【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18at BABY
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18 - 暇つぶし2ch619:名無しの心子知らず
09/11/02 20:32:42 0C9X5DwB
>>610
まったく同じ
ただしウチは2歳10か月の男児だ
体デカイから4歳くらいに見られて
外出中周りからすごい変な目で見られるよ・・・

てか、機嫌よくったって外歩いてたら
すぐ寝そべってグネグネ甘えて
抱っこするまで頑として動かないから
結局周りから変な目でry
姑には「この子普通の子じゃないね。病院行ったら?」とまで
言われる始末。どーやって育てたら聞き分けいい子になるのさ。
そこは実母も姑も保健師も誰も答えてくんないのね。疲れた。

620:名無しの心子知らず
09/11/02 21:43:24 nP1u4V8Z
>>619
うちも気に入らないことがあると、お外でも座り込み敢行中の2才10か月。
座り込んでるのを力づくで抱えて逃げる最中に頭に思い浮かぶのは
ダム建設反対とかなんかの住民デモみたいのを
ブルドーザーとかの実力行使で退かせてる風景とか、
学生運動の暴動の中、暴れてるのを引きずってく機動隊orz

こういう時親はどう対処してたのかアドバイス求めに行くも、
実母「あんたは座り込んだことなかったねぇ」
姑「○○(主人の名前)はそういうことせんかった、いい子だった」
……おばあちゃんの知恵袋役にたたねー。

うちはまだ場所を変えると機嫌なおるんでマシだけど、
1日とかひきずられると厳しいよね……。

621:名無しの心子知らず
09/11/02 22:22:23 yzL3mBFM
>>607 亀だけどエリンギなら可愛いよ 娘達(4&2歳)「ママーピンクのーw」カゴに放り込まれたのは¥5900の大トロ!!!何でジャスコにこんな高いもんがあんの~!

622:名無しの心子知らず
09/11/02 23:33:52 NkVadBBW
>>610
うちもあまりにお菓子ばかりでご飯食べなかったからお菓子とジュース廃止した。
ジュースもお菓子も食べなくても死なない。
ジュースの代わりは牛乳とお茶。
おやつはお菓子じゃなくて保育園みたいにオニギリとか軽食にした。
もちろんお菓子売り場も一切行かない。
欲しいと言ったら冷蔵庫と戸棚を見せて無い事を確認させてた。
最初の数日は泣き叫んだけど、ある日突然忘れたのか欲しがらなくなった。
今はお菓子なんて無い物と思ってるらしく欲しがらないよ。
たまにあげれば喜んで食べるけど
小さい小袋1個とかで残らないようにして
戸棚見せてもう無い事を確認すれば諦める。
ついでに私も痩せれて一石二鳥だったよw

623:名無しの心子知らず
09/11/03 09:21:25 6MWpJ19L
私も毎日朝から晩まで怒ってばかりで嫌になる。
今朝も下の子3ヶ月におっぱいあげてるのに、抱っこして!←キレ気味で。
2歳7ヶ月だし赤ちゃん返りしてるんだろうけど、もう疲れてきた。
うちも昨日散歩の途中で雨が降ってきて、下の子も濡れたらいけないから帰ろうと、
家の前まで来たらギャン泣き開始。またキレ気味に「ママの言うこと聞くの!!」って全く聞けてませんから…
もう怒ってばかりでハゲる…

624:名無しの心子知らず
09/11/03 17:13:55 q+jj/+hK
未だに絵本を舐めては紙をふやかす2歳になりたて男児
もうまともに残ってる絵本が無いよ…
紙を食べても美味しくないのになぁ…まだわからんのかなぁ



625:名無しの心子知らず
09/11/03 18:20:40 1FXYkIoW
>>624
お風呂用の絵本はどうだろう?
いつかなめなめブームも終わるさ

626:sage
09/11/03 19:10:07 36Ha8qYS
とうとう言ってしまった

「勝手にしろ!」
「もう○○のママやめることにした」
「下の子ちゃんの方がかわいい」

最悪だな
子はもうけろっとして遊んでいる
こっちの気持ちが切り替えられなくて、冷たくしちゃう

ダメママだな

627:名無しの心子知らず
09/11/03 20:43:32 KleM/isp
子供が荒れる日があれば、親が荒れる日もあるさ。
深呼吸して、暖かいもの飲んで、子供抱き締めたら気もほぐれるよ。

お互い頑張ろうね。

628:名無しの心子知らず
09/11/03 23:26:59 R4/IgW8B
オイラの言う事は素直に聞くのに→嫁には反抗しまくりの二歳

やっぱ愛情深い相手に反抗する気がする

629:名無しの心子知らず
09/11/04 07:05:06 s4ZZ6h2Q
>>623
愛情深い相手?そうかな?
愛情深いっていうよりお母さんには甘えてるんじゃない?

うちは逆で夫に反抗しまくりの息子が...
私の言う事は素直にきいて「はいっ!」と返事までするくせに
夫の前だと「これいや、あれいや、いやいやいや~」と、
あなた二重人格ですか?くらいの反抗っぷりw
多分私のほうが厳しくて夫は何でも言う事をきいちゃうからだと思う


630:名無しの心子知らず
09/11/04 11:55:42 f9Yr7KOE
先日、2歳息子とSCに行ったんだが。
トイレ横の階段踊り場で「ギャアアアア~~!!」と泣き喚き、転げまわる
2~3歳くらいの子が。
横にはお母さんらしき人が疲れた顔して階段に座ってた。
近くを通る人々は白い目。小さな子供とかは、おもしろそうに覗きにいったり
。なんかこっちも辛くなってしまったよ。
確かにスゴイ癇癪だったけど、あのお母さん、しんだいんだろうなぁ、と。
思わずGABAを渡したくなった。

631:名無しの心子知らず
09/11/04 14:11:19 Snme4RK9
もしかしてグレーゾーンかも…うちの娘(2歳)。
言葉を話さない。
パパ、バーイバァイ(バイバイ)のみ。後は完全宇宙語。
おままごとセット包丁で食べ物のおもちゃ切ることできない。できないから手でむしる。
絵本も全く興味しめさない。
言葉話せないから癇癪ばかり。疲れた。
食事もまだ手づかみだしorz
他の子供は話せてるのに…。比べてしまう自分がいるからあんまり人に会いたくない。
ちょっと今日は元気でないや。

632:名無しの心子知らず
09/11/04 14:52:25 5BKCZucW
二歳の頃は大変だったとつくづく思います。イライラして怒ってばかりだったな(>_<)
二歳児を育てているママさん、そのうち楽になるので頑張って下さい。

633:名無しの心子知らず
09/11/04 15:20:55 uck8jJOX
>>624です
>>625さん そうか!お風呂用なら安心して渡せる
ありがとう。早速探しに行って見ます。

今日は2歳健診があって行ってきたんだけど
二語文はおろか、単語も7個くらいで、あとは宇宙語状態だったので
やはり発達専門の先生に回されたー
でもあと半年はのんびり様子見してごらんと言われたので
ちょっと安心した
児童館なんかに行くと良いよとアドバイスを貰ったけど
正直インフル流行のこの時期には行きたくないのが本音だったりする
ついでに普段はあまりやらない指差しも今日はできてた…不思議だ
アンパンマンも靴もちょんちょん指差してた
見てるこっちが驚いた


634:名無しの心子知らず
09/11/04 15:23:21 Ka5Ax5Gs
>631
いまのうちに療育相談されたほうが良いですよ

早め早めが大切

635:名無しの心子知らず
09/11/04 16:05:20 fbHS1VgA
うちも二歳の育児相談があったので行ってきた
アンケートの設問で「同年代の子に関心を持って楽しく遊ぶことができる」みたいなのがあって
うちの子は「いいえ」なんだけど(その子が持ってる玩具やお母さんの方に関心がいく)
保健師さんに「うーん」と言われたんだけど、みんな出来るもんなのかな。
取り敢えずその場にいた子達を見回しても皆玩具に夢中だったような気がするんだけど。

636:名無しの心子知らず
09/11/04 16:16:03 OfbyWWI9
うちの子、叱られるてもごめんなさいを一切言わない。
何かしでかす
「何故したの?○○がしたの?」
「うん」
「~だからいけないんだよ…ちゃんとこっち見て。ごめんなさいは?」
「……ヘイらっしゃい!ゴールド!ディケーイ!…俺、参上!」

こう返されたらどうしたらいいんだろう。
人の居る場所でこれをされると堪らなく恥ずかしい…

637:名無しの心子知らず
09/11/04 16:31:31 ZCpHAnL4
>>630
うちも道端で子供が泣き叫んで私は買い物袋持っていて
どうにも出来なくて私まで泣きそうになっていたら
小学生くらいの子が飴をくれた。
意味が分からず子供の行く先を見たら
その子のお母さんが居て「大変でしょ、よかったらどうぞ」と言ってくれて泣きそうになった。
その後子供は飴の力で家まで頑張ってくれた事がある。
今思えばあの人も子供の癇癪で手を焼いた事があったのかな…。

638:名無しの心子知らず
09/11/04 16:32:17 Y8zRqjRv
それはテレビやマンガ、アニメ等の口癖?
だとしたら、しばらくそれらとは距離をおくほうが良いかな

親が焦ったりムキになって止めさせようとすると調子に乗ってやるから、
「それはごめんなさいではない」と低い声で冷静に言ったあとは、ごめんなさいを言ってくるまで、ひたすら無言で相手にしない
そうしたら母が本気で怒ってると気付くんじゃないかな

保健所の育児相談で以前こんな感じで聞いた



639:名無しの心子知らず
09/11/04 16:45:34 BfI2ZUbP
>>637
読んで泣きそうになったよ。

640:名無しの心子知らず
09/11/04 18:01:05 FjVPgsm2
四人目の息子がまさに魔の二歳児。
でも、四人目ともなると「もっとやれー(^0^)/」って思えるわw逆に今の状態がそのうち終わる事が、物足りなくて寂しいわ。

641:名無しの心子知らず
09/11/04 18:08:25 uKsul7sE
>>636
大変なんだろうけどその返しに吹いてしまったw

魔の2歳児にも浮き沈みがあるのかな?
最近はわりと癇癪もおこさずに過ごせてる

642:名無しの心子知らず
09/11/04 21:01:22 Odw7DZF9
>>630
今日の私のようだ。
病院の帰りに道端で40分もストライキされた。
近所なら泣き叫んでも担いで帰るんだけど、
今日は電車に乗らないと帰れない場所だったから、癇癪が治まるまで立ち尽くしていたら泣けてきたよ。

643:名無しの心子知らず
09/11/04 21:24:59 nJdoTNpb
保育園説明会行ってきた。
二歳九ヶ月娘、
「入園までにできるようにしましょう」リストのほとんどができない。

好き嫌いをなくしましょう、箸を使えるようにしましょう、着替え、ボタンかけが出来るようにしましょう、
トイレで用を足せるようにしましょう(ry
発達遅い二月生まれ。
今まで散々遅生まれ同学年や、ちょっと後に産まれた子たちとの差を見てきて、
やきもきはしたものの、娘は娘なりに前進しているので見守れた。
でもいよいよ公的な場に出て行かなきゃいけなくなると、
心配だし気が重いし責任を感じてじくじたる気分だ。
来年までになんとかなるといいなあ。

644:名無しの心子知らず
09/11/04 22:05:03 GvaeH9RS
大人が楽をしたいことばっかりだね

645:名無しの心子知らず
09/11/04 22:18:17 OfbyWWI9
>638
旦那の影響でハマってしまった戦隊モノのセリフですorz
確かに他人が居ると、こっちがキョドって止めさせようとしてるわ。
それでうやむやになるのを覚えちゃったんだろうな。
毅然とした態度で頑張ってみる!


646:名無しの心子知らず
09/11/04 23:01:46 Snme4RK9
>>643

>>631を書いた者です。
保育園によってできないといけないのあるのですかorz
あ~終わった…。
書いてあったの全部できない…。
今月に検診あるので正直に話します。

647:名無しの心子知らず
09/11/04 23:42:31 OvKoEcaD
>>608です。>>609、611さんの様に外出するまで大変ですが、スーパーでも大変です。カートの調節ベルトを力づくで緩めてカートから降りて脱走する。エスカレーターがあれば2~3往復しないと気が済まない。私は外出先でも怒りぱなし。疲れるよ。

648:名無しの心子知らず
09/11/04 23:42:33 RtWkoSDW
嫁は夜9時に子供と寝てしまったよ。
これから洗濯と掃除だ。

649:名無しの心子知らず
09/11/05 00:48:54 E+QvTLy+
義実家に行った時はトメさんと2人ですぐ側の児童館に遊びに行く娘2歳1カ月。
そこに私も行く時は大抵3人で行ってたんだけど、今日はトメさんが買い物
行ったので私と2人で行ったら、児童館の先生に
「○ちゃん今日は凄い怒ってるね~」と言われた。
そうか、あんたギャーギャー言ってるのは私と二人の時だけなのねw
トメさんと一緒の時はしないわけなのねw
だって優しいもんね、怒んないもんね。玩具散らかしても片づけてくれるもんね。
私がガミガミ指示しずぎなんだろうか…。(片づけとか○○してとか)
玩具をひっくり返した時とか「もぉ~ムニャムニャでしょ!ムニャしなさいもぉ~」と
私が怒った時を再現してしゃべってて、怒りっぽい私がいかんのか…とヘコむ。

650:名無しの心子知らず
09/11/05 01:08:34 IGAc/Uyf
>>649
いんやーお子なりに周りに気を使ってるだけだとオモ
自分の小さい頃思い出すとなんとなく参考になるかもだけど
気心それなりに知れた人と一緒で過ごす時よりも
カーチャンと一緒の時のほうがのびのび本来の姿で行動できるじゃん
まあよくも悪くも水を得た魚状態ってことですな

651:名無しの心子知らず
09/11/05 04:17:55 XP+PYCER
>>646
2歳何ヶ月なのかな?
うちも2歳4ヶ月までパパママぐらいしか話せなかったし2歳半検診では犬や靴が分からなかったけど
2歳10ヶ月の今は自分の事は自分でやりたがって、時間かけたら出来るし話す事もだいたい通じるよ。
近所に2歳代の子がたくさんいるけど、2歳前後だとみんなそんな感じだよ。毎月毎月それぞれ成長してる。
あまり心配しなくて良いと思うよ。

652:名無しの心子知らず
09/11/05 09:31:47 e5JEGA3O
あまりの言うこときかなさに昨日ぶちギレて、今朝からどう接していいかわからなくなってしまった。
優しく?するのが馬鹿馬鹿しく、冷たくするのは罪悪感があって丁度いい具合がわからない。
もう子供も私といるの嫌なんじゃないかと思う。

653:名無しの心子知らず
09/11/05 12:28:42 yDXZ2PPY
>>652
そんな事ないよww子供はお母さんに甘えてるんだよw頑張れ!

654:名無しの心子知らず
09/11/05 13:44:33 vd3i+G/X
>>651
子供の一ヶ月って本当に大きいよね。
言葉遅くてママ、まんま、バイバイしかいえなかったうちの子だけど
三ヶ月くらいで二語文中心の会話ができるようになったよ。
食事も手づかみマンセーだったのに、本人が欲しがったから
内心「スプーンもろくに使えないくせに」と思いつつお箸与えたら
一ヶ月ちょっとですごい上手に使えるようになって驚いたり。
本当に子供の成長スピードってすごいなーと思うわ。日々進化。

>>652
一回ぶち切れただけでどう接していいか悩むなんて、普段優しいお母さんなんだね。
私なんか一日何回もキレてるので、ずっと子供に冷たくしている訳にもいかず
数分おきに優しくなったりまた怒ったりとコロコロ態度変えてるよ…。
たまに切り替えられない時もあるけど、その時には寝たらリセット!と思ってる。
優しくできそうなら昨日のことはリセット扱いで優しくしてあげればいいし
疲れちゃって優しくできそうにないなら子供から絡んできたら適当に答えてあげれば?

655:名無しの心子知らず
09/11/05 13:59:39 UpTGIpov
>>651
>>646です。
娘は今月で2歳1か月です。優しい言葉ありがたいです。
近所の周りのお子さんが本当にみんな成長が早くて、普通に話してたり、ママと楽しくコミュニケーションしてたのを見て凹んでしまってました。

娘は話せないせいか、癇癪ばかりだったので疲れてしまってました。
もう少し肩の力抜いて見守っていきたいと思いました。

656:名無しの心子知らず
09/11/05 19:54:35 NnARRM1X
うちは3歳直前から急にラクになったよ。
多少会話ができるようになってわけわかんない癇癪がなくなったからかなぁ?
4~5歳なって知恵がつきだしたらまた大変らしいけど、性格にもよるよね。

657:名無しの心子知らず
09/11/05 21:45:44 RQiARzpB
二才3ヶ月だけどママって大人みんなに向かって言ってるし喋れないよ
1月に保健師が下の子の新生児訪問の時に上の子も様子見せて欲しいと言われたよ

658:名無しの心子知らず
09/11/05 21:48:46 E+QvTLy+
私も寝たらリセット出来る。だから朝寝起きはすっごく優しくできるw
夜になるにつれイライラガミガミしていく感じだ…
常に家の中よりはどこかに出かけた日の方がラクかなぁ。

659:名無しの心子知らず
09/11/05 21:53:58 Aktp+dfE
>>646
>>643ですが、まあ説明会で言われたのは
「出来てないと困ります。異常です」って感じゃなく、
「出来るようにがんばりましょうねー」くらいのもので、
園長先生自身「お子さんが出来ないからといって、それじゃ保育園行けないよ!
と叱ったりしないでくださいね」
と言ってくださったよ。
田舎町で、定員90人の家庭的な園だった。
二歳一ヶ月なんてうちの子宇宙人でしたよ。

ついでに今日の娘。どうやら冬型人間らしい。寒くなったとたんおんも大好きに。
「ごんぶりさあしーくー(どんぐり探しに行く)」と上着拒否で飛び出す外へ。
曇天の南信州で三時間半おさんぽ&公園はかあちゃんちょっとつらいぜ。
でも今まで公園まで行くのにすぐ「だっこー」だったのが、
道草食いまくりでも元気に歩いてくれてうれしいよ。

660:名無しの心子知らず
09/11/06 00:05:00 WjhIjtsa
4月に2歳3ヶ月で幼稚園入園。おかあさんとも言えず「あーちゃん」と呼ぶ。
トークはほぼ宇宙語。
半年たった今じゃ「おかあさん、勝手に食べないで!後で食べようと思ったのに~」だよw
本当にこの2歳代の半年ってすごいよね。
>>646さん、半年たったらしゃべれなかった事が思い出せないくらいになってるよ!
ゆっくり付き合ってあげてね。

661:名無しの心子知らず
09/11/06 00:22:02 UPP2zTdJ
>>659
フォーそうだったのかorz
実は>>643見てやべえまだ一人でごはんとか食べれないし
好き嫌い多いし(野菜は刻んで煮込んで味付けしないと口にしない)ズボンも脱げない
とか思って心底焦ってた・・うちは専業だから保育園通ってる子は
やっぱ皆そのくらい2歳なりたてでもできてるのかと思った

662:名無しの心子知らず
09/11/06 13:47:41 5wqrlhch
最近1歳8ヵ月の息子が『あっち行って!』と気にくわないことがあると険しい顔をして言ってくるようになったw

最初はグサっときたけど、慣れてきたらイラっとくるw


663:名無しの心子知らず
09/11/06 13:55:46 oC4IXzNJ
2歳1ヶ月の娘。
昔は「ねんねするからパパにおやすみして」と言えばバイバイして寝室に行ってたのに、
最近は3人揃って布団に入らないとだめらしい。
寝かしつけしてそのまま朝まで寝ることが多いから、
旦那は自由な時間つぶされて不機嫌になるし(動こうとしないと娘がひっぱって怒る)
たまに2人で寝室に行けたとしても思い出したようにリビングに戻って旦那を連れてこようとする。
早く寝かしたいから協力してよ!て気持ちと、
仕事が終わって唯一ゆっくりできる時間なんだから1人にさせてあげたいって気持ちがあって、
最近は寝かしつけの時間が嫌だ。

664:名無しの心子知らず
09/11/06 14:18:10 3TNCJVtB
>>663
うちの子も同じような時期があったなー。
三人じゃないと寝室に行ってくれなくて、旦那がトイレに行ったりすると
トイレの前で待ってて出てくるの待ってたわw
今は里帰り中&私が出産で恥骨逝って階段上り下りできなくなってしまったのでorz
実母が寝かしつけてくれてるけど、事情(かーちゃんポンコツで階段上れない)を話したら
実母だけのねかしつけでちゃんと寝てくれるようになった。
娘さんにも一回、パパはお仕事で疲れてるからゆっくりさせてあげてって話してみたら?

でも、ねかしつけに2~3時間かかるならともかく
30分程度で寝てくれるなら旦那さんにも協力してもらうのが一番だよね…。

665:名無しの心子知らず
09/11/06 15:15:17 rP5Grl16
>>663
私が旦那さんの気持ちよく分かるw
夜型人間だから子供が寝てからゆっくりしたいのに一緒に朝まで寝てしまって自分の時間0。(昼寝は無し)
旦那は今までより2時間早く起きて、早朝を自分の時間にしてる。
本当は気持ちを切り替えてこうならないといけないんだと思う。

666:名無しの心子知らず
09/11/06 16:07:13 oC4IXzNJ
>>664
>>665
レスありがとう。
色々言ってはみてるんだけど聞く耳もたず。
昨日は珍しくすっと寝てくれたけど、
旦那は布団に入ると即寝るタイプなのでそのまま気付かず朝まで寝てたorz
逆に朝は強い方なんで時々早朝からごそごそしてますw

子どもにばっかり言い聞かせるんじゃなくて自分たちがあわせていかないといけないんですよね。
簡単なこと忘れてました。
とりあえず寝かしつけ時間を短くしてそのまま自分たちも眠りにつかないよう頑張ってみます!

667:名無しの心子知らず
09/11/06 16:35:23 PSpM6gZW
言ってしまったしやってしまった

ビンタして、○○なんて大嫌い
言うこと聞けないなら出て行きなさい

子供は泣いてごめんって言う
でもその時だけで10分後にはまた同じことをしてる
毎日繰り返しで毎日毎日頭痛がするよ
もう疲れたなぁ この子とやっていける自信がない

668:名無しの心子知らず
09/11/06 18:23:48 lQV3aBzP
>>667 わかる、わかるよ、激しくわかる。もう止められなくなるときあるよ、手も口も。

うちは最近、子「クリームパン食べる~」、私「え、無いよ」、子「あるの!」←キレてる。
というあるないパターンや行った行かないパターンが増え、無いっつったら無いんじゃ!とイライラ。
旦那に愚痴ると育児本を読んで、こうしろって書いてあるよってそんなん理想論だわい。

669:名無しの心子知らず
09/11/06 21:04:20 mMMy6Mc1
ああ、、皆の言ってることわかるなぁ。
うちは書き出したらキリがないけど、本当に疲れる。特に寝る時…睡眠が浅いので、寝かしつけた後も私が隣にいないのを察知すると泣き喚きながら起きる。(だから携帯w)
今日は比較的早寝してくれたけど、その分夜中起きるんじゃないかと気が重い。後、夜驚も酷いから昼間仕事しててもフラフラだよ。つい怒鳴っちゃうし、殴りたくなる衝動を抑えるのに必死。
イライラしてもしょうがないと我慢に我慢を重ねていたら、ストレス性の胃潰瘍になってしまったorz
可愛いだけじゃ育たないけど、可愛くなければ育てないよね。
でも体を壊したら元も子もないからさ、皆も適度にガス抜きして、なんとか頑張ろー。

670:名無しの心子知らず
09/11/06 23:18:29 0ftEb4gy
>>667
ビンタやめれ。
おしりペンペンか手足パチンにすべき。

671:名無しの心子知らず
09/11/07 00:39:50 8PYZfAaD
毎日毎日子供に対して怒ってばかりで嫌気がさすけど、自分の子供の頃も毎日母に怒られていた記憶がある。
怒られなくなったのは、大学入って一人暮らしするようになってからかな。
そんなわたしですが、母のことは大好きです。

672:名無しの心子知らず
09/11/07 01:04:55 nHs9A7rV
二歳半なんだけど、嘘が巧妙になってきた。
おやつを食べるときに、エプロンを外してしまって服を汚してしまったので
「エプロンして食べた?」
「うん」
「服が汚れてるよ」
「Σ 保育園で汚しちゃったんだよ」
だって。
他愛もないことだし、むしろ成長が嬉しいのだけれど
嘘を指摘して叱るべきなのかな。
意見をききたいです。

673:名無しの心子知らず
09/11/07 01:06:52 xuToQ6rl
普段はまったくそういうことはないんだけれど
どうしても生理前一週間だけは自分の人格に
鬼が宿ったかのように子供に寛大になれない・・・
特に生理前+朝なんてもう最悪で。

子供もそれをなんとなく解っているのか、過去一度だけ
子が悪いと解っていて逆切れして
バナナをテレビに思いっきり投げつけたのを見て
衝動的にビンタしてしまったけど
本当今でもずっとずっと思い出して後悔しているorz
この世に生れて2年しかたってない子を本気で叩くとか自分最悪だった・・・

自分が親に頭叩かれたりしてたからそういう育児だけはしたくないのに
2歳からそんな自分で本当先はもっと大変だろうのに怖くなる
何でこんなに大好きなのに突発的な時自分を抑えられないんだろうか
それこそ生理前のその時期だけは薬でも飲んだほうがいいのかなあ

674:名無しの心子知らず
09/11/07 01:24:28 lvDjQ17S
>>662
あるあるある
ママイイッ
ヤダッ
うっせーんだよ…
育児の理想論?何それ?みたいな感じ
最近私が子を無視する回数が増えた
良くない傾向だよなぁ…なんて思いながらも
正直一緒にいたくない

675:名無しの心子知らず
09/11/07 03:52:17 8PYZfAaD
>>672
エチカの鏡で、嘘をついているときは脳のなんちゃらが猛発達してるときだから、つかせておいて、親は嘘を見抜いておく、辻褄が合わなくなったら指摘する、とかなんとか言ってたよ。

676:名無しの心子知らず
09/11/07 09:02:32 /wKLuKgT
>>673
(産)婦人科に行って相談するといよ。
私は毎月じゃないけど生理前に人格が変わる。気持ちはよくわかるよ。
私じゃないけど、従姉妹が同じようで病院に行った。
すごく楽になったよ、と言っていたよ。
効果は人によって違うだろうけど、試してみたらいいよ。

677:名無しの心子知らず
09/11/07 13:20:49 HiLK+dVc
>>672
そのくらいなら叱らなくてもいいと思うけど
私は冗談っぽく「え~?お母さんエプロン外したの見てたよ~!」
って軽く指摘だけしてる。
いたずらしたのに「やってない!」っていう嘘は怒るけどね。

678:名無しの心子知らず
09/11/07 13:52:06 po3uw4KG
>>577
蒸し返しスマソ。
ローズウッド試してみたよ。
神すぎる精油だね!
私は寝る時に焚いてるけど、子供が朝までぐっすり。
夜泣きに悩まされてた日々が嘘みたい。
>>577はヘソクリ崩す甲斐がある買い物だったね。
私もアロマ一式買おうかな。

679:名無しの心子知らず
09/11/07 14:13:21 8JYiYK8n
無香料のシャンプーにローズウッドアロマ混ぜてみようかな。
私の匂いに安心するんだろうから効果絶大ぽい。


680:672
09/11/07 17:14:45 nHs9A7rV
>>675>>677
そうだね。
軽く指摘程度にしておくよ。
辻褄のあった嘘って、もっと大きくなってからだと思っていたので
ちょっと混乱してしまった。

681:名無しの心子知らず
09/11/07 17:49:35 U4onIupi
おお~うちにもローズウッドの精油あるはずだわ。
今夜からちょっと焚いてみようかな。

682:名無しの心子知らず
09/11/07 18:05:04 9wm3Qq59
二歳3ヶ月
トイレトレーニングを夏からしてるんですが
勝手にオムツを脱いで床や絨毯にするようになってしまった
まだおまるでは出来たことないです
まだ喋れないし私の言ってる事もあまり理解出来ないから
しーしーする前にママに教えてねが理解出来てないみたい
今2人目妊娠中で9ヶ月で少し横になってると気づいたら全裸になってて床におしっこしてる
もう今日も床に5回もされて疲れた…せめて言葉が話せたら会話ができたならなぁ
妊娠中だしまだ会話出来ないからトイレトレーニングなんて
朝起きた時とお風呂前におまるに座らせるだけだったのに
なんで急に全裸になって床にするようになったんだろ

683:名無しの心子知らず
09/11/07 20:02:26 hcY1jGoA
>>682
床汚されるのはきついね。なるべく目を離さないようにして、
服脱ぎ出したら、床にする前にトイレに強制連行でもダメ?


684:名無しの心子知らず
09/11/07 20:53:50 9wm3Qq59
>>683
服を脱いでてもおまるに座らせると絶対にしないです
服を着せてしばらくすると私のいないところにしに行くみたいです
目を離さずにかいしたいのですが9ヶ月に入って本気でしんどくなり
私も横になってばかりで正直今は相手するのもきついです
サスペンダーとかオーバーオールを買って来ようかな…

685:名無しの心子知らず
09/11/07 22:47:02 GP44WFRT
>>662
うちもあるあるあるw
2歳4ヶ月双子のかたわれ。
「向こう行って!」って押してくるorz
確かにイラっとくるね。
でもこっちが「そっちこそ向こう行って!」って軽く押しながら言い返すと、ショックでギャン泣きして「向こう行ってじゃないの!!」って言って抱きついてくる。
なんだよ結局カアチャン好きなんじゃん、フッて感じw

686:名無しの心子知らず
09/11/08 00:01:56 xuToQ6rl
>>685
その台詞カワェェ・・

魔の2歳児もうんざりするときもあるけど
それ以上に一日一回本気で笑わせてくれたり
可愛かったりもあるからどうにかやってけるよね
言葉が出てくる直前時期くらいの癇癪は本当凄かった・・・

687:名無しの心子知らず
09/11/08 02:17:37 VeWMglRr
うち全裸ブームキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!@2歳半女児
って喜んでないです、4歳の兄と温泉ごっこ?がブームで
室内で囲いを作って中にタオルケットをつめては始めは「足湯ですよ~みんな入って下ちゃい」と
ほほえましかったのに、いつしか4歳兄が飽きて他の遊びに移ってからも
一人つるんと全裸になっては「ふ~温かい~」と始める始末。

彼女のいた後にちょろっと濡れた跡が・・・いいからオムツ履け!!
日に日にパワフルになって猿のようだ・・・


688:名無しの心子知らず
09/11/08 12:10:01 euNpqpOD
2才7ヶ月女児。
どういうわけか、紐とか獣毛っぽいふわふわしたものを時々怖がる。
例えば、ぬいぐるみのしっぽやタグまでも。
「これ気持ち悪いのよぉ~ママ切ってちょうだ~い」って遊んでる最中に言いに来る。
昨日、入浴中抱っこしていたらいきなり(゜Д゜;ハッとなって私のア○コを見て「怖いーママのケが怖いのー」だって…

「大人はね、皆あるんだよー大事なところだからケで守ってるんだよ。」と教えると
「じゃあ、おじいちゃんもあるの?」「あるよ」「ふーん…」
「じゃあ○○ちゃんのママは?」「…あるよ」
「じゃあ○○のおばさん(近所の奥さん)は?」「あ、…あるよ」…

この後、知ってる大人について延々と尋ねる。
友人知人について答えながら、ビミョーな気分になりました…
娘よ、頼むから人前ではでこの話題は持ち出さんでくれよな…



689:名無しの心子知らず
09/11/08 15:04:25 uWwQSWuR
>>688
フイタw
そのうち「おばちゃん、けあるの?」とか聞き出しそうだね。

690:名無しの心子知らず
09/11/08 15:21:49 hxTA8SRD
>>688
ちょwww
外で「○○ちゃんのママもケあるんだよね!」とか言い出さないの祈ってるよ…。

あと数日で二歳四ヶ月になる息子、下の子出産のために私の実家に里帰りしてから
誰かに怒られると他の人に泣きつきにいくという技を覚えた。
今日も私に怒られて他の人に慰めて貰おうと泣きながらじじばばの姿を探しに行ったのだけど
ちょうど出かけていて私以外の誰も家におらず、諦めたのか泣くのをやめて遊び始めた。
(↑小さい時から気持ちの切り替えだけは本当に早いw)
なのに、一時間後出かけていた実父が帰ってきたら駆けていって足にしがみつき
「じーちゃ、○○くんね、ずっと泣いてたの。えーんえーんって泣いてたの。
怒られてね、怖かったの。えーんえーん」と泣きまねを始めた…w
泣きまねがあまりに可愛くて、見ていた私もつい笑ってしまった。
二歳になるまで話さなくて心配してたのに成長したんだなあ。
しかし、これを大きくなってからもやられたらイラっとしそうだw

691:名無しの心子知らず
09/11/08 15:48:53 qUYPBHg5
同じく毛ネタだけど。
風呂で体に髪の毛がつく事を異常に気にするんだけど、ある日「かみーかみーかみー」と連呼するので、どこに?!と聞くと「わき…」
手入れしてない腋を指されたw
その後父ちゃんにチクられた。早く忘れてくれないかなー。

692:名無しの心子知らず
09/11/08 16:20:01 R38b71bU
あまりに風呂入るたびに毛を騒がれるので
本当にうっとおしくていっそ剃ってしまおうかなんて思い始めた…
もう風呂入るの嫌だ…
剃ったらそったで「毛無くなったー!」と連呼されそうだけど…orz

693:名無しの心子知らず
09/11/08 17:04:45 swB4+sYJ
ごめん。
笑ってまったわwww

694:名無しの心子知らず
09/11/08 17:41:29 ZjJJsKNx
皆の毛ネタおもすれwww

695:名無しの心子知らず
09/11/08 20:12:16 Yd1xT1/X
腋毛くらいは剃ろうよw
私もそれ以外はボーボーだけどさw

696:名無しの心子知らず
09/11/08 21:51:19 T1tzQEiG
娘はよく、私の帝切の傷跡(ごっつい残ってる)を指差して
「娘ちゃん、ここ!」と言うよ。
おおー、確かにあんたはここから産まれたよ!よく覚えてるな!
そんでもって自分のヘソを指差して
「娘ちゃん、ここ!」と。
そうさそこで繋がってたのさ!なんか感動する。

697:名無しの心子知らず
09/11/08 23:18:30 qUYPBHg5
>695
翌日剃りますたw

毛がなくなった腋を見て、つまらなそうな顔したのを見逃さなかった。

698:名無しの心子知らず
09/11/08 23:35:56 7p2jXb8l
長袖シーズンになって脇の手入れを怠っていたら、お風呂で娘に「おかあしゃん、わきどったの?(どうしたの?)」と心配そうに聞かれた。
どうしたのと言われても。。

699:名無しの心子知らず
09/11/09 06:29:57 RvTd2HrC
毛ネタなごむわw

うちはもうすぐ3歳だけど、おかいつよりはまだいないいないばあ!がいいらしい。
NHKもよく考えたもので、2歳台の子向け(出演)番組は微妙にないよね?
イヤイヤ期が何十人もスタジオに集まったら大変だもの。
よくわかってらっしゃる。

700:名無しの心子知らず
09/11/09 10:07:50 PX3zcHOf
>>698
っ冬毛

701:名無しの心子知らず
09/11/09 10:18:39 CdZyGLNd
うちはお風呂の時『ママはケケ(毛)、○○(息子)はチンチン、パパはチンボ!』
って、あんたらのは出世魚ですか…?
それにママはおっぱいでパパは乳首らしい…。

702:名無しの心子知らず
09/11/09 15:08:50 orm9aFuL
>>701
ワロタwwwパパww普段子供の前でそう呼んでるの?www

うちもいなばぁが好き。
ぐるぐるどかんは踊るけど、ぱわわっぷはあんまり興味なし。
モノランには食いついてるから着ぐるみが好きみたい。

703:名無しの心子知らず
09/11/09 22:15:00 CjQiTTvM
うちの2歳8ヶ月はいなばぁ歴2年、下にもうすぐ1歳がいるから姉弟で
見てるんだけど、周りの2歳の友達はみんないなばぁ卒業してて驚いた。
逆に「娘ちゃんまだわんわん見てるの?!」と驚かれた。
対象年齢1~2歳だから、大半の子がおかいつやみぃつけたに移行するんだろうな。
早い子はもう戦隊物やプリキュアに釘付けだし(これは親や上の子の影響もあるだろうけど)

しかし母はわんわん好きだから嬉しいぞー。
たどたどしかったGGDも今じゃことちゃんに負けないくらいだw

704:名無しの心子知らず
09/11/10 09:20:26 vOvIsTz4
おぉ、うちも2歳9ヶ月が下8ヶ月とばぁ見てる。
卒業なんて考えられないような食いつきぶり。
知恵がついた分、突っ込み入れたり同じ工作したがったり反応も面白いわ。

705:名無しの心子知らず
09/11/10 15:01:29 y+hOsjg3
2歳なりたて男児、現在二人目妊娠中
手を繋いで歩いてくれず、ちょっとでも手を引いて誘導しようもんなら
外だろうと寝転ぶ始末orz
その都度「こんなところで寝転んで恥ずかしいなー」って言って
起きるのを待つんだけど、お店の中でやられると広い心が保てなくなってくる
実母に聞いても「アンタが子供の頃はしなかったねぇ」で参考にならん
皆さんどうしてるんでしょう
抱き上げようとしても最近は抱っこも嫌がるわで
正直外出がきつくなってきた…

706:名無しの心子知らず
09/11/10 15:49:43 am1WzLih
行かない。
その辺で寝転ぶ人連れてお外行けないの
と言い含めておいて転がったら帰宅する。

一時的に用は滞るが、ずーっと何ヶ月もやられることを考えるとなんぼもマシ。

707:名無しの心子知らず
09/11/10 18:52:14 iUOZknNf
>>705
うちは今上女児2歳3ヶ月、下2ヶ月。
全く同じ。
お腹が張るから、なかなか抱っこできないし
夏場は息苦しくて歩くのも辛いから引きこもっていた。
どうしてもの時はベビーカーにくくりつけて外出。
数ヶ月くらい外出が減っても死なないから大丈夫。
インフルエンザも心配だから、部屋遊びしておけばいいよ。

708:名無しの心子知らず
09/11/10 19:13:00 yL5LVwo7
>>705
あんまり良くないかもしれないけど、知らん顔して遠ざかる振りをすると、
慌てて起きて着いてくる。
寝転がっちゃったら、言い聞かせても話しかけても聞きゃしないし、
待ってたっていつまでも寝てるし、無理にだっこしようとすると
すごく暴れる(16キロ越えて、押さえるのももう無理)ので、
やむなくこうするしかないって感じ。

709:名無しの心子知らず
09/11/10 21:56:18 QB3asH8m
>705
うちと全く同じ。悩みすぎて保育園の先生に泣きながら相談したよ。
ちょっと離れて「もうバイバイ」もしてみたけど、あまり距離を離しすぎると何するか分からないから(道路に飛び出す、商品を乱暴に扱う等)あまり効かなかった。

先生のアドバイスで今試してるのは旦那も同伴で出掛けて、目的地に着く前に「ちゃんと手を繋いでね。手を話したら車でお留守番だよ。」と理解するまで言い聞かせて約束して、絶対守らせる事。
実際に手を離したら問答無用で暴れ馬を旦那にパス。今のところうまくいってる。

妊婦さんだと暴れる2歳児は手に負えないよね。
私も試行錯誤でアドバイスはできないけど、頑張ろう。


710:名無しの心子知らず
09/11/10 23:22:17 Ccs+tTI/
>>705
引きこもれずにどうしてもお買いもの出かけなければいけないんだったら
お腹張って自分の身が危ないよりはバギーに乗せてたがいいよ最初から最後まで。
泣き叫ぶのも最初のうちだけだからさ。同じ月齢だけど乗って一時すればあきらめる

2人目だし気をつけて本当

711:名無しの心子知らず
09/11/11 08:19:21 p4Qds0f6
>>705です
皆様アドバイスありがとうございます!
遠ざかるのは>>709さん同様に何するか解からないのがあって
結局遠い距離を急いで自分が戻る羽目になったことが何回かあるためorz
「手を離したり寝転がったらお留守番」を事前に言い含めて
やったら問答無用で強制退場を実行しようと思います
言葉はまだちゃんと出てない子ですが、こちらが言ってる事は
大体理解してる様子なので、まずは約束を守る事を言い聞かせるようにしてみます
つい用事を済ませようとしたり、散歩させなきゃなーと思って
立って歩いてくれたらベタ褒めしてなぁなぁにしてしまってました。
方針を徹底しなきゃいけませんね
あと温かいお言葉もありがとうございます。頑張ってみます。

712:名無しの心子知らず
09/11/11 08:31:52 8dSaz97n
毎日毎日「ママ大嫌い」と言い続ける2歳10ヶ月の娘。
イヤイヤも絶頂期で出先で寝転ぶは泣き叫ぶは日常茶飯事。

今朝もおはようした後に機嫌が悪くなり大嫌いと何回も言われた。
下に3ヶ月の息子がいるから反抗してるのだろうな…。
娘1番、息子2番でやってるつもりだけど、足りないのかね…。
しんどくなり息子にミルクあげながら泣いてしまった。

713:名無しの心子知らず
09/11/11 08:55:06 czFsMt4d
>>712 それは凹むよね…辛いよね…

でも、本当に言葉の意味をわかって言ってるのかな?
「『大嫌い』ってどういう意味?」とか
「どうして大嫌いなの?」とか聞いてみたことある?

714:名無しの心子知らず
09/11/11 10:31:48 Ysc9d0df
今日も魔の2歳児街道エンジン全開絶賛ばく進中だぞよ@娘2歳4ヶ月

なんかさ~、「私は2歳」「取扱注意」「2歳児が通る」とか
前後にデカデカ書かれたTシャツやトレーナー、どこか売ってないの?

715:名無しの心子知らず
09/11/11 12:13:21 Ee6eSiux
>>714
どっかで「ちゃっかり娘」とか「しっかり者」なら見た記憶が。
ハイハイ期のロンパスのバックプリントでデカデカと、「匍匐前進」ってのもあったな。
>>714が気に入ったのをパソコンでプリントして自作するのはどうだろう。

716:名無しの心子知らず
09/11/11 14:31:09 8dSaz97n
>>713レスありがとう。

大嫌いの意味は多分わかってないと思う。
私が嫌な顔するからわざと言ってるっぽい。
意味わかって言ってるのか何回か聞いみてるが、
「ヤダー、だって、ママだ~いッ嫌い!」のエンドレスで話にならない…。

しびれきらして私も大人げなくキレてしまうんだが、
母『じゃ○○ちゃんだけばあちゃんちに住めば!』
娘「うん!い~よ~!早く連れてって!早く~!」
母『ママとバイバイしてもいいの?』
娘「うん!い~よ~!早く~!」
…orz

いつかおさまるかなぁ。

717:名無しの心子知らず
09/11/11 14:31:14 +Uj0nA8N
「クソガキ」って書いたTシャツなら見たことある。
さすがにクソガキは着せたくないけど。

718:名無しの心子知らず
09/11/11 15:19:09 5eFcNX/V
多分、スーパーに行くとなんだかんだテンションあがって、言うこときかなくなっちゃうんだろうな。
うちは家を出るとき、車から降りるときに「ママとちゃんと手をつないでね」
「言うこと聞けないなら車(家)でひとりで留守番だよ」と毎回言う。
二人目妊娠してからはカートに乗せなければえらいのでそれも約束させる。
店の中で言うこときかなくなったら、車で待ってなさい、もう連れてこれないと言う。
なぜか私だけの時はとてもおりこうなのに、パパやばぁばがいる時はわがまま言うのは
子供ながらにかまってもらえる手があることがわかるからだと思う。
もしくは私には愛想がつきてるか、どっちかだな…。

719:名無しの心子知らず
09/11/11 15:53:09 7e4s7qMd
>なぜか私だけの時はとてもおりこうなのに、パパやばぁばがいる時はわがまま言う
うちもそうだ・・・しかも、暴れ方が半端ない。
おまけに、2人目産まれて全く言うこときかなくなった。

いろいろ長文書いてみたけど消しちゃった・・・
書き切れないくらいいろいろと疲れてる。
このスレうえから読んで”うちだけじゃないんだな”と思うことで
ちょっと浮上する感じ。

720:名無しの心子知らず
09/11/11 18:40:11 9ynwy/YA
最近、うがいの練習をさせてるんだけど、水を飲んでしまいなかなかうまくいかない。
しかし…さっきテーブルで口に入れた牛乳をダーッてしてたorz
なんで牛乳でするんだよ!臭いよ!!

721:名無しの心子知らず
09/11/11 19:47:47 Wi8w+R7/
>>688なんですが…
また悩ましいことが…

娘、今朝、ティッシュをソッと1枚取って、なぜかおまたのところをすりすりしていた。
「何してんの?」
娘、「うん、ちょっと血が出てんのよねー」

…ぐわ、いつもトイレ一緒に入るからなあ。生理の時も…真似しちゃうのね…。
お願い、外でしないで…

722:名無しの心子知らず
09/11/11 22:31:04 jPvn/OGO
>>721
今回のはちょっといただけないなぁ。
気持ち悪い。

723:名無しの心子知らず
09/11/12 06:18:21 QRXxjkMJ
>709です。
今日は月1の病院に行く日なんだけど小児科ではないから、待合に遊べるスペースもないから毎回大騒ぎで気が重い…

昨日よ~く言い聞かせたら内容は理解したらしく、「お約束は?」と聞くと「手を繋ぐ!」と答えてくれて泣きそうになった。

さて、どうなる事やら。

724:名無しの心子知らず
09/11/12 09:53:03 J25D5XjY
2歳児スレはここでいいんでしょうか?

年明けに、3歳女子の誕生日会を思い切ってやってみようかと思うんですが・・・
マンションのパーティールーム(50平米ぐらい)で軽食&ケーキぐらいで考えてるんですが
呼ぶお友達は2,3歳の子 5,6組の親子
(予定 本当は3人ぐらい呼べればいいんですが、弟妹や本人の体調でドタキャンとか重なった場合
誰も来なかったらそれも悲しいので)
ゲームとかしないと間が持たないのかな・・・3歳ぐらいで参加できるゲームって何かありますか?
後はトイザらスで風船とか買ってくるとかかなぁ・・・
簡単な工作とか皆でつくっても楽しいかな(準備とか全然わかりませんが・・)
幼稚園の午前保育の後に来てもらう予定なんですが、2,3歳児の体力的に色々やっても疲れそうかなとか

もし何か経験&アドバイスなど教えていただけたらお願いいたします

725:名無しの心子知らず
09/11/12 14:25:26 x5/SJjBG
【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part19【成長】
スレリンク(baby板)


こっちじゃないかなー。>>724

726:名無しの心子知らず
09/11/12 14:45:59 J25D5XjY
すいません、移動します!

727:名無しの心子知らず
09/11/12 16:04:54 Q7z7qxvj
寝るのにイヤイヤされてキレてしまい
「もう、一緒に寝ない!こっち(寝室)くんな!」と
旦那に丸投げしてしまった。
べそべそ泣きながら、横になった私の布団に連れてこられてた。
ああ~2歳児に怒鳴るなんて
子供も3人目なのに全然大人になってない私・・・

728:名無しの心子知らず
09/11/12 17:11:53 U3lsOhK/
私も寝てくれないのが一番イライラする。

1歳半から昼寝しない子なんだが、それでも寝るのは早くて21時頃。
19時半頃に私も下の子も一緒にベッドに入るんだが、1時間は必ずドッタンバッタンしたり
下の子にちょっかいだしたり私にクッションや布団を山積みにしてくる。

一冊本読み聞かせて、一日の出来事を振り返り、寝ようね~おやすみ~と言ってからは
完全スルーに撤しているんだが、構わず遊んでいる。
んでやっと寝たーさあ茶でも飲んでまったり…と思った途端、下の子が起きたりする。
一日が長いったら。疲れた疲れた疲れた。

729:名無しの心子知らず
09/11/12 18:13:27 h/YpJ1x+
うちなんて昨日は11時orz
うちは昼寝もする子だけどこっちは昼寝もせずにいるから眠くて、
真っ暗やみの中バタバタキャハキャハちょっかいだしてくるのにイライラする。
そのくせ朝が遅くて、起こすと超機嫌が悪い。ギャーギャー怒る。
早く寝ないからだっつの。

730:名無しの心子知らず
09/11/12 22:27:43 qtcaIDnB
うちの子が機嫌悪くてどうしょうもないときの一番の対処方は、一緒にイライラせずにふざけて笑うこと
イライラしても顔に出さないで
腹立ってもアホになってとりあえず笑顔になれば息子も連れてリラックスしてくれるような実感があったので
嫁さんに話してふたりで実践してみたらやっぱ効果あるような
効果なくても、小さくて経験が少ないから良い子の判断も善悪の判断もしようがないから仕方ないと
信頼しきってるから気持ちを素直にぶちまけてくるんだろうなと、広い心を持った気になれば幾分楽しく子育てをエンジョイできるような気がした。


731:名無しの心子知らず
09/11/12 23:13:33 ZbuVe6Xr
>>682
亀ですいません。
うちの二歳一ヶ月の息子も全く同じですorz
「おしっこ出そうな時は教えてね」と言うも、
いつもした後にヘラヘラ笑いながら教えに来る。
早く日本語で会話したいなぁ

732:名無しの心子知らず
09/11/13 07:43:19 kDl+hbRa
>>728
> 私も寝てくれないのが一番イライラする。

おんなじ。子供寝てからが自分の時間なもんだから、
寝ない子供に腹が立つ。体力がついてきたのか、昼間どんなに外遊びさせても
寝ない時は寝ない。この頃は一定時間一緒に横になっても
寝ない時は、もうほっといて家事してる。
昨日は、これだけはやるまいと思ってた脅しをとうとう使ってしまった。
せなけいこの『ねないこ だれだ』読んで、
「あんたなんかおばけに連れていかれてしまえ!」とか怒鳴るの。
子供パニックおこして泣くだけで寝るどころどはなく、いいことなし。
もうどうやったら寝るんだろう。
育児書とかの通りとか、絶対無理。「昼間十分遊ばせましょう」とかいうフレーズには殺意がわくレベル。……ハア。


733:名無しの心子知らず
09/11/13 14:49:54 Au2DSZtJ
2歳11ヶ月。
どれだけ外で遊んでも体力が有り余って夜寝る時間がどんどんズレて遅くなり、
しかも睡眠時間が短くなった。
昼寝をなくしたら、夜がっつり早めに長く寝るようになったよ。
昼寝しないから途中休憩無くて悲しいけどね…

734:名無しの心子知らず
09/11/13 15:05:42 fnL/0gXf
【韓国】「日本人はブスばかり・韓国は美人多い」何度言われたことか…偽美人・偽ブランド・偽学歴・偽論文の国で ★4 [09/11/05]
スレリンク(news4plus板)

735:名無しの心子知らず
09/11/14 10:21:13 Hociu74D
いちいち「なんで?」って聞いてくるのがうざい。
「ご飯食べるよ~」「なんで?」
「歯磨くよ」「なんで?」
「着替えるよ」「なんで?」
「お風呂入るよ」「なんで?」
とにかくなんでもかんでも返事代わりかってくらいに「なんで?」と聞く。
最初の頃はいちいち説明してあげてたけど
面倒くさくなって今では「なんでも!」と言ってしまう。
これじゃダメだよなぁ

736:名無しの心子知らず
09/11/14 19:28:55 cGo8euBF
もう子供は三歳になるが、「なんで?」のはじまりが、「イヤイヤ!」のおわりだったな…。
年齢によって大変さって変わっていくけど、イヤイヤ期の後は、「これ何?なんで?」期らしい。
言葉が操れるようになるからかな?


亀ですが、毛といえば、入浴後にうちの娘がまゆをひそめて私の毛をみてたから、
旦那と「なんか不安げだねw」と笑ってみてたら、
以降娘が、インモーみるたびに「ふあん毛」と呼ぶように…。
外でよそさまの犬みて「ふあん毛みたいね!」って叫んだりするけど、
多分何が何だか他人にはばれないだろうから、ヨシとする。

737:名無しの心子知らず
09/11/14 20:17:08 ARomINNM
>>732
子供と寝ちゃって早起きするのはどう?

>>736
そうなんだ…。言われてみればそうなのかもね。
とにかく我を通したいこうしたいああしたい、要求聞いてーギャーーー!
てのから、「何故?」って物事の理由まで思いが及ぶようになるところが
1ステップ(でも大きなステップ)の成長なのか…。
上の方で 取り扱い注意トップス着せたいと書いた者ですが,
「なぜ?」「どしてー?」が出る日を待って忍ぶことにしよう…

738:名無しの心子知らず
09/11/15 00:52:42 uKbpjKtS
今日は今までにないくらいのイヤイヤで困り果てた。

「携帯貸してうわーん」→貸す→「いらないようわーん」→携帯しまう→「貸してうわーん」のエンドレス。
そこからすべての事にたいして「やだー!ギャー!」とすごかった。
奇声あげるし泣き過ぎて過呼吸みたいになるし、初めて育児から逃げ出したいと思ったorz

何してもダメな時って、みなさんどう対処してますか?


739:名無しの心子知らず
09/11/15 01:10:50 oE+mrmL3
>>738
そりゃもう、「○○ちゃん大好きだよー」と、ぎゅっと抱っこか、
もしくは収まるまで完全放置でしょう。
どちらか、親が気分的にやりたいほうをする、と。
それしか出来ない気がする。
イライラするのに、気持ちに逆らって「大好き」と言う必要もないように
思います。優しくできるときにたくさん甘えさせてあげりゃよろし。
(あくまで私の考えですが)

740:名無しの心子知らず
09/11/15 01:27:41 I8gC6/6B
うちは放置だな
目だけは離さないけど気が済むまで癇癪起こさせておく
その内、疲れて寝るか、突然ケロッとして違うこと始めるから
機嫌が直ったら「気が済んだ?w」と言ってよしよししてやる
そうするとテレるというか、触れないで…みたいな顔するんだよね
多分、自分でもコントロールできなくて、後から考えるとちょっと恥ずかしいのかも
ただ過呼吸みたいな状態はちょっと恐いな……
今までそういうことなったことないから放置で平気なんだけど、
もしそうなったら焦ると思う

741:名無しの心子知らず
09/11/15 06:57:03 NEArD6gV
うちも放置だ。
何度か優しく抱きしめるとか、色々話しかけるとか試してみたんだけど
駄目な時には全然駄目なので手がつけられない時には放置することにした。
子供は子供である程度以上癇癪起こすと放置されると学んだらしく
酷いイヤイヤは大分減った気がする。
もちろん、向こうが落ち着いたらやっぱり「気が済んだ?」って声かけて
抱っこしてあげるとかのフォローはするけど。

ただ、子供によるよね…。
子によっては吐くほど泣く子もいるらしいし、そうなると放っておけない…。
過呼吸もどの程度のものかわからないけど、目は放さないようにして放置のほうがいいかも。
そういう状態の時って何いっても耳に入っていかない気がするし。

742:名無しの心子知らず
09/11/15 12:47:50 GsJILWD/
うちの子一時期吐くまで泣いてた。
しかも理由は私が階段で子供を追い越して
一歩先に2階に到達したのが気に入らなかったとかそんな理由で。
吐いたら吐いたで「でちゃったーお洋服がー(汚れた)!」と更に泣く。
抱いてもあやしても飴あげても何しても吐くまで泣き喚いてどうしようも無かったorz
それでも汚れた服を着替えると気分が変わるらしく落ち着いてた。
吐くほど泣くのは1~2ヶ月で終わって今は「なんでー!」だ。

743:名無しの心子知らず
09/11/15 15:05:18 qsxcjTc+
>そうするとテレるというか、触れないで…みたいな顔するんだよね
>多分、自分でもコントロールできなくて、後から考えるとちょっと恥ずかしいのかも
あるあるあるww
「泣いちゃったの?ww」ってニヤニヤして言うと照れくさそうに「泣いちゃった~」って
笑う。怒ってたこっちも吹き出してしまう。
そういうときなんか凄く可愛い。

吐くで思い出したけど、そういえば一時期指を喉に入れてオエッてなるのに
ハマってたな…「中身出ちゃうから駄目!」って言っても楽しいみたいで
ニヤニヤしてすぐ口に指を入れる。
ある日とうとう思いっきりゲロッて「ほら出ちゃった!も~!」と怒ったら
本人も気持ち悪かったみたいでそれ以来やんなくなった。ホッとした。

744:名無しの心子知らず
09/11/15 19:18:37 DkjZFhsR
きっと子供なりにリミットまで泣いたり暴れたりすることで、ガス抜きというかスッキリするんだろうなあ。

でもうちの場合はいったん落ち着いても、その日はしょうもないことで再発したりする。
なのでできるだけ爆発はさせたくないんだけど、腫れ物に触るような育児はしたくないし…
外出時に爆発された日にはどこでもドアが欲しくなります…。

745:名無しの心子知らず
09/11/15 23:19:33 QRdGEwck
そうそう家ではいいけど外だとちょっと穴にでも親子で落ちたい気持ちになるorz

746:名無しの心子知らず
09/11/16 05:59:42 wlz2sBry
昨日はデパートでエレベータに乗ろうとした時に爆発してしまった娘。
(乗る直前に、まだ見たい玩具屋があったことを思い出してしまったらしい。)
抱っこしてエレベータに連れ込んだが、「アッチー、ワンワンー、ギャーー!!
アッチイクー!!イヤダーーー!!ギャーーー!!」と反っくり返って発狂。
しかし「ギャーー!」と反っくり返ったその向こうにいたおばちゃんが
絶妙のタイミングで「ばぁ~~~(思い切り笑顔、手のひら付き)」と
やってくれた。びっくりした娘は目をぱちくりして固まった。おばちゃん、
「あはははーびっくりしたでしょー」と娘をなだめてくれた。娘は固まったまま
だった、エレベータを降りると普通にスタスタ歩き始めてくれた。
あのおばちゃんは保育士さんか何かだったんだろうか。すげーありがたかった。

747:名無しの心子知らず
09/11/16 10:08:51 kzVW9wl4
あるある。うちも道路に座り込み運動開始で
歩きださないぞウワーン泣き体制に入りそうになって
いやーな悪寒がしはじめた時にばーちゃんな人が来て
「よし!おばーちゃんと向こうまで一緒に歩こうか?!
それかこのカート一緒に持ってくれるかなあ~?」
と突然いってくれて正気に戻ったw
やっぱしらない人が介入してくれると
「あ、俺なにやってんだろ・・・」と冷静になるんだろうか

748:名無しの心子知らず
09/11/16 12:21:30 S7MgbJBm
738です。レスくれた人ありがとう。

これから同じような状況になったら、気にしつつ放置してみます。
ついイライラして怒鳴ってしまいそうになるんだけど我慢だな。


749:名無しの心子知らず
09/11/16 13:05:29 geNQPNFX
イヤイヤとは違うけど、息子が外出中に歩きながら「バキューン」を連発。
誰もいなけりゃ「お前はバカボンの警官か」くらいで放置だけど、たまたま立ち話してるご婦人2人がいて息子はご婦人めがけてバキューン。
(((゚Д゚)))アワワ…と思った途端、ご婦人が「うぅっ」とリアクションしてくれた。

世の中捨てたもんじゃないなと思ったw


750:名無しの心子知らず
09/11/16 13:42:04 aLPVBquC
起きてきたから「おはよう」と言ったら「イヤ!」と言われた。
気を取り直してスーパーに行ったら鍋物の具材のコーナーで、
「キンタンポン!キンタンポン!」と言いながらきりたんぽをお手伝い籠に
入れてた。「今日はきりたんぽは買わないよ」と言ったら「orz」の形になって
「かうよ~キタンポンかうよ~キンタンポン~」と泣き叫ばれて結局買ってしまった。

話は変わって「公園から帰るのイヤー!」ってなった時皆さんどうしてますか?
「うんうん、もっと遊びたいね~でもね…」って言い聞かせても聞いちゃいないし
いつも強制退場なんですが。

751:名無しの心子知らず
09/11/16 14:19:06 QX4eb5ML
>>747
あるあるwww
冷静になるのもそうだけど、恥ずかしいのもあるんだとおもうよ。
うちもイヤイヤギャー!!とSCで泣いてたときに、
通りかかった小学生くらいの子達に「何でこの子泣いてるの?」と言われたら
ぴたっと泣き止んで恥ずかしそうに歩き出したからw

>>750
うちはご飯大好きなので、帰ったらおやつ~で大体釣られる。
駄目な時用に小物も仕込んでいて、100円ショップで買った小物系のオモチャを
「これなーんだ」とチラ見せして釣りながら帰ったりもする。
それでも効かない時には大漁大漁。

752:名無しの心子知らず
09/11/16 15:39:05 4eeD7rKI
関係ないけど、大漁大漁にもピチピチ大暴れ系と、柔術でくねくね系がいない?

家は柔術系で、くねくねしてねじりを入れつつ、拘束を抜け出そうとするんだよ。
力に任せて暴れるだけなら、こちらも力で対抗してなんとか持ち運べるんだけど、
くねくねされるとスポッとぬけちゃってさ。

困る。男だったら柔術でも習わせるところだが、女だし。

753:名無しの心子知らず
09/11/16 17:24:39 95UzXh88
うちは、散歩行って帰りたくない~うぎゃ~とかなってる時は、もう何を言ってもダメで、
通り掛かりの犬連れたおばちゃんとかが「あら~どうしたのかなあ~、ほら、ワンワンだよ~」
とか言ってもまるでダメというよりむしろ悪化するので話し掛けるな!と思う…

754:名無しの心子知らず
09/11/16 17:31:35 0jyaM2oh
>>752
軟体動物娘持ちですノシ
くねくねうねうねしながら腕や足を器用に抜き取って脱出する。
おかげで読み聞かせイベントなどでおとなしく膝に座らせることができん。
周り見渡すとみーんなイイコ。すごいわ。

755:名無しの心子知らず
09/11/16 21:39:31 JaEqWyD0
>>750
うちも、壊れかけのラジオのよーに自分の主張のみをエンドレス。
「娘ちゃんアメちゃん食べゆ!アメちゃん食べゆ!アメ(ry」
言い聞かせも脅しも効かないと言うか、あんまり理解してない。
何を言ってもエンドレス。
でも最近効果あったのが、鸚鵡返し&肯定、賛成→誘導。
「アメちゃん食べるのー、アメちゃん食べたい?じゃあアメちゃん食べようか!
と言うと、お、要求通るか?って顔して黙る。そしたら
「じゃあアメちゃん食べようか!その前にトイレ行ってー、
 お片付けしてー、ご飯食べてー、お風呂入ってー、ねんね(ry
 してから食べよう!」
とたたみ掛ける。ええ違うよ!とまた壊れかけのラジオに戻るけど、
取り合えず要求呑む姿勢をみせると、敵はかなり落ち着きます。


756:名無しの心子知らず
09/11/16 22:51:36 xW+N9gog
>>755
うちも壊れかけのラジオだ。
「ハム太郎見るー、ハム太郎、ハム太郎、ハ(ry」
で、一見要求通すふりして誘導も一緒w
ストレートに「後でね」って答えると「いまー!いまいまいまい(ry」になるので、
「ハム太郎見たいんだよねー。見ようかー。じゃあまずおもちゃ片付けて、
お買いもの行って、ご飯食べてー、お風呂入って歯を磨いてからね~」(←現在時刻は昼過ぎ)
これでストンと憑き物が落ちたように黙って言うこと聞く。
時間の後先はあれど、テキの要求通すのが前提になっちゃうけどね……。
あー、ピシッと「お母さんはテレビばっかみてるの嫌い!」って撥ね付けたい。
一回撥ね付けやって、1日中ゴネゴネされてウザくなり、
DVD30分見せたら後の時間はおとなしいんだからと妥協したダラ母。
絶対通せない要求の時は、断固闘うんだけど、
みんなどうやって言うこと聞かせてるのかなぁと、
聞き分けイイコのお母さんの技術知りたくて悶々としてるよ。orz

757:名無しの心子知らず
09/11/17 09:52:36 7eDdywSn
座り込みも泣き叫びも無駄だと分かったうちの子は
今は靴やパンツを脱いで抗議する。
靴を脱ぐ=靴履いて無いから歩けない!って言う意思表示なんだろうけど
靴脱いでダメだとパンツを脱ぐあたりが意味が分からない。
さすがに今の時期は全裸で放置出来ないから困った。

758:名無しの心子知らず
09/11/17 10:00:50 //iEjNwx
>>752
うちは大漁魚&うなぎ系両方いけるクチだわorz
あそこまでマジシャン並に脱出できるともう感心するレベルw

>>750
最初は大漁帰宅してたんだけど
親子共々精神と体力をすり減らすので、あえて「帰る」とは言わずに
交換条件や誘導で帰宅するようにしてるかな
(例:「おうちまで手をつないで帰れたら息子君の好きな○○食べる?!
「よーしじゃあ大きい犬今日はいるか見にいこうか!電車があっちにいるかも!」等)
まあでも一番は遊び足りてないが原因だから最低でも1時間は遊んで帰宅 (´p`)
ただ買い物前に公園で遊ばせておくとさすがに疲れるのか
スーパーのカートなんかに乗ってくれるようになった
ま、この手もいつまで通用するやら。



759:名無しの心子知らず
09/11/17 13:34:51 Hrf21vzw
幼稚園で他の同い年の子の親と話してて思ったんだけど
どうも大まかに罰を提示すると従う子と褒美を提示すると従う子の
2タイプが存在してるような気がした

760:名無しの心子知らず
09/11/18 20:01:48 heILbcJs
2歳9ヶ月息子。
何か少しでも気に入らないことがあるとムッとして黙りこくり、微動だにしなくなる。
今日は児童館の滑り台の近くを歩いていたら、これから滑ろうとしてる子に
上から「危ないよ、どいてね」と注意されたことに立腹し、その場でフリーズ。
駆け寄って「ほら、上からお友達が滑ってくるから離れていようね」と諭すも聞く耳を持たず
頑としてその場から動こうとしない。
終いには大漁大漁でその場から立ち去ったが、最近こういうことでお友達とトラブルになりがち。
来年から幼稚園入園だというのにこの調子ではとさすがに心配になり、来週発達相談に予約を入れてみた・・・。

761:名無しの心子知らず
09/11/19 05:59:07 xoBIm3oh
>>760
2歳9ヶ月でしょ?
無理矢理移動させようとすると、大漁大漁反応もするんでしょ?
魔の2歳児全盛期であって、むっとしたときの反応の個人差なんじゃないかなあ。
友達の子供にも、むっとした時じっとかたまって母子でにらみ合うパターンの子、
いたよ。うちは所構わず発狂騒ぎのタイプだから、むしろ羨ましかったw
自閉症の子(これも別の友達の子だけど)の場合は、2歳9ヶ月でもイヤイヤとか
全くなしで、ぼーーーっと何も逆らわない子だったよ。(だって2歳8ヶ月で
七五三の着物撮影が難なくできたんだから…うちの怪獣じゃ考えられない。)
ところで発達相談がそんなに早く予約取れる方がうらやましい。杞憂に終わるといいね。

762:名無しの心子知らず
09/11/19 09:03:08 VuuLgKGt
面白くないことがあったときに腹を立てるのは正常じゃないのかなぁ
そういう態度を臆面もなく表に出せるのは子供であるしるしだと思うけど

あんまり親が先回りして心配するよりは、どっしりしてる方が子供も安心して
落ち着いたりするかもよ

763:名無しの心子知らず
09/11/19 13:43:20 tZVZCAjD
2歳8ヶ月の娘と遊んでも間がもたない。
乳児のころから1人遊びが好きで、一緒に遊ぶというよりは付き添っているだけ。
話し掛けたり遊びに参加しようとしても、軽く迷惑がられてしまう。
1人4役するくらいなら混ぜてほしい。
公園とかでも同じで、黙々と砂場遊びや芝生いじり。でも子供同士なら遊ぶ。でも私がママ友少ないせいであまり遊び相手がいなく申し訳ない。

私の遊び方が下手なのかと思っていたが、下の1歳の息子は私と遊ぶのが好きらしい。
娘ともっとキャッキャ遊びたい。
どこに行くにもママもママも~な子がいて、ママさんはウザがっていたが
私には甘えられてうらやましく見えてしまう…。

764:名無しの心子知らず
09/11/19 16:34:34 umURWNT3
>>763
発達障害とかが心配なの?
だったら早く相談に行ったらいいのにと思うけど。
何か不安なんだろうけど、何が心配なのか具体的に書いたら
良いアドバイスももらえるかもよ。
吐き出したかっただけかな?
ママ同士友達じゃないと子供が遊べないなんてことはないと思うが。

765:名無しの心子知らず
09/11/19 17:18:54 Hy0ujKxg
>>763
既に書いてるけどむしろウラヤマシスだ。
外では全然「ママもママも~」って感じじゃない(知ってる人がいれば
母以外の人の方が優しいし楽しいらしい。そりゃ当然怒らないし。)
なくせに家では構わないとうるさい。
旦那だと並行遊びっていうのかそばにいれば旦那読書、子供遊びでも
そこそこ持つのに私だと許されない。
外でママ、ママな子を見るとうちよりもっと大変だよなぁとしか思えないし。

しかも絶対いつも一人なら心配になるけど子供同士ならおkなら激しく
無問題な気がするけどなぁ。

766:名無しの心子知らず
09/11/19 17:37:47 tZVZCAjD
>>764
ありがとう。心配というよりは、ちと吐き出したかっただけです。すみません。

>>765
ありがとう。
確かに子供同士遊べるなら問題ないよね。
来春入園だし、友達どんどん作ってくれると思えばいいか・・・

2歳児に構ってもらえなくて寂しいってのも情けないんで、楽な子なんだと前向きに受け止めることにします。

767:名無しの心子知らず
09/11/19 17:42:38 Hy0ujKxg
>>766
上の子が構ってチャンで下の子いると本当に大変らしいしその分
今はその分下の子構ってあげればいいんじゃないかな。
まして女の子なら大きくなってからでもお母さんと仲良く外出とかの
機会もあるだろうし。

768:名無しの心子知らず
09/11/19 17:49:28 tZVZCAjD
>>767
重ね重ねありがとう!
乳児の頃からクールというか、こちらが遊びに誘ったりしても無関心だったり
親子で手遊び?何それryな子だったので、それこそ障害疑ったこともあったけど、
あなたのおかげで逆に親孝行な子だと思うことができたよ。

769:名無しの心子知らず
09/11/19 18:08:06 +e7b4oAz
もうだめだ。言っちゃった。言うこと聞かない子は嫌い、あっち行ってって言ってしまった。
私といるの嫌だろうな…あれしちゃダメ、静かにしなさい、それさわらないでってうるさいし。

770:名無しの心子知らず
09/11/19 18:54:04 fTrWMqFw
難しいなー2歳児。
下の子はまだ1か月だから叱ることなんて全くなくて
どうも「何で自分だけ叱られて妹ちゃんはいつも可愛い可愛いなの」
みたいに思っているようだ。
上の子優先しててもやっぱり下の子へのちょっかいがやまないよ~。
産まれたての時みたいなあからさまな嫉妬だとか
ちょっかい通り越した「危害をくわえる」まではやらないけど。

もっと年齢離せばよかったのかな。
でもこれ以上離したら年齢的にやばいから今がリミットだったんだよ・・・

771:名無しの心子知らず
09/11/19 20:20:36 F6DO7gFb
>>761
>>762
心強いお言葉をありがとうございます。>>760です。
やっぱり怒りの表現にも個性があるんですね。
周りの子たちはみんな上手に言葉でコミュニケーションが取れているので、
まだ口が達者でなく、しかも突然フリーズする息子が奇異に見えるらしく
「あの子へんだよね!ばーか!」などと言われる始末で凹んでいました。
発達相談、何事も無く終わるといいのですが。

静かに怒りを表現されても、大漁大漁のときには泣き叫んで大暴れなので
言い聞かせたり宥めたりしても結局二度手間ですw
それなら最初から発狂騒ぎのほうが羨ましいです。本当に。

772:名無しの心子知らず
09/11/19 21:22:57 VuuLgKGt
なんか、ここ読んでると、2歳児に期待しすぎじゃないかな?と思うことが多い。
成人したってうまく人に思いを伝えられずに悔しい思いしたり、意思の疎通が
うまく出来ない人がいたりするってのに、言葉を覚え始めの子が状況に応じた
表現をするなんて無理でしょ。

言い聞かせだって、まだ種に水やってるようなもんで、芽が出て来るのはまだ先。
ちょっと水やっただけで芽が出ないからって「この種おかしい」って焦りすぎじゃないかな。
2歳児っていろいろ地面の下で根を張ってる時期なんだと思うよ。

ちょっと偉そうに聞こえたらごめん。
もう少し気楽にしてみたらどう?くらいの気持ちで書いてるので、気楽に読み飛ばしちゃって下さい。

773:名無しの心子知らず
09/11/19 21:32:34 umURWNT3
いや、でも最近その水やりに疲れていたので助かりました。
ありがとう!メモしておこう。

774:名無しの心子知らず
09/11/19 23:19:26 jsYoQDiX
>>770
下が産まれても上を可愛がったほうがいいというのは
下を可愛がってるのを上は見ているから解るけど
上はそれを覚えていないので可愛がり優先させるって
うちのばっちゃがゆってた
こういう時に昔の可愛がってる動画や写真なんかを見せて
「何いうかーこんなに娘ちゃんも可愛かったんだからー」
と教えてあげればちと安心しないだろうか?

775:名無しの心子知らず
09/11/20 03:06:44 zk6YRy2l
>>774
うちは2歳4ヶ月ですが、2歳頃の動画は本人のリクエストでよく見せますが
それより前のものは、画面の赤ちゃんが自分だと分からないみたいで
あまり興味ないみたいです。

776:名無しの心子知らず
09/11/20 06:24:17 YBp2UJaU
わかるってうまく言えないだけかもしれないよ。
なんか、自分がもっと赤ちゃんのときのこととか、それこそ産まれる時の
こととか、憶えてるみたいだもん。

777:名無しの心子知らず
09/11/20 12:58:46 ciHefNui
>>772
そうだよね。生まれてまだ2年とちょっとの子にそんなの無理って、
冷静になるとわかるんだけどね。

こないだ何気なく「幼稚園お受験」系のガイドブックパラ見してたんだけど、
集団遊びの観察時に、お友達と順番や物の取り合いなど
トラブルになりそうな時の対処として、自己主張しすぎず、
かといって引きすぎて消極的な印象をあたえないようさりげなく対処出来るよう
教えておきましょうとかなんとか書いてあって、
大人だってそんなの難しいだろって、目眩した。
でも結局、普段自分もそれを期待しちゃってんだよなぁ。
トラブルの真っ最中はとにかく対処に追われて、
つい過剰な期待をかけてしまうんだよね。


778:名無しの心子知らず
09/11/20 13:22:20 gZfW/+Xl
>>770
うちにも二歳四ヶ月の上の子と、生後二ヶ月になる下の子がいる。
上の子が生まれた時の写真も見せてみたけど、下の子の写真だと思い込んでるようだ…。
写真見ながら「弟くん、かわいいねえー!」とか言ってて、
何度訂正してもやっぱり「あは~弟くんかわいい~」と言ってるわww

うちの場合は下の子に危害くわえるとかはなくて、寧ろ可愛がってくれるんだけど
指しゃぶりしたり何でも口にいれるようになっちゃって大変だった。
プラスチックのオモチャとかも噛み砕いて口の中切ったりとか、
やっぱりストレスだったんだろうなー。
その時に上を叱らないようにして甘やかそうと思って実行しようとしたけど、
半日で叱らないとか無理wwwと挫折してそれからは割り切って怒る時は怒る、
それ以外の時には可愛がるようにした。要するに下が生まれる前と変わらない対応。
下の子が二ヶ月になる頃には指しゃぶりも物を口に入れるのも止まっちゃった。
下がいる環境に慣れれば、そのうち落ち着くんじゃないかな。

一応気をつけてるのは、上の子を怒った後に「弟くんは可愛いのにねー」とか
下を必要以上に可愛がったりしないこと。
上を怒った後に上の子の前で下の子あやす時には、
「弟くんも今は大人しいけど、二年後にはお兄ちゃんみたいに怒られるようになるのよ~」
とかそういう言い方はしたりしてるw

779:名無しの心子知らず
09/11/20 16:23:57 pgBMF6Bz
2歳9ヶ月の男の子なんだけど、明らかに見てわかることを聞いてくるんだけど、仕様なのかな?
例えば下の子が泣いてるのに「弟くん起きてる?」、私が湯船につかってるのを見て「ママお風呂入ってる?」
パパが帰ってきてから寝るまでに「お仕事終わった?」と何回聞くことか…。
これって普通なのかなー?

780:名無しの心子知らず
09/11/20 16:27:36 WFHQ9CmQ
>>779
ゴメン、私自身の記憶で。


言ってた言ってた!w
「かあちゃんお風呂はいっとん?」「とうちゃんお仕事すんだん?」
仕様なんじゃないの?

781:名無しの心子知らず
09/11/20 21:04:21 T4+SUBdZ
うちも自分で走りながら「走ってる」とか「夜ねー」「柿なってる」と毎回言うw
こっちが反応するまでずっとw
今どういう状態か、を把握できてそれを確かめたいのかな?
それを言葉で表現できるようになった自分も同時に認識できる。

782:名無しの心子知らず
09/11/20 22:28:27 rJL3SP4e
>>777
今時のお受験幼稚園ってそんなロボットみたいな事書いてるんだね・・・
まだ幼稚園生徒でそこまでマニュアル通りに言うこと聞く子供とか逆に将来が恐ろしいわw

783:名無しの心子知らず
09/11/21 14:27:32 ou8zP0UA
2歳なったばかりの娘。
今までいわゆる育てやすい子だったけど、
最近急激にかまってチャン状態。
同じ絵本2~3冊をローテーションで何十回と読まされ、
家事の途中でも当然おかまいなし。
ギャー!っと耳をつんざくような声でわめかれると、
鳥肌たつほど怒りを覚えてしまう・・
教育テレビもあまり見てくれないから家事がほんっとにままならない。
ただでさえダラなのに家が荒れ果てるよ・・(´・ω:;.:...

784:名無しの心子知らず
09/11/21 15:26:12 Njfp+9Q1
>>283
うちの2歳1ヵ月の娘も新生児の頃から育てやすい子だったけど、2歳の誕生日を迎えた辺りからすごい豹変ぶり。
場所をかまわず気に食わなきゃ床に寝転んで反抗、物を投げたり、
そして1歳なりたての弟をボコスカ殴る。
怒っても反抗を助長し、なだめても調子にのってつけあがる。
もう対応がわからんw
でも、保育園じゃお友達を叩いたり、先生にヤダヤダごねたりはしてないらしい。子供なりにわがまま言っちゃいけないのはわかってるのかな。

785:名無しの心子知らず
09/11/21 15:57:03 +2wJJ6qX
うちも一時期落ち着いてたのにまた癇癪が酷くなってきた
幼稚園で最近、急に顔つきが大人になりましたね、と言われた
自分もそれは思ってたし、他にも言葉が急激に増えておしゃべりができるようになってきた
多分、伸びる時期に入ると成長と気持ちがついていかずに
イライラが募るのかもしれないと勝手に解釈してる

786:名無しの心子知らず
09/11/21 16:48:32 Njfp+9Q1
>>784です。
>>783の間違いでした。

787:名無しの心子知らず
09/11/21 17:54:22 SnyRHob3
うちは2歳になる前(1歳半~2歳まで)が
物投げ&癇癪が人が変ったように激しくなり心配してたけど
言葉が爆発的に出るようになったら一気に落ち着いた
やっぱ今思っても言葉にできないもどかしさだったんだろうなあ

788:名無しの心子知らず
09/11/21 22:01:06 ntX+gfHT
2歳まで育てやすかっただけでもうらやましいよw

789:名無しの心子知らず
09/11/21 22:08:06 hhUr2YEF
>>787
うちもそうだなぁ。
1歳半頃ちょこちょこ単語が出る位で意思疎通がうまくいかなくて
よくブチギレてたけど、2歳すぎたら会話がなりたってきて機嫌のいい
時間が増えた。

790:名無しの心子知らず
09/11/22 00:19:40 hQdDKuAM
>>779
「弟くん起きてる?」「弟くん起きてるねー」「うん」
っていう話のキャッチボールをして、納得したいんだよ。
それで言葉の意味とか話通じてるかとか
自分の存在が認められてるかとかを確認してるんだね。
これも自立の一歩だね。

791:名無しの心子知らず
09/11/22 09:34:27 n3RhnsJj
どうしてご飯はちゃんと食べない(手もつけないことすらある)のに、本とか何かの紙とか
そういうものは食べようとするんだろう・・・
まあ「食べる」というより「かじる」に近い感じだけど。

792:名無しの心子知らず
09/11/22 12:19:43 PqOaZehC
本とか紙に似た食べ物渡してみたら食べないかな…

793:名無しの心子知らず
09/11/22 12:22:33 Nf8e/0LZ
>>791
変なものかじるよね。
娘の場合は、大抵そういうことしてる時は「お腹がすいてる」らしいんだけど。
DVDとか夢中で見てる時に、
布団バサミやぬいぐるみの耳かじってることがあってビビった。

なんでそんなのかじるんだか…。もう3才も近いんだし、ちゃんと「お腹すいた」って口で言おうよ…。


794:名無しの心子知らず
09/11/23 13:54:13 Tkcl3glt
すみません、2歳9カ月男児について吐き出させてください。
規制中の為携帯からな故、読みにくい点があると思います、すみません。

先程トイザらスでのこと。
自由に遊んで良い車や三輪車を展示しているコーナーで遊んでいました。
お目当ての車で散々遊ばせてから、買い物に移ったのですが、
その最中、自分が遊んでいた車で他の子供(明らかに息子より小さい)が遊び出したのを見た途端、
手を振りほどき車に突進、今まさに乗ろうとしている子供を「これ〇〇君の!」と言って突飛ばし奪い取りました。
「それはお友達が遊んでいるから後で遊ぼう」と慌てて車から泣いて暴れてるのを引き剥がし、
大漁抱きしながら、その子供と父親に謝罪しました。
父親から凄く睨まれチッと舌打ちされましたが、息子が悪いので致し方ありません。
その親子は、車から離れ別の車で遊び出しました。
その時すぐに場を離れれば良かったのですが、息子にもきちんと謝罪させたほうが良いだろうとすると、
息子が先程の車を押して「どうぞ」と親子に近づきました。
が、押す力が余って父親に車が激突。
すぐ謝罪したのですが、息子のどうぞも聞こえていなかったようで(声がいつも小さいので)、
変な風に誤解されてしまい、「さっきからガキ、邪魔なんだよ、消えろ!このガキキチガイか?今すぐ消えないとぶっころすぞ!」と怒鳴られました。
とりあえず謝罪し、帰宅したのですが、どうしてすぐ場を離れなかったのかと後悔してもしきれず、
同時に息子はどうしていつも譲りあいや我慢が出来ないんだろうと悲しくなってきました。
保育園に通っているのですが、園でもこんな感じで譲りあいや我慢が出来ず、お友達と取り合いしてしまいます。
家庭や園でその度々に言い聞かせや注意や叱っているのですが、一向に改善されず。
どこかに問題があって理解出来ないのか、注意や叱りかたが悪いのか、
もう何がなんだが判らなくなってきて、父親から言われた言葉が頭を巡っています。
譲りあいや我慢ができるお子様が本当に羨ましいです。

795:名無しの心子知らず
09/11/23 14:06:49 bOf53wr6
気長に気長に躾けなされや。
自分は躾けてるつもりでも、まだするって事はその子にとってまだまだ足らんのだろう。
個人差があるからな。根気よく気長に、いつか出来るようになると信じてやってりゃ
その時はきっとやって来るだろう。親が根負けしたらその時点でアウトな。




まあ、これは自分に半分言い聞かせてるって部分もあるがw

796:名無しの心子知らず
09/11/23 14:35:04 yXk+DEv6
>>794
譲合いや我慢するのは、2歳代では難しい子も多いよ。
発達の過程で、自分のものって独占したり執着したりが、むしろ強くなる時期だし。
そのつど、根気よく言い聞かせるしかない。
でも今回みたいな時は、まず「人を突き飛ばすな!」ってことを叱りつけるかな、私だったら。
読んでて、もし自分が相手の父親なら、子が突き飛ばされて車を奪われた時に、
相手の母親が「それは今お友達が使ってるから、他ので遊ぼう」とか言ってたら、
ちょっとムカッとすると思った。

797:名無しの心子知らず
09/11/23 15:38:59 sBhAgw74
>>791
うちもよく絵本齧ってるわ…(2歳1ヶ月)
「ぺってしなさい」って言うと出してくれるんだけど
こういう舐め舐め行為はそろそろ卒業してもいい頃なんじゃ?とちょっと焦る

798:名無しの心子知らず
09/11/23 15:45:55 ujSRFrTn
>>794
子がいけないことをしたときって「自分の子供がした悪いこと」に目が向きがちで
なかなか相手の子供や親のことはその瞬間おなざりになりがちなんだよね

まずはわが子はさておき相手方の子供と親に「すみませんでした!」が先
その後ちょっと離れたあとで子供に説明を丁寧につけて説教タイムかな

うちの子もややKYなところがあるので気持ちは解る。
ただこの場合は相手方に対する親の対処方法のほうが重要だね
これは2歳に限らず今後も言えることだけどさ

まあでも私でも心の奥底ではそんな品のない父親だったら謝りたくないがww

799:名無しの心子知らず
09/11/23 18:38:27 kYsDaDHi
口は悪いけど、自分の子供突き飛ばされて今度は自分に物を激突してきたんだからその父親の怒りが爆発したのは仕方ない。
自分も汚い言葉で罵りはしないだろうけど何か一言言っちゃいそうだし、心の中はその父親と同じ気持ちになりそう。

800:名無しの心子知らず
09/11/23 19:49:28 1U+/fR92
>>794
タイミングが悪くて誤解されちゃったわけだけど、その父親も口が悪過ぎるよ。
キチガイとかは気にせずに気長にお子さんをしつけてあげてくださいね。

801:794
09/11/23 19:51:32 Tkcl3glt
レスありがとうございます。
あれから主人を交え息子に今日の何が悪かったのかを話し合いました。
普段は叱られてもあまり気にしていなさそうな素振りの息子も、
さすがに今日はこたえたのか、話し合いの後に「今度から人のを取らない、突飛ばさない」と自ら言ってました。
その言葉がいつまで持つか判りませんが、795さんのレスを私自身に言い聞かせ息子を信じつつ、私の対応の悪さを反省して、息子と一緒に成長していきたいと思います。
ありがとうございました。

802:名無しの心子知らず
09/11/23 20:16:05 g62SoMot
論点がずれてるのは承知だけどキッズスペースで無い限り
オモチャ屋の自由に遊んでいい車や三輪車の展示品はあくまでも展示品であって
買う目的での試乗をして貰う事が目的の場所でしょ?
まずそこで遊ばせようと思うこと事態が悪いと思うんだけど…。
一般的には良い事なの?

803:名無しの心子知らず
09/11/23 20:48:45 yXk+DEv6
>>802
トイザらスにはあるよね、試しに遊んでいいって置いてあるものが。

>>801
今回の相手の激怒に関しては、親の対応が悪かったと思うんだけどね。
突き飛ばしたことをキツく叱りながら抱えて、相手に謝りながら
さっさとその場を撤収すれば良かった。
さっきも書いたけど、小さい子を突き飛ばしておいて、
それはお友達が遊んでるから後にしようね、なんて暢気な言い方(に思える)で、
その後もその場で遊ばせようとしてたら(すぐ立ち去らずに、車を触ってたら相手にはそう見えたと思う)
相手はイラッとくるし、さらに車をぶつけられたら、親何してるの?いい加減にして!ぐらいは、
マトモな人でも言いたくなると思う。
親の対応への苛立ちを、子どもにぶつけられちゃったんだよ。
子どもを守るためにも、加害者っぽくなったら、平謝りしながらさっさと撤収が吉。

804:名無しの心子知らず
09/11/23 20:53:30 yBL63FSD
>>802
いるよね。試乗用の乗り物乗りっぱなしで放置されてる子供とか。
試乗したいからかわって欲しいのに、
その子に頼んでも「イヤ!」とか言われ、
店員も親もそばに見当たらず、困った事があるよ。
買う気もないのに乗せるものじゃないと、自分は思ってるけど、
そこで遊ばせてるすきに買い物済ませないと用事が済まない、
何が悪いんだってふじこる親もいるから……。


805:名無しの心子知らず
09/11/23 21:05:58 rVHwj9BN
tesu

806:名無しの心子知らず
09/11/23 21:15:31 adaekfKk
うちも1歳10カ月頃に3輪車買おうとトイザらス行って試乗させた
んだけど、一度乗っちゃうと「これ遊んでいいんだ!」と思うのか
そこから全然動かないんだよね。
親としてはだいたい目星付けてきてたから「コレ買って帰ろうね~」
って言ってももっと乗る!遊ぶ!これ私の!みたいにギャンギャン怒る。
最終的には泣き叫ぶ娘を抱っこして撤収したw
他にもオムツとか買うつもりで行ったのに買えなかった。

807:名無しの心子知らず
09/11/23 21:37:25 Ea+RP90x
>>804
801がそのパターンなら相手は激怒して当たり前かもね。
怒鳴った父親は買う気で試乗させようとしたのに
買う気も無い801の子が奪いに来たら怒る気持も分かる。
みんなが遊ぶ目的の児童館での話って言うなら
父親の方が我慢が足りない大人げない人と思えるけど。

808:名無しの心子知らず
09/11/23 22:04:52 ya3BKrvo
ただ、どんな理由であれ怒鳴った父親は大人気ないな。
私だったら、自分の子の目の前でそんな口汚く他人を罵るさまを見せられない。
躾が一番なってないのは、その父親ってことで。

809:名無しの心子知らず
09/11/23 23:54:25 7DWQWBbz
>>801
相手の父親が子供に対して
注意するんじゃなくて脅すような下品な人だから気にしなくていいよ

これからお子さんも誰かに突き飛ばされたりするだろうし、いつでも加害者、被害者ってことはないんだからさ
まずは謝ることを忘れなければ今回みたいなことはないと思う
お子さんにはみんなが言うように、
辛抱強く言い聞かせて躾るしかないかな

私の息子も人のものを奪い取ることがあるから、
あなたの立場よーく分かるよ
お互い頑張ろう


810:名無しの心子知らず
09/11/24 02:38:29 Xc14hTCZ
>>801
相手がDQNなのも不運だったね。
二度迷惑かけられたとはいえすぐ謝ってるんだしまともな大人なら
内心ムカついてても「いいえー」とかで済ますと思う。
うちはオモチャとか前にすると理性飛ぶから、懲りてそういうとこには一切連れて行くのやめた。
近所でも譲り合いは教えられるしね。
暴言はかれたことは気にせず忘れたほうがいいよ。

811:名無しの心子知らず
09/11/24 07:58:49 5tTMKRac
ほす

812:名無しの心子知らず
09/11/24 08:23:06 2v6hkCgB
まあでも後で振り返ってみたらああ対応すれば良かったと思うけど
その場で即座に完璧に対応できる人なんて少ないと思うよ。
子供同士の衝突なんてこれからわんさかあるんだよね。相手の子や親に対する対応って難しいよね。

813:名無しの心子知らず
09/11/24 13:13:24 DJHCttgd
結局さ、自分の子供諭すより先に、相手の親にまず謝罪すれば、
大抵のトラブルは避けられると思うんだよね。
子供叱るのは謝って、必要ならその場を離れてからがいいんじゃないかな。
特に因果関係とか言い含めなきゃならんときは、
相手の目の前で長々やっちゃうと、感じ悪いし。
子供が「ごめんなさい」言えなかったりすると、いたたまれないし。
でもまずは手を出さないように躾するべきだと思うけどね……。
手を出しちゃう子供の親って、
自分の子供が加害者だって意識があまりない気がする。
そういう親に限って、悠長に「だめよ~」とか言うだけで、イライラする。
ここの794だって、自分は躾てるつもりだって言ってるけど、
子供にそれが伝わってないなら、躾てないってことなのに。
確かに相手の親はDQNかもしんないけど、
だからって794に被害者ヅラされても、なんだかなって感じ。

814:名無しの心子知らず
09/11/24 13:40:15 jDHd+BG3
自分の周りの手を出す子供は、厳しく怒鳴りつけて躾られてる事が多い。

躾って目を見て諭すのが一番効くのかな

815:名無しの心子知らず
09/11/24 13:44:28 8NwOsz06
>>813
娘がまだ1歳前のとき児童館で1歳ちょっと位の女の子にボール
ぶつけられた。娘はギャン泣き。
すぐ側にいたのにとっさに庇わなかった私も悪いんだけど、その子のママは
遠くで他のママさんとおしゃべりしてて気がついてなかった。
その子は相変わらずボール投げて遊んでいて、こっちもどうすりゃいいのか
全然分からなくて娘をヨシヨシしながら腹の中グツグツさせちゃった。
向こうの親がせめて謝ってくれてたら子供同士のことだしと楽になれるのに。
わざわざ親のとこに文句言いにいったら私がDQNだし、でもこのまま何事も
なかったようにはしていられないし…ああいう時本当困る。

816:名無しの心子知らず
09/11/24 13:50:30 ggfjWIcg
>>814
私の周りは、あらだめよお~w系かジジババ連れだな
子供がなにしてても保護者が笑ってるから、いけないともなんとも思ってない様子。
それか、口で止めなさいとかいけませんとか言うだけの人。

817:名無しの心子知らず
09/11/24 13:56:04 Orwz7X+Y
>>813
すごく乱暴な子のママが知り合いにいるが、見てるとほんとに大変そう。
言っちゃ悪いが、もし我が子がこの子だったら沸点低い自分は虐待してるか
育児放棄してるかも、と思うくらい。
目を見て諭しても強く叱っても時にピシャンと叩いても相手が号泣しても効かないんだよね。

でも他人から見たら苦労している姿なんて知らないし、知ったこっちゃない。
被害者からしたら「可愛い我が子に乱暴(意地悪)した躾のなってない子」なわけで。

普段諭してしつけてる人は、人前ではキツく怒ったりしたら子供が混乱しちゃう!
と思ってしまうかもしれないけど、子供にとってはキツく叱られたり相手親に怒られたほうが、
他人に迷惑かけたらいけない、えらいことしてしまった!と知るチャンスになると思うんだよなぁ。
まあキチガイは言い過ぎだけど…。

818:名無しの心子知らず
09/11/24 15:44:15 chIIgwaA
>>813
言いたいことはもっともだと思うが、794は別に被害者ヅラしてるようにはみえないが。
現場見てない以上、単に一文読んだだけで決めつけるのはどうかと。

>>814
うちの周囲は816と同じ。
仕事柄そのタイプが目を見て諭してるの多く見るけど、
どの子供も親が人前で叱りつけないのをちゃんと分かっているから、ぜーんぜん懲りてない、。
明らかに親を舐めてるというか適当にその場をハイハイとあしらってるのが物凄くわかる。
凄いよね、これくらいの子供でもそこまで読んで、誰も教えなくてもあしらい方法を心得てる。
そんな感じで、いつも同じ子供が問題や暴力を起こす。
そのまま成長して小学生になった子の中には、恐るべしコズルイ性格に育ったのもいる。
一概に目を見て諭すのが最良とは言えない、
厳しく怒鳴りつけられている子供だけが他人手を出すわけではない一例。

それから、自分の子供の前で、人に対してキチガイなんて平気で言えてしまう人には、
どんな理由があっても、同情は出来ない。普段から言ってなきゃ咄嗟になんか出ないよ、そんな言葉。
その子供には可哀想だねとは思うけど。

819:名無しの心子知らず
09/11/24 15:52:22 chIIgwaA
書いた後で、自分もその父親に対し決めつけてたのに気付いた。
でも、同情はしない。
言葉の使い方気を付けなよ、自分が正しくても損するよとは思う。

820:名無しの心子知らず
09/11/24 16:28:58 HRiXnT6v
>>794の子が悪かったのは、相手を突き飛ばしてオモチャを奪おうとしたことで、
後半のぶっ殺すぞ!って怒鳴られたのは、親の落ち度じゃない?
前半は叱らなきゃだけど、後半は親が子をフォローして慰めてあげるとこじゃないかな?
よその大人にそんな怒鳴られて、すごくショックだったとおもう。
>>794は結局、子どもと話し合って子どもは反省したって結論で終わってて
かなりの違和感がある。
後半は悪いのはあなたでしょうと。

821:名無しの心子知らず
09/11/24 19:20:32 p0iMUIyT
元々怒らない育児を目指してやってみよう!と実行してたんだけど
「目を見て論して」に限界が来て&自分の体調不良も重なって
イヤイヤ真っ盛り絶頂期の時にわが子に「ドルァ!!!」と本気で切れたことがあった
そこからさすがに怒った顔のときは「やっべ!」て顔して空気察するようにはなったけど

昔の育児法今の育児法どっちが良くてどっちが悪いとは言えないが
現代社会のゆとり世代の子供見てると全く
叱らない怒らない育児もどうかなあとは思う

だって看護師の新人研修の時の後輩指導説明に
「今の子は怒るとやる気をなくして辞めてしまうので叱らないで下さい」
とか上の指導がわざわざ言うくらいだずぇ?

822:名無しの心子知らず
09/11/24 20:24:12 DJHCttgd
>>821
> だって看護師の新人研修の時の後輩指導説明に
> 「今の子は怒るとやる気をなくして辞めてしまうので叱らないで下さい」
なんじゃそりゃ……。
ゆとりってコェェ。
一体どういう育児方法を続ければ、
「怒られると凹む→もうやめよう」直結になる大人になるんだ。
一度も挫折感味わわないで大人になるとかかなぁ。
なんにせよ、叱るべきときはビシッとやった方がいいと思うよね…。
うちも最初は静かに諭そうとしたけど、それでも聞かない時は「ゴルァ!」だ。
そういうやり方は善悪判って納得してやめる訳じゃないから
良くないって言う人もいるけど、納得云々の前に、
絶対ダメ!ってやめさせる方が先だと思うし。

子供って狡猾だよね。1人でいる時はすぐ言うこと聞くのに、
友達のお母さんやおじいちゃんおばあちゃんが一緒だと、取り成してもらえるし、
お母さんがあんまり強く出られないと思って、我が儘言うもん。
自分はわりと他人がいてもガッツリ怒っちゃうけどね…。
きっとよその人から怒りっぽいお母さんだと思われてんだろうなぁ。


823:名無しの心子知らず
09/11/24 20:25:53 x+AgeHgd
うちの子が通ってる保育園に居る乱暴な子の親が怒らない人だ。
靴脱いでるうちのこの目の前でカバン振り回したり
私の傘やカバンも踏みつけたり蹴ったりしてくるし
いきなり服の首を持って引きずり回したり体当たりしたり、
ビックリするくらい力いっぱい殴ってきたり、乱暴なんてもんじゃない。
親は近くで見てるのにニコニコ笑って何もしてない。
もしくは「だめよ~」と軽く論するだけでダメよで済む事じゃない。
我慢の限界で(あまりに危険だったので)私がその子を注意しても
すぐ横に居るのに親は目をそらして気づいてないフリしてるし。
あまりに毎回やられるので、そろそろ私も我慢の限界で怒鳴ってしまいそうになる。
子供じゃなくて親を。

824:名無しの心子知らず
09/11/24 20:56:52 lk1xIXC8
今更ごめん

>その時すぐに場を離れれば良かったのですが、息子にもきちんと謝罪させたほうが良いだろうとすると、
>息子が先程の車を押して「どうぞ」と親子に近づきました。
>が、押す力が余って父親に車が激突。
>すぐ謝罪したのですが、息子のどうぞも聞こえていなかったようで(声がいつも小さいので)、

とりあえずここは褒めるところじゃない?車をどうぞって渡そうとしたことを。
次はどうぞって大きい声で言えるといいねとか、車を優しく押そうねとか
教えてあげるといいと思うけど・・・

825:名無しの心子知らず
09/11/25 06:54:15 xs0K3VZ9
>>814みたいなケースは、手を出す子だからこそ
親も厳しく叱らざるをえないんじゃないかなー。
うちも人を叩く、道路に飛び出そうとする系の危険な行動は
やろうとしたら即「ゴラァ!!!」と一喝して厳しく怒るし。
普段は三回言い聞かせて、それでも聞かなかったら雷落とす。

被害受ける側としては、親が悠長に「あらあら駄目よ~」とか言ってたら
ムッとするかな…。
子供に一発ガツンと怒った上でこちらに謝ってくれれば
怒っても子供ってなかなか言う事聞かないし向こうの親御さんも大変ねー
とかそういう風に思える。
もちろん、被害者のこっちスルーで子供説教し続けるのは論外だけど。

826:名無しの心子知らず
09/11/25 09:21:56 KDTi2wtb
子供って大人を見分けるよね。
この人は怒らない、この人は我が儘言っても叱らない、この人はチョロイ、
この人厳しい怖い、この人の前ではしっかりしておかないとヤバい…て
人によって態度を変えてる。
これは本能?動物的感?


827:名無しの心子知らず
09/11/25 09:26:31 g8DFpaF3
まー猿も「こいつは自分より下だなw」と思うと
攻撃したり言うこと無視して完全になめられるからね

828:名無しの心子知らず
09/11/25 10:05:11 AesVVR8Y
>>824
そこで子供褒めちゃ親の自己満足だけで子供のために全然なってないんじゃん
いくら、小さい声でどうぞと言えてても、激突ってほどの勢いでじゃ、これが父親じゃ
なく子供のほうにぶつかってたら、怪我させるとこだし。
その勢いで押すのを阻止するとか、近くにいてできることがたくさんあったはず
なのに本当に、これは親のフォローが悪いねぇ



829:名無しの心子知らず
09/11/25 10:46:22 ICsdUihw
被害者への謝罪<<<<我が子へ諭す&フォローってかなりよく見る光景だ。
被害者へ子供自身に謝罪させるなんてのもしょっちゅう出くわすが、
被害者からしたら激しくイラネだよ。
実際とりあえず言わされてるだけって子がほとんどだし。

子供(乳幼児ね)のしでかしたことは親がペコペコ謝るだけでいいと思う。
よその子供の謝罪の練習台にされんのは勘弁なので、そういうのはお友達同士でやってくれ。
むしろ親が真剣に謝罪する姿見て、そこから学ぶこともあるんじゃないだろうか。

830:名無しの心子知らず
09/11/25 11:20:42 KDTi2wtb
まあ最初から完璧な親っていうのはいないし、
頭でわかってても現場では上手く対応出来なかったりするからね。
出てこない本人をいつまでもしつこく叩いたってスレの無駄。
相手によっては親だけじゃなく子供にも形だけでも謝らせろってのも実際いるし、
こういうのは実際体験して覚えていくしかないよね。
もしかしたら相手が言わない態度に出さないだけで、私達も誰かを不快にさせているかもしれないし。
相手によって受け取りかたって様々だもん。

831:名無しの心子知らず
09/11/25 19:29:58 ohJWCbC8
1日に何十回も浴びせられる「ミテミテ攻撃」と「ナンデ攻撃」に
かなりダメージをくらっている。誰か救出してくれ。

832:名無しの心子知らず
09/11/25 22:39:14 HKGqIaiV
>>831
そのうちに思春期にでもなれば「見せて」って言っても見せてくれなくなって
こっちが「なんで」って聞いても「うるさい」などと返ってくるようになるのだ

その分を前払いで貰っていると思いなされ

833:名無しの心子知らず
09/11/26 03:13:00 JamwNved
>>831
うちも最近それだ。イヤイヤ癇癪も疲れたが、なんで?攻撃もキツい…
もうすぐ3歳なんだけど、これはいつまでだろう。

834:名無しの心子知らず
09/11/26 04:15:32 NMwMgVri
うちは「これー?(これはなに)」攻撃が続いてるw
最近、人体のパーツに興味を示したらしくあっちこっち触りながら聞いてくる
しかし目潰しだけは勘弁して欲しい

835:名無しの心子知らず
09/11/26 20:12:51 TNvZ4/KC
他人にものが貸せなくて困る。
公園でも、持参した砂場道具はまだしも、遊具まで…。
自分は遊び終わってよそに行ったくせに、違う子がその遊具を使おうとした途端に、
離れた場所から「ダメー!」って言いながら走ってきて独り占め。
注意すると逆切れして泣くし。

公園に行くのが億劫でならない。
来年入園だけど、「幼稚園に言ったらどうなるだろうねw」
と相手の子のママに言われたのがちょっと堪えたなぁ。
いずれは落ち着くはず…と思いつつも育て方に問題がある気がして鬱だ。
3人目だからって甘やかしてるつもりはないんだけどな…。

836:名無しの心子知らず
09/11/26 20:14:42 TNvZ4/KC
幼稚園に行ったら でした。
すまそ。

837:名無しの心子知らず
09/11/26 20:29:11 ZRDFqpMb
>>835
うちは逆にじゅんばんこ!が口癖で困る。
「じゅーんばんこー!かーわってー!じゅんばんk(ry」って。
遊具なんかはおとなしくじゅんばんこで遊べるからいいんだけど
包丁もフライパンも裁縫用のでかい裁ちばさみも、アイロンもかーわってー!
危なすぎてさすがに代われないと言うと
「ママ、だめよ?じゅんばんこでしょ?ね?ね?はい、かわってねー○○の番!」
たしかに順番に使わないといけないけど…
こういう場合はどうしたらいいのかいつも悩んでしまうよ。

838:名無しの心子知らず
09/11/26 21:32:03 xaER2gQy
>>837
刃物は大人しか使っちゃいけないとまずいい含める。
んで、これが○○ちゃん専用ねっておままごとセット渡すんじゃだめかな?
で、アイロンとかは一緒に「はい、ママとおんなじようにやってみて~」みたくお教室風にやるW
うちはこれで貸せ貸せ攻撃おさまったよ。

うちも「順番ばん~」が口癖だ。そりゃいいんだけど、
ブランコとか、先にしてる子に急かすみたいに言うのが困る。
相手のお母さんが気をつかってかわってくれようとしちゃうし。
「順番ってのは、自分は待つことなんだよ」って教えてんだけど、
なんとも理解してない感じな2才10ヶ月……。


839:名無しの心子知らず
09/11/26 23:28:03 iYJjGQv3
>>835
うちの息子とまるっきり同じだw
うちは言葉が遅くて親子教室通ってるので、そこの保健師さんに相談したら、
成長の一種なので、困るでしょうが喜んであげて下さいって言われた。
でも困るよね、実際。

840:名無しの心子知らず
09/11/26 23:38:05 l+AbCArG
うちは食べ物はんぶんこが好き。
ひと口でも分けたらはんぶんこなんだけどw
大好きな食べ物も「おかーさんも!はんぶんこ!」
って一緒に食べたがる。
なんという慈愛の精神…!と感動するも、
滅多に食べられないプリンやチョコ菓子となると餓鬼のごとく独り占めする。

841:名無しの心子知らず
09/11/27 08:15:03 4djLHhf6
イヤイヤ期よりも、今はなんっでも自分でやりたがる。『ジブンデー』『ヒトリデー』ある程度やって無理だと、『……デキナイ』ある程度までが長いのでたまにプチイラッとする時があるw




842:名無しの心子知らず
09/11/27 08:25:33 ZAwnP6vz
>>841
わかる。
決まった予定のある時(上の子のお迎えとか、習い事とか)にやられると、
プチイラッとじゃ済まない時も…。

843:名無しの心子知らず
09/11/27 08:31:44 diqB/Z45
>>840
うちは、お菓子とかみかんとか、かならず2つに割って、
「どっちがいーい?」と聞きにくるんだけど、こっち!と選ぶと、
ピンポーン!せいかいー!と言って、両方自分で食べる。
意味がわからない。

844:名無しの心子知らず
09/11/27 13:24:05 JcLB6fKk
>>843
ワロスw

845:名無しの心子知らず
09/11/27 16:18:38 2Di6K+k7
もうすぐ1歳11ヶ月になる男児餅ですが
2歳スレで相談させてください。
元々手がかかる子で寝ない泣き止まない夜泣きするみたいな子で、
1歳過ぎたころから一人遊びもしてだいぶましになったものの、
また1歳半前からイヤイヤのようなものが始まりました。
一番困ってるのが、私がそばにいないとダメで、
朝起きたら絵本を持ってきて膝にすわる。
私がキッチンに立とうとすると全力で阻止、
とにかく一日中、絵本攻撃で家事をする間を与えてくれません。
掃除機やドライヤーをするとすかさず絵本を持ってくる。もしくは泣く。
気に入ってる本があるのでそれを読んで欲しいのはわかるのですが
本当に全く気の休まる暇がありません…。
膝に座って絵本をひらいていたらご機嫌でいます。言葉は遅く宇宙語でしゃべってます。
外に出ればすなば遊びもするしお友達もいて
楽しそうにします。
家に帰ってくるとまず絵本を持ってきます…
ミニカーもたくさんありますがすぐ飽きて絵本を持ってきます。
これは一時的なものなのでしょうか?
絵本は車がたくさん載っていて私にひとつづつ指差して
コレハ?と全部言わせます。
言葉が出るようになれば収まるのか…
性格的な問題ならますますエスカレートするのかも、と不安になります。
私もできるかぎり付き合うようにはしてますが
病院で相談したほうがいいんじゃないかと思い初めてしまいました。
主人は激務で殆ど家にいませんので家事も知れてますし適当にやってますが
このまま付き合ってやっていいのだろうかと、
ここでしか相談できず
書き込みしました。
よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch