【正直】!実母が苦手!×二十三人目【告白】at BABY
【正直】!実母が苦手!×二十三人目【告白】 - 暇つぶし2ch344:名無しの心子知らず
09/11/29 11:40:05 QYZXtoY/
>>340
親に感謝状だの花束だのは裏でやればいい
本来そんなことは披露宴で(人前で)するもんじゃないだろう
…とか適当なこと言って、手紙朗読だけは免れました。
でも花束だけはプランナー側から強く勧められたし、
出席してくれる人たちの手前、披露宴の最後があんまり冷めたものでもなぁ
と、一応納得はしてそれだけはやりました。

345:名無しの心子知らず
09/11/29 11:47:37 X8ShLw/g
毒母。
私は生まれてこのかた、一度も家事や掃除、洗濯も教えてもらったことがない。
幼稚園から虫歯に苦しみ、いまでも歯はボロボロ。

母は、姑とも旦那の親戚とも自分の姉妹とさえ仲が悪く、付き合いなし。
私自身も友達を家に呼んだのは、中学校で数回。高校においては一度もなし。
(学校での友達はいたけど、人づきあいが非常に下手でした。今でもorz)
1人暮らしも数年したけど、自由気ままだったので叱ってくれる人もなし。
(私が大学を出た頃父親は他界。母の被害妄想とヒステリーがさらに悪化)

今は結婚し子どももいますが、我ながら家事の能力が低く、
本当に恥ずかしい話ですが掃除の仕方、嫁の心得までも旦那に教えてもらいました。

ぐちゃぐちゃな娘の机や、タンスをみて旦那と娘が2人して正座して
「こうやってたたむんだぞ」「こうやってきれいに仕舞おうな」と丁寧に娘に
教えている旦那をみて自分が情けなくて涙が出た。

「娘はお前を映して育つんだぞ」「母親は家庭の要だ」「いつも笑顔でいてくれよ」
と旦那に諭されてさらに泣けた・・・私に母親の資格はあるのだろうかと。

いまだに私たち夫婦のことも認めておらず、呪いまくってるんだろうなー
毒母の呪縛がだんだんとけてきた今では、毒母なぞどうでもいい存在になった。
遠く離れて住んでるし、葬式にも行かない。

夏に妊娠・流産したけど毒には言ってない。きっと喜ぶだろうから。

346:名無しの心子知らず
09/11/29 17:49:26 GJY88Baf
話し豚切りでゴメン。
最近、毒が自己愛性人格障害ではないかと思ってるのだけど、
同様に感じる人はいますか?
そう思いはじめてからFO作戦続行中です。
かなり快適です、はい。

347:名無しの心子知らず
09/11/29 20:25:16 H9L1T6CY
>>341>>342>>343>>344
レスありがとうございますm(__)m 結婚式での対応など参考になりました。
自分の結婚式でウソをつくのは苦痛だなぁと思っていました。
まだ相手もいませんが、両親思いの男性には理解してもらえないんじゃないかと不安でした。
たぶん母親の葬式も悲しくないだろうな‥と複雑です。
そこまでの毒母ではなく、表面的には普通の親子なので、縁を切る程ではないことも複雑です。
親孝行をする人は素敵だなぁと思って、自分がそれをしたくないことが辛いですが、
ここを見てもっと深刻な人がたくさんいることを知りました。
長文すみませんm(__)m

348:名無しの心子知らず
09/11/29 21:22:41 Wv5nfGUz
>>342です。>>340さん、「そこまでの毒ではない」うちもそうだった。
だから結婚式も呼べた。距離を置けば、そんなに気にならない。だけど、妊娠をきっかけにメールや電話が多くなって、嫌いに拍車がかかって、今では毛嫌いするほどに。出産して、ますます連絡がきて…。
毒に孫フィーバーされるとHP削られる。。。

349:名無しの心子知らず
09/11/30 01:44:46 1LKVGtGv
340です。
子供が出来たりしたら、粘着してこられそうだな‥と思います。母親嫌いには辛いですね。
お姑さんがいい人だったらいいな‥と考えたりします。
結婚後の方が人生大変なんだと育児板を見て思います。
まだ呑気な独身の話を聞いてくれてありがとうございましたm(__)m
ロムに戻ります。

350:名無しの心子知らず
09/11/30 03:55:18 i1JxTpzI
「○○さんの娘さんは毎日子供連れて晩御飯食べに帰ってきてるんだって」
「△△さんは先週娘一家に旅行に連れて行ってもらったんだってさ」
「□□さんの娘さん里帰り出産してもう結構経つけどまだ実家にいるんだって」
とそんな話をしてくる。
その後必ず「それに比べてあんたはちっとも連絡してこないし帰ってこない」
「みんな(友達)と娘の話しててもお母さんだけ話合わないわ」と言う。

私が実家に用がなければ帰らない、連絡しないのが不満なんだよね。
私だって「普通のお母さん」だったら育児の相談したり一緒に買い物したり
ご飯食べに行きたかったわ。なんで用事がなければこっちから連絡しないか
考えたら分かる事だと思うけど、毒母の場合全く自分に非があると思ってないから
分かるはずもなく・・・。私に対して不満をぶつけるだけ。
そんなんだから娘が寄り付かないんだってばw

なぜか娘は母親と仲良しだと思われがちだから困る。
用事がなければ実家に帰らないと言えば「お母さん寂しがるよ」「親大事にしなきゃね」
なんて言われる。
私の周りが特にそうなのか結婚してもしょちゅう実家に帰る人が多いから
自分が冷たい人みたいに思えてしまう時があるよ。

351:名無しの心子知らず
09/11/30 05:47:30 Sm6rHd6E
早く毒母の正体が皆にもにもバレますように…

352:名無しの心子知らず
09/11/30 08:00:01 G51xVV6h
>>350
「○○さんのお母さんは~~なんだって」
「それに比べてうちのお母さんは…」
「みんなと話してても私だけ話が合わないわ」
って言われたらどう思うんだかねw
まず自分が娘とどう接してきたか考えてみろよと思うわ。

353:名無しの心子知らず
09/11/30 08:02:52 U6qvNsQd
娘が生まれたとき知らない人に、
女の子はいいわよ~ずっと母親と一緒にいてくれるから。男の子は離れてっちゃうからね。
って言われたけど、私はそうじゃなかったからその感覚がわからない。

354:名無しの心子知らず
09/11/30 08:43:44 +IHDFX5y
一緒にいたら病んだから東京に出てきたんですが。

義祖母の命を救う代わりにあいつをさくって逝かせてください。
寝たきりでダラダラはやめてね、長女の私にしわよせくるから。

355:名無しの心子知らず
09/11/30 12:35:49 6AtWURNN
子供の躾は自分なりに頑張ってきたつもり。
その一つに部屋の片付けがある。声をかけ、目をかけ、
そこそこ成功と言える程度にきれいに片付ができる子に。

それを見て偉いなぁニコニコと褒めるだけでいいのに
お前(私)は片付けができないおかしな子だったと続く。
躾ってした事ある?
案の定虫歯が酷い子だったし、服だってアレだった。
その「おかしな子」の躾が「立派な」毒親を上回るって事に気付いて欲しいわ。
絶対認めないだろうけどね。
私の努力はいつも無かった事になり
失敗談だけが武勇伝のように残る脳みその持ち主だから。


356:名無しの心子知らず
09/11/30 13:04:09 bMcaN3hf
私がいっぱいいる。心強い。

なんかもう呪縛がきつくて嫌。小さいときから植えつけられたものって
なかなか割り切れない。ふっ切れない。
私も母娘仲良しと見られてる。
一緒に食事に行くわけでも買い物に行くわけでもないのに。
むしろ早く逝ってくれないかと思ってるのに。

母親にされたことは自分の子供にはしないと決めてるんだけどそれが母には気に入らないらしい。
母は私の日記読んで中学の三者面談でそのスイーツ内容を半笑いで報告し
私の友達に親の年収を聞いたり、食事時にたまたま話題に出た男子の親に電話して
「節度のある付き合いを」なんていう基地外。
そのノリが今も変わらない。ターゲットが私個人から私の家庭に広がった。
いつか突き放そうとするけどその意気込みが盛り上がるのと反比例して
涙が出てくる。そんな自分も嫌すぎる。


357:名無しの心子知らず
09/11/30 14:08:13 rQM/XdF2
ここで皆さんも書いてるけど、実母が苦手で一番困るのが周りが分かってくれないこと。

>そこまでの毒母ではなく、表面的には普通の親子なので、縁を切る程ではないことも複雑です。
>なぜか娘は母親と仲良しだと思われがちだから困る。

本当にそう!!
周りに母にされたことを話しても「お母さんだって大変なんだからわかってあげなきゃ」とか「あんないいお母さんなのに信じられない(うちの母はすごく外面がいいんです)」、私が悪いように言われるばかり。
旦那は母が変で迷惑な人だと分かっていて「俺に会わせるな、うちに電話させるな、君の携帯にかけさせろ」と言うので相談も愚痴も聞いてもらえない。
子供が親を嫌うなんてありえないって思ってる人が多くて、その人たちからすれば私のように親が苦手だなんてあってはならないタブーみたい。

358:名無しの心子知らず
09/11/30 15:25:31 iF3869pb
>>355
>女の子はいいわよ~ずっと母親と一緒にいてくれるから。男の子は離れてっちゃうからね。      
うちは男児餅だから、お節介な人に遭うたびコレ言われるよ。
聞くたびにウヘァって思う。
オバちゃんやお婆ちゃんならスルーできるけど、同世代のママ友に言われるのが一番心理的にキツイ。


359:名無しの心子知らず
09/11/30 15:41:07 iF3869pb
連投スマソ
私はもうできるだけ、冠婚葬祭以外は実家と関わりたくないんだけど、
似たもの同士で集まろうとするママ友グループの中で、実家嫌い発言をすると、
「えぇ~っそう、変わってるね…」って仲間外れ?にされてしまう
下手すると、「あの人の実家は問題アリ→あの人も問題があるんじゃない?」と噂を立てられてしまう
もうなにこの毒親被害


360:名無しの心子知らず
09/11/30 16:18:11 +IHDFX5y
>>359
家族に問題がある話は友人関係ではいわないよ。
旦那とかカウンセラーとかの精神科医とか、、それぐらい?
言われたほうも困るし。

361:名無しの心子知らず
09/11/30 18:06:12 IhTENUTO
おまえは冷たいだの恩知らずだの言ってくるけど
なんで私が責められなきゃならないわけ?
おまえに冷たい娘が出来上がったのはおまえの育て方のせいですよ?
自業自得だろといつも思う

子供持ってから実母の洗脳からさめるケースって多いね
やっぱり実際子供育ててみるとアレ…?私がされてきたことって…て
気づくパターンが多いのかな。うちはそう

362:名無しの心子知らず
09/11/30 18:12:53 0eoFjnvQ
私の母は家事は完璧で身の回りのこともきちんとしてくれてたけど、
私は自分の意見も言えずに自己中な母の言いなりでけなされてばかりいた。
少しでも自己主張したらすぐにけなすし否定ばかりする。
優しく会話をしたり遊んでもらった記憶なし。
自分が子育てして初めて母っておかしいって違和感を持った。
私の子供の頃って抑圧されて、精神的な愛情不足だったんだなって。
そのせいか影で弱い者いじめしたり最低な子供だったと思う。
特に妹をいじめまくってた・・・。母は姉妹喧嘩が始まると
すぐに私を叩いて怒ってやめさせてたから、妹が先にしてきたのに・・・って
悔しい思いもいっぱいした。過去の自分が嫌いすぎる。

子供の頃のこうして欲しかったという消化不良な気持ちって
どうしたら満たされるのかな?


363:名無しの心子知らず
09/11/30 21:07:32 8JYo5ReL
>>362
「こうして欲しい」理想をできるだけ実践して、不幸の連鎖を止めてやれ

だんだん親に似てくる自分が嫌い過ぎて泣けてくるが、子供には同じ思いをさせたくない

364:名無しの心子知らず
09/11/30 23:48:48 0eoFjnvQ
>>363
ありがとう。そうですね、子供には同じ思いをさせたくないですね。
こうして欲しかった過去は変えられないし悔やんでも仕方ないから
今は我が子にいっぱいの愛情を注いで不幸の連鎖を止める!!
子供には楽しい子供時代だったなぁと思って欲しいな。

365:名無しの心子知らず
09/11/30 23:59:06 Px7uue1S
>>364
自分も同じ気持ちで子育てをしてるよ。
でも、辛くて堪らなくなったらAC関係のカウンセリングを受けてみるのもいいと思う。
親だからと頑張り過ぎずに、自分の事も大切にして下さいね。

366:名無しの心子知らず
09/12/01 00:26:40 eR8ehyuY
>>365
優しいお言葉をありがとうございます。
母がきっちりと家事をするし、真面目な人で「今日できることは明日に伸ばすな」
的な育てられ方をしてそうしないといけない!と固定観念があり窮屈でした。
育児と家事もきっちりしないといけないって思い込んで具合が悪くなることも
よくありました。少しずつ手を抜いたら余裕が出て楽になりました。
本当に、頑張り過ぎずに自分を大切にって涙が出るほど救われる言葉ですよね。
これからも無理をせずに家事育児していきます。

実母が苦手!から脱線してすみませんでした。

367:名無しの心子知らず
09/12/01 09:26:07 YJct43et
娘が10代からメンヘルになろうがカウンセリングや精神科行こうが
医師に会わないように言われているからと言っても意に介さない母親すげーわ。
なんとか私の機嫌とって孫に会おうとする。
普通の感覚なら、新しい家庭で幸せになってほしいと願い、申し訳なくて会えないと思うが。

父親があのキチガイを放牧するのも謎。

368:名無しの心子知らず
09/12/01 12:10:49 3EVl/02o
>367
私も毒母の暴言+ヒステリーのおかげでメンヘルになってカウンセリング受けたことある。
私が病んで何もできないくらいの鬱状態で苦しんでるのを見て、逆に水を得た魚のように元気になり出し
嬉々と仕事をしヒスもほとんどなくなった。こんな状態になったら、もう二度とまともな仕事にも就けないねと
見下した感じで言ったのは、今でも本当に許せない。
父にこういう事を言われたから怒ってるんだと訴えても、毒母に聞いたらそんな事言ってない
って言ってるし、お前の聞き間違えだとかそういうのばっかりで何も言うの止めた
父が私の味方してくれてたら…と思う

369:名無しの心子知らず
09/12/01 12:25:19 aY02yKNV
これだけひどい目にあってるのに他の人には何も理解してもらえないもんね

別にわかってもらえなくてもいいんだけど親と不仲っていっても
理解できない義実家・・

370:名無しの心子知らず
09/12/01 13:18:38 5gyo/aqc
>>368
わかるー!
こっちが落ち込む時何故か生き生きしたり
妙な自信を持って見下してきたりするよ。嬉しそうに。
一時期ある疾患で体調を崩して大変だったんだけど
お母さんは毎日前向き思考で頑張っているから
少々の事でも大丈夫なのよ。健康にも気をつけているの
と言い出した。あっそ。あっそ。あっそ。だから?
その時の私は医者から入院した方がいいと言われていて
前向きとか意思でどうこうできる状態じゃないっつーの。
おめでたい奴だなと思った。

後日、周囲が思いのほか心配してくれる状況を見て
自分も入院する(でもまだ決まった訳じゃないけど)だって。
狂言だったけどね。バカス。決まった訳じゃないって何w
頭弱いんだろうな。
スルーするのも疲れて今は距離をおいて連絡を取るのをやめた。


371:名無しの心子知らず
09/12/01 13:18:58 9xYAcZNh
実母が苦手な場合さりげなく距離置くしかないのかな
自分は夫が転勤になったので、実家の近くにある家を置いて付いて行った
単身赴任でも良かったんだけど、敢えて…

372:名無しの心子知らず
09/12/01 13:48:42 5gyo/aqc
私の場合は距離を置くしか無かったです。
腹を割ってお願いするように説明してみたんだけど他人事。
そのお願いさえも見下す要因になるようで・・・変な子ね、鬱?
みたいな態度をとられたのでもう見限りました。
私の幸せは憎み
私の不幸を喜び
スルーすれば感情の無い親不孝者
毒を褒めれば私を見下し
毒の間違いをやんわり指摘すれば怒りと嫌悪の対象になる。

もう打つ手無し。これ以上努力も我慢もできませーん。

373:名無しの心子知らず
09/12/01 13:50:47 aY02yKNV
距離置いてるよ そうしないとこっちが参ってしまうから。

最初の頃 夢でうなされたことあったよw
旦那に寝言で叫んでたって言われたこともあったわ

374:名無しの心子知らず
09/12/01 14:42:01 +8DLmTWg
毒母の存在って、マインドコントロールの一種だと思う。

今まで苦しめられてたのも自分が悪いんだって思ってた。

毒母は私の幸せはおもしろくなくて、不幸せは大歓迎。

ありえない程自分に自信がないし。

でも自分、何も悪くないんだよね。

最近ようやく気づいて、幸せになる為に、毒母と距離を置いた。

まだフラッシュバックはあって苦しいけど、自分の中から毒母を棄てたから、気持ちだけでも楽になった。

幸い他県に嫁いでたのも大きいかもしれない。

皆さんも、できる限り逃げてほしい。

私達にも、幸せになる権利はあるんだよ。


375:名無しの心子知らず
09/12/01 18:00:13 t26zcicz
みなさんのように、苦しめられたわけではないけれど
本当に自己中心的とは母の為にある言葉だと思う

怒るのも褒めるのも自分の機嫌で、基本的な躾をほとんどしない
女の子は足を閉じなさいとか、食事マナーとか
幼い頃に父に教わったけど、父も私が小学生頃になると放任だった
母は歯磨きも、したいならしなさい。したくないならいい
お風呂も、入りたい人は入れば?みたいな
虫歯になるとか、虫歯になったらもう元の歯に戻れないとか学校で聞いてビックリした
中学生でグレかけて朝帰りしたときは
「なんでお母さんを苦しめるんだ!私はこんなに辛いのに!」
と、泣きながら自分がどれだけ傷付いたか延々と聞かされた
悪いこと=母が嫌な気持ちになることなので、
例えば他人の迷惑になるとか、例えば自分自身が将来困るとか
そういうことを一度も教わったことがない

今私は双子の母になった
片方の癇癪がすごくて、軽い育児ノイローゼになってたときに、珍しく母が来た
(姉から事情を聞いたらしい)
やつれて髪の毛ボサボサの私を見て
「お母さんなんか、あんた達育ててるときは10kg痩せたよ」
から始まり、延々と自分の妊娠出産育児離婚がどれだけ大変だったか語って
最後に「じゃあ頑張ってね」とすっきりした顔で帰って行った
本当にビックリするくらい自分のことしか考えてない人だと思った
当然、孫を可愛がるという気持ちもほとんどない
だけど自分のことにしか興味ないから、連絡もほとんど無いのは助かる

376:名無しの心子知らず
09/12/02 08:43:25 Xbqz7JT5
最近、22歳まで子宮がないことを母に聞けなかった(そして母が代理出産した)娘の話を読んで、
娘につい感情移入してしまったよ。
あの母親も毒風味だよね。

そこまで深刻な事態じゃないんだけど、私は予防接種をほとんど受けてないらしくて、母子手帳も行方不明。
それを知ったのが、妊娠中に水疱瘡にかかってから。
それから立て続けにおたふく風邪、りんご病(これは予防接種自体ないけど)にかかり、
産婦人科の先生と、赤の心臓や脳に異常はないか、障害を持つ確率はとか話し合いながらの妊娠生活だった。
結局、特に後遺症もなく生まれたんだけどさ。
母がヒス起こしても被害妄想に取りつかれてももういいけど、大事なことを伝えてもらえないのは困る。
そして「娘が障害児の母になるかも?」なシチュエーションで目をきらきらさせるのはやめてほしかったな。


377:名無しの心子知らず
09/12/02 11:00:14 kgy9P+eO
メンヘル一直線だった私を、奇跡的にひろってくれた旦那。
明るい性格の旦那のおかげで毒の呪縛がとけてやっと人並みになってきた。

罵り合う→離れる→悪いことしたのかな?→歩み寄る→ケンカ→・・・
の無限ループ。被害妄想とヒステリーは当たり前。
親とは思えないほどの呪いを娘にかけまくり、自分の気が済むと
『親子なんだから、何を言ってもいいじゃない』とすり寄ってくるのが気持ち悪い。

私が人として・・・というか女性として幸せになるのが許せないらしい。
初潮を迎えた時も嫌な顔をされ、テレビの軽いノリの下ネタにちょっと笑うと
いやらしくて汚い女扱い。

今思えば、当時の毒母は父親と寝室は別。(しかもたびたび父に浮気疑惑あり)
単なる欲求不満だったんじゃねーの??と感じる。
娘の幸せに嫉妬するのもいい加減にしてほしい。

皆さんの毒母は、旦那(皆さんの父ちゃん)とうまくいってましたか??


378:名無しの心子知らず
09/12/02 11:39:54 tSxyPp//
早く逝ってくんないかな
不景気で旦那の給料減ってるし、
わずかでも遺産欲しいんだけど
散々貧乏生活強いてたくせに金ため込んでてさ


379:名無しの心子知らず
09/12/02 19:57:56 c9W42jxY
>>377
画面メモしようかと思ったぐらい共感できます。
私も旦那が救世主。
罵り合う→離れる→歩み寄る→ケンカを繰り返してます。
障害児が産まれる、旦那に浮気される等の呪いを娘にかけ
『親子なんだから、何を言ってもいいじゃない』も一緒。
彼氏が変わると売女みたいに言われたっけ。

夫に愛されてないおばさんだから、娘に執着するんじゃないかな。
生き甲斐ないじゃん。

バカにつける薬はないから殴ってやったけど、まだわけがわかってません。

380:名無しの心子知らず
09/12/02 22:00:32 oMc4tGGl
実母に言われた嫌味とかモラハラを誰にも言えないのはなんでだろ?
自分ひとりで受け止めようとしてしまう。
心にしまってしまう。
言い返したり、誰かに訴えたりできない。

381:名無しの心子知らず
09/12/02 23:35:07 e2d9dXie
>>380
わかる

私の場合は言っても言った相手がまともな親に
育てられていた場合、相手の理解や共感を得るのはまず無理だし
それどころか的外れ(笑)なお説教をされたり嫌われるリスクが高いから
もとより人に相談なんてしない方がマシって思っているよ
どうしても我慢出来ない時はここにカキコしたりして発散してるw

母に関しては宇宙人と思う事にした。宇宙人だから
意思疎通できないのは仕方ないよね!みたいな。
てかトメよりムカつく実母って一体…
トメが良トメなだけに駄目さが際立ってるよ…

382:名無しの心子知らず
09/12/03 00:03:25 JrmtMkVe
>>381
> てかトメよりムカつく実母って一体…
> トメが良トメなだけに駄目さが際立ってるよ…
超わかるー
うちのトメは育ちが良くてシャキ奥で料理上手で教養もあって
旦那(ウト)とも仲良しだし息子たちに愛されてるよ。

383:名無しの心子知らず
09/12/03 00:54:23 GFJKgnX7
電話で言い合いになってガチャ切りしてやったw
あとから父が電話して来て、電話は話の途中で切るな!と怒られたけど
母と話すといやな気持になる事ばかり 。
相談したこっちが悪いんだけどさ、
何故前にやっておかなかったとか過去の事ばかり。
これからどーするかだろーが!!
そうやってネチネチ子供の頃から過去の事ばかり振返させてくれたね。

上の子育ててて、わたしは物心ついてから
まったく抱いてもらったり、スキンシップ取ってもらわなかった事に気づいたよ。
上の子をを抱くのに、恥ずかしかったり勇気がいります。

母みたいにきょうだい無計画年子じゃないけどね!
愛そうと意識しないと与えられないんです。

毒母、絶対同居はない。
孫うるさがるキチガイばばあ


384:名無しの心子知らず
09/12/03 01:16:53 zTROdeKf
皆さんみたいに酷くないけど地味にシンドイ。
子供の頃から母とは性格が合わなかっただけど
私が子供生んでから私や子供に対して独占欲強くなった。
孫が旦那側も私側も含めてうちの子1人なのだけど
旦那実家に可愛がってもらってる話をするだけで
私の孫なのにムキィーッ!アピールが酷い。
旦那側親戚に可愛がってもらえるのだっていいことなのに
自分のトメが糞トメで夫がエネでマザコンだったから
無理矢理私に当てはめようとする…。
反論してるけど聞いちゃいねぇ。


母と仲の良い姉が子供を産めばこっちに来ない気がするんだけど
姉は子供嫌いぽいし夫婦仲も微妙。
折角母と同じような状況の糞トメ&エネ夫が揃ってるのに。


385:名無しの心子知らず
09/12/03 02:30:41 EQWuuh1+
>>384

>旦那実家に可愛がってもらってる話をするだけで
>私の孫なのにムキィーッ!アピールが酷い。

すごいわかる!
うちは旦那のことも「世話してやってる」と思ってるっぽい。
一昔の婿養子みたいな扱い。

距離の取り方とか、なんで0か100かしか頭にないのかな
50くらいの適度にってできないのか

386:名無しの心子知らず
09/12/03 07:35:58 gN3/a/RI
>>376
うちもポリオだけは奇跡的にしたみたいだけど後はまったく
母子手帳もわからんらしい
できた初孫に粘着したが嫌われ、腹いせに下の赤指さして「山の溜め池へ捨ててこい」
だもの…頭おかしい
キレかけで何でそんな酷い事言うのか聞いたら「旦那とも上手くいってるし私が産めなかった3人目までボコボコ産みやがってー」と。怖すぎ
切りたいけど拒否したら義実家や旦那の職場にまで電話するから質が悪い
なんなんだあいつは。悪霊かw

387:名無しの心子知らず
09/12/03 10:03:36 tq1TPtep
>>340を読んで思い出したのだが…
披露宴は個人的に好きではないので、やるなら式だけにしようと思ってた。
しかしそれを伝えただけで母は日程や場所や内容を決めたりと勝手にすすめて決定したことを伝えてきた。(披露宴の予定まであった)
結婚式は自分のためのものと思ってたのか、そういうのがいい母親と勘違いしてるのかわからないけど、心底ウンザリ。
長いこと離れてたから毒の記憶が薄らいできてたけど、久々に嫌な思いをした。
結局、私がブチ切れて式自体やめて、こっそり写真だけ撮った。
しばらくは、式=毒という嫌な記憶が頭から離れず本当に迷惑だった。
今になってはやっぱり式だけは挙げたかったなぁと思うけど、もしこれからやるとしても、自分たちだけで挙げる。まぁそんな機会はなさそうだけど…


388:名無しの心子知らず
09/12/03 13:03:44 cytcMLSX
親になった事で、自分が育った家庭がいかに異常だったかが分かるよね。
自分の所は毒実家(自己愛の毒母と共依存毒父)からストーカー行為をされ続け、家裁に調停を申し立てたよ。
そして、自分ら(子供たちが通う学校も含む)に関わらせない約束をさせた。
調停後は大人しくしてるが、またいつストーカー行為を再開するか・・・
そうなったら次は裁判するしかないんだけど、ホント、普通の家庭に生まれたかった。
子供たちにも普通のおじいちゃんやおばちゃんを与えたかったよ。

389:名無しの心子知らず
09/12/03 13:05:42 whQWAu/d
とにかく父と不仲。
八つ当たりが酷くビクビクしてた。

他県に嫁いで旦那家族が仲良くドラマのようだと感動した。
旦那親は顔合わせでうちの両親不仲を見破った。嬉しかった。


今は旦那がいるからフラッシュバックでパニックにならずすんでる。旦那には長生きしてほしい。

私からは実家に電話しないが、昨日林檎届いたから電話しなくちゃ。また不幸の呪文がはじまる。旦那に側にいてもらお。

390:名無しの心子知らず
09/12/03 14:03:05 FucWhWN1
そんなの電話しなくていいよ。
お礼の電話は旦那から手短にしてもらうと良いよ。
一家の長からの電話なら体裁として角たたないだろうし。
毒は毒の思い通りに構うと増長するよ

391:名無しの心子知らず
09/12/03 15:59:28 EQWuuh1+
もう縁切りたい…
でも実家に残してきた愛犬が心配だよ
可愛がってはいるみたいだから、無理矢理連れて来たりしたら
狂ってなにするかわからないし。

心残りはそれだけだ。
言動を思い出して泣き叫びたくなる。
あー考えたら腹張ってきた、現在22w

392:名無しの心子知らず
09/12/03 19:15:55 qzjOhxEI
私がいっぱいだよ…
なんで毒って孫が旦那似だって認めないわけ?
「長女は息子タンに似てる~、次女は私の母似だわ」
って旦那の前で言うけどわざと?
長女は目がおもいっきり旦那、次女は顔全部姑なんですけど…。

毒は親離れできてなくて80歳の両親の元にべったり祖父母が死んだらどうなるんだろう?
「お母さんが鬱だから孫つれて毎日来い」
とか毒父から言われるんだろうか…私が鬱になっちまう。
長生きしてくれ

393:名無しの心子知らず
09/12/03 20:10:44 if+ZQKpZ
うちの毒も同じだ。
嫁子さんのご両親に張り合い、むこうのご両親が送ってくださった
写真にも文句を言い、私がアルバムを開くと横から乱暴に閉じる。
どうみても嫁子さんそっくりwwwwなのにこっちの家の孫だとか
わけがわからない事を口走っています。両家の孫だろ・・・。
ほっぺのぽっちゃり具合は我が家の血筋だとか。
赤ちゃんなんて大抵フクフクしてるわボケ。無理すんな乙です。
今後、どっちに顔が似て、どっちの親族の影響を受けるかによって
毒の対応が変わってくるんだろう。コワス

うちの子?
他所でお母さんは誰?と聞かれるほど私には似ていませんw
毒の対応はご想像の通りです。

394:名無しの心子知らず
09/12/03 21:23:29 JrmtMkVe
>>388
うちもつきまといが迷惑で、義実家に電話するようになったから
念書にサインするよう言ったところだけど、
法的な力はないからバカには通じないかもしれない。
調停申立てようかなと思うが、
すっごい疲れるんだろうね。お疲れ様でした。

あーあ、まんどくさ。
10万ぐらいで殺してくれる中国人とかいないのかなあ。。

395:388
09/12/03 22:56:53 cytcMLSX
>>394
優しい言葉をありがとう。
ホント、早く逝って欲しいですよね。

参考までにですが、調停を申し立てる場合は嫌がらせの証拠があった方が有利に進むと思います。
例えば、1日に何度も電話をしてくるようなら、その時間を書き留めておくとか、電話の内容を録音しておくとか。
証拠は調停を行う上で強い武器になると思います。
自分の場合は、毒両親が近所に撒いた誹謗中傷のビラや、学校行事の時に撒こうとしたビラ、嫌がらせの手紙数十通、つきまといの様子を映した画像等々、嫌がらせの内容が分かる物を家裁に提出しました。
警察に介入してもらっても嫌がらせを止めさせる事はできませんでしたが、調停が成立した事で一歩前進できたと思っています。

調停は相手方(毒親)の居住地を管轄する家裁に申し立てないとなので面倒臭いですが>>394も頑張って下さいね。
応援しています。


396:名無しの心子知らず
09/12/04 02:54:48 y/s06lE9
頭にきすぎて書いてることめちゃくちゃだったらごめんなさい。しかもちょっと長いです。嫌な人はスルーしてください。

約5年離れて暮らしていて毒実家だという記憶も薄らいでいたため、家族で毒実家と同じマンションの上階に引っ越して来て約半年。
その間、私を凄く可愛がってくれた大叔母が夏に亡くなり、地方でしばらく仕事をしていた姉&友達?が帰ってきた。(弟と同居&毒実家の階下居住)

つい先日、毒母と姉がうちの子供の躾の事(基本寝てばかりで子供を遊びに行かせても放置w)や夫の悪口やらで私がブチ切れてしまった。少し距離を置きたいと2~3日実家へ行くのを控えたが、それが悪いと怒鳴り込んできた。

397:名無しの心子知らず
09/12/04 03:09:30 y/s06lE9
続きです。

姉も姉友達も両親の前では調子の良いことばかり言ってるし。いつも一番冷静な筈の父が何故か逆ギレ。
「お前のやってることが可愛くない」「子供達が喜ぶと思ってせっかく庭にイルミネーション飾ったのに」とかほざく。オマケに「上手く立ち回らないお前が全部悪い」と毒母と猛攻撃。

やっぱり帰って来たらダメだったんだと激しく後悔。さんざん泣いたけど、さっきからお腹張りっぱなしで辛い。



398:名無しの心子知らず
09/12/04 11:58:05 3r1NM+L+
兄の結婚式で、帰省しなきゃいけなく帰省してきたがストレスだけがたまる。
誰にも頼れる人がいない環境の中、子供を1歳半から保育園に出しパートしてるんだが
この前、初めての給料が出た。
二千円くらい自由に使おうと思って自分の食べたい物買って食べてたら「そんな事にお金使うんじゃない!!」
自分が、頑張って働いたお金で何に使おうが関係ないでしょうが!!
あなたのためを思ってとか言うなら、口出するな。
あんたの子育て理論もうんざりなんだよ。
死ねばいいのに。


399:名無しの心子知らず
09/12/04 12:26:48 rdjkozMA
ココを知って気持ちが楽になったよ。アリガト。

毒と離れて7年。毒にソックリなオバサンと仕事して2年。
共通して、姉妹育ちの長女。婿養子もらい育児は祖母任せ。口を開けば自分話と私への否定。何でも自分一番、苦労話も大袈裟。お金時間の使い方が気に入らないらしく口うるさい。ランチに弁当持参も気に入らないらしい

ヤバイ午後から愛想笑い出来なくなりそうだ

400:名無しの心子知らず
09/12/04 12:40:12 ZrMfb4pO
>>399
乙。
そういう人は弁当買っても外食しても節約しろ!とか文句言うよ。

401:名無しの心子知らず
09/12/04 15:45:01 3pr7vErT
>>399
あぁ、何か申し訳ない気がしてきた
うちの毒もパートで仕事していたんだが(今もしてるかわからない、絶縁中なので)
パートのリーダーだったので、きっと若い子には「今の子はダメねー」的に
あれこれウザイこと言っていたかも知れないな…と>>399を読んで気付いた

うちは婿養子じゃないから、>>399の同僚がうちの毒ってことはなさそうだけど
まともに取り合わなくていいよ、そんなオバサン
誰かを否定してないと死んじゃう人種なんだよ


402:名無しの心子知らず
09/12/04 19:45:55 rdjkozMA
399デス

有難うございます。午後も乗り切りました。

403:名無しの心子知らず
09/12/04 19:47:13 E6wcKd/0
>>399
その手のオバチャンは自宅でも職場でも関係なく毒を撒きまくるもんだよ。
気にすんな。
それから、タゲにされないよう気をつけてね。
毒ってボダもいるけど、自己愛率が高い気がする。
アテクシがこの世で一番偉いのよムキー!!って感じ。
そんなのに一々付き合ってられないよね。

404:名無しの心子知らず
09/12/04 21:22:51 mFMn7tdi
私もココに出会ってから、かなり救われた。
毒の呪いなのか、無視すると心が痛んで歩み寄って、結局苦しい思いをするの繰り返し。
でも、今は頑張ってる。無視しようとすると、毒は勘がいいらしくメールや電話がくるけど、無視。でも、この間は、やられた!

405:名無しの心子知らず
09/12/04 21:28:37 mFMn7tdi
続き
夕方、子どもの散歩から帰って携帯を見たら、毒から留守番。聞いてみると、「○○ちゃん、どうかしましたかぁ~。電話出れなくて、ごめんねぇ。また、電話しますぅ。」とぶりっこ猛々しい!イヤ違う!そもそも電話なんかしてない。。。
悩んだ挙げ句、アルツハイマーかも…、と思い電話すると、「ごめぇん、間違えちゃった。」…orn
キモイんだよ!

406:名無しの心子知らず
09/12/04 21:35:28 mFMn7tdi
これで最後

むかついて、毒が話しかけるのを無視したり、分かりやすくイヤイヤ口調で返事したり、電話をきりたそうにしてるのに、一生懸命話しかけてきやがる!
それでも2・3分で電話を切ったら翌日「○○ちゃんのウエストいくつですか?」って…。
聞いてどーすんだよ!しかも産後4ヶ月。ある程度戻ってるけど、まだ変動中。デリカシーとかねーのかよ!
本当、変にビックリさせようと、何故かを言わないからメンドクサイ。
ほんと、離婚されたんだから、自分は一人なんだと自覚して下さい。

407:名無しの心子知らず
09/12/04 22:34:09 AJVqp+4o
父と上手くいっておらず6月に喧嘩をした際、階段から突き落とされた母。
その翌日からずっと我が家にいるんだけど、
最近私に内緒で父に会っている事が判明。
旦那も心配して冬服取りに一緒に着いて行ってくれたりしてるのに
影でコソコソ会ってるって有り得ない。

408:名無しの心子知らず
09/12/05 02:46:21 6KVA8e53
この時期になるとCMで『今年の汚れ今年のうちに』って流れるよね。


皆さんの汚れである毒母が、今年中に1人でも多く逝きますように。

すがすがしい気持ちで新年を迎えられますように。

今は絶縁中だから毒母がどうなってるかわからないけど、早く喪中ハガキ出したいから頼むから逝ってくれ。


409:名無しの心子知らず
09/12/05 14:31:22 tyvYbUNc
>>408
自分の親が早く逝くように祈るのは勝手だけど
他人の親まで…ってちょっとどうなのよ
いくら毒でもそれは不謹慎じゃない?


410:名無しの心子知らず
09/12/05 17:51:31 yT+O1mYt
家業に失敗→パチンコ→借金→子にたかる→親戚中に借金→義実家(夫の家)にまで借金→自己破産な完全毒親。
もともと実母と合わないので里帰り出産なんてハナから頭になかった。

退院して数日は義母が手伝いにきてくれて、後は夫と協力してのんびりとやっていたら
暫く住込みで家事をやると意気込んで実母登場、今日で3日目。
初日はうるさくて生後2週間の赤寝れずグズグス。
2日目は美容院へ行きたいとお出かけ。ツケで帰ってくる。
今日ようやく家事開始だけど
洗濯機の排水をいじったらしくて水浸し、洗濯は天気予報に逆らって干して雨でびしょ濡れ
朝はトースト、昼は具無しのインスタントラーメン、
夜は鍋にするらしいが物凄い音を立てて準備始めて既に2時間超え
日中少し眠りたくても、そばにいて自分語り&妹との比較、お金の話や文句愚痴とか延々と。
明日は夫くんが休みだから買い物に連れていってもらおう♪ルンルン♪
仕事休んで来てあげてるから~と白々しくお金の催促まで。
何しに来たの。のんびり育てたいから帰れ。

411:名無しの心子知らず
09/12/05 18:16:32 yTReHrEg
>>408
今年のうちに
実家から私物移動準備中。
息子の出産祝い横領しやがって!一人でタヒね!
すがすがしい新年を良ウトメと過ごす。

412:名無しの心子知らず
09/12/05 21:40:22 Htf5BrF6
>>411
うちも良ウトメと年末年始を過ごしますw
1月の3日あたりに実家に顔を出すが、毒母は、離婚してるので実家には、いない。
が、初ひ孫を楽しみにしている祖母に会いに行くときに、来られたらイヤだな。。。
私の中のドロドロした感情を子どもに気づかれそう。会いたくない。

413:名無しの心子知らず
09/12/06 10:48:05 x4BRRlSz
祖母の首を絞めて殺害した容疑者を逮捕、母親死亡との関係も捜査
URLリンク(news.kanaloco.jp)
札幌・2女児虐待死:母親の交際相手に懲役17年の実刑判決
URLリンク(mainichi.jp)
心中?妻と小1娘を殺害、夫を逮捕
URLリンク(www.asahi.com)
妻に100度近い熱湯かけ放置、殺害容疑 夫を再逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

414:名無しの心子知らず
09/12/06 20:48:07 rDaEXRbE
>>410人の親に対してこんなことも言いにくいですが、
ゴミみたいな母親ですね。
旦那に対して恥ずかしくない?
私は産後は呼んでないし、無理矢理きたときは追い出したよ。


415:名無しの心子知らず
09/12/06 21:07:45 bkt1giki
>>414
毒母の事を言うのはともかく、>>410に上から目線で言うのはどうかと?
>>414ができたからって、全ての毒母餅ができるとは限らないよ。


416:名無しの心子知らず
09/12/07 02:17:46 k4DtlRZB
>>410
> 朝はトースト、昼は具無しのインスタントラーメン
産後に脂質と炭水化物のみで母体と母乳への栄養大丈夫?

さて、皆様お正月は実家とのつきあいどうしますか?
孫に会いたいアピが父から夫にやんわりあって、
毒母は連れていかないからと言われたよ。
妻とつるんでると、自分まで相手をされなくなる危機感があるようだ。


417:名無しの心子知らず
09/12/07 08:27:21 WLYLMSKZ
毒はいつも嘘をつく
法事に平服でと何度も言われ
毒の嘘には慣れてる自分はしっかり喪服
信じた弟は平服で寺でキレた まだまだ弟は毒を理解していない

悪いことに毒を攻めると祖母が親を大事にしろと庇うから話にならない

婿の父はいつも無関心

418:名無しの心子知らず
09/12/07 22:22:31 35a3QC0o
>>411>>412
うちも良ウトメと過ごすために10マソ以上かけて年末年始は一昼夜かけての車での大移動。
金かけてもその方がましだし金もかからない。
ウトメはこづかいくれるから5マソくらいの負担ですむし、寝正月できるし!
近所の毒の家には絶対に行きません。
向こうが乞い願うなら、年始の特別企画だ。
車越しに顔だけ見せてやる程度までなら我慢してやる。

今日も保育園にいってなかったからって毒はいて帰るな。
寝込んでた娘をようやく寝かしつけた後のピンポンダッシュに携帯での毒吐き。
折角の振休が毒でブルーになった。
明日からも保育園でお迎えを強制的に行って良いおばあちゃん演じるんだろうな。
保育園ではおかげで、私は育児拒否の仕事中心ママって有名になってるらしいや。。。orz
あの人が強制的に行くから全く面倒見れないだけなんですけど、
行っても保育園や行き帰りに私に文句や怒鳴りつけてばっかりで、
もう近所でも評判の毒親+私まで最悪の母レッテル張られてるよorz
自分の子なのに、ママのことをババって呼ばせて
自分に対してママって呼ばせるし。。。
しかも最近は自分ちの光熱費の請求書をうちにおいて帰って
払ってくれってのはいい加減にしろ!
家賃滞納の保証人で25マソの請求書も来てるんだが
いい加減ひっそり逝ってくれ 死んでも迷惑かけるんだろうなぁ。。。
冬のボーナスも毒の後始末かorz 
保育園のお迎えやシッター頼んでた方がそんなに金はかからないよ。
でもシッターの契約の紙を喜々として毒が勝手に捨ててしまってたんだよなorz
今日はチェーンロックでしのいだが明日はまた保育園で
鍵と子どもを盾にとって家の中に入って暴れまわるんだろうなorz
涙涙

419:名無しの心子知らず
09/12/10 02:43:28 6aZeb/Wr
マイナスイメージなことを口にする実母
例をあげると、フィギアスケート見てて選手がジャンプのたびに
「転ぶ!」「転んじゃう!」とさけんでるのに、顔は何故かニヤニヤ

子に対してもそうで、土日に職場の託児所に預けるたびに「可哀相」を連発。
自分らが都合で預かり拒否したのに、その当日職場にやってきて「可哀相だから…」と連れ帰る
始業30分後の出来事なので、本当に精神的に疲労した
先日の免許の更新で預かってもらった時も、愚図ってしまった子に向かって
「おいてかれるって解ってるのね~可哀相」と。。。
そんな事言うから、子が私にしがみつくんだろうが(怒
「もう言葉が解るんだから」と注意してみても「そう~?」で終了。

それ以外では面倒見のいい人なんだけど。。。
あ、やっぱ身内に対しては遠慮がない人だから、やっぱり些細なことでダメージ
くらうんだよな。。。ozr

420:名無しの心子知らず
09/12/10 05:53:27 rSgu897h
義実家にもストーキングしてる悩みで眠れない。
宅配便の受け取り拒否、やってみたら義実家に飛び火が。
義両親と夫に迷惑かけてるし2ヶ月の子のことも案じてしまう。
>>388さんの経験読んで、これを機会に調停を起こしたいと考えました。
家庭裁判所に相談にいけばいいんでしょうか?

公式な対立をするより、義実家にも着信拒否と受け取り拒否を
してもらうなどしたほうが心理・時間的ダメージは少ないとも思ったんだけど
次は職場あたりにも飛び火がくるかもしれないしと考えました。
吐き気と心臓バクバクひどくて眠れないし、
心電図にも異常が出てる状況なので早く決着つけたい。
該当スレ・リンクあったらお願いします。

421:名無しの心子知らず
09/12/10 08:18:14 CJJpjmvh
子供を産んでから特に、ビクビクしていた子供時代をフラッシュバックのように思い出し辛く涙が出ます。

心療内科へ受診したら楽になれるでしょうか?

今まで誰にも話したことなく、こちらを見て少し楽になりました。いい母親と思い込んでいる毒。それにいい子でいようとする私。

楽になりたいんです。

422:名無しの心子知らず
09/12/10 08:21:20 EfbvBm7b
第一子出産は、卒業した翌年で23歳だった。
周囲でまだ結婚してる人なんていなかったから、里帰りから何から、
ほぼ実母の「こうするものなのよ!」に言いなりだった。
小児科の受付だった実母(資格は何もない)は、何かとそこの医者に相談しては、
あれこれと薬を貰ってきていた。
実家とは車で3時間ほどの距離だが、娘が風邪引いて咳して病院にかかってるとか言うと、
自分のとこの医者に相談して薬を送ってきたりした。
そういうものだと洗脳されてたし、もっともらしいことを言ってくるので、
馬鹿な私はそのまま実母の言葉通りに娘にその薬を飲ませていた。

上の子と年が離れて第二子出産。
実母の性質の悪さがやっとわかった私は、今回は親の言うことは一切聞かず、
自分で調べ、自分の信頼置ける医者に頼り、こっちの生活についてはなるべく
実母に話さないようにしている。
そして先日ふと思い立って、長女が飲んでいた薬を調べたのだが、
投薬は医師と相談して慎重にしなければいけない、重い副作用のある薬であったことがわかった。
実母の病院の医者はヤブではないはずなので、実母が何か適当なことを言って
処方させたに違いない。
幸い長女は今は健康だが、危うく殺されるところだった。
喘息じゃないのに喘息の薬を飲まされていた。
薬のせいで体調悪いこともあっただろうに、わかってあげられなくてすごく後悔している。
もう絶対、実母と娘達は関わらせない。余計なことも言わせない。

423:名無しの心子知らず
09/12/10 08:27:13 ZhVQ1pDw
それって自分の若さとか言い訳にもならない。しかも23歳だったなんて。大人じゃん。
調べもしないで貰ってきたまま薬を飲ませるなんてネタ?

424:名無しの心子知らず
09/12/10 10:24:52 5tjplAaO
初めての育児で
病院勤めの経験ありの身内が
医者に相談して処方された
単なる風邪薬を調達

私も疑わないかも・・・・。
しかし毒のレベルは想像を超える。
どんなに弱っていても心を開いちゃだめだ。頼っちゃ駄目だ。

425:名無しの心子知らず
09/12/10 10:37:49 5tjplAaO
私自身も同じ目にあって変な治療をされそうになった事があります。
成人してからです。
その時は弱っていたのでなすがままでした。
でも流石にこれはおかしいぞと気付き逃げましたよ。
結局、毒親の毒パワーで精神的に参っていただけだった。
他所の家みたいに楽しい付き合いができる祖父母はいなくなってしまったけれど
いない方が普段の家庭が明るい事に気付いた。
頼れば頼るほど、自分が弱く小さく、そして不幸になっていったんですよ。
気付かない程度に少しずつ削られ抑圧される感覚。
子供の頃はそれが普通だったんだよなぁorz

426:名無しの心子知らず
09/12/10 11:17:32 VxwgsU9G
>>422です。
>>423
馬鹿だったなと思うし、若かったからとしか今では言いようがない。
でも、若かったから仕方ないとは、とてもじゃないけど開き直れない。
何事もなかったからよかったようなものの、後悔しても仕切れない。

第一子出産、今から17年前なんだ。
その頃はネットもなかったし、実母が持ってくる薬は自分も子どもの頃から飲んでいたし、
実家に帰省した時は実母の病院で子どもを受診させたこともあったから、
本当に何にも疑問に思わずに飲ませていた。
市販の薬は怖がって飲ませたことも無かったのに、それよりもずっと怖い処方薬を飲ませていた。

ただ、長女もかかりつけ医を持っていたし、その医者がとても良い医者だったので、
薬を飲んでいることを話したときに「すぐやめなさい」と言ってくれていた。
実母よりもかかりつけ医と話す機会の方が多かったから、医者の言う通りにしていた。
薬をやめたことを実母に言うと、後で思い返せば、あんなに熱心に飲むことを勧めてたくせに、
「ああ、そう」の一言で引き下がっていた。
だから、実母の勝手な判断で飲まされていたんだなと気付いた。

今、二回目の育児を久々にやって、自分がどれほど出鱈目な方法を教えられてきたかがわかって、
ぞっとしている。

427:名無しの心子知らず
09/12/10 11:32:45 5tjplAaO
>>426
久々の育児、楽しんでくださいね。

しかし・・・
デタラメを教えられるのも悲惨だが
デタラメに育てられたのも悲惨だ。
子供時代と我が子を比べて時々落ち込む。
自分の子供を大切にするのが昔の自分という亡霊への供養になるかな?
我が子の笑顔を見ると私の心も素直になります。

428:名無しの心子知らず
09/12/10 12:21:18 4fig5vvd
>>411です
絶縁完了!w
21年目にしてやっとすっきり(o^ω^o
顔にジュースかけてコップ顔に投げ付けたw翌日に旦那と父に手伝ってもらい、荷物運び込み快速電車で義実家到着ww電車からの風景みながらニヤニヤが止まらなかったw未だに安心感、開放感でニヤニヤ

429:388
09/12/10 12:22:37 gskPFhzU
>>388です。
>>420
調停については、収入印紙や切手が必要となるので、家庭裁判所に聞いてみて下さい。
それから調停を申し立てる裁判所は>>420さんの実家を管轄している所になります。
実家が遠方の場合は>>420さんにかかる負担が大きくなってしまいます。
また、裁判所によっては申し立てから調停までに2ヶ月位待たされます。
なので、調停の申し立てと平行して、旦那さんや義実家に荷物の受け取り拒否等の相談をされた方がいいかも知れませんね。
調停については裁判所のHPを見ると色々と載ってるのでそれを参考にして下さい。

私の場合は毒両親からの迷惑行為に対して警察が何度も介入しています。
また、嫌がらせの手紙や近所に撒かれた誹謗中傷のビラ、付きまとい行為を写した画像等の一部をコピーし添付しました。
それからACのカウンセリングを受けた証明書のコピーも添付しました。
調停は担当する調停員次第なので、確固たる証拠があった方が調停を進めやすいと思います。
>>420さんが、どれ程の被害を受けているかは分かりませんが、1日も早く心穏やかに暮らせる日がくる事を祈っています。
>>420さん、ガンバレ!!


430:名無しの心子知らず
09/12/10 12:45:02 rSgu897h
>>429
ありがとうございます。実家は遠方なので負担が大きそうですね。
一生のことなので家裁に電話してみます。
精神科の領収書があるし、ボイスレコーダーでの証拠を揃えていこうとおもいます。
毒の尻ぬぐいに生き甲斐を感じている共依存父がいるところなど、
境遇が似てるなと感じました。

431:名無しの心子知らず
09/12/10 13:08:11 EOGnt6Tr
みなさん自分が親になって
毒母といえど育ててくれた有り難みとか感じたりしますか?

やっぱり
憎しみ>育ててくれた恩
て感じですか?

432:名無しの心子知らず
09/12/10 13:16:30 QS2T7DT1
毒親かどうかの判断はつかないのだけど私も実母が苦手です
父と離婚する前から普通じゃなかったけど離婚してから益々おかしくなった。

弟や妹と私でよく両親の仲裁をやらされたよ、幼稚園~小学生のころから。
毎晩両親ふたりとも遅くまで飲み歩いて小学生のころには母から夜の生活の相談までされた。
父は知らん振り。母が酔っ払って毎晩のように深夜泣き叫んで暴れても子供に相手させて自分は寝てた。

父は定年間際でバカな事業始めて3年で倒産w
母は天涯孤独で貯蓄なしパート。でも毎晩の酒代は欠かさず・・・
贅沢大好きで元お嬢様wだから見栄っ張りも酷い
身の丈以上の生活して子供は自分の面倒みて当然と思ってる。

もう勝手にしてくれよ
こっちは子供いるんだよ。もうすぐ二人目も生まれる。
あなたの酒代は出せないし酔って暴れるから危険。
次の日には本人は何も覚えてなくてケロっとしてる。アル中。

両親そろってどうしようも無くて旦那に申し訳なくなる。
父も嫌い。母も嫌い。嫌いになろうと努力してる。
やっぱり情もあるしいいとこもあったからスッパリとは出来なくて今は交流を絶ってるよ。

433:名無しの心子知らず
09/12/10 13:22:58 5tjplAaO
>>431
それ、比較する必要あるの?っていうか、比較できるの?
私はその二つの要素は比較したり相殺したりするものではないと思う。

434:名無しの心子知らず
09/12/10 13:36:32 9rM+BMh5
>>425さんの
>頼れば頼るほど、自分が弱く小さく、そして不幸になっていったんですよ。
この感じ何となくわかるな。
連絡しないのが当たり前になってからやっと自分に自信を持ち、自分の言葉で喋れるようになったよ。

うちの場合は毒母自身が自分の親兄弟との確執を、私との関係に持ち込んでくるんだよね。
私が成人してからは特に、毒母に「いい子いい子」してあげなきゃいけないような雰囲気になっちゃって。
祖父は亡くなったけど祖母や兄弟は存命なんだから、割りきれないんなら自分で落とし前つけてこいと。
娘に甘えつつ意地悪するとか、お門違いもいいとこだわ。
この数年で本人も自覚してきたみたいなんだけど、「だって仕方ないじゃん私の母(or兄弟)が悪いんだから」と開き直ったorz
そして私の弟が同じように「だって仕方ないじゃん姉貴がそんなんだから俺がうまくいかない」ってさ。
いい年こいた大人が揃って何をほざいていらっしゃるのかしら。

435:名無しの心子知らず
09/12/10 13:46:24 v/o0whfW

毒がわが家に凸するかも知れない。

警察に通報した事ある人いますか?



436:名無しの心子知らず
09/12/10 13:58:05 gskPFhzU
>>430
ボイコでの録音は精神的な負担が大きいと思うけど、大丈夫?
証拠を集めるのも大事だけど>>430さんが参ってしまわないか心配です。
私が調べた限りでは、親族間では、いきなり裁判はできないとの事で調停を申し立てましたが、一度、市町村で行っている法律相談、又は、法テラスに相談してみてはいかがでしょうか?
法テラスでは電話相談もしていたと思います。
問題を1人で抱え込まずに、相談できる所にはどんどん相談した方がいいですよ。

>>435
あります。
凸の内容が分からないから何とも言えないけど、事と次第によってはちゃんと介入してくれますよ。

437:名無しの心子知らず
09/12/10 18:16:02 nQhAFoDl
存在が気持ち悪くて無理すぎる
早く逝ってほい

438:名無しの心子知らず
09/12/10 19:27:32 nXsnnDL0
母が父と仲が悪く、離れた私の家によく遊びに来る。
私の旦那がとてもよい人で、
「孫も喜ぶし、お前も楽なんだから、いくらでもいてもらえよ」と言ってくれる。
まあ、仕事が忙しくて、ほとんど家に居ないからこそいえるのかもしれないが。

しかし母は、外面は良くても中身はぐちゃぐちゃの根性悪婆。
父が、「いつまでもそっち居てくれりゃーいいのになあ。」と言うほど。

究極の察してチャンで、自分の思い通りに行かないと悪たれ三昧。
100%自分の意見が間違っていても絶対に認めないし、
過去の出来事で都合の悪いこと(私達への虐待など)は記憶から消し、
少しでも立場が悪くなると、泣きじゃくり誤魔化す。

いつも扱いに困って、結局こっちが折れてやるという形だったが、
今日の喧嘩には私も切れてしまったので、いつも母から言われることを
そのまんま返してやった。
何を言われても、「私のことが嫌いだからそんなこというんだ!」と泣き、
あんたに傷つけられたとか言われても、「そんな風に言って私を馬鹿にしてるんだー!」
とあさっての方向に文句をいい、延々そのやり取りを続けたら、初めて母が黙った。
母と同じレベルに落ちたのは不本意だけど、理屈の通らない人間の理屈は聞く必要がないと思った。

娘が幼稚園から帰ってきても、全く口を聞かず。
孫には普通の対応をするけどね。
でも我慢の限界なので、そろそろお引取り願おう。

439:名無しの心子知らず
09/12/10 19:29:50 nXsnnDL0
追伸

喧嘩の理由は、子供の前で
「屁をこく」という言葉を使ったから。
下らないかもしれないけど、真似するから止めてといったら、
「そんな言葉は生まれてこの方使ったことはない!他の人間のせいだ!!」
と言い出したからでした。

440:名無しの心子知らず
09/12/10 21:13:19 hN0Ivo2a
>>431
私の場合。
確かに、恩も楽しい思い出もあるけど、それ以上に、子どもを産んでから思うことがある。
「自分は、この子に毒と同じことはしない、できない。」
このスレではよくあることだけど、子を持って確信する。毒は、やっぱり毒だと。
私も、子を持ってから距離をおきはじめたよ!

441:名無しの心子知らず
09/12/10 21:37:13 hK/wLgch
子が赤ちゃん時代は私も頑張ったし、そこそこの関係を保てた。
子が子供らしく会話できる年齢に成長したらもうだめ終了。
頑張って賞を取ったり、手伝いをしたり、良い子っぷりを少し見せると
親の躾が悪くても子供は立派だ=子供が良い子なのはお前の
育て方が良かったのではなく子供の実力だ勘違いするな
そんな意味の事を子供達の前で偉そうに言う。
KYな表情の子供達を見ても止まらない毒。
末っ子が困った顔で私を見ていたのが忘れられない。良い事をしたのに
どうしてママが怒られているんだろう?ごめんね、って顔だったよ。
孫にまで毒発揮ですか・・・。

うちの毒両親は常に誰かをタゲらないと自分を保てない人達なんだ。
祖母存命中は祖母がターゲットだったよ。毎日1~2日前の白飯を
食べていた祖父母。私達は炊きたて。トラウマだ。葬式では号泣したよ。

442:名無しの心子知らず
09/12/11 10:16:18 ReVNIEd5
>>432
毒母だよ。
もうこれ以上、毒親の尻拭いをする必要はないよ。
今までよく我慢してきたね。
これからは、自分自身の幸せを考えて下さい。
旦那さんや、お子さんと幸せになってね。

443:名無しの心子知らず
09/12/11 12:30:05 CxOs4SpR
毒母、お願いだから早く逝ってくれ。
毒父も一緒にw

444:名無しの心子知らず
09/12/11 13:35:15 499AkfqZ
長文失礼。毒なのか分からないけど実母苦手。
極端に変人とかDQNとかではないけど、独善的な性格で、思い込み&気性が激しい。
キレたら、突然手のひらを返すことが多くて、正義と思い込んだら残酷なことも平気でできる。
子供の頃から母の機嫌を損ねたら生きていけない、とにかくいい子でいなければ!と必死だった。

小学生の頃、いい子すぎる私を心配した担任が臨時で家庭訪問に来たくらいだったから
相当ないい子ぶりっ子ちゃんだったんだと思う。

あんたは駄目だ、私がいないと駄目だとことごとく自信を粉砕されて、
自発的に選んだもの(物だけでなく友達や恋人も)は徹底的に馬鹿にされ、否定された。
(そんな性格だから、私だけでなく、父も弟も骨抜きにされてる)

自分の着る服すらひとりで選べない。笑われる、馬鹿にされると思うと怖くて。
自分の心の中にいつも批判的な母がいて、私を哂い、叱る。
しまいに社会恐怖的な感じになって、若い頃、メンクリに通ったりもした。
母から離れたくて遠くの大学に進学、1人暮らしを始めたけど、
1人では怖くて何もできなくて2年で母の元に舞い戻った。
結婚しても母の近くに住んで、何かと助けてもらってる。
いつも愛想哂いで母の機嫌を損ねないようにしながら、依存してる自分が情けない。

ズバッとひとり立ちして縁を切れる人はすごいと思う、羨ましい。
私はひとりで生きていく力(自信とか、対人関係を築く力)をもがれた気がする。

母も歳とったし、私もだいぶ自信がついてきたから、
いくら母が私の夫を嫌い、聞くに堪えない悪口を私に言いまくっても
昔みたいに「そういえば母の言うとおりかもしれない…」なんて気持ちがぐらつくようなことはなくなった。

もしかしたらうまくやっていけるのかもしれないと思いつつあるけど
生まれたばかりの娘に、すでに私の悪口を言ってるのを見ると
この子が大きくなったらどんなことを吹き込まれるやら…と空恐ろしくもある。
娘との関係まで母に破壊されたくない。娘まで破壊されたくない。
こんなふうに思うってことは、母はやっぱり毒なんだろうか?

445:名無しの心子知らず
09/12/11 13:39:53 xUaBm0Si
>>444
どうみても毒です
そしてあなたは共依存

娘さんがかわいそうです
逃げれるのなら逃げてーーー

446:名無しの心子知らず
09/12/11 14:05:01 ReVNIEd5
>>444
悪い事は言わない。
お子さんを一刻も早く毒から引き離した方が良い。
普通の母親は子供の人格を否定したり、自尊心を傷つけるような事はしない。
ましてや、可愛い孫に母親の悪口なんて吹き込まない。
444の母親は立派な毒だよ。
444は心理的な虐待を受けてACになってるんだと思う。
今のままだと>>444さんもお子さんも間違いなく不幸になるよ。
毒祖母から母親の悪口を吹き込まれたお子さんは444を馬鹿にし、憎むようになる。
本当にお子さんを愛してるなら、毒母から遠ざけるべき。
それから>>444は「毒になる親」を一度読んでみるといい。
もっと自分を大切にして下さい。

447:名無しの心子知らず
09/12/11 15:01:11 B0qDeN2y
本当に早く死んでくれないかな
毒の人種は異常すぎる

448:名無しの心子知らず
09/12/11 15:02:13 UCatiH7Z
子供のころから「あんたは恵まれてる恵まれてる」と耳元で囁きつづけ、
ほしがってもいない高い服やおもちゃをどんどん買い与え、
「あんたは幸せだから、お金持ちだから他人の気持ちがわからない」とだめ押しした母。
未だに「恵まれてる」という言葉に過剰反応してしまう自分がいる。
いま思えば、ちょっとした精神的虐待だな。


449:名無しの心子知らず
09/12/11 15:48:54 fBr4ToWj
>>436精神的な負担は心配ですね。
いま生きてることも嫌になって、2~3時間しか眠れなくなったので
頭痛がひどく、薬飲んでるぐらいだし。
母乳を休んで義両親に娘をみてもらってるので
証拠集めで生傷をほじくりかえすことより
絶縁期間を確実にやっていくことに努めたほうがいいのかもと思ってます。
でも家裁から家事調停の申立書はゲットして、法テラスはブクマしました。
うちは警察の介入はまだないし、調停やっても
「お母さんも寂しいんだよ」とか言われておわるのは容易に想像がつく。
毒の発言・行為って立件するのが難しい。
親を慕う子の気持ちを踏みにじるのに罪状ってなかなかつきにくいし。

私のほうが中傷ビラまいて、生ゴミでも送りつけて
近寄りたくないDQNになったほうが効果あるかも。。


450:名無しの心子知らず
09/12/11 19:11:43 kMiwNGmB
生活保護うけてる毒母。
先ほど電話があり、用件を聞いたら
「孫タンにクリスマスプレゼントを渡したいから24日か25日空いてないか?」
ですって。
何回も何回も何回も何回も何も買わなくていいし何もするなっつってんのに!


お願いだから働いてくれ。
精神科にも行ってくれ。


「孫タン抱いてあげる」って言葉に殺意を抱いた。


451:名無しの心子知らず
09/12/11 20:57:39 SSSO/X0N
うちは逆。孫を可愛がる気持ちないみたい。
妊娠しても里帰りなんて御免よ!ワタシは1人でやったわ?あなたもそうしなさい。
でも自分の事だけは主張。『病院に連れて行って』『家の事やって』
お陰様で自宅と実家の家事で往復。
ヘトヘトです。

452:名無しの心子知らず
09/12/11 21:01:55 AhexcEu+
>>421
私もそうです。毒は自分は、子どものことを1番に考えて自分は我慢して
ばかりの可哀相な良い母だとおもいこんでいて反吐がでそうです。
私も子ども時代いつもびくびくしていました。うちの毒は何でも子どもの
事を把握していないと気が済まないたちで、友人同士での交換日記や
授業中にまわすような手紙は、私が留守中に部屋の中を詮索しまくりすべて
読まれていました。しかも虐待レベルの体罰つき。
妊娠していた時がなぜかそういうのを思い出してすごく辛かった。私も
心療内科にいけばいいのかなってよく思います・・・・。今では最低限の
付き合いしかしていないけど、最近電話でよく老後のことを話します。
子どもに世話させるの可哀相だから、自分でなんとかしなきゃとかいってるけど
あきからに、私に「老後のことは私が面倒みるから心配しないで。」っていってほしい
のが見え見えで胸くそ悪い。おまえの望む言葉なんかいわねーよばか。

453:名無しの心子知らず
09/12/11 22:32:27 pD0xuuEb
あんなに私家族の悪口よく言えるもんだ
その後、気持ち悪いくらいの粘着
もう口から腐って池よ

ココでしか言えん、こんな事…

454:名無しの心子知らず
09/12/12 00:52:29 od+nlUmb
>>452
421です 同じような方いるんですね。ありがとう

してあげた、してやったが呪文
この子は…といつも誰かに良くも悪くも話す
だからイイ子でいようとする

日記手紙は当たり前に探し見る 友人の嫁ぎ先にまで電話し、恋愛相手を詮索

妊娠中には、兄妊娠中流産目的で二輪乗り回したと自慢 そんな40歳兄は引きこもり中

あんたは親を捨てた
近くに戻ってこい
電話のたびに五月蝿い

良妻賢母のつもりの毒にどう付き合えばいいかわからない

無関心の父親しか知らないから旦那が私の親代わりみたいなもの。

旦那がいなければ 私が消えてしまいそう

455:名無しの心子知らず
09/12/12 07:24:15 r26rkVfm
子供を産んでから、さらに毒母の異常に気づいた。

第2子妊娠してから勇気を出して毒母と絶縁した。

何があってもこの子達は守る。

同じ思いはさせたくない。

妊娠中でナーバス気味で、度々フラッシュバックする。

私…優しい旦那と、かわいい子供達と幸せになっていいよね?



456:452
09/12/12 09:58:12 ljCZPUa6
>>421
あなたは私ですか?うちの毒も全く同じ台詞をいうよ。
うちのは更に、あんなに○○してやったのだから、○○は忘れなさいよ
というご都合主義。感謝すべきとこと、嫌なことは全く別ものなのにそれが
いまだに分からないんだよね。

>妊娠中には、兄妊娠中流産目的で
うわー。ここもうちの毒と似てる。うちの毒も、私を妊娠中に流産するから仕事や休みなさい
と医者に言われたけど流産するならそれまでかなって思ってたとか、妊娠中の私にいいました。
遠くに嫁いだ今、やはりうちの毒も娘は近くいたほうがいいとかいいやがっています。
毒の夢は、私と2人で旅行に行く事みたい。だれがいくかっての。延々おまえの苦労話や
愚痴を聞かされるような旅行にお金なんてだせるか。

>>455
いいんだよ。あなたの人生は毒のためにあるんじゃない。
妊娠中のフラッシュバックわかります・・・。あれどうしてだろうね。
ホルモンの影響もあるのかな。今は、赤ちゃんと貴重な妊婦生活を
楽しめるといいね。

457:452
09/12/12 10:09:13 ljCZPUa6
同じような悩みをもっている人が多いのに驚きつつ、かつ何だかとても
心強い。私は毒どもの葬式が今目下の不安。弟はプーなので、長女の
私が仕切らないといけなそうだから・・・。

自分に子どもができて、やはり毒がおかしいなって思う事が多い。
毒は娘と友達同士になるのが夢みたいだけど、そういうのって長い時間を
かけて信頼関係を気づけた親子が出来るものだよね。うちの場合、基本放置子
で、体罰と恐怖で押さえつけてきたくせに、今更虫がよすぎ。

結婚してからが私の本当の人生のような気がする。

458:452
09/12/12 10:10:56 ljCZPUa6
あ、誤字ってる・・・スマソ

X気づけ
○築けた

459:名無しの心子知らず
09/12/12 10:33:58 TMlTBUFR
結婚してからが本当の自分の人生…ってわかるなぁ。
ワタシも実感してる。
毒に性格ソックリの妹に丸投げして逃げたいけど、鬱病になってさ。
二人仲良く精神科通院。いい加減にしろよ‥と。スミマセン。

460:名無しの心子知らず
09/12/12 11:38:13 619OYJwL
子どもができたら親のありがたみもわかるわよ。とかしゃあしゃあと言うやつ大嫌い
フラッシュバックで毎日泣き崩れてるわ
娘を着せ替え人形としか思ってなかったバカ親

461:名無しの心子知らず
09/12/12 12:15:48 v+tWjiv2
育ててやったんだから感謝しろ、尊敬しろとショボイことを怒鳴り続けてきたウチの毒。
私がちょっとでも自分の意見を言おうものなら、
感謝の気持ちがない!尊敬してない!と
キレまくりの体罰しまくりだった。そいつらが今になって、

「子育ては大変だけど、きっと 恩 返 し してくれるから、さ」

あの。
私べつに見返りが欲しくて子供育ててるわけじゃないです。
むしろ自分が子を持って、見返りや感謝や尊敬を求めるオメーラが異常すぎると
改めて認識している次第ですが。

462:名無しの心子知らず
09/12/12 12:59:24 od+nlUmb
421デス
ここには私がいっぱいいるね。毒のこと酔った勢いで連れに話してから次々毒への?が湧いてきて、子育てして更にフラッシュバックしてきた。
誰にも話さない頃は親ってどこもこうなんだと思い込んでた。毒は回りの批判が好物、余所はもっと酷いが常套句。そりゃ思いこむわ。
子供は何でも理解してるを体験したから、息子には誠実にと毎日思ってる。
今夜は御歳暮ついた電話くるからいつものバタバタなんだ~で〆よう。
きっと引きこもり兄をどうするか聞かれるよ

463:名無しの心子知らず
09/12/12 13:13:28 z7WevBwh
毒親のコンプレックスの裏返しの教育ママ化。
それだけは感謝してる。
ていうか、流れで遠くの大学に行くことになって、
小さいころから「あの大学に行け」といい続けてた所為で
引っ込みつかなくなった毒、ざまぁw

464:452
09/12/12 13:54:58 ljCZPUa6
どうしてこうも毒には共通点が多いのだろう。
沢山の私がいる。あーこのスレ私にとっては心のよりどころだよ・・・。

ちなみにここ最近で1番許せなかった毒の行動
出産時、妊娠中に毒に色々暴言をはかれていたせいもあり、毒に分娩当日には
こないでいいといったら、激怒。トメともモニョることが多々あったので
入院中の面会にすることにしていた。立ち会いだったから、出産後旦那が病室に
戻る迄ずっとついていてくれるはずだった。しかし結局毒は当日におしかけ、自分とウトメを
出産日に呼ばなかったことが気に入らなく、出産後数時間私を放置して、自分たちを
呼ばなかった事をこんこんと旦那に説教(怒鳴ったりもしたらしい)。私は大量の
悪露がでる中、うまれたばかりの娘と分娩直後から二人きり。結局病室には、看護士さんがつれて
いってくれた。何も悪くない旦那相手に説教をしてすっきりしたのか、毒は帰り際、私を冷たい
我が侭だとなじり捨て台詞が親なんだから、子どもに何したっていいじゃない。だった。
産後の確執は一生ものだというけど、私は毒のいった台詞を絶対に忘れないし許さない。


465:名無しの心子知らず
09/12/12 18:41:04 TMlTBUFR
弱気になって言わなきゃ良かったのに里帰り出産を切り出した時。
『え?冗談やめて?私が寝れなくなるじゃない!準備も1人でしなよ。』
で。ある程度成長した最近になって、『顔も見せないけど。なんなの?』なんなのって…。ナンダヨ!

466:名無しの心子知らず
09/12/12 19:42:51 hlP5f/Q5
感情でしか育児出来なかった母親…

父方の祖父母が遊びに来ると聞いた6才の私。
『やった~!』と喜んだら「自分の親が来るわけじゃないのに、お母さんは嬉しくない!何喜んでるのさ、バカじゃないの?」
と怒鳴られて…気を使う子供になった。


467:名無しの心子知らず
09/12/12 21:58:44 tuGDf4us
ここのスレのおかげで、本当に救われる。
私も妊娠中からフラッシュバックがヒドい。
それも出産が近づくだびに嫌悪感が強くなって、最後は、連絡しないようにしてたが、「孫の誕生日くらい教えて」と言われたので教えたら凸られたorn軽くパニック起こしてしまったよ。
産後、子育てしてると、毒にされたことが、またフラッシュバック。
できれば、この子が物心付く前にタヒんで!

468:名無しの心子知らず
09/12/12 23:30:39 r26rkVfm
かわいい孫に会わせてもらえないかわいそうな毒母www


すべてはお前が蒔いた種www


せいぜい苦しむがいい。


さっさと逝けば?

469:名無しの心子知らず
09/12/13 09:03:12 ES8Rk7HR
認知症の93歳母親の首を絞め殺害 息子逮捕「介護疲れた」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
病気がちの82歳母親をナイフで刺すなどして殺害 59歳息子を逮捕
URLリンク(www.asahi.com)
長女虐待の母親に懲役2年の実刑判決
URLリンク(www.47news.jp)
硫化水素で無理心中か、母と乳幼児の3人死亡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

470:名無しの心子知らず
09/12/13 23:48:51 tlyG5te5
14日で出産予定日5日前。
妊娠発覚時に実母が泣きながら「立ち会いしたい」と言うものだから、先日のバースプランに「主人と実母の立ち会い希望」と記入して提出した(提出直前に改めて立ち会いに来るのかと確認したら、どれだけ立ち会いしたいのかを力説されたため)。

今日妹から「19日~21日まで家族でTDLに行くとか言ってるんだけど…^^;」と連絡が。
確かに予定日はあくまで予定日だけど…母は本当に立ち会う気あるのか…?
私が結婚したからと名義を変える前に勝手に人の保険を解約したり、いつも意味不明な行動ばっかりでどうも苦手だ。

471:名無しの心子知らず
09/12/14 03:39:22 SU7aT7t/
421さんのフラッシュバック、よくわかる。
自分も今生理前でそれがひどい。
びくびくして夜中に泣いていた子供時代を思い出し、心が不安定になる。
無理矢理私立の学校に入れたのに、お小遣いは誰よりも少なく、
みじめな思いを何度もしたことを思い出す。
心を壊して会社を辞めて家に一時期ひきこもっていたときに、
友達から誘われ出かけるときに後ろから1万を投げつけるように
渡されたことも思い出す。

そんなことをしてきたくせに、結婚したとたん「○○さんとこの娘さんは
里帰りのお礼にこんなものをくれたんですって」「○○さんとこは
子供にお小遣いをもらっているのよ」と頻繁に言われる。
黙って聞いているけれど後で吐きそうになる。
それなのにまたデパートで美味しいものを買って渡したり、
食事代を払ってあげたり、機嫌をとるようなことをしてしまう。
したくないのにしてしまうんだ。
何もしない妹の方が可愛がられているのに。

まだ自分の心を取り戻せていない。理不尽なことを言われているのに
黙ってニコニコして聞いてしまう。
それでこんな夜に思い出しては泣くなんて情けない。
自信とか素直な表現とかそういうものを全てもがれて大人になった気がする。
でもきちんと消化できずにふとしたことで爆発してしまうんだ。

今日、ふと哀しくなって泣き出してしまったところを子供に見られて
しまった。
「ママどうしたの?何か哀しいことがあったの?」って言われた。
ごめんねごめんね。
自分で整理しなくちゃ。なんか何もかも辛く感じてしまって。
どこかへ消え入りたいような気がする。


472:名無しの心子知らず
09/12/14 05:57:18 30qZS+/6
長文&自分語りすみません。
もう限界です。
はかせて下さい。

毒とますおさん同居13年。毒が元気なうちに早く出て行きたい。

自立という躾をネグレクトと言う形でしてくれた毒。
毒は父も会社勤めなのにやりたい事(スナック経営)に没頭。「あんた達には寂しい思いはさせたけど欲しい物は何でも買ってやった」が、口癖。
毎晩全裸にコートで泥酔帰宅、「誰の為に飲みたくもない酒をpgr」失禁爆睡。
グレた思春期は、毒をATMと思ってやり過ごした。

独立、結婚、出産、リセット…恨み…許し…怒り…衝突…許し…リセット…。毒曰わく「私は天真爛漫」に揺さぶられながら毒ATMと数年。
長男教の毒が兄の為に勝手に2世帯リフォームするも、兄、同居拒否って独立。
「○家の長男だから」と頭金600万喜んで出す。

直後に旦那社内不倫で社宅居られず別居。
3歳児と2ヶ月赤連れ兄用リフォーム済み実家へ。パパを恋しがり泣く子供にチック症状。私に治療法無しの病気発覚。
打算、情、etc…元サヤへ。旦那ますおさんで同居生活開始。
あれから13年。
毒は借金背負って10年前に店を閉め、今はパート。
父は3年前に定年。再就職。
構って欲しくてすり寄るる私に、金を投げつけて黙らせた毒ATMもこの頃にはうるさく私の育児、家事、金の使い方に干渉しまくる粘着ケチケチ毒。
光熱費を全額払う約束で同居。
家賃と言う名目ではないが5万出すも不満らしく「1円も出さん」と吹いて回る。反論するも「言ってない」誤魔化しきれなくなるや「家賃は1円も貰ってない」
最初の約束を父に確認して黙らせた。


473:名無しの心子知らず
09/12/14 05:59:08 30qZS+/6
2

ここの皆さんなが書いてるような私、旦那、旦那実家、孫、近所、友人…毒汚染、愚痴、
約束は無かったこと、言うことはコロコロ変わる、言ってない、聞いてない、
そんな取り方する方がおかしい、娘なんだから好きなこと言い合える、
あんたは嫁に行ったんだから〇家の人間、孫は外孫、
面倒みてやってる、本当なら旦那実家が面倒みるべきなのに何もしない…等々。
私の病気は目の病気なんで、死ぬとかじゃないけど、
経過も個人差があり、視野と視力がじわじわなくなっていき、最後は失明するかもって病気で…。
今の所まだ働けてますが、自分的には後5年働けるかな…。
10年後はシビアかなと感じます。

「目○らになる事を承知で居てくれてありがたい旦那を大事にしろ」
が「あんたの面倒はあたしが見るから頭下げてまで居てもらわなくていい」になったり
旦那実家には「息子さんを大事にしますから」が「うちの娘を働かせて」
だったり。



474:名無しの心子知らず
09/12/14 05:59:49 30qZS+/6
3
「出て行きたい」とキレるたびに「今から子供に金かかるしもう少し我慢しよう」
となだめられグズグズ今も居る。
家賃を考えたら…。見えてるうちに働いて貯金したい。
子供達に負担に思われたくない。

旦那とも毒のトラブルを含め色々あって、去年頃離婚を考えるように…。
そんな時私が、側溝に転落して首を骨折。
後遺症もなく旦那とも復活したんで幸いでしたが。問題は毒。
悲劇のヒロイン宜しく「娘は目が~落ちて~首が~車椅子になるかも~」
とあちこち話しまくり。
私は「呑んで涼みに出たら真っ暗で良く見えなかった~」
と笑い話にして誤魔化してたんだけど。
毒が先に言いふらしたせいで、嘘を付く私が余計痛々しく映ってた。
これまでも散々あちこち言って回るし、孫にも「大人になったら助けてあげるんだ」
言うから、「人より視野が狭いだけ。失明はしない」
と聞いて来た人には否定してるけど…「大丈夫?」と腫れ物にさわるような態度をとられるのはキツい。
怪我した時丁度旦那と喧嘩して飛び出した時だったから、
「あんたの息子が怪我させた」と旦那実家に電話した。

今は怪我のお陰でラブラブなんだけど…本当にもう…


475:名無しの心子知らず
09/12/14 06:00:30 30qZS+/6
4
連投&支離滅裂 許して下さい。
これで最後です。

甘ちゃんのでもでもだってなのも分かってます。
お叱りも受けます。
子供達、旦那、旦那実家の介護、実家親介護…確実に見え辛くなってきてる今
先の事考えるとぐちゃぐちゃになってしまいました。

結局出口が見つからないから…
「その時が来たら市ねばいいや」と思うようにして
考えるのを止めてきた。
今日は止まらなくて怖くて発狂しそうになってしまって。

何でこうなったんだろうと今までの人生を思い返してたら、
いつもいつも毒が出てくる。
病気じゃない私で、生まれなおしたい。
もちろん毒の子意外で。



476:名無しの心子知らず
09/12/14 14:42:46 cySRQQj5
ここは本来の主旨通りこのままでいいと思いますが
解毒が必要な人の為に、独立させていただきますね。

m ( . . ) m

【毒母】!毒親が嫌い!【毒父】
スレリンク(baby板)

477:名無しの心子知らず
09/12/14 15:51:51 UsTscxsQ
私の着せてる服が気に入らない毒母が、毎週のように服を買って渡してくる。
誕生日、お正月用は100%押し付けてくる。昨日も来た。
「お正月にはこれ着せなさい」

そんなに要らないよ…私の選んだ服着せたいんだから放っておいてよ。


478:名無しの心子知らず
09/12/15 23:11:51 ubhol2SB


479:名無しの心子知らず
09/12/15 23:20:09 ubhol2SB
このスレで相談するべきか悩みましたが、他に該当するスレが見あたらずこちらにて


相談します。私には6歳と、4歳の娘二人がいます。実家が近く、


たまに小守を頼んだりするのですが、少し前から気になっていたのですが、私の母(子供から


したら婆ちゃん)の孫に対する対応になんとなく差を感じ、最近気になります。


ぶっちゃけ、上の子六歳のほうはめちゃ可愛がってくれてるけどなんか、下の子4歳は


別にそこまで可愛くないのか明らかになんか態度が違うなぁ~って感じます。


実母は子供嫌いでもなく、むしろ好きなほうなのになんかそんな光景を見てたら下の子供が


かわいそうになります。てか、最近たまにそのせいで実母にいらつきも覚えます。


こんな人いますか?

480:え?
09/12/16 04:13:26 4MImBpz+
↑読んで欲しくて、わざとsageなかったの?

481:名無しの心子知らず
09/12/16 11:53:00 mUW05bBQ
>>479

×小守
○子守


482:名無しの心子知らず
09/12/16 12:30:00 wiiY3Q4m
読売新聞の人生案内

読んで泣けた

わたしと被るよ

483:名無しの心子知らず
09/12/16 13:16:58 qkxG4gTx
ずっと距離を置いていたけど先日実家に子供連れて行ってきた。
小さい頃、ずっとだらしがないとかグズとかいろんな人格否定されて育ってきた。
離婚した父親が会社経営してたけど、浮気して離婚。
低学歴だし、資格もなく、底辺仕事しかしてない。

私の旦那は会社経営してるけど、話に聞く父親とは違ってちゃんと福利厚生もきちんとやってるし
真剣に仕事してる。
自分が年金払ってなくてほとんど貰えないからって「ちゃんと払ってるのか?」とうるさい。
「旦那の会社で厚生年金かけてるから大丈夫」というと「それはあんたはもらえないんだよ」と
わけのわからない事を言って説教が始まる始末。
おまえのクズ旦那と一緒にするな。話にならん。

とある場所にバスで出かける時も、30分に一度しかバスが出てないのがわかっているので
「早くしてよ、バス出ちゃうじゃん」と言ってるのにいつまでもトロトロトロトロなんかやってる。
案の定数分間に合わなくて、寒空の下30分近くバスを待ってた。
当然子供はグズグズするし、泣きたい気持ちで「だから早くしろって言ったじゃん」と言うと
「じゃあ何、部屋片付けないで行けっていうの?!」とまたわけのわからない事をいう。
子供はまだ乳児と幼児で、片付けても片付けても汚すんだから、ある程度で諦めろって
言ってるのに「まだここが片付いてない」といつまでも片付けてた。
自分一人で行動する時とは違って子供は我慢できないんだから、ある程度子供に合わせてくれ
と言ってるのに、自分勝手な行動しかしない。

「孫ちゃんとここで写真とってよ!」と私が食べ物を買ってる時に、貴重品入りの荷物を置き去りで
どんどんどこかに行ってしまう。
上の幼児の手を離してどこかに行かしてしまう。「だって勝手に行っちゃうんだもん」ってあほか。
寒くてボロボロな家で、3人で一組のシングル布団しかなくて凍えながら寝て、食事もたった一品
なのに異常に時間かかって子供はグズグズするのに手伝わせないから、一泊なのにすごく疲れた。
なのに「もう一日泊まっていけばいいじゃない、ねえ孫ちゃん」とか言うな。
二度とお断りだ!!!


484:名無しの心子知らず
09/12/16 13:18:49 qkxG4gTx
× 離婚した父親が会社経営してたけど、浮気して離婚。
○ 父親が会社経営してたけど、浮気して離婚。

485:名無しの心子知らず
09/12/16 15:42:37 J+ZKs9Rx
>>477
私は頼んでないのに送られてきた服は生ゴミと一緒に捨てたよ。
受け取るのは現金専門。
今日は雛人形代が書留で届く予定。

486:名無しの心子知らず
09/12/16 16:03:45 L8y0MZNY
服、買ってくれる毒ならいいじゃん。
うちはケチつけるだけつけて、絶対買ってくれないよ。
しまいには「○○店にいい服があったから、あの青いトレーナーを 買 い なさ い」って、買う服まで指定される。
まぁ当然スルーするわけだが。


487:名無しの心子知らず
09/12/16 21:06:41 +6yrr3lV
今までの自分の事を思い出すと、こんなに愛しいのに、なぜ酷い事ができたんだろうって
改めて毒のおかしさに気付き、急に悲しくなった時は
『お前は可愛いよ~』と子供を抱きしめる。
すると
『ありがとう。ママ。』って返してくれる。
不器用だけど。頑張る。早く毒から解放されたい。

488:名無しの心子知らず
09/12/16 22:36:02 Y3eDakhc
実母はフルタイム勤務していて、私はパートに出てる。
保育園児が二人いて
私も日々忙しいです。

問題は私の二人の妹(既婚、子持ち)が
里帰りしてきたときに妹の世話をさせる事。



489:名無しの心子知らず
09/12/17 12:39:36 O4AkUXYt
>>486
~ならいいじゃん
って禁句じゃない?

~ならマシ…とかも。

言われた方はモヤモヤが倍増!
世間知らずのお嬢様並の発言だよ。

490:名無しの心子知らず
09/12/17 14:51:56 ejeMpprK
いつも見ているママサイトでちらっと書き込みしただけで、「母親のくせに、大人のくせに
前向きにしっかりしたら?世の中には食べ物すらなくて死んでしまう子供がたくさんいるんだから。
恵まれてると思わないの?日本に生まれたことが既に幸せなのに甘えすぎ」と、
ボロクソに叩かれましたよっと…

やっぱり毒親の子供の気持ちは同じ立場にたたないとわからないのかな…甘え甘え
言われたら、事実かもしれないけどへこんでしまう…
そもそも、悪いところを指摘されただけで自分を全部否定されて嫌われた気がする。
どうにかしたい…

491:名無しの心子知らず
09/12/17 17:53:05 O4AkUXYt
>>490
それは仕方ないよ…
子ども居ない人に育児の相談するようなもの(*_*)
前に痴漢に遭遇した時生活板で「武術を身に着けない女が悪い!」って叩かれた。
話ずれたけど、マミ~の愚痴はココで吐き出そうぜ~

492:名無しの心子知らず
09/12/17 21:49:41 P9Bqmpn+
>>491
> 子ども居ない人に育児の相談するようなもの

うまい!

本日は家の電話にお断りナンバーとして実家登録。
子どもを寝かしつけている時間帯に
かまってほしいだけの電話をしてきて
迷惑というと電話し て あ げ たのにと言われるのがいやなので。

年々醜くなる容姿といい、犬みたいな食べ方といい
きもすぎて旦那に会わせたくない。
身内じゃなかったら絶対関わってないのに。
上品なお母様がいる人がうらやましい。

493:名無しの心子知らず
09/12/18 20:52:35 nUcCVKg6
二人目出産で産前から実家に帰ったんだが、産後一日目に母から旦那に対する愚痴メールが届いた。
休みの日に一緒に実家に泊まった旦那が朝起きるのが遅いと言う理由。
「私は旦那が嫌だからもう産後世話しない」と言われた。
旦那は激務のため、退院してから二人の子供抱えて途方にくれた。
しかし退院して三日目にケロッと手伝いにきてくれたはいいが、上の子を甘やかし、私が上の子を怒ったのが気に入らないと激怒して嵐のように帰って行った。
金輪際二度と会わない云々ひどい捨てぜりふをはいて言った。
わけがわからないし、ばぁば大好きな上の子が不憫になりなんだか涙がとまらない。

494:名無しの心子知らず
09/12/19 22:44:40 JmfVDk/L
>>482
どういう内容だったのか知りたい!

495:名無しの心子知らず
09/12/19 23:09:29 u8Py6BVV
>>494

>>482じゃないけど多分これのこと
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


496:名無しの心子知らず
09/12/20 08:41:18 93eQLNoL
>>495
>>494じゃないけど
読んで来た。

ついでに「新築費用を私実家は出したのに旦那実家は出さない。旦那実家は私実家より裕福なのに云々、新築費用の0いっこ少ない額の祝いをよこすのがデフォだ云々。」
そんな家燃えちまえと思った私は病んでるのかな?

片や学費に苦労する10代、片や金の出しようが少ないとぶーたれる30代。
同時に載せてあるのには編集者の意図を感じてGJ!

497:名無しの心子知らず
09/12/20 08:46:10 93eQLNoL
すみません。
×ついでに
○ついでに他の相談内容も読んでみたら



498:名無しの心子知らず
09/12/20 09:04:16 3xkgbBX8
↑あ~そうなの?!

「虐待され育ったのに、メールしてくる母親が煩わしい」
の方の相談かと思ってた。。。

499:名無しの心子知らず
09/12/20 12:12:35 93eQLNoL
すみません。
人生相談色々カテゴリーあったんですね。
なぜか「金銭」の所見てたよors

ここは弱毒親もいるから(された方からしたら関係ないけど)てっきりその記事かと…

新築費用
\旦那実家 〉\嫁実家ムッキー。。。
見て腹立ってつい書き込んでしまったors
「親の金をあてにする方がバカ」
ってのをソフトに言い聞かせてる相談員に小さくGJ。

500:名無しの心子知らず
09/12/20 13:53:35 7wdpvSTr
実母が嫌いな人がこんなにいて安心した。私も吐き出させて下さい。

小さな頃から「お前が男だったら良かったのに」と言われ続け、男の子のような服・髪型にさせられ、いつも男の子と間違われて嫌だった。
そんな母の気持ちに添う為に本当はリカちゃんが欲しくても「ラジコンが欲しい」と言っていた。
機嫌が悪い時はどんな小さな事でも叩かれたので、いつも母の顔色を伺ってばかりいた。
初潮が来た時も「ませてるから」と言われ、ニヤニヤしながら父親に報告していた場面は忘れられない。
「結婚するから」と言えば「私の老後の面倒はどうするのよ!?面倒見て貰うつもりだったのよ!」と旦那にキレた。

そんな実母がある日手術をすると言い電話してきた。「手術代を旦那実家に借金してくれないか?」と。
子供に借金させてまで自分が生き延びたいのかと心底嫌になってしまった。

その他にも自分が寂しいと電話してきて、「今忙しいから」と言っても聞かずに喋り続けたり、留守にしてればしつこく電話攻撃。出た途端「どこ行ってた?」だ。

本当に気持ち悪くて仕方ない。うっかり友達に話したら「お母さん心配なんだよ~」と言われて、自分の感覚がおかしいのかと凹んだよ。
普通のお母さんが欲

501:名無しの心子知らず
09/12/20 13:58:31 7wdpvSTr
500です。
途中で切れてしまいました…。
普通のお母さんが欲しかったと書きたかったのです。長文失礼しました。

502:名無しの心子知らず
09/12/21 09:06:40 3jfemnv4
糖質母
思い通りにならないと壁や中空に向かって意味不明発言叫びまくり。
1Kのおんぼろアパート住まいで近所迷惑になるので、機嫌を損ねないように顔色うかがってた子供時代。
大人になっても人の顔色うかがいまくってぎこちなくなる。
自然に生きたい。

503:名無しの心子知らず
09/12/21 17:47:50 1xW6yg53
子育て本を読んでると、あのカスに読ませてやりたい。
卑屈で否定否定否定否定尽くしで
子どもの意欲も自己肯定感も摘み取った責任は死んでも償えない。
お前みたいなのが人並みの親みたいに娘になつかれ、孫に会えると思うなよ。


504:名無しの心子知らず
09/12/21 18:15:01 qfFeA+TO
きつい言い方をしてる人ほどまだ苦しいんだろうな。
ここ見てたら涙ぐんでくるよ。

私は母と近いから頻繁に会うしメールと電話も多いけど
自分からは行かないしメールもしない。関わりたくない。
嫌いとか憎いとか思うと自分がつらいから無感情だな。
なにも感謝してない。今日も来てたからずーんっと疲れた。。。

505:名無しの心子知らず
09/12/21 19:18:29 JRCXGpi/
>>502
自分が大人でも、糖質を相手にするのは相当精神参ると思う
子供の頃だったら何万倍も辛かっただろうね
よく頑張ったね本当にすごいよ

506:名無しの心子知らず
09/12/21 19:52:26 3jfemnv4
>>505
ありがとう。うれしいです。

507:名無しの心子知らず
09/12/21 21:45:17 P7w61kx8
この1ヶ月、平和だったのに地震のせいでメールがきた。
孫の写メが欲しいだけだろ!
結婚式の時、友達や同僚に、「お母さん、スゴイね…」って言われたほどヒドかった。
恥ずかしかった。もう、あんな思いしたくない。

508:名無しの心子知らず
09/12/21 23:45:54 j8v1k3kZ
タバコ吸う。
息がクサイ。
ぺちゃぺちゃ食べる。
食べながらしゃべるからこぼす。
ブス。
鼻ぺちゃ。
短足。
ガラガラ声。
声デカイ。
疲れたが口癖。
私を悪く言う。
話作る。
その話を父が信じる。
家汚い。
料理嫌い。
専業のくせに。

嫌いなところを挙げてみました。良かったら皆さんもどうですか?

509:名無しの心子知らず
09/12/22 07:01:21 btzH85eh
>>507 結婚式で凄いって…
腹おどりでも披露された?

510:名無しの心子知らず
09/12/22 08:23:00 01Gr3YlU
私は結婚式で毒母と顔そっくりって言われたorz

どのようにすごかったのか気になるw


511:名無しの心子知らず
09/12/22 18:42:37 oOjAWBNI
先日、実母の勘違いが原因でもめて逆ギレして帰って行ったのにシレッと「クリスマスプレゼント買うけど、いつ来れる~?」と留守電にメッセージが…相手を不快にさせてもお金か物を与えれば許されると思ってる。
そんなもんいらない。貰ったら貰ったで「やってあげた」と言うに決まってる。一番のプレゼントはこの先関わらないでいてくれる事なんだけど。
ハッキリそう言ったら言ったで大騒ぎするんだろうな…何かもうループです…。


512:名無しの心子知らず
09/12/22 20:13:15 gnsdXeAb
>>507です。
結婚式って、親は、友人のところに挨拶って一回行けばいいですよね?
親は、離婚してるんですけど、居心地が悪かったらしく、何回も何回も行ったらしい。
声はデカいし、元々距離ナシなんで、友達たちは、ビックリしたらしい。
顔が似てるとも言われて、本当にイヤだった。

513:名無しの心子知らず
09/12/22 23:23:57 iB+9RzqH
何か嫌なことがあっても帰る実家なし
離婚しても実家に帰るぐらいなら今の生活の方がマシ
子供預けたり、頼ったり相談できる母親もおらず
たくましくなった気がする・・・

514:名無しの心子知らず
09/12/23 13:12:04 dX19mXY3
駄文ごめんなさい。吐き出させて下さい。

先日訳あって実家に戻った時、離乳食のことで母と口論になった。(赤は八ヶ月)
前から育児に関してだけでなく考え方が違うので、口論自体は疲れるけど別にどうでもいい。
「素直にはいって言え!」
と、子供の前で殴る蹴る食べ物を皿ごと投げつけるのは我慢ならない。

この日以来子供が一時も私から離れなくなった。
こんな姿を見せてしまってごめんね。

子供が生まれる前からいつも意見の食い違いがあって、いつも「素直にはいって言え!」と殴られ蹴られてた。
いつも私の言うことは全否定。何故母と意見が違うかを説明するけど聞かない。聞こうともしない。
私が間違ってる事も多々あったけど、それでも私がどんな考えを持っているか知ってほしかった。
でも、もう疲れました。
貴女が欲しかった野は素直な娘じゃなくて、ただ自分の良いように動く人形が欲しかったんですね。

ただの吐き出しすみませんでした。

515:名無しの心子知らず
09/12/23 13:16:32 2wuqMrsm
自分で飼い始めた犬の世話をしない実母に
何回も注意したが
効き目なし…
昨日から北海道旅行に行きやがった。

516:名無しの心子知らず
09/12/23 19:14:12 Wfuzcn/Y
このスレの4を書いた者です。
お返事をくれた人、どうもありがとうございました。

子供を会わせるか会わせないか、ずっと悩んでいました。
しかし昨日弟より電話があり、自宅の状況を教えられました。
実は十年ほど前に父が脳腫瘍の手術を受けており、
その際に片方の目を失明、他の脳の機能もあちこち駄目になっていました。
その後退院し日常生活に支障は無かったのですが(薬はたくさん飲んでいましたが)、
なぜかここ一ヶ月で急激に悪化し、認知症の様な症状が出始めたと。
人が違った様に暴力を振るい、あちこちで排泄をし、
安定させるための薬を飲ませたらもう片方の目も見えなくなったそうです。
視神経に変化が無いので、おそらく脳の方の問題だと言われたと。
今、家の中はめちゃめちゃで、母も参っているとか。

私は現在遠方に住んでおり、出産はこちらでしました。
子供にも生まれつき軽度の障害があります。
そのせいで、父は一度も子供の顔を見ていません。
そんなに好きじゃない父ですが、一度くらい顔を見せてあげればよかった。
今見せても、多分子供を認識できないと思います。

今すぐ帰る、と弟に言ったら、
こっちは自分がどうにかするから、姉ちゃんは子育てを頑張って。
心配させると思ったけど、帰ってきてショックを受けたら辛いだろうから電話した。
クリスマスには子供にお金とプレゼントを贈るからねと言って電話が切れました。
とてもじゃないけど受け取れません。
そんな状態とは知らず、弟に申し訳なくてたまりません。
病気になった自分が悪かったのか…

スレ違いな内容で申し訳ありません。
どうしても気持ちが抑えられず、吐き出させてもらいました。
不快に思われた方がいらしたら申し訳ないです。

517:名無しの心子知らず
09/12/24 10:24:37 pxQCRbfH
86歳母に懲役3年執行猶予5年判決=裁判員「同情できる」-アルコール依存の長男殺害
URLリンク(www.jiji.com)
母親の首絞め、自宅放火の疑い…47歳会社員逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
寝たきりの母親殴られ重体、59歳息子を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
死亡の母 川に遺棄容疑 同居の息子書類送検
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

518:名無しの心子知らず
09/12/24 17:37:15 Twa2wjKd
洗いものしろっていったくせに人が洗ったもの、洗い直してんじゃねぇよ 益々殺意しかわかねぇ


519:名無しの心子知らず
09/12/24 21:25:36 2zoy2ayA
ミルクオンリーで妹と私を育てた母
完母で息子を育てている私と妹

やむを得ない場合だけ数時間見ててもらうんだけど
搾乳した母乳を渡しても「不衛生だから」と言って
必ずミルクを飲ませてる。

520:名無しの心子知らず
09/12/25 00:41:06 rQ+X1feU
昼間、母からきたメール。

メリークリスマス
お宅は世間のようにケーキたっぷり食べたい人間は居ないけどやっぱり買う?
食べる人はあんたくらいじゃない?
スポンジは市販のでホイップクリームで中と上に苺飾っただけのケーキを食べるなら出来るよ
もし食べたいなら返事待ってます。

世間と同じ、ケーキ好きな子供がいて、旦那も普通の味覚なのに。。。
「手作りケーキできるよ。食べる?」
どうしてこんなふうに普通に聞いてくれないんだろう。
悲しいのか悔しいのか憎いのかわからないけど涙が出る。遠く離れたい。。。

521:名無しの心子知らず
09/12/25 21:33:30 ZE5kEr47
両親は、離婚してて母が家を出た。
実家に帰るときは、父と姉のいる家に帰り、祖母に会いに行くときだけ、母と待ち合わせして行くのが、ここ何年かのパターンになっていた。
だが今年は、子どもが産まれたので、チャイルドシートや子のリズムや体調に合わせるつもりで、母から連絡がない限りは、会うつもりはなかったけどメールがきた。
うざいデコメと共に「年末年始の予定を教えて」と…。
「おばあちゃんの家に、2日に行きます」と返信したら「わかりました。さて、私は、どうしたらよいのでしょうか!?」……って。
なんのクイズだよ!
あんたのための時間なんて作りません。
そもそも、祖母以外の家で、どこで会うんだよ!絶対、ファミレスとかで会おうとしてたんだよなぁ。
無理に決まってんじゃん。

522:名無しの心子知らず
09/12/26 09:37:28 L5l4oG3Q
>なんのクイズだよ!

ギガワロスw

523:名無しの心子知らず
09/12/26 15:03:00 RgX7NBuN
野菜肉が食卓に出てこない。そんな家庭で育ったくせに結婚して里帰りした時にいっこうに穀物しか出てこなくてすごくイライラした。
うどんとおにぎりとか…

524:名無しの心子知らず
09/12/27 22:30:33 KiHRvLsq
ここの皆さんに比べたら
子の出産数日前に、神のお告げがあったから、名前を光喜にしろって迫られたことぐらい・・・。
(ちなみに琴光喜ブーム真っ最中)

断ったら、親を蔑ろにすると地獄に堕ちるって何度もメールで脅されたことぐらい・・・。

あぁぁぁぁ!駄目だやっぱりムカつく!!
ババァ、早くこの世から消えてくれ!!!
本当はお前に孫は抱かせたくないんだよ
父が気になるから行っているだけだ。

525:名無しの心子知らず
09/12/28 00:37:42 JXj8ymVi
母親は悪い人間では無いのだと思うが性質的に合わない。
子供に過剰に干渉する事を親の愛と勘違いしてるフシがある。
一緒にいると窒息しそうで、何とか他県に就職して逃げ出した。
私も結婚し、三十近くなり、最近、お互いにようやくうまく距離を取れるようになってきた…が私の妊娠発覚と同時に変なスイッチが入ってそうな気がする。
予定日一か月前から家に泊まり込みして毎日面倒みてあげる、そのまま産後二、三か月はそっちでお世話してあげるから安心してね、あなたの母親だもの★、って電話が急にかかってきた時は目眩がした。
そんな事私から一度も頼んでないよね…大体旦那の実家車ですぐだし、家ほっぽりだして他県から何か月も泊まり込む理由がわからない…丁重にお断りした。
頼むから月二回電話する位の平和な関係を崩さないで普通にしてて。
絶縁する程憎くは無いんだよ。ただ人間として少し苦手なんだ…


526:名無しの心子知らず
09/12/28 18:26:03 Y1gC6re9
子どもを産んだら私の気持ちも変わるかもしれないと思ったが、この前出産して母が私の子どもを抱いてる姿見て、何とも言えない嫌な気持ちになった
出産してからの方が母を拒絶してしまう
メールや電話があるだけで、1日嫌な気分で涙が止まらなくなる
私は母のせいで産後うつになりそう

527:名無しの心子知らず
09/12/28 18:50:50 6Rb/09U0
有り得ないくらいのキチガイクソ婆
早く逝ってくれ

528:名無しの心子知らず
09/12/28 20:12:07 /TqC6w9X
長女が生まれてさらに基地外になった毒母。
絶縁してやった。
おなかの子供は抱かせてやらん。
さみしい老後でありますように。

529:名無しの心子知らず
09/12/29 09:14:54 q2A0elPG
30歳長男殺害、父に懲役5年=裁判員判決「被害者に落ち度」
URLリンク(www.jiji.com)
8歳長女練炭殺害、母親に懲役3年、保護観察付きの執行猶予5年
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
母親殺害で猶予付き判決 「軽度のうつ病」と指摘
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
さいたまの1歳半長女死亡、母親ら不起訴に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
85歳の母と無理心中か 介護疲れの65歳娘
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
焼けた車から3遺体、死亡事故の加害者が心中か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

530:名無しの心子知らず
09/12/29 10:24:04 IAgQa2Wm
毒でも縁を切りたいわけでもないが、微妙にウザイ実母。
妊娠~出産でウザさは加速して、トラブルはないけれど会う度にモヤモヤする。
5ヶ月の子が泣くと「男の子だから扱いにくいわ~」(男児育児経験なし)
「この子はちょっと神経質かもね」「あちら(義実家)でも泣く?」
「こうすると早く歩くわよ」と、両脇を持って膝の上に立たせるマネをするetc.
孫をかわいがっているのは分かるんだけど、とにかくうるさい。
たまには余計なことを言わずに抱っこできないのかと思う。

ちなみに義母は余計なことは言わずにニコニコと抱っこしてくれる。
息子も義母の抱っこで泣いたことはない。

531:名無しの心子知らず
10/01/01 00:38:46 EGZpvl+4
「子ども産んだら親のありがたみが分かるでしょ」とよく言われるけど、
私は違った。
自分は被虐待児だったとはっきり気付いた。
私は暴力をふるった父親を憎んでいた。
だけど、今は「なぜ母は私を父の暴力から守ってくれなかったのだろう」
という母に対する疑問と怒りの思いが大きい。
経済的に自立していた母は、父との離婚はいつでも可能だったはず。
高校生になってから聞いた「あなたがいたから離婚しなかったのよ」という
母の言葉に私は少なからず責任を感じていた。
でも、その言葉も大嘘だったということもやっと気付いた。
天真爛漫に育つ我が子を見て、時々自分の子ども時代を思い出すと涙が出る。
我が子には、愛されて育ったという実感がもたせられますように。

532:名無しの心子知らず
10/01/03 23:48:42 BqDj3sCU
たまらん、ここで吐かせてくれ。

嫁が死んでしまって、シングルやってる。今年七回忌。
そんなわけで、育児板のこのスレの仲間に入れてくれ。
子供は、長男小4、長女小1。

嫁実家は、高速で30分程度、俺実家は、高速で1時間強の距離に住んでいる。
二人姉妹の長女と結婚した一人っ子の俺は、両方の家に近すぎず、遠すぎず、
両方の親に何かあったら、飛んでいける距離に、家を構えた。
ところが、何かあったのは、俺の家の方で、嫁が急死してしまった。

義理の妹は、転勤族の旦那と結婚していて、嫁実家には、義母が一人で住んでいる。
実の娘を亡くした寂しさもあるだろうから、嫁実家には、月に一度ぐらいは
泊まりに行って、かわいい孫の顔でも見せて、慰めにでもなればと思ってる。

ところが、俺の母親は、それが気に入らないらしい。
母親が言うには、「死んでから数年経ったんだから、もう、嫁実家とお付き合いは無しに
するのが、普通で、私の周りにもそういう人がいっぱいいると。」

こいつの血は、何色なんだと、我が親ながらに思った。

何年も連れ添った旦那が亡くなって、数年経ったら、小姑とのお付き合いを止めるというのは、
老人の世界では、普通かもしれんが、そんなのと一緒にしないでくれ。


長いので続きます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch