09/10/06 08:46:28 9usWMkaO
毎日毎日おきてるあいだじゅう、
テレビとポータブルDVDプレーヤーを両方つけろと号泣して怒る。
せめてどっちかひとつにしてくれ…騒がしくてイライラするわ。
ちなみに現在は、
テレビ→おかあさんといっしょ
DVD→オースティンパワーズ(自分で選んだやつ。選ばせないとまた怒る)
349:名無しの心子知らず
09/10/06 10:38:19 J8qtdxs4
うちの場合、なまじ半透明ボックスとかで中が見えると物欲がmaxになって突進
していったけど、「中身が見えない箱」だと急に無反応になったよ。
無味乾燥なダンボール箱に毎日は使わないもの(うちの場合は本類)を詰めて
棚の最下段などに置いておいても、ヤツの標的にはならなかった。
ただしその作業をしているのを見られると良くないwので、夫婦どっちがが子を
外に連れ出している間に済ませた。
この作戦のおかげ?で少しだけ収納が楽になったけど、家の中はさながら引越直後
みたいにダンボール箱ばかり目立つようになったw
350:名無しの心子知らず
09/10/06 11:05:31 y4Tre5oq
2歳半、最近保育園がイヤイヤ。
着替えも非協力的だし、車に乗せると小さい声で保育園行かないという。
保育園について車から降ろそうとするといよいよ泣き出す。
なんだか最近妙に甘えん坊で、こういう時は仕事休んででも甘やかすべきなのか
心を鬼にしてこのまま連れて行けばいいのかわからない。
フルタイムだから帰宅も遅く、寝るのもどうしても22時過ぎてしまう。
自分の時間も無ければ、子供との時間もない・・・。
351:名無しの心子知らず
09/10/06 18:55:14 tBtPHiCk
最近寝るのが遅い。
9時に布団に入っても真っ暗の中ばったばった暴れて寝たのは12時過ぎ。
私の目や鼻に頭突きしてくるから本気でムカつく。
朝が遅いからなのかと早めに起こしても機嫌悪くてグズグズするし。
私が元気な時はまだいいけど、調子悪い時は辛いよー。
元々不眠症なもんだから寝付きも悪いし車の中でも寝られないし
子供はひとしきり暴れたらいつでもどこでも眠ってて羨ましい…
352:名無しの心子知らず
09/10/07 00:48:45 sWuYW0ZC
2歳2ヶ月娘。
いつも怒ってばかりの私なのに、最近
「○○(娘)、ママだーいすきなんだもん」
と言ってくれる。
まあ、本当にそう思っているのか、
ただそのセリフを言いたいだけなのか解らんがw
しんどいこといっぱいあるけど、こういうのがあると
ああ産んでよかった、これが育児の醍醐味かな、と思う。
ありがとう。ママも○○だーいすきだよ。
353:名無しの心子知らず
09/10/07 23:06:39 Nf7x+NEN
2歳4ヵ月になるのに未だに手づかみ食べしかしない。
スプーンはぎこちないし、おまけに下手くそ…
フォークはスプーンのようにしか使わない(さしたりひっかけたりしない)
スプーンとフォークで食べてみたら~と促すと、最初は↑上のように。
何回か口まで運ぶけど、すぐ置いて手づかみ。
誉めたりしても効果なし。
保健師に相談したけど、そのうち出来るようになりますよーと…。
本当に使えるようになるのかなぁと不安だ。
354:名無しの心子知らず
09/10/07 23:22:10 h7m8Gl7j
スレチな三歳ちょっとだけど、スプーンフォーク事情一緒w
手づかみメインなのも。希望なくしてゴメン…。
保育園行ったら、二歳~三歳の目標として、箸使い始めるって掲げられてて焦った。
他の事はよその子の真似してけっこう頑張れるのに、なぜ? って思ってたら、
実はよその子もみんなできてなかったよw
親がもう諦めてほっといた頃に、できるようになると思われる。
食事はほんと、スプーンだの箸だの、食べる量だの、偏食だの、悩みてんこもりだわ。
355:名無しの心子知らず
09/10/08 02:33:11 P4fJqqZM
寝ない子多いね。うちもさっき寝たところ。
私は在宅なんだけど、子が起きてる時間は仕事出来ないから、いつも旦那が帰って来てからか、夜中にやってるんだ。
今日旦那に自分の時間がないと言われた。私は意識して子供を外に連れ出して一人の時間作らせてやってるだろうが!てか家にいるときは子供と遊んでよ。
旦那の言い分はわかるけど今は私も仕事忙しくて自律神経おかしいし、子供のねかしつけは私だし、今日は起きて来たから放置してさっきまで泣きながら仕事してたよ…
子供が散らかした部屋、どうせ明日私が片付けるんだ。
仕事辞めたい。それか旦那今月だけでいいからいなくなってほしい。
356:名無しの心子知らず
09/10/08 08:36:46 6EuJc4hB
うちは旦那の帰りが比較的早いから、子供の世話がおわったとたん、旦那の世話で
しかも旦那は遅くまでゴソゴソされるの嫌いだというんで、一緒に床につかねばならず
自分の時間がない~って思ってしまうよ。 旦那さんが毎晩帰り遅いという友達が
結構テレビやドラマに読書と夜の時間を楽しんでるのがうらやましい
でも、どうしてもやりたい裁縫など自分の趣味は夜中に起きて、朝までの時間にやってる。
やりたいときにやる趣味と、やらなくちゃいけない仕事では全然わけが違うと思うけれど
357:名無しの心子知らず
09/10/08 11:22:53 J4yvX0FF
沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
358:名無しの心子知らず
09/10/08 16:09:16 bwJC2Vqi
2歳9カ月女児。
あんまりひどいイヤイヤ期到来でキレて家を飛び出した8月が嘘のように落ち着いた。
おもちゃを片付けてってお願いすれば、そこそこやってくれる。「いや」「だめ」って言わなくなった。
そのきっかけを今思い出してみれば、トイトレのときめちゃ持ち上げて褒めまくって肯定してあげた
ことだったかもしれない。今はトイトレも終了し、赤ちゃんの面影は無くなってしまった。
長かったイヤイヤ期、終わりは突然くるものなんだね…。3歳になって幼稚園に行ってくれたら、
長かった24時間べったり生活ともお別れだ。ふー…。
359:名無しの心子知らず
09/10/08 17:46:40 s9LMeoJ4
>>358
おつかれさまでした!
うちも大体同じ月齢で、夏真っ盛り、猛暑の中キレたなぁ。
で、思うのは、子供って9月後半生まれくらいが一番育てやすいかなと。
イヤイヤ期のピークも2歳半頃と見積もると、季節は春~。
機構がよくておでかけもしやすい、着せるものも少なくてすむし、
イライラ半減。
新生児期も、母親の免疫があるっていう6ヶ月の間に冬を越せるし。
2人目の参考に。
ま、そんな計画通りいかないけどねw
360:名無しの心子知らず
09/10/08 17:48:55 9pQhY7d6
同じ2歳9カ月だけどうちの男児はまだまだ酷いイヤイヤ期が続いている
今日も保健士にグチッていて泣いてしまった
暗いトンネルの入ってしまったようで出口が見えない
終わりが見えない
つらい
361:名無しの心子知らず
09/10/08 20:08:29 1W3kTfGW
2歳7ヶ月女児
今日は何から何まで駄目な日で(自分も娘も)、2人で号泣してしまった。
食事は白飯以外食べなくなったし(でも食後すぐお腹すいたオヤツジュースよこせと泣きわめく)、
トイレトレはトイレに座るが出ないと言い下ろした瞬間ドバーの繰り返し
片付けも出来ないしお風呂は入るのも出るのもイヤイヤイヤイヤ…
こんな感じで、もう疲れた、もう限界ってのが隔週ペースでくる。
2歳児に求めすぎ、出来ない娘に苛つく大人気ない自分が嫌だ。
まだ赤ちゃんと同じ、出来なくて当たり前、大人になってもオムツしてたり白米しか食べないなんて人いないから~w
とアドバイスされても、しょせん他人事だから言えるんだよ…と素直に感謝できない。
子供が寝たらゆっくりご飯食べて、ちょっと良いコーヒーでも入れよう。
362:名無しの心子知らず
09/10/08 20:50:38 ijN06QTI
2歳8ヶ月男児
トイレ、食事、お片づけ・・・あんまり出来ないことが多すぎたので
面倒くさくなって「今日は赤ちゃんに戻っちゃった日!」と勝手に設定して
全部1歳児になりたての頃くらいの世話にしてみた。
お片づけなし、トイレもなし、出てからおしめ取替え、食事は全部食べさせた。
泣いたら抱っこ。言い聞かせとかしないでとにかく抱っこでユラユラ。
やけっぱちで「もういいよ、赤ちゃんで!」とやってみただけなんだけど
子供がウソのように大人しく聞き分け良くなった。
いろいろ押し付けられて否定されてる気分になってたのかな。
子供の顔が久しぶりに穏やかになってて、いろいろ反省。
誰にでも効果があるわけじゃないだろうけど、こんな方法もあったって事で。
363:名無しの心子知らず
09/10/08 21:39:32 1W3kTfGW
>>362
それいいね!
うちリアル赤ちゃんがいるから「赤ちゃん扱いすんな」とキレられるかも分からんがw
思えば去年の今ごろから始まったんだよなぁイヤイヤ…
去年はまだ可愛いほうだった、と思えるのは、○○やらせなきゃ!△△できるようにならなきゃ!
って焦りがまったく無かったからだろうな。最低だなー自分。
もっとまったりいかなきゃね。
364:名無しの心子知らず
09/10/08 21:45:09 sO01vj8p
>>362
うちも風邪気味だったんで好きなもの食べさせて好きな時間に眠らせて
何してものんびり構えてたら逆に通常よりも甘えっこな上にいい子だった。
なんかやっぱり○○しなければならない空気が嫌だったのかなあ?
時にこういう日を作ってもいいかなーとオモタ
365:名無しの心子知らず
09/10/08 23:33:44 /g3J5Edw
もうすぐ3才。聞き分けも良くなってきて、嵐は過ぎたと思っていたけど、まだまだ・・。
今日も片付けするしないで、私がおもちゃをぶちまけてしまった。最悪だ。
もっと冷静にと思うんだけど、言葉が通じる分、ハードルを上げてしまってる気がする。
まだ3才弱。赤ちゃんに近いのに。
362さんのやり方をやって、落ち着こう。
でもたまに赤ちゃんのように抱っこして「あかちゃんね、あばば~」とやると
「赤ちゃんじゃない!○子!」と照れて笑う。
366:名無しの心子知らず
09/10/08 23:34:09 bwJC2Vqi
>>358です。絡んでくれた人、ありがとう。
ほんっと一年近いイヤイヤに、ほとほと疲れ果てたけど、戦いが終わってみると
青春映画のようにさわやかw娘も成長した感じがする。
終わりのないトンネルはないよ。絶対出口がある。光はすぐそこまできてる。
片付けしてくれない、というレスが多いけど、うちでは「片付けしてくれたらお母さん
すごい助かるわ!」て言うとわりとしてくれる。具体的に指示を出すのがポイントでした。
「まずはその積み木を袋に入れて」とか。ありきたりな手ですが…。
367:名無しの心子知らず
09/10/08 23:44:56 pYLe//9a
2歳9か月の娘なんですが、毎晩歯磨きでモメてこちらもグッタリ…
自分では磨く、というか遊ぶけど仕上げをさせない。
最後には私が怒りだして娘泣くという展開。
歯磨きが憂鬱で仕方ない。
皆様どうされてますか?
368:名無しの心子知らず
09/10/09 00:06:05 jiv6uhgI
>>367
うちも、歯ブラシくわえるのはするけど仕上げは断固拒否。
唄ったり、おだてたり、くすぐったり、褒めまくったり、あらゆる方法を試したけど少し前まで取り押さえる感じで磨いてた。
最近は歯みがきしない子はバイバイ!と逃げてる。追いかけて来るのでじゃあ歯磨きする?と聞いて
承諾得られるまで逃げ続ける。時には隠れる。たまにあーあママいっちゃったーって気にも留めないときもある…
磨いたあとキシリトールをあげてるから、それ目当てってとこもあるかも。
369:355
09/10/09 00:58:10 ff3eILip
>>356
チラ裏みたいなレスに返信ありがとう!
普段は流せるのに、ここ一週間ばかりほぼ徹夜仕事で限界でつい書き込んでしまった。書いて少し落ち着いた。
旦那も休まらないだろうから、私なりに気を使って子供と外出したりしてるんだけど、私は生まれてから一度もそんな時間が無くて、カチンときたんだよね。
それに旦那は夜はゆっくり寝れるしね。夜泣きの相手しながらの仕事はきつい。
たまには私も昼間に家で思う存分仕事したい。いや本当は仕事じゃなくて自分のやりたい事したいけどw
なもんで娘の幼稚園早く入れるか検討中。
370:名無しの心子知らず
09/10/09 03:07:44 Xamy+0rD
>>367
最初は自分で磨かせて、ある程度やらせたら無理矢理捕まえて、
仰向けに転がして、両肩を脚の下に入れて頭をガッチリ太股で挟んで固定
歯茎と唇の間に指を突っ込んで口をこじあけて磨いてる
デカ赤だったので力が強く、最初からこういう方法でないと磨けなかった
そのせいか基本的に泣いたりはしない
むしろ自分で磨くのが気が済んだら自分から横になってる
ただ前歯だけなんか磨かれたくないらしくて、前歯にブラシが当たると暴れて嫌がる
(なので、この方法で固定しないと仕上げ磨きができない)
いいやり方ではないけど、虫歯になられるよりマシだと思ってる
その内、言うことが聞けるようになればもちろん、こんなやり方はやめるけど
話は変わるけど2歳2ヶ月にして突発性発疹……
遅すぎるよ!
371:名無しの心子知らず
09/10/09 05:49:24 YwsHR0sW
>>370
それで泣かないって素晴らしいお子さんだわー
うちはある程度自分で磨いてしまうと、自分でもういいと判断してしまうらしくて
どんなに説得しようとしても駄目、結局押さえつけてギャン泣きで仕上げ磨き。
(大泣きしてると口大きく開いてるから磨きやすいんだけどw)
むしろ最初から何故か機嫌良くごろんとなってくれる時が、
当たり前だけど一番スムーズだ(10日に1回くらいしかないし
それも途中から飽きて押さえつけだがorz)
372:名無しの心子知らず
09/10/09 09:45:55 OQ55aKpf
>>367
うちの子はアンパンマンが好きなので
アンパンマンの歯ブラシと歯磨き粉を買って
自分でやるときは歯磨き粉は無し。
仕上げは「よーし!アンパンマン(歯磨き粉)でバイキンマンをやっつけよー!」と呼び掛けて
歯を研きながら
「あ!バイキンマン見付けた!待て待てー!あっ右に逃げたぞ!こんどは上だ!」
と口の中で鬼ごっこをしてるように歯をみがいて
最後は「あーんぱんち!ばいばいきーん!」でおしまい。
終始ハイテンション。
泣いていやがってたのに、この方法を試したら自分から
「ママ、ばいきんまんやっつけて!」と言ってくるようになった。
373:名無しの心子知らず
09/10/09 12:04:21 uKz89w2x
うちもバイキンマン方式です@2歳ちょうど
しかし口ゆすぎができないので歯磨き粉使っていないです。
372さんのとこはばいばいきーん!のあとゆすいでますか?
やってみせたりしてもいまのところ飲み込んでしまいます。
いやしかしホントこのスレ心の支えです。
周りの2歳はそこまでイヤイヤひどくなくて。
かんしゃく泣きが何日かおきだったのが毎日になり、疲れてきました。。。
でもここ読んでまた頑張る。
374:名無しの心子知らず
09/10/09 13:41:21 h+S9QzFG
赤ちゃん返り(?)の話ってここでも大丈夫かな?
二歳三ヶ月の息子なんだけど、先月下の子が生まれてから
指しゃぶり、唾吐き、噛み付きが出てきてしまった…。
指しゃぶりの時には軽く注意するくらいにして
他の事に気をそらせたりしてるんだけど、
唾を出すのと(床に落としたり、人の身体に唾こすりつけるorz)
噛みつくのだけはかなりきつく叱りつけています。
でも、全く収まる気配なし…。
一歳代の頃から物を投げるとか人を叩くとか食べ物で遊ぶ時とかには
厳しく注意してきたんだけど、最近は注意しても全然聞いてくれなくて
毎日怒ってばかりで私も疲れた…。
二歳児特有のイヤイヤ期で言うこと聞かなくなってるのか
それとも赤ちゃん返りのせいで我侭になっているのかもわからん。
もうちょっと甘やかしてあげるべきなのかな。
それとも今まで駄目だった事は今まで通り厳しく駄目で通した方がいいのかな。
下の子生まれて間もない今の時期にも
今までみたいな調子で厳しくしていていいのか不安になってきた。
375:名無しの心子知らず
09/10/09 13:48:51 cJ7BraIj
>373
和光堂の歯磨きジェルはゆすがなくてもいい。
***** こどもの虫歯 ***** part3
歯に詳しい人がいる
376:名無しの心子知らず
09/10/09 13:57:54 zU3wGEtx
>>372
アンパンマンの歯ブラシは、柔らかすぎて綺麗に磨けないから、
やめたほうがいいって歯科の衛生士さんが言ってたよ。
余計なお世話でごめん。
377:名無しの心子知らず
09/10/09 14:21:32 KhHEyFBr
うちも仕上げみがきに苦戦してる二歳5ヶ月男児
歯科指導で教わったやり方も腰捻って全力で抵抗してギャン泣きで逃げ出してしまう
もの凄い力
毎晩苦痛だ
378:名無しの心子知らず
09/10/09 17:47:09 OQ55aKpf
>>373
ゆすいでます。
歯科指導でお風呂で真似をさせて練習させれば出来るようになると聞いて
毎日お風呂で口に水を含む→すぐにベーと吐き出す
を練習したら2歳前に出来るようになったよ。
最初は服にこぼして大変だけど。
>>376
しらなかったよ、ありがとう。
でもアンパンマンじゃないとバイキンマンに勝てないからダメなんだ。
やらないよりは良いかと思って。
379:名無しの心子知らず
09/10/09 20:13:15 D9aVNE+s
じゃあさ、質実剛健歯ブラシにアンパンマンのシール貼るのは?
380:名無しの心子知らず
09/10/09 21:17:17 gnxSaCyv
えー?アンパンマンのってやわらかいの?
うちはあれがすごい硬く思えてやめた。
でも日本の子供ハブラシっておおむね硬いような気がする。
381:名無しの心子知らず
09/10/09 21:33:25 14evGlwo
>>367
最初に子に歯ブラシを1本渡して「自分で磨いてね」。
しばらく自分でやらせた後、もう1本で仕上げ磨き。
子と私が同時進行で歯磨きする。
小さな口の中を2本の歯ブラシが交錯するので、やりにくいことこの上ないけど
下手に抵抗されるよりは遥かにマシ。
いままで語られてきたいくつかの策も併せて使ってるけど
ここ数ヶ月は、これで何とか平和的に3分間みっちり磨かせてくれる。
382:名無しの心子知らず
09/10/09 21:37:32 tHZxyga8
うちはアンパンマンだと泣くが、スティッチ(子供用リーチ)だと泣かない。
アンパンマンは柔らかくてうねうねするし、指で歯茎ガードしてても
もぐりこんで刺激してしまっていると勝手に思っていた。
普通~固めで軽く、が良いって言うよね。
383:名無しの心子知らず
09/10/10 05:47:48 rbHZlKqG
アンパンマン、キャラクターとして大好きだけど、幼児雑誌などで見てるだけで
マンガは見てないので、バイキンマンが敵キャラで悪役という認識がない。
そんな子に、歯磨きのときだけ「あ、バイキンマンがいる!退治しなくちゃ!」
とか言ってみてるけど、どう思ってんだろ
384:名無しの心子知らず
09/10/10 07:24:14 Hijfhqzi
>>381
うちはそれをやろうとしたら、「ジブンデージブンデエエエエエーーー!!!」
と猛烈に激怒して抵抗された。こっちの歯ブラシを入れるいとまが無いw
385:名無しの心子知らず
09/10/10 08:35:52 PM5lER6e
>>383
うちはアニメ見てるけど、試しに歯磨きの時に
「あ!バイキンマンがお口を痛くしようと狙ってる!」
「痛くなるよ!磨かなきゃ!」みたいなことを言ったら、
「やったー!バイキンマンどこ?どこ?」
「バイキンマンやっつけないの!一緒に寝る!」
とか言われて、とても逆効果でした…。
386:名無しの心子知らず
09/10/10 14:29:04 azkhURH5
バイキンマンのまねをして憎らしさアップして困ってる。
やーなこった、あっかんべ~、とか言ってくるよ。
387:373
09/10/11 00:43:55 9gaS+89B
375>>うぉ、いいこときいた。早速探してみます。
同時にご紹介スレのぞいてみます。ありがとうございます!
378>>お風呂で練習か、やってみよう。
真似はしたがっているのでうまくいくといいんですが。
情報ありがとうございます。
うちも先日初めてアンパンマンのアニメを見てバイキンマンが
悪者だとわかった様子。当面はお口から悪者追い出しの方向で
やっていけそうです。ま、プロレス技並みに押さえつけてる訳ですが。
388:名無しの心子知らず
09/10/11 01:41:14 r6fCG2cA
>>384
もしかして「水曜どうでしょう」好きですか?
389:名無しの心子知らず
09/10/11 22:44:31 U2NVv1NO
区の歯科検診でアンパンマンのは柔らかくて
汚れが落ちづらいからあまりよくないと言われたよ
390:名無しの心子知らず
09/10/12 03:50:45 psaioGwi
ずっとアンパンマン使ってた。どこのがいいんだろ
391:名無しの心子知らず
09/10/12 06:19:43 tK49AQsB
みなさんのお子さんの歯磨きにアンパンマンが
大活躍中でちょっと嫉妬w
392:名無しの心子知らず
09/10/12 08:27:59 n/HA/lvU
>>388
>>384じゃないけど、どうでしょうは好きなので、
なぜそう思ったか教えてほしい
393:名無しの心子知らず
09/10/12 14:04:10 TCmb4mlw
携帯からですが書き込ませてください。
2歳8ヵ月男児
買い物に行ってお菓子をレジの人に「はい」って見せるまではいいんですが、手を離さないためレジの人がピッとできない
私がピってしてもらおうね!と言い聞かせるが、イヤがる。
なんとか手から離しレジの人に渡す
シールを貼られて戻ってきたお菓子を見て
「シールいやー!」と大号泣&座り込み
1ヵ月ぐらいこの状態が続いています。
買う前にレジの人に渡してシール貼ってもらおうね。とか、レジちゃんと出来ないならママのカゴに入れてね。
など話すのですが効果なしです。
車に乗ってる時もトンネルの手前で曲がると「トンネルー!行くー!」と大号泣したり…
もう毎日疲れるしイライラします。
最近は育てにくいとも思っています。
何かアドバイスなど頂けたらと思い書き込ませてもらいました。
乱文、長文でごめんなさい。
394:名無しの心子知らず
09/10/12 16:32:51 UaTJx1vS
トンネルは通ってあげたら?
もちろん時間があるとき限定だけど、できるだけ時間に余裕を持つようにして
「トンネル行きたかったの? じゃあぐるっと回って通って行こうか」
とか、数回つきあってあげればいいような気がする。
シールについては
息子さん専用のマイバッグを用意してあげてもいいかもしれない。
マイバッグが許されているお店限定になっちゃうけど。
言うことを聞かせようったって聞きやしないから
できるだけ要望に副ってあげるようにするほうがいいよ。
我慢はたしかにいずれ教えなくちゃいけないことだけれど
トンネルは通っちゃいけないものじゃないし
シールだって絶対に貼ってもらわなくちゃならないものじゃない。
我慢させなくてもいいところで我慢させると
本当に我慢しなくちゃならないところでリミッターぶち切れるかも。
子供の堪忍袋は小さいので無理はさせないに限ると最近思うようになった。
395:名無しの心子知らず
09/10/12 16:44:58 jxxxcHQz
そうだよね
あと、レジやトンネルが無理でも、普段の生活で、
選択肢がいくつかあってどっちでもいいときに、選ばせる(どっちかやらせる)と、
「思い通りにしたい願望」を満たせるので、そういう種のヤダヤダを早くぬけだせるかも。
散歩でどっちの道を行くかとか、今日は魚とお肉どっちにするかとか、
今日だけ特別ね!とかもったいつけて、普段触らせない手伝いをさせたり荷物持たせたりとか。
396:名無しの心子知らず
09/10/12 17:17:44 tluDWg9/
うちもマイバッグなんて言えないけど
お菓子1つ入る小さいビニール袋を再利用して入れさせてた。
そのビニールを持ってると周りの人に「ママのお手伝いしてえらいね」
と声をかけて貰えるのが嬉しかったみたい。
そんなうちの2歳児、今39度近い熱だしながら
冷えピタ嫌!
寝ない!遊ぶ!
ごはん嫌!お菓子食べる!
自分でやるー!ママやらないで!
とフラフラしながら嫌々してる。
冷やす系を完全拒否されるから熱下がらないし…
それどころか無理して遊んでて熱上がってるし…
熱ある時くらい言う事聞いてくれ…
397:名無しの心子知らず
09/10/12 17:38:44 T+SFUYoB
>>396
病気の時だからこそ好きにやらせて食べさせてあげていいんでない?
よっぽど危険なことや食べて危険なもの以外。
病院の先生も病気の時は無礼講状態で食べたい物を
食べさせてあげていいんだそうな。そのほうが水分も塩分も糖分もとれるんで
398:名無しの心子知らず
09/10/12 20:32:53 TCmb4mlw
>>393です
皆様の助言、参考になりました。ありがとうございました。
明日からまた頑張れそうです
今日イララック買ってきてしまいましたが使うことがないよう…広い心で毎日を過ごそうと思います。
399:名無しの心子知らず
09/10/13 08:23:09 czZEa/Vl
>>396 ひえピタはそんなに意味ないって小児科に言われた
あんなの使うの日本だけだって。それ聞いて日本が優秀ってことなんじゃないかと思ったがw
熱でもそんな元気あるなら、汗かかせたほうが下がるよ
400:名無しの心子知らず
09/10/13 09:05:10 En2KVVx/
ひえピタはスースー清涼感があるだけで、
本当に冷えてるわけではないんだよ。
熱を冷ましたいならアイスノンとか濡れタオルで本当に冷やさないとダメなんだって。「
これ聞いてからうちはひえピタ使わないようにしてる。
401:名無しの心子知らず
09/10/13 09:14:42 Z/B6rYE3
私が打ち身や炎症したとこを、
ハンカチやタオルに巻いた保冷剤でガンガン冷やすのをしばしば見ている家の子は
つめたいつめたい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*ス テ キ
になっている
おかげで必要な時冷やすのは簡単だが…
普通の人はそんなに年中冷やさないよな
402:名無しの心子知らず
09/10/13 09:47:27 YxEPIu2p
みんな偉いなあ。
うちは要求にあまり付き合ってあげれてないよ@2歳9ヶ月
どちらかと言うと・・・脅しかも。
多分スーパーのレジの件も、うちなら
「レジでピッてしてもらうんだよ。そしてシール貼って貰わないといけないんだよ。
それが出来ないと、もう○○ちゃんと一緒にお菓子買いに来れないんだよ。出来る?」
それで嫌だって泣き喚いたら撤収。
撤収は嫌だってなって結局大人しく従う。
結構何でもこんな感じで、「お約束守れないと嬉しい事や楽しい事がなくなる」
という形で説明して、分かったという返事を貰って行動してる。
途中で愚図りだすと、「お約束は?お約束破ると~」って説明(脅し)する感じ。
時間に余裕が無い生活でこうなっちゃったんだけど、
もう少し付き合ってあげた方が良いんだろうな。
403:名無しの心子知らず
09/10/13 12:40:13 DF08yXQH
付き合いたくないなら付き合わなくてもいいんじゃないかな。
別にそれで問題があるというのでもないようだし。
うちは親子とも機嫌よく過ごしたいから、なるべく泣かさずにすむ方法を取るけど
子供を泣かせてもちゃんと親の言うことを聞かせてる人をみても
「体力あるなあ、気合はいってるなあ」と思うだけで
「もう少し付き合ってあげたら良いのに」とは思わないよ。
各家庭それぞれだもん。
気にしなくても大丈夫。
404:名無しの心子知らず
09/10/13 12:44:02 B398DyWl
>>396です。
みんなありがとう。
冷えピタは寝てくれさえすれば氷枕だのアイスノンのが使えるけど
フラフラしながら起きてるので何もしないよりは、と思って使っています。
本当に立ってもすぐにフラついて倒れるような状態で。
最終的に40度近くまで悪化してやっと横になりました。
冷えピタの張り付く感じが気持ち悪いらしく
私のワイヤー無しのブラジャー(チューブトップ?)の
パッド入れるところに保冷剤入れてつけてやったら
「おっぱーいだー!」と嬉しかったらしく喜んでつけてました(男児)。
次からもおっぱい作戦で行こうと思いますw
405:名無しの心子知らず
09/10/13 12:53:27 Z/B6rYE3
なんていいヒラメキ!
ガンガレー
406:名無しの心子知らず
09/10/13 14:19:14 gVPgPOWE
アンパンマンの歯ブラシって、仕上げ磨き用の方の話ですか?自分で磨く方?
両方アンパンマンにしているのですが、仕上げ磨き用の方、固いなーって
思って、最近もっと柔らかい、コープで買った乳幼児用のにしています。
歯ブラシが古いのでしょうか?新品は柔らかいのでしょうか?
>404
おっぱい作戦、かわいい。
407:名無しの心子知らず
09/10/13 16:50:38 Ld1uMldp
>>406
アンパンマン歯ブラシはやめたほうがいいって、歯科の衛生士さんに言われた者だけど、
何用がダメってことじゃなくて、アンパンマンはやめたほうが…って感じだった。
柔らかいって言うのも、毛先じゃなくて、毛が根本からくにくにっと曲がっちゃうから、
歯にちゃんと当たらないって話だった。
408:名無しの心子知らず
09/10/13 16:55:58 En2KVVx/
磨かせてくれるんならアンパンマンでもいいよもう…
と、一日中イヤイヤでうんざりしてる母はそんなことを思ってしまうのです
409:名無しの心子知らず
09/10/13 16:58:32 7TcKXvD9
>>404
子供のおっぱい部分を冷やすの?
なんか良さげだから、詳しく教えてください!
410:404
09/10/13 17:26:14 Yx+8PAzZ
>>409
私の持っているチューブトップ?は前部分が全面パッド入れれる仕様で
小さい保冷剤(ケーキについてくるやつ)を出来るだけ外側に両方入れて
子供に装着したらちょうどわきの下あたりになったんだ。
位置がずれるようなら上下でずらして装着して2枚重ねにするといいかも。
アンダーが動かせる三角ブラ(水着)もいいかも、と思ったけど
あまりに見た目がアレなんでw
411:名無しの心子知らず
09/10/13 17:59:52 sE+1khAF
うちはひえぴたもだし、脇や首を保冷剤などで冷やすのも昔から
断固拒否なんで、熱出るとほんと困る
412:名無しの心子知らず
09/10/13 18:30:29 xjI8nMBX
>>407
アンパンマンっていうか、ライオンの子供歯ブラシだよね。
そうなのか~、結構メジャーなメーカーなのにね。
413:名無しの心子知らず
09/10/13 19:38:27 7TcKXvD9
>>410
なるほど。忙しいときに色々ありがとう!
414:名無しの心子知らず
09/10/13 20:55:46 Z/B6rYE3
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) カメムシくさい…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもカメムシついてない…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) カメムシついてないのにカメムシくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
415:名無しの心子知らず
09/10/13 20:56:28 Z/B6rYE3
すっ…
スミマセンスミマセンスミマセン!
416:名無しの心子知らず
09/10/13 21:04:20 En2KVVx/
キニスンナ
417:402
09/10/13 21:56:15 Pyrizh10
>>403
一人目だからついつい不安になっちゃうんだよね。
これでいいのかな・・・って。
子供の様子を見ながらやっていきます。
どうもありがとう。
418:名無しの心子知らず
09/10/13 22:33:19 u57KHr7G
脇冷やす用の商品あったよね。チュチュベビーだったかな?
予備に小さい保冷材を山ほどとっておいてるので、冷凍庫が保冷材だらけだ。
419:名無しの心子知らず
09/10/13 23:59:46 IzhMB2Q8
>>414
むしろ和んだwwwwww
420:名無しの心子知らず
09/10/14 12:52:23 eAES3aXZ
疲れた…。
とうとう怒鳴って手をあげてしまった…。
レジでも病院の受付でも毎回毎回前に倒れて泣くし、こっちが恥ずかしいよ…。早くしてっていう意味だと思うけど毎回だから疲れる。優しく言っても効果なし。
自分中心でわがままだから早めに保育園いれた方が娘の為になるのかな…?
だんだん育てにくくなってきた…。
生後6か月~人見知り始まって泣くわ、頑固だわ、この子に友達できるのかな…?
娘に対する愛情薄くなってきてしまい、完全になくなったらもうこの子は終わりだな……。
421:名無しの心子知らず
09/10/14 14:57:04 wCrYy1Sd
>>420
ほんと疲れるよね。月齢どのくらいですか?
怒鳴るのは私ももうよくやる。最初は自分でもびっくりだったけどw
倒れて泣かれても、はずかしいと思わなくていいと思うよ。
2歳児経験した人ならわかってくれるし・・・
保育園、あきがあるといいね。
母親が一人になれる時間は必要だ。
422:名無しの心子知らず
09/10/14 15:35:11 eAES3aXZ
>>421さん
>>420です。
レスありがとうございます。
子供は今月2歳の娘です。
本当は3歳まで自分で育てたいって考えてるのですが、毎日毎日イヤイヤで泣いてばかりなので参ってしまって…。
いつか落ち着くといいのですが(涙)
423:名無しの心子知らず
09/10/14 16:18:55 VeKeG1ng
親戚の子供(欧米人2歳5ヶ月)「マイン!マイン!マイン!マイン!マイry…」
「アイドゥー!アイドゥー!アイドゥー!アイドゥー!アイry…」
家の娘(2歳)「○ちゃんが~!○ちゃんが~!○ちゃry…」
「自分で~!自分で~!自分で~!自分ry…」
このお年頃は、世界共通なんだね。
424:名無しの心子知らず
09/10/14 16:32:55 It6SzFWl
うちの子も今マイブーム言葉が
「これ、○○の!」
何見てもちょっと琴線に触れると
自分のだって所有権を主張するんで、
外ではとっても困る。
425:名無しの心子知らず
09/10/14 17:18:44 k1zGeTuo
家でも外でも叱る事、正直辛い
疲れる
何回、何十回言っても言うこと聞かない
何回も、同じ事言わせないで欲しい
「きちんと目を見て」
「何がダメな事なのか説明すればわかるようになる」って言われて続けてみたけど、効果ない
本当に育児って難しいな
426:名無しの心子知らず
09/10/14 17:26:17 P5hCMFi3
諭してもこっちの話を全く聞かずにギャーワー叫ぶだけっていう
その態度に腹が立って怒鳴ってしまう・・・
427:名無しの心子知らず
09/10/14 17:43:38 wCrYy1Sd
言い聞かせって子供によるよね。
全く聞かない子がいてもそれが個性だよねと思う今日この頃orz
428:名無しの心子知らず
09/10/14 17:47:53 JOwBbPg3
二歳七ヶ月。
お店一軒につき片手で余る回数ひっくり返り
抱っこすれば頭を下にするまでのけ反ってわあわあ泣く。
お腹出てますぜお嬢さん。
お年寄りが「ああ、そういう時期なのねー」って顔で足を止めて見ているし
外のベンチで休憩がてら諭していたら
心配してくれたのかお店に居たお婆さんが一人様子見に来てくれた。
確かにめったに見ないくらいの勢いだもんなあ
429:名無しの心子知らず
09/10/14 17:49:09 UCNj8NM+
うちのイヤイヤレベルはそんなにひどくないんだけど、コップの飲み物を
面白がってわざとこぼすのを一番しかる事が多い。
わざとの時はしかって、自分で拭かせたりするけど、ちゃんと謝ったり、
素直になってる感じや、反省してる感じはほとんどない。
わざとじゃなく、上手にできずにこぼしたり、何かをぶちまけたりした時は
叱らずに、上手にできなかったね~、まだ小さいもんねと言ったりするんだ
けど、そんな時に急に「いつも、いつも、ごめんなさい!」とか本気で謝って
くるのはなんなんだろう。
本人の中では、わざととかあまり関係ないのか? 上手にできなかった事の
ほうが悔しかったり、残念だということなのか?
430:名無しの心子知らず
09/10/14 18:20:30 lUCrYmDn
2歳9ヶ月♀
今日小児科の待合室の遊び場でいい感じに大人しく遊んでいたのに
いきなり3歳か4歳くらいの男の子がギャン泣き。
少し離れたところで本を読んでいた私は何のことか分からなかったが
しばらくしてうちの子が男の子におもちゃを投げたらしい
男の子とその子のママには謝り倒したが延々泣きやまず・・・
うちの子も誤ったのに泣き止まない男の子にイラっとしたかして
グズりだして泣きだして大変なことに
もう嫌だ。
待合室での凍った空気。なぜおもちゃを投げたのか・・・・
問いただしたとこで答えるわけもなく、子供同士のよくあることなんだどうけど
もうその後も薬局でもグズグズで・・・毎日なにかの拍子に機嫌が悪くなる
もう嫌。。。。外に出たくない
431:名無しの心子知らず
09/10/14 18:50:50 2Zf7DKFn
逆に>>430子が、硬いおもちゃで頭ぶたれて流血とかじゃなくてよかったよねー
目を離すの怖いね
432:名無しの心子知らず
09/10/14 19:03:10 sah4/DfJ
私も今日キレた…。
433:名無しの心子知らず
09/10/14 19:44:40 MQUp5p4Y
うちの上の子も 地域でダントツの癇癪で、ママ友はもちろん、スーパーの店員さんや警備員さんにまで有名だったけど、3歳前からは落ち着いて、五歳の今はまさに神童のよう。
今は第二子が癇癪ど真ん中。時間が解決してくれるまで、家計簿やめた。
434:名無しの心子知らず
09/10/14 19:57:21 Gx4rNCpz
私は今日子供に向かって泣いた。
抱っこも拒否されて心底嫌になったから
「ママは毎日皆の事を一生懸命やってるのに、誰も良い子良い子してくれない!」
って言ったらギュッして良い子良い子してくれた。
でもその後おやつが気にいらなくてビスケット投げ散らかされた…
一日が長い。
435:名無しの心子知らず
09/10/14 20:00:54 ijqFcNgF
私も今日怒って泣いて落ち込んで・・・だった
子供2歳9ヶ月男児
私だけが辛いんじゃないことがココに来て判って
1人ぼっちじゃないんだと思った
ココがあってよかった
436:名無しの心子知らず
09/10/14 20:35:31 V+yDPZUC
まだ私が言ってる言葉も理解できないし喋れないから
本当にどうやって接したらいいかわからない
妊娠してる私に馬乗りになってきて止めてって何回も言ってるのに
笑いながら何回も何回も馬乗りになられるのが辛い
ご飯をわざと床に撒いたり、水を口に含んではその辺に吐き出してる
最近はオムツを勝手にぬいでその辺におしっこするし
手を繋ぐと寝転がり抱っこも嫌がりベビーカーにも乗らない
走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
妊娠8ヶ月だから追いかけるのきつい
テレビ台に登ってBキャスカードを抜き取りベビーゲートもよじ登って脱出可能
ベビーベッドにもよじ登って入室可能。運動神経だけ発達してるから余計どうしようもない…
437:名無しの心子知らず
09/10/14 21:09:00 pPGOLfBD
>>436
2歳で「走らないで」が理解できないの?
438:名無しの心子知らず
09/10/14 21:34:14 HjcQc+vO
月末で2歳になる娘がいます。
公園でうちよりは身長が低いけれど身体的、お話ができる感じからみて
2歳から3歳くらいの女の子ですがうちの娘が手を振ると
「私に手を振らないで!」
娘が遊具で遊ぼうとすると「これは○○ちゃんのなの!」など
いじわる?なのか娘が一緒に遊びたがってるのが気持ち悪いからなのか
わからないのですが親としてはショックな出来事でした。
相手のママは一緒に遊びに来ていたママと話はしていたものの
遊具の際には「いじわるしないの~」って感じでかるく注意していましたが
女の子は気にしてはいませんでした。
2歳児ってこれはしょうがないんでしょうか?
その後悲しくて育児モチベーションがさがってしまったもので。
439:406
09/10/14 21:44:06 L0ofFLNR
>407ありがとう。
ベビースイミングに行ったら機嫌が悪くなり「オッパイ オッパイ」と
連呼され水着を脱がされそうになったw
440:名無しの心子知らず
09/10/14 21:47:47 UCnktXY0
>>437このスレでは、理解できないか、できても聞かない子が大半なのでは。
>走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
このシーンは、あと数年か数ヶ月もすれば
「人生の幸せ名場面アルバム」に収められるわけですが、
今はきっついよね。
無事に元気な赤さん産んで、きょうだい愛も産まれることを祈ってます。
441:名無しの心子知らず
09/10/14 21:55:28 EtKLrtJ3
>>436
2ヵ月前の私が書いたかと思った…
442:名無しの心子知らず
09/10/14 22:01:06 YO2AFYxT
>>436
> まだ私が言ってる言葉も理解できないし喋れないから
> 本当にどうやって接したらいいかわからない
> 妊娠してる私に馬乗りになってきて止めてって何回も言ってるのに
> 笑いながら何回も何回も馬乗りになられるのが辛い
> ご飯をわざと床に撒いたり、水を口に含んではその辺に吐き出してる
> 最近はオムツを勝手にぬいでその辺におしっこするし
> 手を繋ぐと寝転がり抱っこも嫌がりベビーカーにも乗らない
> 走らないでと言っても言葉が理解出来ないから笑いながら遠くへ走って行ってしまう
> 妊娠8ヶ月だから追いかけるのきつい
> テレビ台に登ってBキャスカードを抜き取りベビーゲートもよじ登って脱出可能
> ベビーベッドにもよじ登って入室可能。運動神経だけ発達してるから余計どうしようもない…
443:名無しの心子知らず
09/10/14 22:04:00 YO2AFYxT
>>436
全く同じだ
私は予定日が一週間後。
外でそうなったら「言うこと聞かないなら帰る」で家帰る
泣こうが暴れようがベビーカー入れて帰る
散歩は常にベビーカーと一緒だ…
「走らない・手をつなぐ・ダメ」が分かれば楽になるのになぁ
444:名無しの心子知らず
09/10/14 22:18:48 qxhPKBAF
>>436
私も同じだよー。今妊娠7ヶ月。で、子が2歳半。
うちはそれプラス、夜寝ないでギャーギャー怒ってるわ。
私も怒ったり泣けてきたり疲れ果てて能面みたいな顔して無視したり、
毎日辛いわー。ほんっとに。いつまで続くのやら。
445:名無しの心子知らず
09/10/14 22:41:24 V+yDPZUC
>>436です
同じような方がここにはたくさんいて心強いです
育児板でいろいろ言葉が遅い子スレとか育てにくい子スレとか見て励まされる毎日です
本当にダメって言葉だけでも理解出来るようになっていただきたいorz
あと、手を繋いで歩く事が出来たらなぁ
1人で歩きたいみたいで絶対に手を繋がせてくれない
446:名無しの心子知らず
09/10/14 22:54:13 CLYwEluM
私も今日泣いたよー。
夕飯を「やだやだ!」されて悲しくなってしまった。
「お母さん頑張って作ったのに。やだじゃなくてありがとでしょ」
って言ったら、小さい声で「ありがと」と娘が言った。
そしておとなしく食べてくれた。
でもその後のお風呂上がりは「おしめイヤー!」で大暴れだったよ。
447:名無しの心子知らず
09/10/14 23:12:30 MumEiYA5
あはは。私も何度泣いた事か。
腹が立つのを通り越して、悲しくなってくるよね。
こっちだって憎くて叱ってるわけじゃないのに。
448:名無しの心子知らず
09/10/15 00:03:21 Uu551VIk
>>445
乙ー
妊娠中は特に大変だよね
ハーネス使ってる?
うちは嫌がるけど、車道に飛び出されるよりは・・・と使ってる。
449:名無しの心子知らず
09/10/15 08:22:08 h53dw8eN
>>438
イヤイヤ期が終わると反抗期になります
いずれにしてもそのうちおさまります
450:名無しの心子知らず
09/10/15 10:00:03 tUhy5gRA
>>438
うちの2歳9ヶ月もその公園の子みたいな感じ。
「手を振らないで!」は無いけど、「○○ちゃんの!」はよくある。
そういや前は438さんとこみたいな、一方的に拒否されてーな感じだったっけ。
今はその都度、「公園はみんなで遊ぶ所。順番こして仲良し出来ないならお家帰るよ」
って言ってるよ。
親がはっきりとした言葉で誘導したら譲り合って遊んでる。
「いじわるしないの~」だと子供はあんまり分かってないんじゃないかな。
子にしてみりゃ「いじわる」じゃなくて「自己主張」してるんだろうし。
451:名無しの心子知らず
09/10/15 13:06:03 WAZ8/zwZ
妊娠してすごく嬉しくて、どんどんお腹が大きくなるにつれて早く逢いたくなって、
産まれた時もあんなに嬉しくてかわいくていとおしかったのに、
どうして最近はこんなに怒ってばっかりで、もうイヤ!ってなったりするんだろう。
叱っては自己嫌悪の繰り返し、後になればどうしてあんなことでって思うんだろうな。
親になる資格がないんじゃないかと思う。
452:名無しの心子知らず
09/10/15 14:23:50 1cf+RiQc
>>436 >>444 の話しを聞いたらガクブルしました。
来年春以降の出産予定で、双子がちょうど2歳すぎ…。カァチャン耐えられるかな orz
453:名無しの心子知らず
09/10/15 14:25:44 8mGSPBvJ
デジタルなのをいいことに、子の写真を毎日撮りまくっているんだけど
時々、0歳、1歳の頃の写真を見直してみると、怒りがウソのように収まるわ。
それはいいことなんだけど・・・
最近は子自身が、自分の過去の写真に興味を持って、
すぐ膝の上に乗ってきては「赤ちゃんの時の○○みるー」とリクエストしてくる。
一回見始めると、500枚ぐらい入っているフォルダ1個分、延々と見たがる。
しかも、すぐ「今の何してるの?」と説明を求めてくる。
いつまでも続くことじゃないだろうと思って、時間の余裕のある時はつきあってる
けど、腰は痛くなるし、やってる間は2chもできないw
454:名無しの心子知らず
09/10/15 15:12:00 jIhwcCzR
>>453
デジタルフォトフレームが欲しくなるよね。
私のノーパソ、スクリーンセーバーの設定をPC内の画像ランダムにしたら、
これが見事に子供の画像ばっかり入ってて子は喜んでる。
しかし2chは出来ないw
455:名無しの心子知らず
09/10/15 16:45:23 0BwOb/or
最近仕事復帰して、小学校6年生と格闘中。
で、家に帰ると2歳半のかわいいことw
今が一番かわいいときと実感したよ。
きーっとなることも多いですが。
2歳代、ほんとかわいいよ。がんばろう。
456:名無しの心子知らず
09/10/15 20:34:21 ImR8cbz2
>437
走らないで、という言葉もその意味も分かっているけれど
走りたい欲求が勝ることがあるのだよ。2歳児には。
うちの2歳8ヶ月男児は、ここ数ヶ月でやっと制止の命令に従うようになったけど
それでもやりたくてうずうずしてる様子が窺える。
17,8ヶ月のころはよく躾けられたイヌのように忠実だったんだけどねぇ…
自我が出てきたってことだと思って喜ぶことにしてるけど
「いい子」だった時期を知っているだけにため息が尽きない。
イヌのようにいい子であってはいけないんだけど、あの当時は楽だったな、と。
457:名無しの心子知らず
09/10/15 21:50:31 lHg3Aw8i
携帯からですみません。
本気でわからないんですが、2才9ヶ月で癇癪ってありますか?
家は思い通りにいかないと「いやー」「ママ、あっち!」っていきなり怒鳴ります。これって普通なんですか?
娘の時はなかったから下の子の育児に奮闘中。
458:名無しの心子知らず
09/10/15 21:54:33 ActcJCnz
釣りかなあ
普通にあると思いますが
459:名無しの心子知らず
09/10/15 23:38:19 lHg3Aw8i
>>458
釣りではないです。
すみません。
気にいらないと暴れたり、反り返りながら泣きわめいたり…。
こういうのは初めてなので普通なのかわかりませんでしたが、普通にあるんですね。
460:名無しの心子知らず
09/10/16 01:23:31 HRSkVMdi
最近「たまにはイヤとか言わないですんなり言うこと聞いてみたらどう?」
とか言ってしまう
461:名無しの心子知らず
09/10/16 01:51:00 fvEwkoZn
>>460
あるあるw
共感・共感とかやってもうまく行かない事が続くと、
なんかもう相手すんのが嫌になって、大人に話すみたいに突き放した言い方になる時が。
自分ではあんま意識してないんだけど、
そういう時の顔は能面みたいでコワイらしい。(旦那談)
でもいつも優しく語りかけとか、無理だ。orz
462:名無しの心子知らず
09/10/16 02:04:08 KPwLpak+
いつもいつもじゃなきゃ別にいいんじゃないかなぁ、と思うのは甘いんだろうか
子供もあんまり度を越したこと続けると、聖母のようなカアチャンが
般若に豹変してしまうんだってことを知るのもいいと思うんだけど
それって人の嫌がることを続けたら相手に嫌われる、嫌がられるっていうことの
学習の第一歩なんじゃないのかと
常に押さえつけて良い子であることを強要してしまうようなのはダメだけどさ
463:名無しの心子知らず
09/10/16 08:34:22 l9twyJHb
はぁ~
2歳5ヶ月男児。
お母さん嫌いなんだって。
常に嫌いなんだって(私も何回も聞いちゃうのがいけないのだろうけど)
ずっと前から嫌いだったんだって。
イヤイヤ期になって、引越しも重なって、こっちもキャパが少なくて
大きい声でガミガミ叱ったり、無理やり歯磨きしたりしてたからなぁ…
ああ、でも、はっきりそう言われるとへこむわ…
泣ける…昨晩はオムツ替えるのにさんざんぐずった上に嫌いって言われて
とうとう、お母さんも○○のこと嫌いって言っちゃった。
寝室も出てきちゃったけど追ってもこなかったよ。
はぁ~…
ダメ母ちゃんだなぁ。思った以上に子育てに向いてなかった…
464:名無しの心子知らず
09/10/16 08:39:28 upiwVHwT
>>462
全く同じ考えだ。
親だって人間だし。
465:名無しの心子知らず
09/10/16 09:19:27 lf02/7fm
>>462
いいこと言うね。
ちょっと救われた。ありがとう。
466:名無しの心子知らず
09/10/16 14:41:11 Jj4/neuV
あ~あ
早く大きくなって、大変だったけど、でもよかったって言いたい。
言えるといいけど…。
毎日毎日ここに来てうざったいと思われるくらい書いてしまう今月2歳になる母親からでしたorz
書きすぎだな~。
でも愚痴言えなくて。
許してください。
467:名無しの心子知らず
09/10/16 14:42:27 Jj4/neuV
↑
娘抜けてたorz
ダメだ自分。
468:名無しの心子知らず
09/10/16 15:16:50 0SuOuTFz
【韓国】 児童性暴行犯の約42%が不起訴処分 [10/01]
スレリンク(news4plus板)
469:名無しの心子知らず
09/10/16 16:52:17 3cihh59z
上が2歳半、下が2ヶ月。下を寝かせたいのに上がうるさい、何回言ってもドンドン音をたてる、
2歳だから当たり前なんだけど、毎回ご飯中に足をバタバタさせたり、フォークで遊ぶ、
食べるって言うから作ったのに、出した途端「いらない」ってなんじゃそれ。
朝から晩まで毎日毎日同じことの繰り返しで、ここを見てる皆さんも同じだろうけど、
もうストレスたまりまくりだ…。明日母に預けて半年ぶりに美容院行って来る…
これくらいいいよね…
470:名無しの心子知らず
09/10/16 16:57:47 5Jk98SVt
最近、「カアチャン、まめまも!(だめなの)」とか
「カアチャンキライ!」と言ってる娘。
わたしがインフルにかかり、娘を実家にあずかってもらっているんだけど、
昨日の夜、涙をポロポロ流して「カアチャン、カアチャン」と泣いたらしい…。
インフル治ったら、しばらくはいい母親でいられるように努力しよう。
471:名無しの心子知らず
09/10/16 21:00:28 7biGvde4
>>460
お茶漬け吹いたw
472:名無しの心子知らず
09/10/16 21:14:45 mIywniTt
携帯よりすみません。
438です。回答くださった方ありがとうございます。やはり時期なんですね。私も間に入ってうまくいくようであれば子供に声をかけて公園楽しもうと思います。
また逆の立場になればみんなで仲良く遊んでこその公園とゆうことをきちんと伝えようと思いました。
473:名無しの心子知らず
09/10/16 21:35:56 x8tL79yO
>>469
美容院行くとスッキリするよね。
美容院出た瞬間に優しい気持ちになれる。
うちは子供預けれる人は居ないんで子連れで美容院に行くけど
それでも切り終わったら晴れ晴れした気分になって
その日は子供の嫌嫌も許せるw
まぁたまに失敗して余計に泣きたくなる時もあるけどw
474:名無しの心子知らず
09/10/17 22:12:48 t8qbbrie
2歳なりたて男児
オムツを替えさせてくれないorz
涼しくなってオシッコの量も増えて、ズボンずり下がりそうなくらいズッシリなのに。
オムツ替えが憂鬱だ・・・
先日産まれた次男坊のオムツは言われなくてもサッと持ってきてくれるのに、
何故自分のは嫌なんだ?!
475:名無しの心子知らず
09/10/17 23:29:21 BmjYhDev
2才9ヶ月の息子。
何でも自分でしたがる。
気にいらないとギャーギャー騒ぐ。
いきなり癇癪おこす。
自転車や散歩するたび「あっちー!」って怒る。
スーパー行きたいのに「行かない!」って怒鳴る。
もうなにもかも嫌になる。
小2の娘も反抗期…。
もーーーうやだ!
一人になりたい…。
476:名無しの心子知らず
09/10/18 10:28:02 IxmJcR+d
すっごいしつこい!
同じ事何回も聞く。
しかもしばらくたってからじゃなくて続けて聞いてくる。
5回目くらいで若干キレ気味になる自分沸点低すぎ。
477:名無しの心子知らず
09/10/18 14:27:32 42HEGlIi
>>747
うちにも先月生まれたばかりの下の子がいるんだけど
下の子が生まれてからオムツ交換しやすくなったよ。
○○くんも赤ちゃんみたいにオムツ換えるー?というとごろんと大人しく横になる。
パンツ型だからねなくてもいいんだけど逃げるの追いかけるより楽になった…。
うちのは赤ちゃん返りしてるから通用してるだけかもしれないけど試してみたら?
しかし、食事時は毎回苛々する…。
前は出されるまま食べてたのに、今は「○○ちょーだい」「××欲しいのー」と
食事途中にデザートを要求。
お口の中にまだご飯入ってるからそれ食べ終わったらね。と言ったら
口の中に入ってたもの全部出しやがった…。
昨日も同じ事やって怒ったのに今日もやられたので流石にキレたわ…。
一歳代はおりこうに一人で全部食べてた分、二歳になったのになんで退化?と
更にいらいらが募るんだよね。
478:名無しの心子知らず
09/10/18 14:45:45 IUleanEn
うち(2歳10ヶ月女児)はやたらと物を投げるのが困る
部屋の中では投げられて困るものは手の届かない所に置いておくけど、
椅子を持ってきたり引き出しを段々に開けて階段にしたりして、取ったと同時に投げる
あと前は出来たのに、今さっぱりできないのが挨拶
以前は人に声をかけられるとしていたのに、今は見知った人にまで固まったまま
貝のように口を閉ざしている
親の挨拶する姿を見せてるし、子供にも挨拶を促しているし、保育園でさえやっているのに
1歩外へ出たらやろうしない
「この子、挨拶できないの?」とか言われる度に胃がキリキリする。
昨日、運動会だった
親と離れての入場行進中は号泣、開会式・準備体操では1人しゃかみこんで砂いじり
同じく親と離れての休憩時間クラスの子はみんなお友達と仲良く接しているのに
うちの子は1人ボケッとしたり、靴に砂入れたり出したりして、人と関わろうとしない
友達いないのかな・・・なんか切なくなった
479:名無しの心子知らず
09/10/18 16:11:17 sRidsQmS
2歳2ヶ月♂ 最近他の子に興味が出てきたみたいで、公園や外出先で同じくらいの子がいると自分から寄って行く。
先日、公園で初めて会った親子(3歳♂)に「あそぼ~」と強引に近づき、その子は若干引き気味ながらもおもちゃを貸してくれたりで一緒に遊んでくれた。
しばらくして、息子が自分の思うとうりにいかない度に怒り、お友達を押したり叩いたり!
その都度言い聞かせ、一緒にその子に謝り…そのお母さんもすごく良い人で、結局お昼になるまで一緒に遊んでくれていたけれど、正直疲れた。
息子は1歳後半から手が出るようになって、何回叱っても治らない。本人は遊びたいし好きな子にでも手を出すし、そのたびに私は注意して謝って…。
息子のためにも、児童センターや公園に積極的に出かけて、他の子と交流させたいけれど、また叩くんじゃないかと思うとげんなり。相手の子は勿論、親にも申し訳ないし…。同じような人いますか?
480:名無しの心子知らず
09/10/18 19:00:11 iBVV6oBf
>>479
うちの2歳9ヶ月女児は、気が弱くて、いつも叩かれちゃってる方ですが。
「叩いてくるお友達には、痛いからやめてって言おうね」とか、
「叩かないでねと頼もうね」って教えてるけど、
叩かれっぱなしで、イライラしてますW
ただしイライラしてるのは、やられっぱなしの娘のトロさ加減にであって、
叩いてくるお友達にって訳じゃなかったり。
野放しで暴れてる暴力児童は問題外ですが、
お母さんがそばにいて、子供諭したり必死で抑止してる場合は、
「大変だな」と思いこそすれ、「カ・エ・レ」とか思ったことはありません。
叩く子にしても、叩かれっぱな子にしても、
児童館みたいなとこで色んなお友達に会って、
少しずつ社会性が身に付くものだと思うので、
お母さんが言い聞かせしてる姿勢を見せてれば、
白い目で見る人も少ないと思うんだけど、どうかなぁ。
481:名無しの心子知らず
09/10/18 19:54:10 7q4jFkd8
>480
同意。
うちもやられっぱなし。
叩く子の方が気が弱いのかな?とか最近思うようになった。
私はやり返せ!派だけど子は一向にやり返さない。
叩くのやめて!というのが精一杯。
でも叩く子ってやめない方が多い。
なんでなんだろうねぇ。
482:名無しの心子知らず
09/10/18 21:30:18 WUF+wWLF
うちも叩かれ側だ。で、言えない、反撃できない。
叩き返すまで言わなくても、もう少ししっかりして欲しいなとも思っていた。
でも以前、叩いた子の親が「ゴメンね、叩き返していいんだよ」と言った日の夜
人形で遊んでる時に「~~○子は叩きたくないんだ」と何かの流れで言っているのを聞いて、
たとえ叩かれても反撃したくないんだから無理強いはいけないなと思った。
叩く子に対しては、親のフォロー次第だな。
きちんと子供に「ダメだよ」とか言ってるのなら、なんとも思わない。
子供だからしょうがないよね、お互い気をつけようね~なんて思う。
うちの子は思い通りに行かないと泣き叫ぶから、うるさいし申し訳ないなと思う。
泣くと一見相手が悪いように見えるから、謝ってこられてこれまた申し訳ないし。
483:名無しの心子知らず
09/10/18 21:51:53 Obl1Uvc3
>>479
同じく2歳2ヶ月。
友達と遊んでて思うのは、2歳でも「自分より弱そう、強そう」っていうのがわかるのかもしれないなと。
4歳の子を持つお母さんから聞いたんだけど、きちんと教えていけば叩く事も必ず卒業するって。
年上の子がやってるのを真似して覚えたりするから、こういうのも順番に通る道なのかなぁと思ったりする。
でも小学生くらいの大きい子(親が付いてない)に意地悪されてると大人気なくカーっとなる事もあるw
うちの娘は気が強いけど、弱虫っていうか甘えん坊。
1歳児時代は押されたり叩かれてもボーっとしてて
何が起こったのかワケワカランって感じだったけど、
毎日子供の多いところに連れて行ってたら、今は年上だろうと叩かれたらやり返す。
段差のあるところから押されて転んでも、懲りずに平気でよじ登ったりして
見てる方がハラハラする。
外では多少の事では滅多に泣かないくせに、家では抱っこ命だし
甘えてべったりだよ。(甘え方も激しいからツライ)
活発な子は手がかかるよね。たくましいっちゃたくましいけど。
484:479
09/10/18 22:12:36 sRidsQmS
たくさんのレスありがとうございます。いつも公園など行く前には「お友達に会っても~」と言い聞かせ、そうすると「ぶたない、ごめしゃい」って真剣に言うくせに、結局叩くから私も叱りながら悔しいし悲しい。
懲りずに言い聞かせていれば、いつかはしなくなるのかなぁ。
あそぼ~って話しかけ、やだ!って言われると号泣したり、多分気が弱いからするのかも?と思ったり…不思議なのは、息子が近づいて行く子っておとなしそうな子が多いんです。
だからやり返されたりもないし、悲しそうにこっちを見てくる。おもいっきり叩き返されたらいいのに!って我が子ながら思ったりもします。
とにかくわかってくれるまで場面で言い聞かせ、手が出る前に阻止するようにします。本当、公園行くと親の私が汗だくになります;
485:名無しの心子知らず
09/10/18 22:22:30 sHbGnN8j
すぐ帰る
は、してみた?
家の子はどんな場所でも何事も、○○したらすぐ帰るからね?と言い聞かせておき
泣き喚いても何でも約束どおりすぐに帰ることを数回したらしなくなってたけど
幼児それぞれかな…
486:名無しの心子知らず
09/10/18 22:53:32 nvGopM2Z
2歳7ヶ月♀
気が小さくて泣き虫。
公園なんかで知らない子が寄ってくると、半ベソで叩くフリをする。
弱い犬ほどよく吠えると言うが、まさにそれ。
ビビってるから威嚇してしまうんだろうが、せっかく誘ってくれた子に申し訳なくて、我が子ながら正直イラつくし、こんな性格で友達できるのかと心配にもなる。
まぁ自分もそんなに社交的ではないし、ノミの心臓だから遺伝なのかなやっぱり。ハハハ…。
487:479
09/10/18 23:00:30 sRidsQmS
>>485
またぶったりしたら帰るよ!とは、言ったこともあるけれど本当にその場から帰ったことはまだ無いです。
実行しなきゃ言っても意味ないですよね。途中でも何でも泣いても帰ろう、やってみます。
488:名無しの心子知らず
09/10/18 23:14:51 BIIUv6oc
>>479
同じように悩んでいるママ友がいたけど、叩く→即帰るを繰り返していたら
落ち着いてきたとのこと。大変だけど、効果はあるようだよ。
叩くのが大体1歳8ヶ月くらいから始まり、現在2歳半だけど本当に落ち着いている。
そのママは児童館や公園に到着直後とかでも、息子くんがやらかしてしまったら
大漁大漁で帰っていたのですごく大変そうだったし同情したよ。
うちの娘は仲良しだったが例外なく標的にされていた。
でもそういうママの苦労を間近で見ていたから、頑張れと心から思えたよ。
やられる側も自衛することで未然に防げるしね。
489:名無しの心子知らず
09/10/19 01:45:48 xwfKrPaJ
長文失礼します。
今日はじめて本格的な「ヤダヤダ 帰らない~!!」を経験しました。@二歳五ヶ月男児
小さなゲームコーナーで一回だけのお約束でボーリングのゲームをしたのですが終わって「よし、帰ろうか!」と言ったとたんにギャン泣き。言い聞かせても駄目で抱き上げようとしても断固として拒否。
「もう一回やれば落ち着くかな・・」と一瞬思ったのですが甘やかしてはいけない!と思い結局駐車場まで引きずって帰りました。
声が大きいのでフロア中に響きわたるし周りの目も気になってどっと疲れました・・。
この時期はよくある事なんだろうけど上の子は一切そういう事がなかったので下のイヤイヤぶりにとまどってます。
ここを見てると自分だけじゃないんだな、みんな頑張ってるな~と励まされます。
ちょっと落ち込んでいたので書いてすっきりしました。
また明日からがんばります。
490:名無しの心子知らず
09/10/19 01:58:57 MejAUhU0
2歳0ヶ月息子、寝る前に「歯磨きするよ」と呼んだら「いたい、いたい」で足を自分で毎回違う所を指して時間稼ぎをしているし、自分の都合が悪いときは「え~っ」ならまだ可愛いけど寝転がってダダをこねたり、泣きわめく事が辛い。
491:名無しの心子知らず
09/10/19 08:23:56 I9y5OQ+Z
ちょっと待って。
『叩く子』は親が子どもを叩いてるから『叩く子』になるんじゃないの?
友達の子どもは『叩く子』で友達に「どうして?」って聞いたら
「私が叩いてるからなんだよね…」と話してたよ。
私も酷いことした時は叩いてるけど、まだ叩き返したりってことはない@2歳4ヶ月女児
492:名無しの心子知らず
09/10/19 08:28:19 xvkIUuLA
うちの子は、叩かれる方(2歳0ヶ月)♀だけど、前出の叩かれ派ママさんとは
違って立ち向かえとか、自分の子のほうにイライラとは思わないなぁ。
叩いて対抗しようという気持ちがないのは、むしろ今後のことを考えれば、
ありがたいくらいだと思ってる。
ただ「やめて」って言えるようになってほしいし、そう言い聞かせてる。
・・・でも、相手にはやりかえさないけど、私をペチペチと叩いてくるんだw
これは、彼女なりに叩かれることにストレスを感じてるってことだと理解して
やられそうなシチュエーションになったら、私も入って叩かれないようにする
ようになったよ。
最近はようやく、やめてって言えるようになってきました←叩く子にはいくら
言っても、まだ通用しないんだけどね
493:名無しの心子知らず
09/10/19 08:31:06 2n5TWNxs
叩いて躾けるようになったら叩くようになった。
まだお友達を叩いたことはないけど、私に対しては癇癪を起こしたときに
「ママ、いやぁ~!」
と叩いてくるようになったよ。
それに気がついて最近は叩かないようにしてる。
叩かないようになって3ヶ月、癇癪を起こしても叩いてこなくなったし
叩かなくても言うことを聞くようになった…聞かせられるようになった。
子供は
「悪いことをした。だから叩かれた」というのがわからないのだと思う。
単に「ママが怒って叩いた」と解釈するから
怒りや不満は叩いて伝えるようになるのかなーと。
お子さんの個性にもよるけど、叩くのをやめてみると収まる可能性もありますよ、ということで。
494:名無しの心子知らず
09/10/19 09:56:54 LlB990kH
>>491
そりゃ言葉や行動なんか、ビックリするくらい詳細に親の真似をするから
叩いて躾けている親の子は「叩く子」になりやすいだろうね。
でも親が一度も叩いたこと無くても「叩く子」は普通にいるよ。
上手く感情を処理できなくて癇癪起こしたり叫んだり叩いたり、子供によって色々。
叩いて教えるのが絶対ダメとは思わないけど
子供の性格や理解度をよくよく見る必要があると思う。
そのくらい叩いて教えるのって気を使うことだと思うよ。
495:名無しの心子知らず
09/10/19 10:03:54 tVYphU1F
>>479に叩いて育ててるなんて書いてないんだけど。
叩く子=親が叩くから なんて決めつけよくないよ。
本気で悩んでる人を追い詰めるだけじゃん。
もちろん叩くから叩く子になった、という例があるのは認めるけど、全部が全部そうだとは思わない。
逆だってあるだろうし。
496:名無しの心子知らず
09/10/19 10:21:01 CYqn9cNA
>>478
うちも運動会で似た様子だったよw@2歳2ヶ月
でも状況が違うので、仕方ないと思ってる。
いつもはいない父兄が沢山だし、雰囲気に圧倒されてるんじゃないかな・・
と。
まだまだ友達との関わりもこれからだよ。私も社交的な子とつい比べてしま
うけど、子のペースや性格もあるし。
挨拶一切しなくなったのも同じだ。
きっと今はプチ思春期に違いないwとやりすごしてる。
お互い気長にがんがろうね。
497:名無しの心子知らず
09/10/19 12:19:54 MOqj5Hc5
492
叩かれて叩き返せとは思わないけど、
サンドバッグ状態に甘んじてられるのも困ると思うんだ。
せめて「叩かないで」って意思表示はしていかないと、
今の自己主張したもん勝ちみたいな世の中を渡って行けない気がする。
んで「叩かないで」って言えない自分の子供を歯がゆく思うママもいるんじゃないかと。
てか、それ自分…orz
叩かれたからって私のところにすぐ逃げてくるんじゃなくて、
自分で解決しようとする姿勢を見せてくれ、娘よ…。
498:名無しの心子知らず
09/10/19 12:52:26 OQanXc4q
叩いたことがないのに、うちの子は叩くよ。
私が叩くと更に叩くようになるかもしれないから叩けないと言ったら、保育士に「そんなことありません。痛さを教えないとだから軽く痛いでしょっていいながら私は叩きます」と言われた。
叱るけど、またやるしどうすればいいかわからん。
499:名無しの心子知らず
09/10/19 12:58:11 jgKJhZJI
うちも叩いたことないけど、眠くなったりして自分の主張がうまくできないときは叩いたり噛みついたりしてくるよ。
500:名無しの心子知らず
09/10/19 14:48:09 Vr8mN2ej
お友達同士で叩き合った後和解?したのをみたことあるけどなんかため息とかついてたなぁ…。
叩き合っても無意味と思ったのか少し距離おいて遊んでたよ。
他人の子だけど。
母親は両方いたけどおしゃべりに夢中だった。
自分なら止めるけどね。
501:名無しの心子知らず
09/10/19 15:47:23 rMwvKtMu
>>477
遅くなってごめんレスありがとう。
「一緒に替えよう」はやってみてたんだけど、
「赤ちゃんみたいにゴロン」はまだ試してなかった!!
早速誘ってみます。
着替えも嫌々で参ってたんだけど、
今朝、乳児の頃よく歌ってた子守唄を歌いながら膝に乗せてやったら
素直に着替えさせてくれたから、もしかしたらいけるかもしれない。
で、そのよく歌ってた子守唄なんだけど、
下の子に向かって歌うとすごい悲しそうな我慢の顔になるんだよね。
自分のための歌じゃなくなるのが嫌なんだねー。
下の子用は別の歌にしなきゃと思う今日この頃。
502:478
09/10/19 15:51:44 yJRHbVNy
>>496
ありがとう、優しいコメントに泣けてきました
つい積極的な子や社交的な子と比べては
「どうしてうちの子は・・・」とガックリしてしまうことも多々あります
でも子供は子供なりに精一杯生きてるんですよね・・・
早めの思春期として(プチ思春期という表現がかわいい)
長い目で見たいと思います
ありがとうございました
503:名無しの心子知らず
09/10/19 19:31:28 2VHYBRlS
>>497
一緒一緒。歯がゆいよね。
勝たなきゃだめとは言わない。
泣いて逃げるじゃなくて、きちんと拒否してほしい。
504:名無しの心子知らず
09/10/19 19:33:24 XGuMEYcX
ここだけの話うちも叩いたことがないのに急に叩くようになって
うちは犬をとっさによけるとき(こぼしたご飯によってくるときとか)に
ぺいっ!と尻を叩いてたんだがどうやらそれを見て叩いていいと認識したみたい。
叩いたことなくて叩くようになった子は両親が冗談で叩きっこしてるとか
そういうのを見ても真似するみたいね。さすがに気がつかなかったw
んでそれらを全て辞めたら叩かなくなったなあ
505:名無しの心子知らず
09/10/20 09:10:27 bP28zmOT
親が気をつけて気をつけて気をつけていても、叩く子はいる。
そういう子は、どうしても手を繋がない子、嫌と言えない子、歯磨き嫌がる子とかと
同じじゃないかと思うよ。
親があの手この手を尽くして、何度も言い聞かせ続けて
いつかは体も心も成長して出来るようになるんだと思う。
ただ、なんにせよ自分の子が該当しないと
「え?何で手を繋がないの?ちゃんと教えてる?」
みたいに言う人も多い。
悩んで頑張ってる親には辛いよね。
506:名無しの心子知らず
09/10/20 09:27:16 nsoElSG9
>>505
前文ドウイ。
そして自分自身「ちゃんと教えてる?」って小梨のとき思ったことがある。
口には出さなかったけど。ほんと無知だった・・・。
今は、自分の子が内向的で愛想も悪いため、(挨拶などもできない)凄くあの
とき思ったことを反省してる。
色んな子がいるもんね。いずれできるようになるさ、と楽観的に行こう。
507:名無しの心子知らず
09/10/20 09:33:20 XCakdqcp
家で叩かなくても、保育園に通わせていると、叩くや暴言(バカやあっちいけ)等
もらってきて欲しくない影響を受けてしまうことがある。
この場合はどんなに家で気をつけていても、一旦もらってきてしまった
癖を訂正させるのは本当に困難、特にイヤイヤ反抗期に突入していると。
上に兄弟姉妹がいて日常的に叩かれたり喧嘩なんかしている子がいると
家でやられている分、園で他の子にやるんだよね。
往々にして上に男兄弟がいる子が元凶になることが多いんだけど、
その子から「腐ったみかん」方式でじわじわと広がっていってしまって問題になる。
今まさにうちのクラスの状況。
子供達の口癖は「○○くんが叩いた、○○くんがバカって言った」
「○○くんがやってるから△△もやる」等など。
保護者会でも大問題で大紛糾。
でも不思議なことに、もう慣れっこになっていて神経が麻痺しているのか、
元凶の子の保護者に限って子供を放置してたり「だめよー」と軽い注意程度で
おさめてしまっていて、徹底的に叱ろうとはしないし、改めさせようとしない。
当然、その子に対しての苦情も多いけど、保護者が我関せずで、
何を人から言われようが馬の耳に念仏で、「男の子なんてそんなもの」で
片付けてしまっているから、そんな姿を常に見せられているクラスの保護者の間では、
その親子とできるだけ距離を置いているけど、じっと子供についているわけにもいかないし
子供って悪いことほどマネしたがるしね。
家で「叩かない」を実行していても、難しいケースもあるということで・・・。
508:名無しの心子知らず
09/10/20 09:53:33 yWhlab6U
うちも上の子は(今考えれば)すごく素直で扱いやすい子だった。
実母にも義母にも「こんないい子いないから。怒っちゃだめよ。怒るようなこと何にもないんだから」とか言われて。
「いやいやいや。婆バカもここまでくるか。すごいなぁ。」とダンナと笑ってたんだけど。
だからそのときはいわゆる「躾のなってない子」「癇癪持ちの子」等を見ると
「あ~ぁ、(後略)」ふふっとか思ってた。
今。下の子2歳。
すんげー扱いづらい。
わがままだし、癇癪だし、どこでも大きい声で泣き叫ぶし、ころがるし、反り返るし、嘘泣きするし。
あぁ。上の子よ。君は本当にいい子(扱いやすい、という意味で)だったんだねえ。
1を言えば10わかる子だったんだね。
あんなことであんなに怒ることなんかなかったんだ。
大変な子のお母さんたちすいませんでした。
あんなに嫌味っぽく斜め上から見てたなんて。
本当に懺悔の日々だ。
そしていまの私も、あの頃の私のような人たちからあんな風に思われてるうだろうなぁ。
2ちゃんでもいるよねぇ。
「だからそれはやり方がまずいんだってば(私みたいに上手にやればいいのに。)」みたいな人たち。
509:名無しの心子知らず
09/10/20 10:31:28 NebRuApb
大根と豚肉煮たやつをグチャグチャ触って髪の毛に塗るな。
気が狂いそうになる。
510:名無しの心子知らず
09/10/20 11:42:05 S+0mfKSD
>>509
自分の髪の毛に塗るならいいじゃない。
うちの子なんて、わざわざ母の髪の毛に塗るよ。得意げに。
511:名無しの心子知らず
09/10/20 14:01:17 FaVKww1J
うちだと片付けできるのに、外だとなかなかできない。
そりゃそうか、自分のオモチャじゃないって分かってるんだもんな。
片付けたらもう遊べないんだから、拒否するわな。
今日も立ち寄ったショップ内にあるちょっとしたキッズスペースにあったブロック、
死んでも離すもんかといった感じだったね。
取り上げりゃギャン泣き、じゃあ自分で片付けなと言えばギャン泣き。
最終的には取り上げてペコペコしながら店出たが、いつまでもギャン泣き。
もっと遊びたかったね、我慢できて(できてない)偉かったね、なんて共感してみても
まだしつこく泣き続け、あげく床に寝転がりオイオイオイオイとアピール泣き。
もうね、こんな日は笑えないよ。
帰り道にケロっと泣き止んでヘラヘラし始めたけど、笑えないんだ…。ごめん。
512:名無しの心子知らず
09/10/20 20:33:00 IHK5QjE3
>>508
そうやって上の子と下の子を母親が差別して見てるのを下の子も感じてるんだよ
513:名無しの心子知らず
09/10/20 22:23:48 ZnXHi9m9
>>512 差別はしてなくね?でも比較はしちゃうよ
実際 育てやすい子と にくい子はいるし。
兄弟じゃなくても(友人の子だったり)比較の対象になるし 心配したり安心したり色々な意味で比較はする。
少なからず 子の親はみんな比較しちゃうと思う。
あなた子供いる?
癇癪もちの子なんか 本当に本当に大変。もう それは 素直な性格の子とは 何をするにでも 辛さが 違う。
買い物行けば 脱走 止めれば反り返り癇癪 寝そべったまま泣き叫ぶ。
だか 友人の子は おとなしく手をつなぎ 待っててねと 言えばおとなしく待って 泣き叫ぶなんて見たことない。
やはり この時点で比較しちゃう。むしろ 気にしない方が 怖いんだけど子に 無関心なの?みたいな
でもね どちらでも子が可愛いにはかわりは無いの。
子のいないあなたには わからない悩みだと思います。
514:名無しの心子知らず
09/10/20 22:28:42 IHK5QjE3
>>513
それが比較してることになってるって気が付いてないお前が致命的だなw
よそはよそうちはうちで子の個性を認めずに他人の優劣ばかり気にしている
ゆえにそれが感受性の高い子供に影響を及ぼす→ますます酷くなる
大体それはなんだ自分の自己紹介か?それとも言い訳か?
健常者の子持ちの癖に能書きたれんな
理解してもらえない=子持ちじゃないって筋書きが既に無能な親の証拠なんだよ
515:名無しの心子知らず
09/10/20 22:29:31 XCakdqcp
>>512
差別って言葉の意味判ってる?
516:名無しの心子知らず
09/10/20 22:35:23 ZnXHi9m9
>>513 そうでしょうか?比較する事により 気づいていく事は沢山あります
あなたのように 誰とも比較せず 自分はすべてのように 自分の世界だけで 生きていり方の方が よっぽど恐ろしい。
けして 比較する事は悪い事ばかりでは ありません
比較して それを否定的に見る訳ではけしてありません
そうやって 気がつく事は沢山あるんです。 子育てわ。個性個性と 我が子だけを見つめ 気づかなくては いけない事に 目をそらす親の方が よっぽど恐ろしい。
517:名無しの心子知らず
09/10/20 22:38:13 ZnXHi9m9
ごめんアンカミス
>>514 でした 少し興奮しすぎたねw
518:名無しの心子知らず
09/10/20 22:40:37 +6KPpcYz
わ って…あんた。
519:名無しの心子知らず
09/10/20 22:50:21 tKGCNNOY
>>514
別に子供の個性を認めていないって事はないと思うけど。
それに最初は差別といったのに、比較してる事を否定するような書き方しててちょっと意味が・・。
自己主張が強い下の子は、今親は大変だけど別に悪い事ではないんだし。
大きくなった時に自分でどんどん進んでいく子になりそうだし。
どうも上から目線で説教したい人がたまにいるみたいな。
しかもあさっての方向で。
520:名無しの心子知らず
09/10/20 22:50:22 F77Ak/b9
みんな大なり小なり困ってるで良いんじゃないの?
レスつけるのに「あなたは子育てを分かってない」みたいな
人を見下す言葉を無駄に入れなくてもいいのに。
まぁ、親もイライラしちゃう時期だからだろうけど。
521:名無しの心子知らず
09/10/20 22:55:21 ZnXHi9m9
>>518 ああ ごめんなさい そこだけじゃないし 変なりとか わとは 間違えてる私 馬鹿確定的だけど
顔真っ赤にして興奮しすぎた と反省した。
ま でも 個性も他人との比較から生まれる訳で。
個性個性で 見逃さないようにね~色んな事を
522:名無しの心子知らず
09/10/20 22:56:25 +6KPpcYz
>買い物行けば 脱走 止めれば反り返り癇癪 寝そべったまま泣き叫ぶ
>むしろ 気にしない方が 怖いんだけど子に 無関心なの?みたいな
無関心じゃないなら紐で括っとけよ。迷惑だから。
523:名無しの心子知らず
09/10/20 22:59:33 IHK5QjE3
>>516
ギャル語使って改行もろくすっぽできずに日本語もまともに話せない人に言われてもね
何ですくぁ?生きていりってwもうひとつ言うならば
けして?正しくは、「けっして」だろうが口語体もまともに使い分けできない
頭の弱いお母様に言われましても説得力がありませんねえ
524:名無しの心子知らず
09/10/20 23:01:00 ZnXHi9m9
>>522 あなたとはいつまでも分かり合えない気がするので もう終了したいけどいいかしら。
525:名無しの心子知らず
09/10/20 23:02:17 +6KPpcYz
>>524
は?意味不明なんだけど。
526:名無しの心子知らず
09/10/20 23:04:08 ZnXHi9m9
いや ギャル語じゃなくギャルにも失礼ですから 私が馬鹿で いいんですけど 上げ足とりの スレでは無いので 終わりにしてくれませんか?
527:名無しの心子知らず
09/10/20 23:06:28 +6KPpcYz
自分で噛みついていったくせに終了宣言か。
そんな親だから人前でも平気でギャン泣きさせんだよ。
528:名無しの心子知らず
09/10/20 23:07:05 XCakdqcp
>>526
そろそろスルーしましょう
529:名無しの心子知らず
09/10/20 23:09:34 IHK5QjE3
>>526
揚げ足を取るだよ。人を論理打破したいんだったら
お前先に育児より小学校から教育やり直してこいよ
530:名無しの心子知らず
09/10/20 23:09:36 +6KPpcYz
馬鹿な親ばっか。
これじゃあ魔の2歳児じゃなくて、魔の2歳児親だね。
別名モンスター
531:名無しの心子知らず
09/10/20 23:10:10 ZnXHi9m9
>>527 かまってちゃんに噛みついた私が悪かったです 本当にごめんなさい ごめんなさい
532:名無しの心子知らず
09/10/20 23:12:51 +6KPpcYz
>>531
頭悪いわりに余計な一言が多いね、あんた。
そういう所だけは頭まわるんだ?
533:名無しの心子知らず
09/10/20 23:26:30 mPhusafI
【政治】扶養・配偶者控除、住民税も廃止対象で検討 所得税に加え★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は混乱期の1946年以来★3
スレリンク(newsplus板)
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
スレリンク(newsplus板)
534:名無しの心子知らず
09/10/21 05:23:57 aATjlLUd
>>509
亀ですまんが、うちのは納豆でそれすることがある…
535:名無しの心子知らず
09/10/21 08:42:23 g+eNG1Jn
>>534
納豆はキツいw
最近、大人用のはさみを使いたがる。
息子用には危なくないのを買ってあるのに。
「おとなの、つかう!!」って文具を隠してある棚の前で泣いてるw
なんでも「大人と同じ」がカッコイイと思ってる様子。
朝から疲れた。
536:名無しの心子知らず
09/10/21 10:12:21 4Mg391rG
怒りたくない、叱りたくない、笑顔で楽しく一緒にすごしたいよ、でもね、
あーたが自分で自分のくびをしめてるんだよ、息子よ…。
毎日の積み重ねで、ほんの少しのことでイライラしてしまう。誰か「イライラしないサプリ」ください。
537:名無しの心子知らず
09/10/21 12:35:28 asOkGR13
>>534
うーちーもーorz
ネバネバがくせっ毛に絡み付いて、臭いもなかなか取れない。
うちは食事前に風呂なんだが、納豆出す日は逆にしてる。
朝食に納豆出せる日はいつ来るのだろうか。
538:名無しの心子知らず
09/10/21 12:37:18 7ZN9BTJK
>>536
自分が書いたのかと思った・・・
539:名無しの心子知らず
09/10/21 14:21:40 NcbODr7N
このスレには私が沢山いる…
うちの息子も大人のもの何でも欲しがるよ。
箸に目覚めたから子供用の買ったのに大人の欲しがるし
ただ持っているだけで満足するならいいけれど
上手く食べ物掴めないとギャン泣きするし。
そりゃ、そんな長いの使いにくいに決まってるじゃん。
最近、言葉が増えて嬉しいのだけど
朝から晩まで○○欲しいの~、○○かして~とうるさいw
おまえの「貸して」は「よこせ」って意味だろう…。
540:名無しの心子知らず
09/10/21 18:28:39 J4pA9qVB
>>510
それが嫌だから対面に座って食べてるよ。
食事作法教えるには隣に座った方がいいけどね・・・。
もし対面で座ってても触りに来るお子さんだったらスマソ。
541:名無しの心子知らず
09/10/22 10:33:11 NQity+K3
>>539
分かる分かる。
で、出来ないんで食べさせようとしたら「自分でやる!キィーー!」だし。
朝もモタモタしてなかなかご飯食べない。
ついつい「早くして!」って言っちゃう。
急かしてばかりで悪いな、とは思うけど本当に時間無いんだよ。
542:名無しの心子知らず
09/10/22 14:14:13 hxfDyY6t
皆さんのお子さんは1日に水分をどれくらいとってますか?
うちは涼しくなってきたせいか、薦めてもあまり飲んでくれず
食事時くらいしか口にしなくなってしまいました。
もっと飲ませた方がいいですよね?
しかし水やお茶だと飲まない。
ジュースや牛乳は少しにとどめたいジレンマに陥ってます。
543:名無しの心子知らず
09/10/22 15:53:19 5zBsl/LW
うちも寝起き、食事時、おやつ時、風呂上り、就寝前以外には
飲み物は飲んでいないかも。
それで特に便秘とかにもなってないから問題ないと思うけど。
自分もそれくらいしか飲み物飲まないから不思議にも思わなかった。
飲み物だけを単独で嗜む習慣がないのかも。
だけど確かに夏場はもっと飲んでたかな。おかわりという形で。
おやつも夏:果物が中心→秋:蒸かし芋、団子系に変化してる。
摂取する水分量はかなり減ってきてるかも。
温かい飲み物はどうだろう。
涼しくなってきて飲まないのであれば
水分が足りてるの他に冷たい飲み物を飲むと寒いのかもしれない。
544:名無しの心子知らず
09/10/22 21:09:32 fmGBp6KM
>>542
便秘気味とか、尿の色がやたら濃くなってるとかでなければ
赤ちゃんでもないしそんなに気にしなくてもいいんじゃない?
545:名無しの心子知らず
09/10/23 01:45:32 ejwqOVHs
100円ショップで見かけた泡が出るおもちゃを買ってみて、風呂で遊んだら大喜び。
1時間経っても全然遊びから離れてくれなくてイライラしてたら壊した。
壊したと言っても組み立てなおせばよいだけなんだけど、もうイヤだったのでそんな触り方するから壊したんだよ、
直らないよと言ったら泣き喚いて直して直してと大騒ぎ。
うんざりしたので直して渡したら、またすぐ壊した。イラっときてもう直さないよ!と言ったら
更に泣き喚いて、結局2時間くらい風呂入った。
疲れた。もう風呂用のおもちゃは買わない。
546:名無しの心子知らず
09/10/23 01:47:23 ovNcOuRc
>>545
親子揃ってかわええw
こういうお母さんは応援してあげたくなるね。
いい母ちゃんだ。お疲れ。
547:名無しの心子知らず
09/10/23 09:29:28 PVnMpXSV
>>545
乙w
ごめん、大変なのに笑ってしまった。湯冷めしてないかな。
言い出したら聞かないよね。うちも同じ。
1歳のときに効いた、「あ??あれ何かな??」みたいなすり替え戦法が
使えなくなってきた。
頭が良くなってはいるんだろうけど複雑・・・
548:名無しの心子知らず
09/10/23 11:55:34 6cpevQPw
>>547
分かるよー。うち元々頑固だから余計に効かない…。
最近は風船ブームで、風船見かけるとなかなか動かない。
イベントとかなら貰えることもあるので満足してくれるんだが、ディスプレイとかだと貰えるはずもなく。
でも子供は理解できないらしく「くれるまで泣き叫びますからー」といった感じ。
これがまた風船て割とあちこちに飾ってあるんだよねー。目ざとく見つけるんだ。
で、ゴム風船何個か持ち歩いて、欲しがったら膨らませてやろwと思い実行したんだが、
「ちやううううそえじゃなくてええええ!!!」と余計火がついた。クソッ!
549:名無しの心子知らず
09/10/23 21:11:23 loZM9H+r
お菓子をどんどんカゴに入れていくから、気づかれないようにさっと元に戻さなきゃいけない。
見つかったら最後、ギャン泣き踊りが始まる。
550:名無しの心子知らず
09/10/23 23:19:30 3dmdemuc
>>545
うちもそれよくやる。
壊しては直して壊しては直して壊しては直してこw(ry
もー直さない!自分でやって!と言ったら
どうにかして直せちゃったらしくて
今度は分解→自分で直す→分解→じぶんd(ry
と遊んでいて、こりゃ楽で良いやと思った矢先に
部品のツメを折って直らなくなって説明しても理解できずに泣き叫んで
最終的に自分でゴミ箱に投げ捨てて泣いてた。
ちょっと私も切ない気分になったけど
安いオモチャはすぐに壊れると学習して買わないようにしてる。
100円のミニカーは1日でパーツがバラバラに折れて全部壊したけど(直らないレベル)
700円のミニカーはぶん投げても踏んでも壊れない。
私もイライラしないですむし。
親、親戚にも買ってくれるならそこそこの値段にしてくれ、無理ならいらないと言ってある。
551:名無しの心子知らず
09/10/24 00:11:45 cNJ84+LZ
立派なおもちゃって要らないとか言われることが多い、安物が好きみたいだ。
容赦なく壊されるとダメージが大きいw
>>549
うちもそう。
買い物中もそうだし、出かけるときにお気に入りのオモチャをこれでもかとカバンに詰めて出かけようとするけど
抱っこ魔なので結局私が全部抱える羽目になるから、すばやく玄関に戻してる。
もうすぐ3歳なので知恵ついてきて、気づくことが増えて困り物。
552:名無しの心子知らず
09/10/24 03:28:53 lP1DIUK5
家、新築半年。基本ダラなもので、隠して片付いてるように見せようと、大工さんに収納たくさん付けてもらった。
一時間くらいうとうとしてしまった。
玄関壁一面の下駄箱手の届く範囲全部出した\(^o^)/オワタ
作り付け食器棚の引き出し開けてタッパー全部出してフタと本体バラッバラ\(^o^)/オワタ
その流れで調味料棚もイタズラしたらしくご飯作ろうとしたらごま油がフタあいたまま倒れてた\(^o^)/
洗濯カゴの中身が全部出てんのなんて我が家はデフォ\(^o^)/
うちの子達洗濯バサミで上手にブロック遊びできるよ!すごいよ!
アンドロイドって売ってないの?
自分あと10人くらい欲しいんだけどどこで売ってるかな?
553:名無しの心子知らず
09/10/24 04:33:24 VJoL2wTb
>>552
ごま油うちもやった。部屋の匂いなかなか取れないよね。。
なんにせよお子さん怪我とか重大な事故にならなくてよかったね
554:名無しの心子知らず
09/10/24 09:47:00 h5H+r6GF
>>552
悪いがワラタ。
うちは下駄箱の中身全部出ているのがデフォだ
片付けても片付けてもきりが無いので玄関が毎日お誕生会状態。
お客のあったときにスリッパ出したらこれも玄関に並べられていて驚いたよ
お店とかで戸棚閉めているタイプの鍵が欲しくなるけど見かけない。
555:名無しの心子知らず
09/10/24 13:02:54 4Llz3wmW
>>552
私もワロタw
キッチン手前に通せんぼつけられない構造なのかな?
うちもリビングのビデオデッキや棚や引き出し式のゴミ箱、なんでもかんでもいじるから
めぼしい所全部引き戸ロック(テープで固定してカチャッと止める奴)付けた。
今のとこ開け方分からないようでガチャガチャしてるだけでセーフw
扉なしの棚は撤去。一つだけ残して、そこが玩具と絵本のスペース。
ま、場所は作ったけどだいたい玩具散乱してるけどw
556:名無しの心子知らず
09/10/24 14:51:44 9aFsj/Dv
うちも壁面収納作ってみたが、プッシュドアにしたのは失敗だった…すぐ見破られてしまった
引き出しは堅めにしたのでまだ大丈夫
玄関の下駄箱は取っ手にストッパー付けられたから大丈夫だが、靴の出し入れメンドイ(でも靴出しとくと家の中で履いて歩く)
今日は洗濯機に積み木がごっそり入ってて洗濯物干すときビックリ
557:名無しの心子知らず
09/10/24 15:52:52 JmUH1YN4
>>556
ワロタw
他人の話を聞くとほほえましいことでも、自分の子となるとorzなんだよね。
まあ、買ったのにないなーと思ってた長ネギがおもちゃ箱に綺麗に収納されてた時は、さすがに笑ったけど。
558:名無しの心子知らず
09/10/24 16:37:50 BYHyEczP
うちの2歳児早生まれで小柄なせいか
とられる叩かれる突き飛ばされる…とよくやられる側で
取り合いになっても必ず負ける。
いつも私に怒りながら泣きついてくるから
その都度やめてや返してを教えてはいるんだけど
相手も2歳児だからなかなか通用しない(当たり前なんだけど)
で、何回かやられているうちに最後にはキレるんだよね
多分本人的にはどう頑張っても勝ち目がなく何度も我慢してきた
挙げ句の果てに爆発という感じなんだけど、
手がつけられないくらいキレるんだよね
とられた途端に「ウギヤアァァァァ!!」って泣き叫びながらひっくり返って
そこらにある物投げ飛ばし蹴り飛ばし大暴れ
我慢して我慢して爆発なのはわかるんだけど、少し大丈夫なのかな?と
性格的に心配になってしまう…
他に同じような子いるかな?!
559:名無しの心子知らず
09/10/24 17:43:36 52fKwJxT
>>558
我慢した末の爆発だもの。
ある意味しない方が心配だよ。
ストレスを溜め込むってことだもの。
うちもとられてばっかり。
そして親に八つ当たりw
もしかしたら助けてくれない親への怒りもあるのかなと思ったり・・・。
他の子の親の目もあるし、どう対応すべきか考えてる間に
とられおわっちゃってるんだよね・・・orz
「悔しかったね、とられたくなかったんだよね」と
気持ちの代弁して慰めるのだけはしっかりしてる。
560:名無しの心子知らず
09/10/24 18:28:20 CDYJYq3y
家の子は、勝手に取る子が居ると戦線離脱~♪と逃げちゃって、
他の事をしつつ飽きた頃に遊びなおしてた。
が、ある時、ちゃんと「取っちゃ駄目っ!」と頑張るおかあさんがいらしたので
「待って待って」と、私が子のかわりにおもちゃを握り締め渡さないでいたら、
子も同じように握り締めるようになった。
とられてばっかりの子は、周りの子供の真似より
親の真似を好む子なのかなぁと少し思った。
561:名無しの心子知らず
09/10/24 18:29:48 P5x+iyaR
なるほどおちょっと納得かも。
義理実家にいったときにおもちゃ投げて私だけでなく
便乗したトメ、ウト、コトメ、義弟、旦那全員から「あーあおもちゃ投げちゃ駄目!」
と総攻撃されて泣きそうな顔の後逆切れしておもちゃまた拾って投げて
また全員から総攻撃されて泣きながらなぜか私を最後は叩きにくるってパターンが
けっこうあったんだけど私には見方でいてほしかったのかなあ
義理親の前ん時は一体どうしていいのか未だに解らない
めんどくさいから家に近寄らないくらいしかできないや
562:名無しの心子知らず
09/10/24 18:48:00 7OoF3FMR
>549
お菓子は一個まで、と決めている。ぐずることもあるけど
上の子達がいると「一個だよ」と上の子達が言い、何故か母が言うよりも
納得して諦める。
>551
同じく買い物に行くのに遊びに行くと思って沢山のオモチャを袋詰めし始める。
でも他の事に気をとられているうちに持っていくのを忘れることがしばしばw。
他の子に攻撃されたり物を取られたりする時、最初は子供同士のことに親が
介入しちゃいけないのかと思っていた。でも保健婦さんが、
そう考えて遠慮して自分の子供に我慢させちゃう親が多いけど、
親が自分の事守ってくれなかったって子供が思ってしまう
って言って、そうか、と目が覚めた。
自分は怒りの沸点が低くて、他所の子でもすぐに怒鳴りつけてしまうんだけど、
他の人で、「ごめんね、これは今つかっているんだ」
「ごめんね、返してね」って笑顔で言う人がいて、すごいなって思う。
563:名無しの心子知らず
09/10/25 07:43:18 HzpWFnla
え、子供のおもちゃのとりあいくらいで、怒鳴りつけるってちょっとどうかと
それは、自分の子を守ることにはならないと思う。
「ごめんね、これは今使ってるから、後でね」って笑顔で言うのが、むしろ
普通のことじゃないかと。そうやって、ガマンして他の子におもちゃポイポイ
お母さんが渡したりしなくても、自分が使いたいときには使って、次には
貸してあげる、自分が使いたくても待つっていうのを教えるのが子供の成長
を促すし、とりあいでどちらかの手がでるのも近くにいて事前に避けられて
どちらの子も守ることになると思う。
子供ってほんと大人を見てるから、そういうことで怒鳴りつけたりしてれば、
ここは怒鳴っていいところだとか、ギャーギャー怒った真似とかし始めるよ。
564:名無しの心子知らず
09/10/25 10:44:01 r5DocsMe
> 「ごめんね、これは今使ってるから、後でね」って笑顔で言うのが、
育児の本とかでこの対応を、よく模範例みたいにして書いてあるよね。
で、後で貸して貰えてお互いに楽しく遊べました、めでたしめでたしみたいな。
でも、そんなうまく行くことめったにないから、
自分はむしろこの後の対応を知りたい。
うちの子はオモチャ取ろうと手を出したときに相手のお母さんにこう言われたら
大概ひいて待つ。自分も待つよう教えてる。
だけど、自分が相手の子にこれを言っても聞いて貰えず、
力ずくでもぎ取られて、我が子大泣きなんてことがしょっちゅうある。
で、相手のお母さんはお喋りに夢中になってて状況みてないとか。
後、おとなしく待ってた挙げ句結局貸して貰えなかったりすることもあるし。
そういう時には「あれは○○ちゃんの大事なものだから貸せなかったのかもね。
貸して貰えなくて残念だったね。待ってたのはえらかったよ。
とりあえず他のオモチャで遊ぼう」みたいな気のそらせ方したり、
遊ぶ場所かえたりしてるんだけど、みんなどうしてるんだろう。
このままじゃ「正直に待ってたって貸して貰えない」とか
「取ったもの勝ち」みたいに思ってひねてしまわないか、凄く心配なんだけど。
565:名無しの心子知らず
09/10/25 13:49:21 2WfQdCC/
>>562
確かに親よりも子どものいうことは聞く。
いつもは手をつないでくれないのに、小1の従姉妹とは手を繋いでくれた。
面倒みてくれて、いつもより外出が楽だった。
でも従姉妹4歳だとまだ幼いからやっぱり大変。
構おうとはしてくれるんだけど、思い通りに動かない2歳児にイラついて
結果的にオモチャを奪っていたりw
こういうのを見て、2人目は4、5歳離そうかと思った。
566:名無しの心子知らず
09/10/25 14:16:00 Q/SFmGS9
>>564
>だけど、自分が相手の子にこれを言っても聞いて貰えず、
>力ずくでもぎ取られて、我が子大泣きなんてことがしょっちゅうある。
あんまり相手の子に気を使い過ぎるのもどうだろう。
力ずくでもぎ取られないように親が「ごめんねー後でねー」ってオモチャ確保。
泣き喚いても「順番ねー」って。相手の親が見ていないなら尚更そうしてもいいような。
あまりにも相手の親子に気を使いすぎると自分の子が我慢ばっかりになるから
ほどほどに気を使って我が子を守ってあげたらいいんじゃないかな。
567:名無しの心子知らず
09/10/25 14:58:54 /+XnDL65
逆の場合はどうしたらいいんだろうか
うちはおもちゃを取られたら泣くでもなく怒るでもなく
(´・ω・)・・・。って顔をして何をいわずに他のおもちゃで遊んで
後はその子がそのおもちゃをあきらめるまでときどきチラチラ見ている
子供のこと親関せずが一番いいかと思って放置なんだが
何か他にもしてやれることがあるのかなあ?
568:名無しの心子知らず
09/10/26 00:40:16 6kP3hE0L
ミニカーのタイヤを全部とって「こわれた!こわれた!」と大騒ぎ。
そんなに買ってないつもりでも、けっこう数があるから×4でめんどくさい。
569:名無しの心子知らず
09/10/26 13:46:29 QqI2wSk1
もういやだ
さっき二歳八ヶ月娘を怒鳴って頭はたいてしまった。
娘は大泣きしながら私に抱きついて寝た。
叩いた私に抱きついてくるなんてもうほんと私がバカだ。
「駄目」「しなきゃいけない」「待て」がいつになったら聞けるんだろう。
育児版で時々「○歳だったら言い聞かせなよ」ってレスを見るけど、
言い聞かせても、泣くか全く聞かずにふざけてるか自分の主張のみ叫んでるか、
のどれかだ大概。
会話と理解が遅くて、ずっとヤキモキしてて、
最近やっと会話のやり取りが出来るようになったのに。
昨日は午前三時半に起こされた。今日は五時半からDVD。
食事着替えで走り回り、トイレ失敗して●が床に。
テレビ見るのも一人じゃ嫌で後追いまくり、同じこと繰り返し叫びまくり。
今日書いて役場に提出しなきゃいけない書類が全く書けず、
ついに切れてしまった。
いつもこんなじゃないのに、娘のハイパーと私の雑務が重なってしまった。
ごめん娘。あなたは悪くないよ。かあちゃんもっとしっかりしなきゃね。
570:名無しの心子知らず
09/10/26 14:52:40 JuQoYdFM
>>567
2歳何カ月なんだろう?
うちの息子がそのタイプだった。
息子が(´・ω・)・・・の状態のときは、私は特に何も言わなかったし、しなかったけど、
たまーに「イヤだったらやめてって言っていいんだよ」と言ったりした。
でも年齢的に言葉もまだ流暢じゃなかったので、わかってたのかどうかは謎。
今2歳8カ月になったけど、いつの間にか、取られてイヤなものは
応戦するようになったよ。
571:名無しの心子知らず
09/10/26 19:56:57 AHYX8iwl
夕方にお散歩に行く前に、上着を着せようと思ったら「リップ~!リップ塗るの~!(上着)自分で着るの~!」
リップは、寝る前とか唇が乾燥してる時だけと、約束してるので説明して、上着を自分で着ると言うので、上着を渡す。
「違う~!畳むの~!置き方が違う~!(ギャン泣き)」と言うので、綺麗に畳む。
「違う~!自分で~!〇〇ちゃんが畳む~!自分で着てお散歩行くの~!(ギャン泣き)」と言うので、上着を渡すも、振り払うの繰り越し。
段々、イライラして来て、着せようとするも余計にギャン泣き。
言う通りに畳んでもギャン泣き、手助けしてもギャン泣き、放置してもギャン泣き…
もうね…どないせいっちゅ~ねんっ!って感じで、こりゃ怒鳴るようになる日も近いなぁ~と思った。
いやいや期突入、娘2歳1ヶ月。
572:名無しの心子知らず
09/10/26 20:04:12 Z/T80Ya+
>>571
それで怒鳴らないのは私からしたらえらいわ
私だったらとっくに怒鳴ってる@2歳8ヶ月
沸点低いもんでw
573:名無しの心子知らず
09/10/26 22:34:07 +fJcttVt
>>569
私も前に咄嗟に子を叩いてしまったことがあって激しく自己嫌悪に陥って
色々調べたらそういうタイプの人は自分の精神状態が安定してない時なんだそうな
(育児、体調、仕事の過度のストレス等)
かーちゃんしっかりするよりも時々立ち止まって休んでくだしあ
574:名無しの心子知らず
09/10/27 01:13:12 LIYUI+4O
子育てに自信なくなったときに買った育児書、今はあまり見てないんだけど
絵がいっぱい載ってるので子どもが絵本代わりに見てる。
イタズラしてる絵みて「ダメよ!」とか絵に注意してる。わかってんならいたずらやめれ…
575:名無しの心子知らず
09/10/27 05:42:47 cCMAhcn+
>>571です。
凄く些細な言葉だけど、>>572さんの、えらいわと言う言葉に救われました。
普段の子育てで、小さな誉め言葉ですら掛けられる事が無いので、本当に本当に有難うございます。
実は、怒鳴り散らして叩いてやりたい衝動を我慢しつつ、娘に対応してたので、何かの線が切れると、私も怒鳴るし、叩くし…となってしまいそうです。
まだ、イヤイヤ期の初級で、こんなに苛々するんだから、この先、中期後期になると、ちょっと憂鬱ですが、爆発しそうになったら、またここに書き込みに来ます。
本当に有難うございました!!
576:名無しの心子知らず
09/10/27 08:44:05 NNje2bjr
>>574
わろたwいつもオマイがやっていることと同じだよと言いたくなるねw
うちの2歳8ヶ月は、10ヶ月の弟がイタズラしてるとお姉さんぶって叱る。
しかし、やはり同じイタズラをオマイもしとるじゃないかと言いたい。
あと、弟の前で叱られるのを異常に嫌う。
羞恥心や姉の威厳なんだろうか。当たり前だけどちゃんとプライドがあるんだよなぁ。
577:名無しの心子知らず
09/10/27 09:36:47 o7RqJZaj
>>574
うちの子もそうだw
テレビ見てても「あー!ダメよ!」とか注意してるw
家事の合間に立ったままお茶を飲んでると
私にも「ママ!お座りしなさい!たっちはダメよ!」って注意してくるし。
そういいながら数分後には自分も立って飲んで私に怒られてる…w
最近ずーっとイライラしてて生理前はさらにイライラが酷くて
ヘソクリ崩してアロマ一式(本・アロマオイル数種類・ディフューザー)を買った。
子供居ると使えないアロマオイルもあるけど
子供OKの精油を買って炊いてみたら子供も私もイライラしなかった。
普段なら切れる事もなぜか許せる。
そうすると不思議と子供も嫌嫌言わない良い子に。
しかも夜は寝つきが悪い子供がすぐに寝てくれるし。
コート買おうと思ってたヘソクリだけど、コートより良い買い物したと思えたよ。
578:名無しの心子知らず
09/10/27 09:40:20 m1rMkrUi
>>568
うちと全く一緒www
チョロQタイプのものは、もれなく全部タイヤを外す。
で、無くしちゃって「タイヤない~~ない~~」・・・
ボンバーマンの風船みたいな顔しやがって。
腹立ってきたので、タイヤを全部ボンドでくっつけてやった!
しかし昨日見たらまた外してたので、(ボンドはだめだった)今度はアロン
アルファでやってやるw
579:名無しの心子知らず
09/10/27 10:04:10 zLlnQxRp
もう「見て見て見て見て」うるさ~い!
「こっち来てちゃんと見て」ってお前から来い!
適当に「あ~すごいね~」とあしらうと
「ちゃんとお顔見て!」っと言われる。
家事が進まないorz