09/12/10 21:49:11 avTZtog8
2歳で1歳クラスに在籍してます。
三月で退園するか迷ってます。
園は協力的で、子供の心配ごとはお願いすれば、
積極的に子と関わって園での様子を聞かせてくれます。
職員の数も多いし、信頼できる園です。
が・・・・・・・・・・・・・・
どうもうちの子は担任が嫌いというか、ニガテなようで。
もしかしてクラス全体がイヤなのかもしれないけど、
迎えに行ったらいつも一人で眉間にしわ寄せてくるまのおもちゃ等で
遊んでるんです。
日中のお散歩などは笑顔のようで、給食もおかわり、
昼寝は爆睡らしいですが。
朝家を出るときもイヤがることはないです。
で、迎えに行って私の姿を見つけたら
鼻の穴をフガーと広げて、人をかきわけて
ダッシュでやってくる。
先生方に「バイバイ」と言われても目を合わそうとしないで
「フン」て感じ。
なのに同じフロアの0歳児の先生には自ら「バイバイ」と言いに行き、
お手手パッチンまでやってニコニコしてる。
これ毎日なんです。