●○●病気について統一スレ●○●at BABY
●○●病気について統一スレ●○● - 暇つぶし2ch605:名無しの心子知らず
10/04/17 21:04:06 vJoHPIXY
みなさん夜間救急や休日診療ってどの程度の症状で行かれますか?

1歳2ヶ月の女の子です。
18時頃に体が熱く感じられたので、熱を測ると37度5分。
その後は37度3分で落ち着き、いつもよりは少し高いが平熱の範囲内です。
夕飯は完食するも、食後比較的すぐから吐き気がある様子。
その後、透明の液体(大量の唾液?)と食事の残骸らしきものを少し吐きました。
様子はわりと元気そうですが、熱のわりに体が熱いです。
時々、口に指を突っ込んでえずいています。

とりあえず夜間救急は行かなくて大丈夫と思うのですが、明日の休日診療で診てもらう方がいいか迷っています。
今月末にポリオの予防接種があるのですが、前回(昨秋)の接種時に風邪をひいていてまだ1度も受けていないので、もし何らかの病気なら早めに治したく思っています。
皆さんなら、この状況で明日の休日診療にかかりますか?
それとも週明けまで待ちますか?
参考までにご意見をお聞かせ願います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch