小学校は私立派?公立派?at BABY小学校は私立派?公立派? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しの心子知らず 09/11/19 21:48:17 AQb0pTpS >>344 私が行っていた小学校は理科・体操・音楽・コンピューター・英語・家庭科は専任であとは担任だった。それが普通でないことを社会人になって知った。 自分は残念ながらその恩恵を受けることはなかったけど、コンピューターの授業でパソコンにハマり 大学まで進んだ同級生はいた。 351:名無しの心子知らず 09/11/19 22:18:50 Lq+CEQOS >>350 小学校の授業にコンピューターがあるって、350は今何歳? 352:名無しの心子知らず 09/11/19 22:35:05 AQb0pTpS >>350 27歳で、ただいま妊娠中です。 コンピューターの授業は、先生がかなり熱心で知識もある方だったので小学生にはもったいないぐらいの環境で受けることができました。 はじめはカラーレスで画面とプロッヒー読み込み口が一体化しているマックが卒業時にはカラー画面に現在のデスクトップ型になってましたね。 353:352 09/11/19 22:44:48 AQb0pTpS >>350ではなく>>351ですね。 しかもプロッヒーって…フロッピーです。 すいません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch