来た子供達には子供手当てが出る、
しかも確かめる術が無いので、自己申告で10人分でももらえるらしいことについてどう思う?



771:名無しの心子知らず
10/02/22 11:52:52 ESS3AQl2
>>769
その前に、現在、そして直近で支える層が
みんな倒れちゃいそうなんだけどw
これからの子達が大きくなって税金払ってくれる保障がある?
先になればなるほど苦しいと思うよ、今の政府のやり方じゃ。

772:名無しの心子知らず
10/02/22 12:29:30 K3FDnG5x
770さんへ

1)私も反対です。ですから、子供手当、高校無料がためにそれらがカットされ
る訳じゃありませんよ。国土交通省の適当な事前統計調査でたくさんのハコモノや
道路、トンネル、ダム、空港作りという発想をもっともっと切りつめて優先を替え
て行きましょうということですよ。
2)すいません。それは揚げ足にしか聞こえません。
あなたは役所などに申請するのに、得をえる為にインチキな発想をするのですか?
私はそんな事など考えたことありません。簡単にごまかせるようなシステム作り
する訳ないでしょうが;

もちろん増税になる方達もいるでしょうが、国が子供にもっと投資する時代
にならなくては 未来の子供達、未来のお年寄り達に光りはないと思います。

そんなに空港利用しますか?トンネルないとだめですか?もっと道路がないと
生活できませんか?ダムがないとお水が足りないですか?
子供手当は経済の刺激対策になると思います。実際、各地域の幼稚園がコソコソ
っと未習園児用施設(保育所など)を作りはじめています。
塾や習い事などに事業を広げてる会社がでてきています。
だいたいの親は子供のために投資しますよ。貯蓄する余裕がない家族が圧倒的
ですから。




773:名無しの心子知らず
10/02/22 12:37:07 CK0nyvAa
>>769
"民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」
「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
スレリンク(newsplus板:601-700番)

こんな教師たちから支援される民主党の政策だよ。
日本の子供たちのことを考えて作ってると思うの?
老後をささえてくれる子どもたち?
日本人の老後だよね?
日本人の老後をささえてくれるのは日本人の子どもたちだけだよ!!

どうしてもやりたいならこれやってからにして。

・子ども手当は日本人限定
・国籍法を厳格に改正
父親の認知の届出で国籍を認知されてしまうと言う恐ろしい法律だよ。
例えばこんなことされちゃう(ザル法でつかまるのめずらしいけど)
偽装認知の疑いで男女を逮捕 改正国籍法違反を初適用
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

・逆差別の各種政策廃止(これ以外にいろいろあるよん)
■在日の生活保護等の特別優遇を廃止せよ!!■
スレリンク(soc板:901-1000番)

ついでにこれもやめて!!
【政治】 "民主党、参院選で勝つ為?" 公共事業の配分(個所付け)、
特定地域メインに概算要求より700億円も増額していたことが判明
スレリンク(newsplus板:701-800番)

774:名無しの心子知らず
10/02/22 12:37:34 cvF4aQFp
>>769
企業をつぶしてるんだから 雇用できないニートが増加するだけ

775:名無しの心子知らず
10/02/22 12:37:36 LGc2VbLg
現実をみようよw

776:名無しの心子知らず
10/02/22 12:38:38 LGc2VbLg
>>775>>772宛て

777:名無しの心子知らず
10/02/22 12:53:39 nXOEU237
分かる。分かる。
あなたには、民主党与党のメリットはなんにもないんだろうね。
でも その発想の積み重ねの自民党が今の日本を作ったのね。
民主党もダメな所はいっぱいある。でも自民党もダメな所いっぱいある。
長い自民党政権をみてきたけど、これもダメだよね;




778:名無しの心子知らず
10/02/22 13:19:43 CK0nyvAa
分かる。分かる。
あなたには、民主党与党のメリットがたくさんあるんだろうね。

自民党政権内にも売国政治家がいたからね。
裏マニュフェストで売国法案の外国人参政権を民団と
約束しちゃう民主党よりベター。
ベストがないんだからベターで考えるしかないんだよ。

これから外国人の不法滞在者が増えると思うよ。
年収330万円以下の中国人個人ビザ緩和だよ。更に世帯主が
ビザとれば家族のビザはいらない。中国の各地方でもビザ取得可。
観光客増やすためって言ってるけど、物価の高い日本に来て
お金どれぐらい落としてくれると思ってるのかね~。
中国に帰らなくて不法滞在でも日本に3年いたらいろいろ権利が
もらえるかなり強烈な【外国人住民基本法】なんてものまで考えているし。
子ども手当はこんな方たちにも出してあげることになるんだよね~。

民主党与党のメリットなんにもないワタシは子ども手当はいらないよ!!

779:名無しの心子知らず
10/02/22 14:01:45 cLiFvOOr
(失笑)
被害妄想まくり~ィ;
いろんな国々の人達いていいじゃない。
物価の高い日本?キミ今の日本を知らないね~。はずかしいぞぉ~ぉ。
大丈夫だよ。(笑)カリカリするな。

780:名無しの心子知らず
10/02/22 15:03:48 QgFqhrlr
>>778
>これから外国人の不法滞在者が増えると思うよ。

いいえ、火炎瓶チバーバが法務大臣でいる限り増えません。
何故なら、片っ端から在特許可を乱発して正規滞在に
切り替わるからです。

781:名無しの心子知らず
10/02/22 15:08:55 CK0nyvAa
なるほど。

782:名無しの心子知らず
10/02/22 15:19:42 UaPULOKx
あぶない妄想癖がいるもんだな;

783:名無しの心子知らず
10/02/22 16:29:35 LGc2VbLg
「;」 の人、なんでそんなにID変わってるの?

784:名無しの心子知らず
10/02/22 16:42:40 CaQclw1x
>>783
このスレで特にそれが気になってました。
そこまでして子ども手当を肯定しないといけない人達って、どういう人だろうって...
外国人の子どもにも支給することで財政圧迫しないのか?とかいう疑問は>>779みたいな
根拠のない「大丈夫」とかで誤魔化すか、スルーだし。

まぁ、子ども手当の恩恵を「本当の意味で」受けることの出来る人達は誰なのか?と考えたら
必死な方たちの姿が、朧気ながら見えてはいましたが。




785:名無しの心子知らず
10/02/22 17:15:27 CK0nyvAa
更に増税になるね、これ。

家庭向けには子ども手当
企業には公共事業
公務員にはこれ、

【無能政府】民主党公約の公務員人件費2割削減が
定年延長で逆に2割増加するらしい(爆笑)
スレリンク(liveplus板:101-200番)

おまけ。
こんなの公務員か大企業しかできないよ!

【労働政策】「全労働者が2週間程度連続休暇を取れるように」…
厚労省、事業主に就業規則改正促す方針 [02/17]
スレリンク(bizplus板:301-400番)

786:名無しの心子知らず
10/02/22 22:18:21 rdaQWrtx
ごめん、民主党はもうどう見ても支持できないレベルに陥った。

ニュースも義務教育時代に教科書も見なかった方々には理解できないかもだが。

787:名無しの心子知らず
10/02/22 22:42:14 CK0nyvAa
>785リンク切れてる?みたい。別の貼っておくね。
【経済】国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、
人件費2割増[10/02/22]
スレリンク(bizplus板:201-300番)

788:名無しの心子知らず
10/02/22 22:50:34 v2YkOQjZ
【政治】鳩山首相「税金を払っていなかったわけではない、
税金を払っていなかったこと自体を知らなかった」★2
スレリンク(newsplus板)

461 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/22(月) 22:43:56 ID:1ZhgWnS7O
万引きしたわけじゃない。
万引きしたこと自体を認識していなかった。
万引きだと指摘されてから金を払ったから何も問題はない。
きっと国民はわかってくれる。


1億総盗っ人の始まりでした
--------------------------------------
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

789:名無しの心子知らず
10/02/23 01:24:04 HkA35Mkl
 
日本って、お金あるとこには
ホントお金あるんだよね。

高齢者とか企業とかっていう大枠ではなく
あるとこから、ピンポイントで「大増税」して
国の借金返済や福祉や医療や教育なりに
充てていくしかないでしょ。

高齢者=金持ってるわけではないし
子供のいる家庭=金に困っているわけじゃない。

それに、「子ども手当」に関して言えば
家庭に配るのではなく
財源がある範囲で、無償の幅を拡げていく方が
子供たち自身に直接反映されるはず。

まあ、財源がないのに
手当だけを増やしても
子供たちにとっていいことなど
何もない。



790:名無しの心子知らず
10/02/23 06:20:03 LqOtqCjn
>>789
>まあ、財源がないのに

そう思うなら、手当て分の増税を直ちに受け入れて実行するべき

791:名無しの心子知らず
10/02/23 07:03:36 +1jybHPQ
>>790
絶対やだー
子供の教育費くらい自分の稼ぎでなんとかしろ

792:名無しの心子知らず
10/02/23 07:24:13 LqOtqCjn
ま、結局反対派って、目先の負担にしか目が行かないんだよね。
子どもを生むつもりなら、子ども手当の制度があったほうが自分のためでもあるのに。

793:名無しの心子知らず
10/02/23 08:13:13 QmiWwDVr
>>792
子持ちで控除なくなってもプラスになる家庭だけど、
子ども手当てより教育費が安くなるほうが有難い。
高校大学のほうが学費かかるのに、中学卒業したら実質増税状態なんてやってらんないし、
そのために手当て分を貯蓄しとけっつー話なら「今」現金を貰う意味がない。
手当てはあったほうがいい!有難い!なんて本気で思ってる家庭なんて
高校の授業料すらすでに免除されてるような超低所得家庭だけだよ。

794:名無しの心子知らず
10/02/23 08:17:02 eaRfl7Ak
中学すぎたら実質増税?
所得税は減るでしょ。

795:名無しの心子知らず
10/02/23 08:27:31 iRP32Nl/
>子どもを生むつもりなら、子ども手当の制度があったほうが自分のためでもあるのに。

反対してる人で26000円ぐらいじゃ育てられないし子育ての苦労より自分優先で
好き勝手に生きたい
という人も多い
そういう人は他人の子供の為に税金と思ったら許せないし損した気分になるんだよ


796:名無しの心子知らず
10/02/23 08:51:51 JixjrDL/
誰もが迷惑をこうむるけど
得をすると思ってる人こそ一番損をする(経済面だけじゃなく)
まるで昔話の大きなつづらの話のような状況だから
教えてあげてるのにね

797:名無しの心子知らず
10/02/23 09:10:20 kFGXXI0X
減税措置の廃止や増税で、家計全体として計算した場合「増税分をそのまま子供手当で補完」「子供手当以上に税負担増加」となる場合が多々に及ぶことをあらかじめ記しておく。
URLリンク(www.garbagenews.net)

民主党「子ども手当」増税ホントは7万円
URLリンク(www.jcp.or.jp)

民主党の子ども手当て導入で大増税:その金額を試算
URLリンク(blog.hitachi-net.jp)

民主党「子ども手当」に隠された恐怖の大増税?
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>小学生がいるのに、子供手当のおかげでなぜか大増税
>年間、9万2000円以上の赤字になるそうです!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

子ども手当26000円より、扶養控除廃止の増税のほうがヤバイ
URLリンク(theglpc.exblog.jp)

【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9
スレリンク(newsplus板)

798:名無しの心子知らず
10/02/23 09:31:48 GNj/abaZ
>ま、結局反対派って、目先の負担にしか目が行かないんだよね。
【自分自身】【子供自身】どちらの立場の目先の負担だろう。
>自分のためでもあるのに 
って言ってるから>>792の目先の負担かな?
月額2万6,000円で年間総額5.5兆円が必要で、日本の国防費約4.8兆円より高くなる
事実を知らない人はそう思うのか。
その財源を確保するために大切なものを仕分けして削っても全くその額に届かないみたいだし、
そのツケは>>792や私達の子供や孫にのしかかって首を〆続けないか。

その財源を確保するために、所得税や住民税の扶養控除廃止をはじめ、増税が待ってる

こんなニュースもあり、増税で現在よりずっと経済的に大変になるであろう子供手当て終了後の
受検費、入学金、学費、仕送り、予備校費、就職困難時自立までの最低限の援助費、どうなるんだろう。
【経済】 「中高卒」若者の完全失業率、過去最悪14・2%★2
総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、15~24歳の
若年層のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。

799:名無しの心子知らず
10/02/23 09:34:08 LqOtqCjn
>>797
木を見て森を見ず、だね。

欠点があるからと反対していては、改革は進まないよ


800:名無しの心子知らず
10/02/23 09:39:14 +2tOdcL2
仕送り、予備校費、就職困難時自立までの最低限の援助費

これこそ知るかってやつでしょ。
親子で働けばいいじゃない。
小学生は働けないんですよ?

801:名無しの心子知らず
10/02/23 09:49:03 GNj/abaZ
>>799>>792>>797)
その2行じゃ抽象的すぎるね。
ID追ってみても、どんな考えがあるのか理解できない。

>>800
親子で働く状態は、無事子供を自立させたってことで、親の目標と役割達成でしょ。

もしも既婚で子供が居るなら、周囲の親とリアル問題を話し合ってみたらいいんじゃない。
15歳以上~自立までの経済的負担を含めた子育ての現実を。
リアル知人が居ないなら、親や叔父、叔母からきいてみたらどうか。


802:名無しの心子知らず
10/02/23 09:50:51 1XN4+z41
単純に『子供手当』にムカついてる人達が過激になってるような気がする。

803:名無しの心子知らず
10/02/23 10:13:27 bUafztst
外国人参政権の問題と同様
危機感を感じなければへとも思わない
実際にそうなって痛い目をみないとわからない人が多すぎ

804:名無しの心子知らず
10/02/23 10:25:28 fzEXa7dR
>単純に『子供手当』にムカついてる人達が過激になってるような気がする。

このスレ全部読んでればムカついてるんじゃく、
信頼できる政策じゃないから反対してるのがよくわかるはず。

これだけの情報を読んでも賛成してる人には
言っても無駄だけどね。
工作員だろうから。

805:名無しの心子知らず
10/02/23 10:59:03 4TJKXSgf
>>799
そ…その改革のためには多少の犠牲もやむを得ん!という思想は…

改革という言葉を頻繁に使う人って…

806:名無しの心子知らず
10/02/23 11:20:37 Z+7Lrh7W
採算が合わないモノづくりばかりしてちゃ 駄目になるよ。
それに比べたら、子供手当は悪くない方法だと思う。
ちなみに、わたしは子供いませんけど。
環境問題などに しっかり取り組んでくれる民主党の方が
適してると思う。(これから実行してくれればの話ですけど)
今の自民党達の発言て、いまさらの発言が多すぎだと思う。

807:名無しの心子知らず
10/02/23 11:34:00 W1tA71tE
>>797
それ、何度も貼ってるけど、リンク先の全部が古くって試算の条件が違うから意味が無いよ。
リンク先のは特定扶養控除が廃止される条件での試算になっている、
現在の案では特定扶養控除は廃止されない。


808:名無しの心子知らず
10/02/23 11:34:37 7s578Ke/
>>806
採算が取れない物づくりを全部止めても
子供手当には到底足りないんだけど?
経済の知識無いの?
子供手当に賛成する人って、低学歴ばっかりね。

809:名無しの心子知らず
10/02/23 11:41:48 Bj8z1X9/
環境問題関連ニュース…。
これを知っている政治家と国民とマスコミの人は少ないのでしょうか…。

【国連】温暖化報告、誤記や金銭問題浮上ヒマラヤ氷河は35年までに解けてなくなる→IPCCはあっさり誤りを認め陳謝2350年の誤記
スレリンク(newsplus板)

【国連】温暖化報告書、報告書の記述間違いや幹部にまつわる金銭問題などが相次ぎ浮上
スレリンク(dqnplus板)

810:名無しの心子知らず
10/02/23 11:42:19 oTceoIGD
>>799
主婦で改革なんか望んでる人いないよ
バカじゃないの

811:名無しの心子知らず
10/02/23 11:43:26 oTceoIGD
>環境問題などに しっかり取り組んでくれる民主党

うわぁ…
だめだこりゃ

812:名無しの心子知らず
10/02/23 11:47:47 fzEXa7dR
>採算が合わないモノづくりばかりしてちゃ 駄目になるよ。

選挙のためなら採算が合わないモノづくりでもしちゃうみたいね。
【政治】 民主・小沢氏
「長崎知事選で民主候補勝てば、交付金も皆さんの要望通りに。
高速道路が欲しいなら造れます」…利益誘導★2
スレリンク(newsplus板:101-200番)

>環境問題などに しっかり取り組んでくれる民主党の方が
適してると思う。(これから実行してくれればの話ですけど)

高速道路無料化→自動車に乗る人が増える→ガソリンの消費も増える
こう考える人もいるみたいよ。

>民主党は地球環境を大切にする政党と思っていたが。
ガソリン税の減税を公約に挙げている。

1)温暖化が地球環境を破綻させつつある事を民主党は知っている。

2)地球温暖化の大きな原因がCO2であり、クルマが膨大なCO2を
排出している事を民主党は知っている。

3)日本のガソリン税は非産油先進国としては非常識に安く
ガソリン税減税が地球環境を危うくする事も民主党は知っている。

地球環境が破綻すれば世界の食糧生産も同時に破綻する。
人類文明の破綻を招く事を知っている筈の民主党が何故に減税を主張するのか?
ガソリン税を非産油先進国並みに値上げて世の為、人の為に使おうとは思わんのか?

813:名無しの心子知らず
10/02/23 12:06:08 bUafztst
>採算が合わないモノづくり

子ども手当てが一番採算が合わないと・・・

814:名無しの心子知らず
10/02/23 12:20:53 kFGXXI0X
url貼ったらハネられるので
ねずきちの ひとりごと から抜粋

厚生労働省の雇用均等児童家庭局の児童手当管理室に電話しちゃいました。
で、更に詳しく聞きました。
在住外国人は永住権を持ってなくてもOK。
おもに一年以上在住してること。
日本にいる在住外国人の子供は当然で、母国に残した子供もです。
「条件は?」と聞いたら、
・定期的に仕送り
・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし)
・定期的に電話、メールでもよい
・養子の子供でもよい・・・

手続きは各市町村が行うそうです。
国によっては2~3万の月収で生活できる所もあるよね~
それで子供が10人って言ったらすごいお金だよね~
それって私達の税金だよね~


815:名無しの心子知らず
10/02/23 13:14:47 6Q0/H236

税金を一円も無駄に使わない(`・ω・´)キリッ!

【政治】 鳩山首相、洗濯機2台で61万円。
首相公邸の和室補修などに約413万円…内訳
スレリンク(newsplus板)

816:名無しの心子知らず
10/02/23 13:24:55 rG8GWNEV
>>813
子供手当を不採算って『;』
社会保障費の割合とか考えてみてねw

817:名無しの心子知らず
10/02/23 13:45:37 6Q0/H236
社会保障費って・・・w

子ども手当をバラ撒けば、社会保障費が減るんですか?
どういうシステム?

818:名無しの心子知らず
10/02/23 14:19:07 0ZNEmTuJ
それまで鳩山政権がもつかどうか。

819:名無しの心子知らず
10/02/23 15:27:11 cK5s3QsI
民主も自民も終わったな。これからはみんなの党だよ。

820:名無しの心子知らず
10/02/23 15:30:29 PSHTWsD1
>>819
みんなの党もカルトに取り込まれました。


【政治】公明党、みんなの党と連携 選挙協力の可能性も?
スレリンク(newsplus板)

821:名無しの心子知らず
10/02/23 16:06:33 L4YcKx8u

私は、まだ30歳なんだけど、 妊娠しやすい体質で、

子供が生まれるのすごく楽しみにしてます。

ここで変なうわさを立てたりしてる女の人が許せないです、

822:名無しの心子知らず
10/02/23 16:28:32 6fHtaHkF
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(m.mixi.jp)

823:名無しの心子知らず
10/02/23 16:35:46 /AL3Q8C2
26000円って聞いたから妊娠したのにどうしてくれんのさ!
半年もたって堕胎もできないよ!

って言われ始めたらどうするんかな

824:名無しの心子知らず
10/02/23 16:47:10 /AL3Q8C2
政権公約、柔軟に予算修正 政府が判断基準、効果なければ削減

 政府は22日、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)の目玉に掲げた政策を効果に応じて柔軟に修正できる仕組みをつくる検討に入った。
国家戦略室が予算の効果を測る判定基準をつくり、その達成度をもとに次の年度で予算を見直す。いわばマニフェスト予算の事業仕分けで、
4月から試行し2012年度以降の予算編成に反映させる。公約をすべて実現すると国債増発など財政の一段の悪化を招くと判断、
成果が乏しいマニフェスト予算を削る道を開く。

↑確実に子ども手当てはやり玉にあがるな

825:名無しの心子知らず
10/02/23 16:48:49 /Gs2a7er
>>806
>採算が合わないモノづくりばかりしてちゃ 駄目になるよ。
>それに比べたら、子供手当は悪くない方法だと思う。
>今の自民党達の発言て、いまさらの発言が多すぎだと思う。

採算が合わないモノづくりばかりって、それは民主では?
自民以上に古い自民体質の民主、箇所付けや長崎知事選挙中による
利益誘導発言なんかは、まさしく採算が合わないモノづくりでは。
ただ単に選挙に勝てばいい、それが民主。

ガソリン値下げ隊!→「やっぱりできませんでしたw」
ほんまは民主の「今さら発言が多すぎ」の間違いだろ。


826:名無しの心子知らず
10/02/23 18:39:03 zSjHU0PC
>>819
みんなの党って事実上の小泉新党だろう。小沢は政界再編を目論んでいる。
自民と民主が消えて、みんなの党に改革派新保守が集うだろう。
つまり、小泉新党が誕生する。小泉二世もちゃっかり入っているだろう。

827:名無しの心子知らず
10/02/23 21:59:09 +2tOdcL2
>>801 働く=自立?
学費のためにバイトしつつってのは親子で働く、ってことになりませんか?
学業だけに専念するのは恵まれた子がすることで、
スーパーやコンビニ、塾の講師等しながら、高校・短大・大学・自動車学校等、
色々通っていくと思ってました。
どんだけ少なくても月に5万はお給料いただけますよ。

828:名無しの心子知らず
10/02/23 22:50:00 LqOtqCjn
>>798
子ども手当は、税金で徴収して手当として支給する制度。
今のところ徴収するための財源は少ししか確定していない、
過渡的な状態だけどね。

本来は手当の実施とその費用の徴収がセットで実施されなければならないが、
現在の世界経済状況もあるから、景気対策のためにも手当を先行実施するのは
仕方の無いところ。
早めの費用徴収=増税が望まれるところ。

そして、子ども手当を受取る人も、手当の対象期間以外には負担する側に回る。
子育て期にかかる費用を、自身の対象期間外に返済するようなもの。
これにより、子育て費用の平滑化が行われるわけ。

本当は、手当の対象期間は大学卒業まで広げるべきだけどね。

829:地蔵
10/02/23 23:35:57 PEXGByDE
子供手当てには国籍条項がないんだ。
ということは外国人ももらえるっつうことか?


830:名無しの心子知らず
10/02/23 23:39:37 GeSOsDSC
子供手当て法案成立と共に、
「パパは稼ぎが悪いです。ママはやりくりが下手です。子供手当てのお陰で生活できます。ありがとうございます。」
と食事の時・朝礼時に必ず言う事を義務付け。

831:名無しの心子知らず
10/02/23 23:47:52 kFGXXI0X
>>829
子供手当は
出稼ぎアフリカ人が母国に残して来た妻4人に子供それぞれ5人居たら
20人分出る

養子も可! しかもちゃんと確認する術は無い…

>厚生労働省の雇用均等児童家庭局の児童手当管理室に電話しちゃいました。
>で、更に詳しく聞きました。
> 在住外国人は永住権を持ってなくてもOK。
>おもに一年以上在住してること。
>日本にいる在住外国人の子供は当然で、母国に残した子供もです。
「条件は?」と聞いたら、
・定期的に仕送り
・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし)
・定期的に電話、メールでもよい
・養子の子供でもよい・・・

>手続きは各市町村が行うそうです。
>国によっては2~3万の月収で生活できる所もあるよね~
>それで子供が10人って言ったらすごいお金だよね~
>それって私達の税金だよね~


832:名無しの心子知らず
10/02/23 23:57:33 GNj/abaZ
>>827
>親子で働けばいいじゃない。
の一行から>>827の5行は把握できなかったw
私も奨学金をもらって学校を卒業して資格取ったりしたけど、
>>827の中身を含めて就職困難時自立までの最低限の援助費は、人それぞれがだけど、必要だと思うよ。
周囲からも色々具体的な実体験話をきいてるし、不安だよ。
自分ちもそうだったが、兄弟にもお金掛かるよね。

833:名無しの心子知らず
10/02/24 00:37:16 jArSt32t
もらいたい!
言ってる人みんな税金払ってね。

834:名無しの心子知らず
10/02/24 00:46:32 IhxWwuMX
>>833
控除から手当へ転換するっていうのは、
税金を払えない貧しい人たちにも配るためなんだけど。

835:名無しの心子知らず
10/02/24 07:42:50 9Vd9Buux
>税金を払えない貧しい人たち

にはもう制度がある
そうじゃない人にも配れるから悪法なんじゃん

836:名無しの心子知らず
10/02/24 08:32:51 Zf5Dji8n
>そうじゃない人にも配れるから悪法なんじゃん

そうじゃない人にも配るから賛成
働かない・納税できない家庭ばかりに配るから変な国民が大量生産されてる
高所得で小梨は沢山、税金払うし、子蟻は子どもいるだけ戻ってくる
うちは高所得で今、高校生と中学生
所得税も増えるだろうし負担増になるだろうが長い目で考えて賛成


837:名無しの心子知らず
10/02/24 08:58:58 Pcj4e5Jr
少子化対策でも景気対策でもないと言い出したねww ここで必死に煽ってるゴミンス党員
の皆様、国民の殆どはこの愚作に反対しています。国民の声を聞いてください。

838:名無しの心子知らず
10/02/24 09:09:46 9Vd9Buux
【税制】控除廃止で国民健康保険料など50項目の負担増の恐れ 緩和措置など議論 政府税調PT
スレリンク(newsplus板)

839:名無しの心子知らず
10/02/24 10:00:38 DRFF2o5w
要は、『子供手当』と関係ない奴は単純におもしろくないから
あーだこーだと吠えてるんです。
これ以上借金作ってどうする!とか世のために言ってるけどw
そんなに世の中の事を考えて日々生活してる方達にも見えないし。
『外国人参政権』だってそう。乗っ取られみたいな 乏しい発想じゃ
まぁ こいつら達終わってるなーて思うねw
こんな奴らに指示される自民もかわいそうになるよ。


840:名無しの心子知らず
10/02/24 11:18:11 jArSt32t
>『外国人参政権』だってそう。乗っ取られみたいな 乏しい発想じゃ
まぁ こいつら達終わってるなーて思うねw

世界の状況を知ってるの?
一応書いとく。
正しい知識が必要だよ。

【外国人参政権の最低限の知識】

韓国…200万ドル(約2億円)の投資を行う等の外国人に永住権を認め、その一部に参政権を認める。
   実際韓国の選挙権を持つ日本人は十数人。 
   外国人参政権が認められた際日本の参政権を持つ在日韓国人は50万人以上。

EU…参政権は「EU国民(EU圏の国籍を持つ者)」のみに限られる。 
   よって日本人は永住資格があってもEUの参政権は持てない。

米国…アメリカは外国人参政権はない。自由の国、他民族国家だからあると
   思っている人がいるが、ない。     

中国…自国民にすら選挙権を与えていない。


外国人の選挙権導入は憲法に違反する
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>国際平和は、隙を作ることによって破綻します。友人を同居させ、
家族会議にも同席させて発言権を認めるようなことをすれば、
必ず友情は破綻します。
相手方に無条件の譲歩を重ねることが友情の絆になるわけでは
ありません。
外国人の選挙権は、自分のファミリーの家族会議に友人の参加権、
決定権を認めることに等しいということに留意する必要があります。

841:名無しの心子知らず
10/02/24 11:19:42 40tc+wHx

あのさぁ、何を非現実的な話してんの?

うちの彼は日本人だし 私も日本人だけど?

842:名無しの心子知らず
10/02/24 11:34:44 3k2mDwXe
>信頼できない政策ってw
>>804
おまえ政治家になれよw
自民もできなかった。民主も否定する。
あぶない人間だよw

843:名無しの心子知らず
10/02/24 11:45:35 n3IJ3uyW
>>831
>・定期的に仕送り

租税条約を締結している国だったら税金ほとんど還付されて
日本には事実上、納税してないよね。。。

>・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし)

役所が、それをキッチリ確認するのか?

>・定期的に電話、メールでもよい

役所が、それをキッチリ確認するのか?

>・養子の子供でもよい・・・

日本みたいに戸籍があるわけじゃない外国人
養子だってのをどうやって確認するのか?
子供手当の申請書類に、適当に存在しない名前を
子供と偽って列記しても解らないんじゃ?

844:名無しの心子知らず
10/02/24 12:00:04 TBAlO0rh
>>839
では、子供手当てに賛成してるあなたに
借金負担してくださいね^^w
それがダメなら沖縄の普天間基地の移設先を
あなたの地元で歓迎してくださいね^^w
よろしく^^w
でも、嫌なんだろw

845:名無しの心子知らず
10/02/24 13:33:04 jArSt32t
>>『外国人参政権』だってそう。乗っ取られみたいな 乏しい発想じゃ
まぁ こいつら達終わってるなーて思うねw

乏しい発想ではありませんよ。
現実の話です。見つけました。

◆外国人参政権~オランダの悲劇◆
多文化イデオロギーは、世界で最も寛容だと自国の文化を誇っていた
オランダに社会破壊をもたらしてしまいました。
これはオランダ 人自身による報告と告発です。

URLリンク(www.youtube.com)

「日本は謝罪しろ!!」
という国もいくつかあります。
なぜ憎んでいる国の政治に参加したいんだろう?

846:名無しの心子知らず
10/02/24 15:52:00 8wBP3KEA
日本みたいに戸籍があるわけじゃない外国人
養子だってのをどうやって確認するのか?

 児童手当 の申請書類に、適当に存在しない名前を

子供と偽って列記しても解らないんじゃ?

現行の制度である児童手当はなぜ問題としていなかったの?


847:名無しの心子知らず
10/02/24 17:47:02 IhxWwuMX
>>846
>養子だってのをどうやって確認するのか?

確認できなきゃ手当の対象にしない。確認できる書類を持って来い
ってのが、普通のお役所対応だとオモ

848:名無しの心子知らず
10/02/24 18:34:09 Pcj4e5Jr
中国語や韓国語で作られた養子の書類を田舎の役場の人間にわかるのかと。
それも中国なんて金払えば本当の書類で作ってくれるだろうしな。
スワヒリ語とかどうやって誰が確認するんだろうねwww

849:名無しの心子知らず
10/02/24 18:44:29 IhxWwuMX
>>848
確認できなければ、確認用書類として認めないだけだろ。JK

850:名無しの心子知らず
10/02/24 20:21:39 Nyg8xYMU
>848
だから、児童手当にも不備(外国人の不正受給の確認)があるのに、なんで子ども手当ばかりたたくかね。


851:名無しの心子知らず
10/02/24 20:32:44 1GrHDcXg
>>850
なんでの疑問解決策
子供手当で検索してスレの最初からロムればいいじゃん

852:名無しの心子知らず
10/02/24 20:51:39 jrqGkSTC
中国共産党の指令で中国人を日本に大量移植する為 まい進中の民主党

【政治】「厳しい入国管理を改めなければならない」菅直人財務相、外国人の訪日観光ビザの取得容易化を求める
スレリンク(newsplus板)

167 :名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:09:20 ID:hho38ETV0
今、テレビでやってたも民団党の成長戦略。 観光立国だってW。

一気に年間500万人を3000万人に増やすんだって。

2500万人は中華で観光じゃないだろうけどW

そのまま隠れ3年間住みつづけば、外国人住民基本法でそのまま日本人。

参政権も与えます。公務員にもなれます。

民主党は何がしたいんだ?????
175 :名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:13:15 ID:ZIdAk2110
>>167
民主党は偽日本人とキチガイじみた大馬鹿の政党なんだよ。

奴らの目的は日本を壊滅させ、自分たちが特権階級として
存在する事にある。

だから民主党の連中は独裁にも、犯罪にも、嘘にも、詐欺にも
全く文句を言わないだろ。

奴らは日本と日本人を地獄に落とす悪魔なんだよ。




853:名無しの心子知らず
10/02/25 00:59:06 Lu9jNl1+
このスレで
海外在住日本人に子ども手当がでるって書いてあったけど、ほんと?

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
海外在住 児童手当等について 海外在住の日本人です

ここで海外在住者はもらえないって書いてあるけど・・

854:名無しの心子知らず
10/02/25 11:40:29 pu4gN82T
>なんでの疑問解決策
子供手当で検索してスレの最初からロムればいいじゃん

そうだよね。

855:名無しの心子知らず
10/02/25 12:01:45 Pa1YM3U3
>>844
今の国と地方の借金合わせたら約1000兆円で現実消費税上げたところ
で数兆円税収が上がるだけで借金返済にはとうに及ばない。後は老人が
ため込んでる1200兆の預金をどう巻き上げるかかスーパーインフレを
起こして円の勝ちを落とすしか借金返済は無理・・・

856:名無しの心子知らず
10/02/25 12:36:45 6qGA4B9e
子供手当て来年は2倍の税金が必要なのよね

857:名無しの心子知らず
10/02/25 16:32:03 pu4gN82T

>おや?
どっかの新聞の世論調査とやらでは国民の大部分は賛成なのではなかったっけ?
だったらやめるこたないじゃん。
まちがいだったってことね

>また外国人差別か
日本が更に国際社会から孤立するだろうな

日本人は目覚め始めているからね。

845 :名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 13:33:04 ID:jArSt32t
>>『外国人参政権』だってそう。乗っ取られみたいな 乏しい発想じゃ
まぁ こいつら達終わってるなーて思うねw

乏しい発想ではありませんよ。
現実の話です。見つけました。

◆外国人参政権~オランダの悲劇◆
多文化イデオロギーは、世界で最も寛容だと自国の文化を誇っていた
オランダに社会破壊をもたらしてしまいました。
これはオランダ 人自身による報告と告発です。

URLリンク(www.youtube.com)

「日本は謝罪しろ!!」
という国もいくつかあります。
なぜ憎んでいる国の政治に参加したいんだろう?

858:名無しの心子知らず
10/02/25 16:46:11 e3kA6JXC
アンカちゃんとつけてよ。読みずらい。

859:名無しの心子知らず
10/02/25 20:27:09 JLCbLFwT
>>853
それを見ると、海外在住なのに、
住民票をわざと日本に残しておくやり方で、違法だと書いてあるw

860:名無しの心子知らず
10/02/26 10:24:01 dtjWqG4O
859 :可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:36:12 ID:8fQJXm3E0
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の子供手当てについての見解。


Q: 該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給される? 
A: 22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。
Q:「所得制限無し」というのは本当?     A:本当。
A: 必要な条件は「住所のみ」というのは本当? A:基本的には住民票のみ。
Q: 実子でなく「養子でもよい」というのは本当?A:本当。法的に養子は「実子と同等」。
A: 国外の子供にも支給されるのか?       A:支給される。

Q: 該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?A:現状では考えていない。
Q: 在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   A:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。
Q: 国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      A:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
Q: 母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  A:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

Q: 1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
A: 法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
Q: 如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。
Q:これらの財源は何か?                A:税金。
Q: 消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  A:数%に相当するだろう。
Q: それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    A:今後の検討課題。

電話番号 問い合わせ先
厚生労働省 0●3-5●2●5●3-1●1●1●1
「子供手当てについての問い合わせ」と言えば 担当者(児童手当管理室)が
一時居住の外国人が三億円を手にいれるからくりを教えてくれます。質問一覧をお忘れなく。

861:名無しの心子知らず
10/02/26 10:30:17 YBFd38Kj
頭の良い小学生が質問してるみたい

862:名無しの心子知らず
10/02/26 10:57:28 XsOrqjCd
>>861
最近は内容に対して反論できないから、そんな頭の悪そうな煽りしかしなくなったん?

863:名無しの心子知らず
10/02/26 11:24:45 kUPbMtB8
★至急拡散希望の内容があります!
それは「子ども手当」です。
これは日本に滞在1年以上の外国人が本国に残してきた子どもにも支給されるというとんでもない法案です!
私のところに入った情報によると、この話をきいた中国人が狂喜乱舞し本国の実子以外にも親戚の子どもを養子にしているとのこと。偽装天国の中国、書類を偽造するのは朝飯前。朝鮮人も同じです!
なぜ日本人の血税を不逞外国人のガキを養うためにつかわなければならないのでしょう?
長妻や厚労省に猛抗議をお願いします!

URLリンク(xianxian8181.blog73.fc2.com)

864:名無しの心子知らず
10/02/26 11:49:07 lj3nVNZc
>>863
ありがとう!『子供手当』の制限見直しを致します!


865:名無しの心子知らず
10/02/26 16:26:49 R0F1rFEU
・まともな国民は、こんな自民党を二度と支持しないだろう。自民党議員は、永遠に政権に
 返り咲けないと覚悟した方がいい。戦後50年間、自民党がどんなヒドい政治をしてきたか、
 国民は忘れていない。日本社会と国民生活をメチャクチャにしたことを、ハッキリ覚えている。

 「ずうずうしいのは、勝ち誇ったように『財源はどうするのか』と民主党を攻めていることです。
 日本の財政を悪化させたのは、自民党でしょう。しかも、政・官・財で癒着し、甘い汁を吸うために
 赤字国債を乱発してきた。民主党は、その尻拭いをしながら、なんとか『国民生活が第一』という
 理想を実現しようと、もがき苦しんでいる。子ども手当や高校無償化の実現のために必死です。
 自民党のように無駄なカネを使っているわけではありません。なのに、上から目線で財源問題を
 追及するなんて、どういう神経をしているのか」(法大教授・五十嵐仁氏=政治学)

 自民党が何を言おうが、国民の多くは、まだまだ民主党政権に期待している。間違っても、
 自民党支持に代わることなどあり得ない。
 たしかに、民主党に対して何をやっているんだ、という声がないわけではない。しかし、それも
 これも期待の裏返しだ。その証拠に、民主党の支持率は34%と、自民党の2倍もある。

 「民主党の支持率が下がっているのは、期待しているのに、もどかしいということでしょう。
 なにより、国民の多くは、自分たちが民主党政権を誕生させたと思っているし、もし、民主党政権が
 崩壊するようなことになったら、日本の政治は元の木阿弥、革命的な政権交代も水泡に帰して
 しまうと分かっている。それだけに国民が簡単に民主党政権を見捨てるとは考えられない。
 底堅い支持率は、その表れでしょう」(山口朝雄氏=前出)

 この期に及んでも自民党は、加藤紘一、伊吹文明、町村信孝といったロートルが前面に
 シャシャリ出て、若手の活躍の場を奪っている。若手は若手で、長老連中に文句ひとつ言わない。
 衰退する組織の典型だ。


866:名無しの心子知らず
10/02/26 16:59:29 dtjWqG4O
2 :日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 21:49:57 ID:greWO38H
日教組に逆らうと、よほど怖い目に合わされるからだろうな


3 :日出づる処の名無し:2008/10/15(水) 21:52:33 ID:IRCw7K0e
民主党と、その支持母体がどんな悪事をやろうが批判しないのがマスゴミです。
裏で想像を絶するドス黒い繋がりがあるのでしょう。


22 :日出づる処の名無し:2008/10/21(火) 21:49:27 ID:ajy8YmW6


日教組は北朝鮮人が作った団体だし
上層部は全員北朝鮮人。
マスゴミも上層部は全員朝鮮人。

だから批判できないのよ。
電通のトップも朝鮮人。

日本人に真実を知られて数で攻められちゃ困るからなのよ

867:名無しの心子知らず
10/02/26 17:24:10 7zEuRZP6
厚生労働省の雇用均等児童家庭局の児童手当管理室に電話しちゃいました。
で、更に詳しく聞きました。

在住外国人は永住権を持ってなくてもOK。
おもに一年以上在住してること。
日本にいる在住外国人の子供は当然で、母国に残した子供もです。

「条件は?」と聞いたら、
・定期的に仕送り
・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし)
・定期的に電話、メールでもよい
・養子の子供でもよい・・・

分かりますか?
もし私なら即刻国に帰って親せきの子供たちをバンバン養子にするわ。
で、毎月何十万も貰えるw

これ後々、皆さんお子さんの肩にずっしりのしかかってwww

日本解体着々進行中って事ですよwww


868:名無しの心子知らず
10/02/26 18:01:40 UZ+RDxRE
民主党政権には景気回復と財政健全化の道筋をちゃんと示してもらわんとなあ。

869:名無しの心子知らず
10/02/26 18:48:52 D60X1sT6
>>868
残念だけど、今の民主には到底無理だろうね~。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これが、先日の長崎県知事選の様子。
蓋を開けてみれば、利益誘導と恫喝が民主党の実態だった。

山岡国会対策委員長「子ども手当を支給すれば支持率回復する」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

国民の生活が一番などというキャッチフレーズは何処へやら。
民主党がやっている政治は、税金による票の買収行為そのもの。
子ども手当だってそう。
結局は大増税になり、ほとんどの家庭が今よりもマイナスになってしまうのに、未だに騙されている人間がいる。
子ども手当を無理して支給しようとすればする程、増税になり不況は悪化する。

870:名無しの心子知らず
10/02/26 22:44:51 HJhREC2y
>>867
支給条件はそこまでいい加減じゃないよ。

荒川区議の質問と区長の回答
URLリンク(kosakaeiji.seesaa.net)

(2) 証明方法
(1)に掲げる事項の証明は、児童の居住する国における官公署又はこれに準ずるもの
(当該児童が居住する国の国籍を有しない場合には、当該児童の居住する地域を管轄する
当該児童の属する国の領事官又はこれに代わるべき代表機関)が発行した証明書等、
当該児童の居住国等において一般的に通用している証明方法による。
ただし、監護・生計要件の証明は、認定請求者の申立書及び申立書の記載事項を証する書類
(例えば、銀行の発行した送金通知書等)による。

(3) 翻訳書
(2)に掲げる証明書及び申立書等には、当該証明書及び申立書等の記載事項の
日本語による翻訳書を添付させること。

871:名無しの心子知らず
10/02/26 22:53:07 XsOrqjCd
>>870
またそのコピペ?
荒川区より厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解
の方が信憑性あるんじゃないって言ってるのに~

URLリンク(jif.blog65.fc2.com)


872:名無しの心子知らず
10/02/26 23:16:15 LAcvahYE
>>871
検討すると言っているだけじゃん。

873:名無しの心子知らず
10/02/26 23:20:50 Ava2cS2a
だからさー、児童手当も同じ条件で外国人にも支給されるのに、なんでいままで黙っていたのさ。
三人目以上は児童手当も毎月一万円なんだから、子ども手当と三倍も変わらない。

>>860の言う条件なら児童手当でも年間一億さ。
三億は許せないけど、一億なら許せるのかい?


874:名無しの心子知らず
10/02/26 23:24:09 XsOrqjCd
>>872
誰が?

875:名無しの心子知らず
10/02/26 23:27:27 LAcvahYE
>>874
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室

876:名無しの心子知らず
10/02/26 23:29:02 Ava2cS2a
>>874
>>873にはスルーしかできないんですよねーw
わかりますw


877:名無しの心子知らず
10/02/26 23:35:01 wf55Gl54
>>876
>>874じゃないけど
児童手当の事なんて知らなかったわ
もらった事無いし
もちろんそっちも反対に決まってる
…で、だから何なの?

878:名無しの心子知らず
10/02/26 23:35:26 LAcvahYE
と言うか、

問:家族関係の証明は?
答:市町村レベルで行う「養育の実態調査」による。

問:家族実態はメール等の連絡だけでもよいというのは本当か?
答:詳細は市町村レベルで。厚労省はそれにアドバイスする。

これがどうして年間三億とか言う話になるの?

879:名無しの心子知らず
10/02/26 23:36:37 XsOrqjCd
>>875
日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?ということにたいして検討するってことだろ

880:名無しの心子知らず
10/02/27 00:06:02 msD9jADt
>>871
児童手当管理室が書いてないのに、どこが児童手当管理室の見解なんだよ。

信憑性無し。

881:名無しの心子知らず
10/02/27 00:34:50 hjccEUWE
<日本太郎さんより>
本日の子供手当のエントリー見て厚労省に電話して質問しました
私が「友愛の精神で海外で養子縁組し日本で住民登録した場合は
子供手当支給されるのか?」と聞くと
「ハイ、受給されます」、続けて「養子が100人いてもいいという事ですよね?」と聞くと絶句して間があった後
「養子が認められていれば受給されます」とのことでした。

これでは東南アジアやアフリカで月1万円の援助で養子にして
残りは経費として懐にいれる事も可能で驚きました。

URLリンク(www.nikaidou.com)

882:名無しの心子知らず
10/02/27 00:38:27 msD9jADt
>>881
今までの児童手当も同じなんだけど。

そして、理屈の上で可能なのと、実際にできるってことは
かなり違うんだけど、バカには分からないんだろうね。

883:名無しの心子知らず
10/02/27 00:42:17 7oqiC/l6
>>881
だからさ、「養育の実態調査」で認められればの話だろ。

>これでは東南アジアやアフリカで月1万円の援助で養子にして
>残りは経費として懐にいれる事も可能で驚きました。

それで養育の実態があると認められるのか?

884:名無しの心子知らず
10/02/27 00:44:03 YstiHciC
>>882
実際に出来ないっていう根拠はなに?

885:名無しの心子知らず
10/02/27 00:52:12 msD9jADt
>>884
同条件の児童手当で実例があるのか?

886:名無しの心子知らず
10/02/27 01:04:21 YstiHciC
質問を質問で返すんじゃなくて、きちんと答えてからの方がいいんじゃない?

887:名無しの心子知らず
10/02/27 01:04:56 mZBBcTWY
>>885
調べればあるんじゃないの?
個人の生活保護の不正受給の例とか
ホームレスに生活保護申請させて上前ガッポリ貧困ビジネスがあるんだから
同じシステムで出来る子供手当てに目を付けないって事は無いでしょ

で、実際出来ない根拠は?まさかそれだけ??
あと、同じ人かどうか知らないけど>>877にも答えてね
明日早いからもう寝るけどまた夜来るつもり

888:名無しの心子知らず
10/02/27 01:08:18 msD9jADt
>>886
根拠の無い疑問に対しては、その必要は無い。

889:名無しの心子知らず
10/02/27 01:13:56 msD9jADt
根拠の無い妄想に一々根拠を持って答えていてはきりがない。
疑問の元になる根拠を質して、答えられたら質問としての価値を認めてあげよう。

890:名無しの心子知らず
10/02/27 01:15:40 YstiHciC
>>888
根拠の無い疑問って。。。
>>882で理屈の上で可能だが実際にできるかは違うって書いてあるから
それに対して、実際に出来ないっていう根拠は?と質問してるんだけど


891:名無しの心子知らず
10/02/27 01:19:57 msD9jADt
>>890
実際にできた例が示されていない。つまり根拠の無い質問だ。

892:名無しの心子知らず
10/02/27 01:23:33 YstiHciC
>>891
実際に児童手当に関して不正受給の実態が無い、というソースかなんか
あるのかと思ってた。それを根拠に実際には出来ないと言ってるのかと。。。


893:名無しの心子知らず
10/02/27 01:24:16 YstiHciC
もう眠い お休み♪

894:名無しの心子知らず
10/02/27 01:32:15 msD9jADt
>>892
言い立てている不正受給の例が示されていないってことが、
根拠となる実体が無いってこと。

根拠の無い疑問は、ただの妄想。

895:名無しの心子知らず
10/02/27 12:15:28 p98Yf7hl
民主党で日本がめちゃめちゃに


(元 在日)韓国人 犯罪者 日本にクルーーーー!!><

金嬉老氏、日本に入国許可要請へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>日本の法務省に嘆願書を送るほか、韓国政府にも外交ルートを通じて
>日本に入国を認めさせるよう陳情する意向。

完全に韓国の工作員

日本に来て行方不明 → そのまま不法滞在・・・





896:名無しの心子知らず
10/02/27 14:40:36 aodnIk7/
>>895
スレ違い

897:名無しの心子知らず
10/02/27 18:27:26 r/XdZY6/
日本は世界で一番養子縁組が難しいから無理です。アホなブログに煽られて恥ずかしいヤツだ。

898:名無しの心子知らず
10/02/27 18:56:44 mZBBcTWY
>>897
外国人の(母国に残して来た)養子の話してんじゃないの?
確かめ様ないし





899:名無しの心子知らず
10/02/27 19:33:36 nacNSinn
民主党の子供手当ては海外に子供がいる外国人にも支給されます。

皆さん知っていますか?
一人の中国、朝鮮人が本国で100人の養子をやしなっているとします。
その外国人が日本に住民登録すれば、無条件で

1ヶ月 100人×26000円=2600000円
年間 26000000×12=31200000円

これだけもらえるのです。
考えてみて下さい、本国に100人の養子がいるだけで
これだけもらえるのです。

つまり、例え本当でも物価が安い本国では100人の養子を
育てても十分なお釣りが返ってくるのです。
これは十分なビジネスにもなりますし、詐欺犯罪にも悪用できかねません。

貧困で困っている日本人が増えている現状でこれだけ外国人に
優遇する政党、それが民主党です。


900:名無しの心子知らず
10/02/27 19:36:16 msD9jADt
その外国の領事官などが発行した証明書などが必要。

確かめ様が無いなら、養子がいるとは認定されないだけ。

901:名無しの心子知らず
10/02/27 20:11:10 mZBBcTWY
>>900
じゃあ養子縁組簡単な国の人が正式に養子にしてガッポリだね

>>860にある通りらしいからね


902:名無しの心子知らず
10/02/27 20:47:14 7oqiC/l6
>>901
>>871のリンクによると養育の実態調査をすると言っているけど?

903:名無しの心子知らず
10/02/27 21:28:53 r5YKSuNW
261 :可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:32:04 ID:ivnulBbq0
児童手当は1972年 昭和46年に開始されたもの。
今から40年近く前に定められたものだから。
当時は外国に行く人間も、もちろん出稼ぎにくる人間も限られてた。
中国とは国交はないし、韓国人とかも徴兵逃れとか密航者だった。
子ども手当泥棒なんて問題にならない時代に
基本が制定されているんだよね。
現代は違う。26000円でゆうゆう暮らせる国の人間は
日本に大挙してやってくる。
日本の子どもたちに残されるのはそんな外国人への子ども手当で生まれた借金。
将来のこと、考えたら
時代にのっとった日本人のための子ども手当法に作り直すべき。


904:名無しの心子知らず
10/02/27 21:34:07 fhIEWh1J
【拡散希望】日本国民は世界の奴隷なのか?
URLリンク(jif.blog65.fc2.com)


流石は現役の大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言するだけのことはあるw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。全有権者がこの事実を知るべきだ。座して死を待つなよw

905:名無しの心子知らず
10/02/27 22:22:24 coY+p/d0
本当に怖い、民主党
これからの子供らがかわいそう

906:名無しの心子知らず
10/02/28 00:06:09 rdhE0PGe
民主党支持者
URLリンク(nov.2chan.net)

907:名無しの心子知らず
10/02/28 00:40:29 g+DQi+5J
驚愕の子供手当て
URLリンク(5959goc.iza.ne.jp)
在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。

1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。

2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。

3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。

4.本人の子供であることをどうやって判断する
のか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。

5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。

6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。

7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には
支給されるのか?
(回答)親が日本に住んでいませんので支給されません。

8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
(回答)鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。


908:名無しの心子知らず
10/02/28 00:47:55 g+DQi+5J


9.難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日中国人らは
難民か?
(回答)平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。(まともに答えず)

9.国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?
(回答)同様です。

10.在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか?私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
(回答)まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。

 以上

皆様、日本人には厳しい条件が課されていようとしているのに在日外国人には野放図に支給されようとしています。
犯罪者や犯罪歴のある者も含まれて いるようです。明らかに外国人参政権、移民一千万促進成立を見据えた
環境づくりと言えます。皆様もどんどん厚生労働省に電凸し、確認してください。これを ソースとして拡散していきましょう。

連絡先
厚生労働省 代表 03-5253-1111
「子供手当てについての問い合わせ」と言えば
担当者(児童手当管理室)が話してくれます。


909:名無しの心子知らず
10/02/28 04:29:22 QyzLRmXJ
「ニュージーランド 遠征出産」
「韓国人 遠征出産」

でググってみることをお勧めします。
各国に赴いて、国籍条項が無いことをいいことに各種補助金をゲットして嵐まくっています。
もちろん日本にも来て、少子化対策費が酷いことに。

910:名無しの心子知らず
10/02/28 06:26:35 xowDt1d+
>>861で作為的に削除されている

問:家族関係の証明は?
答:市町村レベルで行う「養育の実態調査」による。

問:家族実態はメール等の連絡だけでもよいというのは本当か?
答:詳細は市町村レベルで。厚労省はそれにアドバイスする。


問:如何なる「歯止め」も無いのか?
答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

911:名無しの心子知らず
10/02/28 10:55:32 nPj/9GlM
>>910
…で、
市町村レベルで
いったいどんな「養育の実態調査」の確認作業が出来ると??
しかも海外の…!

自分とこの市役所、
町役場とか村役場を思い浮かべてみなよww

912:名無しの心子知らず
10/02/28 11:18:57 om8z1vcM
>>911
確認できないのに支給したら背任

913:名無しの心子知らず
10/02/28 11:28:14 nPj/9GlM
生活保護申請も、確認作業してなくて
不正受給すごいよね~
未だ発覚してなくて払い続けてる不正受給はいったいどれくらいあるんだろうねー…

で、役場職員なんぞに何をどれだけ期待してんのw

914:名無しの心子知らず
10/02/28 11:45:07 om8z1vcM
>>913
>生活保護申請も、確認作業してなくて

生保と違って、外国人の国外の子どもについては、役場が直接確認作業はしない。
信憑性のある確認可能な書類が無ければ支給しないだけ。

915:名無しの心子知らず
10/02/28 11:59:02 nPj/9GlM
>>914
「本国で」書類を不正にでもなんでも用意してきたら出るんでしょ?
それくらいしちゃうだろうなーとは思わないわけ?

そもそも実子数人でも、国地域によっちゃあすごい大金なんだしさ
そんな美味しい話があったら押し寄せてくるんじゃない?
不正でも何でもないから大手を振って支給受けるわけだ
100人の養子を用意してくる少数のガッツある(?)悪人も脅威だけど、
1~10人の実子を持つ貧乏国の出稼ぎ労働者数万人も同じくもっと脅威だよね~

~参考~
北京の平均月収 3万円
 上海の平均月収  4万円
 バンコクの平均月収 3万円  
 ムンバイの平均月収 2.5万円

都市部でこれ…
国、地域、子どもの数によっては、あぁっという間に御殿が建ちます

916:名無しの心子知らず
10/02/28 12:09:16 xowDt1d+
>>911
さあ、方法までは俺らが知っている必要はないだろう。
確認ができなければ支給しなければいいだけ。
それをなぜ確認ができないから確認しないで支給すると考えるのだ?

917:名無しの心子知らず
10/02/28 12:19:56 nPj/9GlM
>>916
遅い
話は進んでるんだけど

なんかあんた達
その辺のショボくれた出稼ぎ外国人が個人で養子水増ししようとする様なケースしか
思い浮かべてないでしょ?
この手当てには、生活保護受給の貧困ビジネスと同じ様に、
その道の「プロ」が付け入るスキが大ありって話じゃん
>>915にも書いたけど、そんなんじゃ、
「本国で」書類を不正にでもなんでも用意してきたら出るわけでしょ?



918:名無しの心子知らず
10/02/28 12:22:52 xowDt1d+
>>915
それに対しては、

>ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

このように回答しているだろう。

しかも、多少金額に差があるとはいえ、同様のことが現行の児童手当でも起こり得たはずだが、
そのような実態があるのか?

919:名無しの心子知らず
10/02/28 12:29:32 nPj/9GlM
>>918
児童手当っていくらもらえるものだっけ?
ほんの数千円じゃなかったっけ?
少しでもうまみがあるなら少数かも知らないけどあるんじゃないの?
うまみが少ないんなら少なくともビジネスにはならないだろうね
だから大問題にはならないから知らない

そもそも、
こんな付け入る隙だらけ、うまいこと付け入られたら最後の法案に
なんでそんなに危機感が無いの?
というかなんでそんなに肯定しようとするわけ?

920:名無しの心子知らず
10/02/28 12:29:47 om8z1vcM
>>915
>「本国で」書類を不正にでもなんでも用意してきたら出るんでしょ?

本国の書類は確認用の書類にはならない。
そんなもので受け付けるなんて書かれていない。

921:名無しの心子知らず
10/02/28 12:30:27 nPj/9GlM
それから、>>915の後半については?

そもそも実子数人でも、国地域によっちゃあすごい大金なんだしさ
そんな美味しい話があったら押し寄せてくるんじゃない?
不正でも何でもないから大手を振って支給受けるわけだ
100人の養子を用意してくる少数のガッツある(?)悪人も脅威だけど、
1~10人の実子を持つ貧乏国の出稼ぎ労働者数万人も同じくもっと脅威だよね~

~参考~
北京の平均月収 3万円
 上海の平均月収  4万円
 バンコクの平均月収 3万円  
 ムンバイの平均月収 2.5万円

都市部でこれ…
国、地域、子どもの数によっては、あぁっという間に御殿が建ちます

922:名無しの心子知らず
10/02/28 12:32:36 nPj/9GlM
>>920
え?じゃあ具体的にどういう書類でどう確認をするわけ?
>>915の後半についてもよろ

923:名無しの心子知らず
10/02/28 12:38:40 xowDt1d+
>>921
>北京の平均月収 3万円
> 上海の平均月収  4万円
> バンコクの平均月収 3万円  
> ムンバイの平均月収 2.5万円

それが本当なら児童手当の5千円から1万円でも十分高額のはずだが?

>>919
>少しでもうまみがあるなら少数かも知らないけどあるんじゃないの?

想像だけでいってるのかよ。
勝手な妄想だけで反対していると判断して良いか?

924:名無しの心子知らず
10/02/28 12:43:46 nPj/9GlM
>>923
バカ?
児童手当を例を出したのはそっちであって、私はそれに答えただけでしょ
私は児童手当の話何てしてない
「子供手当て」には、付け入る隙があるザル法案だから
すごく危険だって話してるだけなんだけど?


925:名無しの心子知らず
10/02/28 13:02:56 Z1qD77KN
児童手当でも不正受給はあっただろうね。
通貨格差を狙ったビジネスもあると思うよ。
特に平成19年から3歳児までは5千円から1万円に増額されているしね。
ただし、今度の子ども手当は額が大きすぎる。
しかも借金なしで増額、という大前提が頭から崩れている。
借金するなら自分の払える範囲で借金しようよ、ということ。
友人呼んで大パーティしたくても、お金がなければ家族だけでお祝いするでしょ。
額を増やすなら、パイを小さくする。
借金してまで大盤振る舞いするな、
その借金を返さなければいけない日本人の子どもに
さらに負担をかけるな、ということ。

926:名無しの心子知らず
10/02/28 13:25:31 xowDt1d+
>>924
>「子供手当て」には、付け入る隙があるザル法案だから
>すごく危険だって話してるだけなんだけど?

現行の児童手当でも起こってもいない問題を作って騒ぎ立てているだけだといっているんだけど?

しかも、それについては扶養の実態調査を強化するなどで対応すると回答しているのに、
それを無理だと決めつけて反対するのは筋が通っていない。
法律を作っても必ず破るやつがいるから、作らない方がいいと言っているようなものだ。


927:名無しの心子知らず
10/02/28 13:36:17 Z1qD77KN
924じゃないけどね
>しかも、それについては扶養の実態調査を強化するなどで
>対応すると回答しているのに、
>それを無理だと決めつけて反対するのは筋が通っていない。
あのね、財源あります、絶対ありますと言い続けて
結局なかった、ごめんねー という人たちのことを頭から信じる方がおかしい。
盲目的にすがって信じたってよくはならないよ。
どうしてももらいたい人は信じてればいい。
ただし日本人であるなら、多分反対しなかったことに将来後悔するだろうし、
子どもたちからは恨まれるだろうね。日本人ならね。

928:名無しの心子知らず
10/02/28 13:40:57 mHDO+T/t
>>925
子ども手当スレいくつか見たけど、子ども手当欲しい人は

>額を増やすなら、パイを小さくする。

これに同意したり関心示すはずなんだが(子ども手当が恒久化する為にも)
増税・借金して支給する、という厳しい現状ということも踏まえ、

在日外国人の母国に残した子どもにも支給すべきでは?
なぜなら児童手当でも支給されているのだから!
在日外国人の児童手当不正受給の事実が無いのだから、子ども手当においても不正をすることは無い!

と受給者の裾野を増やすことに、積極的な人は一体どういう人なのか興味がある。
生活保護は収入や資産を隠しての受給は不正になり罰せられるが、児童手当にしても
子ども手当にしても、養子をとることは何ら不正になるものではなく大手を振って受給できる。
1000人の養子の可能性は低いにしても、5人の子持ち200人ならどうだろう。
26,000円×12ヶ月×1000人=312,000,000円
26,000円×12ヶ月×5人×200人=312,000,000円
日本は持ちこたえられるだろうか?




929:名無しの心子知らず
10/02/28 14:04:54 om8z1vcM
>>922
確認書類については、私が勘違いしていた。
だが、役所の職員が信憑性を確認できない書類なのに受理して支給したら背任だよ。
確認できないから支給するなんて妄想だ。

>>915の後半についてもよろ

杞憂

930:名無しの心子知らず
10/02/28 14:37:40 om8z1vcM
>>928
>>額を増やすなら、パイを小さくする。
>これに同意したり関心示すはずなんだが(子ども手当が恒久化する為にも)

額も支給対象年齢の範囲も広げて、必要な財源は税のアップで賄うべき。
児童手当の拡充や子ども手当に賛成するってことは、そういういことです。

増税には反対で手当増に賛成している人は、一時的な支給としか考えていない人。

今通そうとしている法案は、1年限りのもので財源が無いが、
制度として成立させるには、新たに必要になる増額分は早く増税して、
財源を確保して手当を支給すべきです。

増税と手当の支給で景気には基本的に中立のはず。
子育てにはお金がかかりますから、消費性向も高い。
貯金に回すなんて、したくてもできやしません。

931:名無しの心子知らず
10/02/28 14:44:54 Z1qD77KN
自分に都合の悪いことは杞憂といいきれてしまう人の
大演説きかされてもなあ・・・


932:名無しの心子知らず
10/02/28 14:52:53 om8z1vcM
>>931
実際起こってもいないことを心配して書きたてているんだから、
杞憂という言葉がぴったりでしょ。

933:名無しの心子知らず
10/02/28 14:57:15 nPj/9GlM
杞憂   ×
危険予測 ○

こんなザル法に危機意識持たない日本人が居るとは信じられない
あんたはどういう立場の人なの?

他の類似スレでも一生懸命に、妄想と杞憂、という事にしたくて必死の様だけど?




934:名無しの心子知らず
10/02/28 15:00:27 v18TQjIZ
>>932
つまり、あなたは問題は起きてから考えればいいと思っている訳ですね

杞憂の意味をしっかりと理解した方がいいですよ
起こりもしない事を心配する事と、起こりうる事を心配するのとは全く違いますよ

あなたのは、単なる楽観もしくは見て見ぬふりです

935:名無しの心子知らず
10/02/28 15:06:45 om8z1vcM
>>933,934
複数の人に何回言われても聞く耳持たないみたいだけど、
認定は従来の児童手当も同じなのに、
子ども手当になるといきなりとんでもないことになるなんて、
杞憂もいいところです。

936:名無しの心子知らず
10/02/28 15:07:11 ox39UneS
子ども手当、子ども手当て、子供手当、子供手当て
スレいろいろ読んできて変だなと違和感を感じることがある。
もらいたい人は理屈抜きにもらいたい筈なのに、理屈が多すぎる気がする。
もらいたい!欲しいんだ!出すっていうんだから何が悪いんだ!と主張するか
馬鹿じゃないの?反対のヤツは勝手に言ってろ出るものはでるんだよ!って
スルーしてもいい筈。

ここまでいろんなスレで必死に賛成する必要があるのはなんでだろう?



937:名無しの心子知らず
10/02/28 15:15:58 Z1qD77KN
設定って・・
国籍条項がないところだけが
児童手当と同じだけ。
児童手当は所得制限もあるし、金額もかつては5000円。
平成19年に増額してるけどね。
金額が2万6千円とこれほど大きければ
考えうるトラブルに対して対処していくのが
当たり前でしょう。

つか、えんえん同じこと繰り返して、
妄想とか杞憂とか言ってる人ってなんなんだろうね。
ふつうに日本語読める人なら
その計画性のない考え方にドン引き。かえって逆効果だと思うけどね。

938:名無しの心子知らず
10/02/28 15:18:24 vSpzHBvR
収入制限あって月1万くれるよ、っていうのと
収入制限なしで月2万6千円くれるよ、というのじゃ
その影響は雲泥の差だと思うの。

A地区ではホームレスだけに月1万円くれてて
B地区では住人誰にでも月2万6千円あげることにしたら
みんなB地区に引っ越してくると思うの。

939:名無しの心子知らず
10/02/28 15:18:35 nPj/9GlM
>>936
ほんと
一体どういう立場の人間なんだか…不思議でしょうがないわ

まぁ、それはそうと、児童手当の条件も最近知ったわ
そっちもとっとと改正するべきだね 
調べてみたらもう40年くらい前に定められたらしいし
あの頃とは状況も全然違うんだしね



940:名無しの心子知らず
10/02/28 15:25:07 om8z1vcM
>>937
>設定って・・

認定ですけど。

>つか、えんえん同じこと繰り返して、

それはあなたが根拠も無くえんえん繰り返しているから。

金額が上がったからといって、突然とんでもないことが発生する
と考えるほうがどうかしてる。
それに、所得制限に引っかかるような高額所得者の外国人は、
そういう不法行為は働かないと思うけどね。

941:名無しの心子知らず
10/02/28 15:36:39 ox39UneS
>>939
そうだね。同じく児童手当のこと知らなかった。
いろいろあるんだね。
そういう意味で子ども手当はいろんなことわかるいいきっかけになったよ。

>一体どういう立場の人間なんだか…不思議でしょうがないわ

ほんと不思議。


942:名無しの心子知らず
10/02/28 15:38:37 om8z1vcM
ちなみに、外国人参政権には絶対反対です。

外国人出稼ぎ労働者については、
日本人の雇用を減らして外国人を雇う企業に対して
何らかの歯止めを設けるべきだと思います。
日本にある企業は、日本人の雇用を優先させるべきでしょう。

943:名無しの心子知らず
10/02/28 15:41:40 mHDO+T/t
>>940
とうとう自分から「高額所得者の外国人は」という括りにしてしまったけど
低所得者の外国人もやっぱり不法行為は働かないと思う?

944:名無しの心子知らず
10/02/28 15:44:08 mHDO+T/t
>>942
誰も外国人参政権のことなんて書いてないよ。
とりあえず外国人参政権に反対表明しておけば純粋な日本人ぽいから
その作戦は有効かもしれない。

945:名無しの心子知らず
10/02/28 15:44:09 Z1qD77KN
児童手当と子ども手当の設定が同じって?
全てが同じなんですか?



946:名無しの心子知らず
10/02/28 15:47:02 nPj/9GlM
話戻るけど、
>>929の前半もおかしい
>役所の職員が信憑性を確認できない書類なのに受理して支給したら背任だよ。
確認できないから支給するなんて妄想だ。

ってあんた…
本国で「 不正に」 揃えたとしても、
書類がキチンと体裁整ってたら、
役場の人間が、信憑性を確認なんてするわけ無いでしょうに…
背任も何も、
書類揃ってますハイok で、そのまま支給でしょ?


947:名無しの心子知らず
10/02/28 15:52:13 Z1qD77KN
>それに、所得制限に引っかかるような高額所得者の外国人は、
そういう不法行為は働かないと思うけどね。
その理論の根拠は何ですか?

【青森】1億円脱税容疑、韓国籍のパチンコ店社長と三男逮捕・・・弘前
ソース:読売新聞 (2008年11月28日) 

948:名無しの心子知らず
10/02/28 16:16:06 om8z1vcM
>>947
それのどこが不法な養子縁組なんですか?

949:名無しの心子知らず
10/02/28 16:18:51 om8z1vcM
>>943
>とうとう自分から「高額所得者の外国人は」という括りにしてしまったけど

違いますよ。

不法行為を働く外国人を問題にしているところに、
関係ない所得制限のことをあなたが持ち出しているから、
結局理由は何でもよくて、反対したいだけだというのが
透けて見えると言ってるんですよ

で、永住ではない出稼ぎ外国人などは、
子ども手当目当ての可能性はあるでしょうね。

950:名無しの心子知らず
10/02/28 16:22:28 mHDO+T/t
>>948
>>947じゃないが

「高額所得者の外国人は、そういう不法行為は働かない」

ということへの反証だと分かるけど。
結構頭良い人のように思えるから、そういうことするのはわざと?

951:名無しの心子知らず
10/02/28 16:28:37 xowDt1d+
>>946
養育の実態調査を強化すると言っていると言っているのだから、それ以上何を求めるんだ?

952:名無しの心子知らず
10/02/28 16:33:50 om8z1vcM
>>946
>書類がキチンと体裁整ってたら、
>役場の人間が、信憑性を確認なんてするわけ無いでしょうに…

書類としての信憑性が確認できないのに、
体裁だけで判断して支給認定したら、背任ですよ。

953:名無しの心子知らず
10/02/28 17:02:48 om8z1vcM
>>950
>そういうことするのはわざと?

「そういうこと」って、相手の面子を潰すような煽った反論をすること?

2chは煽ってなんぼでしょ

954:名無しの心子知らず
10/02/28 17:04:18 nPj/9GlM
だ~か~ら~
「不正な手段」で手に入れた、
「正式な書類」の話してんでしょ!

正式な書類なんだから
日本の町役場にしたら信憑性アリと判断するでしょうにって話!



955:名無しの心子知らず
10/02/28 17:14:49 xowDt1d+
>>954
だから、養育の"実態"調査を強化すると言ってるわけなんだけど?

956:名無しの心子知らず
10/02/28 17:23:13 EB8HPHuW
所得税上げは避けられないようです
さらに、菅大臣が消費税は15%でも足りないと一昨日、言ってました

957:名無しの心子知らず
10/02/28 17:26:22 0lPpMhGi
日本国民って愚かだね
一時の楽のために一生の苦を選ぶなんて

958:名無しの心子知らず
10/02/28 17:28:10 nPj/9GlM
養育の"実態"調査を強化
って
町役場レベルの話なんでしょ?
いったい、具体的にどう強化するっての?

町役場じゃなくて厚生省でもまず無理でしょ
海外で「不正手段で手に入れた正式書類」に対して
他国がどんな調査が出来ると思うわけ??

何度も同じ事言わせないで欲しいわ




959:名無しの心子知らず
10/02/28 17:35:37 xowDt1d+
>>958
逆に聞きたい。
できないから反対しているの?
反対しているからできないと思っているの?

960:名無しの心子知らず
10/02/28 18:12:38 nPj/9GlM
>>959
は?
反対してるから出来ないって何?意味不明


961:名無しの心子知らず
10/02/28 18:19:01 mHDO+T/t
>>959
>だから、養育の"実態"調査を強化すると言ってるわけなんだけど?

実態調査を強化といっても、出来ることは今までとそう変わらないと思う。

養子をもらうということは決して不正行為には当たらない。
何も不法行為を犯さずとも、養子縁組に関しハードルの低い国なら、正式な手続きをとって
正々堂々養子をもらい日本に来ればいい。
子ども手当が全額国庫負担になって、国が調査するにしても、他国の国民に対して
「養子を多く持つ人が日本に来ることは不法行為である」とは口が裂けても言えない。

養子をもらうことが日本同様困難な国であっても、なんからの不正な方法で取得した場合
それを一々調査し立件することが日本の役人に可能なのか。
母国の役人に金銭を渡して得た書類も、正式な手続きで得た書類も、日本の役人には
同じものに見えるのだから、どこをどう強化するつもりなんだろうか。

そんな役人の逃げ口上の「強化します」を信じる人がいるのだろうか。

962:名無しの心子知らず
10/02/28 19:18:39 r5p1U3Fa
買い物行って返ってきたら・・・まだom8z1vcMさん暴れてたのね。
わかりやすく説明してあげるよ。
在日だと過剰反応するみたいだから
日本人の例で話すと
海外赴任などで日本に在住していない日本人には
子ども手当はでません。

たとえば日本人が2万6千円で家族が暮らせる途上国にいたとして
その日本人が自分の親に頼んで
子どもを親と養子縁組させれば子ども手当はもらえます。
戸籍上の手続きで問題が無く、
多少でも親から仕送りされたりする銀行の証明があれば
子ども手当目当ての養子縁組でも問題なくもらえるということ。
体裁というのは手続き上のことで、ここに問題がなければ
役所は「子ども手当目当ての養子縁組だろ」なんてつっこむわけないし。
日本人ならまだ将来日本に帰ってくる可能性も大きいけど、
出稼ぎ外国人にこれやられたら、日本は大損。
たとえ目的が金でも、養子縁組の書類さえそろえばOKってことわかってるくせに。
背任とか、いいかげんバカなこと言うのはやめてくれ。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch