【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その29at BABY
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その29 - 暇つぶし2ch809:名無しの心子知らず
10/01/18 12:15:46 +uHliMgK
>808さん

すみません。
書き込み初心者で、sageになっていませんでしたね^^;

やはり市の相談機関かこころの病院に相談がいいのですね。
昨年末に小児科医にかかったときに、
鼻をすする癖が治らず、いくらいっても鼻をかめない子なのだと、
気になる旨相談したら、
「それはね、お母さん、風邪が治ったら治りますよ。気にし過ぎ」と
一言でした。
5歳の頃、「お母さん、耳と口は繋がっている?」と聞くから、
「うん、中で繋がっているよ」と答え、
息子は「ふ~~ん」と。

そして2ヵ月後ぐらいして、耳が痛い!!!と泣く。
耳を覗くと、カピカピになった米が何粒も入っていました。
耳鼻科でとってもらったけど、
今思うと、こうことひとつも、今5歳の下の子は絶対しない。

やはり、気になります。

様子見のほうに行きますね。
すばやいアドバイスを有難うございました。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch