10/07/19 21:23:56 juCrG5oe
>>293
ごめん周りの人の気持ちわかる。
まずサンダルに靴下って時点でありえないし。
噂とかはしないけど、心の中では微妙な気持ちになる。
周りに合わせる合わせないじゃなくて、
TPOとかマナーの問題だと思う。
297:名無しの心子知らず
10/07/20 09:01:27 vanQV6Pc
>>296
だろうなぁと思った。
看護婦さんとか普通にしてるんだけどねぇ。
298:名無しの心子知らず
10/07/20 09:30:27 xaDMtYzA
だからと言ってそんな些細なことを笑いのネタにするような集団はろくでもない。
ぽやぽやした人が多いと、そもそも気付かない人も結構な率でいるだろうし、
「履いてて足の疲れないサンダルなんですって」
「あらそうなの」
くらいで済む。
あまりにもそぐわなければ
「お客様に失礼になるといけないからここでは履き替えてくれる?」
なんて事を言われるかもしれないけどな。
299:名無しの心子知らず
10/07/20 10:12:02 0cUeLAYO
サンダルなんてマナーもTPOもないだろうに
くだらない。
300:282
10/07/20 12:58:41 gJse6j4b
>>283
うちは製薬じゃないけど業界topの大手財閥
ちなみに製薬妻って石妻に攻撃されるのはデフォなの?
>>286
購入したまで勤務医奥が伝えたかどうかは分らないけど
こっちも普通に謙遜していてスパイさんを自ら進んで招待した訳じゃないし、
いずれにしてもリーマンの私さんは自営w(肉体労働系)に嫁いだ自分より
クラスが下と見下す気マンマンで近づいてきた(夫の勤務先も遺産話も知らない)
と思われるので実際家を見て「すごーい。いいな~いいな~」と連発凹み
私の個人攻撃になったわけよ。だから新居については何も貶されてないんです。
しかもその内容が勝手な思い込みによる性に関することで
学生時代に彼氏が居たってだけでヤリマンだの・・性病だの・・
水商売だの・・まるで私がかつてそういう事をしていた癖に
何でこんないい暮らしできるの?と言わんばかりに。
やたら「妖艶」とか言われてセクハラですよね。気持ち悪い。
ちなみにリアルでお水バイトしていて良からぬ噂が立っていたのは勤務医奥で
私はそんなバイトも未経験。不特定多数と寝たり病気にもなったことないのですが
立場が変わったからって変な噂話まで擦り付けられて魔女裁判されるとは
名誉毀損レベルですよ。もう二度とうちの敷居はまたがせないのは言うまでもありませんよ。
スレチスマソ。
301:名無しの心子知らず
10/07/20 13:58:49 nQbWtrbC
>>295も、その1人かも知れないよ?
302:名無しの心子知らず
10/07/21 01:02:51 RU117Jvj
>>301
>>294乙w
303:名無しの心子知らず
10/07/21 06:25:30 BWxlC758
>>297
>>看護婦さんとか普通にしてるんだけどねぇ。
室内でのサンダルならスリッパ感覚でアリだね。
ちなみに自分は、そういう格好の人が居たらpgrはしないけど
中国人とかかな?とは思うかも。
304:名無しの心子知らず
10/07/21 17:23:17 vo9aEhas
>>302も>>295もそうだけど、すぐ「乙」とか反応する時点で
すでにその1人だと自覚した方がいいって事かもね。思い当たる所あるはず。
ちなみに自分は学生時代に自覚済みなので、それ以来
浮かないようにファッションとか気を付けたり、人付き合いは挨拶程度で極力避けるようにしてる。
にもかかわらず、こっちのプライベートを探ろうとする距離梨が絶対いるけど。
他の人に対しても同じなんだろうな。知りたがり詮索屋ママはどこにでもいるね。
305:名無しの心子知らず
10/07/22 04:49:43 3jU0UIwL
COとまではいかないまでも、もやもやしていると書きこんだことのある108です。
なんとなく距離をとっていたのですが、久しぶりに会いたいね~と言われたので
数ヵ月ぶりにママ友さんに会いました。
前回会ったのは、向こうがうちに来た時だったのですが
今回は私が彼女の家に行きました。
そしたら前回うちに来た時に、我が家にあった雑貨や小物等と
全く同じものがいくつか部屋の中に置いてありましたorz
好きなものが似ているのはわかるんです。
例えば「○○のブランドが好きな人」同士が友人なら
一つや二つ被ることもあるということも理解できます。
でも、なんでもかんでも後追いで買われちゃうと
やっぱり良い気分はしないですよね。
306:名無しの心子知らず
10/07/22 05:01:59 3jU0UIwL
「おんなじの買っちゃった、ごめんね~」と一言言ってくれたらまだ分かるんですが
なんというか、さりげな~く「私も持ってるのよ」って感じでアピールしてくるんですよね。
例えば、部屋の目立つところに置いておくとか。
絶対に「私さんもこれ持ってるよねー」とは言ってきません。
私から言い出すのを待っているみたいです。
ここで相談されている方たちと比べたら本当に些細なことなんですけれど
子供用のお人形や洋服とか、個人的に好きで集めている雑貨とか
好きなものって地味にダメージくらいますよね。
子供服とかも好きなテイストが似ていて、去年被りまくりだったので
これからはちょっと彼女の好きなラインとは方向を変えることにします。
雑貨なら我慢できても、子供のために一生懸命選んだりしたものを
なんでもかんでも同じものにされるのは本当に辛いです。
彼女の知らないようなマイナーなブランドを発掘しようと思います。
307:名無しの心子知らず
10/07/22 05:20:36 3jU0UIwL
ちなみにそのママ友さんは、真似さえなければ基本的に良い人って感じなのですが
私の出掛ける場所や、私が行っているセンターのことが気になるみたいで
もう少ししたら私の通っているセンターに一緒に通いたいと言っていました。
そこから彼女の家までは車で20~30分、しかも彼女は普段車を持っていません。
公共交通機関でセンターまで行って、帰りは私さんの家で
旦那のお迎えを待たせてもらいたいなって言っていましたorz
確かに今まで、彼女がうちに遊びに来た時はそうしていました。
私の家で離乳食&大人のご飯を作って食べ(皿洗いしてくれたり手伝ってくれたりはします)
夜の9~10時近くまで彼女の旦那が迎えにくるのを待っていました。
(我が家が旦那が激務で12時超えないと旦那が帰ってこないため基本赤と2人)
確かに一緒にいて話やすいし、気楽ではありますが
いくら仲が良くても、さすがに10時まで毎週のようにいられたら
こちらも生活のリズムがあるし、困ったなぁと今から先が不安です。
これからも、上手に距離とっていこうと思います。
ここ数日、悶々としていたので、吐き出させていただきました。
長文ごめんなさい。
308:名無しの心子知らず
10/07/22 08:31:35 S7NLGWMJ
きっと>>306さんは素敵な女性なんだとオモ。
センス良くて品があって女優みたいに美人なママ友がいる。
性格も美人で、こんなショボい自分にまで分け隔てなく親切にしてくれる。
娘さん達も美少女で、ご主人も有名大手企業勤務。
本当に心の底から理想的で憧れてるんだけど、
「でも・・・この人がやるから似合うんだよな」とわかってるので
いろいろ真似たい気持ちをグッとこらえてるよw
これまでの人生、同性に嫉妬されたり張り合われたり
面倒も多かっただろうなぁ・・・と思わずにいられない。
309:名無しの心子知らず
10/07/22 08:47:18 cixIM7Z1
>>307
そういう人ってどんどんずうずうしさが増していくからどこかで線引きした方がいいよ。
赤さんもいるのに10時まで居座るって自分のことしか考えてないから。
がんばって我慢した結果つきあいきれなくなり離れ出すと
被害妄想全開であーだこーだと攻撃しだすよ。
310:名無しの心子知らず
10/07/22 12:03:02 zCwyMZPO
姉妹のようになりたいんだろうけどねぇ。
切り方が難しいよねぇ。いい人と思っているんなら。
わたしだったら、性格がきついから遊ぶ約束しといて、直前に「ごめーん!行けなくなった!」と言って、
縁切り。
311:名無しの心子知らず
10/07/23 08:18:17 bJD/dFB1
上のほうにあったマドンナの真似っ子叩きソング面白いw
洋服真似した4人に向かって「ビッチ!」「ワーナビーー(プ」って
真似してないよ?って同業者が一番腹立つだろうな
312:名無しの心子知らず
10/07/23 13:00:02 SJCP9pLU
私が一番怖いのは敷地内別居している義弟嫁(年上)。
装飾品や家電は勿論のこと、何から何まで義両親の援助のもと真似してくる。
・子供を出産した病院(私の職場近くなので自宅から遠い)
・子供の習い事(自宅から遠い)
・子供の学校(自宅から遠い)
ちなみに都内なので選択肢はいくらでもある環境。
最初は姑が煽ってるのかと思ったが、最近それだけではないと知った。
一見、大人しそうに見える人だけに怖い。
私とは歳も体型も違うのだから合う服だって各々異なる。
子供も一人一人違うのだから、その子に合ったものを選んであげるべきじゃないのかね。
稀にみる言動から、憧れよりも対抗意識の方が強い様に感じる。早く逃げます。
313:305
10/07/24 04:01:41 oAnuAp9F
>>308 309 310
長文愚痴にレスありがとうございます。
こんなこと、リアルで言ったら自意識過剰wって言われちゃうのがオチなので悶々としていました。
お話を聞いていただけて、すっきりしました!
親しき仲にも礼儀ありですよね。
私はついつい気を使って、大丈夫大丈夫!って言ってしまう方なので
彼女の中で、私さんところは夜遅くまでいてもOK!になっちゃったのかもしれません。
初めてのママ友さんで、遠くから嫁いできて知り合いも少ないと聞き
私で力になれるなら、せっかくだから手助けしたいな~なんて思ってしまったんですよねorz
出会った当初はちょっと系統が違ったので、こうなるとは想像もしてませんでした。
彼女の中では、真似と言うよりは「私たちお揃いネ!」みたいな感じのようで
私の持ち物もそうなのですが、子供同士もお揃いかわいいよね~!という雰囲気で接してきます。
私もそんなタイプだったら丸く収まってたと思うんですけど、残念ながらそうではないので。
幸いにも少し距離があるため頻繁には会いませんし、310さんの案も実行していこうと思います。
今回のことで、やっぱり逐一うちのものチェックしているんだなぁという確信が持てたので
次回からは外で会う。うちに来た時には気に入っているものは見せない。で、対応しようと思います。
長々と失礼致しました。本当に本当にありがとうございました!
314:名無しの心子知らず
10/07/24 08:45:36 quMT3V+4
妊娠を真似するとかありえないと思っていたが、本当にあるんだと引いた。
この人は持ち物などの真似は無いのだけど、話し方もよく真似する人だ。
一昨年私が二人目妊娠したあとに、私も欲しい。最近頑張り始めただとかしつこい。
そんな夜の話聞きたくないし。
その数ヶ月後に別のお母さんが二人目妊娠。
さらにヒートアップ。
どんなタイミングでしてるの?だとか、何日おきにしてるの?どんな体位?だとかもうウザいしキモい。
最近私が三人目妊娠。
たまたま公園で会ったとき、妊娠報告はせずに最近は二人目考えてるの?と聞いたら、
「もういいや~。一人でも大変だし、お金も無いし。ボーナス無いし。」以下旦那の給料について延々と言っていた。
その1ヶ月後に私の妊娠を噂で聞いたらしく、電話がきた。
「いいな~。同級生になれるように頑張るね!○さんも二人目らしいよ。私だけ一人は嫌だしー。」
と…。
で、今月。
「まだ自分で調べただけなんだけど、出来てるの。同級生だね!」
と…。
母親同士の付き合いは距離置いているんだけど…付き合いって難しいし面倒だ。
315:名無しの心子知らず
10/07/27 01:11:23 nVqLfVT/
近所に異常な真似子がいる。服でも髪型でも口調や経験談なんでもパクられて
一年ぐらい距離を置いた。
そんな被害も忘れかけてたこの間のある暑い朝、その真似子と偶然道端で会ったのでしばらく立ち話。
たった15分程度の会話の中に、過去のトラウマを思い出す異常さが飛び出す飛び出す…。
私の立ち位置は眩しい日向、真似子は全く眩しくない日陰。。
私は紫外線に耐えられず、たまに眩しくて手を日よけ代わりに目の上にかざしたりして
しゃべってたんだけど、その度に真似子も手を自分の眩しそうに目の上に持ってくる。
私がかざすのをやめると真似子もやめる。。私が髪をかき上げると次の瞬間かき上げる…。
鏡かよっ!! やっぱり異常だよっ! しゃべるんじゃなかった…。
病気だなと改めて思った。
316:名無しの心子知らず
10/07/27 03:47:55 +SA+sxZf
>>315
読んでるこっちもゾゾーとした。