ミルク育児でGo!17缶目at BABY
ミルク育児でGo!17缶目 - 暇つぶし2ch284:名無しの心子知らず
09/10/02 23:09:58 R21eKwP3
>>281
女の子?男の子だと成長曲線では真ん中くらいの体重だし。
うちの子は男児だけど5ヶ月半で体重は8.2キロだよ。
飲む量は個人差あるんだろうけど、220作って一日5回。飲むトータル量が800前後。他に離乳食1回。
自治体で言うこと違うからかもしれないけど、カウプ指数は19.41で太りぎみでもミルクあげすぎとは言われなかったなー。

栄養不足なら体重が増えないと思うんだけど、増加してるなら足りないって事はないと思います。
低血糖はミルクより母乳の方が陥りやすって聞くけど、体重増加が順調なら問題ないと思う。

保健師だと人によって言うことが大きく違ったりするので、どうしても気になってしかたないなら、
育児相談とか発達相談とかやってる医師に相談してみるのはどうだろう?
かかりつけの小児科医に聞くとか。
肥満を心配してるのかもしれませんが、肥満は先天性とか体質以外は、
幼児期以降の生活習慣が主な原因なので、乳児期にはそんなに心配しなくても良いと思います。

私のお世話になってる医師には「先天性、後天性に関わらず一歳未満であれば離乳食もミルクも減らす必要ない」と言われてます。
無理に減らして脳の発達に影響出たらそれこそ大変なので、異常なほど大量に飲んだり、
飲み終わってすぐ欲しがったりしない程度に満足できる量はあげてもいいと思う。
成長曲線の表で身長と体重がほぼ同じレベルの範囲で曲線になっていれば体格をそんなのに気にする必要ないと思います。
たくさん遊んだり、規則正しい生活リズムに気をつけたりして健康的な生活送らせてあげれば良いと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch