【旅行】子供手当・何使う?【娯楽】at BABY
【旅行】子供手当・何使う?【娯楽】 - 暇つぶし2ch361:名無しの心子知らず
09/09/23 04:40:23 Pbtsf2dk
>>360
子ども手当てが始まれば、民主の政権が続くよ。
残念でした。


362:名無しの心子知らず
09/09/23 08:23:27 NwoqRy1O
小沢一郎が来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案。
中国、朝鮮などの中華思想圏の人の日本侵略を招きかねないこの法案の成立は
何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に国民投票を求める、また抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加を!!

まとめサイト
URLリンク(www29.atwiki.jp)

【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 2
スレリンク(offmatrix板)

363:名無しの心子知らず
09/09/23 08:42:09 EJgoAVgl
スウェーデンってその代わり税金非常に高いよね
当然のことだから文句言わずに収めてるんだろうケド

ただ実際のとこ、税金払うためにダブルワークが当たり前
仕事で疲れきってるせいなのか離婚が多いって聞く
子ども産んでもすぐ働かなければいけないから大変みたいだよ

ダムの金も返す、子ども手当ていくらでも払う、母子加算も戻すって
どこにそんな金あるのさ
環境税で毟り取って中国にあげるんですね

364:名無しの心子知らず
09/09/23 18:23:11 UKFFbcd9
_∠、 ---‐―――---- 、,__          _________
   ,,、-‐ '"    ________      `'‐-、_    /  \   子供手当反対! 子供産まないので、あんたらの子供に人生タダ乗りしっますう        
   i       r'´   ト, li ヽ  i    ` ' 、       ヽ <   最高だ 自分の子供に金かないし 他人の子供に面倒みてもらえるなんてー                        |
    `'ー---.、|  |.ji l ', |', .ヽ、 l      |,, 、 ---―''´    \ ここは天国か?                       /
         |  i|,|_l|,  ',|ヽ,__ヽ |      l             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         . l ト, |!f'ィi    iイ:l >i  i   ,'      ぶうっ
           ヽト,} ゞ' ,   ゞ' ,// / ./.-‐‐-.、,,、-‐―‐- 、  ぶりぶりっ
           ゝ、┌‐ァr‐〃∠/      ヽ、   u `' 、
               `'`‐' {   /     U  . ',        ヽ
                 \/   u          l   ⌒ヽ   ',
                       |         (:. ,'r'; ̄ヽ、      l
                        |       u   /''`'、;;;;;;_l  "゛)  |
                        |            /,/'/ ト;;;;;;;;|      |
                       |         _,''‐'イ  }ヽ;;;;;|    |
                     |         .l }i |  ト;;;;;;;}     |
                    |         | u .|  };;;;;;ノ    |
                   |           |   |  `‐'´    .|
                       |         |  |         |



365:名無しの心子知らず
09/09/23 20:36:43 N2pEYIUR
>>361
あなたも子供が高校生になれば増税になるのよ。
財源は増税で補うしかないし。

366:名無しの心子知らず
09/09/23 23:13:48 14D4HMbb
子供手当、所得制限されちゃう? 心配!!!!



367:ー
09/09/24 00:36:03 frzRGbWO
うちは三人いても誰ひとりもらえない。
高校からどれだけお金がかかると思ってんのよ。
この苦労を尻目にあの子にもこの子にもお金をばらまく民主が憎い。


368:名無しの心子知らず
09/09/24 02:24:43 /OP1FCw6
高校生は授業料無料だし、特定扶養控除は残るし、何が不満なんだか?

扶養控除だから、所得が多いほど、たくさんもらえる(減税)けどね。
高校生1人で、税率40%なら63万×0.4=25.2万。
授業料で年12万支援されると、25.2万+12万=37.2万 子ども手当てより多いじゃん。

年収500万以下だと、税率は10%が多いんでない。
63万×0.1=6.3万。 所得少ないと減税も少ないね。
子供も馬鹿私立高校だと確かに大変かも。

でも、年収500万以下は授業料に24万出るので、6.3万+24万=30.3万円。
なぁーんだ。子ども手当てと、ほぼ同じじゃん。

でも、頭悪いと、高校生は大損してると勘違いしちゃうんだよね。


369:名無しの心子知らず
09/09/24 16:47:33 z474G9xx
てゆーか子供が高校生だったら母親だって働けるでしょ。子供小さいと無理じゃん。要はひがみでしょ??両親働けてまだ欲しいなんて…どんだけ貧乏なんだよ。

370:名無しの心子知らず
09/09/24 16:53:46 I/sqrMwp
>>369
全文同意。
結局僻んでる人達って、「現金支給」て文字しか目がいかず公立高校の授業料無料化や
大学の奨学金制度がもっと充実されることを知らないんだよね。

371:名無しの心子知らず
09/09/24 17:48:08 J8n+LQfc
子供手当て以上に財源があやしいと思うけど?

372:名無しの心子知らず
09/09/24 18:00:17 M+zA51+6
預金って言ってもさー
26000円として、年間312000円
小学校6年間で 1872000円
中学校3年で 936000円
合計 3744000円

なんか、焼け石に水・・・
国立大学無料化がいいなー 私立一流大に一部支援とか。
駅弁は放っておいていいと思う。

なんて、大学を学力で区別するのは実際には無理だろうから、かわりに、返さないでいい奨学金を賢い子供に支給するべき。

373:名無しの心子知らず
09/09/24 21:32:56 E2W8dXPI
まず小学校6年間ちゃんと出続けるのかっていう・・・
どう考えても学費無料化のほうがいい

374:名無しの心子知らず
09/09/25 21:31:30 2re+CCoh
情弱の経産婦死ねよ

スレリンク(oversea板:33番)
いつまでも少子化対策に本腰を挙げない自民党、官僚に愛想をつかして
民主党に投票したよ俺は。
民主党も怪しいけどな。自民党よりましかと。

スレリンク(newsplus板:1番)
★与那国島への陸自配備を撤回 防衛相インタビュー

・北沢俊美防衛相は24日、日本経済新聞などとのインタビューで、沖縄県与那国島への
 陸上自衛隊の配備について「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を
 刺激する政策はどうかと思う」と述べ、撤回する方針を明らかにした。与那国島への
 陸自配備については、麻生政権下の浜田靖一前防衛相が7月、東シナ海での中国軍の
 活動に対抗する狙いで検討を表明していた。

 在日米軍の軍人らの法的地位を定める日米地位協定の改定を巡っては、日本政府が
 求める犯罪容疑者の起訴前の身柄引き渡しについて「(日米両国は)民主主義国家なので
 十分な理解が得られると思う」と述べ、実現に強い自信を示した。防衛相就任直後に
 表明していた基地対策費の執行の一部停止に関しては「認識を変更しないといけない」と
 撤回した。

 防衛相は年内に防衛計画大綱の見直しや次期中期防衛力整備計画の策定を終える
 考えも表明。来年1月に期限が切れる海上自衛隊のインド洋での給油活動については
 「在日米軍基地の再編問題も含めてパッケージで議論すると理解している」と指摘した。
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

375:名無しの心子知らず
09/09/25 22:18:56 1i5Jyb4y
手当てもっと少なくて良いから、義務教育中の給食費・医療費の無料の方が有難い。

公立高の学費無料も有難い。

親に渡しても、必ずしも子供に使う!って親ばかりじゃないし。

376:名無しの心子知らず
09/09/25 22:28:01 T2wsgOat
>>368
公立高校の授業料は月1万以内でしょうよ・・・
どんな計算してんだかw

377:名無しの心子知らず
09/09/25 23:16:16 JeqCVKMN
>>375
うちは支給されたら子どもに使おうなんて思ってないよ?
もともと子ども1人に26000円以上軽くかかってるし出るからといってなんでわざわざ
子どもに必要以上のハイレベルな事させる必要あるの?
子ども手当分として習い事増やしたり子ども服ブランドにしたりとか必要ないと思う。

個人的には今までパートなどで保育所に預けてたお母さんは子ども2人いたら
パート代=保育所代+子ども手当  なら子どもと一緒にいてあげて欲しい


378:名無しの心子知らず
09/09/26 13:45:59 01qeeOWn
987 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 13:42:27 ID:l8Gp+aAMO
>>985
子連れがいたら、子供はつい大人の目線から外れやすいからぶつからないように気をつけよう
…て、いう配慮しなくなるだけでも十分じゃね?
チョロチョロしたガキがこっちにぶつかって跳ね飛ばされようが、転ぼうが
荷物に頭部が当たろうが知ったこっちゃない
チョロチョロするガキをコントロール出来なかった親が全て悪い

恐いね。

379:名無しの心子知らず
09/09/28 20:22:26 7gOlSOz7
子供手当てはためておいてグアムに行きたいけど無理っぽい。
旦那は派遣だけどこの時代にそんなに休めないって…。
子供いる人には長期休暇とかとらせてくれる制度になればいいと思う。
その分独身が働けばいいんだし。どうせヒマなんだろうから。

380:名無しの心子知らず
09/09/28 21:15:06 77td/PrN
月に1回は遊園地とか映画とか連れていくな
後はつきに回は外食に連れていく
生活に余裕無くて、なかなか遊びに連れて行って
あげれなかったから、これで少しはいけるかなぁ

381:名無しの心子知らず
09/09/28 21:24:07 77td/PrN
>>377
たしかに、26,000以上にお金かかってるのは事実だね
子供手当ての批判をする人の多くが、その子供にかかるお金の
額を知らずに文句言う人がほとんどなのも悔しいね
どうせ自分が遊ぶ金に使うんだろとか・・・100%子供に使う
とは言わないけど、少しは子供の居る家庭の苦労も理解して
ほしいね
こういうと好きで作ったんだろとか無茶叩きされそうだけど・・・

382:名無しの心子知らず
09/09/28 21:39:56 F6ZF4CV/
>>339
スレチですまんけど
うちは小学校でお迎えコール来たよ、4年生のとき
なんか学校でケンカして手の指の骨を折ったって・・・
会社早退して学校に行ったら保険室に放置されてた
今は学校で病院くらいも連れて行かないのか?
とビックリした、文句言う親を警戒してるのかな・・・?

383:名無しの心子知らず
09/09/28 23:06:05 IqKMGhU+
>>127
本当に卑劣な奴らだな。

384:名無しの心子知らず
09/09/29 09:33:04 DPT3Rf0X
>>382
学校で病院は勝手には連れていきません。
救急を要すると学校医が判断したら救急車
救急車までいかない場合の病気・怪我などは保護者に連絡し引渡し
保護者と連絡つかない場合、保健室で待機
保護者がずーと連絡つかず夜になった場合、児童相談所へ通報
勝手に教師の家に連れて帰ったり勝手に病院で受診は問題になる。

385:名無しの心子知らず
09/09/29 12:12:25 EQspnkPL
給付されてもいつの間にか生活費に消えているだろう。

386:名無しの心子知らず
09/09/29 12:46:51 zjVAsnOc
子供手当て、子供に使わないなら何か不平等だぞ。

387:名無しの心子知らず
09/09/29 13:45:44 sGQ1Habi
>>384
それって教育委員会とかの決まり?そんな細かい話はしらないけど、骨折してる子を2時間も放置する?って単純な話さ
私の子供の頃(それほど昔ではない)は保険室で対応できない場合、病院連れていってたよ?

388:名無しの心子知らず
09/09/29 14:36:45 HG7H5L4c
いつまで制度が続くかわからないし、とりえあえず貯金しておく位しか思いつかない。

389:名無しの心子知らず
09/09/29 15:25:35 T3MJJtID
>>388
だねぇ、政権代われば無くなる危険がある以上、永続的に考えること
は危険極まりないね

390:名無しの心子知らず
09/09/29 15:29:25 QbORR+uY
児童手当はどうなるの? もう早速出ないのかな?
4ヶ月ごとの支給で、本当なら来月支給だったはずなんだけど・・・

391:名無しの心子知らず
09/09/29 15:38:10 T3MJJtID
>>384
それが”本当”なら、如何にも役所的な自己保身だけ考えた非人道的指導だな
骨折って緊急を要する部類だと思うが、生死には関係ないかもしれないが、
骨折るって相当なことと思うがな
勝手に病院で受信させれないのは百歩譲ってよしとしてもだ、治療費がかかる
ことだから治療費払えない家庭だったら学校も困るだろうからな、
だがこの場合、電話連絡取れてるのだから病院連れて行く許可もらえば済む
内容ではないか?

>>387
放置された子供可哀想だな、骨折してる子供2時間放置って
教師の心は痛まなかったのだろうか、激痛で辛かっただろうに

392:名無しの心子知らず
09/09/29 15:44:41 PfC7Mh+g
そんなことより子育て応援特別手当36000円はどうなった?
10月にもらえるはずだったのだが

393:名無しの心子知らず
09/09/29 16:22:11 UTJVzNMh
とらぬ狸の皮算用

もらえるのか半信半疑になってきた


394:名無しの心子知らず
09/09/29 16:52:37 /iTBRLVM
>>392
現在検討中みたい。読売では絶望みたいな書き方でしたが
この前の大臣の記者の質問には支給に前向きみたい。
詳しくは厚生労働省のホームページを参照して下さい。

395:名無しの心子知らず
09/09/29 20:31:08 RomoJt4y
私が住んでいる市の広報には、12月に入ったら申請書を各家庭に交付します、と
載ってましたー。
てっきり無くなったもんだと思っていたけれど、よかったー!

396:395
09/09/29 20:31:52 RomoJt4y
あ、子育て応援特別手当の話です<12月交付

397:名無しの心子知らず
09/09/29 21:04:25 ANq2U9/l
子供手当は絶対に続かないよ。
最初だけは色々廃止したり、こっそり増税したりしてして財源確保しても、
温暖化ガス25%削減のためには排出権だって買わなくちゃいけないし、
とにかく今は各方面にお金あげるって事ばかり言ってるからね…。
貯金しとくのが吉。

398:名無しの心子知らず
09/09/30 00:20:21 CDUnGypL
たぶん子ども手当は続かないよね。額が大きすぎる。

次の子の出産で外出できない時期に、上の子を園に送って
家事支援してくれる有償ボランティア代に使う。
数ヶ月できなかったら不妊治療するかもしれない。

出産の後押しになってるから、政府的には望みどおりかな。

399:名無しの心子知らず
09/09/30 02:04:01 8P7oDacN
こういう手当は、一度始まったら、簡単にはやめられないよ。
選挙で負けてもいいなら、別だけどさ。
せいぜい減額したり、所得制限で支給対象を絞る程度。


400:名無しの心子知らず
09/09/30 09:13:49 h0iJUA1v
26000円で支給して3年も経つと減額もないと思う。
定着して続く  混乱して批判があるのも最初だけ
 
消費税がいい例でしょ?そのうち当たり前になっていく。
年金も60才まで払っても夫婦共60才で死んでも遺族は払った分戻せとは言わないよね?
子供は年金の死と違って選択する事できるからね・・・
産めないなら養子でもいいんだしさ



401:名無しの心子知らず
09/09/30 10:51:56 ZKeGMJYZ
普通に増税して財源確保する計画だと思うよ。
消費税UPなしも「任期の4年間はUPしなくて大丈夫」って言ってるだけで、鳩山は最大11%まで行くって過去言ってたし。

402:名無しの心子知らず
09/09/30 15:19:25 eyIP5eI4
潤う世帯より、増税の世帯が多くなる。
年収百万減ってるんだから、消費も上がらない。
そうこうしてる内に、高齢者や貧困増傾向で、さらに消費低迷。
民主党のどこに景気に財源使う要素があるのか

403:名無しの心子知らず
09/09/30 19:50:31 jv+J1zHo
予算組みしてからだから来年4月からかな。一年目だけ一万三千円、二年目から二万六千円の予定だったよ。
いろいろ言われてるけど、間違いなくでるよ。

404:名無しの心子知らず
09/09/30 22:13:46 O+/LsNXh
>>399
母子手当は一度廃止されたけどね…。

いくら子供手当もらえたって、毎月もらってればいずれ本来の趣旨は忘れられて
「あって当然のただの収入」になると思う。
子供が中学卒業してもらえなくなった時、今より金がかかる生活が待っているさ…。

405:名無しの心子知らず
09/09/30 22:14:27 O+/LsNXh
あ、母子加算か。

406:名無しの心子知らず
09/09/30 22:41:03 /jZeUOTJ
義務教育が中学までなのが既に時代遅れと思うよ

407:名無しの心子知らず
09/10/01 01:26:41 f12Y+4dn
■民主党の教育政策 マニフェストの二つの嘘■ その2
子ども手当の成立は、10月末から始まる臨時国会の予定で、高校無償化の成立は、来年の通常国会の予定。
高校授業料の給付方式変更に伴う、年齢制限の実務をどうするかは報道がなく、不明のまま。

●↓民主党政策講座 子ども手当・高校無償化
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
●↓子ども手当法案
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●↓高校無償化法案
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●↓2008年版国会議員メールアドレスリスト(誤掲載・不着多し)
URLリンク(page.freett.com)
●↓過去スレ群
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)

民主党出身の重鎮で元北海道知事の横路孝弘衆議院議長は、ウィキペディアによると、中学校を16歳で卒業したらしい。
身内にもいるのに16歳以上の卒業者は無視されている。

408:ロリコンの俺が銭湯に行ったんだけど
09/10/01 02:14:06 AcWi/uRq
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30(水) 19:31:21.04 ID:gCExOo730
二時間ほど粘って親御さん連れの幼女を待ってたんだけど流石にのぼせて風呂から出たら
出入り口で丁度親子連れの幼女とすれ違ったorz

俺はそ知らぬ振りしてまた風呂に入り直すべきだったんだろうか・・・

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30(水) 19:36:16.47 ID:gCExOo730
もしかして、俺が思ってる以上に幼女目当てで銭湯や温泉行ってる奴っているのか?

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30(水) 19:51:27.16 ID:gCExOo730
流石に今日また行ったら不審がられるだろうから明日幼女が来た時間帯を狙って行ってみる。
今更だが本気で悔しくなってきたorz

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30(水) 20:07:02.02 ID:nfzYcXWU0
確かに温泉の方が遭遇率高いな
この前行った時は別々の家族で2人と遭遇した
つるつるプニプニのワレメだから困る

409:名無しの心子知らず
09/10/01 22:34:50 yveRGKk5
税収減ってるのにばら撒きが恒久的になったら日本が財政破綻するは3年ぐらいかな。
ヤンキーバカママ増えたしそんなことすら分からないの増えたのかな。

410:名無しの心子知らず
09/10/02 13:28:11 A+wlKFhy
子供手当が出る前に、このままでは日本企業の多くが倒産もしくは
リストラ、減給すると思うんだけど。
それについてはどうお考えでしょうか?
もうすぐ日経9700円割りますよ・・・

411:名無しの心子知らず
09/10/02 20:55:59 t2+/nQX/
日本経済、せっかく少しずつ持ち直してきてたのにね。


412:名無しの心子知らず
09/10/04 19:37:23 n/JWFe+5

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )    本当は 「外国人の生活が第一」
     .i /  \  /  i )    だから、日本人が失業しようが知ったこっちゃない
      i   (・ )` ´( ・) i,/    在日さんの為に外国人を増やすほうが重要なんだよ!
     l    (__人_)  |      ……でも絶対言いふらすなよ!
     \    `ー'  /
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
.      |         |
「緊急人材育成・就職支援基金」から4000億円削減

1 職業訓練費用。
2 低スキル者を採用する企業に対する補助金。
3 長期失業者への就職、生活、住居支援。
4 職を失った出稼ぎ日系人の帰国支援。     ←★注目★
5 企業倒産で職を失った外国人研修生への帰国支援。  ←★注目★
----------------------
この中でミンスが一番潰したかったのはおそらく4と5。
祖国に帰さないということは日本に留まる可能性が高くなるわけ。
ようするに日本の経済、日本人の失業なんかよりも移民推進のために外国人を
日本で増やしたくてしょうがないのだ。
それに加えて外国人へ生活保護優先も行われる可能性が高い。


413:名無しの心子知らず
09/10/05 18:05:39 IpZZ9Dlx
子供手当が登録外国人にまで、ばらまかれるって知ってるの?
その総額が、5兆円超えてる ふざけんなよ
住宅ローン減税も見直されるらしいURLリンク(www.yomiuri.co.jp)


414:名無しの心子知らず
09/10/05 19:34:17 VMhH+6pP
やっぱり教育に使っちゃうだろうな
通信教材とか習い事とか
どっちもうちみたいな低年収家庭では無理と諦めてたけど

415:名無しの心子知らず
09/10/05 22:12:54 RbMHKhmQ
>>413
住宅ローン減税って、数年でなくなる減税だよね?
あれに騙されて10年ほど前に家買ったが、そういう人間が
年齢的な問題や半衝動的に家を買うが、その後が苦しい
消費に効果は多少あっても、それは売り手の理屈であって
消費者の理屈ではないよね

416:名無しの心子知らず
09/10/05 22:59:38 1m3I9jz+
さて子ども手当てと支給要件が同じ児童手当は,留学したその月から子どもを母国に
置いたままでももらえるようだが。月5000円6年が月26000円15年になるのはどーよ?

URLリンク(www.hiroshi-takada.com)

◯16番 高田 浩議員 以下に述べるケースは支給対象になりますでしょうか。
留学生として来日、資格外活動―つまりアルバイトのことですが―アルバイト
をしている。子供は海外にいる。滞在期間1年未満、児童手当は支給の対象に
なりますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 児童を監護している事実、それ
と支給要件を満たしていることが確認できれば支給をしております。

◯16番 高田 浩議員 外国人も納税の義務が発生いたしますが、納税の確認
はしていますでしょうか。どのような要件で支給決定をしますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 支給申請時につきまして、納税
しているかどうかということは支給要件の中にはございませんけれども、この
支給につきましては、所得制限がございますので、その際に所得証明書により
確認をさせていただいています。
 また、支給要件といたしましては、児童手当の認定請求書をご提出していた
だく際に、別居監護の申請書、出生証明書、自国の住民票、銀行からの送金証
明書等を添付していただきまして、福祉部で認定をさせていただき、交付をさ
せていただいております。

◯16番 高田 浩議員 もう少しわかりやすく、先ほどの例で滞在期間が1年
未満だった場合、納税の確認ができない場合でも支給の決定はすることがあり
ますか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 納税の確認等が要件ではござい
ませんので、支給はできます


417:名無しの心子知らず
09/10/06 07:51:07 gWN87dRI
【26,000円で】子供手当は酒に消える【酒】
スレリンク(soc板)l50
12 :名無しさんの主張:2009/09/17(木) 09:44:17 ID:uLdmQHii
さっそく、こども手当てを担保にして借金をしたw
街金屋は喜んでるよ。
こどもが載ってる住民票で貸してくれる。
14 :名無しさんの主張:2009/09/17(木) 10:33:16 ID:QJyX71Xa
わたしの子供は6人います。
だから毎月15万円手に入ります。
パチンコの軍資金にします!
17 :名無しさんの主張:2009/09/18(金) 13:31:58 ID:1qSMfOrT
アタシは洋服と靴を買って、美容院に行きます!
子ども手当ては子どもを育ててやっている母親が好きに使うわよ^^
18 :名無しさんの主張:2009/09/18(金) 13:36:35 ID:???
子ども手当てのおかげで飲み屋に行く回数が増えそうだ
27 :名無しさんの主張:2009/09/18(金) 23:58:01 ID:i4dn3eJE
畠山鈴香が大量生産されるね
子供の虐待死もうなぎ昇りだね
30 :名無しさんの主張:2009/09/19(土) 04:57:24 ID:WH4rODnY
近所の3人子持ち夫婦
パパはパチンコ…
ママは追っかけ…
こんな方たちへも子ども手当?
46 :名無しさんの主張:2009/09/20(日) 08:08:25 ID:qmwquuDe
カネは持ってるヤツが勝ち!だろ。
持ったら、なんに使おうが勝手。
給食費や修学旅行なんかに使う訳ないだろ。
パチンコ、酒だよ。
87 :名無しさんの主張:2009/09/23(水) 00:03:20 ID:???
毎月、回転寿司が食べられるようになります。
250円の絵皿がまぁ104枚も!
これから子供と50皿ずつ食べます。目が回りそうですww

418:名無しの心子知らず
09/10/06 08:44:43 SZOLZYUK
>>415
騙された?
制度をよく調べなかっただけでしょ。

民主は、住宅ローンでなく、現金払いでも減税になるようにするよ。

>>416
それ、自民の児童手当の問題点でしょ。

民主が参院に提出した子ども手当て法案は、はっきりいえば児童手当法案のパクリ。
そのため、児童手当の欠陥がそのまま残っている。
前回までは成立するわけない法案だったからいいけど、今回は成立するので。
もっとちゃんとした法案に仕上げて欲しいね。


419:名無しの心子知らず
09/10/06 08:56:33 pLPUBt4V
なんか子ども手当て、先送りされそうですけど・・・
3月までに成立させればokだお!って事みたいだけど、
直前になってやっぱり無理だったから1年延期だお!って可能性もあるよね

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

420:名無しの心子知らず
09/10/06 09:43:47 Ni6E9SVX
詐欺にちかいね。
それと扶養控除廃止はどうなんだ??

421:名無しの心子知らず
09/10/06 10:25:26 zByIwTvN
来年6月に支払い開始の見通しだって。財源も国債でまかなうそうだよ。これで確実に支払われるね。よかったね。

★政府、22年度予算で赤字国債 子ども手当法案も通常国会に先送り

・政府は5日、平成22年度予算編成について、景気後退で税収が落ち込むことが
 避けられないとして、赤字国債を増発する方針を固めた。22年度の税収は、21年度
 当初見通しの約46兆円を割り込むのは確実で、不足分は赤字国債を発行して補填
 (ほてん)せざるを得ないと判断した。

 政府は税収が40兆円を割り込む可能性があると見ている。政府は来年度予算での
 国債発行を抑制し、公約した政策の実現には税金の無駄遣いを削減した分を充当したい
 考えだった。

 また、政府は同日、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「子ども手当」創設と
 揮発油(ガソリン)税などの暫定税率廃止のための法案について、10月26日召集見通しの
 臨時国会への提出は見送り、来年の通常国会へ提出して成立を図る方針を固めた。
 臨時国会では鳩山由紀夫首相の所信表明のほか、公務員給与法改正案など最低限の
 法案提出にとどめる考えだ。

 子ども手当の支給を来夏の参院選直前の22年6月に始める方針だが、同3月末までに
 子ども手当創設法案を成立させれば、支給準備に必要な3カ月間は確保できると判断した。

 政府が臨時国会提出法案を絞り込むのは来年度予算の年内編成作業を最優先するとともに、
 首相の資金管理団体の虚偽記載問題での追及を減らすねらいもある。ただ、民主党内には
 「公約の目玉は臨時国会で早く取り組むべきだ」(幹部)との異論もある。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

422:名無しの心子知らず
09/10/06 10:45:04 pLPUBt4V
>>421
( ゚д゚)
自分の貼った記事ちゃんと読んだ?

>10月26日召集見通しの臨時国会への提出は見送り
>同3月末までに子ども手当創設法案を成立させれば、支給準備に必要な3カ月間は確保できると判断

423:名無しの心子知らず
09/10/06 10:52:48 DpzPqdYX
子供手当てがいつから支給になるかわからないことは理解したが
児童手当はいつまでもらえる(いつから廃止な)んだろう

424:名無しの心子知らず
09/10/06 11:55:37 zByIwTvN
>>422
読んだよ?来年の通常国会で成立させるんでしょ?
ねじれもなくなったし財源も確保されるし絶対に成立するでしょ?

★「子ども手当」法案提出、通常国会に先送りへ

(前略子ども手当については、2010年度から「半額実施」する方針で、政府・与党は来春までに
関連法案を成立させたい考えだ。
(2009年10月6日05時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

財源がらみではこんなのもあるね。
これで恒久的な財源にも不安がなくなるんじゃない?
本当によかったねぇ。

★消費税上げ57%が容認 民主党衆院議員アンケート
鳩山政権は消費税増税を4年間封印しているが、少子高齢化に伴う社会保障費の増大が続く中で、
民主党の中にも将来の消費税増税を容認する考え方が多いことが分かった。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

425:名無しの心子知らず
09/10/06 13:31:28 pMl2yd8v
子供手当支給後に給食費や修学旅行費?未納者が出たらちゃんと子供手当差し押さえして払わせるんだよね?
子供手当も払い、給食費踏み倒し放置だけは絶対にやめてほしい。

話変わって、子供3人保育園預けながら家計のために僅かなパート収入を得ている母親が、
26000x3/月のおかげでパートやめて家にいてあげられるようになるのだったら、この政策は凄く意味があると思う。

426:名無しの心子知らず
09/10/06 19:02:33 iCSSKfL1
>>425
家庭持ちは、片方が家にいるべきなんだよ
競争が激しい雇用受け口も多少増えるしね

ただ口には出さないが、生活レベルを上げたくてパートや再就職
再雇用狙う奥様がいることも忘れてはならないよね

427:名無しの心子知らず
09/10/06 19:22:09 vz40aWqw
その奥様のために扶養控除があるんだよねwwww
自分は逆だな、、
本当は夫婦でばりばり働いて納めた税金で子供の病育や待機、
教育に回して欲しいし、就業訓練とかに回して欲しい。
でも自分が子供の頃、親が共働きで家にぽつんと居た時よりは
楽しく学童行ってくれてる子を見るといい時代になったなと思う。

428:名無しの心子知らず
09/10/06 21:59:49 SshoERPO
橋本知事はここの敵か?
おみゃ~らが原因だぞ

429:名無しの心子知らず
09/10/06 22:13:47 HNpfdtzP
財源確保で色々廃止したりしてやっと2.5億円ねん出できたみたいだけど…。
この金額って、廃止されたものに対する代替費用とか
都道府県が既に支出してるお金の返還分は差し引かれてないんでしょ?
やっぱ資金足りないんじゃないの?

430:名無しの心子知らず
09/10/07 15:06:30 BsspAEx5
>>429
ちょっと前のレスぐらい読みなよ
赤字国債発行で乗り切るんですってよ

431:名無しの心子知らず
09/10/07 15:50:13 AQjyttlE
なんかの動画で国の純資産は300兆ないって、見たけど?
じゃあ民主の4年で半分以上、減るんだよな?
もう、破綻間際か?
対外純資産は、世界ダントツらしいけどセレブが皆、逃げ道つくってるんじゃ
ないの?米国がかなり受入れてるらしいし。日本人らしいよ

432:だあ
09/10/07 17:59:41 o0Nb54xq
毎月2万くれるなら毎月焼肉行こうかなあ別に子供には数字計算と読み書きと字が上手くかけて水泳が出来る程度で後は人とコミュニケーション出来る人間にしたらいいから
あまり金かけてないんだよね
毎月2万ちょいなら焼肉行こう(笑)

433:名無しの心子知らず
09/10/07 18:15:53 KL5lA984
焼き肉も食べれない生活してるのか、、、

そりゃそのぐらいは人として最低限の贅沢をする権利はある

434:名無しの心子知らず
09/10/08 00:04:13 Gx7xqWMm
>>432
今はいいけど、このままいけば日本経済そのものが傾いて
どの家庭もまんべんなく焼肉どころじゃなくなると思う。

435:名無しの心子知らず
09/10/08 00:25:09 r4l4JmxF
焼肉ネタはもういいから・・・
毎週、毎月焼肉食わなくてもいいじゃない・・・

まぁ普通の家庭なら貯金して子供の進学での出費に確保しておくんだろうな

今年、来年は方針の切り替え(既に動いているもの等)が発生するから
ダブった混乱等はあるのはしかたがないよ、純粋に方針決定からはじまる
あと(再来年くらい)からの見極めが重要かと。

436:名無しの心子知らず
09/10/08 00:52:41 bupdy3hU
1さん、恥ずかしいな(笑)
子供手当、先送りになったよ(笑)
あとさ、仮に支払われても
来年度から13000円だよ。
今年は民主党、国会開かないよ?(笑)

437:たける♂母
09/10/08 04:43:02 0I/CHMJQ
パチンコ

438:名無しの心子知らず
09/10/08 05:17:14 BZaTuplH
>>436
ここまで滅茶苦茶やらないと予算取れない制度だったのねw
もう苦笑いしか出て来ないわ
2年目からの満額は100%無理だね
どうにかこうにか次の選挙までの4年間半額続けてその後は消滅の制度でしょう
4年間続く前に日本崩壊しちゃうかもしれないけど

439:名無しの心子知らず
09/10/08 17:01:10 r4l4JmxF
>>436
自分ニュースやめようね(笑)
>>438
滅茶苦茶では無いと思うがな、かなり苦労して予算集めなければいけないのは
はじめから分ってたことだしな、それほど自民政権では滅茶苦茶な収支内容だ
ったのだから・・・
おそらく、完全否定してるのはこのスレに居る一部の人間であって
今、同じ状態で選挙やっても民主勝つと思うぞ(笑)
子供手当ての約束破るなら消費税引き上げの無しの約束破ると思うので
キミの予言が大はずれになるだろう(笑)



440:名無しの心子知らず
09/10/08 17:12:26 dayHfpAB
消費税20パーでもいいし子供手当5万でもいいし国が破綻してもいいし

なんとか生きていけるでしょ
いよいよになったら生保もあるし日本は生存権が手厚いから回転寿司とかも許してくれるみたいだし
発展途上国の子に比べたら全然、暮らし易いよ~
バンザイ日本

441:名無しの心子知らず
09/10/08 22:36:38 DjQcqQjr
子供に借金負わせてまで、手当なんかいらんわ

442:名無しの心子知らず
09/10/08 23:09:18 SirBiQ7R
>>439
テレビのワイドショーを見てるだけの人はあなたみたいな考えになるだろうね。

443:名無しの心子知らず
09/10/09 01:16:08 kKJ1lEUK
>>442
そのままお返しするよ(笑)
ああ・・・貴方はネット依存症でしたか・・・
情報は吟味しなきゃ恥かしいことになるから気をつけてね

ちなみにワイドショーは見ません(通勤時間なので)

444:名無しの心子知らず
09/10/09 07:41:34 lHQJYf53
子供がいる間・・・一人当たり現行より20万ほど減税
子供がいない、子供が15歳以降・・・現行より15万増税

子供がいる期間より、いない&15歳以降の期間の方が長いので実質大増税

ちなみに、年金が少ない親などを扶養してる場合は、さらに一人当たり15万増税
あと、年収1200万と共働き世帯は子供手当分減税なので、要するに金持ち優遇w

445:名無しの心子知らず
09/10/09 07:46:29 b4IHAhlP
テレビでやってたね
たしか3人以上産んで、ようやく生涯で減税になるって


446:名無しの心子知らず
09/10/09 07:56:50 0aSfxtOP
こういうのが当たり前のように社会で受け入れられている社会全体の異常性。
世界では絶対にありえない!


トンでもCM 小学生からおばあちゃんにも大人気
URLリンク(www.youtube.com)

大使激怒 「○○○○」をネタに日本人を笑いものにするテレビ番組
URLリンク(www.youtube.com)

とある授業風景「偉大な○○がまだノーベル文学賞を取れない理由」について(日本語字幕)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

どんな手段を使ってでも妨害しろ!
URLリンク(www.youtube.com)

某所のネット上で今はやりの画像。
URLリンク(www.truth-finders.com)
全部我々のものだ!その原因。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

447:名無しの心子知らず
09/10/09 09:48:12 DMqcVJ9j
子供1人3歳で、扶養控除廃止になると
子供手当1万3千円でても、トータルで出ていくお金が多くなりそう。
これって巧みな詐欺だよね

448:名無しの心子知らず
09/10/09 10:36:38 1M9pqImX
これで来年、再来年の出生率が上がったら・・・

449:名無しの心子知らず
09/10/09 10:45:57 Yub91YXG
学校出ても、立派な人間になっている人ってわずかだよね。
殆ど出てなくて偉人になってる人もいるのに。


450:名無しの心子知らず
09/10/09 11:08:05 L6qJJWqS
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費★6
スレリンク(newsplus板)l50

451:名無しの心子知らず
09/10/09 11:31:32 olQsy85r
>>447
半額のときは控除廃止しないんじゃなかった?

452:名無しの心子知らず
09/10/09 12:08:49 t5OdO+Tk
全ては選挙対策だからね
景気が悪くなって税収が減れば打ち切りせざるをえない

453:名無しの心子知らず
09/10/09 12:19:18 gxzoE4tz
そして廃止になった扶養控除は戻らないわけですね

まぁ、うちの両親は裕福な年金生活者なので(我が家より余裕の生活)
問題ないけど、親が自営だったとことか大変だろうねぇ


454:名無しの心子知らず
09/10/09 12:41:17 t5OdO+Tk
>>439
かなり苦労しないと集められない?それって無駄じゃないから苦労するんじゃないの?
埋蔵金て話はどこに行ったのよ
無駄が有るなら子供のいる家庭を援助するならいいんじゃない程度に思ってたけど
全然話が違うじゃない。しかも恒久的な制度である可能性は限りなく少ないから
景気対策は勿論少子化対策にもなりえない

【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省★2
スレリンク(newsplus板)

こんなところから削るとは思わなかったよ。
地方は医師が足りなくて苦労してるのに、医療の崩壊だよね。
必要なところからむしり取るってどんだけあさましいの。
小さな子が2人いる私でさえそう思うんだから、削られた予算の真実を知ったら
怒る人が激増するんじゃない?

455:名無しの心子知らず
09/10/09 20:13:35 0GUj15Jr
出生率が上がったら、ますます負担が増えるだけ。
増税しかないでしょ!

456:名無しの心子知らず
09/10/09 21:08:06 +R8JMofq
>>454
人気取りとして目立つ子供手当の為に、必要なものまで廃止しなきゃ金が足りませんって事だね。
子供手当以上に、韓国へのアピールは異様な素早さで行うし。

目先の金に目がくらんでる人は、子供が大人になる頃には
今までのような平和な日本は無くなってるって事が理解できないんだろう。

457:名無しの心子知らず
09/10/09 21:56:31 BsooIvWN
良かった…
この期に及んで呑気に使い道話し合ってるスレだったら
泣きたくなるとこだったわ。

新生児集中治療だけでなく、新型インフルエンザ対策や災害用予備費も
子ども手当てに回され、しかも手当てに所得制限無し…
何考えてるんでしょうね。
何も考えてないんでしょうね、日本国民のことは。

458:名無しの心子知らず
09/10/09 22:48:26 SI0Fg4l1
近くに産む病院が無い。
産科の先生が決まらなかったため数年前から産科は無くなった
こども手当より、まず安心して産める環境を整えて欲しい
新生児集中治療の予算が削られたって・・・意味わかんない
やってることめちゃくちゃだよ。

459:名無しの心子知らず
09/10/10 01:21:05 zhUqiA6J
>>458
産婦人科減少は、患者側の問題(モンスターペイシェント)と言われている
ので国に頼むのはおかど違いであり国には無理(単純に待遇の問題ではないから)
新生児集中治療の予算削減は私も腹立たしい
国の問題か自分達の問題かの見極めは重要ですよ。

460:名無しの心子知らず
09/10/10 01:29:04 zhUqiA6J
【付けたし】
新生児集中治療の予算削減は、おそらく頻度が少ないという合理性から
の判断だとは思うんだけど、これは合理性で判断するものじゃないよね
いつもは使わないけど、イザというときに必要だから持っておくもの
って世の中(自分の周りにもいっぱいあるしね。
赤ちゃんの命に関わるものなら尚更だよね。

これはダムとかの問題のような無駄(合理性)とは根本的に考えが違う


461:名無しの心子知らず
09/10/10 02:11:03 TK32oxd4
中卒した家庭の人が子供殺しそう

462:名無しの心子知らず
09/10/10 10:28:01 m0Cf6vK9
テレビで流れる子沢山さんの人で苦労してる人ってひとにぎりじゃ
ないかな
自分の周りの人は英会話、スイミングスクールなど行ってて生活レベル
高いように思うな。

463:名無しの心子知らず
09/10/10 10:29:15 puxFioi3
>>459
モンスターペイシェントって、マスコミのうえつけた印象操作じゃないかって思うんだよね。
痴漢の冤罪のことも同じ。
稀な事例を、さも頻発しているような取り上げ方をする。
結果、痴漢を通報する女は皆でっちあげて金が欲しいだけっていう風潮が世間に刷り込まれてしまった。

産婦人科の事にしても、本当は苦労とリスクがあわない仕事だから他の科を目指す人が増えてるだけだと思う。

464:名無しの心子知らず
09/10/10 12:06:48 oyjTJ/4q

いい歳して未婚とか気持ち悪いんだよ。
未婚税を導入すればよろしい。


465:名無しの心子知らず
09/10/10 14:25:56 R1H021VG
>>453
いいかげん飽き飽きしてるが、老人扶養控除や高校生・大学生の特定扶養控除はなくならない。
民主のマニフェストにも書いてあるし、民主の議員もブログではっきり書いている。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>458
新生児集中治療室を作る「予算」、あるいは、「補助金」を停止したのではなく、
地域医療再生基金を執行停止したんだよ。
「基金」だよ。緊急性があるかどうか、自分の頭で考えよう。

何十年も前に計画された何とかダムだと、簡単に真実を調べることは容易ではないが、
たかが半年ぐらい前、麻生政権が基金を乱発することに対して、
どのような評判だったのかぐらいは誰でも調べられる。

例えば、
>「『基金』だと複数年度で予算が使えるので役人には扱いやすくなる。しかも、今回の補正予算案には
>やたら『基金』設置が目立つ。結局役人の天下り先が増えるだけではないか」と話す国会議員もいた。
URLリンク(lohasmedical.jp)


466:名無しの心子知らず
09/10/10 15:59:49 zhUqiA6J
>>463
マスコミのって考えもあるけど、これはお金の問題じゃないと思うよ
お金の問題なら解決は楽だと思う・・・お産料上げればいいんだから
そんな話じゃないと思うな~

痴漢冤罪はマスコミが大げさにしてるわけじゃないでしょ・・・
急にどうしたの?
”痴漢を通報する女は皆でっちあげて金が欲しいだけっていう風潮が世間に”
なんて感じてる人いる?
中には無実の人もいるだろうなって感じてるだけでは?

467:名無しの心子知らず
09/10/10 19:34:52 XKj5areC
テレビや新聞のニュースなんか
バイアスがかかり過ぎてて見てられないわ

子供手当なんかを喜んでいる親って、
なんてお幸せなんでしょ



468:名無しの心子知らず
09/10/11 07:02:35 1xKGmNix
喜んでるよ
宝くじなんか買っても当らないのが自動的に金はいってくるんだから
貯められるだけ貯め込むよ。

469:名無しの心子知らず
09/10/11 07:28:44 mgWoRskm
可哀想(笑)

470:名無しの心子知らず
09/10/11 07:59:46 EkDH7Q0P
何が問題なのかよくわからないorz

471:名無しの心子知らず
09/10/11 08:45:01 +EugnLpa
来年の話(3歳以下)
児童手当廃止+扶養控除廃止>子供手当て半額


472:名無しの心子知らず
09/10/12 06:34:00 YR5uZGuv
児童手当なんて数千円の話じゃない・・・

473:名無しの心子知らず
09/10/12 06:49:56 omMlimbL
さて、セーフティーネットが始まると、すべてに当てはまる層と、生活困窮層にもかかわらず、
すべてに当てはまない層もででくる。前政権は後者層を見殺しにした結果だったが、
民主は大丈夫?だろうか。

474:名無しの心子知らず
09/10/12 09:40:59 1GqBSXVy
>>473
大丈夫かって、既に生活困窮層を増やす方向に持っていくことで
平均化しようとしてるし。

475:名無しの心子知らず
09/10/12 12:09:26 sA0hteae
可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:56:28 ID:+jFWWfUT0
サラリーマンの場合、
控除はもらったお給料(1月~12月分)から
基礎控除やその他の控除を差し引くんだよね。
それでその年の所得(税金をかける金額)が確定する。
そこに税率をかけて所得税を算出、
取り過ぎの場合が多いので大抵は戻ってくる。
その作業をするのは会社の経理の人。
会社員の人はその作業を人にやってもらうから
控除と言っても実感得られないのでは。
その控除がなくなったら、年収に直接税金がかかってくるから
多くの税金を払うことに。
年末に帰ってくるお金も少なくなる。
もちろん所得税と連携している住民税もアップする。



476:名無しの心子知らず
09/10/12 12:22:58 oRNkPhml
【一家根絶やしか!?】ばら撒きの張本人はアノ人だけではなく、
子供にまで手をかけようと・・

★ごまかそうという魂胆が見え見栄のあやしすぎるレス↓普通は昭一さんから名前を拝命します。なぜ息子?★
スレリンク(ms板:275番)
275 :可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:12:06 ID:58ftg3/7O
もうすぐ子供生まれるから、息子さんと同じような名前をつけたかっただけですよ。心配かけてごめんなさい。


477:名無しの心子知らず
09/10/12 12:36:45 eoqIlSWZ
ちなみに子供手当と引き換えに、
配偶者控除、扶養控除廃止なので、
ダンナの扶養に入って、パートで非課税の家庭は
収支はせいぜいトントンですよ。
高齢の親を扶養にも取れなくなる。
下手すれば国保とかの支払いが増えて逆に増税かも。
扶養控除が無いなら“養う”という意識が希薄になって
それなら偽装離婚して生活保護もらおうと考える家が続出しそう。

それでいて子供手当ては働いてなかろうが、在日外国人だろうが
全員に漏れなく支給なので、働いている人からすれば納得できない話のはず。
これなら扶養控除、配偶者控除、減税の方が絶対良い。

民主党の友愛は中国人、韓国人、生活保護世帯へ向けられたもの。


478:名無しの心子知らず
09/10/12 19:04:49 IQnIjXyN
>>475
間違ったレスを、わざわざ他所の板から貼らないように。


479:名無しの心子知らず
09/10/12 21:39:24 3f1K2MC4
>>471
あ、やっぱり?

児童手当1万×12ヶ月+扶養控除(10%)3.8万=15.8万

子ども手当1.3万×12ヶ月=15.6万

2000円とは言え、困ったもんだ。

480:名無しの心子知らず
09/10/12 23:41:28 8OV7/xwZ
配偶者控除と扶養控除が廃止になると困るなあ。
課税限度額が下がって非課税→課税世帯になったら
その影響で保育料が増額になったりするんだって…マジか。

481:名無しの心子知らず
09/10/13 00:17:58 ldRBuFPv
今まで通りで良かったのに。
どう考えても負担増です。
民主党マジイラネ

482:名無しの心子知らず
09/10/13 01:46:41 jZvhwY77
いまさらだけど、こども手当てについて調べてみました。
ちなみに児童手当は外国人でも受給でき子供は必ずしも
同居している必要はないようです。つまり仕送りなど
を証明できれば母国に子供を置いていても受給できます。

URLリンク(www.city.nanjo.okinawa.jp)

これが2008年に民主党が参院に提出したこども手当てです。
国籍要綱もないし同居の必要もないようです。さらに親で
なくても受けることができるようです。

URLリンク(www.dpj.or.jp)

もうめちゃくちゃ。どのように利用されるか見ものですな。
とりあえず知り合いの外国人に教えて、もれなく子供手当
てを受けることができるように周知しましょう。

483:名無しの心子知らず
09/10/13 01:51:15 4QJP107Q
あんまり深く考えていなかったけど、住民税もアップか。
住民税が上がると今でギリギリの私立幼稚園の補助金が貰えなくなるかも。
うちは双子だから30万弱か。
住民税の事まで考えてなかったよ。バカだなぁ。
これだと来年はマイナス。
民主には入れなかったけど。


484:名無しの心子知らず
09/10/13 09:28:03 0vTB4Mfo
ここのブログに配偶者控除・扶養控除廃止にともなう具体的な数字が出てる。
ぜひ読んで欲しい。 北海道の例だけど、どこの地方自治体も似たような
感じになる。
URLリンク(blogs.)●yahoo.co.jp/kmqhg970/29800656.html

●を取る。


485:名無しの心子知らず
09/10/13 20:54:34 BAkW5j7G
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討
スレリンク(newsplus板)

結局旦那のお給料が減るみたいよ…

486:名無しの心子知らず
09/10/13 21:45:29 js05xOhJ
>>485
呆れて物も言えんわ。
資金が足りないだろってことは選挙前から
一般人ですら言ってる人が多かったのに…。

487:名無しの心子知らず
09/10/13 23:05:06 c3lD31/i
来年は半額支給でこの大騒ぎっぷりでしょ?
埋蔵金とやらも流動的に流れてるお金じゃなくてプールされてる分だから、つまりはなくなるね。

で、再来年はどうなるの?
…ないだろうね。

488:名無しの心子知らず
09/10/14 03:22:06 x1s0/9Kz

【政治】月額8万5000円の難民支援金の確保、外務省に申し入れ

日本で難民申請をしている人たちへの「生活支援金」が打ち切られないようにと、
難民問題に取り組む人権団体などが外務省に申し入れを行いました。
(中略)

難民申請中の人たちは原則として働くことができないため、
国は月におよそ8万5000円を支給してきました。しかし、
申請者の急増で予算が不足してしまい、今年4月、
国は対象を重い病気の人などに限定しました。

7月頃から打ち切られていた人たちへの支給が再開されましたが、申し入れを行った団体は、
「十分な予算は確保されておらず、今年度中に再び中止される恐れもある」としています。
「難民申請者にとって保護費は最後の命綱で、難民申請中は例外なく健康保険には入れませんし、
いわゆる日本人が受けられる生活保護もないんですね」(難民支援協会・石井宏明さん)

団体では、民主党は難民問題に関心をもっており、対応に期待したいとしています。(13日17:01)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

民主盗が中国・韓国・脱北者を大量に受け入れ、移民・保護していったら日本の財政は持ちません。
また>>457さんの、
>>新型インフルエンザ対策や災害用予備費も子ども手当てに回され、
という心配が、↓以下のように現実のものとなりつつあります。

【新型インフル】「休日当番医」に患者が殺到、路上にあふれ7時間待ちも…北海道・札幌 [写真あり]

(2009年10月13日15時23分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


489:名無しの心子知らず
09/10/14 03:57:18 h90nEKD8
>>485
企業負担が多少増えたところで給料は変わらん・・・
超極小ベンチャーや個人事業主に雇われてれば減るかもしれんがね
逆に雇用保険料の企業負担減るかもしれないらしいよ

490:名無しの心子知らず
09/10/14 04:43:39 GrA1E+NJ
【政治】子ども手当財源、地方・企業負担も検討
スレリンク(newsplus板)l50
え~っと‥
だから選挙前にみんな「財源は?」って聞いてたよねぇ


491:名無しの心子知らず
09/10/14 12:05:12 iI0VM29M
子供手当て、半額だけ来年は出します。
再来年以降はこういう日本の経済情勢を鑑み耐えがたきを耐え…わかるよね?ごめんねー
配偶者控除?そんなもんないない。特別控除も扶養控除もなくしちゃうけどいいよね。
ゴメンネーよ・ろ・し・く☆彡 国債も発行しなくちゃいけないから忙しいなあ。

P.S. 言い忘れたけど消費税15%と環境税25%、いただくね。

これが一番現実的な、再来年の日本の姿。
子供手当てに浮かれた結果がこれじゃあ…ねえ。

492:名無しの心子知らず
09/10/14 12:07:13 jFg17K5Z
子供手当って年に2万6000円でしょ?
そんなに騒ぐほどの額かな?



493:名無しの心子知らず
09/10/14 12:15:17 ALqVhhQ9
釣り針デケーよ

494:名無しの心子知らず
09/10/14 13:05:47 +T6zq/Ha
子供手当てはすぐ打ち切り。当然児童手当ても復活しない。

495:名無しの心子知らず
09/10/14 17:07:33 x1s0/9Kz

■バラマキ政策で大躍進したナチス党

 ヒトラーのナチス党(国家社会主義ドイツ労働党)がバラマキ政策によって政権獲得を
進めたことについて、京都大学の中西輝政教授が、『小沢民主党は信用できるか』(PHP研
究所刊)で、痛烈な指摘をされています。
 以下は、その引用です。

 政府からお金をもらう話になると、その金額の多寡をめぐる諍いや、もらえるかもらえ
ないかの嫉妬が巻き起こり、有権者の理性は一瞬にして吹き飛ばされてしまう。
「私の政党に票を入れてくれれば、年金をこれだけ差し上げますよ」というのは、有権者に
賄賂を握らせ、国民に総買収を仕掛けるような効果をもつのである。
 このような浅ましい手法は、民主主義の基礎を壊すことにもつながりかねないのである。
 実際、その手法を最大限に駆使して民主主義を崩壊させたのは、あのヒトラーであった。
 1920年代、大量の失業者を抱えるドイツでは、国民への給付問題が大テーマであった。
 ここでヒトラーのナチス党は、自分たちが政権を取れば年金支給額や失業保険額を大幅に
増やすと訴えた。
 もちろん、その財源について細部まで詰められていたわけではない。だが大衆はこれを
熱狂的に支持した。
 そうしてナチス党は勢力を拡大し、年金問題が争点となった。1930年代の総選挙で107議席
を獲得、ナチスは一躍、国家的な大政党にのし上がったのである。

 民主党は、子ども手当ての支給、公立高校の無償化、最低保障年金の創設、農家の戸別
所得補償などの大バラマキ施策を進めています。
 セーフティネットによる保障政策は政府の役割として最低限必要ですが、所得に関わり
なく支給される「子ども手当」や「農家の戸別所得補償」などのバラマキは、セーフティ
ネットではありません。
 行き過ぎた「所得の再配分」政策です。
 補正予算の執行停止で「財政のムダ削減」と言っても、それは「小さな政府」を目指す
ものではなく、バラマキの財源探しに過ぎません。


496:名無しの心子知らず
09/10/14 17:10:48 x1s0/9Kz

【政治】 「04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模」 ~概算要求額、過去最大90兆円台半ばに
(2009年10月14日03時15分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

5 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 03:56:47 ID:7V30N36+0
そら、民主党のマニフェストだもの。
財源はどうするんだ?

14 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 03:59:52 ID:UXhSfPBM0
これって、赤字国債発行しないと無理だろ。
たぶん、過去最大の発行額になるなこりゃ。
税収が40兆を下回るのは確実らしいから、国債依存度が過去最高になるのは確実だろう。
ヘタすりゃ50超えるんじゃないか?

43 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 04:13:47 ID:q2w6veSD0
無茶苦茶だ!
無駄を排除する為の政権だったんじゃないのかよ?

これって、年金も手を付けてないし、温暖化25%削減目標だかの環境も入ってないんだろ?

73 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 04:30:41 ID:A3tzL9h5O
これは、民主党は面子を保つ為にむちゃをし、日本破産、中国に買収合併の流れになるぞ!

100 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 04:41:55 ID:A3tzL9h5O
いくら、子育て手当てで数万円もらっても、肝心な日本円が紙切れ同然になる日が来たら何の意味もない。

101 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 04:42:17 ID:fz5+cHoZ0
麻生の国立メディア芸術総合センターを潰してこのザマか



497:名無しの心子知らず
09/10/14 17:26:15 x1s0/9Kz
投稿者: スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒

今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を
どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」
という事実を伝えるだけでは日本人の若い世代は一歩引いて疑います。
これからは「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」
というメッセージが必要でしょうね。
日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。
生 活 保 護 支 給 に 関 し て は も う す で に
問 題 な く 支 給 し て も ら え る 状 態 を 勝 ち 取 っ て い ま す。
同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますから
まだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって
将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。

498:名無しの心子知らず
09/10/14 17:31:26 x1s0/9Kz
872 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:15:43 ID:ooqThHMB0

在日で母子家庭で生活保護もらって子供2人くらい居れば
働かずに年収800万くらいいけそうだなw

究極の民主政権下での勝ち組・・・・・・

69 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/14(水) 15:55:36 ID:P5TE+jRM0
スレリンク(newsplus板)
朝鮮学校(高専も)無償化へ文科省が概算要求へ

幼稚園・保育園の待機児童は放置らしいな
国民主権はどうなった?護憲はどうなった?

70 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/14(水) 15:55:54 ID:4xJ8bFA10
バラまき具合が増大していってるね。
財源どこにあるんだよ。

73 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/14(水) 15:59:16 ID:AL2bczuN0
最近の民主には恐怖すら感じる。
ばら撒いてばら撒いて、その先に何があるんだろう。

74 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/14(水) 15:59:45 ID:4xJ8bFA10
>>71
朝鮮人学校をどうしてもやりたいから
同じ立場にあるインターも入れなきゃならなくなる。
インターなんかド金持ちばっかりなのに何の必要があるんだよ。

499:名無しの心子知らず
09/10/14 18:02:06 F7iX7ksY
同じ条件の日本人だったら違うの?

500:名無しの心子知らず
09/10/14 20:45:55 BEP4S0Qv
さっきテレビでこども手当停止って放送してた。
まあ、無理だとは思ってたけど。
児童手当は大丈夫なのかな。

501:名無しの心子知らず
09/10/14 20:52:03 BEP4S0Qv
500です。
間違いだったかも。
子育て応援特別手当だったみたい。

502:名無しの心子知らず
09/10/15 11:42:13 36qx6lYA
なんか>>498のコピペに釣られてみるが
母子家庭で子供二人ってさ実際どうなんだろ
母子加算復活しても生活保護と一緒にもらえないんじゃ?
母子加算も含めパート等の収入合わせた額で生活保護支給額
きまるんでしょ?(最低の生活ラインで)
そしたら月20万も行かないよね・・・そしたら年収250万程度かな?
上に書いてあるような年収800万なんていくはずない・・・。

>>501
知ってる。ドンマイ

503:ー
09/10/15 14:46:37 eJ4Wi6nH
保育園に入れてください。頑張って取った資格。私は働きたい。
困っている人から掠め取ったお金なんか欲しくない。それなのに待機児童は
放置ですか?

504:名無しの心子知らず
09/10/15 14:52:34 g14exTza
えーこども手当て結局停止なんだ。
もともと海外の評論家からもマニフェストが実現不可能だって言われてたしね、配偶者控除は残してくれるのかな。。

505:名無しの心子知らず
09/10/15 14:53:49 g14exTza
>>501 よくよんだら違うのかw

506:名無しの心子知らず
09/10/15 15:48:54 DlLaW6eX
あ、配偶者控除はゆくゆくはなくす方向ですってよ。
いきなりだとブーイング食らうからって民主党のマニフェストにあったよ。

507:名無しの心子知らず
09/10/15 21:11:43 ZQazHe5k
>>504
来年の選挙までは無くならないと思う。
選挙で民主が勝ったらドカンと来るよ…。

508:名無しの心子知らず
09/10/15 23:35:25 36qx6lYA
>>503
待機児童の問題は意味不明なんだよね
空き待ちで溢れている現状なのに、育児施設の経営破綻とか
矛盾しててよくわからない。
一部では、全国的には待機児童はいない的な発言する人も居るしね
うちも待機してたから、なんかモヤモヤする。


509:名無しの心子知らず
09/10/16 07:01:42 uwZ9DnId
子供手当は暗礁に乗り上げた感じだね。

510:名無しの心子知らず
09/10/16 20:07:36 L6ZNqeDz
>>509
いあ、子供手当だけは強引にでも遣り通す意思を感じる
なんにしても、数年で結果の見える政策ではないし
継続しないと意味の無い(逆にマイナス)政策でもあるな
いいんじゃない?やってみれば
どうせ不満を言ってるのは子無し夫婦・独身・偽装子持ち
なんだから・・・ 
まぁなんだ、本当に必要ない裕福家庭なら貰った支援金を
施設やなんかに寄付すればいいじゃない(笑)


511:名無しの心子知らず
09/10/16 20:12:57 L6ZNqeDz
4年後に消費税UPは民主だろうと自民だろうと間違いないんだから
継続するための財源は何とかなるでしょ。
民主が勝てば継続って思われがちだけど、自民になってもやって
しまったら政権代わったから廃止しますは無理と思われる。

512:名無しの心子知らず
09/10/16 20:14:59 7nV/Ui9y
民主党リコール

513:名無しの心子知らず
09/10/16 20:23:12 GmBqi/UE
>>511
消費税UPは子ども手当の為だけではないでしょ。
いずれにしてもこのまま継続するのは物理的に無理だと思うよ。
外国人もOKだから受け止る人間だけは年々増えるだろうし。
何か救済対策を考えて廃止されると思う。

514:名無しの心子知らず
09/10/16 21:43:41 L6ZNqeDz
>>513
消費税UPはその通り、他のためでもあるね。
ただ税率は今から決めることなので、ある意味子供手当て枠なんて
想像があった。
救済対策で廃止はあるかもね、しかし、それでも似たような財源を
必要とするものと思われるため結局同じことかと・・・

まぁよく書かれているような、4年で完全白紙にはならんだろうと
言うことですよ。

515:名無しの心子知らず
09/10/17 09:05:00 B0trfVWg
あーあ、年末の子育て支援金楽しみにしてたのになくなってガッカリ
うちは4歳と5歳だから2人分もらえたのにな~
半額の分すらこんなとこからけずらなくちゃいけないんだから満額なんて出せるわけないよね

てかこのごに及んで子供手当期待してる人ってちょっと頭弱いんじゃないかと思う、、、

516:名無しの心子知らず
09/10/17 09:53:10 WOpOMm1R
まだ子供手当を期待している人へ。よーく考えてください。
財源は国の借金(赤字国債)ですよ。いつかは返さなくてはなりません。
利子つき奨学金を無理やり押し付けられているようなものです。
あなたそれでも賛成しますか?それを使って旅行やパチンコに行きますか?
あと、子供のない人には実質増税ですから。
まともな政党なら保育施設の拡充とかに使うと思うけどな・・
まあ、人気取りのばらまきしかできない現政府だからしかたないか・・・

517:名無しの心子知らず
09/10/17 10:26:52 TTf4zMa+

  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   みんなのためにCO2排出権買ってきてあげたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても安かったのねん!
 丶    `ー'   ノ    予算100兆円必要なのねん!
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)

518:名無しの心子知らず
09/10/17 10:32:33 B0trfVWg
>>516
てか子供2人いたって実質大不況で収入減だからねー
旦那がぼいてるけどお前子供手当52000も出るってウキウキ民主に投票しただろうか!
心底バーカって思うわ

519:名無しの心子知らず
09/10/17 10:51:29 T1k6vaDh
一時の金に目がくらんで民主に投票した乞食が多すぎ
将来が不安だからって二人目、三人目生むのを止めた同世代(30歳前後)ママ多いよ
子供手当なんて中止していいから、配偶者控除の継続とか景気対策に金使ってほしいよ
旦那と自分の残業代が増えれば、子供手当の倍以上の増収になるし

520:名無しの心子知らず
09/10/17 11:13:33 ayMGw/sa
残業手当がでるほど働いているなら控除対象の配偶者じゃないだろう。


521:名無しの心子知らず
09/10/17 11:20:22 S8KmMJjq
>>500
児童手当の額はそのままでいいから、
受給条件の緩和をお願いしたい。
世の中は一番まともに育児してくれそうな600~1000万家庭を冷遇しすぎだよ。
裕福じゃないのに、とれるもんは取り巻くられる層だよね。
子育て家庭なら、
多分下のランクの家庭並か、それ以下の生活になっているんでないか?

522:名無しの心子知らず
09/10/17 11:21:37 T1k6vaDh
↑もちろん自分は控除対象じゃないよ
でも専業だったら控除は大きいでしょ

523:名無しの心子知らず
09/10/17 11:35:59 DfG/CVWv
■次の4つを全て満たしていると、扶養控除を受けることができます。

1.納税者本人と、生計を同じくしている人。

2.納税者の親族(配偶者を除く)、あるいは老人福祉法で養護を委託された
  老人や、児童福祉法で養護を委託された児童(いわゆる里子)。

3.年間の合計所得金額が38万円以下。
  [例]
  ・給与やパート収入の場合
   給与所得控除が65万円あるため、収入が103万円以下の人が対象です。
   (38万円+65万円=103万円)

  ・公的年金のみが収入の場合
   公的年金控除が65才未満で70万円、65才以上で120万円あるため、

   65才未満では108万円以下の人が対象です。
   (38万円+70万円=108万円)

   65才以上では158万円以下の人が対象です。
   (38万円+120万円=158万円)

4.青色申告者の事業専従者で、給与を受け取っていないこと。あるいは、
  白色申告者の事業専従者でないこと。

  事業専従者とは、納税者本人が経営する会社で、働いている人をいいます。

524:名無しの心子知らず
09/10/17 12:05:04 DfG/CVWv
扶養親族には4つの区分があり、それぞれの区分ごとに扶養控除額が定められている。

通常の場合の扶養控除額は、
特定扶養親族(16歳以上22歳以下)は63万円、
同居老親等の老人扶養親族(70歳以上で同居している、本人または配偶者の父母や祖父母)は58万円、
同居老親等以外の老人扶養親族(70歳以上で同居していない)は48万円、
一般の扶養親族(それ以外の扶養親族)の場合は38万円。

なお、その扶養親族に重度の障害がある場合の控除額は、
それぞれの額に35万円上乗せされたものとなる。

525:名無しの心子知らず
09/10/17 17:42:43 fHGgvVas
子持ちにはお金やっておけば幸せだろうって発想は貧しすぎるよ、鳩山さん。

うちは豊かではないけれど子どもの将来ぐらい考えて暮らしている。
節約も、パートも、内職も、貯金も、欲しいものを我慢することも、わが子の将来を
思えばこそ頑張れる。
困っている人は世の中に沢山いるでしょう。
そういう人を助けるのが国家の仕事。

うちは乞食じゃないから、手当なんかいらない。


526:名無しの心子知らず
09/10/17 21:14:57 3s+vY9SU
手当て貰う=乞食じゃないだろ
んじゃ、効率の小中学校は乞食の子供が行く施設かい?

ずいぶん高飛車な優等生口調だが、だったら自分は貰った手当てを
募金でもなんでもすればいいじゃない、ブルーシートの人達に弁当
でも買ってあげればいいじゃない。

ちなみに俺は子供手当て肯定派ではないが、>>525の文章ににイラっときた。


527:名無しの心子知らず
09/10/17 21:59:45 tIQCuMw8
前半から読んでるとかなり勘違いしてるお花畑が多かったけど、後半はみんな理解してるね。
民主オワタ

528:名無しの心子知らず
09/10/17 22:03:54 XWDgPlHk

ここには浮かれて投票した馬鹿ばっかだよ

529:名無しの心子知らず
09/10/17 22:59:16 hGay8bjK
どうせ子供のために使わないんだろ?
それくらいのことで、イラつくなよ。

530:名無しの心子知らず
09/10/17 23:31:47 Rpk5xncM
貯めるのが一番良いよ。
家は大学生と小学生がいるんだけど、小学生にかかるお金なんて
習い事と塾でせいぜい3万ぽっちだけど、大学生は月に10万じゃ足らん。
娘の友達でも、この不況のお陰でバイト始めた子も多いみたいだよ。
子供らが安心して学べる世の中にして欲しいもんだな。

531:名無しの心子知らず
09/10/18 02:14:00 IpYIne/n
まあ実際は、手当は半額が一回配布されて後はうやむやなんだろうね
子ども手当を理由に扶養控除がなくなる+法人税・所得税UP+消費税UP、結果として残るのは増税のみ
子持ち世帯は13000円と引き換えに
他の人達から「お前らのせいで増税した」と憎まれ暮らしにくくなる…と


532:名無しの心子知らず
09/10/18 06:44:22 uJFPHQFi
名無しさん@十周年:2009/10/17(土) 05:40:15 ID:LW/6KwBm0
さっきの太田総理が興味深かったようです。
さすがにテレビもかばいきれなくなったみたいですね。

2009年10月16日放送分(太田総理提出マニフェスト~借金をしないとできないのなら子ども手当は廃止 鳩山首相は辞職~)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


・・・民主って酷いな 駄目だこりゃ



※2009年7月30日 「公約を実現できなかった時には政治家としての責任を取ります。言うまでもありません」~鳩山由紀夫~
  URLリンク(www.youtube.com)

533:名無しの心子知らず
09/10/18 09:01:31 V8sAMgTU
まだどうなるか分らんけどやっぱり
貯金するつもりです。

534:名無しの心子知らず
09/10/18 09:30:07 Kkn2QWqO
子供手当てやっても良いけど
なんでこの不景気で増税や借金してまでやるんだ?

535:名無しの心子知らず
09/10/18 10:28:59 M2GEUMTq
外国人の利益になる事だから。
子供手当、夫婦別姓、戸籍法改正…

536:名無しの心子知らず
09/10/18 11:50:15 v6mVX7CU
世論調査で鳩山内閣支持率が70%なんて出てるが、そんなに高いのか?
やってることは滅茶苦茶じゃないの。
公約も守らないし、公約していなかったことばかりやりたがる。
埋蔵金とムダを廃することで、赤字国債を発行しなくても子供手当てなどの
財源は出ると根拠もなく確約していたのに、今になって「国債かマニフェスト実行の
(この言葉も大嫌いだ。なぜ公約と日本語で言わないのだろう)どちらかを選べ」
みたいなことを言っている。

もともと信用などしていないが、今の時点で鳩山民主を支持する人と言うのは
何を考えているんだろう。よほどのバカだとしか思えない。
ほらそこの民主支持者、思うことを手短かに書きなさい。裏切られた気持ちはどう?


537:前代未聞のペテン総理は国民に借金させて高級グルメ
09/10/18 12:33:03 oTdT6uUL
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒~
URLリンク(www.dailymotion.com)
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」

【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
スレリンク(news板)
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
スレリンク(newsplus板)l50
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは役人の人件費削減を」★2
スレリンク(newsplus板)l50

538:名無しの心子知らず
09/10/18 12:43:52 siAkQehO
仕事激減、機械関係の材料屋なんで不況の到来がいち早く分かるんです。 あらゆる業種で発注が止まってます。
無駄無駄と言っても日本は公共事業で経済活性化してきたのよね
一度に止めればどれだけ酷い不況が起きるか?

私は自民に入れた〰昔社会党に入れて酷く後悔したことがあるので…腐っても鯛と
いうのでしょうか?自民党は政治のプロだと思ってる。

539:名無しの心子知らず
09/10/18 12:52:58 maVZxR/8
朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う

北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、

日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

総連は、日本の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。

文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。

来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。

日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を「闘争」の目標に掲げた。

さらに5月の核実験を受けた追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や人道物資まで遮断された」などと主張。「前代未聞の人権蹂躙(じゅうりん)だ。

国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権(鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。

禁止措置では人道目的は例外となっているが、「人道」を理由に新政権から制裁解除を引き出したいようだ。

一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、同情する人材が当選した」と評価し、

「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。

朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、なお関係の深い団体が少なくないとされている。

540:名無しの心子知らず
09/10/18 12:56:22 vHxYsF/q
出産一時金55万はいつから貰えるんですか?

541:名無しの心子知らず
09/10/18 14:18:18 ogg7/4J5
父が働き、母も働き、やりくりして子どもを育てている、
健康でまっとうな家庭をぶち壊す気ですか?民主さん。
お金って怖いよ。何もせずに毎月8万近い現金が手に入るのなら
働くなんて馬鹿らしくってww
そういうところから人間って壊れていくのかも。

542:名無しの心子知らず
09/10/18 15:13:05 sjGNJpuR

  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   みんなのためにCO2排出権買ってきてあげたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても安かったのねん!
 丶    `ー'   ノ    予算100兆円必要なのねん!
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)

543:名無しの心子知らず
09/10/18 17:03:11 sbT6sdqN
>>541
>父が働き、母も働き、やりくりして子どもを育てている

やりくりしなきゃ子どもが育てられない社会だから支援するんだろ。

544:名無しの心子知らず
09/10/18 17:41:13 STM1no+w
ま、やりくりしても子育て無理な状態なら子供作るのやめなはれやw

そんなんに限って「おめでた婚」とか表現したがり、でき婚のくせして「不況で子育てが大変!手当よこせ!」的な言動。イクナイ!

545:544
09/10/18 17:44:25 STM1no+w
>>541みたいな真っ当な考えかたの人には賛同汁!

546:名無しの心子知らず
09/10/18 17:53:51 sbT6sdqN
>>544
>ま、やりくりしても子育て無理な状態なら子供作るのやめなはれやw

心意気は立派だが、それが少子化の原因だろ。

547:名無しの心子知らず
09/10/18 18:42:42 zEKAXgtW
>>541
そんな偽善染みたこと言ってないで、15歳までは家にどっちか
居てやれよ・・・根性論/精神論はもういいよ・・・
子供のためと無理して働いて、毎日節約節約とケチケチし、
それが決して子供のために良い事とは限らんぞ?
それは親の思い込み、只のエゴだったりするのだよ。
本当に子供視点で考えてるかい?
月8万(3人も居るんかい!)入るなら、毎日の食事を少し栄養の
あるもの出すとか、月1回山や海や行楽に連れてって自然見せてやる
とかさ色々あるじゃない。

548:名無しの心子知らず
09/10/18 19:33:58 STM1no+w
>>546
怠けずに、地味でもコツコツ真面目に生活してる人は、例えぎりぎりでもなんだかんだで、子供育てられるだけの人並みの地位を築けるのだよ。確実に。

不況が原因で、世の中のせいで少子化と言うのは甘え。口実。
心当たりある人だらけなんじゃないか。

549:名無しの心子知らず
09/10/18 20:16:57 sbT6sdqN
>>548
確実に。じゃねーよ。
不確実なこと自信満々に断言するなよ。

希望する子どもの数まで小作りできない世帯が多いのは事実。
その理由は経済的に困難と言うのがもっとも多い。


つーか、>>547が素晴らし過ぎて俺にはもう何も言う事はない。

550:名無しの心子知らず
09/10/18 20:59:03 sRMa0BGc
多くの人は経済的な問題と言うけれど、生活できないという事ではなく
子どもにお金をかけられなくなるのが困ると言うことでしょう。

じゃあお金をあげれば産むのか?というと、決してそうはならないと思う。
少なく産んで、かけるお金を増やすだけ。
その証拠に、金持ちほど子沢山という状況には決してなっていないから。

551:名無しの心子知らず
09/10/18 21:12:48 amwV/8Dg
 
”オニババする女達”が問題定義する所に少子化の問題解決ないのかな?

552:名無しの心子知らず
09/10/18 22:49:15 2YbqFJF9
>>531
小梨の僻み丸出しw

553:名無しの心子知らず
09/10/18 23:08:53 Hai9kK/G
パチンコは違法賭博であり犯罪の温床であるだけではありません。

騒音、光害とパチンコは非常に環境に負荷を与えながら
エネルギーを浪費し、自然的にも社会的にも環境破壊の限りを
尽くしています。パチンコ台の廃棄も大きな環境問題になっています。

しかし、鳩山民主党は一切この問題に触れようとしません。
このようなペテン政治をいつまで我々は支持しつづけるのでしょう?
マスメディアも大スポンサーがパチンコなので触れません。

その一方で海外にはCO2排出権などという因果関係が科学者の間でも
強く疑問視されていることでもって海外に血税を垂れ流しながら、
国内では環境を、エコを考える総理のような扱い方をされています。

【政治】 鳩山首相 「温室効果ガス25%削減、達成できる国民だと確信している」★2
スレリンク(newsplus板)
民主党議員『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』★2
スレリンク(newsplus板)

この巨大で滑稽な詐欺の劇場、これが日本の政界で起きていることです。

鳩山総理「無利子国債はどうかな?」 相続税免除の富裕層優遇の国債を提案する
スレリンク(news板)l50
鳩山氏の実家、ブリヂストンに有利になるようタイヤの原料のナフサの減税継続決定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

みなさん、考えましょう。あの斜視の男はとんでもないペテン師ではないのかと。
環境を、子供の教育環境も考えるならパチンコを規制することを主張するべきではないのかと。

554:名無しの心子知らず
09/10/18 23:51:30 STM1no+w
>>549
>確実に。じゃねーよ。


これこそ不確実。子供はすっこんでろ。

555:名無しの心子知らず
09/10/19 00:01:07 sbT6sdqN
>>554
なぜ不確実かは後述している。
お前が確実だと言うなら証明すればいい。

556:名無しの心子知らず
09/10/19 00:05:31 ABEOdtEV
お前
何様だね

557:名無しの心子知らず
09/10/19 08:25:02 +5i0RX9G
赤字国債!公務員の給料はそのまま,なんで?
1 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 15:02:55
赤字国債発行!でも、公務員の給料はそのまま・・。なんで?

赤字国債発行のご時世、民間企業では一生懸命働いても
公務員のようにいい給料をもらえない。
民間企業の法則で言えば、赤字だったらボーナスはゼロ、
給与大幅カットはあたりまえ、
でも、公務員はなぜ、?
給与がいいので、優秀な人材が公務に集まるんだろうけど、
一体それでいいんの?
優秀な人材は民間にいってもらって、人類の発展のために
創意工夫、技術革新をしてもらわないと人類にとって
明るい未来はないんでは?
スレリンク(koumu板)l50

558:名無しの心子知らず
09/10/19 17:34:18 RYTodJPa
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

こいつが「子供手当て」という名の、低・中所得者増税を
しようとしている元凶です。

559:558
09/10/19 17:45:53 RYTodJPa
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

URLミスすまそ

560:名無しの心子知らず
09/10/19 19:23:43 chi+UXRJ
公務員の給料は別に下げないでもいいと思う
自治体の閑職なんてごく一部、官僚はめちゃめちゃ働いてるよ
削るべきなのは、在日へのナマポやら根拠のない補助金でしょ
子供手当の財源は在日へ流れてる金を充てればお釣りが来る

561:名無しの心子知らず
09/10/19 19:48:42 zbmuQXBM
あぜ道がコンクリ-トで埋められ、ゲンゴロウ・タガメもいなくなった!
随分、古い話だが。子供に2週間に一度はそんな場所に連れて行って遊ばせ
軽い怪我ぐらいさせてやりたい。
 昔は無能な親でも自然と子供たちのつながりで子供に感動・共感・尊敬・恐怖を教えた
我子にはそれが無い、管理された人間社会だけではない別の世界を実感させてやりたい
 しかし金が無い、子供手当ては子どもへの救いとなるかもしれない...私には力が無いから

562:名無しの心子知らず
09/10/19 20:22:49 XvEgh/eN
>>561
自分に酔うなよ。

563:名無しの心子知らず
09/10/19 20:44:13 zbmuQXBM

 お金が在ることは時間が出来ること、子供に使ってだけ。

酔う?日ごろの営み生業化の苦しみから逃れる為に酒は飲むが。
子供からは逃げれないだろう、逃げる方法があったら教えてくれ!
マジで人間として許されるモノなら逃げたいさ!

564:名無しの心子知らず
09/10/20 03:58:34 PpHdCnEX
>>560
官僚は置いておいてだな、毎日毎日同じ作業(仕事)してて
決まった時間に帰る役所の公務員が問題なんだよ
彼らの給料は業務内容からしても生産性から見ても異常。

565:名無しの心子知らず
09/10/20 05:08:06 hJIJK6X8
>>561は、あぜ道のあるような田舎で暮らせばいいのに。
無理して都会暮らしをするから辛くなるんでしょ。

566:名無しの心子知らず
09/10/20 10:41:35 dB9Bq6BZ
母子加算・子供手当てはまやかし政策にもほどがあるよ。
うちの子や生まれたての赤ちゃんが毎月2万6千円借金をしながら成長し、その毎月2万6千円は
大人になったら利息込みで26万、いや130万ぐらいに膨れ上がった借金として返金しなきゃいけないのに。
国家が黒字なら「もらえる金」かもしれないけど、赤字どころか真っ赤っ赤なんだから
借金に借金の上乗せ状態でサラ金地獄よりもひどいわけで。

それなのになぜ喜べるかが私にはちっともわからない。

567:名無しの心子知らず
09/10/20 11:00:37 PpHdCnEX
>>566
単純に子供手当=借金と強引に紐付けてる人に釣られちゃダメ・・・
子供手当が少子化対策に有効かは疑問あるけど、借金1000万あって
10人の子で分担するのと100人の子で分担するのと考えれば分るでしょ?
赤字うんぬんの前に、景気が良くなろうが確実に負担の大きくなる
年金受給者への財源(子が大人になってからの出費)の方を心配しな
さいって・・・
そんな悪意に満ちた極論を言ってちゃダメだよ、お母さん?

568:名無しの心子知らず
09/10/20 11:08:46 /+76AAN2
これで仮に子供が増えても、その子たちが大人になったとき就職先が無かったら何にもならないよね。…と、大学卒業時就職氷河期だった団塊ジュニアばあさんは思います。



569:名無しの心子知らず
09/10/20 11:37:33 MfZkMmHG
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動を展開中)


570:名無しの心子知らず
09/10/20 11:42:12 dB9Bq6BZ
>>567
1000万を100人で分担できればいいけど
一番最悪なのは
100人の子で分担できるという算段でばら撒き始めたのはいいけど
そもそも手当てぐらいじゃ焼け石の水の経済状態で子供作ろうなんておいそれと進まず
最終的に20人の子で2000万を分担するというオチね。

571:名無しの心子知らず
09/10/20 11:43:43 giKXfJvp
日本国内で反日教育をしている朝鮮学校なんて、税金で無償化にするどころか、
適当な理由をつけて割り増しの税金を取ってもいいくらいなのにね。
お金が余ってるわけじゃなく、赤字国債発行額が税収を超える事態になっている
というのに。


572:名無しの心子知らず
09/10/20 11:47:35 q2b60zNy
少子化対策にはならないよねえ

亀井が言ってたみたいに、若者には金より仕事を与えてやるべき
いずれ給料があがるなら、多少生活が苦しくてももう一人って思うもん

573:名無しの心子知らず
09/10/20 12:10:51 XrWf6lpF
こんなスレ立てる奴って、よほど根性悪いのかね。こういう人間がいるから反対したくなるんだよ。空気嫁よ。

574:名無しの心子知らず
09/10/20 17:15:43 BgHu2uUn
>>572
コレから産むか生まないか解らない家族に投資するより
今産んでる家族に投資することは利に適ってる。

 ”オニババ化する女たち”によればお産婆さんの出産は女性を高見に導くと
書かれているなら、投資するもよし!


575:名無しの心子知らず
09/10/20 18:10:39 6WgrRnN8
子供手当は全額国債だとよ。
無理して削りまくった財源はどこへ?
結局借金んじゃねーかよ・・・・

576:名無しの心子知らず
09/10/20 18:26:32 3NCr8l3t
今日の読売の投書書いたやつ
分かりやすく言えば
批判してないで金くれよ、だなw

577:名無しの心子知らず
09/10/20 19:05:44 PpHdCnEX
単純な子供手当分の財源は無駄削減で財源確保出来たよな?
他のこともあるから国債だなんだの話しが出てきてるだけだろ?
子供手当てについて語るならちゃんと分別しないとダメだな。
削減した内容を考えると子供手当ての方が金の使い方としては
十分有効だと思う人は多いと思われ。

少し前なら、極地的なダム(例えばね)にうん千億も税金使う
なら全国の子供や貧困層に金回せよってこと言っても誰も文句
言わなかったと思われ。なんかおかしいね~


578:名無しの心子知らず
09/10/20 19:07:46 PpHdCnEX
>>575
子供手当は全額国債にいつ決定したの??


579:名無しの心子知らず
09/10/20 19:31:28 RmRfHk0n
>>574
でも、今産んでる家族に投資したところで少子化が止まる訳じゃないよね。
お金もらったところで、2人も産めば後はいらないとか1人でも充分って人の方が多いんじゃない?
たくさん産んで大雑把に育てるより、1人か2人にたくさんお金かけて育てたい親のほうが多いと思うよ。


580:名無しの心子知らず
09/10/20 20:35:50 UcQ8l/6a
170 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:02 ID:Aekxlrfd0

ちょっと聞きますが
出稼ぎ外人にも子供手当出すの?
もしそうなら、アフリカのように一夫多妻の国の人は?
まさかね

194 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:17 ID:MYJleRLt0
>>170

定住外国人には出しますよ。子供がアフリカにおられても出しますよ。養子でも出しますよ。
員数制限無いですから、部族の子供全員を養子にすればアフリカじゃあ大金持ち。

286 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:08:08 ID:Aekxlrfd0

>>194

えぇー!
ということは奥さん3人で子供が10人だとすると
26万が毎月貰えるということですか?
それを自国に仕送りすると、いったいその国の通貨ではいくらになるんだろう
それが莫大な金額になるなら、書類を整えて部族や村や町ぐるみで
人を送り込んでくるのではないですか?

323 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:13:10 ID:MYJleRLt0

>>286

そうですよ。子供手当の真の狙いはそこですから。
税控除式の扶養控除や所得制限の児童手当との差はそこにある。
但し、アフリカではなく東アジアの外国人。戸籍の無い国だと出生証明なんて簡単に作れる。

581:名無しの心子知らず
09/10/20 20:38:32 UcQ8l/6a
358 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/20(火) 19:12:48 ID:nYziSavAO

今月の臨時国会で法案提出→公明党に民主が乗って可決

最悪この流れで
移民が中韓からなだれ込んでくるのはいつ頃になるんだろう
来年?今年中?

642 : ノイズ2(大阪府):2009/10/20(火) 11:46:14.78 ID:DH+utAZK


マニフェスト(公約) 実現選挙と言いながら


選挙前は→ 財源はあるんです→ 無駄を省けばいいのです→ 赤字国債は断じて発行しません。


選挙後は→ 財源がない→ 税収が足りない→ 赤字国債発行→ 国民負担。


国家破産だな。



582:名無しの心子知らず
09/10/20 20:39:25 UcQ8l/6a
928 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:48:43 ID:Ln14Ffy/0

子供手当てに国籍条項を設けない、という点がどうしても納得できないので
厚生労働省に電凸してきた。

一応話は聞いてくれて、「現時点では法案作成の段階なので、はっきりと
そう決まったわけではない。反対の声が多いようなら、もちろん考慮する。
法案として決まる前のほうが動きやすい」って言ってた。

というわけで、不満をお持ちのみなさん、電凸メル凸しませんか。


    【厚生労働省】
     電話:03-5253-1111(代表)
     URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)


これはやっていくと、数が増えれば、かなりの圧力になるのでは?


583:名無しの心子知らず
09/10/20 21:53:20 dB9Bq6BZ
政府は20日、子ども手当創設に伴う扶養控除と配偶者控除の廃止について、 
住民税も廃止対象に含めて検討することを明らかにした。従来は所得税のみの 
控除廃止を検討してきたが、同日の政府税制調査会後の会見で小川淳也総務 
政務官が「住民税だけの控除を残すのは徴税技術上、難しい」と述べた。 

 住民税の両控除は課税対象額から各33万円を差し引く制度。住民税率は一律 
10%で、両控除が廃止されれば、所得税と合わせて、年収700万円の夫婦・ 
子ども2人(1人は16~23歳で廃止対象外の特定扶養控除に該当)の世帯では、 
所得税8.5万円、住民税6.6万円と合計15万円の増税になる。 

子供手当てもらったところで全然マイナスですねえ。
誰?子供手当てもらえる_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!! って 民主に入れた人は

584:名無しの心子知らず
09/10/20 22:26:45 WbiD1GpG
国籍条項だの所得制限がどうのでなく全廃でいい。
しかし、ミンスは子供手当てと外国人参政権だけは意地でもやるつもりだな。
その二つだけは何としてもやめてほしくてメール送ったりしてるんだけど
情勢は悪化する一方だなあ。

585:名無しの心子知らず
09/10/21 08:46:37 0n5RIHS+
>>584
無駄なことを・・・
テレビ番組に批判電話するオバチャン並だな

586:名無しの心子知らず
09/10/21 13:32:09 pvvWvzpm
大学わ金が掛かるから無理って親に言われたし高卒でいいかなと思って遊んでたら
ダーリンわ今仕事ないけどベビ出来ちゃったんですぅ、でも、子どもてあて
ってもらえるしい産みます!大丈夫愛があれば。はあと。
ベビの名前わ恋愛空と書いてせれぶにしますう。
こんなの増えるだろうけど、子どもは増える!よかったね。

587:名無しの心子知らず
09/10/21 13:35:27 LUi2K9HD
いいからおまえらは無理せずにパチンコにでも使ったらいいじゃないの
ミンスに入れやがった金メダル級の馬鹿どもなんてどうなろうと知ったこっちゃねー

588:名無しの心子知らず
09/10/21 13:41:30 Y5+yW/cs
すんげー私ww予想的中ww
だから腐っても自民にしときゃ良かったんだよ
この国は最終的に韓国のとなります。ばっはは~いww

589:名無しの心子知らず
09/10/21 15:49:12 wCPyrUw6
>>587
ミンスにいれた奴らがどうなろうとかまわんが、その金メダル級の馬鹿どもの
ために財政破綻どころか日本が外国のものになろうとしてるのだが・・・

590:名無しの心子知らず
09/10/21 15:51:48 0n5RIHS+
反対派はアホばっかなのがよくわかるな

591:名無しの心子知らず
09/10/21 17:12:38 +SloPpQd
賛成派が上から目線の理想主義者なのはよく分かります
能天気なのも分かります

やってみてダメなら日本なんてなくなってもいいじゃん
借金だらけでも金ばら撒けばいいじゃん
って思ってるのも分かります

592:名無しの心子知らず
09/10/21 17:40:13 0n5RIHS+
下から見上げるから上から目線に感じるんだよ
下向いてるから理想主義に感じるんだよ
ウジウジ文句ばっか言ってんなよ、情けねー

593:名無しの心子知らず
09/10/21 17:47:39 5gzLuIOC
で、子供手当てって得なの?損なの?

594:名無しの心子知らず
09/10/21 18:34:26 0n5RIHS+
損と思う今だけ大事派は人間だから居なくならんだろう
損得じゃなく必要性はあるんじゃね?

595:名無しの心子知らず
09/10/21 18:58:39 6gjMs/kn
得とか損とかじゃなく
そういう手当が出たら貰えばいいし控除がなくなったら嫌でも損でもしょうがないし
今だって働けるくせ、理由つけて働かない生保の連中や若い頃貯金もしなかった老人を養ってるんだから
子ども手当のほうがまだまし

596:名無しの心子知らず
09/10/21 19:28:48 OKuhdrxt
>>593
子供手当って、それこそ働かないで子供だけポンポン産むような人間を量産する制度ですよ。
わざと結婚せずに子供4人ほど産んで生活保護受け、母子手当受けて母子加算されて子供手当をもらえば
あくせく働く人より楽に生きていける。
30%の真面目に働く人達が、70%の老人…ではなく若年層含むあえて働かない人間を支える時代が来る。

597:名無しの心子知らず
09/10/21 22:06:03 B0Zvow60

ものすごく恐ろしいです
123のカウントで日本が合法的に中国のものに・・・

09年度の新規国債、最大の50兆円台 藤井財務相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>44兆円と見込んでいた新規国債発行額が初めて50兆円台に拡大する見通しを示唆した。
>国債発行額が税収を上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

402 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 07:43:48 ID:iybnazGQO
証券会社の友人に聞いた話

過去最大クラスの国債発行なんてことをやると日本国債の信用不安から暴落する可能性がある。

暴落まては行かなくても国債市場への供給過多で資金が調達できない(国債が売れない)とか、
国債の持ち合い相手国(米国とか)も買い支える資金がないとか、いくつかの理由でまずいこと
になるかも知れない。
それでも国債発行となると頼るのは中国しかない。
国債を売る・買うってのは資金を借りる・貸すってことで借金だ。
普通、貸し手は借り手より立場が強い。
国際関係でも同じだ。


友人は中国が大量に国債を保有することになると、影響が測りにくくなると心配していた。



598:名無しの心子知らず
09/10/21 22:16:39 lf9UuMrS
>>593
少なくとも国債を発行しなきゃいけない現状だとこんな感じかな?

100万円くれてやる。お前のクレジットカードで作った金だから遠慮するな。
返済に苦労しないようにちゃんとリボ払いにしておいたから、安心しろ。




599:名無しの心子知らず
09/10/22 00:14:55 MionAaQk
こんなことを次々と許したら日本が沈没すると思う。

808 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:10:21 ID:MvWPZXRfO
知り合いの在日韓国人でドバイに月の半分仕事で行ってる男がいる、
ドバイへ出稼ぎに来てるインド人の子供を次々に書類上だけ養子にしたらしい。今のとこ12人。
子ども手当て支給されたら3ヶ月に1度10000円ほど振込んでやるから、
自分は貧しいインド人の子供の足長おじさんだ!とほざいとったわ。
子どもが支給年齢越えたら養子解除するだけで、インド人も自分も幸せ!てほざいとったわ。


600:名無しの心子知らず
09/10/22 01:01:44 ukn0btio

逆に野良犬はおろか、飼い猫飼い犬も、うっかりしたら行方不明が続発しそう。
つか書いてて思ったけど、迷子犬とか迷子猫の張り紙を結構見るんだけど、
もしかしたら中韓人が食べちゃってるのかも…。

448 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/21(水) 22:58:15 ID:VqS8Yt3B0
>>436
ありうる・・・飼い猫は結構、勝手に散歩させちゃったりしてるから
そういう可能性・大だね
あっ番犬も飼い主さんたちが寝ている間に盗まれるってこともあるね

あと何より恐ろしいのが人間のこども、すなわち日本のこどもが
さらわれて臓器ほか人身売買されそうなんだけど・・・

在日 韓国人・朝鮮人の子も見境なく連れて行かれると思うけど

455 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 23:02:19 ID:nS79cplL0
>>448
思い出した。
韓国国内で、社長の飼い犬を勝手に食べた女子社員がいたんだわ・・・。
しかも自分でその犬をさばいてね。
当時ニュースになってた。
あと、フランスでも飼い犬をさらってきて食べてた韓国人がいて、それも
ニュースになってたよ!



601:名無しの心子知らず
09/10/22 01:05:45 ukn0btio
476 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 23:14:42 ID:3eFMtIbx0
>>436
四国のだったかな?お堀で育ててた白鳥を○国人が食べてしまったというのを以前新聞で読んだ。
後日談では、それ以後、中○語で「捕ってはいけない」という看板が立ってるという話でした。

495 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 23:31:08 ID:0K4pIoPQ0
>>484
四本足のものは机以外食べる。椅子は除外。
なぜなら、椅子には獣皮が貼ってあったりするから。獣皮は揚げるか煮込めば余裕で食える。

二本足のものは親以外食べる。尊属一親等以外は食べる。子供と処女と賢人が美味。
病気の親には、自分(の腿肉)や自分の子(まるごと)を食わせるのが最高の親孝行と言われる。

マジです。

499 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/21(水) 23:35:08 ID:VqS8Yt3B0
民主の話から脱線してしまっているけど
>>495
中国人、オソロシス!!!

食人族でもあったんだね・・・

501 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 23:36:47 ID:j8O/MryB0
>>495
ううわあああああああああああああああ。気持ち悪いいいいいいいいい。
なにそれ。スプラッターじゃん。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch