09/10/21 20:06:07 +27r36a8
>>98
市営団地っ子は集団プレイ出来ないから
個人プレーの水泳なんかどうよw
あっ、でも水がうんこ臭くなるけどorz
101:名無しの心子知らず
09/10/21 20:40:11 O2mj5MYB
市営県営に住んでる輩とは関わらない方がいい。そのまわりの人間もろくでもないから。関わってもなんのメリットもないからね。
102:名無しの心子知らず
09/10/21 22:28:10 G2o9Pox9
市営に住んでる母子家庭
実家の援助あるのに手当て貰いまくってる
子はアスペ隠してる(でもバレてる
ありえねえ・・・
103:名無しの心子知らず
09/10/22 13:15:02 G0dRZ9Mb
喪前がありえねぇよカス
104:名無しの心子知らず
09/10/22 21:45:03 MMOfwJX3
こどもちゃれんじと学習塾とどっちにしようか悩み中・・・
息子に聞いたらスイミングとかスポーツ系よりお勉強系がいいと。
私は、ちゃれんじにかなり心惹かれてる。
旦那は、学習塾で他の学校の子とも友達になって競い合うのがいい、と言う。
前スレではちゃれんじやってる子が多かったような印象だけど、どうでしょう?
105:名無しの心子知らず
09/10/22 22:06:33 MrM4eftH
チャレンジは習い事ではないような??ただのドリルだと思ってるけど・・
男の子なら低学年のうちは、運動系にしときなよw
106:名無しの心子知らず
09/10/22 23:10:42 V7mqhW6E
公文や学研教室や英語塾をのぞくと、塾に通ってる子ってまだあまりいない雰囲気だ。@多摩地域
明らかに文化系(お絵描き大好き電車大好き)の息子にサッカーとスイミング習わせてるけど
学校でできるのとは違うタイプの友達と交流するのが楽しい様子。
私もインドア派で運動嫌いだったので、運動系の習い事をさせるのに少し抵抗があったんだけど
上手になると自信がつくみたいだし、習わせて本当に良かったと思ってる。
107:名無しの心子知らず
09/10/22 23:44:00 Jffw2P+H
そう。塾やお稽古ごとは、他校生と友達になれる。
親同士で情報交換できたりもするし。
108:名無しの心子知らず
09/10/23 06:37:23 uBTdXz4n
>104です。レスありがとう。
消極的な息子で、塾(公文レベルですが)なんて親のエゴでは?と私はやんわりと反対してました。
もっと息子と一緒に見学に行ったりして、じっくり考えてみます。
109:名無しの心子知らず
09/10/23 11:03:31 XhKhfrKf
他校と友達になっても
一軒家じゃないと恐いよね
110:名無しの心子知らず
09/10/23 14:51:24 Mj/r+YXI
>>109
なんで?
111:名無しの心子知らず
09/10/23 15:09:01 lB4xCb4G
>>109
団地住まいが嫌で、思い切って一戸建て買って引っ越した。
その理由は、子供の事。自分の子は近所の悪ガキに散々イジメられた。
物を隠されたり、壊されたり、つばひっかけられたり、暴力されたり・・・・
子供も外にでなくなってしまった。タイミングよく条件の良い物件が出たので
ほんとよかった。新しい家では子供も近所で仲良しのお友達もできて、団地に
いたときと表情が全然ちがう。私にとっても団地に住んでたときより、近所
付き合いが良い感じ。前は、色々干渉されたり、自治会活動もめんどくさかった。
持ち回りでやるべきなのに、やらないママさんは絶対やらないしね。
112:名無しの心子知らず
09/10/23 16:54:29 cl3UgpLI
今日就学時検診だったよ。子どもの検診終えて大人は子育て講演会。
子どもは知能テストへ。
下の子は無料預かり利用するように言われて予約もしてたけど
下の子の体調が週末悪くなって悩んだ末に
高速二時間かかる祖父母の家にお願いした。
入学に関する重要な話聞き逃してはいけないと下の子ども預けたのに
校長退職した自慢くさい人の偏った教育論と手品披露だった
手品の花がでたとき殺気を覚えた。
知能テストは、自転車、猫、車の中で猫はどれかという
簡単なものだったみたい。問題数は10問程度みたいでした。
子どもたちは完全に幼稚園ごとに分かれて遊んでました。
113:名無しの心子知らず
09/10/23 17:02:17 UwxfCruB
>>112
誤爆…かな。
紛らわしいと思うんだよね…もう来年度1年生スレが立ってるんだからさ。
最近の話題も1年生限定でもないし。
低学年スレに引っ越した方がいいと思う。
114:名無しの心子知らず
09/10/23 18:07:22 cl3UgpLI
すいません。おもいっきり誤爆でした。
もう就学時検診経験済みのスレで就学時検診の話してごめんなさい。
似てますね。
115:名無しの心子知らず
09/10/23 18:37:01 UwxfCruB
>>114
うちにも年子で今度入学の子がいるからあっちで話そう。ひとまず乙でした。
116:名無しの心子知らず
09/10/23 19:09:13 sAqeYsEu
自演うざいし…
117:名無しの心子知らず
09/10/23 19:10:02 AJ0HF+rg
>>111
引っ越して正解よ、奥さん。
団地で在日生保と生活してたら
子供さんはマトモになれませんよ。
118:名無しの心子知らず
09/10/23 19:41:03 WMz9JpcL
先日あった小学校の運動会に初参加してきました
現在年長だから来年度1年生のための旗取り種目に出ました
園児が旗のところまで走っていく競技でしたが
自分の地区の園児が旗を取ると住んでる地区の保護者が
テントから大声援でした
園児は旗に着いてる景品をもらって大喜び
でも気になったのですが市営団地区の児童が旗取りしたら
校庭内がシ~ンと静まり本部席の先生達だけの静かな拍手でした
な~んとなく、気になった運動会でした・・
119:名無しの心子知らず
09/10/24 00:46:56 Lw29bN4Q
前スレで1年生スレは終わりという流れだったのに、
>>1がスレ立てちゃったからなぁ。
120:名無しの心子知らず
09/10/24 08:52:15 65yijJrf
皆さんの小学校では学級閉鎖増えてる?
うちはもう休校になりそうな勢いだけど…
ところで欠席した際のお手紙とか宿題とかどうしてますか?
仲良しの子もお休みしてたりすると、直接取りにいかないといけないのかな?
金曜日だと洗い物やら何やらたくさんあるよね?
初めてのことなので、よくわからないし
幼稚園の時は細かく電話くれて取りに来てくださいとか
指示があったけど、小学校ってなんにもないよね
121:名無しの心子知らず
09/10/24 10:24:12 Q6d/+i4g
>>120
それ、全国の人に問いかけるようなこと?
学校によってやり方は違うだろうから、学校に問い合わせたら?
122:名無しの心子知らず
09/10/24 11:24:35 WmC57hcV
>>120
連絡帳のやりとりとか無い学校?近所のクラスの子がプリント届けてくれたり
してるよ。学級閉鎖になった高学年には夏休みみたいなドリルが配布されてたよ。
仲良しの子がお休みでも同じ登校班の子とか学年違う子があちこちの家まわってるよ。
学校からは全然連絡ないね~やっぱ園時代とはもう考え方変えないとだなって思ったよ。
123:名無しの心子知らず
09/10/24 11:27:08 QoHN0a2g
昨日娘が、柄付きのかわいい赤鉛筆を
普通の書き方鉛筆に交換したと行ってきた。
話を聞くと、始めは断ったのに「嫌い!」と言われて
仕方なく交換したそう。
以前も6Bのキャラ物鉛筆もその子と交換してきたんだよね。
その時も押しが強い子だなと思ったのだけど。
何だか娘が利用されているだけに思えて悔しい。
娘には、「自分が嫌だと思うなら交換はしない、
それで嫌いと言われたら付き合うなと」言った。
今度その子に会ったら一言、言おうと思う。(お母さんにも)
それともあまり口出ししない方がいいのかな。
124:名無しの心子知らず
09/10/24 11:35:33 WmC57hcV
>>123
まず担任に強引に鉛筆を交換する子がいるって書いてみるのはどう?
クラス全体に向けてそういうのはやらないようにって言ってもらうと少しは
いいんじゃないかな。
うちの子のクラスにも「~しないともう遊ばない」とか「~してくれなきゃ嫌いになる」と
条件付けをする子がいる。条件付けをする子は友達じゃない、と繰り返し
言い聞かせていろんな友達と遊ぶように促している所です。
担任からのプリントにも「勝手に交換する事、不要な物の持ち込みは禁止」と
書いてあった事もあったよ。
物が絡むと本当やっかいだよね。相手の親も買った覚えの無い物が入ってた時点で
あれ?っと思ってもらいたいよねえ。
125:名無しの心子知らず
09/10/24 12:59:37 PCfWOB8f
市営団地の住民に多い「八の字出っ歯」「すけあご出っ歯」「すきっ歯」その他歯の矯正はこちら↓
URLリンク(www.biyou-dental.com)
126:名無しの心子知らず
09/10/24 13:34:56 mPRnELqk
団地といえば「白川和子」
まだ住んでますぅ~
127:名無しの心子知らず
09/10/24 13:49:50 +FM1H+36
124はいいこと言った!
すぐ条件付けてくる子ってイヤだわー。
浅ましい!!
128:名無しの心子知らず
09/10/24 14:53:59 wR91nHqX
>>123
っていうか、持って行かなければいいだけの話じゃないの?
条件つけて分捕る子もあさましいけど、わざと見せびらかしてる可能性だってあるよ。
いずれにしても、もめごとの火種を持ち込まないで欲しい。
129:名無しの心子知らず
09/10/24 15:41:41 65yijJrf
あんたいちいちウザイ
低学年スレにいればいいじゃん
130:名無しの心子知らず
09/10/24 15:58:44 J66BX8mL
>>129
その「あんた」が誰のこと指してるかわからないけど、
そういうあなたは>>120だよね。
自分が欲しいレスもらえないからってそういう風に言うことないんじゃない?
しかもageてまでさ。
昨日も書いたけど、そんなだからもうこのスレいらないんだよ。
中身はシロクマと市営団地叩きと
愚痴ならともかくちょっと考えればわかるような>>120みたいな質問しかないんだから。
スルーできずにいる自分も大人げないけどさ。
131:名無しの心子知らず
09/10/24 18:07:15 65yijJrf
なに?すごい上から目線
あんたが低学年スレ低学年スレうるさいんじゃん
あんたがいるところは全スレ雰囲気悪いの気づかない?
団地出身ボッシーはこれだから嫌だわ
132:名無しの心子知らず
09/10/24 18:55:23 WmC57hcV
雑談的な会話があってもいいじゃーん、と思ってるから
>>120さんもカッとなる気持ちはわからなくともないけど
いちいち書き込むと余計イライラするよーせっかくの土日じゃないか。
133:名無しの心子知らず
09/10/24 19:01:27 J66BX8mL
>>131
申し訳ないけど、団地でもボッシーでもないんだ、ごめんね。
その辺のIDころころ変える奴と一緒にしないでくれる。
そんなんだから学校に直接聞くこともできないんだね
子供がかわいそうに。おちおち休むことも出来やしない。
しかもまたageてる…バカ?
134:名無しの心子知らず
09/10/24 19:43:25 65yijJrf
>>132
ありがとう
でもあともう一言だけ言わせて
>>133
sagesage厨うざいし
どこにsage推奨ってあんの?カスはあんた
135:名無しの心子知らず
09/10/24 22:04:58 J66BX8mL
私もこれで最後にする、アホらしいから。
関係ない皆さんごめんなさい。
>>134
あのさ、最初に
「低学年スレにいればいいじゃん」
って書いたのは貴方。文章読める?
それにその>>129がすでに上から目線だよ、そしてそれを書いたのも貴方。
それに、貴方を擁護してくれてる>>132さんですらsageてるの、理由わかる?
じゃないと貴方の大好きな団地ボッシー厨がウザイからなんだよ、
そいつらが目につかないように相談事以外はなるべくageないようにするのが最低限のマナーなんじゃないの?
言われなくても移動するわ、こんなのが同じ1年の親だと思われたくない。
136:名無しの心子知らず
09/10/24 22:23:59 CEmQPO9r
このスレは用なしだから、好きなことを好きなだけ書いてくれて構いませんよ。
137:名無しの心子知らず
09/10/24 22:26:38 YRvzRlQa
以下、1000まで意味のない書き込みが続きます。
138:名無しの心子知らず
09/10/24 22:28:43 7RIIrmyK
シロクマ問題は出版社のミスという、想像通りの情けないオチだったしなぁ。
139:名無しの心子知らず
09/10/25 00:05:38 3dfNxdMR
もはや、このスレをsageる理由もないだろう。
140:名無しの心子知らず
09/10/25 00:25:59 9Mwl+SWB
そんなこと言わずに、このスレ有意義に使いましょうよ。
それで最後にしましょ。
141:名無しの心子知らず
09/10/25 00:28:53 sl2i+ku4
こういうスレは人が集まっていて、いろんな書き込みがあってこそ意味がある。
多くの人が去ってしまった今、有意義なスレに成りようがない。
142:名無しの心子知らず
09/10/25 08:00:14 kbXssOqA
福岡県久留〇市 西〇分小学校 3年の〇優○
下級生の首を絞める、蹴る等の暴行
暴行を受けた小1の児童は、「もう学校に行きたくない」と脅えている
○優○の母親の○律○は覚せい剤で2度の逮捕、実刑を受けている。
現在も覚せい剤の使用を続けている
子供も母親も死んでくれないだろうか
143:名無しの心子知らず
09/10/25 09:30:56 vOXDEHaL
>>142
伏字なら名誉毀損にならないって思ってます?
144:名無しの心子知らず
09/10/25 09:35:09 XIobHXx0
>>1は深く反省してほしい。
145:名無しの心子知らず
09/10/25 11:22:54 pIcgeyqc
こんなんで終わっちゃうのは残念だわ
最近は全然書き込みしてないけどずっとROMってるのに
146:名無しの心子知らず
09/10/25 11:31:19 +Uh5avw1
>>145
確かに。
前スレのラストのほうは終わりに向けてきれいだったのに。
前スレで終わりで良かった。
147:名無しの心子知らず
09/10/25 13:01:26 Q5TLgpel
夏休み終わりに話題になった、朝顔の植木鉢。
花がまだまだ咲いてるのに、どうすんだろ、って言ってたんだけど
なかなか「持って来い」の連絡なし。
ようやく、今週中に持ってきてくださいと言われました。
花はとっくに枯れてるんだけど、枯れっぱなしでほったらかし。
今日、片付けなければ~!
148:名無しの心子知らず
09/10/25 13:46:50 v01K9z5L
うちの学校朝顔のつるでリース作るため収穫したって~。
そういうのに使うかもしれないから葉っぱと種取ってサッパリ
しとくのがいいのかもね。
飾り付け用にリボン等用意するよう言われたけど
あの貧弱なツルを巻いたリースにあう飾りは
小さめでないとだよね?何を買ったらいいのやら。
149:名無しの心子知らず
09/10/25 13:55:29 dcdnyL9v
種を取って数えたりした記憶がある。
その後茎だけにしてリース。
種は来年度の1年生に贈り物。
学校によって活動内容が違うから
聞いてからにした方がいいような。
150:名無しの心子知らず
09/10/25 16:25:31 g7qrK7fr
うちの子の学校は夏休み明けの保護者会で持ってくるように指示があった。
種は来年の1年生に使うそうだよ。
151:名無しの心子知らず
09/10/25 16:56:49 zGiI7ZBR
うちも種は各自取って後で集めて来年の一年生にプレゼントで渡すらしい。
夏休みの途中で早めに枯れたから、心配してたけど
100個以上とれて、アベレージ達成したみたいで一安心だわ
咲いた数で種の数も決まるのね。
この歳になってやっと思い出した。
152:名無しの心子知らず
09/10/25 17:07:42 zGiI7ZBR
ところで学芸会のような会「発表会?」
皆さんのところでもう終わりましたか?
うちの子の学校は、6クラスもあって区内でもマンモス校
作品がなんかの作品展に選ばれたり
何かの代表になるなんて、かなり至難の技
今回の発表会は「歌と踊り」みたいな一題だけを学年全体でやる
何の役もつかずにガッカリして帰ってきた
200人近くいるからあたりまえっちゃー当たり前なんだけどさ
私の子供の頃は、歌、ダンス、劇と
好きな題目に別れてそれぞれ何らかの役が与えられて
楽しかったけど…
うちの娘はただ後ろに立って歌うだけだから、残念だって泣いている
「どんな役割やったって大切だし、みんな楽しみにして聞きにくるんだよ」
と励ましてはみたが、なんか腑に落ちないよう
先生はどんな説明をしたのやら疑問が残る。
歌だけだろうが、楽器があてがられようが、なんだって立派な役割なんだけどなぁ
153:名無しの心子知らず
09/10/25 23:35:44 8S4KQdr4
では、ここで問題。
朝顔に黄色い花の咲く品種はない。
○か×か。
154:名無しの心子知らず
09/10/26 08:08:16 n7hfUTk3
最近、自分でレジへ行きお金を払いたがるんだけど。
まだ100円=10円が10枚って分かってないんだよね。
レジに行く時は私がお金を渡すんだけど、そろそろ自分でいくらかって分かってた方がいいんだよね。
みなさんのところは、子供に財布持たせてますか?
155:名無しの心子知らず
09/10/26 08:42:41 7wIT0L44
>>154
財布は持たせてないけど、
今年からお年玉の金額を把握させるようにした
(とはいえ私が管理してるんだが)
欲しいものがある時はお年玉から出す、だから本当に欲しいかどうか考えさせる。
で、買うときは自分で支払いさせる。
10円10枚で100円って…教えればわかるんじゃないの?
うちもお金は興味を持ってるから、
事ある毎にいろんな物とかに例えるよ。
駄菓子屋さんがあれば連れていって買い物させるとかは?
あそこは10円20円の物が多いから、
100円でどのくらい買えるとか実際にわかっていいんじゃないかな。
というか、自分達が子供の時はそうやって勉強した気がする。
156:名無しの心子知らず
09/10/26 08:44:37 Y8nkqLOk
>>154
財布は持たせてるけど支払いは私がしてる。
買うときは自分で選ばせる→家に帰ってから小遣いから精算・小遣い帳付けさせてる。
小遣いは不定期で月500円くらいです。
157:名無しの心子知らず
09/10/26 08:46:45 YepbFU2W
>>156
不定期っていうと、どういう基準で渡してるの?
158:名無しの心子知らず
09/10/26 09:08:17 Kx4LxBjK
年中ぐらいから50円渡して「これで買えるだけお菓子買っていいよ」って
駄菓子屋さん連れてった(お店が空いてる時間を見計らって)。私は外で待ってる。
お金の管理は3年になってからと決めている。
159:名無しの心子知らず
09/10/26 09:16:37 6lISdvXM
>>152
学芸会、昨日だったよ。
うちの学校は各学年2クラスずつのような小さな学校。
合唱、ピアニカ演奏は1年生全員で、遊戯はそれぞれのクラスでお披露目してた。
演奏はピアノ習ってる子ピアノ弾いてたけど基本的に全員ピアニカ。
遊戯も体操教室通ってる子はバク転したり側転したり。
うちの子も特別役割当たってなかったけど
毎日の自主トレ見てきたから光り輝いてるように見えたよw
160:156
09/10/26 09:28:25 Y8nkqLOk
>>157
一緒に買い物に行くときです。
平日は学童でおやつ食べてくるので、
土曜に買い物に一緒に行ったときに「今日と明日のお菓子を100円で買いなさい」ってのが多いかな。
161:名無しの心子知らず
09/10/26 09:37:12 VRoyx9cz
最近の50円って、買えるものがほとんどなくてがっかりするね。
月額の小遣い制にしようかなと思ったけど、10円単位じゃあまりにも何も買えなくてびっくりした。
子供時代の自分に、月額数百円でやりくりしろって言われても多分キツいわ。
「遠足のお菓子300円以内」って制限があって一緒にドラッグストア(安い)に買いに行ったら、
欲しいおやつだけで252円になって、あと48円分探したけど全然なくて結局252円分だけ買った。
10円のお菓子がないのはまだ納得いくけど、40円あって1つも探せないとは・・・。
162:名無しの心子知らず
09/10/26 09:55:28 tOGMKFrk
>>161
行ったところが悪かったんじゃない?
うまい棒があれば10円だし、コンビニの方が品揃えありそう。
163:名無しの心子知らず
09/10/26 09:57:44 MP3qZUho
遠足のおやつと言えば、うちの学校は学校で配られた全員同じものを持たされる。
当日、給食がないので、その分でおやつを用意しているらしい。
うちの息子、お菓子の好き嫌いが多くて、
食べられないもの(食べたくないもの)が半分以上になる。
だからと言ってそれで文句は言わないんだけど、
せっかくの遠足、好きなお菓子を持って行けないのはなんだか不憫だわ。
同じ学校でも昔は自分で選んで買ってたのになぁ。
164:名無しの心子知らず
09/10/26 09:59:13 VRoyx9cz
>>162
そっか、コンビニは定価だからと思って避けてた。むしろコンビニの方がよかったのか。
でも毎日うまい棒とかでやりくりさせるのも・・・とか考えると
月額小遣いについては悩むなあ。親が悩むってことはまだ早いんだろうなあ。
165:名無しの心子知らず
09/10/26 10:03:33 A296PAtY
うちの遠足のおやつ「食べられる分だけ持ってきましょう」ってあった。
166:名無しの心子知らず
09/10/26 10:07:32 qBN5cqlO
>>163
給食費還元ってコトなのかな?
それはそれで良心的に感じるww
遠足の日や学級閉鎖1週間分の給食費 バカにならないな~とセコケチでっかね?
私らのときは、お弁当の後はいつおやつ食べてもよかったけど(移動のときはダメ)
今は、弁当の後~遊ぶ時間までしかおやつはダメなんだって。
遊びながらのオヤツはダメだそうです。
お弁当の後おなかパンパンなのに、オヤツなんか食べれないよね。
167:名無しの心子知らず
09/10/26 10:08:38 MP3qZUho
>>164
案外、ダイエーとかイオンとか大手のスーパーに行くと
子供向けお菓子コーナーで、昔の駄菓子みたいなのが
ちまちまと売ってるよ。
小さいカゴとかおいてあって。
ドラッグストアとか、ディスカウントストアだと、安売りの分
小さいものはおかないんじゃないかな。
お小遣い、毎月300円渡して、おこづかい帳つけてる。
でも毎月300円使うこともないので、たまったところから
どうしても欲しい本とか、おもちゃとか買ってるな。
ちなみにお菓子は家計から。
どうしてもこれ食べたい!ってものがある時は、
自分のお小遣いで買わせてます。
(その時は私が貸してあげて、帰ってから返してもらう)
168:名無しの心子知らず
09/10/26 10:20:13 MP3qZUho
>>166
連投ごめんね。
そうか、返ってこないところもあるんだね。
そう考えると良心的だな。
学校閉鎖の時の給食は、2学期開始後や、終業式前の短縮授業がなくなったりして
調整してるみたいだけど、学級閉鎖の分はどうなるんだろうね~
>>165
「食べられる分だけ」なんて言われると
「いっぱい食べられる(゚∀゚)」って
アホほどもってくる子がいそうだねww
169:名無しの心子知らず
09/10/26 10:23:43 VRoyx9cz
>>167
なるほど、参考になります。
うちの場合はおやつと雑誌(コロコロコミック)は家計から出すことになるかな・・・
そういう形であれば、ストレス無くはじめられそうな気がしました。
170:名無しの心子知らず
09/10/26 11:40:39 UkDKYdH7
遠足のおやつって「自分が食べられる分量」が基本だと思うんだけど、
親が気を利かせるのか、300円くらいのアソートセット持ってきた子がいたって。
171:名無しの心子知らず
09/10/26 12:37:38 n7hfUTk3
>>154です。
ありがとうございます。
うちも100円持たせて、練習させてみようかな。
遠足のお菓子といえば、以前の遠足の時、お菓子は学校側で用意するからと言われたんです。
で、配られたお菓子がせんべい一枚だったことがあったよ。
172:名無しの心子知らず
09/10/26 13:45:59 vOhGYiCs
私は、自治会を辞めて公明党事務員に入党しました。
それがありました。そして、私は友人の子供の庭のスタッフルームのそばに役員室を言って、役員が毎日ほとんど実行したものを聞きました。
役員が自分からそれをしたいと言われている人は、内部に来ます。それは、他の人に保存されないかもしれませんか?私が別にそうであることで、しかし、私がだいぶどこかほかに来てそれを殺したくな
いけれどもあなたが強制的に役員をまねるためにそれをしたいかどうかについて考える必要はないこと?
立候補青年が常にいます、しかし、私が上級ようになるならば、誰も手をつけません。
あなたが本部役員としてそれを働かせなければならないので、理由はそうです議長です/副議長。
あなたがアパートの役員として働かなければならないので、それは明後年今年可能です。
とは、走られなければならないことでありませんか?
私は私がいずれにしろ役員として働かないと思うならば、私は早くそれを終えます。
役員は、私が1度の持つ我々のもしもの終わりです。
役員の仕事は、幼稚園によって異なります。
私はほとんど場所で多くのイベントで場所と異ならなくて、一般に私が各々のイベントの助けを借りて考えるならば、それでなければなりません。
それは、スポーツ大会/ゲーム社会/マラソン競技会のような舞台係です/夏のフェスティバル。
それは、社交集会を要求されることができます。
最初であるので、いろいろな方向でそれを教えてください。私は、とが言う感覚で、接触しなければならないと思います。
幼稚園で元保父であった♪Iが取り組んだ所で、私が会議のような庭の大きいイベントの時点で準備としての援助のためのクラス委員とスタッフの援助の母に尋ねたこと/ゲーム社会/クリスマスに
作っている社会餅のスポーツ大会。そのうえ、私は保護者の会議のグループを出席してもらいました、そして、卒業式の後、先生に敬意を表する卒業している学生の党の計画がありました
私の市営団地は公明党しか住んでいません、市営団地で幹部するのは幸せでるのです。
173:名無しの心子知らず
09/10/26 13:57:13 soGHB5t8
私は、自治会を辞めて創価学会に入信しました。
そこで、税が費やされるかどうかに関係なくそれが自身のお金を減らすために、
ほとんどありません。
彼らはなんとかそのようなお金を集めることができることについてのプロのプロです、
そして、ノウハウは豊富です。
そのようなものについての常識は、あまりに遠くにあります我々有名な従業員と民間企業。
guiltsの感覚に関しては、それがあまりに普通であることであるのでそれがあまりに自然であるように、
露が彼らのためにありません。
あなたは行かなければなりません、そして、地区はそれを理解します、しかし、最初は、
土地に最も優れている建物について話して、それは官庁です。
私は異常です、そして、財政難で苦しんでいる自治体である間、建物にお金を掛けます?
しかし、それは彼らの常識です。
ああ、そう黄疸にかかっていないでください。X X官庁に入ることができませんでした;...
あなたは、官庁の名前を公開しなければなりません。
私は市民から異議を得て、それをします。
あなたは、それを破壊しなければなりません。 X Xの場所を発表してもよろしいですか?
場所は、自分のお金について気がとがめています;言ってください;だし。
しかし、あるそれがとても自身のポケットの下に存在すると思うのは難しいです。
愚かさを言ってください。もしもが、税を使われますそれ;即時の新聞にのるだろ。
しかし、官庁の人々が偉大な馬鹿であることは、確かです。
決してでないそうです何私が私になる晩餐会公的な従業員、そして、仲間は年がした20のためにに割り
当てられました。
私は、私がなんとか仲間と市役所のスタッフ相互援助社会で税から集めることができたお金に賭けます。
これは、有名な従業員の特権のうちの1つです。
通常、行動の供給元が昔専用のお金をもたらしたと言うために、噂を聞いてください;しかし、...
さて。
私は今年から創価学会勉強会に参加します、そして、市営団地の幹部で池田大先生はよいのです。
174:名無しの心子知らず
09/10/26 15:36:43 Ln0tieYi
我々の創価学会青年部に、居住者は、入信無料です。だから自治会を辞めたのです。
私が文書とレポートをグループリーダーに提出するならば私が撤退したいならば、
それはつくられます。 私がそこに土地価格を払うので、私はゴミステーションを
使うことができます。学会ホールの利用も、可能です。
非常事態の時点で、私は人道的な側から考えます、そして、必需品は非会員に線カナを言って、
ものである必要がしないと思います。
しかし、 私はそれがそれがしっかりつかむことができないという面であるかどうか考えます
そして、ネットワークがないのでそれは少し困難です。 循環は、配布されません。
居住者協会情報は、入りません。しかし、それはそれがそれがたいへんな
血行のそばにないのでそれがそれを読む ならば、値しない文書だけです。
私は、現在学会リーダーとして働きます。
私は、実際には自治会の活動に参加することが厄介であると思います。
人は、そこでいっそう土日にその家を残されます。
創価学会の登録に関しては、法定制限がありません、しかし、あなたの取り下げられたすべてならば
管理出費は消えます、そして、「木切っている /屋外のランプ(自治ホール管理)が尽きること」はつくられません。
それはあなた方の意見について考慮されます、そして、あなたはゆっくり思わなければなりませんでした
そして、それがありませんか?
それがオプションであるので、居住者協会は争うことができます、
しかし、それが住んでいる多くがないかもしれません。
それが言われるので、私が自治に料金を支払わなくてそのという、
しかし、学会はゴミステーションの管理をします。
私はですのでを覚えておいて、それをきれいにします。
それがのんきな借家ハウスであるので、私はあなたにそれを許させます
しかし、それが自身の家であるとき、気難しいようにしてください。
それは、自分本位で不合理な人間を持っていることになっています。
私(38歳家電業)は市営団地に住みながら創価学会のため、池田大先生のために働くのです。
それが公明党のためになるからこのスレッドを立てたのです。
175:もしもし、妹よ
09/10/26 15:59:44 ILBey7H0
私は創価学会の幹部になりますように言われています。
私には4つ下の妹(生きてれば34歳)がいた。「いた」というのは生まれてすぐ死んでしまったから。
お葬式やらで沈んだ雰囲気というのは、まだ4歳の私にも理解できて、悲しいなあと。
散々妹だか弟だかが生まれるよ、といわれていて期待もあった。
葬式の後でいきなりお父さんと親戚のおじさんがもめまくっていた。「よくもまあそんな
ひどいこといえたわな!!もう付き合いねえけの!」「おお!聖教新聞とらんから
不幸になるんで!!不信心な真似しとるけの!!また生まれるかも知れんけど、
どうせまた同じやけの!!」
という経緯をもってして、私の家族一同創価学会です。
でもなぜかS教新聞を結構長い期間配達もしていますw
あのオッサン、すげえ貧乏臭い人で、すげえ馬鹿で、すげえ独身です
私(38歳家電業)は市営団地に住みながら創価学会のため、池田大先生のために働くのです。
妹も私の勤行が好きだと思います。そして今も遊んだりしてますです。
特にトランシーバーで「もしもし」すると喜ぶのです。
176:は~い。お兄ちゃんだよ
09/10/26 16:35:54 YULC/XWk
私は、自治会を辞めて創価学会に入信しました。
一般の資格取得が、ドレッシングにありません。
いろいろなグループが完全に当初作るのは、個人的な資格取得です。
したがって、それが各々の学校に行くグループが属している講師の管理と教室を指示するという状態で苦しむという場合は、試験と獲得のためにしばしば見つかります。
私がドレッシングを将来働かせるつもりであるならば、私は狙いとともに学校と教室に行く資格を考えます。
私がそこで、実行の独立した開始の場合さえ、仕事がものだとわかる時が資格取得をしたからは、有利です。
(学費は、先行投資です)私が調停と教室の卒業式の後、職を見つけることを片づけるバックアップシステムについて、私がこのときに調べるものを忘れることなく。
私は、私が単にドレッシングだけを学びたいならば、女子協会または自治体がある教室(料金と安値)さえ十分に学ばれると思います。
資格取得西洋ナシさえきちんと成長するならば、私は美容院または式場と契約を結んで、包帯の効果をすることができます。
ドレッシングへの協会であるようです。
それが個人の先生さえ所有している先生である、協会、そして、来てください、私は私がそれに協会の資格取得をすることができることを教えると思います。
しかし、私が試験をするときはいつでも、何万円の受験料も必要です。
私がついに「看板」を持ったとき、看板が50,000円、受験料に100,000円を負わせると言われました、そして、私は一方の前に資格取得(最初の等級ドレッシングの講師)においてそれを止めました。
私(38歳家電業)は市営団地に住みながら創価学会のため、池田大先生のために働くのです。
177:は~い。お兄ちゃんだよ
09/10/26 16:52:10 YULC/XWk
私は、自治会を辞めて創価学会に入信しました。
子供っぽさ、愚かさは嘆かわしいです。
私のような団地人は不合理な子供を育てます、
そして、不合理な大人はまもなく増加します。 存在は、本来腹立たしいです。
わずかである...休暇を過ごしてください。そのとき、それを得ないでください。
そのとき、とにかく、それが社会常識のちょつとメンバーとして不足されると言わないでください。
ああ、私は私が私があそこの土地に落ちつくつもりでないかどうか、議長自治に言わなければならないと思います。
理由であるなぜ...。…。..お金の収集が、一旦そこのそれが離れて多いならば、家がまさか姉でそれをする多くの
時間がある人なしであなたを好むことを推測しません...何が常に近所によって面倒を見られるかに
ついてわかっている「見知らぬ家」であるようである不在?。私が活動さえするならば、私は議長になります...。
…。…。…。…。..、そして、減るために、役に立たないイベントはそうします?きっと、それはうれしいです。
あなたが入るべきでないけれども、途中に始めを去ることは、難しいようです。
決定的に動いてください。
それがレンタルアパートであるとき、お金は撤回です、そして、担当者は振り向きません。
自身の住宅一つの家を学会に寄付して下さい。
私(38歳家電業)は市営団地に住みながら創価学会のため、池田大先生のためにお兄ちゃんとして働くのです。
178:名無しの心子知らず
09/10/27 09:57:12 DxizFrhD
遠足のおやつって持って行ける学校多いんだね。
うちの学校はおやつダメだから最近はそういう流れなのかと思ってた。
代わりに果物たくさん、さ○○チーズが定番になってるw
179:名無しの心子知らず
09/10/27 10:06:13 EhQv032t
1年だとおやつ持っていけなくてもいいかもね
こないだ遠足だったけど「食べる時間なかった」って丸々持って帰ってきてた
「おやつを食べていい時間」がお弁当の直後だけなら、要らない気がする
180:ID:79e2qs5T
09/10/27 11:31:56 ncx/bMCV
私は、自治会を辞めて創価学会に入信して幸福です。
それがありました。そして、私は友人の子供の庭のスタッフルームのそばに役員室を言って、役員が毎日ほとんど実行したものを聞きました。
役員が自分からそれをしたいと言われている人は、内部に来ます。それは、他の人に保存されないかもしれませんか?
私が別にそうであることでしかし、私がだいぶどこかほかに来てそれを殺したくないけれどもあなたが強制的に役員をまねるために
それをしたいかどうかについて考える必要はないこと?
立候補青年が常にいます、しかし、私が上級ようになるならば、誰も手をつけません。
あなたが本部役員としてそれを働かせなければならないので、理由はそうです議長です/副議長。
あなたがアパートの役員として働かなければならないので、それは明後年今年可能です。
とは、走られなければならないことでありませんか?
私は私がいずれにしろ役員として働かないと思うならば、私は早くそれを終えます。
役員は、私が1度の持つ我々のもしもの終わりです。
役員の仕事は、青年部、婦人部によって異なります。
私はほとんど場所で多くのイベントで場所と異ならなくて、一般に私が各々のイベントの
助けを借りて考えるならば、それでなければなりません。
それは、スポーツ大会/ゲーム社会/マラソン競技会のような舞台係です/夏のフェスティバル。
それは、社交集会を要求されることができます。
最初であるので、いろいろな方向でそれを教えてください。私は、とが言う感覚で
接触しなければならないと思います。
幼稚園で元保父であった♪Iが取り組んだ所で、私が会議のような庭の大きい
イベントの時点で準備としての援助のためのクラス委員とスタッフの援助の母に尋ねたこと/ゲーム社会/クリスマスに
作っている社会餅のスポーツ大会。そのうえ、私は保護者の会議のグループを出席してもらいました、そして、
卒業式の後、池田先生に敬意を表する卒業している学生の公明党の計画がありました。
私(38歳家電業)は市営団地に住みながら創価学会のため、池田大先生のために働くのです。
181:名無しの心子知らず
09/10/27 22:15:37 3t9eJlAH
この間の遠足は、お仕着せのおやつ(お菓子、スナック)が袋入りで配られていた
だから買うのはなしだった。つまんないの。
まあ、親の立場からは楽なのだが。
182:名無しの心子知らず
09/10/27 22:32:04 iJv/yl5b
配られるおやつは好き嫌いがあるから子供もつまんなそうだね。
子供会で配るような雨やキャベツ太郎みたいなのの詰め合わせだと
何も食べられないわうちの子。
183:名無しの心子知らず
09/10/28 08:08:23 gZYonDnA
いつも配布だとつまらないけど、配布と持参が半々(春の遠足は持参、秋は配布など)だったら
配布菓子にも意外な発見があっておもしろいよ
チョコボールの銀や金のエンジェルの確率がわかったりとか
184:名無しの心子知らず
09/10/28 08:49:31 6Hf65yH7
金のエンジェル当たった子いた?
うちの旦那が隣で聞いてくれってうるさいわ
先日、旦那が30数年かけて初めて当てた金エンジェル
私が掃除機ですってしまって、マジ泣きされました
ところでうちの小学校は、配るおやつって試みたことがない。
持ってくることに対しても、何年以内って指示もないので
おやつ配布、いいアイデアだしやってほしい、
まあ、おやつ交換の楽しみがないかもだけどねwww
185:名無しの心子知らず
09/10/28 08:51:22 M9Z+BKQU
>>184
ワロタw
吸引パック開けてさがしたげてwww
186:名無しの心子知らず
09/10/28 08:51:39 4hDtZkm2
>>184
何年以内ってなんだ!
何年も経って賞味期限も怪しいようなもんもってくるんかー!
187:名無しの心子知らず
09/10/28 08:54:52 DwemNG+3
>>184
>ところでうちの小学校は、配るおやつって試みたことがない。
学校側に立った発言だね。
先生?
188:名無しの心子知らず
09/10/28 09:08:12 iQdxjKyo
子供だけでコンビニ出入りさせないでって先生に言われたのに
遠足のおやつは小3兄と二人で買いに行かせてしまったわw
つい面倒で。。。非常識な親でスマソ。
189:名無しの心子知らず
09/10/28 09:38:41 gZYonDnA
>>184
正しいかどうかわからないけど、当時(25年以上前)、
1学年120人学級(3クラス)で、金が1学年に1人出ていました。(120分の1?)
銀はクラスに2~3人くらいいました。(20分の1くらい?)
私はもちろん黄色だったけど・・・
190:名無しの心子知らず
09/10/28 10:27:12 eAjqg1+3
みなさん、ご存知ですか?
市営団地の人の大半がこんな事してる。
労働者より働かない生活保護者の方が 豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
某市在住の母子家庭(子供ひとり)の 生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、 家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、 各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
JRの特別割引あり、 NHK受信料無料、 公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、 通院に使う往復タクシー代金全額支給、 引越し代金全額支給
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら 月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
厚生労働省:メール受付
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)
財務行政へのご意見・ご要望の受付
URLリンク(www2.mof.go.jp)
各府省への政策に関する意見・要望(一括して意見を送れます)
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
191:名無しの心子知らず
09/10/28 12:05:35 6Hf65yH7
「何年以内」じゃなくて「何円以内」でした
朝のバタバタ期に打ったから間違えちゃった
ごめんね。
あと私は先生ではありません
確かに「試みる」って言ったら、学校側の発言に聞こえるねw
金エンジェルは帰ってきた旦那が
「ここにおいてあった金エンしらない?」
「なにそれ?ゴミは全部掃除機で吸ったよ」
旦那→マジ泣き
娘→つられ泣き
192:名無しの心子知らず
09/10/29 10:18:50 ix0Gy0np
>>184
金のエンジェルの見分け方を聞いたことあるよ。
金銀エンジェルは他のチョコボールとは別工程で作られるらしい。
だからよ~く見ると、他の箱とは微妙に印刷が違うみたい。
本当に微妙な違いだからって聞いたよ。
スレチでごめん。
193:名無しの心子知らず
09/11/04 13:12:22 M9HFFZyC
息子がついに漢字練習の手の抜き方を覚えてしまった。
その行に『あお空』って書かなきゃいけない場合に、先にひらがなの部分である『あお』を先に書いて
後で『空』を書くって感じ。
もちろん、注意したけど、こう言う手抜きって教えなくても勝手にやるんだな~って変に関心しちゃったよw
自分も面倒な漢字の時は『漢』だったら先に一行分「サンズイ」の部分を書き込んでやってたしw
194:名無しの心子知らず
09/11/05 12:00:49 F1+dJF4T
忘れ物って届けてますか?
モノにもよるとは思うけど、
私は忘れ物も経験だと思って、あまり届けてません。
今日締め切りの宿題とか申し込み書等は届けるだろうけど・・・。
周りに「鉛筆一本でも届けるべき、かわいそう!」と言われ
凹んでます。
195:名無しの心子知らず
09/11/05 12:14:48 4w9Yuzta
よほどのものじゃなきゃ届けないよ
締め切り日だろうと、宿題も子どもの責任
毎回届けてたら「忘れてもおかーさんが持ってきてくれる」って
思うようになるだろうし
自分の場合、子どもが帰ってきて自己申告するまで
忘れ物をしたことに気づかない場合が多いけど…w
196:名無しの心子知らず
09/11/05 12:19:06 WR6W4AUn
>>194
「忘れたことで他の子に迷惑がかかる」ものだけ届ける方針。
本人が恥かくのはそれも勉強と。
給食着ぐらいかな。でも一度もないけどね。
親が至れり尽くせりやってる子って高学年で悲惨なのよ。
197:名無しの心子知らず
09/11/05 12:20:21 SWrzgEye
>>194
鉛筆ぐらいで届ける人もいるんだね。
私も忘れ物して困る経験は必要だと思ってるので、
届けるのは夏期の水筒や給食着くらいかな?
198:名無しの心子知らず
09/11/05 12:33:24 67xrkpaO
宿題ぐらいなら届けないな
鉛筆なんてさらに無い
本人の為にもならなそうだし
重要書類とか>>197と同じ給食着ぐらいまでかな
基本、行事でもないのに親が学校行くことは無い。という感覚が自分の中にある
199:194
09/11/05 12:55:26 F1+dJF4T
私もみなさんと同じスタンスなんだ。
極力時間割も準備も自分でやらせてるけど
周りはつきっきりみたいで。
前述したときは体操着忘れでした。
時間割の日にちを読み間違ってたみたい。
以前忘れた子が着替えず体育をしたのも見たことがあったし
これも経験と届けなかったんだけど
「母親失格、冷たい」の意見多数で参った。
みなさんと同じで、届けようと思えばできる。
しかしそれじゃ、忘れた→困った→反省と改善ができないと思うんだけど
リアルでは口出せない感じ。
>195
私も気づかない場合が9割w
200:名無しの心子知らず
09/11/05 13:53:18 ePQAuL99
>>199
先生がどういう考えかにもよると思う。
これはクラスによって違うから、気になるならもう一度確認してみては?
うちのクラスは基本的に1年の間は時間割や宿題を
本人と一緒にやるか親が確認するようになっているよ。
最初の1年は親としっかりやってと言う考え方。
2番目3番目のお子さんとか、一人目でも子供が高学年になると
プリントを流し読みして必要ないと誤解して捨てたりする親も出てくるからね。
親の意識をしっかりさせる為でもあるのかなと思ってるよ。
201:名無しの心子知らず
09/11/05 19:46:23 bMBeYo3m
一人だけ体操服を忘れるのを、恥ずかしいと思ってほしい!
ケロッとして「今日体操服忘れた~」って言ってるダンスィでした。
ちなみに箸箱はまだ忘れたことないけど、忘れると校長室で「赤とんぼ」を読まされるそうですw
202:名無しの心子知らず
09/11/05 20:04:07 3p/jW9zs
>>201
もっとちゃんと見てあげればいいんじゃないの?
203:名無しの心子知らず
09/11/05 21:00:05 TuWkVA5V
この流れからして、202は釣りですよね?
204:名無しの心子知らず
09/11/05 23:01:56 5l1k+TW6
>>210
赤とんぼを読まされる経験っていうのもしてみたいなんて思ってしまった。
205:名無しの心子知らず
09/11/05 23:03:21 Ge16JFPG
フェイク入れつつ、うまく説明できるか不安ですが相談させてください。
Aちゃんと娘は違うクラスですが、同じマンションで登下校が一緒です。
下にが小さい子が複数いて、前からAちゃんに対する怒鳴り声が響いていました。
お母さんはAちゃんを放置気味で全くかおを見せず、
外遊びは幼児のいる私ともう一人のお母さんで見ています。
Aちゃん母いわく、父母ともにAちゃんが一番上で厳しく育ててるそう。
泣くと怒る、自分勝手な意見を怒る、だっこをせがむのは恥ずかしいそうです。
一緒に見ているもう一人のお母さんはAちゃんを嫌ってて、冷たい態度なので、
皆で遊んでても私に話しかけてくる。
「おばちゃんたちも話したいからね~。娘ちゃんたちと遊んでおいで。」とか
「娘が怒るし、娘のお母さんだから抱っこしないよ!”」とかハッキリ言ってもベタベタ・・・・
とおりすがりのふりをして手を握ったり腰に手を回してくる。
気にしないといいつつも、娘も下の子がいて自重している面もあるので、
さいきん帰ると泣いたりしています。
他のお母さんや先生も「もっとAちゃんに目をやって」と話したようですが、
「きちんと躾けています!」と、いまいち改善しないよう。
Aちゃんと娘は、同じマンションで唯一の女の子2年生だし、
なんとかAちゃん→私に対するベッタリを無くして関係を良くしたいです。
(私にベッタリ以外は、趣味や遊びも気が合う)
Aちゃんの担任に話すか、お母さんに直接言うか・・・
どっちがいいでしょう
206:名無しの心子知らず
09/11/05 23:28:36 Ge16JFPG
↑×唯一の女の子2年生だし
○唯一の女の子1年生だし
207:名無しの心子知らず
09/11/05 23:31:36 ZnbhVLgS
世間体を気にするみたいだから?お母さん本人に言えば??
「うちの子がやきもちやいて泣くから困ってる」みたいな感じで。
もしくは、もう一人のママさんのまねして冷たい態度にしたほうがいい。
208:名無しの心子知らず
09/11/06 00:10:28 RAqyM5+t
小学生になってから親に絡んで来る子が減ったな~と思ってたけど
たまにいるんだよね。わたしならやっぱり無視して距離をどんどんとる。
209:名無しの心子知らず
09/11/06 18:10:46 0L/XvuRl
母に言ったら、その母は八つ当たりで
Aちゃんをかなりきつく怒こるんじゃないかな?
かわいそうな気が…
私も母が弟ばかり可愛がる人で
母には抱っこされた記憶がないので、よくわかるけど
多分愛情をかけてもらってなくて
不安なんだと思うよ。
でも担任に言うのもなんだしね…
そのAちゃんのママは遊びに参加できないの?
誘ってみるとか?
210:名無しの心子知らず
09/11/07 16:17:00 bIMqY1nU
1年生も後半、みなさんのお子さんは自分の部屋の片付けなどは完璧ですか?
うちは女子ですがもうてんで話にならない。
おだててもなだめてもすかしてもぶち切れてもダメ。
ADHDとかADD?とか思うこともありますが、学校ではきちんとやっているようで…
(通知表の評価もいいし懇談会などで机の中をみるときちんとしている)
1年生なんてそんなもんだ!と人はいうけど
ずぼらな自分から見ても許容できない散らかし様、
外面のよさにもうイライラがおさえられません。
疲れた…
211:名無しの心子知らず
09/11/07 17:44:09 JalmIPfI
>>210
1年で完璧な子もいるだろうけど、見方を変えれば
義務教育だけで9年あるのだから、必ずしも1年生で
完璧に出来る必要があるのか?と思う。
一人でやらせようと思わず一緒に遊び感覚で出来るようにしてみては?
綺麗な方がよいと言うのは分かっているようだから
本来綺麗な方が本人も好きなんだと思う。
最初は苦にならない方法で少しずつやっていけばいいよ。
今は親が手を出したらいけないとか思わない方がいいと思う。
212:205
09/11/07 22:09:42 0++4dYxy
>>207.208.209
レスありがとうございます。
私事でパソコンを開けなくて、遅くなりすみません。
昨日の帰り道に、そのことで娘とAがケンカになったらしい。
玄関の戸を開けると娘のうしろにAが立ってて「娘ちゃんイジワルなんだよ」と大泣き。
娘に話を聞くからね、Aちゃんもお母さんに話してね・・・と
『玄関入れろ』オーラを放ってたけど帰らせました。
娘&お友達母の話では。
娘「私のママなのにベッタリしないで!」A「なんで~また触る~(泣」
まわりのお友達は娘が正しい・Aキモい~という状況で帰ってきたようです。
A母は1回だけ赤ちゃんと幼児を連れて見に来ましたが、
私ともう一人いたので安心して?帰っていき、それっきり。
基本的にAは放置で、たまに娘がA宅に行くとAはいなくて
「その辺にいるから探して~w」って感じです。
私も一緒に探して、見つからなくて、
結局 顔見知りの男の子に付いていって遠くの公園まで行ってた・・・とかあります。
娘とAはクラスも違うので、担任直訴は難しそうというか大げさですかね・・。
そして、たしかにA母に言うとAちゃんに対して厳しくなりそうです。
私の性格上、これ放っといていいの!?って思ってしまうのですが、
そこを思いっきり見抜かれているんでしょうね。
娘のためにも心を鬼にして、冷たい態度に出ようと思います。
213:名無しの心子知らず
09/11/08 10:51:58 7MNs2rBu
>>210
私自身ずっと、学校では掃除一生懸命やるのに家の机の上はいつも物置状態、
大学でも自分の使った机回りを掃除するのに自分の部屋はめちゃくちゃ、
会社の机も整頓できるのに自宅の机の上はめちゃくちゃで大人になりました・・・
他人がいると気遣いでキレイにするけど、自分しかいないテリトリーはめちゃくちゃでも気にならない。
また出すのが面倒なので出しっぱなしにしてしまう。
癖になると絶対治らないので、今のうちに片付ける癖をつけてあげてください・・・
でもあまりきつくしかられると掃除が嫌いになるので、「掃除して部屋の模様替えをする」など
何か大掛かりですごく「変わった」感が増す感じで掃除を促してあげたりしたらどうでしょうか。
でも、それでも治らなくても、まあそれはそれで仕方が無いものと思ってください
(多分生まれつきそういうタイプの人間)
214:名無しの心子知らず
09/11/08 10:52:58 7MNs2rBu
今は、子供の友達が遊びにくるので、都度片付けています・・・
215:210
09/11/08 20:56:44 he8dtfm2
レスありがとうございます。
やはりまだまだそんなもんなのでしょうか。
3つ子の魂…確かに昔から片付けのできない子でしたorz
少しハードルを下げつつ、片付けの習慣だけは欠かさない様にしたいと思います。
216:名無しの心子知らず
09/11/09 01:19:48 6Qd0uFW9
春頃に娘がいつも一人で昼休み遊んでいると聞いてから不安になってたけど、
あまり気にしてもしょうがない、時間がたてば・・・と思っていた。
ちょっと気になって今日お風呂で聞いてみたら、やっぱり一人で遊んでいるらしい。
絵を描くことが好きなのでよく絵を描いていて、先生にも褒められるくらいだったんだけど、
やっぱり学校では友達と遊んで欲しいなと思ってしまう。
私も小さい頃からポツンで、今でこそ気にならなくなったんだけど、小学校高学年や中高ではかなり辛い思いをしたので、
せめて娘は友達と仲良く遊んで欲しいと思ってたんだけど。
本人もやっぱりちょと気になりだしたらしくどうしたらいいのかなあと思ってる。
嫌われてるわけではなくて、一緒に遊んだりすることが苦手みたい。
転勤族であまり友達と交流できなかったのと、やっぱり親の責任かなあと思うとなんか泣けてきてしまった。
愚痴吐き出しスマソ。
217:名無しの心子知らず
09/11/09 09:39:18 1vsxRGQa
>>216
うちの子も同じです。
休み時間は何して遊んだか聞くと、一人でおりがみとかお絵かきです。
学校から帰って来ても友達と遊んだりしません。
うちは小さいころから、公園には毎日のように行きました。
しかし、遊ぶ相手はお友達じゃなくお母さんたちでした。
同じくらいの年の子と遊ぶのは苦手でした。
幼稚園ではお友達よりも先生と遊んでいたようです。
もともと大勢で遊ぶことは苦手です。
たまに大勢でどろけいとかで遊んでくると喜んでいるので、
少しずつですが慣れてきているのかな・・と思っています。
すぐに打ち解けて遊んでいる子が本当にうらやましいと思ってしまいますが、
今はまだ日直や給食当番、いろいろな係をしているうちに
少しずつ慣れていってくれればいいな~と思っています。
やはり学校は勉強をするところなので、
まずは勉強についていけるようにしています。
算数とかとても苦手なので…
慰めにならなくてスマソ
218:名無しの心子知らず
09/11/10 09:22:37 PdqA1I5Q
毎日のようにいろんなお友達と遊びに行く息子。
「お母さんも友達作ればいいじゃん!楽しいよ」と言われてしまったorz
引きこもり母で悪かったね。
219:名無しの心子知らず
09/11/10 11:29:49 nGN9ltrO
うちの息子はすぐ友達に打ち解けるけど、それと同じくらいすぐけんかしたりそれっきり不仲(絶交?)になったりもする。
結局同じ幼稚園卒じゃないからかな。
毎日、外に遊びに行くけど、寒いとうちに連れてくるのが鬱。
家族分の家事しかやりたくないから連れてこないでって言ってるのにしょっちゅう連れてくるから
娘まで友達を連れてくるようになった。
人の出入りが多くなったから、これからは掃除ちゃんとやるから、汚さないでね、9時には寝てねと言ってやった。
今までズボラしててその方が楽だと思ってたけど、掃除されてるし、片付いてる部屋や台所は気持ちがいい。
夜いつまでも起きてる子供に寝なさい寝なさいと言いながら、ダラダラ一緒にいるより雑用量増えたのに疲れてない。
一般家庭の生活って快適なんですね。
220:名無しの心子知らず
09/11/10 14:56:54 Kl3kE9Ip
>>219
幼稚園が同じとか違うとか、もう関係ないでしょ?
いつまでもこだわってるのって親だけだよ。
つか、ここあなたの日記書くとこじゃないの。
221:名無しの心子知らず
09/11/10 16:00:56 yUVBrV73
あらいいじゃない。もう終わりのスレなんだし
雑談でも愚痴でも日記でも。面白く読んだよ。
222:名無しの心子知らず
09/11/10 16:11:58 yyc0+m0m
もう終わりか…
本当に一年生あと4ヶ月ぐらいしかないわ
一生に一度しかない「小学一年生」ってかわいいよね
なんかこのままずっと一年生でいいわ~
223:名無しの心子知らず
09/11/10 16:21:43 oq4g4MYB
学級閉鎖終わって月曜に登校したら
「明日から5日間学級閉鎖です」
って手紙もらてキター('A`)
224:名無しの心子知らず
09/11/10 16:58:07 Vymu504F
>>222
ホントにそう思う。
黄色い帽子の1年生の我が子が可愛くてしょうがない。
225:名無しの心子知らず
09/11/10 19:36:57 c00UulfO
入学式の式典直前にトイレに行ったとかで、シャツを全部出して
入場してきた小さいわが子が、半年たってようやく小学生らしく
なってきた。一学期は親も子も戸惑うことばかりだったのに、今
じゃすっかり私も楽チンモードだ。ほんと一年生はかわいいね。
226:名無しの心子知らず
09/11/10 20:49:33 eX0Xck0S
ランドセルのカバー?黄色い交通安全の。
あれももういらないんだね~
冬休み入ったら本当にあっという間だろうね。
227:名無しの心子知らず
09/11/10 20:50:50 W0PdtZa4
あの黄色いカバーもうべろべろで、テープで補修して使ってるから
早く要らなくなってほしい・・・
228:名無しの心子知らず
09/11/10 23:55:19 6+30dCuZ
今さかあがりって1年でやるんだね!?
自分の時は3年だった気がする。
運動音痴の娘はやはりまだできないが
「今日〇ちゃんができたんだよ!すごい」といじけず素直に友達の頑張りを認め報告してくれる娘、それはそれで偉いぞ。
早くできるようにになるといいね。
229:名無しの心子知らず
09/11/11 05:18:25 hINUHJzQ
学校の方針にもよると思うけど
「脱ゆとり」の指導要項改定移行措置で
何でも前倒しにやってるんじゃないかな?
今のうちから逆上がりやってくれるなんて
今年の1年生は「当たり」学年だよね
以前は時計の読み方なんかも、2年の後半からだったよね。
230:名無しの心子知らず
09/11/11 07:58:17 yKWEt7oq
そういえば、うちも逆上がりや時計の読み方に入ってるわ。
ゆとり教育の時を知らないのでこんなもんかと思ってたけど、早くにいろいろやるようになってるんだね。
うちの子も逆上がりはできてないけど、楽しくやれてるみたいだからいいかな。
231:名無しの心子知らず
09/11/11 09:39:35 BT+oNfcU
>>227
うちも黄色のランドセルカバー、ボロボロ…
今日みたいな雨の日は、各自車で行くようにって班長から電話が来る。
昔は長靴はいて行ったもんだが。
232:名無しの心子知らず
09/11/11 16:32:59 1lxKUV71
>>231
だって過保護だもの、今のご時世。
「車で」って、車ない家やあっても運転できる人いない家はどうしたらいいんだと。
話違うけど、この前の授業公開の時にアサガオの支柱を持ち帰ってきた。親が。
あんなの軽いんだから子供に持たせればいいと思うんだけど、
あれですか?帰りに振り回したら危ないからとかそういう理由ですか?
授業公開に来られない方は~日までに学校に取りに来てくださいとも書いてあって
いやぁ、過保護だと思った。
233:名無しの心子知らず
09/11/11 16:48:53 pfNgq1Jl
確かに、自分たちの頃は、夏休みなどの長期休み前、
何日かに小分けして、植木鉢も、引き出しも、お道具箱も全部自分で持って帰ってたな・・・
でも自分の子供の夏休み前は「そうだよね、まだ小さいのに植木鉢とか無理だよね」とか思って
ホイホイ持ち帰ってしまった
234:名無しの心子知らず
09/11/11 16:49:09 +1WvwQ1t
>>232
子供の体からしたらアサガオの支柱って結構大きいと思うよ。
それを持って帰るとなると注意力が散漫になって、歩道を歩いてても歩行者や自転車の邪魔になる。
だから親が取りに来てってなってるんじゃない?
先生にきいてみたら?
235:名無しの心子知らず
09/11/11 17:14:13 1lxKUV71
>>234
まあそんな理由だよね。
わからない事もないけど、なんだかな…とは思ってしまった。
来年下が入学するから、その時にでも聞いてみる。
今年はもう持って帰ってきちゃったし。
聞いたところで>>234さんと同じ答えが返ってくるだろうし、
変わることもないだろうけど。
なんかトメトメしいグチにレスしてくれてありがとう。
リアルでは吐き出せないからさ…。
236:名無しの心子知らず
09/11/11 20:51:10 wqy73M7c
通学距離も様々だからね
目の前に自宅がある子どももいれば
徒歩30分以上かかる子どももいる
過保護と思うなら
何があっても自己責任で
子どもに持ち帰りさせればいいのでは
237:名無しの心子知らず
09/11/11 20:59:15 hINUHJzQ
うちは自分で持ってきたよ
偶然車で通ったんだけど
交差点で信号待ち中観察してみた
広げて支柱の中に入って座り込む子
支柱をひろげて、その中に入りながら歩く子
頭にかぶりながら歩く子
色々
一年生だから許されるお戯れだよね
本当にかわいいわ
隣の車の運転席のおじさんも笑ってたよ
238:名無しの心子知らず
09/11/12 07:48:00 1PGuLi74
うちは現3年(2年前ね)・1年どちらのアサガオも親が持って帰った。
そんなに広い校区ではないんだけどね。
学習指導要領の変化は、我が子たちをみててよくわかる。
下の子の算数が一部前倒しになってるのを見て、上の子が驚いたり、
姉弟そろって、今年度逆上がりをやってたりw
(上の子は2年前、1つ上の友達に「2年で逆上がりが出来ないと、
体育でいい評価がつかない」と聞いてきて、夏に特訓してできるように。
実際に授業で取り組んでるのは3年なんだけどね)
239:名無しの心子知らず
09/11/12 08:49:36 XctpcoQF
二年生に兄姉がいると、
学年違うのに同じとこやってる!なんてことにも遭遇するらしい。
240:名無しの心子知らず
09/11/12 12:39:29 31sBDDMs
今年の一年生は本当に得したと思う
うち上に六年生がいるんだけど、
不足分は取り返さないでこのまま卒業みたいだよ。
インフルの学級閉鎖で、ただでさえ授業遅れぎみなのに…
やってない部分はどうするんだろう?
241:名無しの心子知らず
09/11/12 12:48:05 niunrFfd
そうなのか・・・上の子が1年生だから、全然実感がなかった。
比べる対象が自分の子供の頃しかないから、焦りを感じるくらいだった。
作文の時間とか全然無いし・・・
自分たちの一年の2学期なんて、秋の遠足の感想文を、クラス全員
原稿用紙3~5枚書いてたよな・・・とか思うと、焦ってしょうがなかった。
242:名無しの心子知らず
09/11/12 13:04:53 zf2u9tp5
得したと思うと同時に、移行期間1年目だからね、ちょっと複雑。
やっぱり、まだ足りてない何かがあるんだよね、3年までは。
243:名無しの心子知らず
09/11/12 23:21:37 nV2rSWf7
【社会】4校に1校が「小1プロブレム(1年生が授業中に騒いだり歩き回ったりして学校生活になじめない)」
スレリンク(newsplus板)
こんなに小1プロブレムって多いもの?
記事と同じくうちも都内だが、我が子の学校ではこんな問題はないんだけれど。
244:名無しの心子知らず
09/11/12 23:38:03 OztI7SjG
>>243
担任の力量によると思う
たとえ騒がしい学年でも担任がしっかりしてればあっという間に落ち着く
担任が外れだといつまでたってもあの学年は…と言われます
うちの上の子が外れ続きで下が大当たりで
下の子の初めての授業参観で一年生なのにこんなにしっかりしてて大人しいなんて!と驚いた
まあ、保護者も上の子と下の子では天地の差があるんだけどね
245:名無しの心子知らず
09/11/13 04:37:10 8wHdqCEU
>>243
うちの子のクラスはすごかった。
一学期は子供達の騒ぐ声に担任のどなり声が重なってカオスだったよ。
騒ぐのはほとんど男子で、女子はしらけて眺めてる感じ。
今はみんな落ち着いてきたけど、最初はどうなることかとやきもきした。
246:名無しの心子知らず
09/11/13 07:22:30 a2rV4WOa
子の隣のクラスは3人の男の子が未だに立ち歩いているよ。
担任も押さえきれず補助の先生が入ってる。こういうのを
言うのかなーと思って見てた。
247:名無しの心子知らず
09/11/13 10:12:59 HnsA7PtV
立ち歩くのって、ちょこっと立って友達のノート覗き込んだり、問題といてる時とかに
「先生~」とかいって何か言いに行ったりする程度(ずっと立ち歩くんじゃなくて、ちょっと
立ち歩いたら席に戻る)のも言うのかなー
うちの子供のクラス、ずうっとそんな感じなんだけど。
248:名無しの心子知らず
09/11/13 10:17:59 kC3/no4+
隣の学校、現2年生がこんな感じ。
1年でトラブルが頻発したので、教務主任とベテラン先生で担任テコ入れ。
1年生は割とおとなしい。比較の問題かも。
249:名無しの心子知らず
09/11/13 10:19:32 vE2T2Lq/
「友達のノートを覗き込んだり先生に何かを言いに行く」のが重要な内容でないのなら立ち歩き、
重要な内容なら先生の指導不足、だと思う
問題のない生徒と問題のない教師なら無駄に席を立つ必要はないんじゃないかな
250:名無しの心子知らず
09/11/13 10:23:28 HnsA7PtV
子供にしてみたら、それなりに理由はあってのことだろうけど、たいして重要な内容ではなさそう。
なんかあまりにも普通なノリでそういうことやってる子がぱらぱらといるもんだから(やってる子は
ごく普通の子。お行儀が悪い子ではない)、「1年生はこれが当たり前なのかな」とか思ったけど
そうでもないのかなあ。
一学期は、もっと無意味に立ち歩いて遊ぶような子がいたから(こっちは特定のメンバーが
多かった)、それでもマシになってきたんだけどね。
251:名無しの心子知らず
09/11/13 10:32:28 MzGUBrrc
今日ずこうに使うものを持たせ忘れた。
間に合えば学校まで持っていくけど、気付いた時にはもう遅かった。
ずこう、2時間もあるのにこういう時どうしてるんだろう。
まさか先生が忘れる生徒の為に予備なんて用意してないだろうし。
お友達が余分に持ってきていたら貰ったりするのかなぁ。
自分の子供の時は終わるまでただボーっとしてたような気がする。
252:名無しの心子知らず
09/11/13 12:36:59 CJSzYQNv
>>243
うちのクラスにひとり居るが珍しくないんだね
入学の翌日、教室からダッシュで3回も逃げた
以後もときどき居なくなり補助先生が捜索に出る
253:名無しの心子知らず
09/11/13 12:46:59 PUlcy+ru
うちのクラスにも教室から出て行ってしまう子がいる。
その子、授業中寝ているか教室から出て行くかどちらか。
担任は熱血先生で良い先生なんだけどなー。
254:名無しの心子知らず
09/11/13 12:56:08 Pg9CYdzf
ほぼ毎日帰ってきてランドセルを開けると、鉛筆やら消しゴムが散々。
連絡帳ケースにプリントなどを入れるんだけど、プリントもぐちゃぐちゃ…
先生が黒板に書いたのを連絡帳に書く。
書けた順に先生のハンコをもらう。
ハンコをもらった子から解散。
早く帰りたいから、みんなマッハで並ぶ。
遅い子は出遅れる…。
うちのは出遅れ組らしく、慌ててランドセルに詰め込んでくるみたい。
みんなでさよならしてから、解散かと思ってた。
学校公開日の時に行った、他のお母さんから聞いた。
255:名無しの心子知らず
09/11/13 13:02:03 PBXHr1PT
>>251
うちの学校は、予備を先生が用意してるよ。
リボンやひも、包装紙なんかは皆で分け合ってるみたい。
256:名無しの心子知らず
09/11/13 13:15:20 WTHYdLf7
>>251
これから親子供共々、忘れ物しないようになるだろうね。
今日、何もせずにボーッとしてたのなら可哀想だけど
次につながればいいのさ。
257:名無しの心子知らず
09/11/13 14:10:10 a2rV4WOa
算数の時間の最初に繰り上がりのない足し算のプリント1枚やってます。
終わると挙手してタイムも記録。授業参観の時見てたんだけど差が凄かった。
未だに指を使わないと計算出来ない子は時間内に終わらずにいた。
皆さんの所もこういうスピードものやってますか?
258:名無しの心子知らず
09/11/13 15:43:58 9osyYPrS
私以前小学校の教師してたけど
気になるなら、放課後誰もいなくなった頃に
たまに子供と学校に行って
整理整頓の練習したらいいんでない?
誰もいないなら迷惑にならないし、誰にも気づかれない
以前学校に出入り自由だった頃は
よくいたよ
今は宅間のせいで、学内に入るのもいちいち大変になったけど
二年生になったら絶対に治らないし、言うこと聞かなくなるから
一年のうちだけがチャンスだよ
先生も助かるし
ただ、机の中のごみだけ拾ってくる親も多いけど
整理整頓は担任も細かく見ないから、子供が苦手なタイプなら
今訓練してあげると、後々子供も楽になるよ
259:名無しの心子知らず
09/11/13 15:49:16 9osyYPrS
>>257
スピード物と言うか、できた子から挙手して
先生が○つけに行く事をやってるみたい
うちの子が通う学校はTT制やってるから
15人に1人の先生が教室中を見て回って
教室に二人の先生が常駐
算数だけだけどさ
260:名無しの心子知らず
09/11/13 15:55:55 22BMHuxR
すごくスレチで申し訳ないんだが、今年長の子持ちです。
学習机、シンプルで小さめの物をリビングに置こうと思ってるのですが
オススメありますか?
他に該当スレがあれば誘導お願いします。
261:名無しの心子知らず
09/11/13 16:00:28 22BMHuxR
すみませんm(__)m
該当スレ自分で見つけました。すみませんでした。。
262:251
09/11/13 16:55:08 CAAbrG13
>>255,256さんレスありがとう。
図工はなんとか出来たみたいでほっとしました。
これからの対策として、カレンダーに書いて、毎朝確認する事にしました。
263:名無しの心子知らず
09/11/14 17:10:37 MflpMAw7
ママン達ガンガレ
264:名無しの心子知らず
09/11/14 19:05:41 8HMp0RUb
誘導されました。おねがいします
すみません。娘がクラスメイトの男子にぶたれると言います。何回もやられて泣いてます
この場合担任にいったほうがよいのですか?男子の名前は娘から聞きました
皆さんならどうしますか?
265:名無しの心子知らず
09/11/14 20:51:43 BzhZUuxu
>>264
何回もぶたれて泣いていると連絡帳か電話で相談した方が
良いと思います。
理由はどうあれ、何度も、ぶって泣かすのは問題ですから。
ただ、そのぶつ子のお母さん、他のお母さんには先生の対処
の前には絶対言わない方が良いですよ。
腹が立って仕方がないと思いますが、今は先生の指導におまかせして
様子をみるのが得策です。
266:名無しの心子知らず
09/11/14 22:04:00 C6FIeNl5
>>264
こういうことをされていると娘が訴えていますが
学校ではどうでしょう、ぐらいに書いておくといいよ。
個人名が出てるときは封書にしておいた方が無難。
電話じゃダメ。言うなら直接出向くべし。
267:名無しの心子知らず
09/11/15 00:12:26 utPKL7Tw
うちは何度も我慢して様子みてたら
結局怪我して帰ってきた
(飲水してたときに、水筒を蹴られ
その弾みで口の中を切った)
流石に黙認出来なくて、担任に事実を確かめ
相手の親に、謝罪どうこうではなく
現状をそのまま伝えて欲しいと直訴
最後は担任にお任せしますで帰ってきたけど
相手親に担任が連絡したかは未確認
ただそれからいたずらはピッタリと止んだ
堪忍の尾が切れたなら、担任を信じて直訴すべき。
268:名無しの心子知らず
09/11/17 08:26:32 CI/IN2RF
ageてみる
269:名無しの心子知らず
09/11/17 09:32:20 57FI0U0E
やっと規制解除・・・
1学期から相性の悪い女の子と席が隣になることが多かった息子。
何かとイヤゴトを言われ、言い返すようにがんばったり、無視するようしてたんだけど
だんだんエスカレートしていって、かなりきついことを言われるようになった。
先日、ものがなくなったかも?ということがあり、
ついに先生に手紙書きました。
手紙渡した日に、他で仲間外れの事案もあったらしく
その流れで、息子にイジワル言う子にも、きちんと状況聞いて、注意してくれ
女の子はちゃんと謝ったらしい。
私ともすぐ面談の時間をつくってくれた。
早く対応してもらって、ほっとしました。
自分の子も悪くてお互い様では?と思うと相談しづらいけど
まだまだ親が見てやらなくては自分だけでは解決しづらい年齢だよね。
270:名無しの心子知らず
09/11/17 09:46:05 pN1/Cz20
男の子、女の子というより
その子の性質だというのがだんだんわかってきた
あと親の子育てに対する姿勢の違い
271:名無しの心子知らず
09/11/17 14:50:35 7XrCEgKW
もうじき天寿全うのスレなのに、なんであえてageてみるってやつがでてくるの?
ここ数週間、アゲ嵐が多かったのは、閉鎖で暇持て余している
消防・厨房の仕業だと思うけどさ。
272:名無しの心子知らず
09/11/17 15:12:22 +q+YNeFN
>>267
どうでもいいことだけど、「堪忍袋の『緒』が切れる」ね。
緒は袋のヒモのこと。
273:名無しの心子知らず
09/11/18 07:53:06 5+rUIRIn
>>271
さあ?
274:名無しの心子知らず
09/11/18 08:40:43 I21d8vx5
>>271
前にもそれでモメたけど、
結果もう天寿全うするスレだから別にいいんじゃね?
的な感じだった気がする。
まあ>>273あたりはわざとだろうけど、
さすがにもう次スレ立てる人もいないだろうから
ダラダラレスが続くよりは厨房でも消防でも何でもいいや。
自分は癖でsageるけど。
275:名無しの心子知らず
09/11/18 10:09:38 W8YKL1Fi
>>260
つ 【入学準備】学習机・勉強机を語ろう【一年生】
スレリンク(baby板)
276:名無しの心子知らず
09/11/18 19:24:06 G3m7pKC8
今の小学校の先生はやる気ないのも多いから
問題も見て見ぬふり
そ知らぬ顔の場合が多々あるよ
やっぱりなにか気になることがあれば
すぐに担任に話した方がいいかも
277:名無しの心子知らず
09/11/18 22:53:07 FVYU4ywu
他がくじらぐもに入っているのに、まだひらがなをやっていた学校の人、
その後はどうなったかな。
278:名無しの心子知らず
09/11/18 23:49:54 zwUrvYar
そういえば時計の単元、うちの学校は0分と30分しかやらずに一旦終わったんだけど
1分単位の読み方終わってる?3学期にやるのかしら。
279:名無しの心子知らず
09/11/19 00:39:17 qofmIt43
うちは時計の単元の時に1分単位までやって終わったよ?
280:名無しの心子知らず
09/11/19 09:23:34 kLPYj3wD
小1で、1分単位の時計の読み方は
ある意味繰り上り、繰り下がりより山場の授業になりそうだな。
説明してもわからない子には絶対わからないと思う。
281:名無しの心子知らず
09/11/19 09:41:44 riyIy3JU
>>278
うちもその状態で一旦終わっちゃったらしい。
1分単位をいつやるのかは不明。
282:名無しの心子知らず
09/11/19 09:51:04 vtODSAxG
でも、30分単位を理解するのが入り口だもんねー。
去年までは時計は2年だったんでしょ?
30分単位で入り口作っといて、15分単位教えて、最終的には3学期辺りかな?
時計は教えてもらったことを生活の中で反芻する時間が必要だから、
そうやって時間かけるのは悪くないと思うな。
283:名無しの心子知らず
09/11/19 09:51:44 PYZ/Of1G
うちも1分単位までやった。
2学期入ってすぐだったかな。
284:名無しの心子知らず
09/11/19 09:56:40 +EJEDSTg
うちは鉄ちゃんなので時計だけはバッチリ。
やっと得意なところが出て鼻高々だが
繰り上がりが危ういのに繰り下がりが出てきて大苦戦してるよorz
285:名無しの心子知らず
09/11/20 10:21:05 q2Cbl2Gj
えっ、1分単位って2年生以降じゃないの? 1年に下がってきたのは0分・30分の読みだけだと
思ったけど。(通信添削のパンフか何かで読んだ)
1分単位は、5の倍数が分からないと難しいというか、5の倍数が分かれば簡単なはずだもんね。
それに、後に「10時半の40分後は何時何分」みたいなのをやる時にしっかり教わるのかと思ってた。
家は時計は年中時に教えて、他はトロい息子だけど何故かそれだけはばっちり。
6+6だけはすぐ分かるw 6+8なんて最初、「6+6が12で、残り2だから14!」なんて言ってたorz
286:名無しの心子知らず
09/11/20 10:30:03 ItleNHPH
>「6+6が12で、残り2だから14!」
それ、学校だと間違いだと言われるけど、全然間違いじゃないよね
うちの子も同じで、9+3の計算をするのに
「9から7をとって3にくっつける」以外にどんな方法があるか?という質問で
(先生が欲しかった答えは「3から1をとって9にくっつける」)
9から3をとって3にくっつけ、6と6にする、と答えた。
学校では「間違いです」と言われたけど、家で「お母さんは、あのやり方も便利だと思う」ってフォローした
287:名無しの心子知らず
09/11/20 10:43:30 0Rh2Z0yl
「持ち物に記名はしっかり!」と何度もお便り配布されてたので
服に下着、ポケットティッシュや文房具まで名前を入れてる。
この前うちで子ども達とママ友数組が遊びに来てる時
床に座ってゲーム大会してる子どもたち見てて
「息子君、靴下にも名前書いてるんだ~w」とpgrされた。
足の裏に細く小さく切ったアイロンプリントに名前書いて貼ってあるんだけど
そこから「幼稚園児じゃあるまいし記名なんてしなくても自分のものだとわかるよね~」と
ほとんどが「記名しない派ママ」だったみたいでちょっとへこんだ。
まぁ靴下はもっと目立たないような内側に貼ればよかったんだろうけど。
こんな人も多いから落し物が減らないんだろうな、とオモタ
288:名無しの心子知らず
09/11/20 12:48:51 TesPtSyy
>>287
あなたえらいよ~気にすることない。
低学年のうちはよく落とし物するもん。
そのママさん達単にマンドクサなだけじゃないか?
私もダラなんで人のこと言えないが。
289:名無しの心子知らず
09/11/20 12:53:37 P00Q1xY7
>>285
>「6+6が12で、残り2だから14!」
私の頭の中も似た感じ。
9+5だとしたら、10+5より一つ小さいから14!みたいな。
290:名無しの心子知らず
09/11/20 13:13:26 sYstWQ5a
【韓国】この5年間の障害児の養子縁組、国内135人-海外3428人
この1年間で養子縁組した障害児は153人だ。うち29人が国内の家庭に、124人は国外にそれぞれ送られた。
昨年は障害児の養子縁組が少なかったが、年平均500-700人にのぼる。
保健福祉家族部が与党ハンナラ党の林斗成(イム・トゥソン)議員に提出した養子縁組資料によると、
03-08年の5年間、国内の家庭に送られた障害児は135人だった。外国の家庭に送られた障害児は3428人で、
国内の家庭と養子縁組した児童の25.4倍にのぼった。
同じ期間に、障害児でない児童の国内家庭との養子縁組(1306人)は、海外家庭との養子縁組(1250人)を上回った。
大韓社会福祉会のイ・ミラ部長は「障害を持つ児童への支援が不足し、国内より海外の家庭と養子縁組するケースが多くなっている」と説明した。
イ部長は「障害児の場合、終生責任を負わなければいけない、という点が大きな負担となっているようだ」とした。
障害者のための福祉制度がきちんと整っておらず、一生障害児とともに生きていかねばならないという点が、
養子縁組をためらわせているということだ。
障害児を養子として育てる場合、月50万ウォン(約4万円 障害児でない場合は10万ウォン)の養育費が支援される。
URLリンク(japanese.joins.com)§code=400
URLリンク(japanese.joins.com)
291:名無しの心子知らず
09/11/20 14:48:59 yNxdVjaS
うちのクラスだけまた学級閉鎖だ。
一か月のうち約半分が休み。
なんかもうキリがないよね・・・・
292:名無しの心子知らず
09/11/20 22:40:40 72oDoPRs
今のところ、まだ学級閉鎖はまぬがれてる。
換気のために、教室の窓は開けっ放しなので
授業中もコート着ているそうで、袖口が鉛筆で真っ黒だ。
293:名無しの心子知らず
09/11/21 09:12:24 93tMXhsn
クリスマスは何が欲しいって言いますか?
うちの娘はプリキュアのおもちゃと言ってますが遊びもしないのにまたおもちゃかあ…という感じで(^_^;)誕生日も近くそれもまたプリキュアと言っているんですが他になにかないのかなf^_^;
294:名無しの心子知らず
09/11/21 09:38:57 ucx60rBa
うちは男なのでプリキュアではなく仮面ライダーなんだけど、
テレビももうろくに見てないし戦いごっこしてる訳でもないのに、
最近まで「ライダーベルト欲しい」と言ってたし、今はさすがに欲しいとは言わないけど
おもちゃ屋さんの前を通ると展示してあるのを眺めてるよ。
多分、幼稚園の頃みたいに本心から欲しいと思ってる訳じゃないんだろうね。
好きだった名残、惰性で欲しいと言ってるだけに近い感じ。
295:名無しの心子知らず
09/11/21 10:00:18 FZ7JOj8Q
DSやってる男の子なんだけど
同じくDSでポケモンやってる同級生の子から
「息子くんにポケモンのソフトとポケステ?を買ってあげて下さい。お願いします。」
とお願いされたよw
息子には桃鉄とドラクエと学習系しかやらせていない。
ちょっとびっくりしたけど一所懸命のお願いが可愛かったよ。
本人は何が欲しいんだろう?
ゲームならポケモンかイナズマイレブンと思うけど、特にやらせたくはないな。
今の所はキャラ文具を準備してる。
296:名無しの心子知らず
09/11/21 12:10:59 93tMXhsn
やっぱりまだキャラクターものおもちゃなんですかねぇ
うちはゲームは買わないと決めてるのですが(目悪くなるしあまりゲームのやり方わかってないんで)DSってみんなもってますよね(^^;)やっぱりついてけなくなったりするのかなぁ…
今は学校→学童→家だからあまり友達と遊ぶ機会がないので気になりませんが
297:名無しの心子知らず
09/11/21 14:41:11 m0XvmWcK
>>296
んじゃ、コネパン?だっけか、あんな感じのお菓子作るおもちゃはどう?
マカロンやアイス作るのも売ってるよね。
娘さんならすごい喜びそうだけど。
298:名無しの心子知らず
09/11/21 18:29:56 93tMXhsn
>>297
あれ楽しそうですよね(^^)
お手伝い興味もってるしそれ進めようかな
自分的には自転車がもうちいさいので書いたいけどサンタさんが自転車は無理が…どうにか誕生日に………
299:名無しの心子知らず
09/11/21 18:58:27 37QSKytW
test
300:名無しの心子知らず
09/11/21 19:02:20 37QSKytW
息子だけど、DS解禁して半年、最初プラチナ、9月の誕生日にカービィ、
そして、クリスマスにソウルシルバーだわ。
あまり友達と交流がなくて、一人で本読んでるタイプなんだけど
ポケモンやりだしてから、生き生きと友達とポケモン話してる。
ゲーム絶対反対派だったけど、時間制限しながらだけど解禁してよかったかな。
友達の家に遊びに行くと、ゲーム離さなくなりそうだったので・・・
ゲームばっかりでは困るので、サンタさんには初ベイブレードをお願いしました。
301:sage
09/11/21 20:05:35 v3qWh0ma
うちは早い時期からプレステやDSやWIIあるけど、子供には一切やらせず。
これってやりすぎかな・・・親はこっそりやってんのにね(笑)
まわりであまりやってる子がいないというのもあるけど。
ちなみに親戚んちは、DSづけで悲惨なことになっている・・・。
もう中毒みたいに。
こんなの聞くとずっとやらんでくれと思うわ。
302:名無しの心子知らず
09/11/21 21:05:48 EG9LQ4YR
うちの周りは男女問わず年長の時のXマスで22インチの自転車プレゼントしたとこが多かったなー。
私もそう。ちょうど大きめ乗り換えにいい時期なんだよね。子供自転車高いけど。
サンタからの手紙添えてベランダに置いて、スーパーでもらった粉ドライアイスを周りに
ばらまいておいた。
うちは悪い子だと黒いサンタが怖いもの(チャッキー人形とか)を置いていくことになっているので、
朝カーテンを開けるまで毎年子供びびりまくりww
女だけど、誕生日はインラインスケートとネイルキュートで今年のXマスはプリキュアDSだ…
同級生の男の子はやっぱDSソフトが多いみたい。
303:名無しの心子知らず
09/11/21 21:18:39 RmP+L/x3
>>302
ああ自転車いいなぁ。クラスメートに「○ちゃん、まだ小さい自転車乗ってるの?」
って言われてるから、自転車にしようかな。
でも本人はLEGOの家建つブロックをサンタさんにお願いしたいんだってさ。
ずいぶん予算が下がってうれしいけど。
304:名無しの心子知らず
09/11/22 09:24:33 Y8bp1E+m
うちはwiiかハートゴールドがいいって言ってる。
予算の都合上どっちになるか。
最近さんすうが手間取ってるみたい。
宿題を見ても
6+3-4
みたいな問題がずらーっと。
1年生でこんな問題やるんだ。と驚いている。
305:名無しの心子知らず
09/11/22 11:54:07 ITdGwxEt
うちの女児は、「しゃべる犬のぬいぐるみ」だと。
幼稚園児並orz
でもプリキュアよりはマシかな~
プリキュアや戦隊系は、番組終わったら遊ばないもんね。
306:名無しの心子知らず
09/11/22 11:54:44 nknpWJXB
かわいいね。
うちもまだトミカとかだよーー
307:名無しの心子知らず
09/11/22 12:04:38 c6yr9aWj
うち、この間お友達のうちに行った時、DSばっかやってたので
そろそろ買い時かなと悩んでる。
そのときは女の子の中に男子ポツンでつまらなさそうだったのもあるんだけど
男子友達持ってる子多くて本人も欲しそうにしているし。
まあ私がライトゲーマーなので、私所有にして息子に貸すかなーと思ってるが
母ちゃんポケモンはやりたくないよorz
308:名無しの心子知らず
09/11/22 12:06:29 c6yr9aWj
>>306
あ、うちもまだトミカ&プラレール現役です。
この間、ばーちゃんからお小遣い貰ったんで、「じゃあ前から欲しがってた
ベイブレード買いに行くか!」と大型ショッピングモール行ったら
さんざん悩んだ末プラレールの追加パーツ買いやがったww
309:名無しの心子知らず
09/11/22 16:42:30 IMzGBsVb
うちはゲームに全く興味を示さないので、逆に何にするか悩む。
で、結局ハムスター飼うための家一式になる予定。
学校行く前にお世話(掃除)をするならサンタさんがくれることになっている。
ハムスターは友達のところで産まれたのを予約済み。
310:名無しの心子知らず
09/11/22 16:53:52 phvRos0B
うちの1年女児、メルちゃんが欲しいと言っているが、却下するorz
4月には8歳だしDSも自転車も持っているし、どうしよう
まだサンタクロースは信じているらしい
311:名無しの心子知らず
09/11/22 17:04:35 DnNYiAYb
メルちゃんも着せ替えパーツとか「おうち」とかグッズが結構あるから、
ある程度大きくなってもリカちゃんみたいに遊べるかも
・・・とか娘のメルちゃんグッズについていたチラシを見て思ったりした
それにしても女児向けのおもちゃって、こまごましたものが高いね、
リカちゃんもそうだしシルバニアファミリーとかも
自分の子供の頃は「こえだちゃん」とかあって、集め始めたら延々シリーズを集め続けてたけど、
まだそういうのあるのかな
312:名無しの心子知らず
09/11/22 17:47:15 c6yr9aWj
>>311
女の子はミニチュア好き&ごっこ遊び好きだからねぇ。
メルちゃんは幼稚園くらいまでじゃないかな。
同じように見えても、メルちゃん遊びとリカちゃん遊びでは違うと思う。
自分がお母さんになりきって赤ちゃんのお世話ごっこしたがるのがメルちゃん。
リカちゃんのほうは、自分はお母さんになるのではなく人形に自己投影するので
綺麗なドレス、やってみたい職業(ドーナツショップとか美容院とか)が充実してる。
ちなみにこえだちゃんは復刻しているよ。
検索するとメーカー(タカラだっけな)の専用ページがある。
あれで育った世代には涙モノw
313:名無しの心子知らず
09/11/22 19:59:03 LzO5YpCV
特撮ヲタの域に到達してる息子には毎年レンジャーライダー関係。
お誕生日は自転車のサイズが小さくなったから、旦那方祖父母に買ってもらったけど。
ゲームに興味ないけど、ライダーのゲームだけは欲しいらしい。
でもうちにwiiないから買わない。
314:名無しの心子知らず
09/11/22 20:05:12 fNqW0Sm5
知り合いの子、DSでポケモンのゲームをやり過ぎて、
頭痛いって救急車で運ばれてたよ。
二回も…
315:名無しの心子知らず
09/11/22 21:35:39 ITdGwxEt
>>314
欲しいポケモンがゲットできない!キーッ!
…みたいな感じで?
どっちにしろやり過ぎ。
救急車で運ばれてもDS取り上げない親がどうかしてる。
316:名無しの心子知らず
09/11/22 22:18:17 02yc5fFc
うちの鉄道ヲタ男子は、妹が見ていたドールハウスのカタログに見入って、
妹と「オレがこれを頼むから、お前はこっちを頼んで」みたいに話し合いながらサンタに手紙を書いていた。
鉄道ヲタだから、ミニチュアに興味があるんだろうけど、
妹とドールハウスってのはどうよ?でも、このままジオラマモードに突入されても困るなぁ・・
317:名無しの心子知らず
09/11/22 22:23:28 fNqW0Sm5
>>315
親戚なんだけど、何でもすぐに買い与えるの。
ゲームにしてもベイブレードにしても。
子供にご飯も作らず、毎朝冷凍食品。
自分は遊びまくってるバカ。
318:名無しの心子知らず
09/11/22 23:04:10 nknpWJXB
Nゲージは高いしね。
319:名無しの心子知らず
09/11/23 00:19:36 q0Xme1kS
Xmasプレゼント。
娘はネイルキュート?というのを欲しがっている。
オシャレに興味があるみで、最近は服も
ちょっと大人っぽいデザインばかり選ぶ。
私も夫もダサなのに。
320:名無しの心子知らず
09/11/23 06:35:05 nVplU605
>>319
子供の服の好みは確かに変わった。
うちはフリフリピンク系からドクロとかヒョウ柄とかに。
たまにその二つが合わさりすんごい格好してるよ~。
321:名無しの心子知らず
09/11/23 10:46:11 HUn9do/j
【パチンコ店火災】過去にも相次ぐ大規模火災 施設側の責任問題のケースも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
322:名無しの心子知らず
09/11/24 13:38:14 3/9aqFq8
>>320
わかるわかるw
クラスで高学年のお姉さんがいる女の子がスカル柄とか着てるらしくて
ちょっとカコイイと憧れてるみたい。
うちは似合わないので着せてないけど。
あと靴は瞬足信者。CM効果凄いね。
323:名無しの心子知らず
09/11/24 13:50:50 H9tAfzow
うちの鈍足娘も、瞬足買ってくれと言い始めた。
瞬足って実際どう?
「ただ軽いだけで作りはちゃちい」って聞いたことはるけど、
これだけじゃ速く走れるわけないよねw
324:名無しの心子知らず
09/11/24 14:30:28 2Z86vAkf
駿足・・・薄いなって思った。うちは持ってないけどすぐ破れたって子もいる。
うちの息子は運動会の時に1着になれよって冗談交じりに言ったら
「駿足じゃないと無理」だとよ。
325:名無しの心子知らず
09/11/24 15:45:09 gxzKKqGj
軽くて靴底がよく曲がって遊ばせるときのクツとしてはいいような気がする。
メッシュが多いので砂はとってもよくはいるよ。
326:名無しの心子知らず
09/11/24 16:04:35 XWWNLQim
実物手に取ったけど、買う人の気持ちがわからなかった。
浅いし、踵のホールドも薄いし、
曲がるべきでないところまで曲がるぐにゃぐにゃの靴底で、
デザインはいいけど、危なっかしくて普段はとても履かせたくないなぁと思ったよ。
327:名無しの心子知らず
09/11/24 16:08:28 LX0JCqi4
日常的に左右比対称ってどうよと個人的には思う。
それに1年だとかけっこってまだ直線だよね。
なのでどこかから出した「直線勝負」の方がいいのかなって思う。
でも、うちの息子はあの手のデザインは嫌いなんだそうだ。
sukusuku時代からアシックスを愛してる。
大勢が靴を脱ぐような場では見つけやすくていいけど、
いじめられっ子なだけに「みんなといっしょ」じゃなくていいのかなぁとも思う。
328:名無しの心子知らず
09/11/24 17:14:41 84otlxkG
>>327
うちの息子もアシックスだ。
ダッシュだったかな~?ハイスピードだったかな?
直線で早く走れる設計ってやつ。
でも息子鈍足だし意味ないけどw
確かに瞬足はいてる子多いね。
スノトレも売ってるけど、雪道で早く走る意味が分からないよ。
329:名無しの心子知らず
09/11/24 17:22:21 2Z86vAkf
しかも結構高いよね。デザインも私は好きじゃない。
IFMEで十分だー
330:名無しの心子知らず
09/11/24 18:40:36 ahISEAmv
瞬足は年長から履いてる。
瞬足じゃないと早く走れないとかなんとか。
メッシュ生地のは破れる。
うちの子は足だけは速い。
ダンスを習っていてダンスはバレエシューズ(上履きじゃない方)でやるんだけど
バレエシューズでも速かったので瞬足効果は不明。
331:名無しの心子知らず
09/11/24 20:28:29 WT2bNoti
靴繋がりで…
先週、子供が担任と帰ってきて
何事かと思ったら靴がなくなってたと。
朝下駄箱に入れて、
その日は休み時間に外遊びはしなかったから
帰りに気がついたんだって。
うちの子もご多分に漏れず瞬足なので
誰かが間違えたのかと思ったけど、
学年全員下校しても外履きは残ってなかったと言われました。
先生方が探して下さって
3年生の下駄箱のあたりにあったみたい。
これって…やっぱり隠されたんだよね?
本人は幸い?誰かが嫌がらせで隠したかも、
という可能性には気づいていない様子なのですが、
子供からは誰かとトラブルがあるような話は今まで聞いたことがないので、
親が悶々としています。
こういう場合、誰かとケンカしなかったかとか
本人に聞いた方がいいのかな?
根掘り葉掘り聞いて、
嫌がらせの可能性に気づいてしまうと
登校を嫌がったりするんじゃないかと心配です。
犯人を特定したいわけじゃないんだけど、
もしお友達とトラブってるなら把握しておきたいかなぁと…。
皆さんならどうしますか?
先生にお手紙などで様子を聞いた方がいいのかな?
332:名無しの心子知らず
09/11/24 20:53:24 HAN/B9S/
>>331
うざそう・・・・
333:名無しの心子知らず
09/11/24 21:00:42 XWWNLQim
>>331
ん?その場で担任と話さなかったんですか?
事情も先生から聞いたんだよね?
後から手紙を書くより、直接「何かありました?」って聞いたら良かったのに。
本人に聞くかどうかも、
後から悶々とすることじゃなくてその場で聞くことじゃないかなぁ。
嫌がらせや喧嘩じゃなくたって、
本人のうっかりでとんでもないところから靴やら服やら見つかることってあるし。
334:名無しの心子知らず
09/11/24 21:33:50 gxzKKqGj
>>331
うちのクラスでもクツを隠した子がいたよ。隠された子は「いじめだ」という認識は
ないもののショックで泣き出し、先生は「イジメに繋がる卑劣な行為」と普段の温厚さからは
想像もできないくらい厳しく隠した本人を叱ったそうだ。たまたま居合わせた子供から
聞いたんだが。
誰が隠したのかは分からないかもしれないが、物を隠す行為はムカついて叩くという
直接的な攻撃でなくとても陰湿だから聞いてみるべきじゃないかな。
335:名無しの心子知らず
09/11/24 21:49:13 b7R3+jEY
ちょ!
もちつけ。
靴はちゃんと入れずにいると下におちてほかの子に蹴られたりするともうアウトやから。
親的にほかに子の持ち物でなくなったものはない??
なければ気にしなくてよし。
あるならまずはなくなったものや日付をメモ。
学校の机の中も見に行ってみる。
服や靴など大きなものが2個三個なくなったら担任にアポとって相談。
336:名無しの心子知らず
09/11/24 22:12:59 WT2bNoti
331です、皆さんありがとうございます。
担任との話は、子供本人も一緒でしたので
とりあえずお礼を言ったぐらいで終わりました。
先生も笑顔で「戻って探してみますので~」というくらいで、
深刻な様子は全然なかったです。
他になくなったもの、実はここ一ヶ月程で二つあります。
(靴で三つめになります。)
その二つは本人がいつからないのかをはっきり覚えておらず、
なので自宅に持ち帰ってなくした可能性もありますが、
家中探しても見当たらないし
二つとも、鉛筆など小さいものではないので家ならすぐ出てくるはずなんですよね。
この二つについても先生には子供が相談しています。
この二つがあっての今回の靴なので、
私としてはあぁもうダメ押しだなぁと思ってしまって…。
本人のうっかり、ということもありますよね。
一度学校に見に行ってみようかな。
先生から特別電話などがあるわけじゃないし、
私の考えすぎなのか…。
337:名無しの心子知らず
09/11/24 22:27:55 kzmp3BWy
うちは、どっかにも書いたんだけど、
意地悪なことを言われ続ける
無視したり、言い返したりするようにして、早5ヶ月、なのにまだ言われる。
エスカレートする。
席がたまたま近くになることが多い。
消しゴムが続けざまになくなる。
ってところまで来て、先生に相談した。
物がなくなったことを、子どもが「意地悪されてるのかも?」って疑い始めたので・・
どうも、他にもそういう事案があって、先生が「ものをかくしてはいけない」って指導したもんだから
「自分も意地悪でかくされたのかも?」って思い始めたんだよね。
物がなくなることは別として、言葉で意地悪言われるのがひどくなってきたから
そこを中心に先生に相談したら、すぐにクラスで話し合いの時に、注意してくれた。
たまたま、その子は他の子ともトラブルをよく起こしている子だったんだけど、
息子が先生に何度か訴えていたことは、先生には一連のことして認識されてなかったみたい。
「お母さんから相談してもらえてよかったです」と言われたよ。
無くなった消しゴムは、意地悪してた2人組の一人(@隣の席)が10日くらいしてから
「落ちてた」と渡してくれたと。
さんざん探して見つからなかったので、多分、こっそり取っちゃったものの、
先生からも話があったし、良心の呵責に耐えられず、返してくれたのかなーと勝手な推測。
ただ、1年生のうちは、おもしろがって隠したりはあるけど、意地悪で陰湿に隠すようなことはないです、
と結構きっぱり先生言ってたわ。
興味本位や、どうしても欲しくて、友達のを勝手に取っちゃう、ってのはよくあるらしい。
338:名無しの心子知らず
09/11/24 22:37:54 XWWNLQim
>>336
んー、他の子とのトラブルの様子がなく、
先生からも子供からもそういうことを示唆するようなエピソードがないのに、
どうして「やっぱり隠された」とか「だめ押し」と思うのだろ。
うちならまず、自分の持ち物ををしっかり管理するように叱るけど、
(どの時点で無くなった、いつもはどうしていた、置き忘れた可能性は、とかも細かく聞くし)
そういうアプローチなしでいきなり隠されたとか、
「嫌がらせの可能性に気付くことのが心配」なんて思ってしまうのは、
考えすぎというより、順番がちょっと変なような。
先に子供のミスを考えたり、うっかりとかたまたまとかを考えないのかなぁ。
「誰かに何かされたことが前提」のように読めて、なんか違和感がある。
339:名無しの心子知らず
09/11/24 23:02:40 WT2bNoti
331です。
>>336
そうですね、変な風に考えすぎているのかも。
冷静になります。
最初の一つめの時に、
学校に必要なものをなくすなんて、という事で
かなりきつく言い聞かせたのですが…。
しばらくして二つめの事があり、その時も勿論親子で話し合い(というか私はブチ切れ)、
一緒に家中ひっくり返して探して、
本人も靴の件の直前何日かは休み時間に遊ばずにその二つを探したりしていたようで、
だから靴の件があって
ちょっと子供がかわいそうだという気持ちが強くなって
変な考えになってしまっていたのかも。
色々と後出しですみません。
本人の管理が下手なだけ、もしくは悪意のないイタズラかもしれませんね。
皆さんの意見、大変参考になりました、ありがとうございました。
340:名無しの心子知らず
09/11/24 23:30:07 HESYGYZT
同じ学校ならいじわるな子の親にプレッシャーかけてやるのに!
確信犯のいじわる糞ガキっているからね。100%親が悪いよ。
つってもいつも攻撃的でいるわけにもいかないしw
ただただ子どもにいろんな子がいるってことと、自分がやられて
嫌なことは他人に絶対するな!と徹底的に教え込むしかないと思ったよ。
341:名無しの心子知らず
09/11/24 23:54:17 XWWNLQim
>>339
一年生くらいだと、
忘れ物や物を失くすのをきつく叱られて、
失くしたんじゃなく「物のほうがなくなった」方向でつい言い訳しちゃう子もいるからね。
(置いておいたはずなのにない、しまったのになくなってる、とか)
落ち着いて、しばらく様子を見たらどうかな。
342:名無しの心子知らず
09/11/25 10:47:22 0LV6nCJd
>>331は鉛筆のような小さい物ではない、って書いてあるよ?
家か学校かわかんないってことは普通に普段使っているものだよね?
ぶち切れる程の物だとしたら筆入れとかかなぁ。
休み時間も遊ばずに何日も探すなんて本人が失くしたのではない気がするけど。
本人がちゃんとしまってあるのに
わざわざそこから盗って隠す子がいたとしたら息子君が可哀想だよ。
親はいつも子供を見ているから失くした言い訳かどうかはわかると思うんだ。
ましてや2回は息子君を疑って叱ってたんでしょ?
先生が靴の件で分かっているはずだからそれとなく様子を見てくれるといいね。
うちの息子のクラスにもイヤな事する男の子がいるから他人事じゃないや。
343:名無しの心子知らず
09/11/25 11:08:00 2WOegjjh
家の学校にも未だに殴ったり、2対1で意地悪してきたり
口だけ物凄く達者な子がいる。
この子達って幼稚園のときも凄かったけど、未だに何も
変わっていないから、多分この先ずっとこのまま何だろう
と思ってしまう。もうかなりの子達に敬遠されてるみたい
だけど。
344:名無しの心子知らず
09/11/25 13:22:55 d0j9qg21
学級閉鎖ついにきた
345:名無しの心子知らず
09/11/25 16:12:40 oEL9FQSp
>>343
うちもいるよ~登下校班一緒でかなり鬱。
今からあんなだと末恐ろしいよ。
すでに警察沙汰の事件おこしてるので、正直かかわりたくない。
346:名無しの心子知らず
09/11/25 16:39:35 gqE58yhy
>>345
一年生で警察ざたはきっついな。
しかし小学校と幼稚園で、子どもの人間関係がこんなに違うとは思わなかった。
親は格段に楽になったけど、子は逆に大変そうで、心が痛む時もしばしば。
347:名無しの心子知らず
09/11/26 07:23:59 o15mj54N
>>344
うちもだ。
上の子のクラスと別の時期に。
上の子がかかったとき、ほとんど隔離してなかったのに下の子は発症してない…
不顕性感染って、新型インフルでもあるのかな…?
348:名無しの心子知らず
09/11/26 11:38:24 XF7O4ay1
うちはようやく明日から登校ー。
学級閉鎖の基準もそろそろ見直してほしいな。
30人中2人でると閉鎖。
でも患者の兄弟は登校OKなんだけど
みなさんとこもそう?
349:名無しの心子知らず
09/11/26 11:44:11 AJQSLSw6
都道府県や市町村で学級閉鎖になる割合の定義は違っているんじゃないかな。
一般的には20%らしいけどインフルエンザの場合は
5%とか二人とか決められている所も多いみたいだね。
うちは34人中5人休みで学級閉鎖になったよ。
350:名無しの心子知らず
09/11/26 14:12:00 FaAt82rm
体調不良で欠席中・・・
休むときは同じ登校班の人に連絡袋を預けることになってるけど
朝集合場所に持って行くと誰が届けるかでもめる。
1年生とフロアーや校舎やが違うから、教室に届けるのが
面倒なのはわかるけど、たらいまわしになる連絡袋を
見るのはちょっとウツ・・・
欠席を電話で連絡できるといいんだけど、ダメだから仕方ないか。
351:名無しの心子知らず
09/11/26 21:40:58 gw07mk0n
うちの学校は、一割欠席で学級閉鎖に変わったよ。
今までは、インフルエンザ2名の場合だったんだけど。
各学年1クラスしかないし、それも13~20人程度の生徒数。
352:名無しの心子知らず
09/11/27 00:00:43 OXSa64t8
うちは35人のクラス、8人インフルで学級閉鎖5日間
閉鎖明けに14人欠席だったが、追加閉鎖しなかったよ
出席した21人は閉鎖機関中に発症しなかったから大丈夫ってことかな
以降、ほとんど患者でてません
都心どまんなかの区立小です
353:名無しの心子知らず
09/11/27 15:48:34 X+nQj1hm
年長の時、駿足履いて1ヶ月くらいで破れたよ
千円で買う靴の方が丈夫w
ボロボロになるまで履かせるけど、靴が破ける事初めてだからビックリしたなぁ
駿足弱いとは聞いてたけど
もう買ってない