【DS PSPイラネ!】ゲーム漬けの子供at BABY
【DS PSPイラネ!】ゲーム漬けの子供 - 暇つぶし2ch400:名無しの心子知らず
09/12/15 08:25:25 2QGMNGbZ
そう思うことでゲームをしない自分を正当化したいんですね

401:名無しの心子知らず
09/12/15 10:18:03 7wN0crE1
なんでそう短絡的なんだろ。

>>399の世界には禁煙に成功した人や
年相応にゲームに「飽きた」人は存在しないらしいw

402:名無しの心子知らず
09/12/15 11:28:55 wcLsKGKA
こりゃ
DS一切やらせないでいた家庭の子供が
中学高校ドロップアウトして引きこもりにでもなったら
恥ずかしくてこのスレに出て来れないだろうな。

403:名無しの心子知らず
09/12/15 11:59:09 qhfmFe6B
禁煙に成功したような人はここで書き込みしてないだろ。
大体中高生のひきこもりなんてゲーマーばっかりじゃん。
上の方でもあったが、前頭葉が退化して人と接するのが苦手になったのだろう。


404:名無しの心子知らず
09/12/15 12:00:46 7wN0crE1
俺、俺<禁煙して3年w

なんだその断定的な物言いはwww

405:名無しの心子知らず
09/12/15 12:11:40 vBiojYEp
ゲームしない人でも2ちゃんやってるなら所詮同類だよね。

406:名無しの心子知らず
09/12/15 19:05:29 cD8Ur5RS
なんでテレビゲームをひととくくりにするのかな?
今はシューティングなんてまるで見ないけど落とし系パズルとRPGとアクション、レイトンみたいなクイズ系が
まったく同じ悪影響を及ぼすなんて考えられないよ
どんなゲームが悪影響を与えるか知りたいね
ちなみに脳内汚染が出た頃は何が主流だったんだろうやっぱりシューティングかな


407:名無しの心子知らず
09/12/15 21:35:52 737DHLpa
今はそんなことなくなっただろうけど
私にとっては洋ゲーって、999階ダンジョン系の無理ゲーとか、バイオレンス、
ガンシューティングとかのイメージ
偏見イメージ内での洋ゲーと「脳汚染」とやらの組み合わせなら、しっくりくるかも

408:名無しの心子知らず
09/12/15 22:00:23 O2g3a8/p
この後に及んでまだ工作してるのか。
でも印象操作にしては虫ケラ以下のクオリティだなw

そういえば韓三色のキャラクターで有名な(笑)任天堂の山内元社長は
創価だったよな。

お前らとどういう関係?

409:名無しの心子知らず
09/12/16 02:27:24 UVWh12eo
なら餓鬼がゲーマーに成るのとニコ中に成り下がるのはどっちがいいんだよ?

410:名無しの心子知らず
09/12/16 04:55:11 QH+x/pGm
DSもwiiも買ってやって2年経つけど、心配するような事態にはなってない。

昼間は友達と外で遊んで、宿題もチャレンジドリルも終わらせて、まだ時間があればゲームができるルールだけど
ゲームやっててなんか発見があるたびに中断して、道具箱担いできて工作を始める。
新情報は新聞にして、学校で友達に回すんだとさ。
飛び出す新聞とか暗号新聞とか結構面白いものを作ってるよ。
結局、週トータルで2時間やるかな?程度に収まってる。
楽しく遊べる友達がちゃんといれば、ゲームも、昔からの玩具と変わらぬツールとして付き合えると思うな。

人間関係トラブルを解決せずにゲームに逃げるようなことが出てきたらよくないので、その点には関心寄せてる。
今のところは、学校でお友達と喧嘩してもその日の夜には仲直りできてるけどね。

411:名無しの心子知らず
09/12/16 09:43:14 Eyzz1TZu
ある保護者が「放課後子ども達が遊ぶ時にゲームを持って集まるのは禁止にしませんか?」
と懇談会で発言した。
「うちはゲームを買わない主義なので、仲間外れになったりゲームを欲しがるし
外で元気に遊ぶのが子どもらしくてよろしい」
だって。先生は困りながらも、
「各ご家庭の方針がありますから規制はできませんが、何かトラブルがあればご相談ください。」
と応えていたよ。
トラブルの原因は、そのゲーム無しA君が巻き起こすことばかりなんですがね…ゲーム排除は自由だけど、家庭外でも触らないよう教育しとけ!と皆思ってる。

412:名無しの心子知らず
09/12/16 11:40:58 /CN7V5ZQ
それぞれ家庭の方針はあるとは思いますが
すでにゲームって子供同士のコミュニケーションに必要な物だと思います。
かといって、一日中ゲームとか、旅行に行ってもゲーム、ファミレスでもゲームは
どうかと思いますけどね。
外遊びもして、雨の日なんかはゲームもして、こんな感じで良いと思います。

413:名無しの心子知らず
09/12/16 13:53:41 fchMPVPZ
>411

小学校時代、クラスで「ファミコンは1日15分まで」って規制ができたよ(笑)

言いだしっぺはどのお母さんか知らないけど、世間狭そうだw

414:名無しの心子知らず
09/12/16 17:14:54 yyyBVst3
>>413
ふっかつのじゅもん入れたらもう、ふっかつのじゅもん聞いて終わらないと

415:名無しの心子知らず
09/12/16 18:49:04 MbgcQEmL
>>414
懐かしすぎてくそ笑った。

416:名無しの心子知らず
09/12/16 19:09:16 KqylZwqS
>>410-412
>>408の「クオリティ」ってそういう意味じゃないのではww

あと>>409は何に対して「なら」なんだ?w
ちゃんと質問に答えてあげなよ。

もしかしてこの人ら創価学会の関係者なのか?



417:名無しの心子知らず
09/12/16 20:15:37 fchMPVPZ
>414

ルイーダの酒場で仲間を登録したら1日目終了。

418:名無しの心子知らず
09/12/16 21:39:27 ok2ETUpx
つまり30分じゃぁ足りないわな。
そのうえテレビを見る。
夜更かし。
翌日気力・体力がなくなる。
日中元気がない。→陰山先生が言う問題児へ・・。

419:名無しの心子知らず
09/12/17 08:39:54 PeGW5zcJ
ゲームによると思う
30分あれば満足に遊べるゲームたくさんあるよ
陰山先生監修のDSソフトもあるわけでw


420:名無しの心子知らず
09/12/17 11:49:59 8AG7jfBn
まぁここで2ちゃん漬けになってるママは
何言っても説得力ないわけで。

421:名無しの心子知らず
09/12/17 12:36:51 d3eVSB3p
ゲームの害とか説明しなくても、勝手にやらせなきゃいいし、迷惑かけなきゃ誰も文句いわないよ。
お前のうちがやらせないことの正当性を表したいの?
それとも全体を巻き込みたいの?

422:名無しの心子知らず
09/12/17 15:15:32 92/Yk7d3
やらせないことの正当性=やっていることの害を証明したいんだろうな。
やらせないわたくしたち親の判断は正しいのだ、という確固たる証拠が欲しくて仕方ない。
ゲームを自由にやっても成績が優秀だとかいうのは認めたくないんだろう。

陰山先生監修の計算ソフト、うちの計算大好きな子のお気に入り。

423:名無しの心子知らず
09/12/17 15:23:07 ZvnuIXEF
昔っから親がやらせたいソフトと子供がやりたいソフトって別なんだろうけどな。
この間ヨドバシで「こっちにしなさい」と強制的に知育ソフト選ばされてた子供、
かわいそうだった。あんなんすぐ飽きるだろうに。

で、そういう風に育てられた同級生は物欲を我慢しない人間になったよw
社会人になってからスイッチが入ったかのように。

まあこの話は実在する一人の人間の事例紹介でしかないけど。

424:名無しの心子知らず
09/12/17 21:47:43 Zx6JFHn3
>>420
あんたの言う通りだよw

平日の昼間からゲーム擁護論垂れ流すために2chする親がどこにいるんだ?
仮にいたとして、そんな理解不能な輩の言う事を誰が信用するんだ?

お前ら日本人なめすぎ。
こんな活動してて来世があると思うなよ虫ケラ工作員w



425:名無しの心子知らず
09/12/17 22:02:22 fj6g1hzi
>>423
そういう子って、もし好きなソフトをある程度自由にやらせて育てたら、
どうなってたんだろうね。

小さいうちに物欲炸裂して痛い目にあって、少しずつ自制できる大人になったか、
それとも物欲まっしぐらの子供になってたか。
親のやり方次第かもしれないし、本人の資質もあるかもしれないけど。

私は子供のうちにたくさん失敗してほしいって思うけど、結構難しいね。
失敗→反省→改善、ってサイクル作るのって。

426:名無しの心子知らず
09/12/18 11:56:21 LkDRSvY4
>>435

個人的にはメリハリだと思うんだけどね。
誕生日やクリスマスでもいいけど、限られた機会に
好きなものを買うべき。
そして遊ぶのは家庭のルール(宿題終わってからとか1日1時間までとか)を
守ってという感じかな。

427:名無しの心子知らず
09/12/18 14:20:24 XkfLYmAK
>>426
誰にレスしてんだかわからないけど、いつ買うかを~すべきとか口出されたくない。
勝手にすればいいし、勝手にさせてよ。
お互いに迷惑かけず干渉しあわず…がゲーム問題では可能だと思う。

428:名無しの心子知らず
09/12/18 14:25:19 LkDRSvY4
>>427

おめえには言ってねえよ。すっこんでろ外野。
自分はこんな感じがいいなって意見に噛みつくなヒステリー。

429:名無しの心子知らず
09/12/18 14:29:56 uguqfxmM
ゲームやらせなかったら子供がかわいそう
友達の話題についていけなくって結局ボッチになってコミュ力育たなくて
将来俺みたいな引きこもりになるんだろうな

430:名無しの心子知らず
09/12/18 15:05:36 XkfLYmAK
>>428
自分のことなら~べきじゃなくて~してます。でしょ。
この文での~すべきは他人に向かって発せられてるから大きなお世話なのよ。
ヒステリーはあなただと思うわよ。

431:名無しの心子知らず
09/12/18 15:26:50 u16+h8Nn
>>428みたいなのが、勘違いした躾して周りに迷惑かけてんだろうなぁ。
吊るしアゲ!

432:名無しの心子知らず
09/12/18 16:46:19 LkDRSvY4
なんだかあなたたちの人間性がよく出てるレスだね。

433:名無しの心子知らず
09/12/18 16:50:56 LkDRSvY4
>>431もくだらない煽りに反応しちゃったあげく得意げに

>吊るしアゲ!

www

頭悪そう・・・w

434:名無しの心子知らず
09/12/18 16:55:03 LkDRSvY4
ま、そういうわけで

ID:XkfLYmAK
ID:u16+h8Nn
ID:LkDRSvY4

の三人はとても程度の低い育児をしている三人です。
誰か一人が冷静だったり、上等だったりはしませんねw

均等にバカw

435:名無しの心子知らず
09/12/18 18:15:21 XkfLYmAK
あ、私435?
やっぱり私に言われてるんじゃんw

436:名無しの心子知らず
09/12/18 19:41:16 oIPEVlVR
別にゲームなくても苛められっ子じゃなければ普通にやってけるよ。
私が長年の教育関係を見ているとゲームやってない子は明るい子供が多いし気力に溢れている。

437:名無しの心子知らず
09/12/18 20:00:22 OnMlv1QW
少し気になったのが
私たちの時代のファミコンって途中で詰まるとあの手この手で先に進む方法探したり
友達と協力したり一生懸命頭使ってなくなかった?
今時のゲームってたいてい攻略本とセットで売り出してて、分からないとこあったら
本見れば進み方が書いてある。
それって本当の脳の活性化につながるのかな?
レアアイテムも「ここに行けば手に入る」とかそんなんばっかり。
もっと子供自身に頭使わせたほうがいいと思う。

438:名無しの心子知らず
09/12/18 20:14:54 94OvD8aQ
まあ たけしの挑戦状は攻略本買ったけどね・・・

439:名無しの心子知らず
09/12/18 21:48:40 Ho8X1zp5
>>425-435
なんで小芝居してんのwwしかも急にネカマみたいなのがwww

まじで工作員かよw
じゃぁまたこれ貼っとくね。

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
URLリンク(ydpo.hp.infoseek.co.jp)

12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
URLリンク(wiredvision.jp)

440:名無しの心子知らず
09/12/18 22:59:22 WO+vmyn6
牝は根本的に物事を深く考える事が出来ないからな。何でも他人に頼って自分で調べる努力をしない。だから牝は頭が悪いと言われる。

441:名無しの心子知らず
09/12/19 01:16:46 NNlYLNm5
ドラクエ3やって
随分想像力膨らんだけどなぁ。あと諸外国の歴史にも興味をもつキッカケになったし。

ちっとも無駄だったなんて思ってない。

442:名無しの心子知らず
09/12/19 11:39:06 erChTbJD
通りすがりのものだが>>439みたいなの最近多いね。
多くはネトウヨさんだけどw

443:名無しの心子知らず
09/12/19 13:43:34 KIBYs4gT
>>442
自己紹介乙w
まぁネット右翼のガキならゲーム擁護するのも自然だろうな。
イメージそのままだしw

ということは統一協会、下手するとCIAと繋がってる可能性もあるってことか。
パチンコと同じで、資金面で裏に何かあるのかな?

それにしても悪質だな。
いかにも育児をしている親を装って書いてるつもりなんだろうがw


444:名無しの心子知らず
09/12/19 16:31:32 0ccIKGLr
個人攻撃と妄想が酷いですね。
どこかで見たような。

445:名無しの心子知らず
09/12/19 17:22:09 V3nlRwYo
こういうスレでキーキー言うのは、だいたいゲーム禁止親。
頓珍漢な持論を展開して、だからゲームは悪と言いたがる。
躾できないから最初から禁止、結構なこと。他人に強要しなければなにも問題ない1。

一番迷惑なのは、躾出来ないくせに与える親。
いつでもどこでも携帯機でゲームやってる子供を見ると、
親のだらしなさに呆れるし、うまくゲームとつきあってる大多数の人たちまで
禁止親にキーキー言われるかと思うと思わず一言注意したくなる。

446:名無しの心子知らず
09/12/19 19:54:15 KIBYs4gT
>>444
個人て誰のことだ?
どの辺が妄想?
どこで見たの?

この質問も無視かな?w

447:名無しの心子知らず
09/12/19 22:39:06 ESRUk8Sj
CIAとか言い出してるのが妄想じゃないってか。
じゃぁ病気じゃないのかね。

448:名無しの心子知らず
09/12/20 00:10:58 d0qkX+Zv
>>447
よく知らないみたいだから資料記載しといてやるよw

CIAと統一協会
URLリンク(www.google.co.jp)

統一教会とネット右翼(ネトウヨ)
URLリンク(www.google.co.jp)

で、これがネット右翼
URLリンク(images.google.co.jp)

この写真の奴らが
「日本で世界に通用するものは漫画・アニメ・ゲームくらい」
「小学校がファミコンの世代」
「現在引きこもりの自分」
「ネトウヨ『さん』」
とか発言したり、>>425-435 >>445みたいに母親の振りして躾がどうのとか
ぶっこいてんじゃないかと言ってるんだよw

分かりやすいだろ?w



449:名無しの心子知らず
09/12/20 01:12:47 +OrCyApL
>>425だけどネトウヨとか言われた。
あんた誰と戦ってんの?

450:名無しの心子知らず
09/12/20 09:49:21 d0qkX+Zv
>>449
戦ってるって何?w
知能の低い猿芝居に見えたから例の虫ケラがやってんのかと思ったよ。
ごめんね。平日の昼間は暇なのか?w

あと「ゲームは脳に働きかけ麻薬のような作用がある」と思うか?
「はい」か「いいえ」かで答えてみて。

451:名無しの心子知らず
09/12/20 10:06:32 6/CaSEIK
ゲームはゲームでしかない。
節度ある楽しみ方ができるように育てなかったのは親たる自分の責任でしょうに。

ゲーム脳ゲーム脳と吠えるのが好きな人ってゲームがこの世になければマンガ脳、テレビ脳、ネット脳と言い出すんでしょうね。

452:名無しの心子知らず
09/12/20 10:09:31 /abGAIaS
家でやるならいくらやってもいい
でも、公共の場で音だしてピコピコしたり、歩きながらしたりはやめろ

453:名無しの心子知らず
09/12/20 10:37:35 d8UOevGJ
夕食時に5組の母子がファミレスに来てた。
母親達はお喋りに夢中。子供達はそれぞれがゲームしながら食ってた。
スゴく異様な光景だった。

454:名無しの心子知らず
09/12/20 11:10:14 d0qkX+Zv
あと分かってると思うけど、
URLリンク(www.google.co.jp)
にもあるようにネトウヨ=ガキばっかりってわけじゃないからなw

455:名無しの心子知らず
09/12/20 11:36:18 +OrCyApL
>>450
大丈夫?
一応答えると、少なくとも私とうちの家族については今のところ「いいえ」。
多分どう書いても変に受け取るんだろうね。
ゲームやりすぎるとあんたみたいになるんだったら、今すぐゲーム捨てるよ。

456:名無しの心子知らず
09/12/20 12:12:09 d0qkX+Zv
>>455
いや、あんたの家族だけとか今限定とかの話ではなく一般的にどうかってこと。
親なんだったら自他問わずいろいろな子供の挙動を気にするだろ?
YESかNOかでお願いしますね。

あと勝手に他人をゲーマーにするなよw

457:名無しの心子知らず
09/12/20 12:52:43 6/CaSEIK
455はちゃんと「いいえ」って答えてるよ

458:名無しの心子知らず
09/12/20 13:15:08 d0qkX+Zv
>>457
それじゃあんたが代わりに答えるか?

「一般的に考えて、ゲームは脳に働きかけ麻薬のような作用があるか否か?」

どっちだ?

459:名無しの心子知らず
09/12/20 14:29:50 ItBd2B6n
>>458
別人だけど答えるね
全ての快楽及び苦痛を伴う動作には「脳に働きかけ麻薬のような作用がある」
よってゲーム(にも)は楽しくても苦痛でも脳に働きかけ麻薬のような作用がある

運動にも、怪我したときにも、美味しい食事した時でも、餓死寸前でも
それが脳に働きかけ麻薬のような作用がある、動物ってすごいね



460:名無しの心子知らず
09/12/20 14:52:51 d0qkX+Zv
>>459
虫ケラ君の仲間か?w

「はい」か「いいえ」かで答える、の意味が分からないのか?
そんなに難しい日本語かな。

君らの好きなドラクエ3にもあるだろ?w

「一般的に考えて、ゲームには麻薬と同じ中毒性があり、脳に悪影響があるか否か?」

これでいいか?

はい?いいえ?

どっち?w

461:名無しの心子知らず
09/12/20 15:02:27 TkhVuKbz
なんでこの人こんなにしつこいの?バカなの?死ぬの?

462:名無しの心子知らず
09/12/20 15:56:58 d0qkX+Zv
>>461
「はい」の一言で済む話なのに頓珍漢な持論持ち出してきてややこしく
するから長引くんだろ?w

一般人じゃこうはならないよw

463:名無しの心子知らず
09/12/20 16:08:08 Gk5zaP7m
自分がゲーム漬けでロクな大人になってないwから子供には
あんまりハマって欲しくないなぁ。
まだゲームする歳じゃないから買い与えてないけど、玩具でも積み木より
音が鳴るアンパンマン携帯の方が食いつきいいしずっと触ってる。
自分もゲーム好きだから、確かに楽しいのは分かるんだけどある程度は
親が制御して他の物事へも誘導しないと駄目になるのは確実だと思う。
学校の勉強もコミュ力も下がるから。

464:名無しの心子知らず
09/12/20 16:19:57 uzmA+rok
わりと本格的 絵心教室 前期-後期
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

~せかいたんけん~
国旗わーるどまっぷ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

こういうので勉強させたら

465:名無しの心子知らず
09/12/20 17:09:12 d0qkX+Zv
平日の昼間に暇な人どこいった?w
あとの2人(?)はw

こんな単純な質問に答えられないのか?

おかしな話だなw

466:名無しの心子知らず
09/12/20 21:03:43 i2AJDgAL
なんだかしらないけどゲーム擁護派は言葉が怖い。
やっぱり長時間ゲームはキレやすくなるの?

467:名無しの心子知らず
09/12/20 22:56:02 d0qkX+Zv
ゲーム擁護派のネトウヨどこいったw

擁護派の勢力って殆どこいつらなんじゃないのか?
悪影響説に対する批判の声がやたら多いなぁと思ってたら統一絡みかよ。
IDだけ変えて一人で複数人演じてる気配もしたしw

というかマインドコントロールってCIAの専売特許だろ。
裏に何かあるんじゃないのか。


468:名無しの心子知らず
09/12/20 23:00:01 aYHVa3Zy
このスレでは、子どもにゲーム持たせているだけで統一教会認定されるのかい。

469:名無しの心子知らず
09/12/20 23:07:22 d0qkX+Zv
>>468
あんたさっきの人か?
一般人のつもりなのかどうかは知らないが、「統一協会認定」なんて言葉を
使ってる時点でお里が知れるよw

IDってどうやって変えてんの?w

470:名無しの心子知らず
09/12/20 23:23:44 NjB1CgiU
年中娘のお友達がゲーム好き。
お宅に招待されたけど、その友達は最初の20分は一緒に遊んでくれたけど
その後はWiiに夢中。
ママからは「今日は友達が来るからやらないって約束だったでしょ」と言って
みても「あと少しだから」と言って止めるがなさそう。
その後何度注意しても同じ事の繰り返し。
1時間で帰ってきました。
以後娘はWiiのCMを見る度に「これイヤ」と言う。


471:名無しの心子知らず
09/12/20 23:31:29 aYHVa3Zy
さっきの人とか言われても・・・仁の最終回終わってから2ちゃん来たんだけど。
気持ち悪い人だね。


472:名無しの心子知らず
09/12/20 23:40:25 VFK0jlpn
>>470
うわ、可哀想。
やめさせない母親がいけないね。
「時と場合」「節度」を教えないと先が思いやられる。

うちはゲームあるけど特に支障ない。やる間がないから。
何時間もゲームする子は暇なんだろうね。
暇でゲームが趣味とか癖になってるとしたら親が悪い。
そうなるように育ててるんだから。

473:名無しの心子知らず
09/12/20 23:51:36 d0qkX+Zv
>>471
違うのか?そりゃ悪かったね。
見れば分かると思うけど、さっきというのは8時間ぐらい前の話だよ。

で、あんたネット右翼?w

474:名無しの心子知らず
09/12/21 00:27:40 HOlk5H9U
なんかさ、もうゲーム擁護論につなげて書こうとしたら
・親の躾
・持ってる家庭とそうでない家庭間で云々
・オタ友達間の話題
のストーリーの組み合わせしかないような気がするよなw

475:名無しの心子知らず
09/12/21 00:29:47 R4ANFWeO
神戸は終戦直後には朝鮮人の暴動が頻発し「魔都」といわれたくらいの
無法地帯だった。

警察が山口組の三代目に依頼して無法の限を尽くす朝鮮人をやっと
押さえ込むことができたくらいだ。

山口組の三代目の伝記を読むと当時の朝鮮人の暴虐ぶりがよくわかる…


その一部を紹介すると

「田岡組長が神戸の静かな住宅街を歩いていると、小さな子供が一人で
歩いてきた。
不審に思ってその子供に問いかけるとこどもは向こうの方を指差した。
そこには、その子供の若い母親が三人の朝鮮人に強姦 されていた。
田岡組長が助に行くとその朝鮮人が向かって来たが、二人の眼球をえぐる
と残りの一人の朝鮮人は腰を抜かして逃げていった。
しかし、その若い母親は気が狂っていた。上品な顔立ちの美しい女性だった」

「山口組三代目」 飯干晃一 著 より


476:名無しの心子知らず
09/12/21 04:10:55 5mbiHyw1
>>470
の娘さんが、友達と遊べず、親も大人の会話に夢中でぐずりはじめて一時間で
もたなくなったとしかよみとれなかった…


477:名無しの心子知らず
09/12/21 10:41:52 YqLRINiG
息子がドラクエのモンスターが好きでDSやりはじめたんだけどゲーム自体はそんなに
興味がないらしく攻略本だけ延々読んでたりする。
ところが息子からドラクエ話を聞いて興味を持ったらしいお友達は1日中無制限で
やりまくり、攻略本やネットを駆使したりして大ハマリ。
そしたらその子のお母さんに、お宅の息子のせいであんなんなっちゃって、夏休みも昼夜逆転しちゃって学校始まってから
元に戻すのが大変だったわ~とか言われちゃった。確かにきっかけを与えてしまったのは息子かもしれないけどさあ…。
へえ、うちは1日1時間、外には持って行かない、というルールだし、守れなかったら没収だから昼夜逆転とかありえなけどね、と返しといた。

478:名無しの心子知らず
09/12/21 10:45:34 YqLRINiG
生活に支障が出てしまうんじゃそれはもう娯楽じゃないと思うんだよね。
漫画やアニメもそうだけど、それ自体がいけないんじゃなくて付き合い方なんだと思うんだけど。




479:名無しの心子知らず
09/12/21 12:21:26 Q7ToSX80
>>470
みたいなゲームのやり方もしらない親は、年中のこどもをゲームの
前にただ放置しているだけだったんだろうなぁ。
やり方教えなきゃそりゃつまんないだろうよ。


480:名無しの心子知らず
09/12/21 14:09:22 KATIS/mF
>>466
そうかい?
反対派の方にも昨日のd0qkX+Zvみたいなキチガイがひとりいるよ
ゲーム擁護派は統一教会でネットウヨなんだそうだ


481:名無しの心子知らず
09/12/21 17:56:19 wdB6/gjR
>>479
無理にゲームやりたい相手に合わせる必要はないと思うんだな。

ただ、年中同士がうまく遊べないことなんてざら。
Wiiに限らず、お友達と二人でいるときに「一人用おもちゃ」に夢中になっちゃう子なんてよくいる。
そういう場に親がいるなら介入するべきだった。
親スキルが低い。
友達と遊べなかったのをおもちゃのせいにしてる娘さんに

482:名無しの心子知らず
09/12/21 17:58:09 wdB6/gjR
途中で送信しちゃった。

友達と遊べなかったことをおもちゃのせいにしてる娘さんと
親としてうまく立ち振る舞えない自分を棚に上げて帰ってきちゃった親、
親子だなぁって感じ。

ゲームやらないからって対人スキルが高いわけじゃないんだね。

483:名無しの心子知らず
09/12/21 19:47:39 HOlk5H9U
>>479
違うのか?

IDちゃんと表示するように書けよw

484:名無しの心子知らず
09/12/21 20:42:15 FNl1FN4k
>470
ゲームは麻薬みたいなもので常習性があるから止められない。
俺もそうだった。
やめられない子供の状態がよくわかる。
それがゲームなんで、子供が悪いわけじゃないって事を理解してあげてね。

485:名無しの心子知らず
09/12/22 03:45:56 HvhuPp3+
ゲームが麻薬?
飽きたらやらなくなるものを麻薬と一緒にするとかw

主婦がドラマに夢中になるのと大して変わらないよ。
ネトゲに限っては中毒と表現できるレベルだけどね




486:名無しの心子知らず
09/12/22 08:49:57 gekNh1bP
ゲーム否定派ではないのだが>>484の発言には異を唱えたい。

487:名無しの心子知らず
09/12/22 11:01:02 s3NV0cVX
つまりさ、やりすぎがだめってことでしょ。
小学生みたいに自我がしっかりしてない人にゲームを無制限にやらしたら
そりゃどこまでもやるわな。ある程度成長したらゲームが手近にあっても、
一時夢中になるがそのうち飽きる。ゲームの効用って判断しづらいね。
ほんと、他にやりたいことが見つかんないときの時間つぶしだもんなあ。


488:名無しの心子知らず
09/12/22 11:10:03 PtFKpdBC
ネット漬けの主婦について

489:名無しの心子知らず
09/12/22 13:03:49 5E7Kvjk6
中毒性あると思うよー
私だってズーキーパーのアプリにはまって毎晩寝不足だもんw

490:名無しの心子知らず
09/12/22 22:02:14 OfR9DaE8
ズーキーパー面白いけれどそこまでやるか?

甘いお菓子みたいなもんだ。
ほとんどの子がおいしいと思う。
だけれど、それを食べ過ぎたり、食べ過ぎてご飯食べなくなったり、
欲しいからといってかんしゃくを起こしたりする子ってのは教育が悪い。管理ができてない。
お菓子に強烈な中毒性があるわけじゃない。

親が自身を管理できてないなら与えないほうがいいね。

491:名無しの心子知らず
09/12/23 16:28:37 glZTHSCR
そのとおり
与えないのも一つの選択だけど、幼少時に我慢の教育をろくに行わず
対象を排除することで教育した気分になるのは、きわめて危ういことだ
自力で誘惑に打ち勝てるように誘導しないと、一時しのぎにしかならない


492:名無しの心子知らず
09/12/23 18:56:05 Z+XofWcT
ゲームはお菓子と違う。
それは脳科学が証明している。
詳しくは本(脳内汚染)まで。

493:名無しの心子知らず
09/12/24 00:30:55 q3FY+yqI
中毒性は2ちゃんやニコ動のほうが強力だと思う

494:名無しの心子知らず
09/12/25 18:19:43 DH9PMI79
>>492
脳内汚染のレビュー読んだか?
信じるものはだまされるの典型だな


495:名無しの心子知らず
09/12/25 18:47:45 GpOy/TNv
レヴューって494みたいなのが言い掛りつけてるヤツね。
見たよw

496:名無しの心子知らず
09/12/25 19:56:00 TjApSGmN
テメェら~URLリンク(imepita.jp)

497:名無しの心子知らず
09/12/25 22:25:23 +78+4UUw
家庭用携帯型ゲームが普及してから
四半世紀もたつのに是非を問うってナンセンスだよね


498:名無しの心子知らず
09/12/25 23:36:06 GpOy/TNv
四半世紀で普及した後に弊害が科学の進化と経験によってわかってきたからね。


499:名無しの心子知らず
09/12/26 12:29:18 xWe580BV
なんか498みたいな考えって本当に理解できない
25年前のテレビゲームと今のテレビゲームが一緒なのか?
白黒のゲームボーイと大画面でするPS3が一緒なのか?
それってジャンルを問わずマンガは悪いとかテレビはよく無いって言われてた時代と同じ考えだよ
科学の進化どころかただの退化だよ、正直昔からよくあるただの化石的思考だね


500:名無しの心子知らず
09/12/26 15:28:15 Vr5Qww5M
もはや社会悪になりつつあるゲームの擁護する人たちで溢れる不思議なスレですねwwww

知ってる?
「キレる17歳世代」と「ファミコン」と「広汎性発達障害」の誕生した時期って一緒なんだぜw


501:名無しの心子知らず
09/12/26 15:32:21 FdnYS8Uq
0歳からゲームしないから全然関係ないな
とつっこんでほしいのだろうか
ファミコンの害悪を語るなら、およそ団塊Jr世代以降だな

502:名無しの心子知らず
09/12/26 15:46:10 Tn4+VIjp
子供やゲームが悪いんじゃなくて、きちんとしつけできない親が悪い。
とはいえ親の世代もTVや新聞見ながら飯くったりしてるアホも多いんだけどね。
行儀が理解できずに親にまでなると修正できないんだろう。

503:名無しの心子知らず
09/12/26 15:47:13 Vr5Qww5M
湧いてきたw

監視業務お疲れ様ですwww

504:名無しの心子知らず
09/12/26 15:48:33 xWe580BV
>>500
知ってる?
アメリカで暴力的な子供が増えた時代って紙おむつが発売された時期からなんだぜ
で紙おむつ反対派が言うのは「紙おむつは濡れたのが分からないしそのためスキンシップも足りなくなる」のが原因だ
そうだ、でも濡れたのが分からない紙おむつが販売されたのは吸水性高分子ポリマーが普及してからの話で
その当時の紙オムツは濡れたのが丸分かりの横もればりばりの製品だったんだ、でもこの話って今でも
結構信じられてるんだよ、なぜならだれも検証しようとしないから

ちなみの世界最初のテレビゲームは1960年のブラウンボックスって名前のやつ、フジテレビが開局50周年って
言ってるからそれほど時期は変わらないね

たしかにファミコンは爆発的に売れたけどファミコンは生まれてすぐ遊べる代物では無いし
>「キレる17歳世代」と「ファミコン」と「広汎性発達障害」の誕生した時期って一緒なんだぜw
誕生した時期が一緒だったらまったく関係無いんじゃ無いかな?逆にタイムラグが10年ぐらいあったら信じたのにね
水俣病だって有機水銀の廃液が流されてすぐに発生したわけじゃ無いでしょう、ある程度時間がたって蓄積されてから
だよね

タイムラグはその現象がおきるのに必要最低な条件だよ

505:名無しの心子知らず
09/12/26 15:51:32 Vr5Qww5M
誰も関係あるとも何とも言ってないだろうが。

何焦ってんの?w



506:名無しの心子知らず
09/12/26 15:56:06 xWe580BV
>>505
はいはいくやしーのう
馬鹿が

507:名無しの心子知らず
09/12/26 16:02:48 xWe580BV
Vr5Qww5M
休みになるとおまえいつもいるけどさ
ゲームしなくてもこんなに低脳に育ったんなら何の意味も無いよね
君が低脳に育ったのは何が原因なの?
ちょっと考えられる原因を書いてみてくれないかな
すごく興味があるよ
ひょっとして2チャンのせいにしたりする?


508:名無しの心子知らず
09/12/26 16:06:40 sp3JOMdh
発達障害って生まれたときから発達障害だよ・・・
テレビゲームなんて触れる前からね

ある種の発達障害の子でも遊びやすい娯楽がテレビゲーム、ってのはあるけどね

509:名無しの心子知らず
09/12/26 17:05:16 K4X3pE1r
もうね、今の親世代は小さい時からゲームがあったんだから
ゲームの使い方、ゲームとの付き合い方は個々に判断出来るはずなんだ。
全く免疫なく親になった人は、免疫なく育ったことについての良し悪しをかたってくれ

510:名無しの心子知らず
09/12/26 19:25:33 Vr5Qww5M
>>507
誰のこと?
統一教会に関して調べてたらここに辿り着いたんだけど。
気持ち悪い奴w

お前こそなんでこんなスレに張り付いて火消ししてんの?
そっちの方が断然興味あるわww


511:名無しの心子知らず
09/12/26 21:09:41 6fFIXJKO
504は飛躍しすぎて苦笑w

512:名無しの心子知らず
09/12/26 21:35:45 UV33Y//j
>>509
免疫なく育ったことの善し悪し、か。

ゲームをやらなくても実生活で困ることはまったくなかった。
今はネット中毒だがw長時間ディスプレイに向かうと頭の一部が機能停止する感じ。
疲労によるのか思考力を全然使わず受身で情報収集していることによるのかはわからんが
こんな状態では集中力の必要な勉強はできないことが実感としてよくわかる。
時間を浪費していることはいうまでもない。
ネット中毒から脱却すべきだとは思うがボーと画面を見つめているのは
楽なのでなかなか断ち切れない。

以上の実体験から子どもにはゲームをやらせていない。

513:名無しの心子知らず
09/12/26 21:44:17 N/D4oEbx
脳科学の話なんて眉唾物で、統計的には全く信頼できないデータしかないぞ
生活環境の異なる数人の脳を適当に調べただけで、ゲーム脳うんぬん言い始めて、
金儲けをした某教授は有名だよね。

一卵性双生児の一方に毎日ゲームをさせて、他方にはその時間をテレビにあてるとしようか
10年経過を見て前者は明らかに脳の発達に異常がありました。というような結果でも
得られれば、ゲームはとりわけ脳に悪影響を及ぼす、と主張してもいいと思うけどね。

ゲーム対テレビ、ゲーム対音読、テレビ対音読、3組つかって3通りやるともっと良い
おそらく一番目はほとんど差がみられず、2,3番目の実験では有意な差が見られると思うが。

要するにゲームなんてテレビとそんなに変わらない。テレビを社会的に叩くのは
メディアとスポンサーの圧力がかかるから不可能だけど、ゲームならできるだろ?
むしろテレビ関係者からみればゲームは敵とも言える。比較的弱いところをせめて
不安を煽り、それで金儲けをしてる連中がいるだけの話なんだよ。

簡単に騙されてはいけない


514:名無しの心子知らず
09/12/26 21:47:03 N/D4oEbx
したがってゲームが悪いなら、テレビも悪いしパソコンも悪い
全てを同様に否定するなら筋は通る

515:名無しの心子知らず
09/12/26 21:50:42 Vr5Qww5M
>>513
「脳内革命」も統一教会と癒着してるっぽい上田清司っていう政治家が
絶賛してるしなw

「ゲーム脳の恐怖」の二番煎じでしかないと言われてる割には、このスレで
不自然なほど読むように紹介されてるしなw


516:名無しの心子知らず
09/12/26 21:58:49 Vr5Qww5M
↑「脳内汚染」の間違いね

517:名無しの心子知らず
09/12/26 22:45:32 6fFIXJKO
512さんが体感しているとおりの結果が科学で証明されている。
そしてアメリカ小児科学会では声を大にしてゲーム批判している。
しかし日本ではゲーム会社が広告費をメディアに支払っているので全く報道されない。
もちろんメディアの在り方が日本では非難されるべきものなのだが・・。
例えばブリジストン・イオンの広告費は年間2400億円。
1日メディア1社に3千万円支払う勘定。
この会社を徹底非難できるメディアは皆無。
中国に関してもトヨタがメディアに圧力かけているから年々報道できなくなっている。
日本ってのは言論の自由が思っているほどあるわけではないのが実情。


518:名無しの心子知らず
09/12/26 22:54:33 K4X3pE1r
ゲームで脳(前頭野かな)に何らかの影響があるとして
大多数にゲームの経験があればそちらが正常だという事にならない?
人間って文明や環境の影響を受けながら進化したり退化したりして今の平均的な姿になっているけど
人々の価値観が変われば世間から求められるタイプも変わるよねぇ
ゲームをしない、携帯使わない、テレビを見ない
カラフルな服を着せない、おやつはお芋
そんな昭和30年代的な人は社会から必要とされるかしら
世の中に対応出来る感覚や価値観を教える事こそ教育だと思うけど
海外に行くと、相手が親しみをこめてニンテンドーやイチローの話題を振ってくる事があるから
ちょっとズレていてもその話題に合わせた受け答えは出来た方がいい
子供の時の経験は大事だよ
ゲームは日本の文化だよ

519:名無しの心子知らず
09/12/26 22:56:32 6fFIXJKO
512さんが体感されている「脳の一部が機能停止する」すらもゲーマーは認めたがらない。
つまり、実際に将棋をするのとディスプレイ上で将棋をするのでは脳の状態が全く違う。
その基本的なところがわかってない(認めたくない)ゲーマーが多い。
認めたくないのは心理的に理解するが、このスレはそのような傷を舐めあう趣旨のものではないのでは?

520:名無しの心子知らず
09/12/26 23:14:59 sp3JOMdh
ゲーマーはまずいでしょ。そうなっちゃおしまい。

そもそも、子どもにゲームを与えても
ちゃんと付き合うことを教えればゲーマーにはならない、って話だよ。

521:名無しの心子知らず
09/12/26 23:20:03 N/D4oEbx
>>519
ディスプレイ上で将棋をするのとテレビでバラエティを観るのでは
どちらが脳の活動レベルとしては低いだろうか?
確か人を銃で撃つような、暴力的なゲームをした後は
テレビで格闘番組を観た後と同程度の興奮が見られるというような
実験結果を読んだことがあるけど、これが正しいと仮定するなら
暴力的なゲームをさせないという判断をすると同時に
格闘番組も観させないという判断をしないと、整合性がとれないよね。

むしろ社会に与える影響という観点からすれば、ゲームをする人口よりもテレビをみる
人口の方が多いわけだから、テレビの悪影響の方が強いという見方もできる。

そういうことを分かった上で、とりあえずゲームは比較的簡単に
排除できるし、家では与えないようにしよう。そう判断するならいいけど、
ゲームが特別悪みたいな考え方は、危険だと思うよ。

522:名無しの心子知らず
09/12/26 23:32:12 Vr5Qww5M
広汎性発達障害じゃなくて高機能広汎性発達障害の方だったわ。
1980年代以降になって出現した”原因不明”の発達障害。

症状みたらゲーム脳と全く同じw
こりゃ必死で隠蔽するしかないわな。

上に書いてあるマインドコントロールの原理で概ね説明がつくと思う。
受身的で、かつ同じことの繰り返しの環境で人間が動物化・機械化する
=前頭葉機能(人間性)の破壊。


523:名無しの心子知らず
09/12/26 23:47:12 sp3JOMdh
>>522
だから、発達障害について勉強した方がいいよ。
育児板の人達は発達障害についてある程度の知識はあるから、
馬鹿なこと言ってるな~としか思わない。

524:名無しの心子知らず
09/12/26 23:59:35 Vr5Qww5M
>>523
発達障害は先天性のものしかない、とかいうつもり?
wikiには「大多数は先天性」と書いてあるが。

知識があるなら聞くが、何が原因なのかはっきり言えるのか?
1980年代以降に出現した理由は?

525:名無しの心子知らず
09/12/27 00:10:25 IZ4MARZ7
>>524
出現と定義を履き違えてないかい?

認知症が300年前には存在しなかったとでも?
~というような症状を病名Aと定義します
これがなされて初めてAという病名で診断されるんだろ
ウィルス性の病気以外で過去には一切なかったと
証明することは、難しいんじゃないかな

それに何が原因なのか説明すべきなのは、むしろそちらでは?
ゲームと発達障害を意図的に結び付けているのは貴方なのに
言っていることが支離滅裂だ

526:名無しの心子知らず
09/12/27 00:15:24 GLKlGG9N
↑支離滅裂はお前だw

反論するなら同一人物の書き込みぐらい見ろよ


527:名無しの心子知らず
09/12/27 00:30:08 IZ4MARZ7
反論するまでもないよ
それ以前に主張が成立していないと言ってるわけ

発達障害とゲームに何らかの関係がある根拠を示さないと
君がいってるのは単なる妄想でしょ?某教授が勝手に名付けた
ゲーム脳となんか似てるなーこれ発達障害なんじゃね?w
こんなものはチラシの裏レベルじゃないか

>>1980年代以降に出現した理由は?
それ以前に同様の症例があったとしてもまだ
高機能広汎性発達障害として定義されて、一般的に定着
していなかっただけで同様の症状の人間がいなかった
わけじゃない

だから君は出現と定義を履き違えていると言ってるの
まるで急に沸いて出てきたかのように、言ってるじゃん
ゲームと結び付けたくてねw

528:名無しの心子知らず
09/12/27 00:37:12 GLKlGG9N
違うというならお前の考える高機能広汎性発達障害の原因を説明しろよw
何回も同じこと言わせんなよw

529:名無しの心子知らず
09/12/27 00:48:50 IZ4MARZ7
別に私は発達障害とゲームの因果関係について
一切興味ないよ。君がどうしても結び付けたいなら学術的に
信頼できるソースだすなりして、主張すれば宜しい。
そうでないなら妄想の域をでないから、こちらからくだらない
話題に付き合うつもりはないよ。

そもそも別に私は違うとも言ってないしね。ある時期から
突然その病気が現れたというのは間違っていて、単に定義
されてなかっただけでしょ?という主張しかしていない。

何回も同じ言わせないでくれます?w

530:名無しの心子知らず
09/12/27 00:54:24 GLKlGG9N
学術議論がしたい奴がなんで2ちゃんの育児板で書き込みしてんのw

531:名無しの心子知らず
09/12/27 01:07:34 IZ4MARZ7
付き合うつもりがないと言ってるいのに、どこをナナメ読みしたら
学術議論したいに読めるんだろう。もう分かったから違うスレで
暴れたら?他にもゲームの是非を問うスレいくつかあるしね

532:名無しの心子知らず
09/12/27 01:33:54 K/GEdUJd
発達障害は後天性でもあるのか?
それもゲームのせいで。
決して無害とはいえないがネットを利用したいびつな
コミュニケーションがなければ致命的なものにはならないと思うのだが。
まあ親の管理下でという条件付だが。


533:名無しの心子知らず
09/12/27 01:56:26 fTEtXUYW
テメェらたかがゲームごときでよくそんなに熱く語れるな。

534:名無しの心子知らず
09/12/27 02:02:11 K/GEdUJd
んで?お前もなんか語れよ つまらんかったら寝るけどな
たかがといったからにはそれなりのもん装備してんだろうな

535:名無しの心子知らず
09/12/27 02:19:35 Cl3V/F+H
>>522
貴方、ゲーム持ってないか持ってるか教えてくれる?
持ってるならいつからやり始めたのかも教えてくれるとありがたいわ。

536:名無しの心子知らず
09/12/27 09:02:10 1cQN2dPL
518さんの指摘で良いと思う。
脳に悪影響あることが認められるが、世に広まってしまっているので子供に与えるのどうしようという事。

537:名無しの心子知らず
09/12/27 10:27:02 xNNTLLi8
なんかここを見るとテレビを見ると白痴になる議論を思い出すな
あれはどこにいったのかな


538:名無しの心子知らず
09/12/27 10:35:16 GLKlGG9N
>>531
屁理屈こねすぎて日本語が破綻してるからw
否定しか脳がない奴が湧いてくんな。

だいたい社会問題と家庭環境の変化を比較したら問題の本質がどこに
あるのかなんて小学生でも分かる。

まず生まれた瞬間からテレビ垂れ流し→自閉症
で、対人関係が面倒になってゲーム→発達障害

こういう構図だろ。
で、それをあの手この手で否定する工作員が2ちゃんに湧いてるとw

539:名無しの心子知らず
09/12/27 10:41:52 fTEtXUYW
ゲームよりニコチンや酒のほうが悪影響だろ

540:名無しの心子知らず
09/12/27 10:44:00 GLKlGG9N
↑お前子供に酒や煙草与えてんのかw

541:名無しの心子知らず
09/12/27 11:44:22 bhqP8b7B
ま、日本人の原種を少し残すのが目的なら
ゲームをさせずに芋を食べさせておけば良い

542:名無しの心子知らず
09/12/27 12:00:50 GLKlGG9N
>>541
つまりゲームをすると子孫を絶やすことになるってことか?

とても日本人の発言には見えないな。
国籍は?w

543:名無しの心子知らず
09/12/27 12:19:45 bhqP8b7B
>>542
いや、全然そういう意味じゃなく
ゲームという文化に触れずに育ったマイノリティにも興味があるかな
って話。
中学生で、携帯型ゲーム機を持った経験の無い子って、クラスに一人いるかいないかだと思うけど
そういう子が成績優秀で人望があるかというとそうではない
ゲームの経験がある子は「普通」でない子は「稀」だから「稀」な存在は貴重かなと思うだけw
ちなみに「優秀」というのは「普通」の人が「普通」の感覚で評価するものだから「普通」の中から選ばれる率が高い
稀な存在にある人間はなかなか居場所を見つけるのが難しいんじゃないかな


544:名無しの心子知らず
09/12/27 13:35:01 GLKlGG9N
↑お前も日本語が破綻してるぞw

このスレ一体何なんだwww

545:名無しの心子知らず
09/12/27 16:08:10 oNp60xmq
自分に都合の悪いレスにはまともな反論も出来ずになかった事にして、
論理の破綻した主張を繰り返すやつが何いってんだか


546:名無しの心子知らず
09/12/27 16:49:33 GLKlGG9N
>>545
それお前のことだろ?w

「テレビやゲームはマインドコントロールと同じ仕組みだから、やりすぎると
頭が変になります。以上」で話は終わりなんだよ。

ここに論理を持ち込もうとする時点で無理があるし、持ち込んで煙に巻こうと
してる奴らの背後にある利害関係が疑われるのも自然な話。

分かったらもうつまらん工作すんなやゴミ。

547:名無しの心子知らず
09/12/27 17:47:30 oNp60xmq
子供の喧嘩かよw

マインドコントロール同じで害があります
何故なら○○だからです。
○○というような研究も報告されています。

後半をないがしろにしてどうやって話に説得力を持たせるんだよ。
こんなの論理以前にコミュニケーションの問題だぞ

宇宙人はいるよ、だって俺信じてるもん。これと同じレベル

ところで、発達障害と結びつけるのはもうやめたのかな?

548:名無しの心子知らず
09/12/27 18:02:14 XmMN+94o
どうでもいいよ。
うちはやらせるよ。
人んちはがどうしようと関係ないけど、うちのゲームに触ったら
「触んな、乞食の子」ということにします。

549:名無しの心子知らず
09/12/27 18:03:36 Cl3V/F+H
>>538
自閉症も発達障害の一部。
脳の機能障害であって、生まれつきのもの。
知的障害を伴うもの、伴わないもの、さまざまあるが、
後天的な、対人恐怖症とかは発達障害とは言わない。

そもそもが大間違いしてるから、否定も何もないよ。
発達障害の専門医のところにでも話し聞きにいけばいいと思うよ。

550:名無しの心子知らず
09/12/27 18:05:48 GLKlGG9N
何の研究だよw馬鹿なのか?

近くにテレビかゲーム機あるか?
中毒のガキみたいに1年中それやりつづけろよw
で、どうなったか研究成果を報告してくれw

お前の言ってることは幼稚園児の屁理屈だよw

あとね、高機能広汎性発達障害と高機能自閉症、どっちも80年代以降に
多数確認されるようになったんだって。
で、「研究が遅れている」から現時点で原因不明なんだって。w

ゲーム脳と関係ある?そんなことは一言も言ってないよw
公式に認められてないことを少しでも口にすると変な工作員みたいな人達に
怒られちゃうからねww

551:名無しの心子知らず
09/12/27 18:08:55 pp7D1Q6z
つまり発達障害は金持ちの病気

552:名無しの心子知らず
09/12/27 20:53:00 e738Ov9V
友人の子は3歳なりたてだけどマリオカート一日中やってるって。
やり始めると離さないらしい。
他の事なら強く言うとやめるがゲームだけは駄目だって。

553:名無しの心子知らず
09/12/27 21:04:03 y+pnrGC2
ゲームだけは自分の言うとおりに動くからな

554:名無しの心子知らず
09/12/27 21:05:22 xIGpMh6e
>>552
うちの3歳児がそれだonz
wiiのマリオをほっとけば1日中やってるからwiiを押し入れに隠したよ


555:名無しの心子知らず
09/12/27 21:44:22 oNp60xmq
>>550
>>522
自分の言ったことくらい覚えとけよ
私はゲームが教育に良いとは思ってないよ

テレビやインターネットと同様に、注意が必要だと思ってる
裏を返せば、ゲームだけを取り立てて騒ぐほどではないってこと

発達障害やらマインドコントロール等いちゃもんつけて、
まず否定ありきの立場で頭でっかちになってるのはどっちだよ

ヘロインみたいに一回使えば誰でもアウトならともかく、
ゲームは興味を示さない子供もいるだろ?

各家庭がそれぞれで対応すれば済む話

556:名無しの心子知らず
09/12/27 22:04:58 Cl3V/F+H
>>554
小さい子どもにゲームを与えるのにはソフトの選び方が重要だよ。
みんなで遊ぶようなものがいいよ、
せっかくのWiiなら体を動かすものがなおいい、やり続けることできないから。

うちもWiiあるけど、Wiiスポーツとメイドインワリオなので
お友達が集まったときにわいわいやっておしまいって感じ。
大勢でやると楽しいゲームを、大勢でやる楽しさを知ってしまったから、
一人でやってもつまんないといって一人でやろうとはしないな。

557:名無しの心子知らず
09/12/27 22:26:58 bhqP8b7B
>>554
娯楽は親の声掛けに従えるようになり
自分の気持ちを切り替えられるようになってから与えないと
ゲーム「だけ」でもなんでも、それが出来ないなら
三歳児にマリオカートをさせるのは早すぎるって事だと思う。

558:名無しの心子知らず
09/12/27 23:44:20 fTEtXUYW
たかがゲームごときで愚痴愚痴愚痴愚痴見苦しいバカ共が~!!URLリンク(imepita.jp)

559:名無しの心子知らず
09/12/27 23:55:12 V7YTLMnR
ゲームが良くないとか騒ぐババさんは能が石器時代なんじゃねーの?


560:名無しの心子知らず
09/12/27 23:56:04 IZ4MARZ7
ではお帰りください



561:名無しの心子知らず
09/12/28 07:48:13 t/Fh5/3t
>発達障害やらマインドコントロール等いちゃもんつけて

いちゃもんて何だよ。ヤクザか。
一般人を偽装して工作してるんじゃなかったのか?
もう業界絡みの人間の代表として見られてもいいわけ?

ゲームがこの世から無くなったところで誰も困らない。

害がある可能性が出てきた時点で本来は抹殺されている筈のものだ。
お前らが利権を築けたのは麻薬を売ってたからなんだよ。

恐らくそんなことは承知の上でやってるんだろうがな。
書き込み見てると良く分かる。
専門家ばりの知識を持ちながら「バレなければ何でもアリ」
みたいな勢いじゃないか。
どこかの北朝鮮カルト宗教みたいだな。

そんな外道はあと5年もすれば地上から消滅してるから覚悟しとけよw


562:名無しの心子知らず
09/12/28 08:26:15 6hpeDMYa
>>559
今はゲームをやってきた世代が親。
その親がゲームの害を体感しているから子供にやらせたくないんだよ。

563:名無しの心子知らず
09/12/28 08:48:55 PTtSC7t6
>>1
ゲームピコピコってw
20世紀かよ

564:名無しの心子知らず
09/12/28 09:19:46 euQu+NtL
> >561
何こいつマジキチwww
ヤクザwww業界ww
単にソースないから信じられないって言われてるだけじゃん
ちょっと理屈っぽいけど当然の反応だってw

お前の脳がネットに汚染されてるんじゃないのかw


565:名無しの心子知らず
09/12/28 09:38:57 iESxLh+A
ファミコンばっかり

566:名無しの心子知らず
09/12/28 10:08:31 hs+gM8de
自分の意見が認められなかったら工作員認定
正気の沙汰とは思えないね
自分が2ちゃんねるに毒されてる事を心配すべき
まともな親にはなれないわ

567:名無しの心子知らず
09/12/28 11:34:34 euQu+NtL
害の程度はともかく、パソコンや携帯電話と比べて
ゲームは簡単に排除できるから、親として子供に
規制しやすいのは事実だね。家でもやりすぎたら没収してる
でもそれはあくまで親が自分の子供に対して行う判断に過ぎなくて
誰かさんみたいに、ゲーム自体を無くすべきとするのは飛躍しすぎ

ましてやマインドコントロール?発達障害?まあもう
散々言及されてるから言うまでもないけど、
根拠もなしに言われても誰も信じないよ

568:名無しの心子知らず
09/12/28 13:05:31 mcjyAaB8
>>562
自分もゲームをやってきた世代。
幼稚園のときにゲームウォッチが発売、小学校低学年でファミコンが発売。
欲しくて欲しくて、サンタさんにねだったものだ。

でも人生を振り返ってみても、別に害なんて感じないな。
むしろお友達と楽しく遊ぶツールになっていたよ。
一人で黙々とのめりこむようなことはなかったし、それほどやらなかった。

息子も、やっぱりゲームを与えてもお友達が来た時にやるだけ。
ワイワイギャーギャーと盛り上がるけど、ほっといてもすぐにみんな外に出て遊んでる。

自分がゲームにのめりこみやすい・子どもがそういうものにのめりこみやすく思える、って家は
与え方やソフトの内容等、かなり注意して考えていった方がいいのだろうね。

569:名無しの心子知らず
09/12/28 14:58:54 YkrcwR5G
568の子供なら理想だが、逆に直ぐに外に出るならやらせなくても構わないなぁとは思う。
ゲームって大体が一人でもくもくとやるのが多いからのめりこんじゃう。
多人数で会話有りならいいツールかもね。


570:名無しの心子知らず
09/12/28 16:05:22 huHskYP9
多人数で会話アリのネトゲの方が有害だと思う・・・

571:名無しの心子知らず
09/12/28 19:25:29 t/Fh5/3t
ソースがない、しか言える事がないのか。
まぁ君らは納得しなくても、ここ見てる一般人は即理解するだろうがw

「判断の猶予を殆ど与えられない受身の状態で同じことを何回も刷り込まれると
人間的な判断力を奪われて思考や行動が短絡化・機械化する」

これがマインドコントロールだよな。

どこかの団体がよくやってるじゃないか。
それと同じことがゲームで極端に起こると言われて理解できない馬鹿はいないよな。

ましてや上の方でもさんざん
「子供が長時間触れていておかしくなった」
とか実体験が書かれてるだろ?これはどう説明するんだ。
まだそれに加えて一体どんなデータが必要?

で、逆に「無害」だというソースがどこにもないことは分かってるか?
高機能自閉症・発達障害の症状と「ゲームでおかしくなった状態」とが同一でない
というソースもな。

言っとくが既存の定義や「誰それがこう言った」とかいう話じゃないよ。
誰かさんが言うのと同じ「研究結果」だからねw

572:名無しの心子知らず
09/12/28 19:26:11 t/Fh5/3t
で、そこまでゲームをこの世に残したいんなら誰もが納得する
「ゲームが脳に対して全くの無害である」
という研究成果を擁護する側が提示すればいいんだよ。

ただの娯楽品であるにもかかわらず有害を疑われ、無害を証明されていないものが平気で
子供に売られてるわけだからな。

しかも脳科学で有名な川島教授ですらあの体たらくだよ。
全くの無害で、親が週に1時間しか遊ばせない為に狂ったように制限しないといけない
子供の娯楽って一体何だよ?w
まずこれをどう弁解すんの?

もしこれをちゃんと説明できないなら擁護側は犯罪に加担してることになるよw
公害問題と同じ状態ってことね。

分かってる?どうすんのかな。w


573:名無しの心子知らず
09/12/28 20:55:11 yYMxbJLI
例えば1時間ゲームやらせて更に1時間テレビ見るとそれだけで小学生くらいだと寝る時間になる気がするけど。
そんなの何年も続けて無駄だと思いませんか?

574:名無しの心子知らず
09/12/28 20:56:26 HyGNs/Bm
うちは来年子供できる。
旦那も私もゲーム好き。
ゲームの話題で会話する親子になりそうな予感。
それはそれで楽しそうだから、どんな生活になるか楽しみだ。

575:名無しの心子知らず
09/12/28 22:12:41 mcjyAaB8
>>571
ちょっとお尋ねしたいんだけど。

あなたはゲームに触れない一生でしたか?
それとも、ゲームに触れて、失敗したと思っているクチですか?
触れていたのなら、何歳ごろに初めてゲームをやりましたか?

576:名無しの心子知らず
09/12/28 22:24:30 yYMxbJLI
571ではないが、私は小4でスーパーマリオがやりたくてゲームを買ってもらった。
親にはクラスの男の大半がゲーム持ってると嘘ついて買ってもらった。
その後を考えると大失敗だった。
親はしばらく反対して買ってくれなかったが、それをつらぬいてほしかったと思ってる。
子供はまだ幼児だが、将来かうにしてもRPGみたいな短時間で終わる事が決してできないゲームは買いたくないと思ってる。
限界までゲームは買わない。できれば買い与えたくない。

577:名無しの心子知らず
09/12/28 22:32:27 Vru83WO2
>>576
何がどの様になって大失敗だったのかが伝わって来ないな。

うちも積極的に与える事はないが欲しがったらルールを決めて与えるつもり。


578:名無しの心子知らず
09/12/28 23:17:53 X70xRtT2
>>576
RPGでもその他でもプレイ時間は変わらないよ。
要はハマるかハマらないか。
パズル系なんて一度ハマると抜けられないw
テトリスとかぷよぷよとかメテオスとかアホみたいに延々とハマってたわ。
総プレイ時間でいうとそれぞれ100時間はやったと思う。
逆にある程度ストーリーやらがあるRPG等のほうが、クリアした後は
関連小説読んだりCD聞いたりあまつさえ自分で創作始めたり…それはそれでいいやら悪いやら。

買わないのがベストには同意。
だが他所で興味持って家では買ってくれないからと無理矢理借りてやるようになっても嫌だ。

579:名無しの心子知らず
09/12/29 13:48:23 ZpArkUpE
>>572
お前って相変わらず変な奴だな
ゲームで脳内麻薬が出るのはYESかどうかとか無害の証拠はあるのかとか
どんなものでも有害な面と利益の面があって無害なものなどどこにも無いよ
どんな食事でも有害な物質はたまるけど食事しなきゃ死んでしまう
だから食事は有害だがそれをはるかに超える利益がある
ただテレビゲームは有害だがそれを超える利益があるかどうかはやっている本人しだいだってことだ

ためしになにか子供の遊びで無害なもの書いて見ろ,どんな屁理屈でも諭破してやるから


580:名無しの心子知らず
09/12/29 14:16:25 vZfA6irJ
オナニー

581:名無しの心子知らず
09/12/29 18:10:45 olrqn5bZ
>>579
へんなのはアンタ。
ゲームは脳に害があって人として衰える。
そんな遊びは他にはない。
サッカーは危険だが、きちんと体力心配機能向上、脳の活性化セロトニンの分泌活性、新陳代謝の向上等ある。
他の子供の遊びはゲームとは全く違う。
それなのにゲームをあえて与える必要はあるのだろうかという問題だろう。
572さんじゃないんだけど見るに耐えずにレス。

582:名無しの心子知らず
09/12/29 22:38:35 Q4kIn93l
いやいや、内容に全く言及せず「ゲーム」とひとくくりにするとまずいんじゃね?
「本」でも「テレビ」でも内容によって良いものと悪いものがあるでしょ。
それともどんなに良作でも「ゲーム」というだけで悪者?

583:名無しの心子知らず
09/12/29 22:41:54 F1SrXati
ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるようになるから
やらせないほうがいい
将来コミケに行くような脂ぎったおっさんになるぞ

584:名無しの心子知らず
09/12/29 23:08:19 TP7MdJC/
良作って例えば何ですか?
信長の野望とかですか?

585:名無しの心子知らず
09/12/29 23:52:26 wSbodPSL
>>583
昭和50年代生まれの男性は9割がドラクエをやったことがあるんだそうだよ。

私も50年代生まれ。小学校のときに、ドラクエは2と3をやったかな。
確かに同級生は、そろそろ脂ぎったおっさんになりかけてるけどねぇ~
コミケ行くようなキショいのになっちゃったのは周囲にはいないな。

586:名無しの心子知らず
09/12/30 12:43:39 D5sHCjTd
>>584
その時代の話題のゲームで良いんだよ
良作か駄作かは歴史学者が決める事だ

587:名無しの心子知らず
09/12/30 14:15:34 DD/9G0uI
>>581
おいおいスポーツの中でサッカーが一番脳への悪影響が多く、死亡率も高いんだぞ
サッカーはヘディングがあるし、接触プレーも多い、にもかかわらず防具でカバーしていない
別に悪口は言いたくはないが普通の格闘技より危険とされるスポーツだぞ

588:名無しの心子知らず
09/12/30 16:23:19 E46hDi9u
普通の格闘技ってなんだ?
普通のスポーツと言っているようなものだ。
合気道とかならサッカーの方が危険だろうけど。

サッカー怪我するからやらせないなんて親はいないだろうよ。
ゲームとは違うよ。

589:名無しの心子知らず
09/12/30 17:15:05 DD/9G0uI
>>588
そう誰もサッカーのリスクのことを知らない、だからおかしいんだよ
子供がラグビーやりたいと言う、たいていの親は怪我の心配をする
でも実際はサッカーの方がはるかに危険なんだ、それが分かっていない
で、ゲームはどのジャンルがリスクが高いんだ?
テレビゲーム、携帯ゲームジャンルを問わず全部が危険なんて馬鹿なことは書くなよ

590:名無しの心子知らず
09/12/30 17:27:09 E46hDi9u
ラグビーよりサッカーの方が危険ですか。そうですか。
普通の格闘技より危険だそうですが武道家の端くれとしてサッカーの方が危険だとする格闘技を参考に教えて欲しい。
本当に参考なんで思ってるところをパラッと答えてもらって良いです。

スポーツの全てが怪我の危険性があるならゲームの全てが脳に悪影響あるんじゃないの?


591:名無しの心子知らず
09/12/30 17:38:15 u48VHr3I
サッカーは急所攻撃ありウィルス攻撃あり射殺あり、魔法ありの最終格闘技だろjk

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(footballnet.sakura.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(footballnet.sakura.ne.jp)

592:名無しの心子知らず
09/12/30 18:13:29 DD/9G0uI
>>590
別に怒らせる気は無いさ、実際サッカーが危険なのは色々な報告で出ているよ、自分はソース抽出は苦手なので
目の前の箱で調べるといいよ
自分も黒帯持ちだけど格闘技はちゃんとルールがあるしあまりレベルが違う人間とはやらない、無防備にやられない
(これは重要ね)危険だと判断されると審判が止めてくれる
サッカーは足と頭を使う競技で大抵ボールしか見ていない、何の防具もなしの頭同士が時速40kmレベルで平気で
ぶつかるし(これは危険レベルだね)、無防備の相手の体を思い切り蹴り飛ばすことも多い、頭や目の付近、金的なんて
蹴飛ばす場面多いし、わざと足を狙っていることも多いよね(足を削るって言い方するし)逆に格闘技ではまずないよね
1回で反則負けだ
ラグビーでは骨折は結構あるけど頭は基本的に防具に包まれているしサポータも結構付けている
どっちが危険か分かると思うけど


593:名無しの心子知らず
09/12/30 18:41:34 R9ZjWhbD
今時の小学生によるとサッカーはシュートを撃てば校舎が爆発する競技だそうな


594:名無しの心子知らず
09/12/30 20:29:50 MlIBws5n
>592
別に怒っていませんよ。
サッカーより安全な武道・格闘技って一般的に思われてるのはどんな武道なのか知りたいだけです。
そこらに道場があるような武道でも脳障害とか骨折脳震盪、(たま~に)失明とか頻繁に聞きますよ。
無防備を作り出して攻撃するのが術だとか、サッカーが普段無防備って事は頻繁に金的蹴り受ける状況じゃないんだなぁとかそんなツッコミする気はありません。
武道の熱心な選手なんて常にどこか怪我してるような状況が普通ですし、実際と一般の認識というのは隔たりがあって構わないと思います。
サッカーより安全と世間様に思われている武道って何かと武道に長年携る者として興味があるだけです。



595:名無しの心子知らず
09/12/30 20:33:20 MlIBws5n
サッカーが危険だと言いたかっただけで、サッカーより普通の格闘技が安全ってのはウッカリでした。
聞き返されるなんて思いませんでした。正直ウザイよ。
というなら別に構いません。

596:名無しの心子知らず
09/12/30 20:46:49 n6TF7VGt
セックスしたい

597:名無しの心子知らず
09/12/30 21:05:37 tuFDr3AM
>>596
頭脳スポーツですね

598:名無しの心子知らず
09/12/31 04:46:39 y+JrgMh5
>>583
> ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるようになるから

これ、違うと思うw
ゲームしかしない暇な子供は、だったら分かる。
勉強とか部活に励まないから暇で、エロゲできちゃうんだろうね。
でも悪いことじゃない。
そこでハマってずるずるいけばアホだと思うけど。

599:名無しの心子知らず
09/12/31 05:15:48 FWpSqkPC
スポーツ漬けの子供は思春期にスポーツ脳になるってこと?
つまり部室内での陰湿なイジメや集団レイプとかやる危険脳に。
それにしても運動部の集団イジメやレイプは後を絶たねーな。
運動って脳に悪いんですね。

600:名無しの心子知らず
09/12/31 09:54:16 rAkyLCh3
>>583
将来なら、児ポ法でコミケ壊滅だから安心汁

601:名無しの心子知らず
09/12/31 10:09:29 AsXT0a52
>>583
ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるし、
本読む子は中学生くらいからエロ小説読むし
漫画読む子は中学生くらいからエロ漫画読む。

エロ全くなしで大人になっちゃう方がヤバイってことだね。

602:名無しの心子知らず
09/12/31 10:49:07 H68p9qQI
エロ小説よむ分には本能としての脳に良いらしいな。
将来インポとかになり難いとそっちの研究家が書いてた。



603:名無しの心子知らず
09/12/31 13:56:56 qQK05GeO
ゲームの運用次第じゃないの?
友達と遊びもせずに一人でもくもくとやるのはまずいと思うけど
大勢でワイワイやるなら、コミュニケーションツールとして、有効利用されるじゃない

やりすぎでおかしくなるなんて、その前に止めさせなかった親が100%悪い
それをゲームに責任転嫁するのはただのクレーマーだよ

子供はゲームから被害を受けるわけじゃない
使い方の指導を失敗した親によって害を与えられるの

勉強だって幼い頃から一日中やらせていたらおかしくなるよ
その場合は誰もがやらせすぎた親が悪いと言うだろう
ところがゲームだとゲームそのものが悪い?矛盾している


604:まとめ
09/12/31 15:37:04 r3bLJTZM
1ゲームは脳に悪影響を及ぼす
2よって一人でもくもくと長時間利用は避けねばならない。
3が、幾人かでワイワイやるゲーム(桃鉄とか)を1時間程度ならコミュニケーションツールとして有効利用と認められる。


605:名無しの心子知らず
09/12/31 21:44:11 R1VWx/w1
ゲームをやりすぎるとロボトミー。
週に1時間以上は保証なし。
テレビと合わせて自閉症・発達障害の要因になる可能性あり。

今の世の中は罠だらけです。子育てには十分に注意しましょう。
2chも統一協会運営の可能性あり。
明らかに個人情報を集めてます。


606:名無しの心子知らず
10/01/01 02:54:48 /zn2oTh/
自衛隊の10年位前に引退した将軍(○将)が統一教会はCIAとKCIAの支援を受けており情報組織としての顔もあると本に書いてあったな。


607:606
10/01/01 02:57:00 /zn2oTh/
ネットでもアメリカが特定単語を記入すると文章を収集している。
フランスだかイギリスだかが公式に批判した公然の事実。
これすらも日本人の多くは知らない。

例えば 得主論 。

608:名無しの心子知らず
10/01/01 21:08:45 zsuuII0k
このマインドコントロールに関する諸問題は相当根が深いと思われる。

80年代前後から急激に増えてきている精神疾患、対人恐怖、引きこもり、虐待、果ては凶悪犯罪、国力衰退まで、ありとあらゆる「人間性が損なわれる」ことが根底にある問題に大きく関与しいる可能性が極めて高い。

何よりもまず、平均的な個人に起きた生活環境、特に成長期の子供についての変化を鑑みると、これ以外にそれらの問題の原因となりうる要素が見当たらない。

前頭葉機能の破壊とマインドコントロールの関係が何らかの形で証明されれば、この問題は一気に表面化してくるだろう。
それを阻止しなければ崩壊する市場や勢力も既にかなりの規模になっている。

この問題を放置すれば最悪の場合、消費者全てが機械人間と化し、脊髄反射でしかものを考えられない動物の群れが世に溢れ返ることになる。

人間を理解できない人間が増加し、短絡的に互いを傷つけて殺し、刷り込み主である支配者の言う事を機械的に鵜呑みにして自滅していくような、まさに今現在がその予兆を表している時期にあたる。

609:名無しの心子知らず
10/01/02 03:37:37 u/I4NpAO
そこの全角数字が好きなあなた。

スレが違うようですわ。

610:名無しの心子知らず
10/01/02 09:08:12 gGI0trjt
知人が、オンラインゲーム漬けの中3の息子のためにパソコンの回線をとうとう切ったと言ってた。
その後どうなるか。

小さい頃からゲーム機は買い与えてなかったけど「パソコンのゲームは千なんぼだからやってもいいか」
と聞かれてよく知りもせず承諾してしまったんだと。
一番まずいパターンだよなぁ。親もゲームに無知だから仕方ないのかもしれないが。

611:名無しの心子知らず
10/01/02 12:35:44 RvStbd5o
死亡フラグかw
香典の準備をしとけな

612:名無しの心子知らず
10/01/03 03:42:38 Vv6wV0vG
ゲーム買ってもらってない子が、ゲーム目当てにウチにきてゲーム三昧
なので迷惑してます。やらせない主義ではなく、ただケチなだけみたい。
うちの子はあまりゲームする暇ないし、熱中してやるタイプじゃないので
下手なので、持ってない子の方が上手くなり、うちの子を罵倒してエラそうに
順番も無視してやっているのが超ウザい!!ちなみに小3女子です。

613:名無しの心子知らず
10/01/03 03:54:13 DBgrVLYD
>>610
値段じゃないよね。

今日ちょっとあった息子の友人、去年のクリスマスにDSを買ったらしい。
親御さんは今までは「ゲームはなるべく避けたい」といっていたはずなのに、
だから周囲がみんな持っていても持たせていなかったのに、今日は
「ソフトもあわせて数万円したのに遊ばなかったら損だ」とか言い出してヒいた。

みんなより遅れて手に入れて、やりたい欲求がマックスになってるところに
貧乏性の親が無制限にやらせるというコンボで、そこんちの子、歩きながらDS。

金額の問題じゃないよ。

614:名無しの心子知らず
10/01/03 15:34:27 peh2sgW2
うちも最近まで持たせなかった(小6男)
でも、夏休みにDSを買い与えた。
子ども会でキャンプに行った時に、うちの子だけゲ^-ム機持ってなくて
独りだけポツンとしてたのがかわいそうで
(トランプとか持っていってたんだけど、最近の子ってトランプ知らないんだね)
 
案の定、冬休みの今はゲーム漬けになってる
まぁ、DQⅤ&Ⅸを買い与えちゃったのが敗因だと分かってるけどね
自分もDQⅢを夜通しやってたことあるし。

615:名無しの心子知らず
10/01/04 19:45:39 R0nZzrW1
>>613
もったいないからクリアしなさい、はダメだよねぇw

うちは先月だけでもソフト4つ買ったけど
子供の友達がうちにきて進めてくれるから、うちの子は勉強の合間に
進めてもらったおいしいシーンだけ遊んでるw
やりこみ要素はスルーできるし、ソフトは沢山あるから渇望もなくて楽です。
子供自身がプレイした時間は1ヵ月で5時間もない。
ゲーマーの友達も暇そうだし新しいソフトで遊べるから喜んで進めてくれる。
小作農を雇っている気分w

616:名無しの心子知らず
10/01/05 17:44:53 +Yp98Y70
ニコ動があればクリアもする必要ないよ

617:名無しの心子知らず
10/01/05 22:03:03 Imqxxywt
でもニコ中はゲーム漬けと同じくらい嫌だな・・・
なんでもほどほどだよね

618:名無しの心子知らず
10/01/06 19:14:58 RfmSLf1l
2ちゃんねるやってるような奴に言う資格ないな

619:名無しの心子知らず
10/01/06 19:54:45 iszHmr2k
まったくだ

620:名無しの心子知らず
10/01/06 22:12:53 DYnXQupv
私は2ちゃん見る時間が1日10分くらいだと思うけど、全くやらないよりいいと思ってるよ
掲示板のいい所も悪いところも、全く知らないよりは多少知ってる方が子育ての上でいい
ゲームもそうだと思う



621:名無しの心子知らず
10/01/06 22:27:10 GoZR+eYZ
適度に免疫つける目的で与えてる。
こんなことで変なコンプレックス持たせたくない。
周囲の友達も「DS持ってるけど執着せず、外遊びする子」ばかり。

持ってるソフトは「なぞトレ」「音楽力」「インド式九九」など
勉強ソフトだけにしたので、そんなにのめり込んでない。
でも野球のルールを覚えさせようと「ファミスタ」を買った時は
子供のあまりの熱中ぶりに怖くなって、ルールを覚えた時点で
取り上げた。
お陰でルールも覚えて、今は近所の子と野球に熱中してる。

DS持ってない子は、妙なコンプレックス持ってて、
凄まじい執着を示すね。親は知らないんだろうな

622:名無しの心子知らず
10/01/06 22:33:42 mlRHjRAS
感心

623:名無しの心子知らず
10/01/06 22:40:45 GoZR+eYZ
近所の「厳しいお家」(テレビ・ゲーム一切なし)の子が
クレクレでホントに困ってるorz
「ポケモン」に凄まじい憧れをもっているらしく、
うちに来るたびにポケモンのシールやら、下の子(園児)のぬりえまで
黙って盗っていく。親に見つかると「●●君ちで貰った」と言ってたらしくて

親が、やんわりと抗議っぽく
「うちの子にポケモン関係のグッズをいただいてるようで、ありがとう
ございます。でも、うちではこういったものは与えない主義ですので」
と言ってきたので、つい
「いえ・・・あげたわけではないんですが、どうしても欲しいみたいで
黙って持って行っちゃうんですよ」と正直に答えたら
「ウチの子を泥棒扱いするのか!!」と逆切れされたよ。
だって泥棒じゃん

624:名無しの心子知らず
10/01/06 22:43:15 UnBhUOSN
ドロボウでなければ、なんとお呼びすれば良いのでしょう?
って聞いてみればw

625:名無しの心子知らず
10/01/06 22:54:33 wHuF3Tc2
>>621
自分はファミコン世代で、小学校の時からどの友人の家にもファミコンがあったけど
うちは家庭の方針でファミコンなしで育ちました。
友達の家に遊びに行った時にやらせて貰えてましたが、
お友達の家はちゃんと時間制限等等があったので、やらせてもらえてもちょっぴりで
いいなーうらやましいなーという気持ちを持ったまま成長。
スレチになるけれど、カップラーメンやお惣菜やファストフード、漬物、炭酸飲料等も厳格に禁止でこれらに対する執着も強く育ちました。

大学入って一人暮らし始めたら
コンビニのカップ麺は全種類制覇したし80円バーガーを大量買いしてコーラもガブガブ飲んで
部屋にこもってゲームもやりまくってやりまくって。そんな悪夢のような2年間がありました。

執着の爆発のさせ方は私が馬鹿であって、親を責めるつもりはないです。が、
「やりたがっているものを禁止する」というのはやりたがっているものを忘れる期間にはならず、
それに対する執着を育てている期間になる。その危険性を考えながら自分は育児をしていきたいなと考えてます。
621さんの家のように、適度に取り入れるようにしていきたいなと思います。

626:名無しの心子知らず
10/01/07 01:04:52 DESSmpfY
ゲームを禁止する割に何故映画や小説は禁じないの?

627:名無しの心子知らず
10/01/07 01:56:37 74zCxxZb
何でだと思う?自分で考えてごらんよ。
まぁゲームでも映画でも小説でも税金納める人間いなりゃあいいよ。
子ども手当て以上分な。

628:名無しの心子知らず
10/01/07 17:44:43 bVjuhsF9
>>623の近所のクレクレの子は、もし親がポケモン与えたら
間違いなくポケモン廃人になると思う。
なんつうか禁止で執着増大させたからじゃなくて、そういうの無くても廃人化した気がする。

629:名無しの心子知らず
10/01/07 17:54:47 JZtWl0Qi
種類にもよるけど
dsとかpspとかやらせるよりエロゲやってたほうがなにかとプラスなことに繋がる
と思うよ
ってエロゲやったことないやつから見たらこいつなに言ってんのwwwwwwwwwwwww
って受けられると思うがなぁw


630:名無しの心子知らず
10/01/07 17:57:55 JZtWl0Qi
>>629
あくまで中3くらい以上の子供を対象としたものですw
小学生とかはラノベとか渡してみたら、読みやすいしどっぷり嵌る子とかもいるかもですね

631:名無しの心子知らず
10/01/07 18:03:37 bVjuhsF9
ラノベにどっぷり嵌って、転生だの伝説だの厨設定の小説漁ってる小学生たくさんいるけど
あれはあれで微妙に心配になるなぁ。ああいう子、じきに乙女ゲーに行くんじゃないのかな。
親も先生も無邪気に喜んでるけどね。それとも喜ぶべき事なのかな?

632:名無しの心子知らず
10/01/07 19:37:14 TU4fLEhO
邪気眼が心配だ

633:名無しの心子知らず
10/01/07 20:23:19 /OoaJSs7
>>630
BL本が混じってないか気をつけてw

634:名無しの心子知らず
10/01/07 20:53:22 nFtFI819
>>628
そうかもしれんが、親が与えてれば
少なくとも他人の物を盗む必要はなくなる。

635:名無しの心子知らず
10/01/08 06:48:41 o+sUnwBf
ゲーム持ってても勉強ソフトだけなら、友達が持ってる遊びゲームに対する執着が現れるんじゃないの?
勉強ソフトだけ与えて満足してないで、きちんと遊びソフトも与えないとゲームなし人と同じになるよ。


636:名無しの心子知らず
10/01/08 08:05:15 TYQPDR+8
逆に言えば、学習ソフトだけで満足する子ってゲーム禁止でも執着しなかった子かもね。
あるいは親の思惑を察知して黙ってる子。(こういうタイプは思春期以降が厄介)

637:名無しの心子知らず
10/01/08 08:27:06 TYQPDR+8
あ、よく読むとファミスタ取り上げてるんだよね。
・・・
学習ソフトじゃゲームの楽しさが無いから執着しないだけだろうね。

638:名無しの心子知らず
10/01/08 09:55:03 rqWBGIGF
「なぞトレ」とか「算数パズル」とか、結構面白いから、
子供もそれなりにはハマっているよ。
逆に遊びゲームしか持ってない友達が、「なぞトレ」にハマって
「やらせて~」と言ってくる。自分がどんどん物知りになっていくのが
面白いらしい。その子に
「DSやってたら目が悪くなるから、その分頭良くならないと損じゃん?」
って言われて、なるほど~そういう考え方もあるのか!と目から鱗だった。

ファミスタは、最初から「ルール覚えたら終了」という約束だったから
本人も納得済み。ファミスタへの執着がそのまんま「野球への執着」に
変わってくれたので、助かった。

639:名無しの心子知らず
10/01/08 10:05:19 rqWBGIGF
ただ私が不思議なのは、遊びゲームを持っている周囲の子も
あんまりDSに執着しないタイプが多いんだよね。
「雪降ってるからDSやろうぜ」と集まったのに、雪がやんだら
わーっと公園でドッジや野球が始まる。
外遊び>>>DSという感じ。
息子がアウトドア派だから、似た友達が集まっただけなのかな。

640:名無しの心子知らず
10/01/08 11:00:35 VOonLcUS
体育会系ですねw

641:名無しの心子知らず
10/01/08 13:55:39 kv2ztf3d
639の子は正しく育ってるね。
関東の田舎の私の地域は公園に子供なんてここ10年ほとんどみかけない。
みんなゲームやってるみたい。



642:名無しの心子知らず
10/01/08 14:19:07 zk5wPGVl
>>639
息子のお友達も同じ。
遊ぶときは一応、DSもって集まるけれど、最初になんか通信とかしてアイテム交換とかしたらすぐ閉じる。
みんなでワイワイと盛り上がるほうが楽しいみたい。

けれど、その輪の中にいても、DSを持ってない子はいつまでもDSやりたがってる。
ちょっと貸してといってなかなか返さず、みんなが野球やってる間もずっとDSやってたり。
そのうち、もうDSやめようぜ、みんながいるんだからみんなで遊ぼうよ、とかお友達に言われて輪に入るけど
DS置いてある荷物の周りを物欲しそうに遠目でちろちろ見たりして、遊びに集中してない。

あいつ、DSがやりたいから来てるんじゃね。とか言われてそのうち呼ばれなくなったよ。

643:名無しの心子知らず
10/01/08 15:42:11 kv2ztf3d
>642
息子さんはご自宅ではどうですか?
1日のゲーム時間はどれくらいですか?
または月にするといかほどでしょう。



644:名無しの心子知らず
10/01/08 16:18:17 hPk7deBE
宿題と勉強(ドリルなど)やり終えて、30分ほど。
でも毎日じゃない。週の半分くらいかな。
友達と遊びたい日、一人でなにかしていたい日もあるかららしい。


645:名無しの心子知らず
10/01/08 16:55:49 kv2ztf3d
理想な形だなぁ
なかなかそうはならないのが現実なんでしょうね
実際公園で遊んでいる子は激減しているし
週3日30分位ならとは思います

646:名無しの心子知らず
10/01/08 17:33:23 GYbgMdiq
>>645
>>644さんとは別人だけど、うちの子もその友達も似たようなものだよ。
8人いたら、1人DS持ってない子、1人ゲーム中心の子がいる感じ。
でも大多数は持ってるけど、そこそこ。
親次第だと思うわ。


647:名無しの心子知らず
10/01/09 16:50:01 dsTBFt8l
RPGみたいな親が時間規制し難いゲームは買い与えない。
1日30分とかってきちんと制限できれば良いのでしょうね。
うちはマリオカートやりまくりで駄目。
あまりやり続けると俺が注意するが、いない時はエンドレス。


648:名無しの心子知らず
10/01/09 17:02:05 rR6s7YNb
>>647

ルール決めは最初が肝心だよね。
ああいうアクション?見たいなゲームは、いい成績出したくて
もっと!もっと!みたいな感じになるんだろうし。


649:名無しの心子知らず
10/01/09 17:06:14 fSuKsUZn
駄目なんてことないと思うよ。
子供がゲームにはまるのって普通というか、子供らしいじゃん。
いつを切り取っても親の理想の姿で成長してるなんて気持ち悪い。
大きくなった時にゲーム漬けになってなくて、「これハマったなぁ~」って言えてたらいいんじゃないの。

外遊びしてたら健全とかいうのも幻想だと思う。
いや、外遊びしてる事は全くいい事だけど、中学くらいになれば自然としなくなるし、
一時的にゲームにはまったら取り上げるとか、そういうの聞くと私はびっくりするよ。
色々失敗して成長するのに。

650:名無しの心子知らず
10/01/09 17:29:01 lUloLP3e
>615の子は何かアホになりそうな悪寒

651:名無しの心子知らず
10/01/09 19:21:32 3/z30tzy
まあ、人それぞれだよね
何を普通と思うかも、人それぞれ。
私は子供がハマりすぎたら取り上げる派だし、
ゲームに没頭するのが子供らしいとも思わない。
「ほどほど」を超えたら取り上げるよ。

でも、そうでない考えの人もいることが分かった。

652:名無しの心子知らず
10/01/09 19:28:56 3/z30tzy
ヨコだけど、最近子供の運動能力がまた上がってきてるよね。
昔は「運動が出来るけど、勉強は苦手」とか、その逆も多かったけど
今は「運動も勉強も出来る子」と「運動も勉強も出来ない子」に
キッパリ分かれることが多いらしい。

DS肯定派の親でも、上手くDSを利用している親と
ほったらかしでのめり込ませてる親とでは
全然違う結果が出そう。
与えっぱなしでほったらかしの親って信じられない。
でも、実際目立つよね。そういう親子が。

653:名無しの心子知らず
10/01/09 22:22:42 leCtyge1
先日、葬式でずーっとDSやってる小学生がいて、
なんともイヤな気分になった。
親は何を考えてるんだろ。
「ゲームに夢中になって、子供らしいわー」
とでも思ってんのかな。

うちもDS持ってるけど、さすがにTP0は考えるし
規制しない親の方にびっくりする。
スナック菓子が好きなのはいかにも子供らしいけど
だからってスナック菓子を大量に食べさせる親はバカだとしか思えん

654:名無しの心子知らず
10/01/09 22:35:22 leCtyge1
スナック菓子はものの例えです
DSにしたって全面禁止にする必要はないけど、
「その子次第」ということにして放置する親はやはり気持ち悪い。
周囲を見ていると、子の資質だけですべてが決まるわけじゃなく
親の意識や躾が大きいと思う

655:名無しの心子知らず
10/01/09 23:06:18 2EMu8xT5
>>653
葬式にDS?!
出席しない方がマシじゃね。

656:名無しの心子知らず
10/01/09 23:16:53 +Y74Ockj
結局問題は、DS持ってるかどうかというより
親の躾。
買い与えるのも与えないのも基本は親の責任だから
どっちにしても放置はNG

657:名無しの心子知らず
10/01/09 23:31:04 +Y74Ockj
そんなにのめりこまない子は、親が上手く調整しているせいもあると思う。
ゲーム以外にも楽しいことはいっぱいあるから、
バランスよくいくように自然に誘導したり、親だってそれなりに
工夫や努力をしてるんだよ。
一番運動能力が伸びるゴールデンエイジに、DSに没頭させて放っとく親に
対しては、やはり軽蔑してしまう。
DS与えずに、よそでクレクレやってるのに放置してる親も同様。

658:名無しの心子知らず
10/01/10 00:25:22 GsMGFIaR
与えない方が楽だもんねぇ。
うちは買わないよ。って言ってりゃ済むんだから。
小学生以上になれば、子ども同士で遊んでいる時、よそのお宅にお邪魔したとき、
わが子がどんなことをしてるかなんて知らないだろうし。
ゲームとの付き合い方を教えるのは手間だし面倒なことだよ・・・

659:名無しの心子知らず
10/01/10 00:40:09 oMOFBZDZ
>>658
同意。
よその親御さんが、子供にどうやってゲームとの付き合い方を
教えているのか、ここ読んでると色々参考になってありがたい。
没頭してるのを微笑ましくみている親御さんもいるみたいだけど
(私の周囲にもいる)高価なゲーム機は親が与えたものなんだから
与えっぱなしは親の責任放棄。
躾ができないのを責任転嫁してるようで見苦しい。

660:名無しの心子知らず
10/01/10 01:32:00 4ZVRyZ1z
与えない方が楽?
へーそうなんだ。

ゲームしてくれて楽なんだと思ってた。

661:名無しの心子知らず
10/01/10 01:55:05 oMOFBZDZ
まあ、与えるのも与えないのも
メリットとデメリットの両方あるってことだね。
DSなし派の子供は、よそで迷惑かけてることが物凄く多いんだよね・・・
私はその手の子を何人か見たから、
「ああなるよりは、与えた方がマシ」と判断した。
でも、DS与えないできちんとフォローできてる家庭もあるし
そういう親御さんは尊敬してるよ。

ちょっとズレるけど、私はピアノ教室やってて近所の子が何人か来てる。
中に音感はいいのに譜読みが全然出来ない生徒さんがいて、
どうしたもんかと思ってたんだけど、ある時からものすごく譜読みが
得意になって、初見でスラスラ弾くようになった。
どうして突然?と思ってたら、DSにそういうソフトがあって
譜読みの特訓したんだって。音符足し算などもスラスラできるようになってて
凄まじい伸びっぷりを見せてくれた。何でも、物は使いようだと思うよ。

662:名無しの心子知らず
10/01/10 09:35:42 I/jSl2z2
うちの子の周りで一番迷惑な子は、
DS持ってるけど親がしっかり制限つけてる家の子。
親の前では従って、親が納得するソフトだけやってるように見せかけ、
こっそり親の金をちょっとずつ抜いて欲しいソフト買って、
それを「家に置いてるとバレるから」ってうちの子に持たせようとする。

与えた上でしっかり規制してるからうちは大丈夫!
って思ってるんだろうなぁ・・・と、ここ読んで気付いた。

663:名無しの心子知らず
10/01/10 09:46:16 5t2NzCk7
>>662
へぇー、そういう子もいるんだね。
私の周囲では大抵の親は制限つけてるけど、そういう子は見たことない。
周囲で一番迷惑な子は、
「制限なしでどこでもDS、人の家にソフトを忘れていった挙句に
友達を泥棒呼ばわり」してきた子。
友達の人気を取ろうとして(取れてないが)複数のソフトを持ってきては
帰りに「あのソフトがない!!」と大騒ぎして迷惑なので
「うちはDS禁止」と言ったにも関わらず、持ってくる。
DSがないと、友達と遊べないんだなーと思った。
よそのお家でも同じことがあり「あの子は家に入れない」という人が
増えている。

664:名無しの心子知らず
10/01/10 09:57:55 5t2NzCk7
そういう子の親は
「うちの子は満足するまでDSやらせてるから、大丈夫!」
って思ってるのかなぁ・・・と、ここ読んで思った。
ホント、色んな人がいるもんだね
「DS持ってる」「持ってない」だけでは分けられないな。

665:名無しの心子知らず
10/01/10 12:00:05 I/jSl2z2
どうでもいいけど、このスレ2連投するルールでもあるのか?w

666:名無しの心子知らず
10/01/10 14:25:07 3Rac7vyy
前頭葉やマインドコントロール関連の書き込みがあると2日以内にsageで1画面スクロール分以上を全く関係ないコメで埋めるというルールもあると思われw

667:名無しの心子知らず
10/01/10 19:04:44 g/5yIED6
制限なしにDSやらせる親っているんだー
ビックリ

668:名無しの心子知らず
10/01/10 21:52:45 EXCJJglV
>>667
いるよー。
共働きとか子供が多くて目が行き届かない家庭でよくみる。
女の子は、携帯電話を持たせてもらったらそっちに移行しているみたい。

669:名無しの心子知らず
10/01/11 00:46:38 J/RIEtlw
うん、いるね。
無制限にやらせてる子は、ゲーム以外にも色々と問題行動が多い。
親はよほど子供に興味がないのか、躾がめんどくさいのか。
子供よりも親側の問題に見える。

670:名無しの心子知らず
10/01/11 05:45:54 GFog/HVq
◆◆家庭が崩壊し殺人事件へ◆◆

「札幌姉妹虐待死」稲見淳 今野望美

2006年
夫が給料を渡さずパチンコに興じ、育児もしなかった  

妻が借金を返済するため仕事を辞めて風俗店で働く

風俗店の客と同棲を始める

客に幼い子供2人を殺される
URLリンク(shadow9.see)<)◆saa.net/article/116221547.html

2009年11月30日
当時4歳だった女児には殺人罪を適用せず、傷害致死罪を認定。
URLリンク(www.hokkai)<)★do-3★65.c★om/news/2009/11/post-604.html
殺人罪を適用せず
殺人罪を適用せず

パチンコ代欲しさの殺人事件が多すぎる
スレリンク(pachi板)
▼警察がパチンコ社会を作りだしている・・・パチンコ店にATM8000台▼
▼パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▼
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www.cyzo.com)

671:名無しの心子知らず
10/01/11 06:01:23 xQkkV9VG
うち無制限だけど、毎日やらないしやっても自然にやめるから問題ないよ。
よその話聞いてると、そういう家多いけど。

672:名無しの心子知らず
10/01/11 08:38:17 0BTidmZ3
私の周囲では無制限ってのは極少だなぁ。
だからといってガチガチにお約束で固めるのではなく、
子ども自身、制限されていることをストレスに感じないように上手くやってて参考になる。

誕生日やクリスマスにはなんでも好きなソフトを買ってあげる。けれど本体はママのもの、
やりたいときは本体をママに借りて一緒にやる必要がある。とか
最初にマリオパーティーとかの「大勢でやるソフト」を買い与えて、
パパや親戚が一緒のときににできる限りワイワイと盛り上げてゲームをして
ゲーム=みんなでやると楽しいもの、という刷り込みをがっちり植えつけるとか

子どもが少し大きくなってきたら、ゲームを制限する形ではなく、他に楽しい時間を作るようにして、
結果的にゲームの時間を減らせるような努力してるね。

うちも、特に子どもにお約束で縛るようなことはしていないけれど、
私の中ではテレビゲームやパソコンは1週間に最大でも3時間までだろーっていう基準があるw
冬休みも、折り紙やすごろくやトランプ、福笑いやコマ遊び等をいろいろやってヒマな時間を作らないようにしたなぁ。

673:名無しの心子知らず
10/01/11 11:11:51 5r15PN9W
ずっと議論見ているが、ゲームやらせないと他人の家で狂ったようになるから持たせているという人が多いな。
ゲームという娯楽自体が存在しなければ本当に日本のためになるのにね。


674:名無しの心子知らず
10/01/11 12:48:36 0BTidmZ3
何かしら問題がおきて、それを一つ一つクリアしていくことで
親も賢くなり子どもも賢くなるんだから、排除排除じゃー成長がないよ。

わが子がいい年になってからも、持ち物や娯楽に口出すつもりかとw

675:名無しの心子知らず
10/01/11 12:57:35 kO0dfMGw
>>672
同意。うちも本体は親の所有ということにしてる。
周囲に無制限の人は殆どいないなあ。

>>674
いい年になってから口出ししなくて済むように
小さいうちに誘導しておくんだよ。

676:sage
10/01/11 13:03:18 J/wUsIgb
DS無制限の子供いるよー。
キレやすく乱暴になってるのに、親は知らんふり。
マンションの駐輪場から自転車を出すのに、他の自転車が
邪魔だからと奇声を上げながら、蹴り倒してた。
DS与えるまではそんな子じゃなかったと思う。

677:名無しの心子知らず
10/01/11 13:05:01 J/wUsIgb
sageってメール欄でしたわね…。
すみません、久しぶりに来たもんで。

678:名無しの心子知らず
10/01/11 13:16:08 VmPT3Sos
連休、電車の中で見かけた小学生らしき子
ほぼ全員ゲームしてた。
中には親といて音だしまくりの子も。
まったく。


679:名無しの心子知らず
10/01/11 13:22:30 dINk91sf
>>676
それタダの基地街

680:名無しの心子知らず
10/01/11 16:28:36 xQkkV9VG
>いい年になってから口出ししなくて済むように
>小さいうちに誘導しておくんだよ。

大学生の頃、実家から出て一人暮らし始めたとたんに
家でゲームして学校来なくなる学生が数人いたよ。
親も頑張って誘導してただろうに。
今はオンラインゲームあるからもっと大変だろうな。

高学年くらいで自律できるかどうかが分かれ道だと思う。
それ以降は親の努力じゃどうにもならない気がする。とくに男の子。

681:名無しの心子知らず
10/01/11 16:43:00 qz9ObvQo
自律してるように見えて、単に親の誘導が上手かっただけ

682:名無しの心子知らず
10/01/11 17:03:03 0BTidmZ3
>>680
それは私
家でゲームが全面禁止だったから、一人暮らしヒャッホー!!でゲーム中毒に。
その他、やりたかったけど親に禁止されていたことを片っ端からやりつくす空白の2年間がありました。

上にも書いたけど。
やりたがっているのに、全面禁止、とか、ほとんどやらせず我慢させとくってのは、
ゲームとの上手な付き合い方を教えてないばかりか
ゲームに対する欲求をちくちくと育ててしまっているだけになる。

約束約束で縛るわけでもなく、完全放置でもなく、上やらなきゃいかんぜよ手く

683:名無しの心子知らず
10/01/12 00:53:45 PaDIRApj
ゲーム1日1時間で育ったが、社会人になりゲームやり放題ヒャッホーで廃人になりかけた私がいます
この世にゲームなんてなければ良かったと思う。
今でも完全に止められない。


684:名無しの心子知らず
10/01/12 00:59:08 52d50b02
今いくつよ。
もう自分の責任でしょ。

685:名無しの心子知らず
10/01/12 01:05:58 RxhvF+w6
>>683
1日1時間、多過ぎ。

毎日はやらせちゃいかん。習慣になってしまうから。

686:名無しの心子知らず
10/01/12 07:56:25 mUbUR6jA
幕末は
女性が本を読むことすら毒、と言われてたみたいだね。

私は1日1時間どころか徹夜でレベル上げしてた時があるけど
別に後悔していないよ。

687:名無しの心子知らず
10/01/12 10:26:54 YShoZkzY
この不景気で、無駄金を使うのは親の金で遊んでる奴だけ。

子供相手の商売には規制をかけないと、この先、いくら教育に力を入れても、
日本の子供の学力は絶対に上がらないだろうな。

日本がうーんと貧しい国になれば、みんな仕方なく勉強するんだろうけどね。

688:名無しの心子知らず
10/01/12 11:25:38 fb+/i6FC
ある程度の年齢過ぎたら、自己責任とか個性の範疇だよね。
それはどうにもならないと思う。

ただ、子供が低学年までのうちに、ある程度努力しておくのは
親の役目と思うよ。
私はテレビ・ゲーム禁止の環境で育って、いまだにTV・ゲームには興味なし。
でも、やはり「友達と話が合わなかった苦労」に対しては
未だにすごいコンプ持ってる。大人になった今だって、
タレントなんか全然知らないし、ママ友同士でテレビの話題になると
なんにも言えなくなって黙り込んじゃって、すごく落ち込む。
だからって、やらせ放題にされてたらのめり込んでたかもしれないし、
自分の経験から「中庸を取る」というのが一番だと思ってる。
それも人それぞれだろうけど。

689:名無しの心子知らず
10/01/12 11:54:23 B6chcR21
一日1時間多すぎってゲームやるならそれくらいは最低限ないとどうにもならないんじゃないのかな?
習慣にしてしまうと大人になってもやめられないというのは賛成です。

690:名無しの心子知らず
10/01/12 19:34:43 j4gWDTyn
図書館で借りた東大合格者の取材本で、
「遊びの時間を適度に持つ事が勉強のモチベーションを保つコツ。」
というくだりがあったが、自分もそう思う。ゲームもその一つ。
別にたまにゲームにハマる事もあっても勉強はしてたよ、
宮廷中堅受かるぐらいには。
そこでどう必要な程度に勉強に誘導するかが親の腕の見せ所じゃないの?
それも遊びを取り上げられたとかネガティブか感情を残さずに。
ポジティブに行かないと勉強する気力って出ないよ。

691:名無しの心子知らず
10/01/13 04:28:40 fHOnaDVr
>>689
どうにもならなくていいと思うよ。

自分がゲーム開発・販売側として考えてみて。
今は発売前からレビューが出て、すぐに攻略ページがつくられる。
簡単なゲームなら買ってもらえない。
飽きさせないために、やり込んでもらうために、あらゆるハマる要素を作るでしょ。
ゲームの是非を問われていた昔ならいざ知らず、
今はユーザーの勉強とかライフスタイルなんて関係ない。
いかに、はまってもらうか。
通信機能で、子供たちが勝手に周りに広めてくれるしね、
持ち歩いて宣伝してもらえるように色々大人の罠がつまってる。

こんなのね、そこそこ楽しんだらそれでいいんだよ。
はまらせたらいけない。心身ともに成長期の子供が奥深さを知る必要はない。


692:名無しの心子知らず
10/01/13 07:57:58 jRKrHCmx
親がそれを言われて奥深さを知る手前で切り上げさせられるのを続ける子と、
実感としてそれを分かってる子とでは、全く違うだろうね。

のめり込んでも戻って来られる強さのある子だったら、子供に任せていいと思う。
そうじゃない、弱さ不安定さのある子は、親がしっかり規制しないとダメだろうね。
ただそういう子って親がガッチリ規制しても、反抗期に全く言う事聞かなくなったり
従順な子も進学就職で親元離れたとたんに廃人になるけど。

子供が親離れする前に、放任しても堕ちていかない所まで躾けられなかったらアウトだよ。
一生規制しながら面倒見ればいいと思う。

あと「ゲームは一日一時間」って高橋名人の言葉だからねw

693:名無しの心子知らず
10/01/13 09:44:50 IiDbV+Bg
同級生の子が、うちに遊びに来て二人でDSしてたんだけど、
うちもその子も「30分ルール」なので、「30分経ったよー」と言ったら
二人ともすぐやめてボードゲームを始めた。
方針が一緒の子だと遊びやすい。

反抗期にいうこときかなくなるのはデフォだもんね
それまでが勝負だと思う。
いかに免疫をつけつつ、「適度に」「自制」ができるようになるか。
どこも子供の様子を見ながら手探り状態だから、
「これが絶対に上手くいく」という確実な方法はないだろうけど
周囲のお母さんたちの話をきくと、みんな色々工夫しているなーと思う。

694:名無しの心子知らず
10/01/13 17:44:30 xSnCAe1L
ひどい話かも知れないけれど

クラスに一人、教育方針もなにもないDQN親がいて、逆に助かった。
最初こそ「あいつは無制限でやらせて貰ってる」とか
ゲーム買い放題とかをうらやましがったりした。けれど
そのうち、やりすぎの子が予習復習してこなかったり忘れ物ばかりだったりってことに気づいて
やりすぎると他ができなくなって、自分に返ってくるよと教え続けてきた言葉が
ああ、母ちゃんの言うとおりだなってすんなりと身についてくれたみたい。

想像力だけでしっかり親の言葉を身につける子もいるけれど
うちの子はそれほど賢くないから、親が教えているだけじゃ、漠然とした感覚のままなんだよね。
身につかないことが多いんだよね。

DQNが大勢だとまた困るんだけれどさ。

695:名無しの心子知らず
10/01/13 18:04:56 zYFIFgHh
>>692
>あと「ゲームは一日一時間」って高橋名人の言葉だからねw

だからあんな連射が生まれたのかw
なんか納得した

696:名無しの心子知らず
10/01/13 21:53:59 8CN6DYlv
>>694
いや、分かるよ。
うちのクラスにもいる。ゲーム漬けで宿題はやってこないわ、
夜遅くまでゲームしてるので朝は起きられず遅刻。
勿論勉強にもついていけず、忘れ物やら問題行動も多くて
クラスで浮きまくり。

身近にこういう例があると、子供なりに
「ああなったらマズイな」と実感するみたい。
もう終わりだよー、とDSをやめさせた時
「全然注意しないお母さんだと、俺だって●●君みたいになっちゃうかもな。
うちは普通のお母さんでよかった」と言われたことがある。

697:名無しの心子知らず
10/01/14 10:25:35 WN1Mjgl5
現在ではゲームは1日1時間ってのは少ない方だよ。


698:名無しの心子知らず
10/01/14 10:35:08 zU3PnDu2
2ちゃんねるはゲームになりますか

699:名無しの心子知らず
10/01/14 10:44:38 9JjcgdUq
2ちゃんはハマるとゲームよりやばいような気がするw
私も、携帯のタイマーをセットして時間を制限するなどの工夫しながらパソコンに向かってます。

700:名無しの心子知らず
10/01/14 10:56:22 zPT7YjTu
インターネット(2ちゃんに限らず)とネトゲは、一般的なゲームよりやばいと思う

ネトゲは時間的な意味で(ミッションに参加すると途中で抜けられないとか)。
インターネットは嘘を嘘と見抜けるようになる年までは未成年に触れさせたくない。
一般人が主観で、裏付けなく書いてる文章が氾濫している世界なのに
一貫して虚構の世界を描いているゲームと違って、一部現実(のように見える)だからなー。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch