09/11/20 10:21:05 q2Cbl2Gj
えっ、1分単位って2年生以降じゃないの? 1年に下がってきたのは0分・30分の読みだけだと
思ったけど。(通信添削のパンフか何かで読んだ)
1分単位は、5の倍数が分からないと難しいというか、5の倍数が分かれば簡単なはずだもんね。
それに、後に「10時半の40分後は何時何分」みたいなのをやる時にしっかり教わるのかと思ってた。
家は時計は年中時に教えて、他はトロい息子だけど何故かそれだけはばっちり。
6+6だけはすぐ分かるw 6+8なんて最初、「6+6が12で、残り2だから14!」なんて言ってたorz