【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18at BABY
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart18 - 暇つぶし2ch45:名無しの心子知らず
09/09/08 11:40:22 fdNpVUQG
朝5時前に起床する息子2歳7ヶ月。
付き合ってるからうっすら寝不足。
夜中にイヤイヤが始まった時眠さの余り
「うるさい!もういや!」
と怒鳴ってしまったorz
こんな勝手な怒り方絶対しちゃダメなのに。

イヤイヤがしつこいとつい叱ってしまうけど旦那も便乗して叱るからフォローがいない。
私が怒ってる時は諭してくれたらいいのにな。

46:名無しの心子知らず
09/09/08 12:06:51 PJFsAPn9
>>45
うちも毎日4時台起床だよー、今日は奇跡的に5時半まで寝てくれた
しかし朝から盆踊り踊るといって20分くらい踊らされた…眠かった

寝不足ってまじで精神的にくるしイライラするんだよねぇ
昼寝一緒にできればいいけど寝てる間にやらなきゃいかん事大量にあるし

まあ両方から怒られるのはかわいそうだし逃げ場がなくなっちゃうもんねぇ
旦那さんに相談してこれからは一歩引いてもらうようにするといいかもだね



47:名無しの心子知らず
09/09/08 12:49:53 w3ea1NDf
>>28
ごめん、吹いたw

48:名無しの心子知らず
09/09/08 13:04:40 s7B63kKX
二人いるときは、夫が叱って妻が優しくするのがいいのかな。父性みたいなものを考えるなら。

49:名無しの心子知らず
09/09/08 13:27:57 aQlO4MvC
2歳児の生活サイクルってどんなの?(こっこクラブとか見ないから分からんのだが…
朝4時とか5時に起きる子って、昼寝も早かったり長かったりするの?

ちなみにうちは7時~7時半くらいに起きる。(大体旦那の会社出る準備する頃
昼寝は14時~16時くらいまで寝てる。
最近は昼寝やりづらくなったけど、妊娠中の自分の体力が持たないので結局一緒に寝てるw

50:名無しの心子知らず
09/09/08 15:09:06 SY5lLna/
父親なんぞ、エラソーで理不尽で我がままで臭くて自己中でダラ、
でも仕事はしっかりやって家に金入れて、カアチャンに惚れてて
遊ぶ時は思いっきり遊んでくれればいい。
実父毒だったんでこれで十分。カアチャン大変だけど。

成長曲線、身長ピン差で下、体重圏内下の二歳七ヶ月娘。
それでも足は真っ直ぐ伸びてきて、モンキーパンツが似合わなくなってしまった。
大好きだったよモンキーパンツ。
あれ作った人は子どもの体形と可愛さをなんてよく分かってるんだ。
でも変わりに、やっと転ばなくなったからワンピースとショートパンツを着せられる。
可愛いよワンピ!可愛いよショーパン!

51:名無しの心子知らず
09/09/08 15:58:49 PJFsAPn9
>>49
うちは昼寝の時間帯は13時から15時くらい
夜8時半位に寝てるからまあこんなもんだろうと思ってる
知り合いで夜11時すぎまで子供起きてるっていうのを聞いてそれと比べれば楽かなあとは思う
まあ家庭によるんだろうね

52:名無しの心子知らず
09/09/08 16:07:14 A1hsjh2X
>>49
2歳8か月

朝5時半起床
外出なし昼寝無だと18時頃に陥落
外連れてって公園で遊ばせたりなんかすると
15時睡眠コースに突入
1時間くらいで起こそうにも、押しても引いても持ちあげても
何しても起きねー・・・

就寝は、昼寝無なら18時すぎ
アリなら22時

昼寝無で20時くらいにねるように
早くなってほしい今日この頃

53:名無しの心子知らず
09/09/08 17:22:27 KGxNwZ61
うちの2歳8ヶ月は、殆ど昼寝をしなくなってしまったけど8時半~9時就寝の6時起き。
昼寝をすると14時~16時くらいだけど、本当に本当に疲れていなければしない。
睡眠時間が足りてるのか心配。

54:名無しの心子知らず
09/09/08 18:41:54 8pdya+2u
2歳9ヶ月

7時起床
9時半~12時過ぎまで外遊び
13時から1時間昼寝(無理矢理起こす)
16時~17時半まで犬散歩&外遊び
21時就寝

昼寝を起こすのがもったいなくて毎回葛藤するよ・・・。
でも、昼寝を1時間以上すると21時に寝てくれない。

55:名無しの心子知らず
09/09/08 19:48:54 K74z2xEq
2歳10ヶ月娘
最近お化けを絶叫するほど怖がる。
今日のうちの三姉妹で号泣。
先週のドラえもんでも。
夜も夜泣きになってしまった。
夜は9時~朝6時くらいに起きるけど夜泣きされてると疲れがとれない。
昼寝はしないしいつ休めばいいのって感じ

56:名無しの心子知らず
09/09/08 19:59:12 un/xnPqC
わけのわからない癇癪は減ってきたけど相変わらずの二歳2ヶ月男児。

例えばお風呂で延々とシャワー振り回すとか
ある程度やらせてもやめないとき
結局泣き叫ぶ息子を抱っこして無理やり連れてくる感じになってしまう。
で、手足バタバタして抵抗するから
最後はイー加減にしなさいっ!と怒鳴ってしまうんだけど
みんな普通こういう時は諭す、共感するやってますか?
公園や病院で出会うママさん達はみんな優しいママだ。
なんであんな穏やかに注意出来るんだろうと感心しちゃう位。
それとも私の怒りの沸点が低いのかな?
手足バタバタされて泣き叫ばれると
放置出来る時はいいけど辞めさせなければならないときは
怒鳴って対応してしまうのはマズいよね?
息子もそういう子供になっちゃうものね

57:名無しの心子知らず
09/09/08 20:30:40 th2VWrZS
沸点が低いんじゃないの

58:名無しの心子知らず
09/09/08 21:32:09 sR7Cgcxh
今月3歳になる娘(身長92センチ体重13キロ)

誕生日に自転車を購入する予定ですが、12インチか14インチかで悩んでます。

12インチが今乗るにはきっとベストだと思いますがすぐに小さくなるかな?とか
14だと足が付かないので(補助輪あるので心配ないんだけど)こま無しの練習時は
小さいサイズで足がピッタリの方が早く乗りやすいと聞いたので迷ってます。

下の子もいるので12でもいいかな?と思うけど、勿体ないですかね?
下の子は平均よりかなり小さく(現一歳7ヶ月)14だとお下がりでもなかなか乗れないんじゃないかと思ったりもします。
三輪車もあります。

ピー○ルの自転車もいいなぁと見てますが、ハンドルが乗り辛そうに見えますがそんな事ないですか?

59:名無しの心子知らず
09/09/08 21:40:26 HdF7B5+4
うちの二歳一ヶ月児は
6時半起床、10時から買い物or外遊び、11時半から昼寝、
13時から昼食、20時半就寝って感じだ。
このリズムはずっと変わらないんだけど、
1~2ヶ月おきに何故か朝5時~5時半に起床する期間がめぐってくる…。
大体二週間くらいでまた6時半起床に戻るんだけど、一体何なんだろう。
ちなみに起きても一人で遊んでいるので、私は7時まで寝てますが。

60:名無しの心子知らず
09/09/08 23:12:01 UBe/uDCe
昼寝って、だいたいいつ頃からしなくなるんだろうね?
うちの2才1ヶ月児は、朝6時起床で、昼寝は11時から1時間弱。
午後2時間半くらい外遊びで、就寝は22時。
昼寝させてもさせなくても22時まで寝ないから、寝かせてしまってる。
私の方が体力なくて、寝かしつけ中、先に寝ちゃう事が多いよorz

61:名無しの心子知らず
09/09/09 01:29:08 ndx/5chw
>>58
下が居るならジャストサイズの12がいいと思うよ。
足がつかないのは自転車乗り馴れた大人でも危ないもんね。


>>60は男の子ですか?体力ありますね~

うちの2歳10ヶ月女児。
夜は10~11時就寝、朝は7~8時起床。
昼寝はお昼食べたあとに1時間半~2時間ほど。

まだまだ昼寝が必要な感じなので、お出かけするときは昼寝を考慮して予定組んでます。

62:名無しの心子知らず
09/09/09 10:43:34 DdZj444t
>>60
うちも2歳9か月だけど、「昼寝させてもさせなくても~」らへんは同じだw
昼寝や就寝時は添い寝で寝かしつけるけど、
こっちが寝たフリをしないと寝ないので寝たフリしてるけど、自分のが先に寝てしまうという…

63:名無しの心子知らず
09/09/09 14:34:12 inoMwxFX
>>58
こっち↓で聞いてみたら

買って良かった・失敗したおもちゃ22
スレリンク(baby板)

64:名無しの心子知らず
09/09/09 15:09:32 Zn6QizVp
上の子2歳半、言うことぜんっぜんきかなくて、爆発しそう。
イヤイヤ期とはわかっていても、キレそうになるわ…

65:名無しの心子知らず
09/09/09 18:22:10 NRq+oaz7
>>57
56とは別人だけど、怒鳴っちゃたりしたことないの?
私も生理前とかはダメで、息子に怒鳴ってしまう。
そういうことないの?
子供の性格なのか?

66:名無しの心子知らず
09/09/09 19:18:13 hivIP6JF
2歳9ヶ月男児。

はぁ・・・。
一時間経ってもご飯を食べてない・・・。
かと言って「ご馳走様する?」と言うと「いる!」と号泣。
で、放っておくと食べずにボォーとしてる・・・。

よく時間を決めてさっさと片付けるってあるけど、
子の大泣きがうるさくてやるのが億劫になるんだよね・・・。

そして、最後は私が食べさせてしまう・・・。
また自分で食べないの繰り返し・・・。

もう面倒くさくて食べさせてしまった方が楽なんだけどね。
イライライラ・・・。

67:名無しの心子知らず
09/09/09 19:28:25 mIrBoKNf
うちは1歳8ヶ月頃から昼寝してくれなくなった。現在2歳半

朝7時起床朝食、10時~12時まで公園、13時昼食、17時風呂、18時夕食、19時就寝。
だいたい16時くらいから仏頂面になり、「イヤ!」「ダメ!」「シラナイ!」が増える。
まだまだ本当は昼寝が必要な体なんだろうけど、私の寝かしつけが下手なのか
どうしても寝てくれないんだよな…(3時間ほどトライしてもダメだった)

寝室に1人にさせると30分ほどギャン泣きしてコテンと寝るんだけど、
夫に「かわいそう、トラウマになる」と猛反対されたので封印した。
確かに泣かせてまで…ってのはかわいそうだが、眠いのに意地で遊びとおしてるのを
見たり相手するのはきついんだ…いや、自分が楽したいというのも事実だから言えないが。

68:名無しの心子知らず
09/09/09 19:42:17 sAclcpHy
>>67
うちの現在2歳7ヶ月の息子も、2歳になったころから
昼寝の寝かしつけが難しくなったよ。
儀実家に預けた時、おんぶしてゆーらゆーらすると昼寝するよ、
と言われて以来、おんぶで10分間ゆーらゆーらして眠らせてる。
おんぶで背中にガバーーッと覆いかぶらせて、
10分間子守歌歌いながらゆーらゆーら。
試してみて。
でも、おんぶ嫌がったらダメだね。ごめんね。

69:名無しの心子知らず
09/09/09 19:54:42 mIrBoKNf
>>68
ありがとう!
でもおんぶも抱っこもダメだったんだ…
なんか構われると遊びたくなっちゃうらしい。
免許あればドライブできるんだけどなあ。
不機嫌になる=寝たりないってことだろうし、なんとかしてやりたいんだけどね。
幼稚園入ったら疲れて寝るかな(その頃には体力もついて昼寝必要なさそうだけど)

70:名無しの心子知らず
09/09/09 20:21:50 c6EPzE8c
>>65
ないよ

71:名無しの心子知らず
09/09/09 21:11:24 7cBOG5+i
保育園だと就学前までお昼寝あるかもね。
うちの(2歳でない)子、3歳の時保育園に行っていた。
大勢いて、皆が寝る雰囲気だと眠れるのか?と思ったら、
「お昼寝しないとオヤツあげないよ」
って保育士が言ってたって。
 
2歳の子は最近夕方寝になってしまった。保育園にあずけようか。

72:名無しの心子知らず
09/09/09 22:19:26 PvZNBkDK
今月で2歳になったの娘。
どこへ行くにも「ママ、ママ」だし「一緒、一緒」って遊んでても手繋ごうとする。
一人で平気な子も周りに一杯居るのに・・・
周囲に子どもがいると固まるし、私が居ないと走り回って遊んだりもできない。
お風呂も泣きっぱなしだし

2歳前からこんなだったけど、疲れたよ

73:名無しの心子知らず
09/09/09 22:53:00 WUmE/XmF
>>67
ネントレしてみた?
寝室放置よりはトラウマにならないやり方らしいから
効果的かも。
昼寝にも聞くのかなあ? うちは1歳頃から
ネントレして一人で寝るよ。でも昼寝はちょっと
難しいこの頃・・・@2歳半

74:名無しの心子知らず
09/09/09 23:28:48 fDfUlZnH
うちの二歳一ヶ月児も昼寝は車じゃないと寝なくなってしまった…。
もう割り切って、買い物帰りにぐるぐる回って寝かせている。
毎日出かけなきゃいけないのがたまに面倒なんだけど。
というか、二人目予定日超過中なんだけど、流石に下が生まれたら無理w
そうしたら昼寝なしになるのか大人しく寝てくれるかどっちになるんだろ。

ちなみに月に2~3回一時保育に預けてたんだけど
保育園では自分から布団に横になって10分しないで寝ちゃうらしい。
絶対寝ないと思っていたから聞いてびっくりした。
家でもその調子でねてくれ…。
多分、保育園では寝ないと駄目ってわかってるんだろうな。

75:名無しの心子知らず
09/09/10 00:10:27 mirH3aod
在日朝鮮人の犯罪抑止に凄い効果を発揮する方法がある。
それは犯罪者を本国に送り返すこと。
他の外人に対して出来ることを、なぜか在日朝鮮人にだけは適用しない。
あいつらが一番嫌なこと、それは祖国に送り返されること
民族の誇りとか言ってるのは寝言なんだよ。

76:名無しの心子知らず
09/09/10 10:56:55 vwsdIqwa
>>66
うちもそんなだったよー。
試しに、すごくにこやかに、その食べない皿をさげてみた。
「たぶんもうこれ以上食べないだろう」とわかって、ダラダラし始めた頃に。
「ハイハイでももうご馳走様していいのよ~。
ご馳走様して次は何しよっか」みたいに優しく。
前は、下げるとき「もういらないんでしょ!どうするの?!食べるの食べないの!」だったが。
残すの良くない!って言いきかせてたのもあって、子も、
「残してもゴハンで遊んでも怒られる…でも満腹…もうしらん」
って思ってたのかもしれない。
にこやかに皿下げても泣いて怒るんだけど、毎回繰り返してるうちに、
ほんとに満腹なら残してもいいとか、下げられるのが嫌ならさっさと食べちゃうとか、
子なりに考えられるようになってきたのか、ぐずりはしなくなった。
うちも、子が残したら私が平らげてたけど、それに甘えてるようだったので、
子が見てる場所では食べないようにして「これはゴミになっちゃうけどいいのね」
って言うようにしたら子が「それはイヤー」って食べてたよ。
…今では知恵がついちゃって、おもちゃも食べ物も「これゴミにしよっか!」とか言うが…orz

77:名無しの心子知らず
09/09/10 14:27:34 4mUN2lmh
二歳半の娘。
見知らぬ場所と人がダメなのは判ってたけど
七五三の早撮り、泣き喚いただけ帰って来た。
もう行きたくないし、七五三自体やりたくない。
七歳だけでいいかな。


78:名無しの心子知らず
09/09/10 15:19:55 ngNi8DGB
>>76
ありがと。
昨日はもうイライラしちゃって最後は私が詰め込んじゃった・・・。

確かに鬼の血相で「食べるの?ご馳走様なの?どっち?」って言ってた・・・。
にこやかにさっさと片付けるだね。
早速、やってみよう。
これで少しは自分で食べてくれるようになるといいなぁ。

79:名無しの心子知らず
09/09/10 16:24:55 zuyg+p3M
2歳3ヶ月男子。
遊びから帰るとき、自転車で家のそばまで来たらギャン泣き。
言い聞かせ、なだめすかすも全くのムダで、人さらいのように玄関に連行。
家に入れたら壁や床を叩きながら大泣きして(手まっくろなのに~)
しまいには、どつかれた。
あぁぁ~疲れるなぁ…
カアチャンも泣いちゃったよ…

80:名無しの心子知らず
09/09/10 17:26:32 RNmC2pgQ
2歳4ヶ月息子。
ついにお友達の女の子の腕を噛んだorz
ここ1ヶ月くらい噛み癖がでてきて、常に張り付き、言い聞かせ、未遂で済んでいたんだけど…。
お友達に怪我させることだけは、させたくなかったよ~。

81:名無しの心子知らず
09/09/10 17:29:23 y+kOeBN7
床に寝転んで魚を切りつつ(ままごとの)
「おかーしゃん!ねんねいやー!ねんねいやー!」
とわめきながら眠りに付いた二歳七ヶ月娘。

82:名無しの心子知らず
09/09/10 18:26:25 HTRsctJJ
みんな寝かしつけ苦労してるんだね…。
今日も午前中公園行って、帰ってお昼の後4時くらいまでがんばったけど
失敗した…。そして今、晩ご飯できたタイミングで寝てしまった。
また今日も夜遅くなっちゃうよ~…。
寝かしつけでイライラしてくると、つい「もう知らない!」と放置してしまう。
こういう突き放した言葉ってよくないんだよね?
そしてついに子供も「知らない!」と言う様になってしまったorz

83:名無しの心子知らず
09/09/10 18:30:45 Zp5+XIWc
修造が乗り移ったように一緒に遊べばコテッと寝るぞ
だけど、修造じゃないから私も寝るぞ

84:名無しの心子知らず
09/09/10 18:39:18 co3l9OhN
>>77
お疲れ、2歳では未だなかなか写真撮り難しい子もいると思う。
友達の子も家族写真がなんとか撮れたがひとり撮りはダメだったとか
話きくし、ちなみにその子は足袋下駄履かずだったそう。

うちの子も写真撮り慣れていないからきっとダメだと思い11月
どうしようか考えている(その頃はもう3歳なのだが)。
着物は着せるけれどきっと写真館では撮らずに神社で『ワッハッハー』と
走り回る姿を撮っているとおもう。

85:名無しの心子知らず
09/09/10 18:46:09 TmRWivaF
昨日は割と素直だった2歳半娘。
今日はその反動なのか激しい、激しいよママンorz

でも今日は楽しみにしてる番組があるもんね!
後3時間ちょい。ガンガル!



86:名無しの心子知らず
09/09/10 19:13:09 m0cq7Vt3
楽しみにしてる番組が激しく気になる!!w

87:名無しの心子知らず
09/09/10 21:12:12 ngNi8DGB
任侠と見た!
違うかな?

88:名無しの心子知らず
09/09/10 21:30:44 gj5/IfDm
嵐ちゃんでしょ、きっと。

89:名無しの心子知らず
09/09/10 21:38:35 5SGCirQ2
放送大学の「細胞生物学」かもしれない。

90:名無しの心子知らず
09/09/10 22:03:06 JYL0pczU
ただいま2歳4ヶ月の女児。
2歳になった頃から言葉が急にいろいろ出るようになった。
そのせいか活発的になってきた。

嬉しいことなんだけど、食事中に遊びたがる。
すぐ席を立つし…。
ご飯も全然食べない。
お腹空かないのか不思議。
近所の2歳の子はもりもり食べるのに、なんでかな。
ご飯美味しくないのか?
せめて牛乳だけでも飲ませようとしても途中で遊び始める。以前はよく飲んでたのに。
前より細くなったし心配だ。
小児科の先生はそういう時期もあるから大丈夫って言ってるけど、
姑にはマズイご飯かわいそうって嫌味言われるし困ったよ。
ケーキだって途中で飽きちゃうのに…。

どうしたら食べてくれるんだろう

91:名無しの心子知らず
09/09/10 22:19:15 5J2Ci8HT
>>90
無理に食べさせることないと思うよ
ダイエットとか言い出す歳じゃないんだし
食べたくないってことは必要ないんだよ
うちの子、1歳半までは大人と同じくらい食べてたけど
突然食べなくなって今では往時の五分の一程度
全体的に減らして満遍なく食べるように気はつけてるけど

食べなくなった途端に溜めてたエネルギーを放出するように背が伸びたし
子供って溜める放出、溜める放出って感じで成長していく気がする
あとその糞トメは無視っとけ

92:名無しの心子知らず
09/09/11 01:29:00 VLtHIW0I
>>90
>まずいご飯かわいそう

嫌味というレベルじゃねぇw


93:名無しの心子知らず
09/09/11 11:50:00 pynpdK/6
みんなイライラしたりつい怒鳴ってしまって自己嫌悪したりしない?
最近毎日怒鳴ってるから今日から絶対優しいママになろうと思ってる。
二歳3ヶ月だとママは怒鳴ってばかりと記憶に残っちゃうかな?

94:名無しの心子知らず
09/09/11 12:46:21 Ztn543pV
>>90 うちの娘@2歳5ヶ月と全く一緒だ・・・・

95:名無しの心子知らず
09/09/11 12:51:19 Ztn543pV
>>93 私も最近引っ越してきて、今までは私の実家が近かったのですがかなり遠くなり 
今までは近所の同年代の2歳の子供達と毎日のように遊べてたのに
今は私と一日中二人きりです
公園とか連れてってあげたいけど、どこにあるのかもよくわからないし
何より私自身が慣れない土地で買い物とか行くだけでもいっぱいいっぱいになっていて
全然気持ちに余裕がなく、ついついイライラしてしまいすぐ怒鳴ってしまいます。
急にひとりぼっちにしてしまった上に毎日怒鳴っては自己嫌悪の日々です・・・

96:名無しの心子知らず
09/09/11 12:52:55 EU01q2J4
>>93
子供が泣いてなけりゃ大丈夫
しょっちゅう母親と喧嘩してたなあ…、程度の思い出になるよ
子供の頃の自分がそうだったからよくわかる
ただ子供が泣いてるのに怒鳴り続けたり、暴力をふるったりするのはアウトだと思う

97:名無しの心子知らず
09/09/11 12:55:38 7L6X9sSB
>>95
近くの幼稚園で就園前保育や園庭解放やってるところがあるんじゃないかな?
スーパー、デパートの子供用品売り場、育児支援センターに行けば
地元の育児サークルが出してる冊子が置いてあったりすることもあるし、
掲示板に園庭解放のお知らせが貼ってあると思います。
ただ最近は新型インフルが流行ってるのでちょと心配かもしれませんが。

98:名無しの心子知らず
09/09/11 13:04:08 pynpdK/6
93です。ありがとう。
私も95さんと同じく引っ越してきたばかりで、
しかも支援センター行ってももうグループは出来ているしで
ずっと子供と二人きりでイライラばかりしています。
怒鳴るのはイタズラしたり辞めなさいと何度行ってもやめないとき時がほとんどだけど
昨日は夜中起きてきた息子に
なんで、起きるの!寝てなさい!!
そんなんだから風邪が治らないのよ!!
と怒鳴ってしまったダメ母です。

99:名無しの心子知らず
09/09/11 13:14:44 hHZIkTVy
可哀想酷いね

100:名無しの心子知らず
09/09/11 13:28:11 +jc/WqaH
様々な山を乗り越えて 皆親になっていくのです
乗り越えようとしない人が 畜生になるのです

101:名無しの心子知らず
09/09/11 13:56:14 uWnvk111
>>98
引越し…環境変わるのって大変だよね。
私も8月に引っ越しだったから、気持ちはわかる。子供も環境変化でべったり
してきたりするし。私の場合、しかも、今7wでつわり。orz
気を張ってるからか、つわりは前より軽いけど…つらい。
寝てると、おもちゃを口につっこまれるし、叱っても、叱られ慣れてるから、
ケロっとしているし。
でも、つわりで放置していたら、グズグズしても、昼寝が自分でできるように
なった。今のままじゃない、と呪文の様に自分に言い聞かせる毎日。
金かかるけど、頼る人居ないから、どうしても面倒みきれないときにはショッ
ピングモールにある時間制の託児室に預けてる。
ちょっと離れるだけでも、気分リセットできるよ。
実家なり旦那なりに頼って、離れられるなら数時間でいいから離れてみたほうが
いいかもね。

102:名無しの心子知らず
09/09/11 14:06:03 AZUxmygX
>>98
グループができていても、子供同士ってすぐに馴染まない?
初めは子と2人で遊んでいても
いつの間にかみんなで遊んでいる事が多いから。
私もママ友いないけれど、家で過ごすと煮詰まるので
子供が集まるところにはよく連れていくよ。

103:95
09/09/11 19:18:59 Ztn543pV
>>97さんありがとう。

色々探してみます。
このまま閉じこもってても何も変わらないし・・・

104:名無しの心子知らず
09/09/11 19:52:39 Cnm0dKjZ
二歳三ヶ月息子 疲れたから来年から週二回の幼稚園に(三歳~四歳)行ってもらう 月一万だからどうかなと思って幼稚園に聞きに行ったら四十名定員だが八十人入ってて、クラス増やして対応してるらしい

105:名無しの心子知らず
09/09/11 21:19:44 9U/mhdU9
二歳4ヶ月の娘の父親です。
最近娘が何をするにも「パパがいい!」「パパとする!」あげくには「ママあっち行って」と言います。
近くに来ると叩こうとさえします。
母親がそろそろ限界そうなんです。
「母親としての自信がない」「パパさえいればママは必要ないんだ」とよく言うようになってきました。
「皆で遊ぼ」「三人で仲良くしよ」など言ってみても「パパがいい!」の一点張りです。
私が居ない時は仲良くしてるみたいです。
子供を突き放すと寂しく感じるだろうし、あまり家に居ないようにしようと思い仕事が終わってもすぐに家に帰っていません。
家事・育児の大変さは理解しているつもりです。全てを母親に押し付けるみたいで罪悪感があるのですが、母親が悲しい顔をするのが辛いです

そこで皆さんから体験談や解決策を教えて頂けませんか?

時期的なのは解っていますが、どうしていいか解りません

長文・雑文 申し訳ありません

106:名無しの心子知らず
09/09/11 21:34:02 FrRWTEtN
十分にパパと関われてないんじゃないかなぁ?
家に居ないのは逆効果。
しっかり戯れたら自然と母親のところへ行くよ。
パパと遊ぶ間、本気でひがむ母はちょっと行き詰ってるから
1人でショッピングでも行かせてあげたら?


107:名無しの心子知らず
09/09/11 21:50:20 9U/mhdU9
105です
レス有難うございます

ひがむとゆうより、「ママいらない」みたいに言うので寂しいみたいです

一緒に遊んだり、一緒に風呂に入ったり、家にいる時間は子供とくっついてます

やっぱり家に居ないのは逆効果ですよね
何の解決にもならないし

108:名無しの心子知らず
09/09/11 21:56:58 RMTIzO/j
私は逆だと思うけど。
うちの娘も旦那がいいってときがあって
私はゆっくり出掛けて家に帰ってきたら
ママどこにいってたの~って
いきなりパパはもういいよ、ってなったけどな。
会えない時間が愛育てるというか。

109:108
09/09/11 22:00:05 RMTIzO/j
読み間違えた!
同意でした。
パパが家にいないのが逆効果。
ママが外で息抜き。

110:名無しの心子知らず
09/09/11 22:00:51 7L6X9sSB
>>107
ママは「ちゃんと食べなさい」「歯を磨きなさい」とか面倒なことも言うし、
イヤイヤ期の子供が主に遊び担当のパパに逃げるのもわからんでもないw

いっそのこと、帰宅したらパパが全ての面倒を見る、しつけもちゃんとする、ということにして
ママも「夜は1人の時間」と割り切ってしまったらどうでしょう。
家事の残りをゆっくり片付けて、仕事するなり趣味に没頭するなり早寝するなり。
おそらくパパのやり方だとママには色々気に入らないこともあるだろうけどw
そこは事前にしっかり打ちあわせしてある程度は目をつぶるということで。

うちもパパはお風呂は入れてくれるけど、服着せたり髪を乾かしたりは私が担当で、
ドライヤーと歯磨き大嫌いな子供はパパパパ言って逃げ回るんでたまにムムッとくることもあるし、
そんなにパパがいいんならパパにやってもらえっ!とか思っちゃいますよね、つい。

111:名無しの心子知らず
09/09/11 22:11:35 9U/mhdU9
105です

土・日曜にでも母親にリフレッシュを兼ねて、出掛けておいでと言ってみます。

そして、ウザがられるほど遊んでみようと思います(笑)

まだ解決してないけど、誰かに相談できて気持ちが楽になりました

有難うございました

ウチも皆さんのご家庭も
家族皆の幸せが溢れますように

112:名無しの心子知らず
09/09/11 22:16:44 Owkcuvd6
言い方悪いけど、父親はレア物だから楽しいんだよね。
母親が自分を嫌いにならないって知ってるから「嫌い」なんて言うんだよ。
そんなわけで、うちでも父親がいる時は「父ちゃんと遊べ」と押し付けてる。
歯磨きまでしてくれるなら万々歳だわ。
結局寝かしつけは私になるんだけどさ・・。

113:名無しの心子知らず
09/09/11 22:38:11 HtWOYivH
うちは「お父さんあっち行って」「お母さんがいい」だ。
旦那がいると、娘と遊びたい旦那・逃げる娘・余計手間がかかって困る私という
困った現象が起きて疲れるw
うちは旦那が不器用なのに、娘が母親と同じことを求めようとするのが原因。
それが無理だから「お母さんがいい」になる。

逆ならホント、奥さんは「お父さんと遊ぶがいい~」って
自分の事や家事をしたらいいよ。
子供によって思うところは様々だけど、本当にお母さんが嫌なら
お母さんと二人きりの時もおかしな事になってる。

114:名無しの心子知らず
09/09/11 22:54:30 7Y5DHJF7
>>105
あ~、うちと一緒
うちもなんでもかんでもパパがいい
二人で遊んでるところに「ママもい~れて♪」と言っても
「いや!ママはあっち!」とキッチン指さされるよw
面白がって「いいじゃんw入れてよ~」と言ってもキッチンまで突き飛ばされるw

だからいっその事全部旦那にお願いしてるよ。
ご飯(準備ではなく食べさせる)、風呂、歯磨き、遊び相手、着替え、オムツ等全部
むしろ、パパにやってもらう?と言ってる
夜の寝かしつけは、「パパと寝たら?」と勧めるがさすがに私でないとダメみたい。
かなり楽だけどね。
奥さんもそういう考え方できるといいのにね。


115:名無しの心子知らず
09/09/11 23:17:43 yW/astP/
>>110
さすがに平日の帰宅後に旦那に全部やってもらうのは
奥さんが気がひけないかな?
(114さんを非難してるわけじゃないよ。家庭によると思うので)
土日にまかせて、奥さんが出かけるのが一番いいと思う。
近くにいて、子供にあっちいけなんて言われるより、
いっそ映画見たりスーパー銭湯いってのんびりしたら
すごくリフレッシュできるだろうよ。


116:名無しの心子知らず
09/09/11 23:20:38 yW/astP/
ああ、ごめん。もうそんな感じで結論だしてたね。
失礼しました。

117:名無しの心子知らず
09/09/11 23:23:20 7Y5DHJF7
>>115
あ、大丈夫。
旦那に全部やってもらうのは休日だけだから。
平日は帰りが深夜だし、休みも週1くらいだから普段は母子家庭状態よ。

だからたまにはいいだろぐらいの勢いでやってもらってるw



118:名無しの心子知らず
09/09/11 23:37:28 Owkcuvd6
楽できてラッキーって考えられるようになればいいね。
寂しいってのは少しわかるけど。

119:名無しの心子知らず
09/09/12 01:01:05 aKFoqDB0
これだけ毎日頑張ってるのにパパがいいってどないやねん!
って思うけど、
結局夫婦どちらかが悪役担当を決めておかないと
2歳児のみならず、小学生になってもうまくいかない。
うちは口うるさく言って嫌われるのが私の役目だが…
子供って不思議と最後はお母さ~んだから安心して悪役やってる。
パパはたまにしか一緒に居ないのに悪役になると
子供がこっちばっかきて余計しんどい。
母の愛など成人してから理解してくれればいいのだよ…と思って
ウマイ飯だけ一生懸命作ってる。

120:名無しの心子知らず
09/09/12 01:55:04 CxGVlYSn
>>母の愛など成人してから理解してくれればいいのだよ…と思って
ウマイ飯だけ一生懸命作ってる。

心に染みた。見習いたい。
私なんて怒ってばっかりなのに、飯もマズイ。

121:名無しの心子知らず
09/09/12 03:03:18 jCEiQ9+u
2歳2ヶ月。3歳か4歳の子が多いサークルに入っています。子は他の子達の仲間に入ろうとしても追いつけず(足の速さとか)、そのうち相手にされなくなりひとりでトボトボ私に寄ってくることが多く、何だか可哀相になってしまいます。

うちの地域は2年制の幼稚園が主流のせいか、子育てサークルはどこも幼稚園に入る前の歳の子が多いそうです。
2年前の臨月に引越してきたので私も友達がいないし、近所には同じ年の子もいないし、親子とも友達でもできればと思って入ったサークルですが、子がこうなるならやめた方がいいのか…これも対人関係を学ぶためと思って続けたほうがいいのか…悩んでいます。
やはりちょっと無理してでも、3年制の幼稚園に通わせたほうがいいのかな…


122:名無しの心子知らず
09/09/12 06:27:22 gq30fMna
>>120
すまん、最後の1行に超ウケた。
料理の嫌いな自分に反省だ。

123:名無しの心子知らず
09/09/12 06:30:51 IbNU4HVv
>>113
うちと全く同じだw

夫「息子君遊ぼうよ~」→息子「パパいや!ママ~」→私「ほらパパが...」ry
ずっとこの状態がループしてる。

土日は本当に疲れるね。
私の夫も不器用なので子が何を求めてるかを事細かく
教えてあげるんだけどそれでもダメなんだよな。
息子がイライラしてきて最後に爆発w
2歳児の息子に怒られて夫がショボーンw

たま~に2人で仲良く遊んでる姿を見ると
嬉しくて涙が出そうだよ


124:名無しの心子知らず
09/09/12 06:33:56 GSqzng2V
>>121
習い事をしてみたらいかがですか?サークルのように年齢バラバラな場合もありますが、同学年だけに区切っているものもありますよ。
ヤマハとか英会話系とかどらキッズとかが同学年だったように思います。

125:名無しの心子知らず
09/09/12 07:16:29 qWIaXWo8
朝から怒鳴っちゃった…

旦那が朝洗面台の所で頭を洗う感じで、濡らして寝癖を取ってるんだけど
それを今息子がマネしてた…
洗面台の方から頭ビショビショで頭にハンドソープの泡乗せて「ママァー。パパみたいぃー!」って笑いながら来た…

そこまで怒る必要もなかったけど、反射的に怒鳴っちゃった…

悪い事は全部旦那のマネだよ…

126:名無しの心子知らず
09/09/12 07:24:04 afqxo6IF
ヤマハは分からんが、一応年齢別に区切ってるリトミックにいれたら、テンポのよい曲がかかると息子は興奮して他の子に頭ぶっけたり(走って正面衝突してしまう)で平謝りに疲れたから、今月いっぱいで辞めるよ 活発な子の場合 ベビースイミングのがいいよ

127:名無しの心子知らず
09/09/12 07:28:54 afqxo6IF
リトミックにもう一人男の子がいるけど同じ感じかな ノリのいい曲じゃないときは、女の子のが振り付けとか熱心にやってて、息子ともう一人の男の子はボーッとしてる あと体操教室とか

128:名無しの心子知らず
09/09/12 07:40:10 QG+GkQYc
私の都合で叱ってる気がしてきた
一日中、イヤイヤ言って否定ばかりされてると何だか自分が必要じゃない気がしてきて落ち込むよ
隠れてチョコ食べ、元気になるぞ…
orz

129:名無しの心子知らず
09/09/12 10:52:15 qWIaXWo8
私は今日旦那が夕飯いらないし、ピザでもとってストレス解消する。

ストレス解消がピザって………

悲しくなってきたかも…

130:名無しの心子知らず
09/09/12 11:30:45 s6OVWMLO
ピザいいじゃん、わたしもたまにそういうジャンクなもの食べたくなるときあるよ!
ファーストフードとか結構好きだしw

好奇心旺盛な2歳児連れて外食するより家でのんびりピザでもとって食べたほうが安らぐよね。

131:名無しの心子知らず
09/09/12 11:30:47 T8OIw1KM
>>82
私の場合、そのパターンに陥った時は
夕寝をなんとしてでも30分で起こすか
17時ぐらいに風呂とごはん(←すぐできるありもので)をババッと済ませて
いつでも寝てもらっていいようにしてる。
どうしても起きていてもらいたい時は保冷剤を触らせると
冷たくて目を覚ますしなんか喜んで触ってるよ。
中身食べないようによく言い聞かせなきゃいけないけど。

132:名無しの心子知らず
09/09/12 12:47:16 J5Al+13Z
今、二人目出産して実家にいるんだけど、上の子(男子2歳半)が、
朝イチのトイレや、着替えその他を『ばぁばがいい~』とか言うのにイラつく。
わかってはいるんだけどね!

133:名無しの心子知らず
09/09/12 13:43:54 SbWetGpN
>>129
ピザいいいよ~。

旦那が飲み会の夕食にピザを頼みたいとチラシ手に取ったが、
値段と食欲の間で葛藤して注文できなかった私から見たらリッチだよ~。

134:名無しの心子知らず
09/09/12 13:59:18 MzvtxaRM
>>132
うちと似てる!
2人目出産のため里帰り、上の娘は2歳半。
人見知り&赤ちゃん返りのせいか何をするにも、かーちゃんやって!状態。
しかし●オムツ取るのだけは、何故かばーちゃんご指名。
軽く気まずいw


135:名無しの心子知らず
09/09/12 14:53:32 Yp8gmCI4
習い事の話が出ていたので教えて下さい。
プールはギャン泣きで水にすらはいれなかったので
三回リトミックの体験に連れて行った二歳2ヶ月男児。

一回目は部屋の隅にある椅子に座りこんですっかり別世界。
二回目は興奮して走りまわったり
たまに興味がある教材が出てくると輪に入るように。
三回目はその教材を先生の指示は無視して
自分のやりたいように投げたり転がしたり。
辞めさせるとギャン泣き。
先生は時間かければ慣れます、と言うけど
ほかのお子さんは大人しく言われる通りにやってるよ…

自我が強い方だと思うけど、もしかしたらこの子は障害があるのかと思い始めました。
小学校で授業中歩き回ったりするようになるのかなと。
二歳児ってもう少し言うこと聞けますよね?

136:名無しの心子知らず
09/09/12 15:20:30 bL3yJj7w
【韓国】韓国で新型インフルエンザ拡大[08/22]
スレリンク(news4plus板)

137:名無しの心子知らず
09/09/12 15:43:45 TPJccLG7
>>135
聞かないよ。うちの息子2歳4ヶ月も同じ感じ。
リトミック三ヶ月通ってたけど、飽きっぽいし、やりたいようにしかやらない。
しかも、よそ見して走ってちゃんとできる子達に激突して泣かせてた。
正直、やめてほっとした。
…結局、人に言われてやる事よりも、自分がこうしたいってのが優先で、
みんなと一緒に何かするには、かなり忍耐が必要なタイプ。
時間かければ、手をつないだり、一緒のように楽しむ事は可能だと思う。
三ヶ月で、ほかの子と手をつないだりできるようになったし。うちのは。
要は、自分の忍耐の問題。子の問題じゃないかも。子は楽しそうだった。
やめてからもリトミックで習った歌を歌いながら遊んでるし、見てないようで
結構見てたんだって後になって思った。

お子さん見てないから絶対とは言わないけど、個人差の範囲だと思う。

138:名無しの心子知らず
09/09/12 17:21:18 afqxo6IF
今月でリトミック辞めると書いた物です。男の子はそんな感じの子が多いみたいですね。今日も他の子にぶっかりそうになったりヒヤヒヤしました(妊婦さんもいるので余計) うちも教室の時はあまりやらないで、家にいる時にリトミックの始まりの歌を歌ったりしてます。


139:名無しの心子知らず
09/09/12 17:28:41 afqxo6IF
スイミングも数回通ってる内に慣れると思います。週三回来てる三歳近い子も機嫌が悪いと泣いてますし。リトミックと違って子供同士激突がないのでいいです。 ただ妊娠されてる方は土曜クラスに旦那さんが変わりに出るか 系列の体操教室に移動か辞める感じですが

140:名無しの心子知らず
09/09/12 17:32:54 afqxo6IF
体操教室は二歳すぎは子供だけで、親はガラス越しで見守る形なので、ママ友欲しい方はいいかもしれません(八割方しゃべってる) 社交的でない自分は スイミングも三歳過ぎると子供だけになるので、待ち時間ガクブルですが 長文失礼しました。

141:135
09/09/12 17:33:06 Yp8gmCI4
お仲間男児もちがいて嬉しい。
女の子が多いけどなんであんなにお利口に先生や親の指示に従うのか謎だよ。
うちも帰ってきてからピアノひく真似をしたりしてる。
そんなリトミックの時間、親がいたたまれなくなるんだよね…
前向きに入会考えますと言ってきたけど
やっぱり私の苦行になりそうで迷うな。

142:名無しの心子知らず
09/09/12 17:40:13 afqxo6IF
スイミングも三歳からの幼児クラスを見ましたら、始めの体操の時 先生に抱っこされて泣いてる子が三人位いました。 内容もそばにいる先生に向かって、軽く飛び込む位で、上のコースの子はけのびをやってました。 オムツしてる子はいなそうなので、まずオムツ外しですね はぁ

143:名無しの心子知らず
09/09/12 17:45:14 afqxo6IF
リトミックも来年の春入会ならまた違うかもしれませんね。三歳になれば楽になるかと思いましたが、昨日園庭解放に来てた三歳過ぎの男児は駄々こねてて最後お母さんが怒鳴ってたので うちも来年もそんな感じだと思いますが スイミングもリトミックも女の子のが優秀ですね

144:名無しの心子知らず
09/09/12 17:45:51 C/AU7iMr
>>135
3歳1ヶ月娘ですが、まだまだそういう場で言うこと聞きません。
2歳後半の頃に、やはり体験リトミックに連れて行きましたが
先生の用意してきた教材とか楽器とかが後ろに置いてあると、そこに突進、
何回引き戻しても突進したがって暴れてキーキー喚いてました。
本当に私自身が恥ずかしくて申し訳なくていたたまれませんでした。

今もみんなが先生の真似をして踊ったり手拍子したりしているのに
仁王立ちして見てるだけとか、関係なく走り回ろうとしたりします。
でも、2歳後半の頃と比べると、少しだけ、本当に少しだけ改善されてるような。
希望的観測ですが、たぶんこういう子は好奇心が強かったり、
自分のやりたいことがハッキリしているので他人の押し付けを嫌がるのでは
ないかと思ってます。短所ではなく、長所として考えたいです。

145:名無しの心子知らず
09/09/12 17:48:31 afqxo6IF
スイミングは男の子のが飛び込みや顔に水付けるのを怖がったりして、女の子のが積極的に飛び込みや、水に何度でも顔付けしても平気な子が多いです。マッタリ行くしかないですかね

146:名無しの心子知らず
09/09/12 18:00:26 afqxo6IF
女のお子さんでも同じ位の子で園庭解放や児童館のイベントに来てる子がいますが、その子は動き回ったり叫んだりしてお母さんが追っかけまわってます。傾向的には女の子のが優秀な子が多いですが

147:名無しの心子知らず
09/09/12 18:13:34 afqxo6IF
自分らが赤ちゃんの頃はベビースイミングやリトミックやらも普及してなかったので、活発すぎてつまづいた場合とかは、小学生位になって自分から習い事をやりたいってなる迄待つのもいいかもしれませんね

148:名無しの心子知らず
09/09/12 19:14:02 aKFoqDB0
リトミックなんて…一部のおりこうさんできる子はいいけど
好きなようにしたい自由奔放な子には無駄金。
その子にあったお稽古探してあげる方が…。
強制されるのが嫌いな子に全くプラスにはならんわな。


149:名無しの心子知らず
09/09/12 19:15:14 9hgqhoJh
URLリンク(c.2ch.net)





150:名無しの心子知らず
09/09/12 20:14:51 3CmXtWZ6
>>148
ドキッ

だよなぁ…来月で退会しよう…
子供は内容は好きみたいで家では自分でCDかけて歌ったり踊るけど、レッスン中はフリーダムに動けず不満そうだから。
エスカレートしたら他の生徒さんも気が散っちゃうしね。

151:名無しの心子知らず
09/09/12 20:52:30 afqxo6IF
うちも半年のレッスン代約三万円と教材費(レッスンバック等)三千円無駄だったな 始める前は音楽に合わせて踊ったりしてたから向いてると思ったけどね

152:名無しの心子知らず
09/09/12 20:56:01 afqxo6IF
体験の時も慣れてないせいか走り回ったりしてなかったし  一ヶ月位体験出来るといいんだけどね(スイミングは一ヶ月体験してから入ったけど、音楽系のは近辺では見かけない) 特にリトミックは活発なお子さんの場合、よく検討してから始めてください

153:名無しの心子知らず
09/09/12 21:18:02 /E5v0szW
ID:afqxo6IF
改行してくれないか?
12回も書き込み必死なのもきもいし。
文章自体目が滑る。

154:名無しの心子知らず
09/09/12 22:19:25 ldnDrZsx
足を踏んできたので、「踏んだら痛いよ、やめてね」と言うと、ますます踏んできた。

「一度パパに踏まれてみるか…?」と言ってしまった自分の器の小ささを自覚しながらも、
むかつきは押さえられない。親父に向いてないな。

155:名無しの心子知らず
09/09/12 22:28:43 afqxo6IF
携帯からなんでごめんなさい

156:名無しの心子知らず
09/09/12 22:41:48 7YMo2LxG
携帯って改行できないんだっけ?素朴な疑問。

海外なんで、まだ2歳8ヶ月だけど幼稚園入園しました。
保育時間も長いから、昼間急にがらーん。
嬉しいようなさびしいような。
イヤイヤ期に入ってからあんなにイライラしてたけど、
赤ちゃん時代からずっといつも一緒だったのに、と思うとやっぱりさびしいかな。
ま、夕方かえってきたら、1時間でそんな感傷はふっとびますが。
3年保育の人は来春入園が多いのかな?
あと半年だね!

157:名無しの心子知らず
09/09/12 22:55:00 7ad0WqNE
>>155
携帯からでも改行できますよ。
育児板に携帯から書き込んでいる人は多いけど、みんな改行を気をつけてる
ので、見た感じパソコンと区別つかないだけです。

ましてや、字数制限だか何だか知らないけど、レス1つで済むことを
3つにも4つにも分けて書き込むのは、ウザイと思われても仕方ないでしょう。
今どき、そんなことをしている人は、かなり久しぶりに見ました。

書き込み方も一方通行、内容も一方通行では、どんなにたくさんのスレに
大量の書き込みをしても、あまりレスがつかないように思います。

158:名無しの心子知らず
09/09/12 23:13:53 P+AwPgP2
来年入園を決めてしまった。上の子は2年だったのにとモヤモヤするんだけど、
下の子を相手するのにちょっと疲れた。
バス乗る時に大泣きされそうだし、実際行ったら寂しくなるんだろうけど、
今更悩んでもしょうがないから前向きに考えよう。

慣れるのに時間がかかるので、児童館的なところに行っても
暫く抱っこやこっち来て~なので、上で書かれていた活発な子が少々羨ましくもある。
どっちにしろ悩みがあるんだね。

159:名無しの心子知らず
09/09/12 23:55:52 4JDQM0yA
来年入園ノシ
早生まれだから出来ないこともたくさんあると思うし、最初は泣くだろうけど
本人は同年代の子と遊ぶのが楽しいらしいので迷わず。
カーチャンヒキ気味なのになんでこんなに社交的なんだろう。
1ヶ月後には願書受付だよ。

160:名無しの心子知らず
09/09/13 00:08:55 qVaZSgC3
>>159
うちも早生まれで来年入園だよー。
来月で決めなきゃだから焦るよね。

うちの地域の幼稚園は早期教育に力入れてる所ばかりで、英語はもちろんフランス語のレッスンがあったり、
降園後の習い事は鼓笛隊やらバトントワリングやらあるけど園児たちはみな軍隊のように
無表情で、ビシッ!としている。
おかいつでよく見る、ウロウロ、壁にべったり、騒いで進行妨げるみたいな子は
年少さんでも一人もいなかった…。

それが1~2園だけではなく、通える範囲の園すべてだから落ち込むよ。
うちはつくづく保育園向きの子(保育園が下とかではなく、のびのびって意味で)だから心配だ。

私が園児のころは幼稚園と保育園の差なんて昼寝とおやつがあるかないかだったのに…。

161:名無しの心子知らず
09/09/13 00:18:31 8L7dRYiY
>>147
なんでもいいから改行してくだちい

162:名無しの心子知らず
09/09/13 00:31:22 mvEh1b0R
2歳7ヶ月、春から幼稚園通ってます。
いきなりバス通学でどうなることかと思ったけど、こっちが拍子ぬけするほど
嬉々として毎日通っている。
でも、先日初めて都合で園に朝送っていった時。大泣きされちゃった・・・。
「手がかからない子で良かった~」なんて思ってたけど、こいつなりに色々
グッとこらえてるものがあったのだろうな。雑な母ちゃんでゴメン。

163:名無しの心子知らず
09/09/13 04:40:32 e9QH0HJC
>>160
何それこわい

164:名無しの心子知らず
09/09/13 05:20:42 mWrDkLwr
>>155 字数制限かかって一気に書き込み出来ない
 改行は気を付けるけど、携帯から書き込みしたのをPCから見ても自動的に見やすく出来ないのかな
これから習い事を始める方はよく吟味してから選んで下さい。じゃないと
金銭的以外にも子や回りにも負担かけるだけです。連続で見ずらい文章ですみません
改行されてるかな

165:名無しの心子知らず
09/09/13 07:37:45 mWZmbQTi
>>164
うーん、五点。
もうこない方が身のためじゃないか?

166:名無しの心子知らず
09/09/13 08:02:45 DVDk8UcC
とりあえずsageを知らず連投することが鯖に負担をかけて
2ちゃん全体に対する迷惑行為だとわかるまではROMに徹するのが良いと思われる

167:名無しの心子知らず
09/09/13 08:27:55 mawgYRrS
>>164
どうしてもアドバイスしたい性格みたいだけれど、
読む側への配慮が面倒なら書き込まない方がいいよ。

168:名無しの心子知らず
09/09/13 08:39:53 mWrDkLwr
しばらく消えます

169:名無しの心子知らず
09/09/13 09:37:44 +r0UvaK7
sageを覚えようね

170:名無しの心子知らず
09/09/13 11:14:32 KY6SWdeE
最近2chに来たばかりで浮かれて大量カキコしたのかな?
一日で15ものスレに何十ものカキコをするのは批判はしないけど
その時間があったら、自分だったら子の相手とか自分のこととか
もっと有効活用するなあ。

「私の場合はこうだった」「私はこう思う」を気軽にカキコするのは
快感かもしれないけど、何もレスが来ないような状況が続くと
だんだん虚しくなってくるよね。そのへんで目が覚める。

171:名無しの心子知らず
09/09/13 11:49:43 Tyc4KuT4
疲れた…精神的に
気に食わないことや思い通りにいかないと発狂泣きするのがかなりイラつく
涙出さずに「アーーーーー!!!!!」と叫び、私が話そうとするとまた叫ぶ
もうイラつきすぎて別室行ったら機嫌伺って「ママ抱っこ」と来たが
まだイライラがおさまらないから思わず「今抱っこ出来ない」と突き放してしまった
やっちゃいけない事だとわかってるんだが…

はぁ…一時保育にでも預けようかな

旦那は激務でほとんど家にいなくてずっと子と二人だから余計なんだろうな

172:名無しの心子知らず
09/09/13 12:52:54 6lhETxEH
>>168
このスレから消えても、他のスレにウダウダウダウダ書き込んでるんじゃ同じでしょ。
他のスレにも迷惑かけているということ認識しようよ。
リアルでも改善しないと「空気の読めない人」としてポツンになっちゃうよ。


>>168とは関係ないけど、子供の親どうしの付き合いってけっこう気が疲れる。
とはいえ、子が公園の中でもすぐどこかへ走って行っちゃうから
ゆっくりお話する暇もないんだけど。

173:名無しの心子知らず
09/09/13 13:39:21 mWrDkLwr
いちいちチエックしてる お前もキモいけどな

174:名無しの心子知らず
09/09/13 13:51:10 nxRCJPoo
>>173
ID:mWrDkLwr ID残ってるよ

亀だけど>>>119のレスが心に染みた。
怒ってばかりで、「ママ怒らないで」「ママは怒るからあっちいけ」と
言われてしまう私には染みすぎた。
記憶だけでなく、いつでも目にできるように
コピーして壁に貼り付けた。

でも私も飯はマズイし、おまけに最近太り気味だ。

175:名無しの心子知らず
09/09/13 14:08:15 HfTzJwpP
>>172
あるよね。
どんな立場や条件でも自分は自分、他人は他人と境界がクッキリした人なら楽だけど、
そうじゃないと的外れかつ確信を持った差し出口と言うか説教に愛想笑いしたり
あまりのしつこさに辟易してたら逆恨みされたり…

だからね、ID:mWrDkLwrがもし2chで欲求を満たせるならそれでいいかなとも思うよ。
叩くのもよしスルーでもアボンでもどうとでもできるから、リアルに持ち込まれるより断然いい

176:名無しの心子知らず
09/09/13 15:08:32 cDyCD3KQ
>171
うちもだよ。
自我が強くてやりたいことを止めると発狂する。
共感諭すなんてイライラしてる私には出来ない。
ダメだと思いながら怒鳴ってしまい毎日毎日自己嫌悪だよ。

共感して諭す注意を続けていけば
いつか自我の強い我が子も言うこと聞けるようになるのかな?

177:名無しの心子知らず
09/09/13 17:18:41 A1UzY39r
わからん。
できる限り試してみて。

怒鳴る回数を1回でも減らせればいいかな、と思いながら
努力中ですが……

178:名無しの心子知らず
09/09/13 17:22:11 mWrDkLwr
リアルではポツンでいるから、他人に自分の意見とか強調してないよ。
自分の意見言い過ぎたのはあれだけど、うちみたいに習い事に失敗して、後悔する人が減ればいいと思って書いただけだし、
特定のIDいちいち指摘して馬鹿にしてる奴らのがタチが悪いよ


179:名無しの心子知らず
09/09/13 17:33:17 HfTzJwpP
>>178
スレ違いになっちゃうから、後は絡みでお願い。
スレリンク(baby板)

180:名無しの心子知らず
09/09/13 18:50:00 mWZmbQTi
>>178
そんなのだからリアルでポツンなんだよ。
あ、自らポツンを選んでるんですからとID真っ赤にして乗り込んでくるかな(笑)

181:名無しの心子知らず
09/09/13 19:51:22 Tyc4KuT4
>>176

レスありがとう
私も自分の沸点低すぎて無理だ…

っていうか一度駄々こね始まると、じっくり説得するとか言い聞かせるとか
他の物で誤魔化すとか共感するとか全部効かない
もう聞く耳もたないもん
一応落ち着いてから話しはするけどさ…



182:名無しの心子知らず
09/09/13 20:18:09 OURLjlKS
>>171,176
うちのも自己主張というか我がすごーく強い。
おまけに沸点も低いみたい。
誰に似たんだよー・・・自分かorz と毎日へこむよ。

183:名無しの心子知らず
09/09/13 22:50:20 a2bdQrVv
うちも一緒だ。
ただ、最近は相手が成長してきたおかげか、
少しだけ共感して諭すっぽい事をできるようになってきた。
決して私が成長したからではない。沸点低すぎるし。
171の「今抱っこできない」も何度か経験あるし・・。
子には嫌な想い出じゃなく、母と笑ってる想い出だけを覚えていて欲しいと願うばかりだ。

184:名無しの心子知らず
09/09/14 00:13:25 DFnmGYdR
日付が変わってしまって今日なんですが、今日で2歳スレを卒業します。
こちらの皆様にはたくさんのアドバイスを頂き本当に感謝しています。
まだまだイヤイヤ期もおわりそうにないですが、少しずつ成長してくれているようです。
私も怒りの沸点が低いのでなるべく叱らないように努力していきたいと思います。
このスレのおかげで何度も何度も救われました。
本当にありがとうございました。


185:名無しの心子知らず
09/09/14 02:30:30 9NFU6MJe
>>184
3歳お誕生日おめでとうございます。素敵なお誕生日になりますように♪

186:名無しの心子知らず
09/09/14 05:31:14 S3EUXcTK
>>184
おめでとう!
3歳スレってあるのかな?
ちょっと見たところでは見当たらなかったけど。
もしあったら、そこで待っててくださいねー。

187:名無しの心子知らず
09/09/14 07:46:35 3/Tp/HRD
2~3歳児の日常を語る、というスレならあるお

188:名無しの心子知らず
09/09/14 12:05:44 BjGwEPbe
最近質問に対して「ん?」と聞き返してくるのがほんとうざい
聞こえてるくせにとぼけやがる
知恵がついてきていらつく
理解できないのかと思ってゆっくり何度も同じ質問しても「ん?ん?」
人を馬鹿にして楽しんでる

189:名無しの心子知らず
09/09/14 12:37:24 BUrrjr0X
>188
楽しんでるとは思うけど、馬鹿にはしてないと思うよ。

あなたやご家族がお子さんに
「ん?」
と聞き返すことが多いんじゃないかな。
お子さんは大好きなあなたの真似をして楽しんでるんだと思う。

うちは
「なぁに?」「そう、~ということなのね?」
を真似するよ。

私 「ご飯のときはお歌を歌わないで」
息子「なぁに?」
私 「お食事中は、お歌を歌ってはいけません」
息子「そう、食べてるときは歌っちゃダメということなのね?」

多少イラッとくるけど「そうよ」で受け流してる。

真似されると腹が立つような言葉は使わないほうがいいと言われて現状。
心がけるようになってから腹は立たなくなったけど、やっぱりイラッとはする。
そんなものだと思って受け入れるしかないんだろうね。

お互い頑張ろう。

190:名無しの心子知らず
09/09/14 13:41:48 m1F2i/3I
>>184
オメ!


191:188
09/09/14 14:24:35 BjGwEPbe
>>189
ありがとう
真似してるんだよね
>真似されると腹が立つような言葉は使わないほうがいい
ほんとにその通りだ
ついイライラしちゃうけど気を長くして頑張るよ

192:名無しの心子知らず
09/09/14 22:57:29 UjbO3tUW
183で成長した・・なんて書いたけどまだまだだった・・・orz
寝る前に「絆創膏張りたい」と。怪我もしてないのに。
以前、無駄遣いしちゃダメと言い聞かせて、それで最後になっていたのに
何故かまた復活。こっちも無駄に意地になってしまった。
結局折れたけど意地悪言っちゃうし最悪だ。

193:名無しの心子知らず
09/09/14 23:44:24 +84gIYSg
最近二歳になって今日初めてきました。
二歳児はこんなことするのか!と驚き。
うちは発達に遅れがあって、まだ歩けないんだけど
そうかと思えば癇癪起こしたりイヤイヤで
二歳児らしくなってたところ。
嫌みとかではなく皆さんのお子さんの様子を見て
単純に楽しみになりました。
いよいよ人間らしくなってきて
うまいことこちらでコントロールしてたのが
効かなくなってくる感じでしょうか。
でもそもそも自分とは別の個体を育ててるんだから
本来こういうものなのかな、とか色々感じました。

先輩たちのお話、心構えの参考にさせていただきます。
私には大先輩に感じるけど、子がまだ新生児の頃
0歳児スレで何ヶ月か先輩だったお母さん達なのかな、
とか思うとちょっと楽しい。

194:名無しの心子知らず
09/09/15 10:46:39 xPQJKpSi
うちの2歳半、外遊びが好きじゃない。
外に誘うと「イカナイ」と首をふる。
下の子おぶって「じゃあ弟くんと行ってくるわ~、○子はお留守番するの?」
と言うとやっと「ちょっと~!!ワタシもいくよ~!!」と慌てて玄関まで来る。

でも公園行っても10分程度で帰りたがる。
「まだ来たばっかだよ、○○で遊ぼうよ」と促しても乗ってこない。
児童館は入った瞬間「もうカエルヨー!!」だった。

でも大好きなお友達が一緒なら別で、逆にずっと遊びたがる。
集団でママや子供が固まって遊んでたりするとダメみたいなんだが、これって人見知りなのかなぁ。

外遊びが不十分だと家でくさくさし始めたりイヤイヤもグレードアップするんだよな…

195:名無しの心子知らず
09/09/15 19:33:14 qpG2qEvX
ここ数日で更にひどくなったイヤイヤ期
ちょっと前までは我慢出来てた事も出来なくなってるorz
私も更に沸点が低くなりイラついてばっかりで夜は反省の日々
で、こんなんじゃ子も私もストレスだし毎日楽しくないしと考え改め、
もう少し気楽にやろうと思ってどうしても許してはいけない事(危ない事とか)以外は
「ま~いっか」の精神でやってみようと実行中なんだけど
そしたらそしたらで若干生活リズムが狂いぎみなんだけど
あまりにも子のペースに合わせるのもよくないよねぇ?
みんなどうしてる?

196:名無しの心子知らず
09/09/15 19:59:32 qOr/r/dX
>>194うちは逆。
お外大好きで公園なんて行こうもんなら、帰るのが大変な2歳6ヶ月。
下に8ヶ月の赤がいるから、そんなに延々とはいられないし、適当なとこで1時間ちょっとで帰りたいんだけど、帰るよと言うとギャン泣きで赤おんぶ、上の子抱っこ(大暴れ)の帰り道。
禿しく疲れる。

197:名無しの心子知らず
09/09/15 20:12:27 MvHjI6W7
保育園で「ばか」「あっち行け」を覚えてきた
「○○(息子)はそう言われて嬉しい? 悲しい?」
「悲しい」
「そうでしょ、言われた人が悲しくなる言葉だから言わないで」
というやり取りをしても、しつこく言うので
最後には「言うなって言ってるでしょ」と怒鳴りつけてしまう
言って欲しくない気持ちが先行してしまうんだけど
うまくいかない
言って欲しくない言葉を言わさないようにするにはどうしたらいいんだろ?

198:名無しの心子知らず
09/09/15 21:09:51 oabyrauS
>>197
難しいよね、その辺
昔齧った児童心理で3歳の子供に中身が分からない箱を見せて何が入ってるか聞くと
みんなそれぞれキャラメルとかキャンディと答えるんだけど
実際中にチョコが入ってるのを見せてから今から来る○○君は何て答えると思うと聞くと
結構多くの子供がチョコって言うという話を聞いた

もちろん○○君は中身は何かを知らないはずなんだけど
他人の立場を自分に置き換えて推測するのは4歳くらいになってやっとできるらしい

きっと何度も繰り返し言い聞かせる事で少しずつ理解していくんだろうけれど
すぐにはなかなか難しいかなぁ

199:名無しの心子知らず
09/09/15 21:20:28 R8AEXj2r
>他人の立場を自分に置き換えて推測するのは4歳くらいになってやっとできるらしい

それも大人が教えるから4歳で理解するんだよね。
教えなければ5歳になっても10歳になっても、20歳になってもたぶんできないよ。

そう考えるようにして今日も言い聞かせてる。

でもときどき腹立ちを抑えられなくて、むっつり黙り込んでしまう。
私の顔色を窺うこどもが可哀相だけど、顔色を窺うことから
他者の気持ちを察することを学んでもらうことにした。
10回に1回くらいは感情的に黙り込ませてもらってもいいよね…

200:名無しの心子知らず
09/09/15 23:13:35 pYU7B4zs
>>199 あなたの名言は、私の救いになりました。反省の日々です。

201:名無しの心子知らず
09/09/16 00:23:06 X0pcfsYu
ここ数日、夜泣きをするようになった。
抱っこして明るい部屋に連れてくと覚醒して、暖かい麦茶飲んで落ち着いたらまた寝る。
んで、また数時間後にギャー…って感じ。

前からたま~にあるんだよね…ストレスかなぁ。思い当たる節はないんたが。
夜驚症かなとぐぐってみたけど、ウロウロしたり壁にぶつかったり…ってのは無いし。

下の子(9ヶ月)も泣き声で飛び起きて2人のギャン泣き声がハモるハモる…
私もいつ始まるか気になって、ぐっすり眠れなくなった。
朝までぐっすりなのは旦那だけだ。クソー

202:名無しの心子知らず
09/09/16 03:49:51 RzGyiykd
>>201
夜泣きとストレスは関係ないと思うけどな
人は睡眠中に1日の記憶の整理をするんだよね
だから楽しかった事でもいつもより刺激が強いと、過剰反応してギャーッと泣くんじゃないかな?
あの声は心臓に悪いよね…
成長する時期と夜泣きの時期が重なるっていうのもよくあるし、何が原因ってこともないと思うよ

203:名無しの心子知らず
09/09/16 09:10:29 X0pcfsYu
>>202
201です。ありがとう、そうだといいな。
ほんと心臓に悪い声なんだよね。
寝返りうつのも忍者なみに気を張るよ。

ちなみに昨日も4回ほど泣いたけど、今朝は早くから起きた。眠いよ。

204:名無しの心子知らず
09/09/16 17:07:37 HYbWeWIO
2歳10か月の娘。最近パパのお世話をしたがります。
昼間は何でも私に頼むくせに、パパが帰ってきたら
「○○がパパの靴脱がしてあげる!」
「お洋服脱がしてあげる!」
「頭洗ってあげる!」
「○○がパンツはかしてあげるからね~」
ご飯を食べさせたり、トイレに行ったら走って追いかけて行って
「チッチ上手だね~いい子だからシールはろうね!」
と、寝るまでひたすらお世話をしたがります。

旦那もはじめの頃は喜んでいたけど、
最近「パパは自分でできるから大丈夫だよ、ありがとうね」
と、やんわり断ってるんですが、それでもやりたい!と泣きわめくので参ってます。

もうすぐ2人目が産まれてくるから、赤ちゃんのお世話をしたがるようになれば良いんだけど・・・






205:名無しの心子知らず
09/09/16 17:15:18 B0HGG6vC
>204
お母さんのことが大好きなんだろうね。
もう、大好きで大好きでお母さんになっちゃいたい感じが伝わってくる。
人の子だとカワエエ(*´Д`*)

でもウンザリする気持ちもよくわかる。
うちのもそっくりだよ。
なんでも真似したがるし、させないとうるさいし
でもさせればさせたでうるさいし。

早く「真似」に飽きてくれないかな~と思ってる。

206:名無しの心子知らず
09/09/16 22:06:14 PT3+5b7J
>>205
え?そうなの?
こういうのってお母さんが好きだからマネしてるってこと?


207:名無しの心子知らず
09/09/17 01:28:21 lEihUEu/
今日靴とか買いたかったのでひさびさにスーパー以外で一緒に買い物した。
もう3歩で抱っこ~、癇癪起こして思いっきり顔引っかかれて叩かれてうんざりした…
寝て暴れて抵抗とかされるし、心底うんざりして家帰ってからもしばらく本気でむかついて
一緒に遊ぶ気に全くなれなかった。
怒るから余計ダメなんだろうと思うんだけど、腸煮えくり返りながら高い声だして、
そうだね~イヤだよね~でもがんばろうね~ほら、えらいねえ~とか全く思ってもないのに
言ってる自分がアホみたいでもうイライラで倒れるかと思った。
言葉遅いから通じてるか通じてないかもよくわからんよ…

208:名無しの心子知らず
09/09/17 02:54:38 GJZ7fKrh
>207最後の一行激しく同意だわ
何か思いがあってやってるんだろうけど、こっちもイライラの頂点に達すると
分かることもわからんよーになるさね

んでさっきいきなり「かえしてーかえしてー」と寝言で暴れ始めた。
普段他の子に持っているおもちゃを取られても何も言えない息子
「いやなことは嫌だって言っていいんだよ」と言ってはいるが、実際その状況になったときは
フリーズしてしまうらしく、結局取られてしまう
楽しく通ってほしいのだが、どうしたらいいのか悩むです
言葉で言ってわかっているのかいないのか。ほんとにほんとに悩むよ
そしてその件について託児所に相談していいのかまた悩む・・・はぁ

209:名無しの心子知らず
09/09/17 05:10:40 U8huI5Ge
◆9月28日(月)~10月5日(月)の短期勤務!女性限定★子ども用品に関するモニターのバイトです◎
●報酬:1日7000~8000円
●モニター実施会場
「飯田橋駅」~徒歩3分「新宿駅」~徒歩5分
●勤務時間
9/28~10/5の10:30-12:30または14:00-16:00
●応募資格
女性!(子供用品等に関するモニターの為)
3歳未満のお子様をお持ちの方!※託児サービスあり
URLリンク(weban.jp)

210:名無しの心子知らず
09/09/17 11:30:20 KxzoJNW8
>>「かえしてーかえしてー」
胸がキュンとした

211:名無しの心子知らず
09/09/17 13:15:41 lTCch8vx
>206
そりゃそうでしょ。
大好きなお母さんが自分にしてくれることを誰かにしたいんだよ。
お母さん好き、お母さんかっこいい、お母さんみたいになりたい。
だから真似をするんだもの。

たまたまそこにいるのが「お父さん」だからソレを世話するしかないだけで。

下の子が生まれたら、下の子の世話をしたがるよ。
そして同じくらい、自分も世話をして貰いたがるよ。

212:名無しの心子知らず
09/09/17 14:32:26 ND4KEhI+
>>207
めちゃめちゃよくわかるー。
お父さんの世話を焼く子なんてうらやましい。
こっちはまだ赤ちゃんかいっていうぐらい抱っこなのに。
言葉遅いし言いたいこと伝わらないからかんしゃくってのも
頭では理解してるけど、もう外に行くのがいやになるくらい
へとへとになる。
まるで0歳代に戻ったみたいだ‥。
もう一人っ子決定です。とても無理もう一人は。

213:名無しの心子知らず
09/09/17 15:10:50 Ly6f0Af5
「○○するよ」→「やだよーw」がデフォになってしまった2歳半。
「じゃいいよ」と言うと「アッまってよ○○するよー!」と。あまのじゃくで疲れる。
さっきはズボン履かせようとして上記の流れになったをだが、「じゃパンツでいれば」と言ったら
「ちょっとぉ!!じゅんぼんはかないとおかしいでそ!!2さいはじゅんぼんはかないと…!!」
と逆ギレされた。カチンとくるわー。

214:名無しの心子知らず
09/09/17 15:19:06 W5ZJKsuI
かわゆす

215:名無しの心子知らず
09/09/17 15:39:51 7u0ELNSK
ほんとかわいいw >2歳はじゅんぼん・・

最近遊び食べなどを叱る時に、非常に有効なマジックワードを発見。それは「ブチューするよ」。
コレを言うと息子は「ぶちゅーやだぶ、やだぶ」と言って言うことを聞く様になるんだけど、私としては
少し寂しく悲しい。ちゅーぐらいいいじゃねえか。


216:名無しの心子知らず
09/09/17 17:46:09 ZqbaQrn9
朝から晩まで、寝てる時以外、毎日同じことを何回も言うのは仕様なの?
「お買い物行く?」←行った後でも。「散歩行く?」←行ってる途中でも。
「パパ仕事?」「うん、仕事だよー」「もう終わった?」「まだ」のエンドレス。 
疲れた…それだけしゃべるなら、頼むからウンチ出る前に教えてよorz

217:名無しの心子知らず
09/09/17 21:45:47 Zb0DRaBL
フルボッコ覚悟で書きます。
もうすぐ三歳の娘です。朝から晩まで反抗に次ぐ反抗を続け、
今日は流石に切れた。
「もうママうんざりなの。ひとりにさせて」と言って
娘と下の子旦那に預けて家を出たら、
号泣しながら裸足で家から飛び出してきた。
普段はひとりじゃ玄関開けられないのに。
旦那も止められないほどの速さだったようだ。
駆け寄って抱きしめたら「もうしないから~~」としがみついてくる。
ちょっとやりすぎたし、可哀想なことしたと反省している。
でもわたしもあんたと同じくもう裸足で飛び出したい心境なのよ~。
わかってくれ、娘よ。無理だけどさ。

218:名無しの心子知らず
09/09/17 22:20:15 28C7QbzF
>>216
うちと全く同じ!
ママと会話できる事を楽しんでると思われ

「ママーイオンいく?」 「今日は行かないよ~」
「公園いく?」 「さっき行ったから今日はもうおしまい」
「しえんしぇんたーいく?」 「今日はもう行かないよ~」
「パパは?パパかいしゃ?パパ自転車でかいしゃいった?」
「うんそだよ~」
「パパは自転車でいったの?かいしゃ?おしごとしてる?」
「う ん そ う だ よー(^^#)ビキビキ」

219:218
09/09/17 22:23:11 28C7QbzF
ちなみに2歳6ヶ月男の子

うるさいほどしゃべるようになってきた…
わかってるくせに聞いてくる質問攻めがしんどい今日この頃

220:名無しの心子知らず
09/09/17 22:24:26 nBrIJhkW
>>217 そういう「もうしないから~」って、どのくらい有効なもの?
2~3日はもつのかな?後日報告キボンヌ

221:名無しの心子知らず
09/09/17 22:30:08 lTCch8vx
フルボッコ案件ではないと思う。

ひとりになりたいことくらいあるよ。
娘さんを一人にするんじゃなくて、あなたが一人になるくらいいいんじゃないかな。
娘さんには父親という保護者もつけてあったわけだし。
追いかけてきた娘さんを抱きしめてあげられたならOKだよ。

そこで突き放したらNGかもなあと思うけどそれだってケースバイケースだしさ。

でも泣いて追いかけてくる娘さんカワユス。
うちの息子はわたしがきつく叱ると
「ぼく、パパ迎えに行ってくるから。ひとりで」
って出て行こうとするよ…orz

222:名無しの心子知らず
09/09/17 22:34:24 x2poARaM
>>217
似たような状況で、夫に任せて「ママは買い物行ってくるから!」って家を出ようとしたら
バイバイされたよw
仕方ないので近所のコンビニに買い物に行って帰ってきた…

223:名無しの心子知らず
09/09/18 00:07:23 ICHK0wDR
>>217
正直、私なら追いかけてきた子どもから全力で逃げる。
もしくは、無理やり玄関につっこんでから、全力で逃げる。
その状況で、子どもを抱き締めて家に戻るのは、
私には到底無理だ。
あんたは偉い。

224:名無しの心子知らず
09/09/18 04:43:05 rEHvB9lQ
娘が2歳になったのでこれからお世話になります。

最近娘がいたずら盛りで、いたずらする度に怒って言い聞かせてたんだけど、
ヤダ!って反抗するだけでもちろん言う事を聞くはずもなくずっと鼬ごっこだった。

でも今日、ゴミ箱をひっくり返して中身を物色してるのを見つけた時に
整理前とかその他のイライラも重なって、いつもより強くドカーンと怒ってしまった。

特に泣くわけでもなく娘はその場から離れたので、ため息つきながらゴミを片付けていたら
娘が「ママ~ゴメンネ?」と言いながらほっぺにチューしてきた。

初めてゴメンって言った事と、怒るという意味が通じた気がして泣けた。

なんか「これなあに?」「りんごー」とかそういう会話とは違って
意志?が通じるようになった気がして凄く嬉しかった。

怒鳴ってばかりは疲れるから、これからもそうやってわかってくれるといいな…。

225:名無しの心子知らず
09/09/18 08:55:40 tqy8Wxd9
2歳8ヶ月。
色々疲れてる上にイヤイヤもあって、最近娘の前で泣いてしまう。
泣き喚く娘と一緒に泣いてしまうんだけど、そしたらこの前
「お母さんは泣いちゃらめぇぇぇ」と泣きながら言われてハッとした。

当たり前だけど、子供は安心して親にイヤイヤ言って泣き喚いてるんだよね。
泣きたい時に親も泣いてたら安心して泣けないもんね。
あーもっと強くならねば。

226:217
09/09/18 12:32:24 IrgDRCXE
>>217です。
レスくれた人、ありがとう。
おかげで少し冷静になれたわ。
本格的反抗期に向けてもう少しがんばるわ。

ちなみに「もうしない」は寝るまでの時間で、
起きたらまた元の木阿弥でした。
そんなもんだおは思っておったがorz

227:名無しの心子知らず
09/09/19 00:03:29 pGjR9FP0
ついつい叱ることも多くなってきた2歳7ヶ月。
最近よく息子に「おかあさん、ニコニコしてえ~」って言われちゃう。
言う事言ったらいつまでもこっちも引きずらないように、気をつけなきゃな。

228:名無しの心子知らず
09/09/20 09:41:24 6faPlJBt
イタズラ癇癪に心底うんざり…外出しても一人突っ走りすぐいなくなる。
店から出るのもギャーギャー喚きちらし奇声上げて抵抗の限りを尽くす…私は誘拐犯ではありませんよ、貴方の母ですよ…トホ
車で泣き、家に入る時も泣き喚き、常に大漁で体力もそろそろ限界です。
散歩なんて全然してないし、買い物だって最低限、もう疲れました…

自分で散らかしたオモチャに何度も引っ掛かりデーンと転ぶのが最近ほんとにイラつく。
危ないと思って色々しても全てクリアーしてみせる。
力ずくで何でもかんでも破壊する。ベビーゲートも然り…怪力持ち。女の子なのに…
昼寝もちょっとでフル充電。


こんな生活いつまで続くんだろ…家が壊されそうだorz

229:名無しの心子知らず
09/09/20 12:02:48 aTfWaXz8
>>228
わかる
全部わかる
家も壊されそうだが、私は殺されそうだ
喉仏にひじや膝をついてきたり、目玉に頭突きしてきたり
お腹の上にジャンプやダイブ…
毎日痛ーい!の連発orz

230:名無しの心子知らず
09/09/20 12:21:47 akAqpdWB
>>228
まるで我が家のことのようだよ・・・
突然噛んだり、「ばか」って言ったりするし・・・
私なんか怒ってばかりで子供に「パパがいいよー」って言われてしまったよ

231:名無しの心子知らず
09/09/20 15:36:02 ErnuKvnc
【鳩山イニシアチブ】日本の企業が苦労して築き上げた技術を、他国へ譲り渡します!これぞ友愛精神。
スレリンク(news板)

232:名無しの心子知らず
09/09/20 17:51:14 HAf5gdKj
>>228
私もわかる。
うちと同じだ…

スーパーでは果物の試食に入り浸り、カート拒否でチョロチョロして買い物も出来ないし、仕方なく俵担ぎ(普通の抱っこをすり抜けてごねるから)して買い物したらギャース…

公園では帰ろうとしても帰りたがらないから、約束事をして帰ろうと企てるも、いつも言う事聞かず、遊び続ける。

今日なんて、小学生とその子が持ってるボールで遊びたがり、追いかけて公園から道路に出てしまいヒヤヒヤした。

外で他人がいても怒鳴ってしまう…

イライラして気持ちがぐちゃぐちゃで、怒ってばかりの自分にも嫌になって泣きたくなるよ。
(実際、たまに泣けてくる)

思わず子を叩いてしまったり、物に八つ当たりしてしまい自己嫌悪。

ご飯も作りたくない。


でも、こんな毎日でもちょっとしたしぐさや一生懸命喋る姿に可愛いと思える。

悪魔な時のギャップは何…

233:名無しの心子知らず
09/09/21 01:59:11 yRTdbFnl
泣かないでー。私も怒鳴っちゃうよ~。
人前だってなんだって、やっぱり危ないときとかは仕方ないよね。
この間横断歩道で手を振り切ったんですっごい怒り方してたら
近所の人がやさしくだけど加勢してくれた。
でももしかしてメンヘル母ちゃんと思ったからやさしかったのかなw


234:名無しの心子知らず
09/09/21 09:53:05 Ibmvv6so
子供って、他所の人が言う事だとすんなり聞くこともあるからじゃない?

235:名無しの心子知らず
09/09/21 10:40:26 6e/gGoJ2
あーもう
子の泣く声がものっすごくイラつく
怒られて泣くから余計イラつく


236:名無しの心子知らず
09/09/21 12:01:52 0HBZr5c9
>>235
同意すぎる。
目閉じて大号泣するから何言っても通じないし、為す術がないや。またか、みたいな。

うちの2歳半は異様に飽きっぽくて困る。
どの遊びもオモチャも遊具も長続きしない。
執着がないおかげで他人と揉めたことがなくママ友には羨ましがられるが、
実際は公園行ってもすぐ飽きて帰りたがるわ、家で遊んでても次から次へと違うこと要求されるわ、
この間ママ友んちで気に入って遊んでたオモチャ思い切って買ってやったら見向きもしないわで…。

今はトトロ見る→ミッキー見る→アンパンマン見る→ミッキー…
そういうのはだめ、もうオシマイだねとTV消したら号泣してる。

237:名無しの心子知らず
09/09/21 23:31:51 /DfJp/ZE
2歳半の息子、もう嫌いになりそうだ。
怒られても怒られても同じ事繰り返す。口で言ってもニヤニヤしてるからつい手が出ちゃうんだけど
泣いて謝ったと思ったら、すぐ笑いながらまた怒られた事を繰り返す。
なんか馬鹿にされてるみたいで余計に腹立ってくる。

最近毎日こうだから、どう接していいかわからなくなってきたよorz


238:名無しの心子知らず
09/09/22 06:12:40 miKWz708
皆同じような苦労してるんだなぁ

あと1ヶ月で3歳になる息子もこの1年はそれはもう....
やっと意味不明な癇癪やパニックを起こす事も少なくなって、
私が注意した事をきちんと理解してくれるようになった

まだまだ眠い時のぐずりは多少ひどいけど
この頃息子の成長をひしひしと実感中

この1年で私が学んだ事は、
2歳児に大人の理屈は通じない、
他の子と比べない、
手が付けられなくなったら先に自分が落ち着くよう努力する、
ということかな。

皆の言うように子育ては親育てだな


239:名無しの心子知らず
09/09/22 11:51:12 9d9bsoN1
> 手が付けられなくなったら先に自分が落ち着くよう努力する

それ大事だね。何かあったら思い出そう。

240:名無しの心子知らず
09/09/22 13:28:26 rAMMOaEX
うん、やっぱり大変で毎日朝から晩まで同じことの繰り返しで嫌になるけど、
ここを見たりして自分と同じようにみんな子供と向き合ってるんだーってわかると
私もまた頑張れる。後になれば短い期間だったと思うんだろうなー。
うちは、男の子ふたりだから、母親とはもうそのうち会話もなくなるのかな…

241:名無しの心子知らず
09/09/22 17:29:39 miKWz708
>>240
大きくなった男の子でもお母さんと仲良く
なんでも話してる子はいっぱいいるよ~
...いや、そうだと信じたいw
うちも男の子だからさ...

そのうち親離れしちゃうだろうから、
魔の2歳児だろうが今のうちに
思う存分にベタベタするぞ~

242:名無しの心子知らず
09/09/22 19:10:04 GysM4fRW
うちも男
年頃になったらクッサイ靴下で「うるせーババァ」とか言われちゃうんだろうかorz


ところでみんな生活リズムはきちんと出来てる?
うち出来てたんだけど、最近イヤイヤパワーアップにつき
バトル時間が当初に比べ長引き生活リズム乱れ気味
飯歯磨き風呂トイレ(もしくはオムツ)就寝と、全てにおいて時間がかかる
それ自体も時間がかかるがそれに取りかかるのにもかなりの時間がかかる



243:名無しの心子知らず
09/09/22 19:15:59 OG5YXsyA
そうだ、15年後を妄想してみればいいのね?
くっさい靴下でうるせーとか言われちゃうのと、イヤイヤ癇癪→大漁と
どっちがいいのかな?
来月3歳で、もうすぐ脱出かと思ったら、昨日初めて道路寝転がりやられてしまった。
お尻をたたいたのは、のけぞってコンクリートで頭を打ったら大変だからなのよ。
といっても分からないだろうけど・・・

244:名無しの心子知らず
09/09/22 21:22:39 gwexUokp
3才で道路寝転がり初めてってmjd?
2才前から毎日転がってるけどやっぱり普通じゃないのか…

245:名無しの心子知らず
09/09/22 21:48:45 EfevVNXa
密室になりがち、近場で同年代と遊べない、子供のパワーが余り返ってるんで
週3で保育園に預けはじめた

……迎えに行くと眉をしかめて床に突っ伏す
「帰るよ」と声をかけると「うっ…」と言って床に転がって最終的に泣く
恥ずかしいし毎回この態度でカーチャン涙目w

246:名無しの心子知らず
09/09/22 22:33:12 OG5YXsyA
>>244
絶対やるのわかってたから、そうなる場所を極力避けてたってのもあります。
うち双子なんだけど、もう一人は夏前に1回やった。
不思議と同じところで2人一緒にはやらないんですよ。
遠慮してるのか。

247:名無しの心子知らず
09/09/23 02:06:52 vIy/Qunc
>>237 うちの子、今月二歳児と同じです。
最近、口でいくら怒る、怒鳴ってもだめ。で 手がでりてしまう、泣くときは泣くがすぐにケロッとして
笑ってる。
わざと唾を出したり、買い物してても 物触って投げたり、服のタグちぎったり毎日、イライラ。
もう どう怒ればいいのか
わからない。
男の子だから?
もー悩んでます。

248:名無しの心子知らず
09/09/23 03:26:50 phVNl5Ih
>>247

2~5歳の時期は、自分がしていいこと・しなければならないこと・してはいけないことの限界(境界線?)を知るために
そうやって親を試すらしいよ。(と、昨日読んだ本に書いてあった)

うちは女の子だけど、つい最近までそんな感じだった。(3歳直前になって買い物のマナーはだいぶ落ち着いてきたけど)

根気よく言い聞かせるしかないよね。
買い物途中に店に迷惑をかけるような悪戯をしたら
すぐに店を出るっていうルールを決めてみたらどうでしょう?
そしたらしてはいけないことが解るようになるんじゃないかな。

うちの娘も超ハイパーで、買い物行くたびイライライライラしていたので、最近まで買い物は通販や宅配サービスを利用してました。
少し割高でも、精神的にはかなりラクになりますよ。

249:名無しの心子知らず
09/09/23 14:18:58 anhw5vEt
うちの子2歳9ヶ月男児、暇さえあれば紙を破ってる
いくら注意しようが、怒ろうが、叩こうが直らない
紙を取り上げたり身近に置かないようにすると
今度は本を破いてる
絵本の好きな子なので、手近に置いているけど
(本が無いと癇癪起こす)
読んでる途中から、急に破きだす
破いている時は嬉々として破いている
時には鼻歌なんか歌ったり
絵本ポロポロで今日もテープ片手に直している
(一緒に直させる)
ヤギなんだろうか
舐めたりはしていないからヤギではないんだろうか
何かのストレスなんだろうか、

250:名無しの心子知らず
09/09/23 15:07:38 mYFkNOwK
娘の発達の遅れとかイヤイヤとか食べムラとか(ry
にはまだなんとか付き合えるけど、
それに対する旦那の態度にはかなり腹に据えかねる。
旦那の我がままで行った大阪旅行、
娘が言う事聞かなかったからって超絶不機嫌、娘に向かって
「お前は問題行動が多いぞ。反省しろ」だと。

娘はいつも通りだよ。二時間も電車に乗ったのに泣きも叫びもせずいい子だったよ。
二歳児にどれだけ無理を強いたか分かってるのか?
市ね。

251:名無しの心子知らず
09/09/23 15:13:48 J1KmG3xK
>>250
旦那の方が子供だと大変だよね…。
お前のが問題行動だよって言ってやりなよ。

252:名無しの心子知らず
09/09/23 16:25:44 /fblpkVq
しかし、しかし、子がいくら言うこと聞かなくても、わがまま言ってもイライラしたりしない、
広く落ち着いた心を持ちたい…

253:名無しの心子知らず
09/09/23 16:36:05 Ewx4W8mg
>>250
旦那にビンタだ!ヽ(`Д´)ノ オラッシャー!!

254:名無しの心子知らず
09/09/23 18:42:54 GX5Mz+Kb
【反日】爽健美茶なんか飲めねぇよ2【企業】
スレリンク(juice板)

255:名無しの心子知らず
09/09/24 03:42:32 JvcZTYgI
男児@一歳九ヶ月
私もそろそろお世話になる日が近づいてきたように感じます。
子にもテレビのようにボリューム下げや消音ボタンあればいいのに。
どこかに隠れてないのだろうか。

嗚呼のびたくん、私もドラえもんに泣きつきたいよ。

256:名無しの心子知らず
09/09/24 08:30:05 auPeIanT
二歳半の時に車で片道四時間の一泊旅行したんだけど、車中はおとなしくいい子だった。
ただ昼寝が車の中でしかできず、
懐石料理が並ぶ夕食時には眠くて落ち着きが無くなり
次々と料理が出される中、子供の限界を感じて料理を半分以上残して周りにも迷惑になるので退席。
自分たちでせっせと布団敷いて子供即寝かした。
一歳七ヶ月の時に行った車旅行の時は、各部屋独立コテージに泊まり、
食事は好きなものが食べれるバイキングスタイルでよかったのでまた行きたいねと旦那と話した。


257:名無しの心子知らず
09/09/24 10:29:14 kVyXkV6x
>>249
うちの子も毎日紙破ってるよ。
最近はハサミでさらに細かく切ってる。
広告やいらない雑誌をとっておいて与えてるよ。
スーパーの袋を準備させて、切ったらここにいれてね。と言っておけば
散らかさずにちゃんと切って袋にしまってるし
気が済めば自分でハサミをしまって袋はゴミ箱へ捨てるから私はおとなしくていいと思う。
もくもくと切ってる間に私もゆっくりできるしw

258:名無しの心子知らず
09/09/24 11:11:00 U2Q48iqv
とびひは皮膚科?小児科?
皮膚科が今日休みで小児科に行くか、明日皮膚科受診するか迷う…

259:名無しの心子知らず
09/09/24 11:58:35 MX2OXU04
2歳0ヶ月の息子
私が生理でダルいので、外には行かず風呂の水で遊ばせてたら、嬉しそうに風呂の水を飲みだしたよorz

あと、携帯に付けていたニョロニョロの羽(腕?)をもがれた。
エノキみたいなニョロニョロは嫌だ。

260:名無しの心子知らず
09/09/24 13:34:02 LJR/M3u8
>>249
他に心配なことがないなら、破って良い物と悪い物を約束事として決めて
飽きるまでビリビリライフを満喫させてもいいんじゃないかな。

261:名無しの心子知らず
09/09/24 14:11:30 xOgKhV+Q
>258
小児科でも大丈夫じゃない?


262:名無しの心子知らず
09/09/24 14:18:21 M+pG9ts4
>>259
ニョロニョロワロスw
うちも風呂の水大好物w
おもちゃのコップで毎晩晩酌してる・・・

引越しのため、息子@2歳1ヶ月を3日間昼間だけ実母に預かってもらった。
いつも聞き分けよくニコニコお別れしてたのだけど、最後の日は大声で
「わーーーーん!!」と泣き出してびびった。
ずっとずっと我慢してたんだね。ケナゲでうるっとしたよ。
小さくても、空気読んで良い子にしてくれてたのかなぁ。



263:名無しの心子知らず
09/09/24 19:34:34 g4V5o7fH
三日目にして自分の置かれた境遇が分かったとか?

264:名無しの心子知らず
09/09/24 21:00:46 dFvxEzBZ
2歳なりたて@女児です
夕方から微熱がでました。37.5~37.8ぐらいです。
あとは鼻水が出る程度で食欲はあります。
38度以上になったら病院へ行こうと思っていましたが、義母には「すぐに連れて行け」と言われました。
今は寝たので様子を見ているところですが、みなさんならどうしますか?

265:名無しの心子知らず
09/09/24 21:18:21 U7z/p6Y3
私は微熱なら脇の下とか冷やして水分補給もさせつつ様子みるかな。
今の時間、病院に行ったって夜間救急でどこの科の先生だか分からないし。
ぐったりしてないようなら朝まで様子見。

早く元気になるといいね

266:名無しの心子知らず
09/09/24 21:51:44 fNk8h9Aa
>>264
今はインフルはやってるし、
今日はしっかり様子見て翌朝まだ熱があれば診てもらう。

季節の変わり目だから体調崩しやすいよね。
おだいじに。

267:名無しの心子知らず
09/09/24 22:10:40 dFvxEzBZ
>>265-266
ありがとうございます。先ほど測ったところ、37.3度でした。
朝まで様子を見たいと思います。

268:名無しの心子知らず
09/09/25 08:33:47 SuHdfa3b
2歳5ヶ月なんですが、ご飯をちゃんと食べてくれません。
夏バテかと思ってたけど涼しくなっても食べないから違ったみたいです。
昨夜も18時半の夕飯をほとんど残したのでそのまま翌日の朝まであげないでお腹すかしておこうと思ったら
21時すぎて22時近くなってからお腹すいたと泣いたのでふりかけご飯を食べさせました。
今朝もほとんどご飯を食べなかったです。
トウモロコシや果物など好きなものなら食べるんですけどよけいご飯を食べなくなると思ってあげていないんですが
好きなものだけでもあげたらいいんでしょうか?
それともギリギリまでお腹すかせてなんとかご飯を食べさせたらいいんでしょうか?
特に白米や麺など主食を食べないんです。
ふりかけをかけてもあまり食べません。

269:262
09/09/25 08:34:12 Ik3Sj1Iw
>>263
ああ、有り得るww
ばーちゃん優しー!楽しー!アレ?みたいなw


270:名無しの心子知らず
09/09/25 16:24:40 DPiyahqH
>>257
うちもだw
最初はハサミ持たせるの怖かったけど
・ハサミ持ってる時はイヤイヤしない
・座って使う
・使い終わったらすぐキャップをして刃の方を持って渡しにくる

だけしっかり言い聞かせたら意外にも
3つめの約束まですぐできるようになった@2歳1ケ月

271:名無しの心子知らず
09/09/25 16:25:42 DPiyahqH
ごめんageちゃった

>>249
一説によると2~4歳の子がすぐに物を破いたり壊したりするのは
「自分が力を加えたことで物体が形を変えた」
ということを楽しんでいるためだそうだよ。
そうやって楽しむうちに力加減を覚えたり
造形の楽しさを見出したりしていくんだそうで
大事な能力獲得のため必要な行為なんだって。

うちはそれを聞いてから
リクエストの紙風船を作った直後に壊したくせにすぐまた作れと催促する
を繰り返されても怒らないでいられるようになったw

272:名無しの心子知らず
09/09/25 16:41:10 w+AOEKXn
>>298
同じ位の月齢。うちも食べないよ。

この位の歳の偏食は普通だからある程度割りきってます。

273:名無しの心子知らず
09/09/25 17:17:28 SuHdfa3b
>>272
よくあることなんですか。
少し安心しました。
おやつの果物は極力あげないようにして、お腹すいたらおにぎりとかあげてみようかな。
レスありがとうございました。

274:名無しの心子知らず
09/09/25 17:19:51 Em3E14An
>>272 未来へパスw

>>268
二歳七ヶ月娘も食べムラ、偏食ひどいです。
うちは主食と魚、乳製品以外あんまり食べない。
でも体調、成長、便通、機嫌に問題なしなので、(特に便通は不可思議な程いい)
272さんと同じく割り切ってます。
なだめすかして追いかけて、工夫してもダメで落ち込んで、
心配したって子は何のその…。
食べたいように食べるがいいさ。

275:名無しの心子知らず
09/09/25 21:33:47 /qrQn5OO
二歳2ヶ月男子です。先輩がたに伺います。
いつまでバギーに乗せてますか?
自転車もありますが下に4ヶ月のこどもがいるので
近くの公園に行く時は下をバギーに乗せ二歳児を歩かせたりバギーボードに乗せてます。
でも電車に乗ったりデパートに行ったりするときにあれば便利かもと
海外の年子用バギー(縦型で上の子はチョコンと後ろ向きに座る感じ)の購入を検討してますが
もう少したったら必要なくなるもの?

276:名無しの心子知らず
09/09/25 21:39:59 BcbM5gWt
>>268
うおお似たような人がたくさん
うちの2歳6ヶ月も今まで残さずモリモリ食べる子だったのに
ここ最近小食だし食欲にムラがある
納豆ご飯かしらすご飯にしないと食べなくなった。
一過性のものだと思うけど心配

277:名無しの心子知らず
09/09/25 21:50:25 i5PXxHoo
最後に乗ったのは3歳後半(幼稚園に入る前)幼稚園の制服などを受け取る日
なのに強風と雨、傘も役に立たない日で、合羽を着せてベビーカーに乗せ
ビニールカバーをかぶせて行きました。帰りは少し治まったのでよかった。

幼稚園に入ると流石に恥ずかしいらしく乗りません。

278:名無しの心子知らず
09/09/25 22:15:23 BhivWsfm
>>275
スレチ。
別のトコで聞いた方がいいのでは。

279:名無しの心子知らず
09/09/25 22:20:42 /qrQn5OO
スレ違い?
回りくどい説明ですみません。
二歳児後半はバギーにまだ乗りますか?
ってききたかったんです。

280:名無しの心子知らず
09/09/25 22:26:16 o6V3auA+
>268さん

うちも昔から食べムラが酷いです。
ご飯(ふりかけも炊き込みも納豆ごはんも)を一切拒否する時期があり、心配でした。
その頃はひたすらうどんやパンで炭水化物を摂ってました。

でも拒否し続けて1ヶ月位で、いきなり「おにぎり食べる!」と言い出して…
その後は取り戻すかのようにご飯を食べるようになりました。

実母によると私も幼い頃はそんな感じだったらしいですが、
今は健康体だし好き嫌いも全くありません。

実母曰わく、「食べないだろうと思っても、食卓に出し続ける事が大事。
親がおいしそうに食べてるとそのうち食べるから」
だそうですよ。お互いのんびり見守りましょう。

281:名無しの心子知らず
09/09/25 22:36:59 qBvIg8Cq
今日3歳でココ卒業。
産まれた時から成長曲線の下をなぞるように、ずっと小さかった娘。
思う存分あげたかった母乳も、体重が増えないため1歳2ヶ月で断乳(病院指導)
離乳食は好き嫌いあまりなかったのに、普通食になってから偏食。
小児科で相談したら、ご飯食べなくてもお菓子与えろと言われ納得出来ず…でも凹んだ。
昨年11月頃は食べないピークで、大好きな卵ボーロですら数口で本気で焦った。


でも今は91cmの13kgと小さめとはいえ普通。
熱が出る風邪もほとんどひいた事がない健康体。
あの頃本気で悩んで泣きながら「お願い、食べて」と訴えてたのはw
その時は本気で心配だし頭にもくるけど、諸先輩方の言う通り一過性の事が多いよ。


282:名無しの心子知らず
09/09/25 22:37:52 7Pv/WA/1
>>249
ベビカ卒業の子が多い。
うちは2歳になって、ようやく乗りたがるようになったから乗せてるけど@2歳4ヶ月
自分で使っていてなんだけど、横着な印象はあると思う。

283:名無しの心子知らず
09/09/25 23:41:56 n7OervVc
>>279
まだ乗ってる2歳7か月男児。
近場なら歩くけど、電車に乗って街に行くとか
旅行の時はバギー必須。
疲れた時→抱っこが無理なのと(重くて)
旅先では昼寝はバギーでしかしないので・・・

実際急いでる時は、バギーに乗せてさっさと
押していく方が早い。

284:名無しの心子知らず
09/09/26 09:38:49 DaH3plml
>>283
同意
外出先では本当に助かる
病院内でも助かる
車無し・自分1人の時は強い味方
急いでいる時、「ほら歩いて」と急かしてイライラするより
さっと乗せてガシガシ歩くほうがよっぽど早い

285:名無しの心子知らず
09/09/26 10:20:10 7bKxsupg
うちはバギー嫌がって、全力で抵抗するから、乗せられなくなっちゃったよ。
初めはそれでも乗せてたんだけど、2歳すぎて体重が15キロ越えたら、
私の力では乗せられなくなってしまった。
せっかく、3~4歳まで乗せられるバギーを買ったのにな。
乗せられるうちは、乗せてていいと思うよ。
買い物の時とか、親のストレスが多少は少なくてすむし。

286:名無しの心子知らず
09/09/26 10:36:13 DBJ6VviT
うちはバギーに乗りたがる期間と全力拒否期間が交互に来てる。
2歳になりたての頃は全力拒否、1ヶ月ほどするとまた乗りたい期、もう一度拒否期がきて
2歳6ヶ月の今は乗りたい期が来てるw

287:名無しの心子知らず
09/09/26 11:31:48 72DwDWZ6
あと数日で3歳の乗り物好きは、バギー選んで広げさせ自らイソイソと乗り込む。
まぁ、薄毛の12㌔だからいろんな意味で赤子気分を満喫してくれていい。

チョロチョロしないし、乗り物では簡単に畳めるし楽だし早いし、便利よね。
時間があって安全なら、二人で押して歩いてもまた楽しい。

288:名無しの心子知らず
09/09/26 23:29:54 HKlsszIw
ちなみに皆さんどんなバギーがオススメですか?
2人目産まれるのでいまだにAB型使ってますが操作もしにくく
バギーで下の子は抱っこでもいいかな?と
スレ違いですがすみません

289:名無しの心子知らず
09/09/26 23:51:24 4cHNzM+c
2歳9ヶ月。
もうね、とにかくしんどい。
頼むから片付けしたくないんなら、玩具で遊んでくれるな。
寝顔は可愛いのにな。
このまま朝がこなけりゃいいのに。

290:名無しの心子知らず
09/09/27 01:35:54 jMTMpDmJ
>>288
↓こんなスレもあります。参考までに。

ベビーカー選ぶなら何がいい?28
スレリンク(baby板)

何を選ぶかは生活スタイルによるんで、一概にはいえないかな。
自動車持ちで自動車で出かけた先で使う人なら重いものでも大丈夫で
お買い物かご付きが便利だろうし、
バス・電車利用の人なら軽くて持ち運びが便利なことが優先になってくるだろうし。

291:名無しの心子知らず
09/09/28 14:16:12 ybkf4LeY
食事…そもそも離乳食始まったときから全然食べない。
寝る…毎日12時すぎまで寝ない。朝は6時半に起きる。

朝から晩までイヤイヤイヤイヤ泣いて怒ってばっかり。
今朝は着替えを拒否しながら朝食の飲み物のイヤイヤがはげしく、
ジュース→ミルク→牛乳→哺乳瓶にジュース→それをチンして温める
と対応させていただいたよ。

私が妊娠中なこともあって、育児放棄の旦那が風呂と朝の着替えを担当していたが、
「おかーさんがやって!」と怒って暴れて泣くため、「やってくれる?」と旦那。

オメー何のために家にいるんだよ。
私の作った食事食べて、家散らかしてるだけじゃないか。実家帰れ。

292:名無しの心子知らず
09/09/28 14:19:27 6Yz8JY1t
>>289
同じく。
片付けできないくせにオモチャ箱全部ひっくり返して遊んでたりする。
一緒に片付けしようとやり始めるが、気付くと私しか手を動かしておらず、
お片付けソングを口ずさむだけでサボっている。

加えてうちは言葉が遅く、こちらの言っていることを理解もできているのかよく分からない。
「片付けしないならオモチャもうなくなっちゃうよ」なんて言おうものなら
「分かったいいよー」と即答される(実際なくなるとギャン泣き)
もう子が寝ている間にオモチャ捨ててしまいたい。
なんの解決にもならないけど。

293:名無しの心子知らず
09/09/28 14:22:43 WyB6W4Fs
うち1歳8カ月頃から全力でベビカ拒否。お店のカートも拒否。
お店のカゴも持ちたがるし歩きたくてしょうがないらしい。
そのくせ帰りは疲れて抱っこ!とか言うorz
2歳なりたて10kgなのでまだなんとか抱っこ出来るけど、今二人目
妊娠中で自転車も乗れないし…
ので、後ろに荷物が置ける三輪車買ったよ。
ちょっとしか置けないけど喜んで乗ってくれるので買い物は
これで乗り切るわ…

294:名無しの心子知らず
09/09/28 15:11:10 Jsus9+Ec
>>289 292
月齢一緒だ。
うちも全然片付けしないよ。
私がイライラしてて切れそうなときは顔色見てちょこっと片付けたりするけど。
私自身ぜんぜん片付けない子だったし旦那なんていまだに片付けられないし
まだ2歳だし、出来ないもんだ、と諦めるようにしたよ。
その方が一緒に片付け誘った時も期待しない分私が優しいからか
前よりかは片付けに参加してくれるようになった。
友達の幼稚園の子でも片付け参加にはムラがあるし2歳だとまだまだ難しい
んだろうね。


295:名無しの心子知らず
09/09/28 17:44:00 6Yz8JY1t
>>294
そうなんだよね…まだ2歳なんだよ。
多くを求めすぎて、いい子を期待しすぎて母子共にヘトヘトになっているよ。
娘に○○しなさい△△しちゃいけないと言い過ぎて申し訳ないとは思うんだけど。

いや~!とかちが~う!連発になって収拾つかなくなったとき、どうしていいのか、
またどうしてほしいのかが分からず「じゃあどうしたいの?」とついストレートに聞いてしまう大人気ない自分。
自分はペシペシ叩かれて育って嫌だったので手はなんとか上げずにいるけど、
娘が泣くと自分も一緒に泣きたくなってしまう。情けないよ。

296:名無しの心子知らず
09/09/29 06:10:26 ceEzaZi0
みんなお子さんの後片付けで色々四苦八苦してるんだねぇ

多分2歳位の子はまだなぜ後片付けを
しなくてはいけいないのかという事を
ちゃんと理解できていないだろうからねぇ...

時々元の場所にしまう事ができるくらいでいいんじゃないかなぁ
そうでないと親のほうが参っちゃうよね

うちの息子の場合は自分から後片付けするじゃないけど、
たまに私がテキトーにいつもの場所じゃない所へ
におもちゃをしまうと、
「違う!」と言われ元の場所に入れ直してから
「ここ!」と怒られる...
君はちょっと細かすぎないかい???
かーちゃんそんなにキチンとしてないんだよorz


297:名無しの心子知らず
09/09/29 09:13:32 mVhkdW9z
片付け難しいよねぇ
最近おもちゃは進んで片付けてくれるんだけど食後のご馳走様と後片付けを嫌がって困る
ちょっと前までは凄い喜んで食器を持ってきてくれたんだけど
せめてご馳走様は座って言ってくれー
でもまあまだ2年しか生きてないんだから長い目で見て頑張る

298:名無しの心子知らず
09/09/29 09:50:29 DhkBUFHD
2~3歳児のスレでも、今ちょうど「片付け」の話題で盛り上がってるよ。

うちは食事はローチェアで食べさせてるんだけど
同じ高さで食べたいから、親は食事の時だけちゃぶ台を出して食べている。
だから、食事の時には床が片付いてないといけない。

「ごはんが食べられるように、床をきれいにしといてねー」と言うと
だいたい、片付けてくれる。
子がガミガミ言われる前にかなり自主的に片付けてくれるのは、この時のみ。
ただし、子が空腹で食事を待ちわびている場合に限るw
間食しちゃったりして「今絶対ごはん食べたい」という欲求がない時は駄目orz

299:名無しの心子知らず
09/09/29 14:17:25 A9JZjzau
いわゆる反抗期って、一般的にいくつくらいから始まって、いくつくらいに終わるのかな?
もちろん個人差もあるだろうけど。


300:名無しの心子知らず
09/09/29 18:14:42 af+IeX9u
>>299
一才半ごろ~35才ごろまで、ずっとw

301:名無しの心子知らず
09/09/29 18:54:50 gJRiHmWa
>>300
ワロタw
>>299
我が家では一歳半~24歳まで確認済みw

302:名無しの心子知らず
09/09/30 00:11:13 VTpnGctf
>>300
私まだ反抗期なんだwそういえばそうかもしれないw

303:名無しの心子知らず
09/09/30 09:03:03 5MkT77z8
うちは1歳半~62歳まで確認済みだ

304:名無しの心子知らず
09/09/30 10:20:23 NAs7c6nd
早生まれで来年入園の2歳7ヶ月の娘。

入園前に慣れさせようと、支援センターやプレに頑張って通ったけど、手遊びや絵本読み聞かせなど、
みんなと輪になって参加することは一度もなかったよ…。
一緒にやろうよ~と輪の中に連れて行くとものすごい泣いて嫌がる。
じゃあおうち帰ろうと言うとそれも違うらしく号泣。
何をするかっていえば、グルグル回ったり、寝っ転がったり、隅っこでおもちゃで遊んだり。
家ではむしろ手遊びや絵本大好き、音楽かけて踊りまくり!とかなのに。

もともと言葉や運動面をはじめ、のんびりタイプだとは思っていたけど、これも個性のうちなんだろうか。
どこに行ってもうちみたいな子を見かけないので、外出するたびに落ち込む。
引きこもりたいけど外連れて行かないとうるさいし…疲れた。

305:名無しの心子知らず
09/09/30 10:51:14 rCynFcgC
2歳なりたて男児です。
機嫌が良い時はよく笑ういい子、イヤイヤで泣いても言い聞かせで
少しずつ納得してくれるタイプです。
でも時々、手のつけられない程泣きわめき何をやっても
大暴れする時があり、参ってます。(しかも全部抱っこ)
何となく、眠いのかなという気はするのですが、それにしてもひどい。

昨日もそれがあり、駅で親も子も大汗かきました。通りがかりのおばちゃんに
見当違いなご機嫌取りをされ、らちがあかないので無理矢理乗った電車で
迷惑な顔をされ(次の電車に乗り換えた後は寝てくれたのですが)、
わたしは体力消耗して家に帰った後も能面顔で、子供が機嫌とって愛想笑い
してくれているのに笑えなかったです。

これって何か溜め込んでいるのが爆発したりしてるんですかね。
ちなみに週1保育園、週1実家に預けて働いています。中途半端に親から
離されているのがストレスだったりしますかね。
家にいる時は引っ付き虫でずっと相手してるんですがね。。
保育園でも実家でも、こんな姿は見せないので誰にもわかってもらえず
ため息が出ます。
旦那は、こんな風に悩んだり消耗しているのが「がっつり向き合い過ぎ
じゃない?よその人もこんなに疲れてんの?」って感じです。

同じような方いらっしゃいませんか?
長文すみません。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch