●○●病気について統一スレ●○●at BABY
●○●病気について統一スレ●○● - 暇つぶし2ch734:名無しの心子知らず
10/06/13 09:15:46 Wab28yd8
2歳9ヶ月女児
昨日就寝中から体があつく、朝起きると38度の熱。
かかりつけにいくと(この時点で38度6分)、
喉ははれていないが、これから腫れてくるかもと
いわれ、解熱剤(座薬)のみ処方。
自宅に帰ると、苦しそうにしだしたので座薬を使う(39度)
その後37度1分まで下がるものの、
薬が切れたのか、7時間後にはもうフラフラに。
そこでまた解熱剤(39度4分)
すると37度5分まで下がり、元気になる。
しかしまた7時間ほどたつと苦しそうにうめき始めて、
その時は38度だったのですが、あまりに元気がないので、座薬を入れる。
しかし一時間にはまた熱が上がり38度7分に。本人は苦しそうなものの寝付いたので寝かすと朝までぐっすりだった。
朝になり、39度3分までまた上がり、苦しそうなので座薬を入れたのが今。
座薬以外に薬がでていないせいなのか熱が全然下がりません。時間は一応開けていますが、座薬はそんなに使っていいのでしょうか?
あと、今日休日診療所を受診したほうがいいでしょうか?
苦しそうな様子が心配です。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch