【正直】!実母が苦手!×二十三人目【告白】at BABY
【正直】!実母が苦手!×二十三人目【告白】 - 暇つぶし2ch611:名無しの心子知らず
10/01/12 16:44:44 ejXwrUjQ
>>610
そのバイオリンとゴルフセットは>>610の変わりに毒の犠牲になってくれてるんだよ。

このスレの住人で子供の頃自殺を考えた人は多いと思う。
ってか自分がそう。
大人になった今、毒にやらなかった自分をほめてやりたいと思う。
嫌いなヤツのせいで犯罪者にはなりたくないし。
決行せずに生きてる>>610や他の皆もほめてあげたい。
毒に負けずに良く頑張ってる!
向こうが先に消えるんだ、ここまで我慢したんだから後少しがんばろうよ。


我慢できなくなったら、水仙の葉でも食べさせる予定。

612:名無しの心子知らず
10/01/12 17:22:57 uXto6JB4
>>611
レバニラ作ったよ~って喰わしたれw

613:名無しの心子知らず
10/01/12 20:17:17 KDeWc4p1
>>611
うん、いつも死ぬこと考えてた。
子供なのに死がすぐそばにあった。
それぐらい毎日絶望してた。
進学で親元を離れたら、パーッと霧が晴れるように死を考えなくなった。
毎日がキラキラしてた。幸せてんこ盛りだった。
今思うと親元にいた時の反動で躁状態だったかもしれない。

614:名無しの心子知らず
10/01/12 23:16:01 tDLCe7ir
幸せのてんこ盛りww
禿げ上がるほど同意。

大学時代に、逃げるように一人暮らし(実家は都内だけど)をした時の
開放感といったらなかった。
心理学で、母親の存在を「大きな肉の渦」って表現するものがあるんだけど、
自分の場合はまさに肉の渦に巻き込まれて窒息死しそうだった。
メールが来るだけで動揺して気持ち悪くなる。

615:名無しの心子知らず
10/01/12 23:24:15 H+XY9XyK
早く脱出できた人はいいだろうね

独身の頃はまだ完全に洗脳支配されてたから
家が嫌だと思っても一人暮らしするなんて考えも思いつかなかったw
一度、ひとりで暮らしてみたいって毒母に言ったことがあったけど阻止された

たぶん「おまえだけ幸せになるなんてズルイ」ってことだっただろうけど。
旦那と交際~結婚に至るまでも苦しみもがいてたな
娘が幸せなのは面白くない、でも結婚してもらわないと孫も抱けない って所でねw


616:名無しの心子知らず
10/01/13 08:04:35 0ar2bL58
私の旦那の前で「出来る女」を演じる母。
我が家に来ては勝手に部屋の模様替えをしてくれちゃう。
100均でカゴ買ってきて、
旦那の私物も仕分け。

そして帰宅した旦那に、
「この子(私)は片付け下手だから、私がやっておいたよ♪」
と、女らしさ丸出しアピール…キモい。

母帰宅後「なぁ…俺の物、どこに何があるか分からなくなってるんだけど…」
と旦那から苦情。当たり前!

617:名無しの心子知らず
10/01/13 10:22:28 Y9G/z0N4
私が小さい頃よく母に言われた事。
「あんたがお腹にいた時、お母さん、悪阻で大変だったわ!」
「だから何?私が悪いって?」と言ったら
「ちがう。感謝しなさいって事。お母さんがあの時がんばらなかったらあなたはこの世にいないんだからね!」
なんかもう…な感じ。
子供な頃は自分が悪いと思ってた。
私も一人暮らしを始めたら幸せてんこ盛りだったよ。
自分で自分を養える。
もう、暴力振るわれたり、理不尽な事言われたりする事もないんだって

618:名無しの心子知らず
10/01/13 10:30:17 +xeYabcQ
私もどうやったら楽に死ねるかを考えてた。
で、ある日ついに家にあった包丁を首筋に当ててみたが、
やっぱり怖くて刺せなかった。
その時、「私は死にたくないんだ」と気付いた。変な話だけど。
死ぬことが自分の苦しさを表現する手段だと考えていたから、
さくっと死ねない自分を責めたりしてたが、
自分だって生きて幸せになりたいと願ったっていいじゃないかと思った。
こんなに辛い思いをしたのだから、絶対幸せになってやる。
自分だけしか信じられないのなら、自分で自分を幸せにしてやろうと思った。

頑張って勉強して、手に職をつけた。
経済的に独立して、一人暮らしを始めて、やっと息ができる気がした。
恥ずかしながら、20歳を過ぎてもチャーリーブラウンのように
バスタオルを手放せなかった(さすがに自室のなかだけだけど)のだけど、
一人暮らししていつの間にかそんな癖も治った。
自分しか信じられないので、誰かに振り回されることなく、
静かに一人で生きていこうと思っていたが、
縁があったのか、夫と結婚し、自然に二人の子供の母となった。

今、幸せになったと思う。
できるなら、毎日泣いて過ごしていた子供の自分に会いに行って、
抱きしめてあげたい。絶対幸せになるから、頑張れって言ってあげたい。
その代わりに子供を大事にしようと思う。

長文失礼しました。

619:名無しの心子知らず
10/01/13 14:53:32 0FnFJ9mv
>>617
私の親も「あんたは難産だし夜泣きはひどいし、本当に私に苦労をかけた。
そのくせ1人で勝手に育ったような顔して、あんたははっきり言って失敗作だ。
私に感謝しなさい。殺さなかっただけありがたいと思いなさい。」と真顔で言ってくる。
頭おかしいとしか思えない。

620:名無しの心子知らず
10/01/13 14:58:11 TG3M4krj
最近じゃ どうしてうちの父親はあんな毒母に引っかかったんだろうって
疑問を持つようになった

父親は子供の頃からいろいろ不幸だ
不幸な人間は一生不幸なのか?ってどんよりしてくる
そして私も今、不幸だ


621:名無しの心子知らず
10/01/13 15:30:26 W48HiZGk
>>617>>619ナカーマ
自分は「流産しそうになったのを注射で止めて産んでやった」と散々言われた。
産んでくれた事にも、殺さないでいてくれた事にも感謝する。
生きていたから、可愛い子らの親になる事ができたからね。
でも、それ以外で感謝する事は何一つない。
第一、妊娠出産を選んだのは毒自身なのだから、子に恩を着せるなんておかしいだろ?
妹に性的虐待をするような最低な人間を溺愛し、私を踏み躙ってきた毒たちを許す気も感謝する気もさらさらない。
あ、性的虐待をした毒兄もね。

622:名無しの心子知らず
10/01/13 15:35:02 TG3M4krj
やっぱりどこの毒も恩着せがましいんだね

○○してやった ばっかり言うし。

してやった事に見返りを求めるし

623:名無しの心子知らず
10/01/13 16:09:11 RPXcXMjo
私は妊娠中腹痛が起きた時に
そんな事お母さんに言われてもどうにもできないわよ。
何でお前はいつもタイミングが悪いの
(腹痛が夜だったため)
しょうがないんだから寝ていなさい
と言われました。
普通はこういう事は言えないものだが・・・。

3日後、流産。
病室のベッドで寝ていたら父に連れられてやって来た。
二人きりになった途端、母の流産話に切り替わり延々と聞かされた。
母の知り合いの流産の話もいくつも聞かされた。
「そっか、よくある事なんだよね」と言ってあげたら満足して帰って行った。
これが、うちの母。



624:名無しの心子知らず
10/01/13 16:15:14 RPXcXMjo
困ったときはすぐに電話で頼りなさいと言っているくせに
ホントに困ったときはグズグズ茶を濁して
心の支えにすらなってくれない。
子供の頃、数年に一回しか電話で話さない
遠方在住の叔母の言葉に感激したのを覚えています。
「うちの親と何か違う」と姉妹で同じ感想をもった。
正直言って顔なんか覚えていない叔母さんだけれど
フレーズが心の壁にぶつからず逆らわずスッと入ってくる感じ。
毒の言葉はどんなに正しくても力づくで割り込んでくる。

625:名無しの心子知らず
10/01/14 09:05:48 wLV/Hcn+
ウチ逆だわ>やってあげたやってあげた言う
いまさらどうしようもないことを「あなたにはしてあげられなかったから」とシツコイ。

「大学に行きたかっただろうに行かせてあげられなかった」
(弟2人いるしいつもお金ないない言ってたのでまいっか、と行かなかった。後悔はしてない)

「成人式も何もしてやらなかった」
(親が予約してくれてるのかと思ってたら何もなかった。
スーツで行けばと言われたが着物率99%の地域だし、地元の友達としょっちゅう会うし
3連休で彼氏と遊びたかったから行かなかった。後悔はしてない)

「あなたには何もしてあげられなかったから・・・」
「じゃあ産後の里帰りちょっとゆっくり長めに帰ってもいい?」
「自分の家なんだものいいに決まってるじゃない。
娘が出産なんですって長めの休みもらったから任せて」
「途中で嫌になってやっぱりもう帰ってってなるんじゃない?」
「そんなこというわけないでしょ。何言ってるの」

帰ったら案の定炊事、洗濯、掃除は私が、
さらに「お兄ちゃん(バツ1出戻り)は今日夕飯どうかしら」とか知らんがなぁぁぁぁ!!!
こっちは新生児と上の子の世話、自分のことで精一杯。
お前ら大人の2人の食事まで用意しろと?!
自分はファンヒーターの前占領して毛糸でおかんアートな子供服製作。
いらないと言ったら「あなたは人の気持ちをいつも踏みにじる」と小一時間。
悪気がないだけに余計疲れる。

626:名無しの心子知らず
10/01/14 11:31:05 mtQY3QzF
>>625
うわーなんか目に浮かぶな、その光景・・・
「あなたは人の気持ちをいつも踏みにじる」なんてよく言われたな。懐かしいw
うちの場合、その後は私以外の家族や友人に、
どれだけ娘(私)がわがままでダメな娘か、おかげでどんなに私(母自身)が苦労したか、
悲劇のヒロインになりきって延々と私(娘)のグチを言い続けるんだよ。私の目の前でね。
プラス、時々妄想も入るから面倒くさい。
ああ、本当に面倒くさい。

627:名無しの心子知らず
10/01/15 03:34:55 HFgxRk8Q
>「あなたは人の気持ちをいつも踏みにじる」
私もときどき言われたなー。
いい子いい子よく頑張ってるねって頭なでなでしてちょうだい!みたいな期待の裏返しで出る言葉だったらしい。
私は確かに、空気読んで相手の思うとおりに反応するのは苦手だから母は不満だったんだろうけど、
高校のころには親子逆転する場面が増えたorzまさにいい子いい子って、泣く母の頭をなでてたわ。
夫や義兄嫁が今でもお母さんに甘えた口をきいたり仲良くしてるのを見ると羨ましい。
親は親の立場を守り(子供が大きくなったら同格でおkだけど)、間違っても子供の子供になったらいけないなとつくづく思う。

628:名無しの心子知らず
10/01/15 12:16:24 2TWaJo+3
「人の気持ちをいつも踏みにじる」
「気に障るような事しないで!」
「いつもお母さんが悪いって言うのね」
「もうあんたとは縁を切る!」
「あなたの旦那、病気で若いうちに死ぬんじゃないの?」

もう何十回言われたか。
親が子どもに与える影響力の強さを何よりも実感しているつもりだから、
娘に何か言う時は、一時の感情に振り回されないように気をつけているつもり。
まあ、それでもカッとなる時はあるんだけどね・・・
自分が絶大な力を手に入れてしまった恐怖が常にある。

629:名無しの心子知らず
10/01/15 15:12:10 fogUv8qN
>>628
> 自分が絶大な力を手に入れてしまった恐怖が常にある。

わーかーるー
私が母親に苦しんだから、この子につらい思いをさせたくないんだけど、どう思う?
と母親に聞いてみたら「し、知らんわー!」とご立腹でした。

630:名無しの心子知らず
10/01/15 15:39:16 SN6TAjER
同じだ~

母親が妄想入ってる悲劇のヒロイン体質だったので、常に地雷踏まないないように
気を使って息苦しかった。
こんな思いは子供にさせたくないってしみじみ思う。
後から思うと「アホくさ、母さん自業自得じゃん」という事でも幼い頃はわからないから
ふりまわされっぱなしだった。
反動からかあまり素直に感情を表せなくなったかも・・・
娘に「ママもあわてたり、あせったりする事ってあるの?」と言われてしまったort

631:名無しの心子知らず
10/01/15 15:50:26 SnG3Yn3w
母親に甘えたこととか 頼ったりしたこととか ほとんどないかもw

素直に甘えられる人がうらやましいわ

632:名無しの心子知らず
10/01/15 16:20:26 jlMkDp0K
ふだんは思わないけど
旦那とケンカしたときに
「実家に帰らせていただきます」なんつって一泊でも帰れる実家があれば
どんなに心強いだろうとは思う
実際には帰らないとしても帰れる場所があればなぁと

あとささいなことだけど
義実家関係の愚痴を実親に言えたりとかうらやましい
現実には私が旦那や義実家とうまくいってないなんていったら
嬉々として親切ごかしでかきまわすだけの人なので
何もいえない
もう慣れっことはいえ少しさびしいね

633:名無しの心子知らず
10/01/15 19:18:35 SnG3Yn3w
>>632
うわー同じ事思ってたw

夫婦ゲンカしても帰る所ないよね
離婚すると自分の実家へ帰る人も結構いるみたいだけど
それもできないし。

うちも義実家の愚痴悪口なんて言ったら嬉々とするよ 目が輝く
以前は毒母を喜ばせるために義実家の悪口言ってたぐらい。
義親いい人なので そんな自分に嫌気がさしてきたよ

おかげで たくましくなったわ・・・

634:名無しの心子知らず
10/01/16 22:59:48 Bdi3gV45
>>632
うちも最初のころちょっとした事で夫が「実家に帰れ~」とか冗談で言っていたけれど、夫もうちの母の酷さが分かってから言わなくなったよ。

私は、義実家にうちの母の愚痴を言ってる状態ですわ。
最初は勿論そんなこといわなかったんだけど、夫が自分の親に私の母のことを愚痴ったり、私の母も相手の家に挨拶電話をしてるんだが話や口調から「あの人はヤバイ」と理解されてしまい、
義母「最近お母さんまた病院通ってるって?」私「いや~いつもどうもすみません~」みたいな会話が成り立ってしまっている。
私の母は「相手のお母さんは厳しそうだからあんたも大変ねえ」とか言って来るが、避けられてるのはあんただ!!

635:名無しの心子知らず
10/01/17 09:00:19 DtSHm7fp
>633
馬鹿な私は、離婚して兎も角実家に帰った。
毒の苛めが始まりました。
小学生の私の息子が以前骨折し完治さたばかりなのは知ってるのに、
息子の足の上で足踏みをしてから出掛ける毒。
私達には残されたお金も少いからチキンラーメンを食べていたら、毒が「お前ら、そんなもんしか喰えんねかっ乞食かっ」と怒鳴るから
スーパーの身障者用トイレで、固いままのチキンラーメンと水を飲んで
図書館で時間を潰し、図書館が閉まれば遅くまで開いているホームセンターへ、
夜の9時過ぎに眠る為だけに毒の家にそしてお婆ちゃんからのDVを理由として、
福祉課へ、母子寮に入りました。
息子は「お母さんは結婚するまであの基地外とよく暮せたな」と言いましたよ。
今は、普通のマンションに住んでいましが、毒が「あんたとこ遊びに行ってええか?」なんて言う。
基地外は己がした行為を自覚していない。長文スマソ

636:名無しの心子知らず
10/01/17 11:19:36 lodtLwh0
↑何で「age」てる人多いの?>>1を読めない人?

637:名無しの心子知らず
10/01/17 15:49:22 DtSHm7fp
申し訳ない
ageてしまったのに気付き即sageで詫びをレスしょうと思ったが、sageで即レスをしてもスレは即下には行かないから、
スレが下に来た頃謝ろうと思っていた。
本当に申し訳なく恐縮です。

638:名無しの心子知らず
10/01/18 02:53:14 d8BHYnMX
毒親持つと恐い人間になるもんだ

639:名無しの心子知らず
10/01/18 13:46:33 +TaZPigZ
うちの母は急に電話かけてきて怒鳴りつけたり死にたい~と言ったり、自分の趣味をベラベラしゃべってくる。
私の家、私の夫の実家、自分の実家への電話攻撃、お店や新聞雑誌社にも電話で要望や質問や文句やら。
しかも最近は父の仕事関係の人や、自分の兄弟の学生の友人にまで電話掛けてあーだこーだと言ったり、外国大使館にまで要望電話してるらしい…。
私や自分の実家のように身内だけならまだしも(本当に嫌だけど)、父の仕事の人にまで電話って何??
だいたい父もなんで止めないんだ。他人に迷惑かけて恥ずかしくないのか?!

640:名無しの心子知らず
10/01/18 14:59:45 suvSJfcw
旦那の実家の人達はウトメもコトメもコウトも皆良い人達ばかり。
なので、余計に迷惑をかけてはいけないと思って
息子二人産んだが、退院後すぐに家事に復帰。

毒は片づけができない、娘である自分の悪口を言って場を盛り上げようとするし
息子の祝い金を盗むし、最悪だ。
小さい頃からお前はブスだと言われて笑われて育ってコンプレックスの塊になったわw

実家帰って出産できて世話してもらえる環境のコトメちゃんが羨ましい。
嫌みでも何でもなく、本気で義実家みたいな両親が欲しかった。


641:名無しの心子知らず
10/01/18 16:37:16 d8BHYnMX
>>639
喋りまくるって、発達障害の症例のひとつだよ。
うちの毒もだ。
相手の事を考えなくて、自分のペースで喋りまくる

642:名無しの心子知らず
10/01/18 16:40:14 8QuQxiSl
>>639
>外国大使館にまで要望電話
そのうちホワイトハウスやサンタクロースにも手紙出すかもw

643:名無しの心子知らず
10/01/18 22:27:28 w3DgHtUT
さびしいんだよ・・・きっと。
自分が悪いんだけどね、どうしたらいいかわかんないんだよ、自分を。
心を養ってきてない、学校教育とは無関係に、知性がないんだよ。


644:名無しの心子知らず
10/01/19 00:32:38 8djd083X
周りの人が母親に頼ったり実家と行き来したり
実親と同居っていうのも見ても見過ごすように我慢してきた

義弟夫婦が妻の実家で二世帯建てて同居するらしい
何だろう このモヤっと感
婿養子にはならないみたいだけど、同居=向こうの人間になったようなものだよね

全部、うちへ押し付けってことかよ
私は実親と絶縁状態なのに両極端すぎて何とも言えない気分だ

645:名無しの心子知らず
10/01/19 02:04:26 6zDV6ClY
>>644
義兄ならともかく
義弟なら問題なくない?
なにが問題なの?
義弟の嫁にあなたばっかり実親に恵まれててずるい!って嫉妬してるってこと?
わからなくもないけど、それはさすがに子供じみてるよ

646:名無しの心子知らず
10/01/19 05:01:57 cOs0wq7X
>>644が何にモヤっとしてるのか全然分からん
両極端って何が?

647:名無しの心子知らず
10/01/19 07:56:17 aYStPF48
>>644
>644が長男に嫁いだんじゃないの?(全部押しつけって事は)
将来、義実家継ぐんじゃないの?
だったら義弟なんて最初から気にするの変じゃない?
義弟嫁が実家と仲良くて羨ましいの?
自分は実家と絶縁状態で義実家の事を全部押し付けられたから?
何それ。

648:名無しの心子知らず
10/01/19 10:00:09 Q15InwXZ
>>644の上二行(「見過ごす」「我慢」などがキーワード)からは
実母や実家に頼りたいのに頼れないという感情が見て取れる

644が奥の場合
義弟は旦那の弟
旦那の弟が、妻側の実家で二世帯建てて同居→モヤッとする
旦那の弟は婿養子にならないけど、妻側の身内になったようなもんだよねと

すると旦那の両親の老後は、旦那と私に押しつけるって事か?
私は自分の両親と絶縁状態(甘えたくても甘えられない)なのに
他人の親(旦那の親だが)の面倒まで看させられて
一体誰が私を甘えさせてくれるの?って事でしょ

644が旦那の場合とかは、もう馬鹿らしくて解説する気も起こらんw

649:名無しの心子知らず
10/01/19 10:33:13 PUGJC8L2
義弟夫婦は妻の実家で二世帯同居、仲良し親子の円満イメージ。
自分は実親と絶縁状態。
人生はなんて両極端なんだろうか。

って感情もミックスされているんだと思う。

ざっくり言っちゃうと、自分の親と上手くやっている人を見た時の
モヤモヤ感はなんとなく理解できるよ。
妬みとかそういうのではないんだけど・・・自分の人生の空虚さを感じる。

昨日、TVで観たペットショップの犬の話、生後8週までは親の元で育たないと
問題行動が増えるとか。
やっぱり理屈じゃないんだよなぁ。
>>644さんの感情もそういう事じゃないのかな。

650:名無しの心子知らず
10/01/19 11:48:25 Q15InwXZ
「余所は余所、家は家」
子供の頃、散々聞かされてきたが、それでも他人を羨む気持ちはあった

でも、今は… と言うか
毒親に関しては、もう離れててくれるだけで有難いし
親から愛情を受けて育った他人には、こういう感情は絶対判らないと思うし
普通の親の話とかはもう完全に別の世界の話だから、他人を羨むとかそんな気持ちは毛頭無いなぁ

毒にはとっとと死んで欲しいとさえ思っているが
(こういう気持ちは他の人には絶対判らないだろう…)
当然、親を亡くした他の人を羨ましくも思わないしw

>>649
>犬の話、生後8週までは親の元で育たないと問題行動が増えるとか。
うちの毒も幼い頃、母親を亡くして、片親で育ってきたそうだ
奴が拗くれてる原因もそこら辺なのかも知れないけど
だからといって、奴のしてきた事を許す気にはなれないし、今更親ヅラして欲しくない

>>639
>お店や新聞雑誌社にも電話で要望や質問や文句やら。
>外国大使館にまで要望電話してるらしい…。
典型的な毒だね
毒は自分の考えが絶対正しいと思ってるし
周りの人や状況、全てが自分の思い通りにならないと不愉快になる
強い支配欲の表れだよ
自分こそが正義だし、他人に迷惑を掛けているという感覚は無いよ
むしろ、自分が周りに迷惑を掛けられてると思ってるんだろう
お父さんも、それを指摘したところで更に拗くれるだけで
どうにもならないと察してるんだろうね

651:639
10/01/19 14:41:31 bL1/r99S
レス下さった皆さんありがとう。
まさしくみなさんのレス内容の通りの毒っぷりです!!
自分だけが正しく、私のことも自分の所有物だと思ってる。
子供のころから、私「○○が好き」母「あんたは頭がおかしいからそう思うんだよ」
私「だって私の友達も○○が好きって言ってるよ」母「だったらその友達も頭がおかしいんだよ」
という感じでまともに会話にならない。
姑(父の母、私の祖母)ともめた後「あんたはキチ××だ!!あのキチ××のおばあちゃんの血を引いてるんだよ!!!」
とか言われ、その尋常でない激高っぷりに、本当に私がキチの血を引いているとしたら、祖母からではなくまさしくあんたからの遺伝だろ、と思ったよ。

結婚の時に私が泣きながら「お願いだからこの家から私を解放してください、小さいころからキチ××と罵られ続けたけれど、このままこの家にいては本当に気が狂ってしまいそうです」と訴えて家を出してもらった。
驚いたのが母の返事で「何を言ってるの?私はあんたをキチ××なんて言ったことは一度もない。一度だって絶対にない」
あれだけ毎日罵っておいて、言ったほうは全部まるっきり覚えていないのか、なんなんだこいつは。

まあ自分は子供たちにそんな思いさせないように気をつけようとは思ってる。

652:名無しの心子知らず
10/01/20 15:10:54 HuUqnmUc
>>651素晴らしい記憶喪失www

私も結婚式こないで、て何度も言ったなー
絶縁したいって言葉で何度いってもわからない。
親を取り替えたい。
家を出るまでは嫌な家族に我慢して精神的肉体的DVをうけてきたんだから、
人生の後半は心穏やかに暮らしたい。
独身のときに実家で自殺しとけばよかった。


653:名無しの心子知らず
10/01/21 01:50:36 ghTEtYCI
初めての妊娠でどんなもんかわからず里帰りしてしまったけど、やっぱりやめればよかった。激しく後悔。
とにかく「大袈裟w」「神経質w」「頑固w」で返される。
「尿糖が出ていて食事制限がある」→「大袈裟w妊婦は二人分(ry」
「退院時からチャイルドシートがいるから」→「赤ちゃんがかわいそう!」→「いや当然のことだし法律でも決まってるから」→「出た、頑固w」
「私のご飯に調味料かけてもらわなくていいよ。これ多いし、自分でやるから(サラダにマヨネーズ、ゆで卵に塩を死ぬほどかけられていた)」→「昔はこれで食べてたのにすっかり神経質になってw」

いつまでも自分の言うことを聞く子供だと思ってる。
さらに自分は何のトラブルもないお産だったようで、心配事は全て「大袈裟w」

私が散歩行くのに母子手帳と水を持ち歩いているのを見て、何が可笑しいのか大爆笑。
休日だった父に、「やだ~見てお父さん!この子こんなもの持ち歩いて!w 『散歩中何かあったらどうしよう』とか思ってるのかしら!w 大袈裟!馬鹿みたいwww」だとさ。
さすがにキレたから次の日からは何も言わなくなったけど、常に仕事中の父にメールで実況中継してる。
帰った父がニヤニヤしながら「今日の散歩も無事だったか?おっと禁句だったなw」とか言って、毒も吹き出したりしてる。

里帰りして初めて過ちに気づいた。トラブルあり妊婦で転院できないから、産んだら一刻も早く自宅に戻る。
愚痴ったらスッキリした。しょうもないことだけどごめんなさい。

654:名無しの心子知らず
10/01/21 09:46:59 PMUQSehe
>>653
乙です。書き込み時間がちと遅いけれど、イライラで眠れないのかな?
(いつも遅く寝るタイプだったらスマソ)私も実家ではなかなか眠れないですw
毒って自分の思い込みで動くから相手の気持ちなんかおかまい無しなんだよ。
うちの毒も同じです。
その調子だと授乳~離乳食は当たり前、服装や発達具合にも
一言言いがかりをつけてきそうだね。
警戒しておいた方がいいよ。
目を離した隙につまみのスルメしゃぶらせたりされるから(実話)。

毒自身は自分を心配してもらえないと気が済まない性格なんだよなー。
お前は人の気持ちがわからないのかと何度言われた事か。
あんたらに言われたくないわw
親って、大抵の事なら子供を包み込む気持ちがあるもんじゃないのかと。

655:名無しの心子知らず
10/01/21 09:49:03 LhXuDiQR
毒は自分のことは心配して欲しい 大事にして欲しい 一番に思って欲しい
って思ってるくせに旦那・子供は粗末にするんだよな

日頃の行いが悪いからそんな風ってことがまるでわかってない所がさらに痛い


656:名無しの心子知らず
10/01/21 09:49:24 PMUQSehe
>>653
すいません、もう一言だけ。
あなたは絶対的に正しい常識的な考えを持っています。
ご両親のイジリなんかは自宅に帰ってからのネタにしちゃって下さい。
元気な赤ちゃんが産まれるよう、祈ってます!

657:名無しの心子知らず
10/01/21 15:12:18 s9mpiM+5
>>653
毒親って「自分の考えが正しい」って全面的に思ってるよね。
親の言うことはスルーして、赤ちゃんを守ってあげてください。


うちも「子供は親に従え」な考え方の毒親で、更に父は「親に感謝してるなら逆らうな」タイプ、
母は「家族だから何を言っても許される」タイプ。
私もエネme気味で、育ててもらった恩があるから絶縁には踏み切れない。
ただ両親は長男教で「娘は嫁いだら婚家の物」と思ってて、結婚してからは干渉がなくなってスッキリ。

もうすぐ出産なんだけどもちろん里帰りはしない(夫と二人暮らし、実家から車で三時間の距離)。
母は里帰りしろとうるさかったけど拒否していたら、今度は「陣痛きたらすぐ連絡しろ」としつこい。
陣痛室で付き添ったり、出産の瞬間に立会いたいんだろうな。
あんたと一緒にいても安らげないんだよ。陣痛室に凸されたらストレスで陣痛遠のくわボケ。
トメに対して同じ悩み抱えてる人の方が多いんだろうな……


ついでに私が夫ラブなのが気に入らないらしく、新婚早々に
「子供が産まれたら、旦那のことなんてどうでも良くなるのよー!」
と鼻で笑われたけどそれはあんたの実体験だろうが。

658:名無しの心子知らず
10/01/21 23:59:51 PFp5AXx5
義母「孫の顔見せてくれてありがとう」
実母「何コレ猿?気持ち悪い(笑)」

どちらもわが子との初顔合わせ時の言葉。この時ほど殺意が沸いた時はない

659:名無しの心子知らず
10/01/22 00:30:02 P+NlJ9Zo
いま家に入った・・・
毒母は毒母だけど、その人に育てられてきたから私も毒娘なんだと思う。
今妊娠中で実家に世話になってる。今日でかけてて、駅まで毒がむかえにきてくる約束をしていた。
が、時間になってもこない。まあ約束の時間にこないのはしょっちゅうだけど、
寒くて寒くて、電話で今どこか聞いたときに「妊婦なんだからはやくきてよ~」と言ったら
「臨月まで働いてる人もいるんだから甘えるな!きてもらえるということに感謝はないのか!」と逆切れされた。
マンションが今建築中で、実家においてもらってるのは感謝してるし恩がある。生活甘えてる。
けどこれまでもつわりのときに「吐くの聞いてるだけで気持ち悪い」とかさんざん言われた。
性格は合わないけど仲良くやっていこうなんて思ってた私が馬鹿だったよ。
車でひとりでこのスレ見ながら私がたくさんいるとぼんやり見てました。
穏やかで精神的にも安定しててみんなから信頼の厚い旦那の親を見ると、「いい親」って感じでうらやましくなる。
こんな人たちに育てられたら自分のトラウマとかなかっただろうなぁ・・・
子供のときはしょっちゅう家出とか自殺考えてたよ。あと、変かもしれないけどすっごく可愛がられてる自分を想像してみたり。
基地外ってほどではないけど、殴る蹴るされたり真冬に裸で外に立たされたりしたの思うと、やっぱり普通ではないな。
ライターで足の指あぶるとか普通の親がする?これは誰にも言えないよ・・・
こんな親のもとで育った自分が子供を大事に育てられるのかな
長文愚痴ごめんよ

660:名無しの心子知らず
10/01/22 00:59:56 hWvKEk9m
>>659
育てられるよ。
すっごくかわいがられてた自分を想像してたんでしょ。
そうしてかわいがってあげてね。
子どもが分身だという考え方は好きじゃないんだけど、あなたは
わが子で自分を取り戻してください。
子どもを大事にするということは、自分自身を大事にするということです。
他人や家族を傷つけるのは、自傷行為です。

661:名無しの心子知らず
10/01/22 20:56:34 nq5Hafoj
ちょっと教えて欲しい。
みながよく言ってる「シェルター」とはなんのことなんだ?
無知でごめん。

662:名無しの心子知らず
10/01/23 09:32:21 POHRwued
ぐぐりなよ

663:名無しの心子知らず
10/01/23 09:56:26 qhlp8GaX
長毛種の小型のコリー犬みたいなやつだよ。

664:名無しの心子知らず
10/01/23 10:05:39 foaOkGRy
>>661
女性シェルターというか
家庭内暴力の被害者のための駆け込み寺

665:名無しの心子知らず
10/01/23 17:36:31 PUpTfNAH
>663
シェルティー

666:名無しの心子知らず
10/01/24 08:27:02 83F8NMuA
「介護に疲れた…」 車いすの母親絞殺で長男を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
母親殺害、遺体を焼肉店冷凍庫に=「トラブルあった」、長男逮捕
URLリンク(www.jiji.com)
殺人未遂容疑で逮捕 母親刺した男を不起訴で釈放
URLリンク(mainichi.jp)
「母として強く生きて」4歳児虐待死の母に懲役6年
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
裁判員裁判:母親殺害の被告に懲役11年判決
URLリンク(mainichi.jp)

667:名無しの心子知らず
10/01/25 11:51:03 tbC78FLo
実母から毎日グダグダ干渉電話がしつこい。
電話の口実は「あなたが心配だから」
もういい加減にして…。
着信拒否にしようものなら半狂乱になり、家に突撃され、喚かれる。
実母「なんであんたに嫌がられるか分からない!!」
なにか理由を見つけては、家に来ようとする。
もういやだ…。

668:名無しの心子知らず
10/01/25 12:20:34 Ro3Me3Ef
遊びに来ては台所に立ち私の作業を眺める。
何もしないなら座っていいよと言っても隣で眺め、居間には移動しない。
手伝いたくないけれど父に手伝えと言われるから
一応台所に立っているらしい事に最近気付いた。
じゃあ手伝ってくれたらいいのに「眺める」だけ。イラつく。
何で楽しくお料理しましょうという流れにできないんだろう。
一緒に料理や食事をするのは打ち解けるのに有効な手段なのになぁ。
そんな態度だから祖母から受け継ぐべき料理も母の代で廃れてしまったし
未だに料理下手なんだよ。退職後に料理を始めた父の方が上手いよ。
梅干しや保存食まで手作りしているよ。
何でそんなにじっとりしてるんだよ・・濡れ女みたい。

669:名無しの心子知らず
10/01/25 12:53:58 rxPWl1yU
>>668
うちも祖母はお料理上手なのに、母は下手。
祖母のつくったお弁当を食べると、なんでも美味しくて感動。
ご飯の盛り付けをギュウギュヴ押しつけるようにする母は、性格もそんなの。
背中を丸めて食べ物をかっこむ食べ方も汚いし、咀嚼しながら話したり乞食みたい。
50代にしてもう痴呆っぽくて呆けてるんだよね。。
実は軽い知的障害とかなのかな。
何度注意しても30秒しか直してくれないし、義実家との食事は今後したくない。

670:名無しの心子知らず
10/01/25 13:17:33 Ro3Me3Ef
>>669
他所の家では親からその家のやり方を習っているのに・・と思うと情けない。
冠婚葬祭、成長や季節のお祝いや行事、
うちの母は何にも教えてくれないし
積極的ではなかったです。田舎の本家なのに。
嫁の立場でいろいろ気に入らない部分があったせいなのかなぁ。
でもそんな感情で母本人はもちろんの事、娘の行儀作法や慣習の教育を怠ったのは
もう取り返しがつかない損失だと思います。


671:名無しの心子知らず
10/01/25 13:21:19 PX2mNPyt
子が3か月になったので、BCG、三種、麻疹と順番に打つ話をしたら、
「ああ、はしかとかね、はいはい、予防接種って昔もあったわねえ。
あんなの、よっぽど身体の弱い子供がかかるから打つんでしょ、
そんなに弱くないから(打たなくて)いいのよ」
と言われた。毒母を持つとたいていのことには驚かなくなるけど、これは驚いた。
だって私のときは打ってるから。は?私は?と聞いたら、
「あんたは気がつくとすぐ40度とか熱出したから、医者が勝手に打った」
医者が勝手に打つわけないし、大方医者に責められ〆られ虐待通報されそうになって、渋々打ったんじゃないだろうか。
こんな調子の毒母だが、今は私と父の電話取り次ぎ係で収まってくれてるのは助かる。

672:名無しの心子知らず
10/01/25 13:36:11 O/Zv0xjY
友達への内祝いを渡しに市外に行くから二ヶ月の赤を義父(良ウト)に預けて行った帰りに実家にも用事があって寄ったら「3時間かけて帰る子もいるのに何故連れて来ないんだ」って。朝っぱらから長文愚痴メール送信するような奴だから真性馬鹿なんだと思う。

673:名無しの心子知らず
10/01/25 13:59:24 XTMvFcL6
つ読点
つ改行

674:名無しの心子知らず
10/01/25 14:51:06 rxPWl1yU
>>670
> 娘の行儀作法や慣習の教育を怠ったのは
> もう取り返しがつかない損失だと思います。
わかりますー。うちは娘がいるのですが、初正月で羽子板を
飾ったりするのを母は知らないから当然私も何もしらなくて。

人並みの奥さん・お母さんになれるよう、心得的な本を読んで勉強しようかなとおもっています。



675:名無しの心子知らず
10/01/25 15:09:36 O/Zv0xjY
すみません。あまりにもムカムカしたので、改行も濁点も無く書き込んでしまいました。

676:名無しの心子知らず
10/01/25 15:13:13 L+NUA8FO
>>667
うちも電話攻撃・宅急便攻撃だからすっごく分かる。
いまだに娘は未熟で自分の所有物だと思ってるんだよね。
もう独立してやってるんだから、一個の大人だと認めてほしいよ。

677:653
10/01/25 17:47:20 DpCiADer
>>654
>>657

653です。
他の毒持ちの方に比べたらくだらない愚痴なんだろうなと思ってたけど、レス貰えて本当に励まされた。ありがとう。
毒家にいると、何故か正常な感覚が麻痺してきて、「自分が神経質なのかな?考えすぎなのかな?」って思ってしまいがちだよね。
寝付きも悪くなるし。
なるべく思考停止して、早く産んで自宅に帰るようにするよ。
本当にありがとう。

678:名無しの心子知らず
10/01/26 09:51:33 4o54PBwz
また昨日宅配便攻撃がきた。お礼の電話しないと怒鳴りつけられるので一応電話。
母がいらないものがあれば言え、というので、○○は趣味もあるしちょっと…、と言ったら「あれはいいものだからああいう風に使えばいい私はいつもそうしている」と言われ、その上今朝になって文句メールがきた。
もう我慢できないから貼らせてください。

もうあなたには〒送りません。第一、親に距離を置き続け(結婚してから何回親の顔を見に来たのですか)、親が楽しんでしていることすべてを否定し(孫はここしかいないのです)、・・。
このような親子関係は私の周りでは一人も見たことがありません。仕方がないですね。ウン十年前の恨みが染み付いてしまっているのですね。
アンパンマンの缶のお菓子は捨てます。

恨みが染み付いてるの分かってるなら反省して距離置いてよ!!
周りで一人もこんな親子関係がないのはすべて私のせい??私だってあんたみたいな親一人も見たこと無いよ!!

679:名無しの心子知らず
10/01/26 10:01:25 j9nn5M76
>678
あっちから「絶縁だぜ」と言ってくれているようにみえるので
「絶縁ってことですね?」と確認メール
「そのとおり」と返ってくるだろうから
「では二度と忘れないでください。今日限り親子ではないということで。さようなら」

毒母はしぶといのですぐ忘れるけどしばらくおとなしいと思います。

680:名無しの心子知らず
10/01/26 12:02:47 wLdmE48s
>>678アンパンマンが捨て台詞www

日本語が流暢なおかあさまですね。
うちの毒、バカだからそんなメール打てないよ。
親の楽しみか。。
孫にアンパンマンを贈ることより
孫にプレゼントをして娘に感謝される私☆が大事なことが伝わってきます。

681:名無しの心子知らず
10/01/26 13:30:17 VS2/TKrr
>678

うちの親と笑う位同じだ(笑)
ホントに頭になんか沸いてるよね…
そう思うなら黙っておきゃいいのになんか一言言いたくて仕方ないんだろうね
頭悪い奴ほどなんでも軽々しく口走るよね

腹立つから絶縁だよね

682:名無しの心子知らず
10/01/26 14:51:31 8W8XC8bz
毒って娘に恩を売るのが好きだよね。
その為には孫も利用する。
自分は絶縁に向けて動いていたら「孫にあげた物(服)を返せ!!」「ドロボー!!」って言われたよ。
なので「返金致しますので、領収書かレシートを提示して下さい。」と答えてあげましたw
一般的な祖父母は孫の喜ぶ顔見たさに物を買って与えるのにね。
毒は他者(旦那や子供、孫)への愛情が微塵もない自己愛の塊だよね。

683:名無しの心子知らず
10/01/26 15:29:25 4o54PBwz
678です。レスありがとーー。みなさんに分かってもらえてちょっとは気分が立て直しました。
こういうことって同じ境遇の人しか分かってもらえないよね。

年明けにも私が新年挨拶電話をかけたら夫が出なかったことが気にいらないと、
その翌日電話で私の夫を呼び捨てで「○○を出せって言ってんだよ!!!!!!」と喚かれ、
縁切りメールも送られたんだけど、その時は夫も巻き込んだから私から1週間かけてなだめたら、
「あ~ら私は気にしていないわよ、お互い水に流そ!親子は色々あるのよ。あんたは経験がなくて分からないだろうけど」とか言われました。
それから2週間とたたずにまたこの調子!!
実母は私の夫や夫の母にまで電話するので、私が着信拒否とかすると夫の母に鬱々言うからなあ…。
夫の母も実母がおかしいって分かってるから調子合わせてくれるけど、一昔前なら「嫁の母が基地外」という理由で離縁されてるところだよ。

>日本語が流暢なおかあさまですね。
そうなんです、実母は育ちも学歴も悪くなく、世間では「上品な奥様・素敵なお母様」で通ってるんです。
あんなに外と内の顔が違う人もいないよ、本当に頭おかしい。
2年前には躁鬱病でやっと入院したけど、最近それに攻撃性が加わり話も支離滅裂で大暴走。
昔の知人が亡くなったと聞くと「あの人に電話すればよかった。私と話をすれば絶対死ななかったわ。私には分かるの」とか言ってます。

今回はアンパンマンが捨て台詞な惨めな人★と思って放置しますわ。

684:名無しの心子知らず
10/01/26 15:33:40 j9nn5M76
しぶといww
うちの馬鹿母もしぶといが…

685:名無しの心子知らず
10/01/26 17:00:54 wLdmE48s
>>682
うちも金返せ、物返せで現金を書留で送ったところ。
返せと言われたので返しました、てメールは送った。
証拠を残しておかないと「返せーッ」と喚いたこと抜きで「送り返してきやがった」てなるw
夫は父に電話して、返してほしくなるようなものなら、
最初から送らないでほしいと言ってた。
自分は家の主として言わせてもらったが、お父さんもそちらの家長なわけだから、
お母さんに強く言わなければいけないのでは?とも。
共依存父ざまあwwwメンツ丸つぶれwww


686:名無しの心子知らず
10/01/26 17:14:17 wLdmE48s
>>683
外面が「上品な奥様・素敵なお母様」で躁鬱で
「○○を出せって言ってんだよ!!!!!!」
って無視できないキャラですね。。
Youtubeにアップしてほしい。

687:名無しの心子知らず
10/01/26 17:22:08 HvYNFLuS
ようつべで思い出したんだけど
うちの毒はニコ動で聞いた電話相談の母親そっくりだった。
(息子がひきこもりで困っています、自分は立派に働いているんですけど
旦那のせいで、息子のせいで、gdgdgdgdgd・・・最後は逆切れ)
喋り方はもっと田舎臭い喋りで天然を装っているけれど
理屈とか物事の受け取り方が本当にそっくり。
はぁい、そうですよぉ~?(それが何か?)から
次第に逆切れしていく様子なんかもそっくり。
こういう人、他にもいるんだと何故か力が抜けた。

人生相談員の方の最後の一言も良かった。

あ、そっくりだったと過去形で書いちゃったけど毒は存命ですw

688:名無しの心子知らず
10/01/26 17:41:08 j9nn5M76
毒は絶対自分より長生きする。
確信してる。

689:名無しの心子知らず
10/01/26 21:22:28 zubZDMGX
>>685
GJ。
旦那さんもGJ。かっこいいぞ。

690:名無しの心子知らず
10/01/27 00:15:49 RF+wYMSs
過干渉がうざい。
生き甲斐だなんだって重い。
結婚した別家庭って認識がない。一族で。
だから家に泊めないのはひどいとかなんとか。
ホテル代を支払ってでも来て欲しくないんだよ。
それよりなにより、なにも知らないくせに
子ども生んだらありがたみわかる、とか説いてくる他人がうざい。
知らないくせに。

691:名無しの心子知らず
10/01/27 08:39:27 eyZe749H
うちの馬鹿も子育て失敗してるくせに孫に干渉しようとする。
自分を子育てや人生の先輩だと思ってるらしい。このばかが。

692:名無しの心子知らず
10/01/27 09:39:45 UMMebG1q
要らないものを送ってくる、気が触れたみたいにものすごい量を送ってくる母親。
言っても直らない、送ってやったのに!とキレてくるのは、
私に関心がないからだと最近悟った。
関心があったら喜びそうなものを送るはず、わからなかったら何も送らないはず。
受け取り拒否してるのに更に送ろうなんてしないはず。

義母なんか夫の好きそうなお漬物ちょこっと持って
「そうそうこれが美味いんだよ!」とか喜ばれてるけどな。
おでん作ってくれると私の好きなおでん種が絶対入ってるし、、、
本当の娘みたいに接してくれるよ。


693:名無しの心子知らず
10/01/27 09:48:14 kdJ/K3bb
実母には恵まれなかったけど義親には恵まれてる人が多いのかなw

うちもだよ
しかも旦那、連れ子だったから血がつながっていないけど本当に良くしてくれる

残念なことに私と実母は血のつながった正真正銘の親子です・・・

694:名無しの心子知らず
10/01/27 09:51:33 3lz1s9+P
>>658
旦那GJ!!
いい旦那と巡り会えて良かったね。

>>690
子供を産んで親のありがたみが分かるどころか、どれだけ酷い扱いを受けてきたのかを実感するよね。

>>691
うちの毒母も何も出来ないのに、あれこれと口を出してきたよ。
最初の子がまだ小さい頃の話だが、公園で遊んでいると毒両親が子を勝手に車に乗せて連れ去っていた。
子が毒実家にいる間にオムツ替えをしていたのは共依存父で、自己愛母は子を放置していた。
子育てしてないから、オムツ替えも出来ないんだよね。
何で子育てしてないヤシに限って偉そうに子育てに口を挟んでくるんだろう。
不思議だよね。

695:名無しの心子知らず
10/01/27 09:53:06 3lz1s9+P
>>658ではなく>>685でした。スマソ。

696:名無しの心子知らず
10/01/27 09:55:13 NWDfnCno
なんかわかるわ。
旦那の両親はすでに他界。でも数年に一度しか会わない旦那の親族は
私にも子供達にも本当に良くしてくれる。
ちょっとした子供への接し方なんかもごくごく自然に「家族」って感じだし
それがとても嬉しい。
実親はテンプレに添っているか、世間一般の常識にははまっているか、
程度は過剰だろうか適当だろうか言い訳しつつのお付き合い。
心からリラックスして接してくれていない印象を受けるしこっちも無理。

例えば入学のお祝いを嬉しくてやっているんじゃなくて
我が家の相場はこれくらいだから包みました。孫の為に使って下さい。
(お返しをすると)内祝いの相場は何割ぐらいだから云々、そもそも
祖父母なんだからお返しは不要、どうのこうのうんたらかんたら・・・。
お祝いの食事会に招待しても同じような反応。一応礼は言うけれど、ホントに「一応」。
言っている事も正しい。でも、もういいってば。
黙ってニコニコして一緒に楽しんでくれよ。講釈はいらないんだよ。

697:名無しの心子知らず
10/01/27 09:59:39 kdJ/K3bb
お祝いくれるのも自己満足のためだろうなって本当に思うよ

あの時いくら包んでやった! ○○の時は何を買ってやった!
昔は正月に実家へ顔だしてた時もあったのだが あとで
「用意が大変だ、高かった」だの散々言われた。

698:名無しの心子知らず
10/01/27 10:29:49 eJ+f+neL
>>697
そうなんですよ。
親が心から喜んでいる訳じゃなくて
お祝いが必要だからプロトコルに則ってやっている雰囲気を
子供の頃は自分自身が感じていて。
お金もかかるし手間もかかるし、みたいな事も聞かされて
(これも事実だから反論できない)
精神的にイライラしたり罪悪感を感じたり、
純粋に「嬉しい」「幸せ」「感謝」を感じた事が無い。
大事な行事は「親心」でつまらないものになってしまうんです。
一応、世間的には親に感謝しなさいって結論になっちゃいますよね。

未だにどんな慶び事でも(出産、子供の合格など)
実親と過ごす時間は「なんとかこなした」という感覚しか残りません。
これってもう、他人以下の感覚・・・なんでこうなった。

699:名無しの心子知らず
10/01/27 10:36:13 WYcQVZ3e
みんなの書き込みがまさに思い当たることばっかり。

>>685
おお、旦那さんこそまさしく「家長」!かっこいいッス。

>>687 人生相談員の方の最後の一言も良かった。
なんて言っていたんですか?

>>690 >>692
うちも超過干渉で、まさしく「気の触れたようにものを送りつけ、何か言うと逆切れ」される。
こっちは独立してるのに、私も私の家族も自分の所有物だと思ってる。
避ければ避けたでぎゃあぎゃあ喚き、かといって夫が用事のある休日に私が子供たち連れてご機嫌伺いに行ったら
「あんたの旦那から”自分の都合の悪い時に妻と子供たちの面倒見てもらってありがとうございます”の挨拶がないとは非常識だ!!」だそうだ。
自分の娘が孫連れて家に遊びに来たことに対してお礼を強要ってどういう認識??

子を産んだら親の気持ちが分かるようになったでしょ、とは私も言われるけど、
私の妊娠中に「どんな人間でも3ヶ月も赤ん坊といたら嫌で嫌でしょうがなくなるんだよ」とか色々言われ、
私はそうじゃなかったから、自分が母とは違うってよく分かったよ。

>>694
さすがに勝手に連れ去りはシャレにならないね。
毒は「私はあんたを育てたんだから育児のことは良く知っている。だから私の言うとおりにしろ」って言ってくるよね。
最初の子の時家に押しかけてきて「抱き癖がつくから抱っこしてはいけない、今すぐ赤ちゃんを降ろしなさい!!
私はあんたがその子を下に降ろすまで家に帰らないよ!!」と言われ、
自分がどんな育てられかたしたのかとぞっとしたわ。

しかし「共依存父」がもっとしっかりしていればここまで毒母にもならんだろうにとも思う。
父は母がおかしくなった時、親戚に「妻がまた様子がおかしく精神科にも罹っています、長電話等でご迷惑おかけすると思いますがよろしくお願いします」とメール。
よろしく、じゃないよ!あんたが何とかしろ!!精神科に罹ってるんだったら医者に計って入院させてよ!!

700:名無しの心子知らず
10/01/27 11:02:47 eJ+f+neL
>>699
テレフォン人生相談 逆切れ
でググって見て下さい。

701:名無しの心子知らず
10/01/27 11:05:40 rnF9GPGX
>>692
うちの実母もそうです。
タオルばかり、ダンボール3箱とか・・・ありえない。
母の姉一家がタオル会社を経営していまして、いいタオルももちろんあるのですが、なんせ量が多すぎる。
何度言ってもダメで、本当にうんざり。

周りにあげまくったりしているけど、貰い手がつくまではうちの押入れがタオルまみれになり憂鬱です。
ぼろければ捨てても気が咎めないけど、新品のみで大量だと、捨てるにも忍びなく・・・
育児でただでさえ時間がないのに、手放す時間もかかり、本当に憂鬱です。

702:名無しの心子知らず
10/01/27 11:07:22 kdJ/K3bb
必要なものはくれないんだよ 良い物は。

もったいなくて処分できない でも自分では使うこともない
っていうどうでもいい物を持たされる被害者

703:名無しの心子知らず
10/01/27 11:12:06 rnF9GPGX
>>702
納得。

あと、バザーが大好きなうちの母は、使いこなせない物でもやたら買って来る。
使わなくても、安ければ買わなくちゃ損と思うらしい。馬鹿だ・・・

で、一度家に入れた物は、手放さないから、実家はすごいことになってる。
学生時代も友達を家によべないほどの乱雑さで、勝手に片付けるのもNGだし、本当につらかった。


704:名無しの心子知らず
10/01/27 11:28:09 eJ+f+neL
>>702
同じく納得。
母が昔着た着物を貰ったんだけど
色もデザインもおそらく当時からイマイチであってであろうもの。
当然今は時代遅れもいい所で着物をほとんど知らない私でも遠慮したい。
着付けの先生に説明したら「あら~・・・」と言われて終了。
しかも手入れがガサツすぎる。シワも変についているし
醤油のシミがあちこちについたままだよ。
事情を知らない他人に「母が着物を娘に譲った」とだけ話せば美談だけどね。

自分ではもったいない、でも使わない不要品を押し付けられているんだな。
そのパターンであれもこれも。
粗大ゴミ処分費用も馬鹿にならない。

705:名無しの心子知らず
10/01/27 12:30:42 RINTZ2RX
子供を産んだら母親の酷さが身にしみた。
子が小学生になってから再度実感。

年始の会合で、
義理姉に「母に酷い目に会わされてない?姪っ子ちゃんら(発育に関する暴言)とかない?」
父に「今更だけど、料理下手だよね?昔(病中放置された事や、アレルギー物質無理やり食べさせられたこと)あったけど酷くない?」
義理弟に「いきなり、押しかけて来て善意の押し売りして迷惑してない?」
あんまり酷いと責任もって姥捨て山に捨ててくるわ~谷底に
等々・・・本人廊下に居るの承知でしゃべくってやったさ。
見栄っ張りで、いいおばあちゃんの振りしてるから今ならキチ外じみた反論来ないと踏んだ上で。

ふと気が付いたら、あれからずっと音沙汰無し。
日々快適だ~イヤッホ~ィ

706:名無しの心子知らず
10/01/27 13:03:23 ROt9wogu
うちも>>696と似てる。
全て本心からではないことが、子供の私からも見え見え。
おまけに、もらったお年賀や、贈り物の値段を調べ、
「私が○○円のものを送ったから、あそこの奥さんはちゃんと価値をわかってて、
半返しの値段で返してくれた。わかってるんだ」
とかうるさい。
小学生にバーコードの見方とかそういう大人の事情教えなくていいってば。
親に直接手渡されたお年玉は、絶対私には回って来ないので、
いやいやながらも親戚への年始回りに付き合って、必ずお年玉をこの手にゲットしてたけど、
たまに親だけが親戚に会って、親に手渡されたお年玉を欲しがると、
上に誰かが書いてたみたいに
「ただでお年玉くれる人はいないんだ。
どこのだれかもわからない、橋の下の人にはくれないんだ。
私(母親)がきちんと付き合いしてるから、アンタにくれるんだ」とか
「お金がかかる」とかなんとか色々うるさかった。
小学生の私に「お節食べてく?」と優しく聞いてくれる親戚や
「足を崩してね、楽にしてね」と言ってくれる人にも「足は崩しちゃダメ」
○○と言われても○○してはダメとか、大人の社交辞令を要求された。
親戚付き合いにリラックスとか打ち解けるとか、そういった言葉は皆無だった。
型通り、堅苦しい、儀礼的、そんな言葉が当て嵌まってた子供時代。

707:名無しの心子知らず
10/01/27 13:04:54 3lz1s9+P
>>699
夫婦の片割れが毒で、もう一方が共依存だと周りが迷惑を被るよね。
こっちが毒母を精神科に入院させろよと思っていても、共依存父が毒母を庇うから質が悪いんだよね。
保健所も「自傷や他害がない場合は、配偶者からの申し出がない限りは預かれない」って言うし。
2人一緒にあぼんして欲しいけど、毒母はそう簡単に死なないだろうから、共依存父が早く逝く事を祈るしかないよね。

708:名無しの心子知らず
10/01/27 15:19:06 WYcQVZ3e
>>700
ありがとう。聞きました。うわあ。うちの母としゃべり方すごい似てる。明らかにイッちゃってるのが伝わってくる。
「毎日忙しくて仕方ないんです」「そんなこというのあなただけ」「もういいガチャン」
本当にうちの母かと思った…。

709:名無しの心子知らず
10/01/27 15:52:54 UMMebG1q
>>707
> 保健所も「自傷や他害がない場合は、配偶者からの申し出がない限りは預かれない」
まじですか。
今日保健センターの保健師さんに毒でイライラして眠れない件について相談にいったよ。
私が怒りでいっぱいになってるので、一度保健センターの
カウンセラーに話して整理をしたほうがいいと言われ、予約をしてきました。
毒っぷりを保健師さんに話してキモさに同意してもらったら、
かえって怒りが増幅したけど。

710:名無しの心子知らず
10/01/27 21:00:11 N7kMbXGY
皆さんに比べると毒までいかないかもしれないけど…
うちのは子供が子供うんだって感じ。母の実家は自営で恵まれてて、
たいした社会経験なしに見合いで結婚、すぐ私ができたんだけど。
小さい頃から機嫌のいいときは優しく、悪ければそこらへんの物で殴る、蹴る、引っ掻く。「あんたが悪い子だから」。
でも学校行事は来てくれるし、ネチネチ言う割に仕方なく家事もする。
料理はできあいか冷凍とかだけど…。祖母のうちで育ってるはずなのに誰にも似てない。
一緒にいるとストレスたまるからなるべく顔合わせないようにしてるけど
年老いてく親見ると罪悪感がでてくる…どうしたらいいの…
私だってよそみたいに優しいお母さんと仲良くしたかったよ。
でも平気で精神崩壊させるようなこと言うのが普通なんだもん、距離おかなきゃこっちがおかしくなる

711:名無しの心子知らず
10/01/27 23:19:39 3lz1s9+P
>>709
精神科への入院は色々あります。
軽く説明すると、こんな感じです。
①任意入院→本人が入院を希望。退院も本人が決められる。
②医療保護入院→自傷や他害がある場合。同居している親族からの申し出により行われる。本人の希望では退院できない。
③措置入院→犯罪(殺人等の重犯罪)を犯した場合。但し、精神科医2名による診断が必要。本人の希望では退院できない。
で、私が言ったのは②になります。
医療保護入院については、私の住む所の保健所と、実家の所の保健所の2ヶ所に聞いてみたので間違いないと思います。
措置入院については、毒親からの迷惑行為に対応してくれていた警察の担当者に聞きました。
詳しく知りたい場合は、保健所に問い合わせてみて下さい。

私も精神保健センターの医師の下でACのワークを受け、過去の整理が出来ました。
今は、毒両親の事を「子供達に危害を加える犯罪者」としてしか見ていません。
>>709も、色々な事が整理できると良いですね。

712:名無しの心子知らず
10/01/28 09:16:05 QJ7DxsFq
>>711
ありがとう!
勉強になりました。
入院させろというのは父親に何度も言いましたが、
「お前のお母さんだろう」で終了したので2は無理そうです。
自分が妻をコントロールしきれてないと感じるのが癪にさわる、
田舎の農家出身の父には精神科入院なんて世間体が悪い、
ということのようです。
自分の気持ちに整理をつけ、犯罪者として認識するなり
責任能力のない可哀想な精神病者とはまともなつきあいは無理、
と諦められるよう自分の気持ちを整理してみます。



713:名無しの心子知らず
10/01/29 09:50:31 GCUoqW3V
愚痴らせて下さい。現在妊娠二ヶ月、再来月から関東→関西に転勤。
実家から離れられてラッキーとおもいきや、里帰りさせる気
満々だということを知り全力で拒否した。
初孫で完全お花畑でしょっちゅう体調について電話してくるし
それがストレスで辛い。正直、子が生まれてから
夫婦で乗り切れるか不安だけど数カ月も糞実家に帰るのと
比べたらやるしかない。引越し先の住所も、出産報告もしたくないな‥
私はあんたの孫を産むんじゃなくて、自分の子を産むんだよ。勘違いすんな

714:名無しの心子知らず
10/01/29 13:01:11 rFEMLXIK
>>713
孫wktkで電話するんだろうね、腹帯腹帯うるさいでしょw
「あんたは扁桃腺熱を出していたから、胎児に扁桃腺にたまった毒がまわる」
とか不安にさせたり、話しているだけでネガティブな話でお腹がはってくるんだよね。
うちも母親は専業でヒマだけど、私は産休まで働いてたから
ヒマつぶしのネガティブコールに耐えきれなくて着信拒否したよ。

娘の妊娠をダシに自分の妊娠出産話をしたいだけなのかなともおもった。
調子がよければ「あんたは恵まれてる」、調子が悪ければ「私のほうがつらかった」だしw

切迫で要安静の時期があったりしたけど、里帰りしない人スレを見て乗り切れました。
親が毒だとわかっていて里帰りする人が不思議だったわ・・・・

715:678
10/01/29 13:40:35 qJYk3tt9
先週母から来たメールを貼りましたがあれから1週間。
昨日の夜7件連続メール。自分が出かけてやったことの写真を1件1枚ずつ貼って送ってきた。
件名に「○○にて」「××さんと」と書かれているが本文なしで、どういう写真で何をしているのか説明もなし。
こいつは病気なので今朝「お体お大事に」という返事を打ったらその直後返信。

「子供や孫が相手にしてくれないので、独りで我が道を行きます。○○」(○○は自分の名前。わざわざ署名か?!)

これとこのメールと同時にまた5件連続写真添付メール!
独りで我が道って、人に頼らず迷惑かけず巻き込まないことを言いませんか?
この人の独りっていうのは、相手の気持ちを無視して自分のやりたい事を押し付けるって事?
まるっきりストーカーじゃん。なんなの、これからも付きまといます宣言。

日中外出ついでに神社で厄除け祈願してきました。
そのお陰かちょっとは気が晴れました。
自分の母親が厄って本当になんなのよ。

716:713
10/01/29 14:52:59 GCUoqW3V
>>714
本当そうです。二十数年前の自分の妊娠生活なんて
語られても参考にならないし、結局は愚痴になる始末。
先程また電話が来て、生まれてすぐ会いたいから友達の車で
関東から行こうかと思ってるとか言ってきた。
なんで自分の都合しか押し付けられないのか本当気持ち悪い。
検診にも送っていくからと付いてこようとするから、
仕事帰りに行くから結構と嘘ついた。すでに赤ちゃんの服を
買いあさってるらしいし、もう消えて欲しい。

717:名無しの心子知らず
10/01/29 15:06:14 rFEMLXIK
>>715
写真日記www
ブログのアカウント作って、これ新しいメアドだよ☆て
投稿用のメアド教えてあげたら?

で、母親のメールは受信拒否。

718:名無しの心子知らず
10/01/29 17:56:04 uyGUIBnz
>715
毒は自分が言ってることに責任持たないから
都合の悪いことは覚えてないことになってたり…発言や言動に真剣味がなく人を振り回す

719:名無しの心子知らず
10/01/29 18:38:58 JYACSQHU
毒までいかないと思うが…。
私には絶対に謝らない。私の物を無くしても、壊しても謝らない。

何なんだ。

720:名無しの心子知らず
10/01/29 19:10:57 sfkWTMex
子供を生んだばかりの頃、母に対しては感謝しかなかった。
こんなに大変な思いして産んでくれたんだ、育ててくれて
ありがとう、って。母娘間、うまくいかないことも色々あったけど
全部これでチャラになったような気がしてた。

しかし、子供が小学生や幼稚園生になった現在、当時がフラッシュバックする。
忘れていた色々なことを思い出す。
仕事に宗教活動、色々なことに熱心で、いつも子供は2の次3の次だった。
最近思いだしたのは小4の頃、いつも咳が出てだるくて、
何度か血を吐いたりしていた。母親に
「ねえお母さん、口から血が出るんだよ。お医者さんに連れてって」と
何度も頼んだのに無視され続けたこと。
病気で食欲もないのに「なんであんたは小食なのか!」と怒られ
泣きながらご飯を食べていた。

721:名無しの心子知らず
10/01/29 19:16:58 sfkWTMex
就職してから健康診断でレントゲンをとったら
「10歳ごろに結核にかかったでしょう。痕が残っていますよ」
と言われた。やっぱり病気だったんだ。なんでお母さんは助けて
くれなかったんだろうと悲しくなった。

今日、母親に会う機会があったので、初めてそのことを話した。
もう凄まじい逆切れで呆然とさせられた。
「嫁に行った娘が、何を言うの!普通は『育ててくれてありがとう』って
言うもんでしょ?私を怨んでるのね?お金が欲しいの?脅迫してるの?
100万円あげたら忘れてくれる?結局お金でしょ?」
「・・・もう帰ってくれない?」
「いやだ!このまま居座ってクダまいてやる。あんたの旦那にも
きかせてやる」(意味不明)
・・・・ああ疲れた。なんでこんな人が私の母親なんだろう。
長文&連投スマソ

722:名無しの心子知らず
10/01/29 19:22:08 El14z3Ks
>>719
十分毒だよ。
私の母もそう。
今まで何度大事なものをダメにされたかわからない。
子供(孫)には言う癖に何故自分は謝れないんだろう。
支配的で、高圧的な話し方が子供を持った今すごく嫌だ。


723:名無しの心子知らず
10/01/30 00:57:47 GWZmAVjK
さっき、毒母から電話がかかってきた。
「今、あんたに手紙書いてたんだけど、申し訳なくていても立っても
いられなくなって電話した。私は本当に酷い母親だった、どうか
許して。ごめんねごめんね。ウワーン」

そうやって何度謝られたことか。
翌日にはケロッと態度も言うことも変わってるんだ。
本当に悪かったなんて思ってない。ただ、私に捨てられそうな気配を
感じて、必死なだけ。

「大変だったね。育ててくれてありがとう。
もうお母さんをやめていいよ。私もあなたの娘をやめる。
AとB(孫)の存在も、もう忘れてね。さようなら」
と言って電話を切った。向こうでウワアアアって大泣きしてたけど
ブチ切りした。もう騙されない。サヨナラ

724:名無しの心子知らず
10/01/30 01:02:03 GWZmAVjK
母親も高齢だし、私も遠方に嫁いだから
「ケンカしたまま、お母さんが死んだりしたら困る・・・」という
思いがあって、絶縁に踏み切れなかった。
今は絶縁したまま、母が死んでも構わない。
もし私が先に死んでも葬式に出てほしくない。

725:名無しの心子知らず
10/01/30 17:00:50 0EllyTW/
>>724
わかるよ

死に目に会わなくても後悔しない

だから遠方に嫁いだ

まわりには理解されそうにない。
毒親の存在も感謝しなくちゃと思い込もうとしたが無理無理。
解放されたい

726:名無しの心子知らず
10/01/30 17:45:51 zahwbAWK
毒スレの方においでよって人がいっぱいいるw

727:名無しの心子知らず
10/01/30 18:49:57 sHuETJd4
>>721
私も医者からレントゲンを見て、「ここに古い影が有りますね」と言われた。
幼児の頃より喘息が有り
母親は「又、コン々と五月蠅いなヒューヒュー虫や」
「ヒューヒュー虫ヒューヒューひゅー」なんてひやかし、
喘息の子供が居るのに煙草を吸う母親でした。
私が出産の時に毒が来て大変で母乳も止って、
喘息の発作で食事も出来なくて、近くの病院で点滴を受け、レントゲンを見て影が有ったと知った。
私よく生きていたな~つくづく。
毒の感覚って何?
やはり、脳の障害なのかしら。

728:名無しの心子知らず
10/01/30 19:47:49 Z5x/9SHR
>>727
発達障害の人もいる感じだけど、毒親には人格障害が多いと思う。
性格が物凄~く悪いだけなので、精神疾患のように投薬で何とかなる訳でもないんだよね。
このスレ内では、自己愛、又はボダの毒親が多いような気がするな。
ちなみに、自分の毒母は自己愛(2名の精神科医が言ってるので間違いないと思う)だよ。

729:名無しの心子知らず
10/01/30 20:15:56 sHuETJd4
>>728
毒自身が他者との関係が上手く行かないと感じて精神科に10年以上安定剤を貰いに通院してるが、
待合室にはコーヒーも有るから母の社交の場で、
自らの辛い症状を医師に説明するのを諦めている。
薬は飲まずに100錠以上貯めてる。
「明るくて、無邪気なお母さんね」なんて言われてるよ。
鬼になるのは私と私の子供にだけ。
今は離れて暮らしてるから、私の喘息も治まってるが、心に後遺症のような物が有る。
毒に育てられた子のリハリビはどうしたものかと

730:名無しの心子知らず
10/01/30 21:19:14 /V1poB5X
>>727
脳の障碍というか・・娘の苦労を信じたくないんだろうと思う。
何?苦しいの?たいした事ないわよpgr思考。
なんでもかんでもこの調子。
そんなの誰でもなるわよ~・・・呪いの言葉のようです。
流産した直後にも言われました。

731:名無しの心子知らず
10/01/30 21:43:15 sHuETJd4
私の父方の家の嫁が流産して次の子も流産だったんだ
そしたら毒が「あんたの腹、毒有るんとちゃうか」と言った。
私は当時まだ小学生だったが、なんて酷い言葉を吐く親なんだと驚いた。
もう、毒吐きまくり。

732:名無しの心子知らず
10/01/31 00:19:31 vjhp2pRd
>>726
あのスレ、ここを知らなかった人が立てたスレだよ。

733:名無しの心子知らず
10/01/31 00:41:14 ZuJeBTDC
>>732
あれは、ここの派生スレだよ。
向こうの>>1にも、そう書いてあるよ。

734:名無しの心子知らず
10/01/31 09:44:42 EZj3oOsj
母からメールがきていた。
「今までのこと、本当にごめんなさい。でも、あなたはなぜ
親に感謝できないのですか?大学まで出してあげたのに」

ハイハイ、大学出してくれてありがとう。
でも大学はあなたがどうしても行けと言ったんだよ。
それも、従姉が早稲田に入ったから
「早稲田か慶応か上智のどれかに絶対に入れ!
あんたが本当に私の子なら入れるはず」(母は高学歴)というので
必死に勉強して入ったんだよ。能力ないのに無理してようやっと入ったので
ゼミが始まってからは、全く周囲についていけなかった。
何度も大学辞めようと思ったよ。

735:名無しの心子知らず
10/01/31 09:58:02 EZj3oOsj
分かり合うのは一生無理なんだろうな。
悪いけど、感謝なんか全然湧かないよ。
中学時代、私の成績が下がったからって「自殺してやる」
「あんたを殺して私も死ぬ」と脅かされたり
金属バットで私を殴ったり、あんたは普通の母親じゃなかった。

弟があなたの圧政に発狂して自殺した時は、悲しい半面
「これでお母さんが真人間に更生するかも」と思ったが
宗教にハマってますますおかしくなっただけだった。
きっとこのままお別れだね。
母親と仲良くしているママ友を見ると、本当に羨ましい。
なんでよその母親は普通の人で、私の母親は普通じゃないんだろう。

736:名無しの心子知らず
10/01/31 11:15:10 4BmjMh40
母親を缶切りで殴るなどして殺害 49歳息子逮捕
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
38歳娘殺害容疑、母親を逮捕
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
4歳児窒息死 唐辛子のませた母親懲役4年6月実刑確定へ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
無理心中:妻と子供2人死亡 夫を殺人容疑で逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
「将来が不安」妻と長男殺害の67歳逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

737:名無しの心子知らず
10/01/31 17:48:14 +EIhOkik
>>735
>なんでよその母親は普通の人で、私の母親は普通じゃないんだろう。

だよね。私も小、中学と2度首吊り自殺に失敗してる(ロープの固定が甘かった為)
子供がどうすれば基地外親から逃げれる知恵を持てるのだろうか?
我慢出来なくなれば死を選ぶ気持ちは分かる。
それぐらい心は傷ついてます。

738:名無しの心子知らず
10/02/01 13:17:51 T0utbhRV
催眠療法で「あれは、まま母である」という暗示をかけてもらいました。
「お父さんの奥さんであって、私の母親ではない」と思えるようになり
かなりラクになりました。
「お父さんをよろしくお願いしますねー」という感じで。

でも、メールした時、凄く丁寧な言葉遣いに
なってしまい怪しまれました。
「お母さんは~」から「貴女は~」に無意識に呼びかけ方が変わっていたw
でも慇懃無礼っていうのは相手と距離を置くのにちょうどいいので
これからも「貴女」と呼ばせてもらいます。

739:名無しの心子知らず
10/02/01 14:42:27 k03RgcRy
昔から、私のこと「アンタはダメだね、出来っこない」などと断定(!)しておいて
それを私が「うん、そうだね」と肯定すると
「アンタにはやる気ってものがないの!?そう言われたら、
普通は頑張ろうって思うもんだ」と言う母。

人の事、否定しまくっておいて「やる気出せ」って・・・


740:名無しの心子知らず
10/02/01 14:44:47 4gnAl/5k
ゴメソ吐き出し

知り合いが結婚に際して、母親に一千万くらいの通帳を持たせてもらったと聞いて
羨望、嫉妬、己の惨めさなどで発狂しそうになったw
私は大学も入れと強要されやっと入ったら
「学費は出さない、だが卒業しろ」
(兄は全額出してもらって小遣いまで貰ってたのに)
稼ぎもたかりにたかられて、感謝のひとこともなく
虎の子の貯金を旦那と出し合って挙げたささやかな結婚式も
見事にひっかき回されブチ壊されたのに、なにこの差w
しかも彼女は近所に住む親にしょっちゅう子どもを預け、
「これも親孝行のうちw」と笑ってる。
うわあーなんだこれ異世界の話かw
しかし、私の周りはこういう母娘のほうが普通にマジョリティーなので地味に凹む。
もう「おばあちゃんは?」と聞かれて誤魔化すの疲れたよ
あーあ地球終わらないかなw

741:名無しの心子知らず
10/02/02 09:18:24 kAERrZio
>>740
分かるよ。そういうことを聞かなければ
「こんなもんだ」と諦めていられるのにね

実母から
「こんなに親を嫌がるなんて、あんたはきっと自己愛性人格障害だと
思う。今日、図書館で勉強してきた」
というメールがきた。
実母はとても外面が良いので、私以外の人間とはとても関係良好。
なので、「私を嫌がるあんたがおかしい」と決めつける。
だって関わるたびにズタズタにされるんだもの。
他の人にはこんなことしないくせに、私に対してはやりたい放題。
離れていても、メールでこういうことされる。
もう迷惑メールに入れることにする。

742:名無しの心子知らず
10/02/02 09:43:03 3X70y06U
家庭でのあれこれ(私にとっては日常)を他所で話すと
皆からえー!という声があがった理由が当時は理解できなかったが、
今ならわかるわ。信じられない育児・家事だったもの。
毒は恥をかいたらしく「外で面白おかしく話すな!」と叱られた。
でも、面白おかしくも何も、全部本当の事だったんだよ。
放置育児であり、不衛生であり、暴言の嵐でありetc.私にとっては日常だった。
歯磨き一つとっても
子供に指導はしない、
親自身も20秒ぐらいで終了、
歯磨き粉のチューブがメタメタに汚れても誰も気にしない、
たまに歯磨きチェックされるときは親のブラシで磨いてくれる
臭いからw嫌だと言うと怒られる
うがいの音は盛大に。
歯磨き大嫌いな子供の成長しましたよ。

話されて困るような生活をしなきゃ良いのに。バカだね。
今、私が息子の歯磨きの仕上げをしてあげたりフッ素塗布をしてあげると
「子供の歯はきちんと見て上げなさいよ」なんて言うw

743:名無しの心子知らず
10/02/02 13:18:24 8cho0EDT
>>741
人格障害は病気じゃないから治らないし、一生このままだね。
不快な思いをさせたら申し訳ないので、さようなら。
これからも勉強がんばってください☆」


744:名無しの心子知らず
10/02/02 14:24:58 67rGhtHt
>>741
>「こんなに親を嫌がるなんて、あんたはきっと自己愛性人格障害だと
>思う。今日、図書館で勉強してきた」
>実母はとても外面が良いので、私以外の人間とはとても関係良好。
うわあ、うちとそっくり!!私にもこんなかんじのメールしてくる!
私の母も他の人とは良好。自分の友人とその娘さんと一緒に遊びに行ってるとか、うちの夫に電話でわざわざ話す。
郵便物やメール攻撃してくるんだが、私が無反応だと他の人からのお礼メールを転送してくる。
他の人はこんなに感謝してるのにあなたは何?ってことらしい。
しかも「あんたが私を憎んでいるのは知っているけど…」とか言うくせに全然距離置いてくれない。
「感謝しろ!自分の間違いを認めろ!私に関心持て!!」ってアピールしてくる。
もうメールや郵便があると一瞬母からかと息が止まるよ。
こういう人は、「私があんたの間違いを正してやるから私の言うとおりにしろ!それ以外は絶対するな!」っていう考えだから、
絶対絶縁してくれないし、他人の人格も認めない。
本当キツイよね。

745:名無しの心子知らず
10/02/02 16:38:55 8cho0EDT
>>744
> 私が無反応だと他の人からのお礼メールを転送してくる。
赤の他人だから気をつかってお礼メールを言うんだよね。
うちの義母も実母にイヤゲモノ送りつけられても、他人の親だから
「けっこうなものをいただきまして。。」て電話してるよ。
「気を遣いあうのやめましょ(たいがいにしてくれ)」
と義母がいっても一週間後には荷物を送って
お礼があるのを楽しんでる。
そんなに感謝に飢えてるなら、海外のチャイルドスポンサーとかになればいいのに。
つか海外行って地雷に吹っ飛ばされてきてほしい。

746:名無しの心子知らず
10/02/02 19:03:01 HBghpy5q
実子の地雷は踏みまくりなのにな

踏めば被害はこっちに来るが

747:名無しの心子知らず
10/02/02 19:19:16 kG9Mvhp/
>「感謝しろ!自分の間違いを認めろ!私に関心持て!!」

そういう奴に限って自分は人に感謝などしないw

私は毒から「ありがとう」と言われた記憶がないよw

748:名無しの心子知らず
10/02/02 23:44:24 a11sg6ps
>>744
「感謝しろ!自分の間違いを認めろ!私に関心持て!!」
そっくりだ……笑っちゃうくらいだ。そのほかに
「あんたは結婚して幸せになったんだからその分私に優しくしろ!」
というトンデモ理論がくっついてくる。結婚相手を選ぶのがよくわからないからと
両親(私の祖父母)に任せた挙句、外れっぽいから断ろうとしたらできずに
結婚したくせに。頼むからほっといて。

今までの車を駐車しやすかった場所からわずかな路駐もしづらい場所に
転居したら、「今日行ってあげる」がなくなって超快適。
その代り、行事やらで会うと
「いけなくて悪いわね。どうやって停めたものかと……」とうだうだ言うので
「ああ義実家の手も借りてるし(笑)、大丈夫だからいいよ」とさらっと返してる。
それが余計にカンに障るらしく「あんたはもう向こうの子になったんだもんね」とか
他人には絶対向けない厭味ったらしい口調で言うので「そーねー」と返す。
ここまでくるのに精神科のお世話になった。今もなっている。
自分の子を守るためにも、頑張る。

749:名無しの心子知らず
10/02/03 01:00:56 0coSwZkK
私は全然友達がいなくて仕事もころころかわってるんだけど、
諦めのはやさ、何をやっても無駄という無気力さ、
何かあるとすぐ自殺を考えるところ。。
なんでも0か10で社会性がない母にはすごく似たなとおもう。

明るくて褒めてくれて抱きしめてくれるお母さんがほしかったな。


750:名無しの心子知らず
10/02/03 04:18:11 ae+aKvz5
>>749
私が書いたのかと思ったよ。
諦めの早さ、何やってもものにならず、職も変わり、
0か100かしか考えられない…。
私、検査したらなんらかの診断名つくんだろうな。

751:名無しの心子知らず
10/02/03 09:11:13 ae+aKvz5
>>749
ついでに、逃げたくなるとすぐ自殺を考えるのも同じだ。
物事はネガティブなほうにばかり考えるし…。
ホントは死にたいのか、死にたくないのか、自分でもわからん。

752:名無しの心子知らず
10/02/04 13:24:00 wtOp8S6o
私もふと自分が母に似ていると思うことがあって嫌だ。
それをまた夫が「今の言い方お母さんにそっくり~」とおちょくるのが本当に嫌だ。

1ヶ月前母から夫や子供のことも含めて電話で喚かれ罵られた。
2週間前母からのメール「あなたにはもう宅急便は送りません。親の心を傷つけてこんな親子は他にいません」
1週間前「私も言い過ぎました。私の悪いところがあったら言ってください」ところがその直後「独りで他人の迷惑はおかまいなしに、やりたいことをしていきます。他からの意見は聞き入れません」という趣旨のメール。
そして今朝また宅急便が届いた。一番上にはかすれたサインペンで私への恨みつらみの手紙。
「あなたにこんなことを言われたりやられたりして、今でも私の心の傷です。しょうがないのでお互い別の道を行きましょう。あなたも自分の子供たちが大きくなったら自分のしたことを振り却って下さい」と3枚に渡る直筆手紙。
中身はもちろんいらないものばかりだけどその手紙に「だけど宅急便だけはこれからも送らせて下さい。娘にも孫たちにも相手にされないババの唯一の楽しみなのです」

おお!!3枚の恨み手紙やガラクタ宅急便は本当に嫌で嫌でしょうがないけど、あっちから絶縁か?!
宅急便断ってキレらるのもまずいので(母は夫の実家にも電話する)、メールで「宅急便ありがとう。手紙の趣旨了解しました」と送った。
そしたら「32キロだった体重もようやく37キロまで増えました。私が生きているうちに会えるといいですね」との返信、パソコンのメールに写真付きメールがドド~っときてる!!

昨日「別の道を」って直筆して送ってきたくせに、今朝もうメール??また会いたい??
本当に私を解放してくれ!!もう付きまとうな!私を自分の病気のはけ口にするな!!!

しかし私にされて心の傷になったことって、「ごはんをまずいと言われた」「私の買ってきた服を断固拒否した」ってどこの家でも当たり前でしょう。
それを20年間もクローゼットにタグ付きのまましまって、たまに取り出しては心の傷の再確認をしてきたってこと?
本当にアタマおかしいよ。

753:名無しの心子知らず
10/02/04 14:38:03 WzpVCpni
>>752
アンパンマンの缶のお菓子がどうの、ていってたお母さんですか?
宅配物の頻度すごくない?
「お互い別の道を行きましょう。」て言ったの自分なのにね。

私の毒母は父に相手にしてもらえないので、
何がなんでも娘に執着して幸せにしてもらおうとしているようです。
あなたのところはどうでしょうか。
夫婦仲がよければ自己肯定できてて娘に執着しないとおもいますが。


754:名無しの心子知らず
10/02/04 14:44:26 M96rrtkO
宅急便なら受け取り拒否できるのに・・・

755:名無しの心子知らず
10/02/04 15:58:08 wtOp8S6o
はい。アンパンマン缶も今朝の宅急便に入ってました。
受け取り拒否は恐ろしくてできないな…。
前回の宅急便で「いらないものがあれば言って」というので、趣味もサイズも合わないセーター(私はSサイズだけどLサイズ)
を「衣料は趣味もあるし…」と言ったら「あれは良い物なんだ!普段着の上に上着代わりに着るからLサイズじゃないとだめなんだ!!」
と怒り狂い、翌朝改めて「親の心を傷つけて」メール。
その上今朝の宅急便の恨み手紙と一緒に「せっかく良い物を選んで送ったのにいらないなら返してください。メール便ならコンビにで○○円です」との指示と、
自分の住所氏名を書いた封筒が同封。もうキモイとしかいいようがありあません。
母は夫にも電話であーだこーだいうし、夫の母にも物を送りつけたり電話して「娘が相手にしてくれない。私の分もよろしくお願いします」とか言ってる。
また、今まで「宅急便」と書いていますが、本当はゆうパックで「私は切手もいいのをちゃんと郵便局で選んでいるんだから全部大事に取っておけ」。勿論全部捨ててますよ。
母は自分の弟にも宅急便攻撃。冷凍食品を普通便で送ってきたので、せめてクールで…と言ったら怒り狂ったそうです。

長文になるので、また続きます。

756:名無しの心子知らず
10/02/04 16:00:05 wtOp8S6o
また母は凝り性で、自分の興味のあるものを調べまくり大量の資料や切抜きや自分の文章を送りつけ、目を通さないと怒り狂う。
医者や病気ことを恨みを込めて報告(「私は文章が上手いといわれてるんだ!広報誌に載ったんだ!!」)、
自分の遠い親族で社会貢献のあった人のこと(「○○記念館に送ったらすばらしいといわれたんだ!あんたはなぜ興味をもたないんだ!親のすべてを否定するのか!!」)
最近は病気などのイベントに参加し、「あんた達が相手をしてくれないからこんな活動をしている」と資料と写真を送りつけてくる。
(以前このスレで「母は外国大使館にも電話している」と書いたのも私です)

今母は「私は毎日忙しくて堪らないの。毎日朝の3時に起きて5つくらいのことを同時にやってるんだから」
その5つのなかに「私と叔父への宅急便」「私への非難メール」「調べ物→そして皆に送る」をやってるんですね。
自分で勝手にやって、勝手にストレス溜めて、その矛先を持ってきているんじゃない。もう病気。
これで私が受け取り拒否したら、夫の母にさらに迷惑になるようなこととかしそうで恐ろしいんですよ。
2年前は躁鬱病で入院したけれど、今回もっと酷いからさっさと入院してよ。
精神科に通ったり、自分が私や叔父に八つ当たりしてるって自覚がたまにはあるみたいなんだけど、
親族だから当たり前って感覚。

長文すみません。
年始から母はまたさらに酷くなったので、年始からこのスレ入り浸っております…。

757:名無しの心子知らず
10/02/04 16:29:01 0AKMQSrI
>>756
ってことは朝3時に起きて実質二つのことしかやってないわけだw
もう少しゆっくり寝てればいいのに。

758:名無しの心子知らず
10/02/04 17:56:23 JAR3pj6V
>>756
毒にも色々あるけど、
なんか毒の内容がうちの親と似てる。
人の話の聞かなさとか、凝り性で調べまくるとか、で、読まないと怒り狂うとか、
自分の都合の悪いことは言ってない、やってないことになり、
掌返しですぐ翌日にでも真逆のことを言い出すとか、
ホントにホントに似てる。
うちは精神科毛嫌い。
私が精神科通いなのも許せないらしいし。
すごくくだらないプライドが高い。
けど、うちのも多分病気だろうなぁ…。
あれだけ精神科嫌ってるから、一生病院に行くことはないだろうけど…。

759:名無しの心子知らず
10/02/04 18:18:48 M96rrtkO
>>573=596=639ね

多分あなたも共依存になっちゃってるよ

760:名無しの心子知らず
10/02/05 20:12:16 CcD0w9EW
>>573=596=639を読むと、まず電話とメールと宅配に困っておられるようだから
遠方なのかな?>
せめて電話ぐらい精神衛生のために着信拒否してみたらどうかな。
「拒否された」ということがわかった時点でファビョってキチ行動に出るかなとおもうけど
今の着信拒否の機能ってコールがなりっぱなしとかで
拒否されてるかよくわからないよね?

夫であるお父様はどう対処してるのでしょうか。

761:名無しの心子知らず
10/02/07 12:36:43 xRQBR75y
目が見えない姉に、子供が出来た。
姉は、目が見えないのに子供もできて大変。頑張ってる!といつもの如く比較されたので
私だって、知らない町で誰にも頼らず育児・家事・仕事して頑張ってますが?って言ったら
「いや、姉は目が見えなくて大変!!あんたなんか目が見えるだけマシ!!」
確かに、目見えるだけマシかもしれないけど目の病気もってて0.01しかない目と緑内障で半分視界が失ってるんですけど。
目が見えないってだけで、頼れる人がいるだけいいじゃん。

姉に子供が生まれたら、きっと私の娘<姉の子供になるんだろうな・・・。


762:名無しの心子知らず
10/02/07 21:22:43 T54+8I6G
>>761
> 目が見えない姉に、子供が出来た。

この1行目に一番びっくりした

763:名無しの心子知らず
10/02/07 23:34:22 SIBDemF9
子供(男)が最近色覚異常と分かった。

男親から男の子に遺伝はしない
ということは私から遺伝。
私の父親は色覚異常じゃないとすると、母から私に遺伝ということになる。

でも今までそんなこと聞いたことないんだよね。
色覚異常なんて多分世間体を気にする母は言いたくなかったんだろうな。

色覚異常といってもそんな日常生活に不自由はないみたいなので
いいんだけど、なんだかモヤモヤ。


764:名無しの心子知らず
10/02/07 23:48:37 KUcQb8sL
>>752
うわー、うちの母親とそっくり。
言ってるころがコロコロ変わるんだよね。
「私は悪い母親でした。許して下さい」と言ったかと思うと
「あんたは可愛くない子だった。昔からあんたのことが嫌いだった」
「大学まで出してやったのに、もっと私に感謝すべきだ」
「もう、あんたとは縁を切る。別々の道を生きましょう」
ハイハイ、好きにして~。と思って放っておいたら、また

「私がすべて悪いのです。私は酷い母親です」
とかメールしてくる。多重人格なのか?
誤らなくていいから、もうメールとか手紙とか送ってくんな。ウザすぎる。
電話だと私は絶対に出ないので、手紙やはがき、メール攻撃。
言ってることがコロコロ変わる。

先日耐えかねて「私はあなたが嫌いです。もう接触してこないでください」
と宣言したら、さすがにショボくれてるらしい

765:名無しの心子知らず
10/02/08 01:01:08 Gb/y/V1+
>>763
X染色体に異常がある場合に出るんじゃ無かったっけ?
男XY女XXなら、どちらにも遺伝的にある事だと思うが?
旦那に異常が無いなら>>763が持ってたんだろうけど。
男はX一つで異常が出るけど、女はX一つに遺伝してても
表には出ないよね。
女の場合はXの二つに遺伝して異常が出るんだったと
思ったが。
だったら女親にX異常が1つしか遺伝してなかったら、>>763
その親も異常は現れなかったんじゃないの?
知らなくても不思議は無いけどな~。

766:名無しの心子知らず
10/02/08 08:07:08 mvhpLRSy
>>765
お返事ありがとうございます。

たぶん母親は保有者なので異常は現れてないですけど
母親の兄弟は多いし、男女入り混じっていて
おまけに孫(私からするといとこ)も男女入り混じっているので
どこかしらに色覚異常の子が出てきて、
色覚遺伝子を持った家系だと気がつきそうなもんだろうな、と思ってたんですけど
私の代で急に表に出たのかもしれないですよね。気が付いていないかも。

最近いろいろ自分の子供のころされた嫌なこととか思い出してたので
この事があり、モヤモヤしてしまってました。
失礼しました。











767:名無しの心子知らず
10/02/08 14:21:25 siPmj/P6
私も時々子供にヒステリックに怒ってしまって、母親にされたことと同じだと反省する・・・。
ひどいことを言われても娘が大好きなジイジのために週1会いに行きます。
普段は表面上仲良くしてるけど、何かの時にキレて暴言を吐く。
○○くんと△△ちゃん(兄の子たち)がいるから(私と私の子は)いらないとか。
まだ1歳の娘だよ。思い出しても涙が出る。そのことがずっと引っかかって、表面上仲良くしてる
時でも心から楽しいとは思えない。
時間が経っても、忘れるどころか恨みしか湧いてこない。

768:名無しの心子知らず
10/02/08 20:29:45 0DZfkIZx
毒との電話は毎回精神がすり減る。毒はどうして、人の気持ちを逆なでする言い方ばかり
するんだろう。私が妊娠中にひたすら自分の知り合いの流産話をきかせたり(これは毒曰く
こういうことも有るから妊娠したからって安心するなっていいたかったらしい。)
娘が1歳1ヶ月になった今は、しつこくまだ歩かないか歩かないかとうるさい。そして
これまた知り合いを引き合いにだし、知り合いは美人なんだけど小さい頃に脱臼をして
親がきがつかなったからびっこになってねぇとしつこくいう。子どもはどこか悪くても
何も言えないからねぇとか何度もいう。娘がまだ歩かないのはどこか悪いんじゃない?と
暗にいっているのがバレバレ。物をやたら送ってくるけど、正直うんざり。いちいち
事細かに、贈られた品物に、自分が想定しているのと同じコメントしなきゃきがすまなくて
しつこく聞いてくるのが腹が立って仕方が無い。あーやっぱ大嫌いだわこいつ。

769:名無しの心子知らず
10/02/08 20:57:46 eaAVYw2h
>>768
私ってこんなん知ってるよ☆て言いたいんだよ、子どもと一緒。
不出来な人間なんだから、そういう人なんだと思って
思い詰めないようにね。
私も妊娠中に不安にさせることばかり言われて
怒鳴りちらした経験あるから、気持ちはよくわかる!
まともなお母さんがいる人がうらやましい。

770:名無しの心子知らず
10/02/08 21:43:04 0DZfkIZx
>769
ありがと。旦那の夕飯作りながらちょっと泣いてた。私も妊娠中毒をどなりつけた
ことあるんだ。産後毒にそれをすごく責められて、怒鳴られたせいで体調を崩した
親不孝者と何度もなじられたんだ。

毒が自慢する息子、つまり私の弟は5ヶ月で階段をのぼり9ヶ月で歩いていてそれが毒に
とっては相当自慢らしい。でもそんな弟は毒が大嫌いで、家をでてニート生活してる。
妊娠中も酷いこといわれたから出産日にくんなっていったら、すごく怒って勝手にきて
出産直後の私を分娩台放置で立ち会いの為にきた旦那に2時間以上、なぜ自分たちを
呼ばなかったか怒鳴って説教したらしい。そんな毒は、出産前私に何度も、出産後
すぐにひとりぼっちで寂しかったのぉーを連呼。クソが。おまえも同じこと子どもに
してるだろうが。毒の脳みそってほんと都合良くできてるよなー。
最近、長女が故にあいつの葬式をとりしきらないといけなそうな事を考えると
すごく鬱になる・・・。

771:名無しの心子知らず
10/02/08 22:22:52 eaAVYw2h
>>770
私もくんな、て出産直後に10回以上メールしたりしたけど
やっぱり何がなんでもきたなあ。
夫(父)の愛に飢えてるから、娘や孫に固執するのかなーとおもう。

子供産んで思うけど、母の愛をもとめてすがってくる子どもをむげにするなんて
なかなかできないこと。
毒母であることを反省したら妻としてもだめ、母としてもだめってことになるから
何がなんでも認めたくないんじゃないかなw

葬式なんか長男の弟なり、親戚のおじさんにでもやらせればいいとおもう!
私たちは別の家庭をもってるんだもの~無視無視~

772:名無しの心子知らず
10/02/08 22:55:33 wRgEpbBt
うう、書き込みを読んで思い出してしまった。
以前検査入院(一泊)で全身麻酔の手術を受けたとき
直前に一応報告しておいた。簡単な処置とはいえ、手術前に万一の連絡先に
自宅の他に実家を書いたから。
簡単な検査だから気にしないでね♪(不妊の検査なので病気でもないし)
旦那の仕事も都合が付く日程だし子は小学生だし大丈夫だよ☆って感じで。

麻酔から覚めて、先生の回診に応じていたら両親登場。
え?って思ったけれど、わざわざ来てくれたんだ・・と思った。

でも、父の肩越しに(ほら、元気じゃない。本人が来なくていいって
言ってるんだから必要なかったのに。無駄足だったわ)
みたいな憎悪&しらけた表情の毒母が。
彼女は父が私をかまうのが許せない。一番昔の記憶は5歳ぐらい?年期が入っている。

せっかくの家族のキズナもどきをいつもいつも足を引っ張って水を差す女。
いい思い出も墨を一滴垂らして去って行く。だから会いたくないんだ。

773:752
10/02/09 16:18:50 LloLS8k8
レス下さったみなさんありがとう。
>せめて電話ぐらい精神衛生のために着信拒否してみたらどうかな。
私もここに書き込んだ後そうしました。
父と母にそれぞれ「さすがに母からの攻撃に耐え切れません。私は絶縁の手紙も受け取ってるから今後そのつもりです」メールしたら、とりあえず母からは返事なしで安堵。
父は「母も病気で大変だから流してください。前回の(躁鬱での)入院で嫌な思いしたから再入院はさせない」と連絡あった。まあ病院を頼らないならそっちで責任取ってくれ。
私は結婚前は毎日母と罵りあいの大喧嘩、結婚のとき泣いて「お願いだからこの家から出してください」とお願いして、
その後両親とは家はそれなりに近いんだけど、数年に1度の割合でしか会ってない。
私はひたすら親を避け、母はそんな私が気に食わずひたすら追い回すという感じ。

>多分あなたも共依存になっちゃってるよ
子供の頃から母からは否定され、父は厳格で近寄りがたく、抑えつけられるのが当たり前になってたので、
ある意味共依存だったのかも。大学までだしてもらったし、子供のお祝い金もらったし…とか考えちゃって絶縁まではできなかった。

このスレで書き込んでずいぶん落ち着いたり、色々考えられました。

774:名無しの心子知らず
10/02/09 20:11:11 g3jT15t6
>>773
お父さん、厳格とあるけどお母さんの手綱を握れてない厳格さってのが・・・
私の実父もそうだけど、上から押さえつけるだけで、器が小さい男なので
毒になめられててやりたい放題なんだよね。。

775:名無しの心子知らず
10/02/10 00:12:04 spkwh8KS
ここ読んで思い出した。数年間闘病して亡くなった母。
病気してから母は丸くなって、印象は良く残っていたけど、昔は自分が親になったら絶対こんな事はしないと思う場面が多々あった。
反面教師にしようと思っていたけど、相手がいなくなってしまってすっかり忘れかけてた。
絶対自分は毒親になりたくない。子供の良い所を認めて褒めて育てたい。


776:名無しの心子知らず
10/02/10 13:10:59 2WgyNcjP
現在妊娠中です。
母は若い頃から精神疾患を患っており、おそらく生涯、投薬が必要です。
(母自身の)結婚前には精神科に入院暦もあるようです。
母は非常に自己中心的、独善的、KYなので、精神疾患+発達障害や、
人格障害があるのではと思っています。

母の病気は気の毒だとは思いますが、
自分が成長するにつれ、自分の育った家庭がいかに歪んでいたかが
分かるようになり、とてもつらいです。

小学生の頃、妙に担任の先生に励されたりしたことがあったのですが、
当時はなぜそんなことを言われるのか、分かりませんでした。
今思うと、余程かわいそうな子だったのかな。
家の中はいつも散らかっていて、家庭団欒なんてなくて、
父も母も思いやりなんてなくて怒鳴りあうか、気分屋の母の怒声、
愚痴を聞かされ、時には母方の祖父母も巻き込んで、別れる別れないのケンカ。
結局別れてないけど。
続きます。

777:名無しの心子知らず
10/02/10 13:12:33 2WgyNcjP
自分が妊娠して、ホルモンバランスのせいもあるのか、
同じような親になって、子どもに悲しい思いをさせるかもしれない
と思って、毎日泣いてばかりです。
お腹の子にも申し訳ない。

孫を親に見せてやれて嬉しいとか、親孝行できると素直に思える人が
うらやましい。親と楽しく出かけたりできる人がうらやましい。
実家に帰りたいって思える人がうらやましい。
習い事とか大学とか行かせてもらえなくても、もっと普通の家庭に育ちたかった。
いい年こいて、ないものねだりして、こんなに親に甘えたいと思っている自分に驚く。
そんなに愛情に飢えているのか、自分。
でも甘えたって、また傷つけられるのは分かっているのに。

今の自分の家庭は円満だと思います。
夫は、ただ存在するというだけで愛されていいんだ、
条件付の愛情ではなくて、無償の愛ってあるんだということを
実感させてくれる人です。義理父母もとてもいい人です。
それなのに、自分は食べても食べても満たされない、餓鬼みたい。
餓鬼地獄から這い出たい。
子どもが生まれたら、変われるかな。
思い切り愛せるかな。もっと強くなりたい。
長文スマソ。

778:名無しの心子知らず
10/02/12 11:38:03 Q1kXq9a4
>>777
大丈夫。
子供を産んで育ててみると、自分と同じ辛い思いなんて絶対にさせられない、と思えるから。

あなたには旦那さんや義両親さんという心強い味方もいるんだから。

私も娘を妊娠した時、不安で不安でたまらなかったけど…
今は愛する旦那と、娘の一番近くにいられる幸せをかみしめてるよ。

大丈夫。


779:名無しの心子知らず
10/02/12 12:28:49 GtFIx4lV
子供に優しくすると、自分の飢えてる部分も満たされていく気がする。
じんわり癒されるよ。

780:名無しの心子知らず
10/02/12 12:37:10 RNBGhLj8
>>755
俺の母親も同じ。
なんで、人の趣味を無視して、40半ばの男に洋服送ってくるかな・・・

孫にあたる長男にも、昭和時代懐かしの半ズボン送ってきて、
苦労して探したんだから、云々。

今時、こんな物はいてる子供いないよ?って言ったら、
デパートで買ってきていい品物だからとか、お決まりのセリフ。

今度、三越で虎が吼えてる柄のセータでも買って、
「いいもので、安月給から切り詰めて買ったんだから」と言って、贈ってやろうかと思う。



781:名無しの心子知らず
10/02/12 14:33:36 XjEIEJ0q
>>780
うちの義母もムチュコタン☆ぶりすごいけど、
洋服送ってはこないなww
老人ってさ、物をやりたがるものなのかな。
自分が子どものとき、要らないって言ってるのに変な袋菓子を押し付けてくる祖母に
なんなんだろうと思ってたので。

母親も大根三本、白菜ニ個とか送ってくる。
養鶏場?で買った産みたて卵を段ボールで60個とか。
どうすんのこれ?て言うと「人にやったらええやないか!」
送ってきた時点で産みたてじゃなくなってるのに、
卵なんかほしいか?

着いたのか着いたのかって電話かかってくるし、無粋の極み。
仕事だったから不在票はポスト入ってたけどというと
「仕事みたいなもん、はよ終わらせて受けとれ!」
いつくるかわからない宅配便をエスパーのように予測し、
すいませーん、親が食材送ってくる気配がするので早く帰りますって上司にいうの?
自分が老人嫌いなの、身内がキモすぎるから嫌いなんだと思う。

782:名無しの心子知らず
10/02/12 15:58:31 KxN2iaKL
去年双子を妊娠した。
毒に報告したら
「育児大変だろうから、1ヶ月くらい泊り込みで手伝ってあげるからね」
と言われた。
普通の母娘関係だったら喜ぶべきことなんだろうけど、
毒と一日中一緒に過ごさなければいけないのか、とか考えてたら
モヤモヤが止まらなくなってしまった。

結局年が明けて流産という悲しい結果になってしまったが、
心のどこかでホッとしている自分もいた。
また妊娠したいけど、毒が来るって思うと、躊躇してしまう。
自分がやると決めたことは、相手の都合なんて関係なく、
実行しないと気がすまない毒。
断っても絶対来ちゃうんだろうな。
「遠慮しなくてもいいわよ。」とか言っちゃって。

遠慮じゃないんだよ。
保守だよ。

783:名無しの心子知らず
10/02/13 10:03:00 yu6Oh0ym
本気なら生まれて1ヶ月ぐらい経つまでずっと毒には隠してなよ

784:名無しの心子知らず
10/02/13 13:59:07 oWnW9KEY
ここみてたら仲間がいてほっとした。
友人は皆普通のお母さんがいて、仲良し話ばかりだし、話をふられて取り繕うのが辛い。
わたしが生まれた時から普通じゃなかったけど、去年孫(わたしの娘)が生まれてもっと変になって近所に通報されて精神科通院してる。
毎日電話かかってきてこっちが鬱になりそうだし、呑気で世間体ばっかり気になる父、気にしていろいろ聞いてくる旦那の板挟みになるし。
もう一生普通になることはないだろうし、正直関わらずに暮らしたい。
特に娘には構わないで欲しい。

785:名無しの心子知らず
10/02/13 14:34:28 NqJq1rTW
出産後の体力が落ちた時に毒と関わるのは止めときな
赤が生まれためでたい気持ちを踏みにじられ悲しい記憶が増えるだけだよ。
私は母乳が止ったもん。病気でも毒満開だけど出産後体がきついから逃げられないもん。
嫌な思い出だわ。

786:名無しの心子知らず
10/02/13 22:47:01 vH66Wiz0
娘に粘着してるときに更に娘(孫)が産まれて変になるの、うちもそう。
親がアレなのが結婚前から義実家にバレてたら、
主人との結婚の承諾もらえなかったと思う。

昔つきあってた人も母親が頭おかしくて息子に執着してた。
私の存在に嫉妬し、息子が私を呼んで食事したとき
下剤を大量に飲んで盛大に●を漏らしたことがあった。
しかも横浜の中華街で。
息子に心配してもらいたい&私を引かせたい一心だったらしい。
娘・息子問わず、子に執着しないと生きていけない人がいるみたいね。

787:名無しの心子知らず
10/02/13 23:37:39 8yeqDNlO
でもその執着って、心の底から娘や息子を思ってっていうのではなく、
結局は自分自身に対する執着でしかなかったりするのよね。

夫の転勤が決まり、4月に電車の距離に引っ越すことになった。
現在徒歩圏に住んでいる実母に電話で知らせたところ、
夫は単身赴任するべきだと吠えていた。
育児休業中とはいえ、専業主婦の私と未就学児二人で今の賃貸マンションに
住み続けて、夫が単身赴任しなければならない理由がわからない。
結局娘と孫を自分の近くに置いておきたいってだけで、
娘家族がバラバラになろうとどうしようとどうでもいいってことなんだね。

788:名無しの心子知らず
10/02/14 21:12:38 BufPg408
>>782です
やっぱり産後いろいろ問題発生するんだね。
うちも執着半端ないから、これから先もおもいやられる。
連絡とらないようにしたいけど、難しくない?
電話とか無視し続けると、勝手にうちまで来ちゃうんだいつも。

789:名無しの心子知らず
10/02/15 01:30:59 7/TaYtze
毒母に死ねって言われた

子供の前で、しかも妊婦に言う台詞か?

原因は、出会い系でハマった男にプロフ詐称してあたしのケータイ教えたり、会う約束して代わりに行かせようとしたりして…
頭に来たから、怒ったら逆ギレされた



790:名無しの心子知らず
10/02/15 04:38:57 ZC2/LsdE
>>789
毒なら我が子に「死ね」の暴言は日常茶飯だろ
私も、妊婦の時に「なんで子供なんか作るの?障害児でも生まれたらどうするの」と毒
毒よ孫が生まれるのが嬉しくないのか?
おまけに、テレホンクラブのサクラで稼ぐ毒。
やはり、人間の心なんて何処かに置いてきたんだろうな。
異常な親に育てられたもんだ悲しくなる

791:名無しの心子知らず
10/02/15 11:16:50 cwfzQiQi
実母は電話を叩きつけるように切り、バカにしたような「フンッ」といった返事をする人。
こちらの都合を考えず、事前連絡もなくいらないものを宅急便で押しつけたりもする。
毒母とまでは言わないけど、正直かかわりあいたくない。
バレンタインに実母から息子(孫)へチョコ(といやげもの)が届くだろうな・・・
と、先週いっぱい鬱だった。
しかし昨日はなにも届かず!!
久々に実母に感謝したよ。

792:名無しの心子知らず
10/02/15 11:34:59 xWQ3Xlcb
何もしないことが一番感謝されるのにね。。
一年間、電話と宅配をやめられたらお礼のお手紙あげる、て提案してみようかしら。
傷つくことを言われてフラッシュバックに苦しみ、
カウンセリングにいくこと考えたら現金をやっても惜しくない。

793:名無しの心子知らず
10/02/15 11:59:43 WZ0MtpnY
私の毒母、ここに書き込まれてるどの毒よりも酷いかも…。

ホステス上がりで、父とは私が幼い頃から毎日のように喧嘩。
何度も別居、離婚の危機があった。
小さい頃は、母と一緒に知らない男の人の家に寝泊まりさせられ、そこから小学校にタクシーで
行かされる。
子供よりも男の方が大事な色気違い。
それは私が成人しても変わらない。
いい年して、男には変な色目使いやがる。

とにかく自分以外の人間の事は恨みごとばかり言う。
父の恨みごと、(母の)兄夫婦の恨みごと、あげくは私が家庭を持ったら私の旦那や
旦那の両親へ対する恨みごとまで言い出した。

貧乏のくせに浪費癖があり、幼いころは常に「お金がない」不安にさらされてたな。
電気止められたり電話止められたり。
10代で知り合った彼氏の影響で、自暴自棄になってた私も勉強するようになり、大学まで
行った。友達もたくさん出来たし、何人かの人とも付き合って、家族から離れて自分だけの
楽しい世界を開拓出来た。

なのに、毒母は私の人脈を使って私に内緒で金を無心に行った。
彼氏の親、バイト先の店、友達の親…
とにかく私の周りで勝手に金を借りに行く。
それも嘘八百ならべてね。
そのうち、万引きもし始め、何度警察に迎えに行ったか…。

「私は最低の親。」と泣くが、次の日にはけろっ立ち直っており、「あれは私が
悪いんじゃない、こうこう理由があったから…」などと言い出す。
それの繰り返し。
まだまだ続くが、もうこれ以上書き込んだら情けなさで死にそうになるからやめる。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch