09/08/14 18:53:08 IOnmc6BA
>>48>>49
この熱で意識がはっきりして余り苦しがっていないのが初めてで、解熱剤って何だ??状態に陥ってしまって…お陰で落ち着きました。
お二人共、本当にありがとうございます。
解熱剤は水分と睡眠の様子をみてみます。
朝あまりにぐったりし、病院まで距離もあり、ダイアップも一回目使用済みだったので病院に相談して解熱剤を服用させました。
確かに病院に着いた時にはぐったりが無くなっていました…
51:名無しの心子知らず
09/08/14 20:07:01 tUvcJh76
携帯から失礼します。
10ヶ月女児なんですが、以前から気を付けてはいるものの便秘がちで、
小児科でマルツエキスや切れ痔の軟膏を処方されたりしていたのですが、
硬い便をいきむせいか、女性器の穴(膣?)の部分から、
小さくぴょこんと中から何か出てしまいました。
母は子宮脱だろうから押し込めば大丈夫というのですが、
赤ちゃんも子宮脱ってなるんでしょうか...?
似たような症状が調べても無く。
どなたかご存知でしょうか?
52:名無しの心子知らず
09/08/15 01:51:28 ll7AMmvh
医者に診てもらえば?
53:51
09/08/15 16:35:39 2JI6yMAj
そうですね、休み明けにかかってみます。
54:名無しの心子知らず
09/08/16 00:35:46 OouGodAw
月曜から子供(五歳♂)が高熱、首の片側だけ腫れる(扁桃腺?)、便秘で病院にかかると、おたふく風邪と診断。
3日経った今日の朝
・身体中に不規則な模様の湿疹
・目の充血
・引き続き高熱と首の腫れ・・舌が苺のように赤くブツブツが出る
・BCG跡が腫れる
・唇がリンゴ飴を食べたように赤い
上記症状から川崎病と診断、おたふく風邪にも掛かっているかは現在検査中
簡単なエコーでは心臓に瘤もなく少しホッとしてますが、原因不明で難病指定だと聞いた時には真っ青になりました(><)
家の子は出なかったけど手足が真っ赤に腫れたりもするらしいです
川崎病なんて今日初めて聞きましたがあんまり掛かる人居ないものなのでしょうか?
55:名無しの心子知らず
09/08/16 01:49:47 acgzooLe
「川崎病」でググれば沢山ヒットすると思うけど
56:名無しの心子知らず
09/08/16 10:21:40 mc1v49O/
>>54
うちのこは先天性心疾患だから
小児循環器科に定期診察で通ってるけど
会ったりするよ>川崎病の子
昔に比べれば認知度は高まったと思ってたけど
関係ない人には関係ないことだしな
川崎病は再発もあるから心配だよね
とりあえず、こっちにも川崎病児の親はいるからドゾ
心臓病の子を持つ親のスレ
スレリンク(baby板)
57:名無しの心子知らず
09/08/16 14:42:16 QIzMqvxC
小児病棟に入院すれば川崎病だらけだから
みんながかかる病気の様な気がしていたけど
しかも大抵治るし。
シャバに出れば違うけど、小児病棟では元気な部類に入る
58:名無しの心子知らず
09/08/17 00:10:20 Y6uwZ6vv
54です
>>55-57さん、ありがとうです。
おたふく風邪の疑いもまだあるので個室から出られ無い為、他に入院してる子供を見かける事が無いもので(;^_^A
あと、病院にずっと泊まり込みで付き添いしてるのでPC触れない(Тωヽ)
見栄晴やわらべが欽ドコで寝てたような細い布団で寝てるし(>_<)
なので病気についての詳しい話は、先生の説明と、病院からもらった冊子を読んだだけ。
旦那がネットで調べているとは思うが(・・;)
59:名無しの心子知らず
09/08/17 00:38:56 hLD3mSGC
2ちゃんでそういう顔文字は嫌われるよ
付き添い入院で細い布団はよくあることだし
とはいえ急な病気・入院・付き添いで大変だろうね
早く良くなりますように
60:名無しの心子知らず
09/08/19 15:27:09 Bl1QCEjO
ステロイド入り化粧品を無許可販売容疑 「アトピー用」
2009年8月19日15時7分
アトピー性皮膚炎に効く化粧品と偽り、医薬品成分のステロイドを含む商品「NOATO(ノーアト)クリーム」を販売したとして、
警視庁は19日、化粧品販売会社「ラバンナ」(東京都新宿区、現イエス・オーケー)の実質経営者、南原貴裕容疑者(29)=東京都新宿区市谷砂土原町=ら
幹部5人を薬事法違反(無許可医薬品の販売)容疑で逮捕し、発表した。
URLリンク(www.asahi.com)
【社会】 「ステロイドないのにアトピーに効く!」 口コミサイトで大人気の化粧品から、最強クラスのステロイド検出→元社長ら逮捕…東京
スレリンク(newsplus板)
【ラバンナ】NOATOクリーム事件【ステロイド】
スレリンク(atopi板)
61:名無しの心子知らず
09/08/19 22:30:27 AGuwucb5
9ヶ月息子
おとといから39℃~の熱。
突発性発疹だろうとのことで特に薬も貰わず
座薬を貰いました。
睡眠が浅く辛そうなのですが
冷えピタや脇を冷やすのも嫌がり
アイスノンは動くので意味がありません‥
皆さんはどうやって冷やしていましたか?
39~42℃まで上がったり下がったりで
水下痢も1日に10回以上しています。
40℃を超えてグズグズが続いて、眠らない時に
何度か座薬をさしたのですが
いれて数秒で下痢をしてしまいます。
下痢のし過ぎでお尻が真っ赤で
下痢をするたびに泣きながらします。
おしりのケアはベビーパウダー以外ないのでしょうか?
とても痛そうにしているので可哀相で‥
離乳食はお休みして
おっぱい、豆腐、トマト、
水分は麦茶で取っていますが
熱がある時におすすめな食べ物があれば
是非教えて下さい。
62:名無しの心子知らず
09/08/19 22:43:13 gYzS6fLh
>>61
冷えピタ、アイスノンは、嫌がるなら不要。(これらは、気持ちいいから使うのであって、熱を下げる訳じゃないので)
食べ物、本人は欲しがってる?
下痢が続いている場合は、水分には気をつけて(ゴクゴク沢山飲んじゃダメ、少しずつ)
食べ物は絶食でも構わないんだよ。
水分も栄養も消化の良さも、おっぱいが最強。
お尻のケアは、小児科で塗り薬出してもらえると思うよ。(オムツかぶれ用の軟膏でもいいけど)
家にあれば、ワセリンなどでお尻の肌を保護してあげるといいかも。
最初に受診した際に、下痢は伝えましたか?
あまりに下痢が酷いなら、突発じゃないかも。
この月齢の子が高熱を出すと、一番に突発を疑うから、仕方ないけど。
63:名無しの心子知らず
09/08/19 22:45:00 UgUN3t/E
うちのチビも似たような状況で突発だったけど、
その時の経験で書くね。
お尻のケアは、ぬれたタオルなどで拭いてあげるか、
お尻だけシャワーで洗い流してよくふき取ってあげた方が
本人も気持ち良いはず。
ベビーパウダーは汗の腺をふさいで肌荒れがひどくなる元なので
やめたほうが良いよ。
食事はおっぱい、豆腐、トマト、麦茶で十分。
子どもは動き回っているうちは数日分の体力は残して熱出している証拠だから大丈夫。
ぐったりした時はすぐに病院に駆け込んで点滴でも何でも受けたほうがいい。
ひえぴた等は動き回って効果がないのでできるだけ薄着にして部屋全体に冷房をよく効かせていましたよ。
早く治ると良いですね。
64:名無しの心子知らず
09/08/19 22:53:52 hEzbCKm4
>>61
素人考えで申し訳ないが、本当に突発なのかしらと思う。
救急病院に電話してみて、受診してもいいのではないでしょうか。
つい最近、うちの8か月が入院したので、ちょっと心配です。
65:名無しの心子知らず
09/08/19 23:01:17 AGuwucb5
>>62>>63
ありがとうございます
夏風邪かも?けど恐らくは突発性発疹だろう。と診断されました。
突発性発疹でも症状に下痢はあるのでしょうか?
今やっと泣き疲れて眠りましたが
水下痢が明日も続くようなら
病院に行ってみたいと思います。
食べ物は少し食べますが
おっぱいおっぱいで
飲み終わっても常にハムハムしていて離しません。
お尻のケアのアドバイス、ありがとうございます!
実行してみます!
初めての高熱と苦しそうな息子を見て
もし何かあれば
とテンパってしまって‥
42℃を超えたのですが
大丈夫なのでしょうか?
とりあえず今息子が寝てるうちに
私も寝たいと思います。
ありがとうございます!お休みなさい。
66:名無しの心子知らず
09/08/19 23:11:57 gYzS6fLh
>>65
42度超えたの?
ちょっと、怖いな。
42度なら、夜間救急を受診してもOKなんじゃないだろうか。
一昨日からなら3日間だよね?心配だ。
突発で下痢はあまり聞かないし、熱が出ている間は割りと機嫌が良いのが特徴だよ。
67:名無しの心子知らず
09/08/19 23:15:19 EicJuYJc
下痢の時は解熱剤は座薬以外で出してくれないと意味ないよねー!
乳児の下痢は長引くものだから、経口の熱さましもらいに
朝一で病院行ったほうがいいような気がします
下痢はお湯をマヨネーズとかの空き容器に入れて流して
その後亜鉛化軟膏などオムツかぶれ用のクリームを塗って保護したほうが
ベビーパウダーよりいいみたい
これもお医者さんで処方してもらうと手っ取り早い
もし熱が下がらないなら♯8000だっけ?に電話してみてはどうでしょうか
一眠りして熱が下がるといいですね…お大事に
68:名無しの心子知らず
09/08/20 20:33:32 fFODD0iz
>>65
突発でも下痢します。うちは4ヶ月のときですが、丁度今ぐらいの時期に
ずっと水下痢で熱も40度が5日続き、唇も乾き脱水気味になってしまい入院しました。
同じ突発でも、上の子のときは機嫌もよく、熱も38度位で済んだので驚きましたが症状も様々だそうです。
まずは下痢を治めるために固形物は止めたほうがいいかもしれないですよ。
早く熱が下がるといいですね。
69:名無しの心子知らず
09/08/20 22:33:30 EG3S7GQA
>>65です
今朝起きたら
熱が嘘みたいにスーッとさがりました。
ただ機嫌が物凄く悪くて
グズグズ泣きっぱなしです‥↓
水下痢もまだしていて
泣きながら下痢しています‥↓
やっぱり突発性発疹だったのかと思います。
けど発疹が見当たらない‥‥
42℃の時は本当に不安になりましたが
無事下がって良かったです!
とりあえず熱も下がって
食欲も出てきたみたいなので
お尻のケアに気をつけます。
ありがとうございましたm(_ _)m
70:名無しの心子知らず
09/08/20 23:58:36 4b5eP+Zh
>>69
うちの子と一緒の経過だ。
うちも最高42℃の高熱が5日続き、下痢もしてた。
唐突に下がったら機嫌悪くてぐずぐずなのも一緒。
湿疹無いしと思っていても、最初はうっすらとしたほんのり赤いのがポツンとある
程度で、全然気付かなかったよ。
医者が見たら「ほら、これだよ」と言われ、そんなのならここにも、あらこっちにも
といった感じ。だんだん増えていった。
湿疹が出てからは嘔吐するようにもなって、嘔吐と下痢で3日くらいたいへんだったよ。
かなり体力消耗しているから、治ってもしばらく様子が変だと思うけど回復するはず
だから頑張ってね。
うちは遅めの突発で1歳半だったんだけど、それまで一人で登れてた滑り台の階段が
力入らず登れなくなったり、疲れやすくなったりして1ヶ月くらいふらふらだった。
71:名無しの心子知らず
09/08/21 00:11:34 z3Wy7EfC
突発で熱が下がる頃(発疹が出始める頃)に下痢ってのは結構ポピュラーな症状だと思う
突発の本番は熱が下がってからだと思うので
カーチャンは合間にしっかり休んで体力温存してね
あの不機嫌は親子ともにかなりしんどいからね…
72:名無しの心子知らず
09/08/21 05:31:53 SjTRFDdt
>>51
あ~萌えッ!
あかまん話もっと!
今のまんこの様子画像でお願い!
73:名無しの心子知らず
09/08/21 12:16:29 h4PqxUYE
>>72
URLリンク(www.geocities.jp)
74:名無しの心子知らず
09/08/21 22:34:14 Nmf2mqx1
左右ともひじの裏にできものができ、
同じものが首にもできて、実母に言ったところ「水イボ」といわれました。
保育園にも通ってるので、慌ててかかりつけの皮膚科に行こうとしたら完全予約制だから3日後以降に予約するよう言われて、
仕方なく町医者って感じのおじいちゃん先生のいる皮膚科に連れていきました。
今日は、昨日はなかったひざの裏にも同じのができてました。
「水イボ…だったけど、ばい菌がついて、水イボよりばい菌が勝ったんだよ。
ほっとけば大丈夫」
と言われました。
先生が言うには、水イボが全部赤くなってるから大丈夫…と。
ここ数日水イボと気づかずに放っておいたから首や足に増えてるのに、
ホントにほっといて大丈夫なんでしょうか。。
75:名無しの心子知らず
09/08/22 10:43:15 u9xesnpv
>>74
うちも今水イボ増殖中。あまりに小さいプツプツで最初水イボだとわからなかった。
いろいろググッたら小児科はとらずに放っておく、皮膚科は取ってしまう方針のところが
多いみたい。
昔はピンセットでつまんでとるから痛かったらしいけど、今は痛くない方法もあるそう。
ヨクイニンが効くとかDHCのオリーブオイルが効くとかあったけど、うちは今イソジン(傷薬の方)
を塗る方法を試してる。様子見てヨクイニンも試そうと思う。
76:名無しの心子知らず
09/08/23 07:31:47 uIxIsTYR
質問です、よろしくお願いします。
1歳半娘
3週間ほど前にじんましんができて、病院受診しました。
その際血液検査をしてもらい、食物などのアレルギーは無いとのことでしたが、昨日またじんましんが出ました。
明日また病院に行こうと思うのですが、また血液検査をお願いした方がいいでしょうか?
前回の検査では、大豆・小麦・卵・乳・鶏肉・ダニ・ホコリ・ネコ?(娘が生まれる前から飼っています)を検査してもらいました。
じんましんはレスタミン軟膏を塗ると数時間で消失ます。
よろしくお願いします。
77:名無しの心子知らず
09/08/23 08:24:13 D2swFsU/
>>76
アレルギーの原因が必ず血液検査の結果に出る訳ではないし
何が原因でも、出る薬は同じ。
小さいうちは、ちょっとした体調不良や消化の悪い物や刺激物で蕁麻疹が出る
蕁麻疹が出始めると数時間から数週間繰り返し出る。
蕁麻疹が眼球に出たり
気管に出て呼吸が困難になる事もあるけど、小さい子の場合は原因特定は難しいよ。
前回検査して陰性だったものが原因だという事もあるし
結果は陽性でも何でもない事がある
そして、私自身と中学生の子は今まで4~5回検査を受けているけど
毎回と言っていい程結果が違う。
体質もあるけどその時の体調もあると思う。
現在、蕁麻疹が出ても軟膏で治まる程度ならそんなに神経質にならない方がいい
血液検査で採血する方が余程体に悪いよ。
78:名無しの心子知らず
09/08/23 10:15:59 uIxIsTYR
>>77さん、詳しいレスありがとうございます。
血液検査の結果って、変わることもあるんですね。
娘は採血もですが、病院自体が大嫌いで、受付で泣いてしまうこともあります。
今回はじんましんも消えましたし、病院は見送ることにします。
不要なストレスを与えることもないですよね。
体調の変化なども、気をつけて見ていきたいと思います。
眼球にもじんましんが出ることがあるんですね…
知りませんでした。
教えてもらえたので、もし出ても慌てずにいられそうです。
>>77さん、お子さんもお大事になさって下さい。
ありがとうございました。
79:名無しの心子知らず
09/08/23 16:20:22 Zvrt7eXR
小学校高学年女児、カンジダっぽいんだけど小児科でいいんだよね?
やっぱり見せないとなんないかな?
80:名無しの心子知らず
09/08/23 19:32:59 K25qqf3u
5才の娘ですが、3日前から眉毛が抜け始めました。片方は、全部抜けました。反対は、半分くらい抜けました。
痒みや痛みはありません。髪の毛も抜けていません。宜しくお願いします。
81:名無しの心子知らず
09/08/23 19:58:29 T9UZd5AO
何を「宜しくお願いします」なのか全然分からんが
明日皮膚科にでも行ってみては?
82:名無しの心子知らず
09/08/24 00:35:44 DLQx9cjW
>>79
小児科に行っても多分婦人科に回されると思う
小児科には膣座薬ないだろうし
83:名無しの心子知らず
09/08/24 10:40:40 aZZEryo/
>>75サン遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
先生が何もしなくてもいいというので何もしないでいたら、
それ以上増えずにだんだん水いぼが小さくなってきました。
もっと広がるのかと思ったけど、かいてつぶれて汁が出ない限り大丈夫なのかなぁ。
もし広がるようなら、イソジン試してみますね。
84:名無しの心子知らず
09/08/24 11:07:02 7In1xC30
1歳半の娘です。
病院に行くか様子を見るべきか迷っています。
今朝気付いたんですが、足のふくらはぎに、直径3~5ミリのブツブツが4~5個ほど出来て、触るとすごく硬いです。
そういえばうろ覚えですが、最初は赤く小さいぶつぶつが出来てたような・・・
でもそれが悪化したり、大きくなったものなのかはわかりません。
明らかに蚊に刺されたわけではない腫れなのですが、本人特別痒がったり痛がったりもしてません。
最近プールに入ったわけでもないし、水ぼうそうやはしかなどの予防接種は一応受けています。
口の中も見たけど、今は何も出来てません。 足以外には出来てないです。
85:名無しの心子知らず
09/08/24 12:26:58 Ba/Fqpwg
7歳女児。ちょっと目を離すとすぐ唇が真っ白になってしまいます。
水分を摂らせるとそれなりに復活するのですが、夏休みに入ってから
よく見るせいか、さっき飲んだばっかりなのにまた白い!みたいな状況です。
具合悪いとか、体がダルいという事は全く無いようなのですが・・・
氷をガリガリ食べるのも気になって(貧血の症状らしいので)。まぁ夏だし
氷食べても不思議ではないのですが。
貧血を疑った方がいいのでしょうか。それともただの脱水症状??
すごい汗っかきではあるのですが、季節関係なく(夏はひどいけど)
白くなって、急に心配になり始めました・・・
86:名無しの心子知らず
09/08/24 16:21:05 DLQx9cjW
>>84
うちの子もそうだったんだけど
手足口病で口には発疹が出ないパターンもあるよ
小児科か、子どもに慣れてる皮膚科を受診しては?
>>85
逆に聞きたい
そこまで明らかに普通と違う症状が出てるのになぜ病院に行かないのか
87:名無しの心子知らず
09/08/24 21:02:01 KV4wHxGP
1歳2ヵ月、夕方から微熱が出始め38度を越え、吐き気・便がゆるかったので病院へ行ってきました。
病院では、吐き気止めと胃腸薬を頂いてきました。
先程、胃腸薬を飲ませお粥を一口食べた直後、吐いてしまったので、吐き気止めの座薬を入れました。
今日はもう、お粥はもう止めておくべきでしょうか?
少し時間が経ってからまた食べさせた方が良いのでしょうか?
後、水分もとれていないようで、尿の量も少ない気がします。
明日、再度受診すべきでしょうか?
88:名無しの心子知らず
09/08/24 21:20:42 yU1aLin/
吐き気があるうちはお粥はやめて水分補給を一番にしたほうがいいと思います
人肌のお白湯をさじ一杯から始めて、しばらくしてから二杯…って感じで
翌日になってもまだ吐くなら迷わず受診します
でも病院は他の病気をもらったりする可能性もあるし
家で安静に横になるのが一番の薬ってこともあるし…
私は迷ったら電話子供救急みたいなところにかけてみます
上述の吐き気がある時の水分補給の仕方も電話で教えてもらいました
>1のサイトを参考に、利用してみると心強いですよ!おだいじに
89:名無しの心子知らず
09/08/24 22:28:14 aLauOHEH
今日、2歳半の子供が水疱瘡と診断されました。
下に5ヵ月の子がいるので、一緒に小児科に行ったのですが、
先生には「このくらい(5ヵ月)くらいなら、かかっても大丈夫だから」と、
下の子に関しては何も出されませんでした。
しかし家に戻ってから色々調べると、抑える薬があるとありました。
乳児は悪化しやすいともあれましたが、
下の子に関して、何も対応をしてくださらない先生を信用してよいでしょうか?
私自身水疱瘡の記憶がないのと、脳に影響がでる可能性があることから、
とても心配になってきました。
アドバイスよろしくお願いします。
90:名無しの心子知らず
09/08/24 22:51:42 HQUb85+w
>>89
うちの子は4ヶ月で水疱瘡になったけれど、症状は軽くすみました。
友人の子も5ヶ月でかかったけれど、やはり軽かったみたいです。
症状がでてからもう一度医者に行けばいいと思うけれど?
逆に低月齢の子に抑える薬を飲ませる方が不安な気がする。
脳への影響とかも、症状がひどい場合とかではないの?
ちょっと心配しすぎな気がする、。
91:89
09/08/25 00:59:32 3mHd8DYO
>>90
すみません。
少し焦りすぎたようで、90さんのレスで落ち着きました。
様子を見て、症状が出たらすぐに病院につれていきます。
ありがとうございました。
92:87
09/08/25 02:00:15 Bnth1i3P
>>88
レスありがとうございます!
勢いよく嘔吐し出したので、救急へ電話し受診してきました。
病院でも、88さんが教えて下さったように、水分補給するように言われました。
沢山飲めばOKだと思い、ゴクゴク飲ませていたので、それで勢いよく吐き出したのかもしれませんorz
88さんにレス頂いて思い切って救急に電話して良かったです。
本当にありがとうございました。
93:名無しの心子知らず
09/08/25 09:59:49 eXJVRhMk
思い出したので…
娘が今月初めヘルパンギーナになったんですが、
それが治った頃、旦那が突然高熱を出しました。(40度近く)
ほんとに一気にそこまで上がったので、
インフルのことも頭によぎり救急外来へ行き、
医者に「娘が先週ヘルパンだったんでもしかしたら…」と言ったら、
大笑いされて、大人はならんよと。
結局熱が出てそんなに経ってなかったのでインフル検査はできず、
翌日内科受診ということになりました。
その内科でインフル検査陰性で、夏風邪だろうと言われ、
ここでもヘルパンかもという私の言葉に、そんなわけないとあしらわれたんですが、
3日経って熱が下がった頃、
手の平と足の裏にものすごいブツブツができて、
歩くのもイヤなくらい痛くなったらしく、結局ヘルパンでした。
やっぱりそうだったじゃないかー ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
…というのはともかく、
めったに病気しない旦那はすんごいつらかったそうです。
娘がヘルパンやってる間機嫌悪かったのも頷けたとか。
まれに大人にうつるようだし、ママさんたち気をつけてくださいね!
94:名無しの心子知らず
09/08/25 17:21:19 NWIy0tCN
>>84です。
今日病院に行ってきました。
単なる虫刺されでしたorz 噛み跡があるのと、場所を続けて噛まれていること。
ダニとかそのへんだろう、と・・・。塗り薬もらいました。
>>86さんありがとうございました。
95:名無しの心子知らず
09/08/25 20:36:14 ZLo8Qnlf
>>94
痕がつくほどの虫刺されで連続してるならネコノミかもしれないよ
ネコノミだったら治療も対策も結構大変なので
近くに野良猫がウロウロしてないかチェックしてみた方がいいかも
洗濯物についたりして家の中に入るから
96:名無しの心子知らず
09/08/25 21:57:33 amGSbnY5
もうすぐ二歳になる♂
土曜日に38度あり翌朝には下がりました。そしたら顔に湿疹ができ 病院へ行きました。医者は 風邪からの湿疹だろう、人にうつるものではないから様子見るようにと軟膏もらって終わりました。
月曜日に病院行ったんだかその時より湿疹が増えて
足にもでてきてます。
心配ないと言われたけど
湿疹増えてるからまた
病院いくべきかな?
みなさんなら行きます?
97:名無しの心子知らず
09/08/25 22:16:10 th/7Dz8R
一応病院に行くかな
だけどウィルス性なら何回行っても同じ対処しか無いんだよね。
色々なウィルスがあって
特に合併症や劇症にならないものは研究されていないから名前もついていないし
「何らかのウィルス感染」で済まされるし
何事もなくケロっと治るんだけどね
98:名無しの心子知らず
09/08/26 09:15:15 sW1fHniP
>>97 ありがとう。
体の湿疹も昨日よりなくなってきてるので 様子見ることにしました。
保育園にいってるんですがクラスの他のお友達も何人か顔に湿疹出来てるらしいです。
99:名無しの心子知らず
09/08/26 09:45:16 9CERu64a
ヨウレンキンじゃないの?
100:名無しの心子知らず
09/08/26 09:50:42 w+otVvdS
>>95
猫は、今宿舎住まいなのですが、今のところ宿舎周りも近所も、ノラ猫がウロウロしているのは見かけません。
もちろん、宿舎もペット禁止ですし・・・
なので、猫ノミというのはないかもしれません。
でも、そのようなノミ(動物)もいるってこと、よく覚えて気をつけていきます、ありがとう!
101:名無しの心子知らず
09/08/26 23:11:34 Gfxm4vAc
>>85
氷をがりがりかじるのは、亜鉛不足の症状と聞いたことがあります。
亜鉛が不足すると、氷以外にも変なものを食べるようになるとか。。。
一度病院へ行くのをおすすめします。
102:名無しの心子知らず
09/08/26 23:41:02 Irk/wuLw
>>101
バカか
103:名無しの心子知らず
09/08/28 09:00:38 K/KASUn+
>101
私も聞いたことある
やたら氷を食べたがる病気
しかし病名忘れた。
104:名無しの心子知らず
09/08/28 14:05:08 q60EOGRB
貧血だと、氷をガリガリ食べたくなるんだって
105:名無しの心子知らず
09/08/28 15:59:37 A/vNjt+e
直結すぎるわ
106:名無しの心子知らず
09/08/28 16:33:11 g4dfcisL
氷食症は一種の精神病だよ
そして今は8月
氷を食べるから貧血だとは言い切れない。
特に子供は体温調節が未熟だから上がった体温を下げにくく冷たい物を好む。
貧血の人がみんな氷を食べるわけでもないし。
気になる症状が氷を食べるだけなら様子をみたら?
うちの子が貧血になった時はかなり疲れやすく弱っている印象でした。
目の下の隈もひどく、かなりやつれていて気力がありませんでした
熱が出て病院に行き即入院でした。
3ヵ月入院したのですが、それまでもその間も氷を食べる事はありませんでした。
107:名無しの心子知らず
09/08/28 22:03:33 7VZUcYjm
子ども1歳9か月です。
6時過ぎに発熱に気付き現在39.5度有ります。
すごく元気に走り回っており夕食も完食し水分も取れています。
(いつもは寝ている時間なのですがハイテンションになっています)
座薬入れるべきでしょうか?もう少し様子を見ても良いでしょうか?
108:名無しの心子知らず
09/08/28 22:12:22 Yi6SgYfz
元気なら座薬は入れないほうがいいってちょっと前のレスにあったよ。
あくまでも何か食べさせたいときとか、熱で苦しくて眠れてない時とかに使うって。
109:107
09/08/28 22:24:19 7VZUcYjm
レスありがとうございます。
初めての発熱なのでパニクってしまいました。
このまま様子をみてみます。
110:名無しの心子知らず
09/08/28 23:12:19 21K3rrzj
座薬使わないなら、寝る時に脇の下等太い血管があるところを冷やすといいよ
1歳じゃアイスノンをタオルで巻いたのだと冷たすぎるかな?
うちはぬらしたガーゼを凍らした物をビニール袋に入れて脇に挟んだりしました
111:名無しの心子知らず
09/08/28 23:31:55 gyDt58PG
小学5年生の男の子
風邪をこじらせ蓄膿とか副鼻腔炎、中耳炎になっていると診断されて
2ヶ月ほどクラリスなどの抗生物質を服用していました。
途中で疑念を抱いて別のクリニックで受診すると
「蓄膿ではなくアレルギー鼻炎ですが、軽いのでクスリは必要ないでしょう」
と言われて安心していました。
それからまた「どうして自己判断でクスリをやめたんですか!またクラリス
を3ヶ月程飲ませないと治りませんよ!」
と言われて、その足で別のクリニックで受診すると「正常です。問題
ありません。」もういっちょうクリニックへ行くと「左の耳が赤いですね。
滲出性中耳炎かもしれません。経過を見ましょう。」
要するにうちはカモにされていたのでしょうか???
112:名無しの心子知らず
09/08/29 00:22:29 tJxsWfR+
>>111
マルチはよくない
じっくりで回答もらってるでしょう?
113:名無しの心子知らず
09/08/29 01:20:17 8k/PI7Ug
クラリス2ヵ月は長すぎない?
同じ医療機関でそんなに続けてクラリスが出る?
もう少し強い薬で一旦治してもいいんじゃないかと思うけど
一度鼻水の培養検査をしてもらって
今の菌に感受性の高い薬を出してもらってサッサと治してもらわないと。
ちょっとのんでいる期間が長すぎだよ。
薬局でも相談してみたら?
114:名無しの心子知らず
09/08/29 01:32:20 8k/PI7Ug
どう考えてもクラリス数ヵ月は勘違いじゃないか?
オノン等と間違えてない?
115:名無しの心子知らず
09/08/29 01:39:43 NgVBSm/B
蓄膿の治療で抗生物質長期少量投与ってあるよ。
本当に蓄膿ならある程度長く飲まないと良くならないじゃない?
レントゲンはとったのかな。
116:名無しの心子知らず
09/08/29 09:55:23 GSWuHxYs
>>113
そうおっしゃる小児科医がいますし、同業の耳鼻科の医師も反対意見が
あります。日本でだけ抗生物質長期少量投与をやっているそうです。
欧米ではやっていない療法です。開業したばかりの医者がよくやる手の
ようですので、次回は総合病院での受診を考えています。
エアコンを買い換えたところ劇的によくなっていると思います。
聴覚や嗅覚には全く問題はありません。
117:名無しの心子知らず
09/08/29 09:57:36 GSWuHxYs
アレルギー性鼻炎や風邪をこじらせて鼻づまりになった時に
蓄膿と言われて長期に渡ってクラリスを飲まされるのにご注意
ってところじゃないでしょうか?
エアコンが原因のことが多いそうです。
根治させるために指導してくれる良心的な医師がいて良かったです。
118:名無しの心子知らず
09/08/29 11:29:31 ARGf1jki
エアコンというより
エアコンのメンテナンスをケチってやらないか
部屋が汚いってだけじゃないの
蓄膿って菌が原因だからその菌に効く薬で治るよ。
119:名無しの心子知らず
09/08/29 18:01:51 6DzuuJDw
質問age
新型インフルエンザ、季節型のインフルエンザの症状や受診のタイミングについてです。
私も夫も物心ついたころから、インフルエンザにかかったことがなく
(子供が生まれてからは積極的に予防接種してますが、それ以前は高熱の経験も1,2回程度)
具体的にどのような症状で受診するのか不安です。
サイトなどを見ると高熱から始まって、後から咳や鼻水とあります。
そして早めの受診で薬が効くと。
ということは、通常我が家の子供たちがかかる「鼻が垂れて咳が出て、時々熱が上がる」
という、風邪のパターンで熱が39度超えた場合は、インフルエンザを疑わないで受診するのでいいのでしょうか。
今、子供たちがまさにこの「鼻から」の風邪で若干熱が出始めてます。
3日前から鼻が出てて、耳鼻科には鼻を吸ってもらって薬も出てます。
もし熱が上がって受診が必要そうになると、どっちにしても休日診療になるので連絡必須なんですが
通常診療の時間帯の場合、連絡が必要なのか今後の参考に教えていただきたいです。
連絡必須か、ベターって感じなのか…。よろしくお願いします。
120:名無しの心子知らず
09/08/29 18:51:51 W+2bEUNl
>>119
自治体のHPを見てみると書いてあるかも。
うちは、この間幼稚園と学校からもらった連絡文書には、受診の際の電話連絡について
何も書いてなかったけど、自治体のHPにはかかりつけ医に電話の上受診と書いてあった。
子供が2度かかったことがあるんだけど、インフルの場合は熱が一番目立つ
症状で、元気がなくてぐったりって感じになるので、普通の風邪とは違うと感じた。
子供って結構熱があっても元気だったりするけど、インフルのときはその元気もあまりない。
私もあまり高熱が出ないタイプなんだけど、一昨年インフルと診断されたときは
悪寒と関節痛と高熱でこれはいつもとちょっと違うから病院にいこうって思ったし。
わからない場合でも、一応電話して聞いてみたらいいと思うけど。
121:名無しの心子知らず
09/08/29 21:16:06 6DzuuJDw
>120
やっぱり熱が一番ネックなんですよね。
自治体は具体的な症状となると、高熱でってくらいになってて、
経験ない身としては、鼻かぜの後の高熱もインフルエンザの症状なのか自信がなかったんです。
でもやっぱり、明らかにひどい熱が出るんですね。
子供は関節が痛いと言ってくれないでしょうし、しっかり様子をみないとだめですね。
ワクチンが運良く(こんな言い方もなんだけど)、受けられたとしても
免疫つくまでには時間がかかるだろうし、予防法とあわせて具体的な症状も勉強します。
回答ありがとうございました。
とりあえず今回の熱は7度前半って感じなので、このままあがらないことを祈ります。
122:名無しの心子知らず
09/08/29 21:25:00 o8/secEY
娘@1才6ヶ月
うんちの色が灰色なんですけど、牛乳の飲み過ぎで灰色になるってことはありますか?
123:名無しの心子知らず
09/08/29 21:31:15 QioD1iiG
カルシウムのとりすぎでは白い便が出ますが
牛乳くらいではあまり聞きません。
でも幼児はたまにありますよ
124:名無しの心子知らず
09/08/29 21:43:01 o8/secEY
>>123 回答ありがとうございます。
今日、初めて灰色のうんちをしたので気になりました。朝は通常の茶色いうんちでした。晩御飯を食べ終わったら灰色の少し柔らかいうんちでした。昼間に牛乳を三杯程飲んでいたのでお腹を壊したのかと心配です。
125:名無しの心子知らず
09/08/30 00:01:05 EkYH3GGw
ロタじゃない?
126:名無しの心子知らず
09/08/30 00:20:07 aYXsc+P9
ロタウィルスかもね
127:名無しの心子知らず
09/08/30 22:39:04 cZPJ2bDe
質問なのであげさせてもらいます。
3歳園児、金曜まで風邪の症状がありいきなり金曜日に熱を出し、1日で下がったものの、
今日お風呂あがりに身体に発疹があるのを見つけました。
発疹は腕、胸、背中、足で赤いポツポツです。痒がってはいません。食欲も落ちています。
とりあえず明日また受診するのですが気になり仕方ありません。
突発は2歳前に1度やっていて今回も突発かと思うのですが…
麻疹・風疹は予防接種していればかかる可能性は低いですよね?
突発か麻疹か風疹か…はたまたあせもか…
3歳以降でも突発にかかりますか?
128:名無しの心子知らず
09/08/30 23:09:00 g6oiXSm0
突発のウイルスは2種類あるから2回かかることもあるっていうけど、発熱って
3~4日は続くもんじゃない?
予防接種してたら罹らないわけじゃなくて、罹ることもあるよ。軽く済むけど。
129:名無しの心子知らず
09/08/30 23:14:39 iFoRcSOI
3歳では無いんですけど、2歳の息子が先日高熱のあとブツブツだらけに。
1歳の時に突発はやっています。
突発も今回も嘔吐や下痢もあって。
病院では突発のようなものでしょうといった感じで
断言はされませんでした。
発疹の出るウィルスはたくさんあるみたいで断言はしないようです。
気になって仕方なかったので、
「麻疹とか、ようれん菌では無いですか?」と質問しましたが、
まったく所見が違いますから大丈夫ですとのことでした。
ちなみに、かかりつけの小児科が休みで、前日他のとこ行ったら
「汗疹」と言われてビックリでした。
素人が見ても違うと思ったのに・・・
130:129
09/08/30 23:16:50 iFoRcSOI
リロしなかったら、128さんの書き込みが。
うちの場合ですが、長男突発時1日、次男も1日半くらいで解熱しました。
今回は2日でした。
131:名無しの心子知らず
09/08/31 01:09:24 xsOjEBT0
>>128-130さん有難うございます。
突発といっても熱の出方は様々なんですね。
久々に子供の病気百科を出して色々見てみたものの素人では全く分からず…
医師にも見分けが難しいなら当たり前ですよね。
気になって子供の口の中や隅々まで観察してました。
麻疹風疹なら登園も禁止だなぁ…
132:名無しの心子知らず
09/09/01 08:59:16 lBdiNXHN
金曜日~昨日の朝まで40度近い発熱が有りました。
昨日の夜から湿疹が出て来て初めての発熱だった&発熱中機嫌も良かったので
突発だと思うのですが、再度受診した方が良いのでしょうか?
土曜日はかかりつけ医の予約が取れず、劇込みの総合病院へ行ったので、待ち
時間やインフルエンザの感染の可能性等を考えると尻込みしてしまうのですが。
133:名無しの心子知らず
09/09/01 09:40:56 URQQJFSV
うちが突発やったときは、発疹あったら見せにきてって言われた。
発疹出てから機嫌悪いとか、嘔吐下痢が出る子もいる(うちはそれがひどかった)から
一応見せたほうがいいと思う。
でも総合病院じゃなくて近所の小児科程度でいいんじゃない?
インフルエンザだって、目の前で顔にむかってごほごほされるたり、そこらを触った手を
舐めたり目をこすったりしなきゃ危険性はだいぶ減ると思うよ。
手洗い、うがい、電車降りたときや不特定多数の人が触ったところを触ったときは手ピカ
とかさ。
134:名無しの心子知らず
09/09/01 09:44:37 yc9L52IU
>>132
新規の質問?
年齢にもよるけど
溶連菌も色々な症状が出るから可能性があるし
集団に入っている子なら
伝染病の可能性を否定するために受診した方がいい
今日行くならこれまでの経過とかかった病院をメモして
かかりつけの病院に行けばいい。
135:名無しの心子知らず
09/09/01 10:44:13 lBdiNXHN
132です。
レスありがとうございます。
午後からかかりつけ医の予約が取れたので行って来ます。
子供はもうすぐ2歳で、私がつわり中のため最近子供との接触は有りません。
136:名無しの心子知らず
09/09/02 22:02:06 GXS5bJi4
生後1ヶ月ちょっとの子供がいます。まだ目は見えといない、黒目が少し大きいとゆうのがあるかもしれませんが、よく寄り目になります。これは何かの病気なんでしょうか?
137:名無しの心子知らず
09/09/02 22:14:02 qQJ08gKZ
>136
目を動かす筋肉自体が未熟なのでよくある
あと瞼が厚かったり一重だったりすると
見かけ上、内斜視っぽく見える場合もよくある
でもどちらも正常の場合がほとんどみたいです
138:名無しの心子知らず
09/09/06 20:53:37 YwBEfEZe
あ
139:名無しの心子知らず
09/09/06 21:02:18 YwBEfEZe
今日お風呂に入っているときに腕と足に赤い発疹が2個、3個。
熱は毎日計っているがない。
咳は起きたときに1回ゴホゴホとしていたものの、昼間はナシ。
明日になって増えていれば何かの病気だと思うけれど、
熱ナシでの発疹だとアレルギー性 紫斑病 突発性血小板減少性紫斑病
が怪しいらしいけど。
増えなかったら明日幼稚園行かせていいんだろうか?
即行病院の方がいい?インフル感染の危険性のが高いと思うけど。
URLリンク(www.1aruaru.com)
140:名無しの心子知らず
09/09/07 01:00:15 3+tC29OJ
>>139
心配しすぎ
アレルギー性紫斑病なら膝から下に出来るむくみも出る
特発性血小板減少性なら無治療で様子を見るので急ぐ事はない
熱や出血があれば診察をうける
141:名無しの心子知らず
09/09/07 11:22:37 EWeCyAAK
>>140
レスありがとう
今朝夫が「ダニじゃないの?俺にも・・・」と
そして子と私だけが寝ている畳の部屋の畳にダニがいるんだよ!!!と
寝かしつけ時、畳の上に寝ていた夫のコメントでした
が、私にはありません
どーーーーーーーーーーー考えても埃積もって何度掃除しても食べカスが
ベッドにまで積もってい、洗っても洗ってもチョコレートがシーツについていくる
夫の部屋が怪しいと睨んでいます
お騒がせしましたort
142:名無しの心子知らず
09/09/07 12:16:27 NDvvh6iQ
一部の夏風邪のウィルスは発疹がでるみたいだよ。
今うちの子がかかっててすごい発疹が。
今の夏風邪って胃にくるかね…
一度治まったと思った子の症状が夕べ発熱と共に嘔吐。
今朝も八度ほどあったが食欲は戻ってきたようで、イオン水と重湯を飲んで機嫌はいい。
今朝から自分の胃が痛い…夕べは頭痛もしてたし。
子の風邪がうつったかもorz
143:名無しの心子知らず
09/09/07 17:32:44 8yI2wmRl
>>139
口に発疹が出ないタイプの手足口病かもしれない
144:名無しの心子知らず
09/09/07 19:49:29 vbNx81Ku
5歳女児、娘がたまに(いや、ソコソコ)足が痛いといいます。
ひざあたりが痛いようですが、特に怪我したとかそういうのではありません。
私は成長痛みたいなものかなぁと思って、あまり気にしてませんが
こういう場合整形外科などで見てもらったほうがいいのでしょうか?
145:名無しの心子知らず
09/09/07 22:47:37 2BnZT5zz
>>144
あー、私もそうだった。夜になるとひざが痛くてねぇ。
幼い頃はよく泣いてた。
私の場合で申し訳ないけど、
祖父がものすごく気にして大学病院やら総合病院やらいろんなところで検査に連れて行ってくれた。
でも、原因はわからなかったよ。
「成長すれば治るでしょう」って言われたけど、
今でも足を使いすぎると夜痛くなる。
湿布さえすれば痛みはすぐ消えるけどね。(私の場合、サ○ンパスしかダメ)
それと一時期、運動で体(足)を鍛えた時期は痛くなることはなかったなぁ。
ま、他の病気(祖父はリウマチを疑ったみたい)もあるといけないので
たびたびであれば、総合病院で血液検査をしてもらっては?
146:名無しの心子知らず
09/09/08 00:11:28 R3kgdewR
突発性発疹について質問です。
高熱がさがり、発疹がではじめたのですが、ニキビみたいに盛り上がり、濃いめの赤色で、腕から手の甲と下半身に全体的にあります。 なんらかのばい菌が入ったと言われました。
頼りなくてすっきりしません。 こういう症状はありうるのでしょうか?
147:名無しの心子知らず
09/09/08 00:23:52 ChZHPkLj
うちも、まさに今日熱がさがり発疹がではじめました。3人目ですが、発疹がひどくなるという経験はありません。
ぬり薬が出たのですか?ひどくなる、本人が気になるような仕草をするようなら、もう一度別の皮膚科なり受診されたほうがいいかもしれませんね。
148:名無しの心子知らず
09/09/08 00:32:01 R3kgdewR
>>147ありがとうございます。 病院で、消毒と薬を塗られ、掻くとだめだからと包帯をまかれました。
また明日医者へいきます。 医者もよくわからないから様子見ようということなんだろうけど、心配で、 様子はいつもと変わらず元気で食欲もあり、かゆがってもいません。
149:名無しの心子知らず
09/09/08 00:33:50 hgr5ErwS
>>144
もっと小さい頃だったけどそんな感じで、
ある日膝がすごく腫れてるのに気づいて
母が整形外科に連れていったら血管腫だったそう。
4回手術して半年入院しました。
受診して何もなければ安心だし、病院行ってみてもいいかも。
150:名無しの心子知らず
09/09/08 00:45:25 ChZHPkLj
>>148
子供の場合、小さな傷でも膿んでしまったら、とびひになってひどくなってしまうこともよくあるからね…一応医者も包帯まいたんだろうね。
ひどくならずに治ることを祈るよ。かゆがってなくても、見た目がひどいと見てるこっちが辛いよね。
151:名無しの心子知らず
09/09/08 00:58:02 R3kgdewR
>>150優しいレスありがとうございます。
確かに、先生もとびひ云々言ってました。
三人のお子さん育ててらっしゃる>>150尊敬します。 心配ばっかりしていたら、自分も疲れますね…。 プラス思考で子供を育てていきます。
ありがとうございました。
152:名無しの心子知らず
09/09/09 20:27:36 xDQJwWAg
皆さん 3日高熱を看病されたとかすごいですね
5ヶ月赤
アデノウィルスの疑い有りで様子見中ですが 初風邪でドキドキです
アデノウィルスは肺炎などを起こし重症になることもあると書いてあったりしてハラハラしています
今のところ熱はなし
高熱が出た時、皆さんはどう過ごされているのでしょうか?
153:名無しの心子知らず
09/09/10 15:18:55 F+xiCrLj
1歳半男児です。
2週間ほど前に高熱を出し夏風邪と診断されました。
熱はすぐ下がり、治ったと思ったのですが
それからずっと下痢が続き、2週間以上続きます。
病院で調整剤を処方されてますが、なかなかよくなりません。
昼間のうんちの回数は減り、2,3回となりました。
うんちの状態も段々良くなってきているのですが
夜寝てる時に柔らかいうんちをして泣きます。
おなかが痛いのか、仰け反って泣きます。
もともと夜泣きがあるので、ただの夜泣きかもしれませんが・・
最近肌寒いので、冷えないように腹巻付きパジャマを着せたりしてますが
下痢が続くのでなんだか不安です。
病院では、風邪が長引いてる、といわれてますが・・
154:名無しの心子知らず
09/09/10 15:34:58 5YJHqrJm
>>153
一般に
子どもの下痢や鼻水って大人からするとなんで?ってくらい続くものだよ
食事は消化のいいものを与えてるかな?
風邪などの体調不良のあとは、今まで反応しなかったものにも
アレルギー様反応をすることもあるので食べ物の内容をチェックした方がいいかも
水分がとれていて元気なら様子見でいい気がするけど
親から見ておかしいと思う点があるなら他の病院の受診も考えた方がいいと思う
155:名無しの心子知らず
09/09/10 15:59:25 F+xiCrLj
>>154
ご飯はずっと消化のいいものを作っています。
おじややリゾットなど。
風邪の時にアレルギー診断されミルクと卵を除去しました。
牛乳を飲まなくなったので逆にビックリしてます。
牛乳を飲まなくなったから、お腹の調節がうまくいかないのかな?
ご飯も水分も変わらずよく食べ飲みます。
結構長引くもんなんですかね。ありがとうございました。
しかし、夜中にウンチされると臭いで目が覚めるww
156:名無しの心子知らず
09/09/10 21:47:20 K28C8CYc
子供が元気なら思い切って、ウドンか普通のご飯のような食事に戻してみたら?
母は昔から、下痢の終わり頃に塩むすびを作ってくれてたので、私もそうしてる。
本来は便と同じかたさの食事を与えるべきなんだけど、なぜかそれで上手くいってる。
真夜中の下痢って、子供がなんか臭いなぁと思いつつも睡魔に倒れてしまい
朝の着替えの時に「やっぱり!」ということがよくあった。
あそこで起きていれば、ここまで染みてなかったのに・・・と後悔ばっかりだったよw
157:名無しの心子知らず
09/09/10 23:41:10 eEIT5GLj
6歳息子の水いぼ取って来た。
麻酔テープを貼って取ったけど、血が出てかなり痛そうだった…。
脇の下だったので、余計に痛く感じたのかも。
また再発しないといいんだけどな。
158:名無しの心子知らず
09/09/11 06:41:41 mER+49Bt
>155
牛乳や乳製品は下痢してるときはよけいお腹が痛くなるよ。
下痢が長引いておしりがただれたりしてくるから気をつけてね。
うちはそれに気づかず泣かせてた。
159:名無しの心子知らず
09/09/11 10:41:30 z5R7k54b
子供@2歳児がおたふくになりました。
上は4歳なのです。
兄弟間ではうつる事が少ない、という人と、
絶対うつってるよ!という方2パターンあるのですが、
経験された方、参考までに教えてください。
保育園の2歳児のクラスでのみ流行っていて、
他のクラスでは出ていません。
また、火曜日に発症しましたが、未だ熱が下がりません。
熱は37.6℃くらいですが、一応解熱剤等が混ざった、
小児科で出された薬を飲んでいます。
機嫌はよく、うどんやサツマイモをマッシュしたものはよく食べます。
例えば、38.5℃くらいの熱が5~6日続いたり
吐き気を伴ったら再受診、ということでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
160:名無しの心子知らず
09/09/11 10:51:56 XlveKZ6N
>>159
37度台で、食欲もあるなら、様子見で良いんじゃない?
おたふくって、対処療法しか無いから、本人が辛くなければ投薬しなくても良いんだし。
うちは、1歳9ヶ月の子から6歳の姉にうつりました。
こればっかりは、何とも言え無いと思いますよ。
161:名無しの心子知らず
09/09/11 12:28:13 TB0xvTda
かかりつけの先生は兄弟間のおたふくは、ほぼ感染してると言ってた。
不活性で症状がでないケースや、ウイルスが関係ない炎症だけの耳下線炎もあるから
感染しなかったと言っている人はそのケースだったのかも。
上の子がおたふくだと思って病院へ連れていったら、すでに抗体を持っていてビックリしたことがあったよ。
162:名無しの心子知らず
09/09/11 15:31:00 z5R7k54b
>>159です。
ありがとうございます。
薬もおたふくを治す薬ではないことは理解していましたが、
熱は3~4日で下がる、下がらないもしくは一度下がってまた出たら受診!
しか頭にありませんでした。
小児科では上に感染してるだろう、と言われ、
保育園では、割と菌が弱いから、感染しないかもね~なんて
軽い感じだったので、どっちなんだか混乱してしまいました。
離乳食のやり直しみたいで何だか疲れてきました。
にいちゃんと抱き付き合ったり、同じ枕を勝手に使用しかもヨダレ付きなんで、
2週間後くらいにまたおたふくの子を抱えることを頭の片隅においておきます。
163:名無しの心子知らず
09/09/12 12:20:30 n+LdSWHN
>>153
大人でも柔らかいものばかり食べれば軟便だよ
164:名無しの心子知らず
09/09/14 01:47:33 NiRsuQ1+
あげさせてください。
2歳息子、朝のオムツ代えの時に股に小さい水疱を2箇所見つけました。
そのまま広がることはなかったのですが、今さっき指の間に水泡が2~3箇所あるのに気がつきました。
多分、手足口病だと思われます。
で、質問したいのは上の子(年長)が2年前に手足口病で幼稚園を休んだ経験があるのですが、
手足口病は一度なってもまたうつりますよね?
上の子も様子見で今日は幼稚園を休ませた方がいいのでしょうか?
165:名無しの心子知らず
09/09/14 02:37:08 gxpDCIlp
>>164
考え方だけれども、体温なんかを測ったうえで、
とくに症状が出てなければ
休ませる必要はないと思う。
心配ならばマスクをさせて行かせたらいいんじゃないかな?
唾液によって移す可能性を軽減できると思うし。
166:名無しの心子知らず
09/09/14 08:40:53 NiRsuQ1+
>>165
レスありがとうございます。
上の子は全く元気ですが、やはり一日様子を見て休ませることにしました。
昨夜あれからも水泡が気になり殆ど眠れなかったので、私が起きれなかったという
のもありますが・・・。これから病院に行ってきます。
167:名無しの心子知らず
09/09/14 10:01:43 Zntnoayw
手足口病、水疱があるうちは通園通学、人との接触は避けるって聞いたけどな。
水疱はウイルスいっぱいはいってるし、経口、接触感染するから唾液にも入ってる。
たいがい湿疹が治まったら通園許可が下りるらしいが、3週間は便からウイルス出るってのも
どっかで読んだことある。
168:名無しの心子知らず
09/09/14 10:18:35 gxpDCIlp
>>167
確かに。
3週間はべんからでるし、
実は唾液からの感染のほうが水疱を触ってのかんせんより多い。
本人に水疱があるときは医者が登園許可出しても行かないケースが多い。
ただ、兄弟に出た場合、その子を連れて送迎するのが必須でなければ
上のお子さんを休ませなくてもいいんじゃないかということで書いたつもりだったんだけれど。
169:名無しの心子知らず
09/09/14 15:41:59 sOYgGjaf
>>153です。
>>163さんの仰るとおりで、ご飯を普通に戻したら
ウンチも固まってきました。
食欲あるのでこのまま行こうと思うのですが、
夜中にウンチするのが気になります。
下痢になってから毎日なのです・・
あまりよくないことでしょうか?
消化機能が戻ればまたなくなるでしょうか?
170:名無しの心子知らず
09/09/14 21:22:30 ShIpDQrO
手足口病、今年なったけど、ウィルスは体内に2ヶ月は滞在するそうですよ。
完全隔離は難しいから発熱など無ければ外出可・登園可と、子どもが行っている
園・かかりつけ医はOKだしてました。
園によって基準が色々違うみたいだね。
171:名無しの心子知らず
09/09/15 10:12:58 Q5OpiK2j
9ヶ月息子。
体重が2ヶ月間全く増えていません。(7.7kg)
食欲旺盛で一日中活発に動きまわっており
元気な様子なので、そのうち増えるだろうと
気にしていなかったのですが
2ケ月増加ナシというのは心配するべき状態でしょうか。
172:名無しの心子知らず
09/09/15 10:19:02 sVrf6Vy3
>>171
そういうことはこれからだんだん増えてくるから気にしない。
経験上でいうと体重増えない時は身長がぐんと伸びる前後が多いよ。
173:名無しの心子知らず
09/09/15 11:53:34 Q5OpiK2j
>>172
ありがとうございます!
2ケ月というのはさすがにマズイのかなと、ふと気になりまして。
ホッとしました。またのんびり様子をみてみます。
174:名無しの心子知らず
09/09/16 02:51:31 cMU8b/eA
携帯からすいません。
もうすぐ1歳の子なんですが、土曜日の夜から少し咳をする様になり、日曜日の午後から熱を出したので日曜日に診療してる病院に連れて行って薬を処方され「とりあえず様子見」になりました。
その日の夜から薬を飲ませ、夜も微熱程度まで下がり、月曜日の朝も36度台で安心してたのですが、夕方頃から咳がまた出始め、鼻水も出る様になり熱も37度台の微熱になり…そんな感じで今日までに朝は36度台~37度台の微熱、夜~夜中に38度強の熱が出るを繰り返してます。
昨夜は咳と鼻水が酷く、鼻吸い器でも鼻水は大して取れず、今現在は寝てはグズッて起き…という感じです。
先週水曜日に姉に子供を預けたのですが、迎えに行った時に3歳の姪の咳が酷い事に気付きました。
姪は木曜日の夜から熱が出始め、病院に行って検査をしたらマイコプラズマとRSウイルスに感染してる事がわかりました。
下の1歳の甥も今週月曜日から発熱、咳、鼻水が始まり、RSウイルスに感染してるとの事でした。
甥とうちの子の発熱~鼻水の感じが似ています。
やっぱりRSウイルスなんでしょうか…小さな小児科で検査はしてもらえるんでしょうか。
明日また病院に連れて行こうと思ってますが、総合病院が近くにない為…近所の個人小児科でもRSの検査、治療をしてもらえるんでしょうか…心配です。
175:名無しの心子知らず
09/09/16 08:23:15 kh9WjX4a
可能性は高いね。
先ずはかかりつけがいいよ。それまでのカルテとかあるんだし、今後のためにも子どもの
体調変化や投薬歴は残ってたほうが絶対いい。
もし、小さな病院で検査、治療が出来るか不安なのだとしても、そんなの医者が解ってる
から無理なら紹介状書いてくれるよ。
大きい病院なら紹介状ありのほうが話しが早かったりするから、そっちのほうがいいよ。
176:名無しの心子知らず
09/09/16 11:27:58 mn9suBcW
RSウィルスかもね。
でも検査で診断しなければならない病気ではないよ。
かかりつけにRSの疑いがあると伝えて見てもらえばいい。
症状がひどくならなければ普通の町医者で大丈夫。
ひどければ、町医者の判断で総合病院に行くことになると思う。
対症療法しかない病気で、主に呼吸器系がやられるから喘息の疑いがあるとひどくなる。
1歳前だし、ひどくなる子はひどくなるから、早めに医者に行ってね。
もう行ったかな?
177:名無しの心子知らず
09/09/16 21:21:54 cMU8b/eA
>>174です。
>>175さん>>176さんありがとうございます。
今日いつも健診と予防接種でお世話になってる小さな小児科に行ってきました。
姪と甥の事を話し、「症状から見て、RSだろうね」との事で、薬を処方してもらい「状態が良くなっても、念の為金曜日にまた来てね」と言われました。
176さんの仰る様にRSは検査しなくても薬の処方のみでした!
検査をしないと薬を出してもらえないと思っていたのでやっぱり総合病院じゃないといけないのかと思っていたので良かったです。
一応インフルエンザの検査はしてくれましたが陰性でした。
熱を出したり、ここまで酷くなったのが初めてだったここ数日心配な毎日でしたが、レスのおかげで病院に行く前から気持ちにゆとりが出来ました。
本当にありがとうございました!
178:名無しの心子知らず
09/09/17 05:17:03 aGgo3lzh
もうすぐ二歳の男児。
2~3日前から発熱で『風邪か』と様子見をしてましたが
夜中にケンケンと変な咳をしだし 呼吸困難とまではいきませんが 急激に呼吸が苦しそうにゼコゼコなり…。
夜間救急にいったら『クループ』と言われました。
吸入してもらい、気管支拡張のテープと咳、鼻水、たんの薬をもらい帰宅しました。
またゼコゼコがひどかったら朝まで待たずに来るようにとのこと。
二人目なんですが クループって初めてです。
夜中から早朝にかけて 急変し呼吸困難の発作がおきやすいと言われ こわくてとてもじゃないけど眠れません。
二人ともよく風邪をひくので咳とか熱とか慣れっこになってましたが 気が引き締まりました。
だいたいどのくらいで回復していくのでしょうか。また 夜間救急で三日分の薬をもらいましたが 翌日とかにかかりつけの小児科に行くものですか?
179:名無しの心子知らず
09/09/17 14:32:14 ygcbw/g7
>>178
救急受診の翌日はかかりつけ受診するのが鉄則だよ
クループは子どもには比較的多い病気だし、病気の本にも必ず載ってる
心配なのは分かるけど、二人目でそのくらいの知識だとまずいのでは
180:名無しの心子知らず
09/09/18 15:53:42 TL3Xe2d6
え?うちに二冊ある育児書の病気のページにはクループって載ってないんだけど…。
会社で子持ちママさん達に聞いてもみんな知らないって言うんだけど…。
181:名無しの心子知らず
09/09/18 16:07:49 Y1prZ2o6
>>180
急性咽頭炎で載ってるんじゃない?
名前は違うけど同じ病気を指すよ
あと、病気本と育児書の病気のページは違うものだと思う
182:名無しの心子知らず
09/09/18 16:41:59 Lb3GbzEI
クループの咳ってビックリする音だよね。
私も2人目2歳でなって調べて初めて知ったよ。
気管支じゃなくてもっと上の方が炎症起こして狭くなるんだっけ…
上の子が喘息なんだけどまたそれとは違う咳だった。
ネブライザー持ってるんだけど
言ったらグループ時にボスミンも処方してもらえるのかな…
あの咳は怖くて眠れないよね。
早く良くなりますように。
183:名無しの心子知らず
09/09/19 11:52:35 rAXn2HZh
>>178
うちも2歳前にクループに罹りました。
入院して1週間程で退院しました。
入院中は点滴や吸引があり、また24時間付き添いなので大変でした。
もう連休にはいってるでしょうけど、直に病院へ行くことをお勧めします。
184:名無しの心子知らず
09/09/19 13:24:54 Q/2Gl1aR
>>182
うちのかかりつけではボスミンは処方できないって言われた。
185:名無しの心子知らず
09/09/19 17:34:21 yfeQfvXr
友人の子供が先日産まれたのですが、以下の症状でまだ入院中です。
■自発的な呼吸が弱く、人工呼吸器をつけている。
■胎便吸入症候群で抗生剤の投与中。
■脳のむくみが見られ、脳平温療法中。
■肺が高血圧になり全身に血がまわりにくくなっている。
とても心配なのですが、これらの症状は特殊なものでしょうか?
また、後遺症の可能性はどうでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
186:名無しの心子知らず
09/09/19 18:14:52 GKnF9RHW
うちの喘息っこは喘息発作とクループを同時発症。
吸っても吐いても苦しくて救急車待ってる間に真っ青に。
クループは恐ろしいよね。
バスルームでシャワーを高い位置から高音で出して、もくもくした脱衣所で抱っこしてやるのも
初期には有効だよ。
お大事に。
187:名無しの心子知らず
09/09/19 20:06:13 aoFUoHor
>185
あなたがそれを聞いてどうするんだ、ってのがまずあるんだけど・・・
友人さんには余計なことは言わず聞かず、励まさず。です。
産後、子供とはなれるのがどれだけつらいか分かってる?
自分の親にも夫の親にもひたすら謝って、自分が許せなくって
医者に説明されても自分が納得いかないのに勝手にスピーカーメール流されて
中途半端に仕入れた知識で励まされてうれしくもなんとも無かったよ。
本人から何かしらのアクションがあるまで放っておいてください。
で、胎便吸入はわりと聞く。
188:名無しの心子知らず
09/09/19 21:31:38 3LAIKlsa
>185
後遺症云々なんて、なんで素人にわかるのさ。医者だってわからないのでは。
あなたもさっぱりわからないから聞くんだろうけど、
こんなところで「これって普通?異常?」って聞いてることには嫌悪感を抱くよ。
そんくらいナイーブな問題だって自覚して、>187の書いてるようにそっとしておいたほうがいい。
がんばってる赤ちゃんに、そっと心配してくれる赤の他人がいることは力になると思う。
でも、「後遺症残るのかしらね?心配ねー」なんて、
お茶しながら友達同士の話題の種にされてたら、母親も子供も傷つくよ。
189:185
09/09/19 22:43:31 yfeQfvXr
>>187
>>188
レスありがとうございます。
子供を産んだのが幼なじみなんで、自分も心配で。。
今は何も聞かずに居ることにします。
190:名無しの心子知らず
09/09/20 04:12:06 FhWkUsp7
低月齢スレでスレ違いの181さんへ
体を暖めて有効なのは、熱があがっている途中の時。
熱があがりきったら、冷やす方がいいらしいです。
191:名無しの心子知らず
09/09/20 10:10:33 273pX5B6
>心配で。。
そうですね。。
確かに幼なじみなら心配ですね。。
192:名無しの心子知らず
09/09/20 15:16:28 E4AVzBTq
いくら幼馴染でも2ちゃんなんかでネタにされてるの知ったら“余計なお世話だ”って縁切りたくなるわな
193:名無しの心子知らず
09/09/25 00:14:32 64A2SUt1
産後に2ちゃんで仕入れたネタで気休め言われたら頃支度なるかもね。
励ますより、何も言わずお母さんの事だけ気遣ってあげなよ
194:名無しの心子知らず
09/10/03 11:27:41 j93m7tBh
【鼻づまり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
のスレ立てました鼻づまりや中耳炎でお困りの方ぜひ覗いてみてください
URLリンク(c.2ch.net)
195:名無しの心子知らず
09/10/04 22:41:29 cVLmP/8n
質問させてください。
子供が夜に急に耳を痛がりました。とても痛いみたいで・・
熱は出てなく、頭は痛くないと言ったので
急性中耳炎だろうと思って小児用バファリンを飲ませ、
耳下を冷やして様子をみることにしたのですが、歯磨き中に突然吐きました。
中耳炎で嘔吐ってありますか??
明日、耳鼻科に行くか小児科に行くか判断に迷ってます。
196:名無しの心子知らず
09/10/05 00:03:02 RVuQ//9G
耳下腺炎の可能性は?
197:195
09/10/05 11:37:54 WpmrMbtl
やっぱり急性中耳炎でした・・・
なんで吐いたのかは謎です・・・うーん・・・
198:名無しの心子知らず
09/10/06 07:52:40 M8857vdv
入院費について質問です。
先日子供が入院して10万ほどかかったのですが、自治体の制度で食事代以外は無料になりました。
その後夫の健保から10万円を渡されて、何かと思ったら入院費のようです。
この場合、手元の10万はどうしたらよいのでしょうか。自治体に持っていくのでしょうか?
199:名無しの心子知らず
09/10/06 11:51:00 7TF9vSQ/
健保に聞いてみたら?
200:名無しの心子知らず
09/10/06 17:56:07 d+F245AS
>>198
高額医療費なのかな?
月に一定額以上の医療費がかかると健保から
お金が戻るようになってる
通常は自治体の制度で子供の治療費が減免されるのであれば
会社等の健保で高額医療費の制度がある旨、自治体に申告している
はずだけど・・・
すると会社から来る分は差っ引いた分を自治体が払うという
形になるはず
自治体に確認とって見たら?
201:名無しの心子知らず
09/10/12 17:29:40 R3T3SI/K
二歳になりたて子が金曜に発熱し、土曜に平熱、昨日・今日と38~39度の熱…
金曜に病院行ったらインフルではないとは言っていたけど…一旦下がったのになぁ…
202:名無しの心子知らず
09/10/12 19:26:07 Um7WYyVN
質問です。
ジスロマック(抗生物質)の副作用で嘔吐した事がある方、いらっしゃいますか?
結構な頻度で起こる副作用なのでしょうか?
3歳の息子が、4日から乾いた咳をしていたので、土曜日に受診しジスロマックを処方されました。
熱は一度も出ていません。
他の症状はお腹が若干ゆるい位です。
今日の夕方、突然嘔吐しました。
昼間は、食欲もあり、元気に遊んでいました。
明日も具合悪ければ、もちろん受診しますが、副作用なのか胃腸風邪なのか、考えてしまいます。
ちなみに、息子は今回が始めての病気です。熱を出した事も無く、下痢、嘔吐も初めてです。
203:名無しの心子知らず
09/10/13 05:51:35 FtdUG2wx
>>202
URLリンク(www.interq.or.jp)
小さい子は胃腸症状が起こりやすい薬みたいだね
しかし胃腸風邪かどうかはちょっとわからんね
204:202
09/10/13 09:18:09 D1sgUntp
>>203
ありがとう。
下痢も酷くなったので、これから病院に行ってきます。
205:名無しの心子知らず
09/10/13 14:30:59 4cTeY6FX
病気というか怪我なのですが
1歳9ヶ月の子といっしょに手を繋いでエスカレーターに乗っていた時
落ちそうになったのでかなり強い力で左手を引っ張ってしまいました
「痛い~」と泣いたので脱臼させてしまったかなと思いましたが
触った感じは特に異常はなく左手も動かしたり物を持ったりしてます。
でも数時間たっても「痛い」といって左腕を気にしてます。
これはやはり脱臼か何かになってるでしょうか?
206:名無しの心子知らず
09/10/13 14:48:04 cq63H94l
>>205
肘内症です
関節にちょっと神経が噛んでいる状態です
病院よりも接骨院の方がすぐに治りますよ。
接骨院に行けば病院の診察が必要ならそう言ってくれますから
まずは接骨院にいけば?
肘内症なら1秒で治してくれます。
関節がゆるいお子さんかもしれませんね
207:名無しの心子知らず
09/10/14 16:39:17 SHOPKDF8
携帯から質問失礼します。
1才3ヵ月女児、日曜日に嘔吐、39度の発熱で受診し、
昨日から熱は下がったのですが、昨日今日とぐずぐずと不機嫌で
しきりに「ネンネ」と言って寝たがります。
食欲はあるらしく、食事やミルクの後しばらくは機嫌良くしているのですが
少し立つとまたゴロゴロと寝たがって不機嫌になります。
よく、突発性発疹や風邪の発熱の後、不機嫌な状態が続くと聞きますが、
そういう状態だと思って良いのでしょうか?
208:名無しの心子知らず
09/10/14 16:40:43 SHOPKDF8
すみません、ageます
209:名無しの心子知らず
09/10/14 19:50:26 5k2pZ3aB
>>207
貧血かな
病後の回復が悪いという理由で受診してもいいんだよ
210:名無しの心子知らず
09/10/14 20:43:19 IUHeXAdb
>>207
まさにそういう状態なんじゃないかな?
不機嫌と言うか、病後でだるくてグズグズみたいな。
食事と水分がそれなりに摂れてるなら、ひとまず様子見で良さそうに思うけどなあ。
211:名無しの心子知らず
09/10/14 21:20:25 SHOPKDF8
>>207です、>>209さん>>211さん、レスどうもありがとうございました。
再度の受診も考えたのですが、風邪の治りぎわに
インフルエンザ貰っても危ないし…と躊躇してしまって。
幸い、あれから少し活発になり自発的に食事もとっていたので
少し安心しました。
今晩様子見て、明日もまたぐずぐず不機嫌な様であれば、
受診しようと思います。
212:名無しの心子知らず
09/10/16 13:46:40 NBha+Yac
2歳男児です。
今朝から39度を超える発熱があり、医者へ行きましたが、
朝からトロトロ眠りっぱなしの状態です。
今までの発熱でもこんなに眠りっぱなしのことはなかった・・・
体力の消耗を防ぐために、眠りっぱなしになってるのかな?
こういうことってよくあることなのでしょうか?
ちなみにインフルエンザの検査は陰性でした。
213:名無しの心子知らず
09/10/16 14:51:24 nCdPFjZx
>212
うちの子は熱出すとホントによく眠るよ。
もう6歳なんだけど、先日も熱で5時間ぐらい昼寝?してた。
目が覚めてもボヤ~っとしながら寝転がってテレビ観て、夜はまた普通に眠ってしまったり。
起きてる時間が短いから、薬飲ませるタイミングが難しかったりします。
うちの子の場合は、日中に昼寝をしなくなると回復傾向にあるんだと判断してます。
214:名無しの心子知らず
09/10/16 15:38:05 NBha+Yac
>>213
そうそう。薬を飲ませるタイミングが・・・
よくあることなんですね。
こんなこと初めてなので、何でもないだろうと思いつつちょっと不安でした。
様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
215:名無しの心子知らず
09/10/16 16:42:33 Pf5xNRSz
>>212
座薬など適切に使って熱をコントロールできていて
水分が摂れていておしっこがちゃんと出てるなら大丈夫かなとは思うけど
もう夕方だし週末にかかるし、一度病院に電話してみては?
216:名無しの心子知らず
09/10/20 11:18:37 SKZ1U0Sf
すみません、上げさせていただきます。
1歳と2週間男児です。
昨日の朝から発熱し、すぐに病院に行ったのですが、インフルエンザか風邪か(喉が少し赤いと言われました)わからない、今日はインフルエンザの検査をしてもまだ早いから明日まだ高熱が続いていたら来るようにと言われました。
昨日1日39℃台の熱があり、昼と夜中に座薬を入れました。
今朝からは37℃台に落ち着いていますが、インフルエンザでも2日目に37℃に下がることはあるのでしょうか?
ちなみに昨日も今日も機嫌は良く食欲もあります。
突発の可能性もあるのかなと私は思っているのですが、念のためにインフルエンザかどうか検査に行くべきなのか、
落ち着いているのでこのまま様子見でいいのか、何せ初めての高熱でどうしたらいいのかわかりません。
助言していただけたら幸いです。
217:名無しの心子知らず
09/10/21 09:35:41 uNBzybUQ
発熱してすぐに受診してもインフルエンザかどうかわからないのは当たり前
そうやって何回も外出して、子供は体力消耗するし周りにはウィルスを撒き散らすし病院は混むし
全くいい事なんかないじゃないか
218:名無しの心子知らず
09/10/21 09:47:41 MdnrF30k
初めての高熱なんだし1歳児だし、早めに病院に行ってもおかしくないと思うよ。
病気はインフルだけじゃないしんだし。発熱して12時間以上たつまで待ってたら
夜間診療か、次の日まで待たなきゃいけなくなるよ。
インフルでもいったん熱が下がってまたあがることはあるよ。
症状が落ち着いてるなら様子見でいいと思うんだけど、もう1日経っちゃったね。
219:名無しの心子知らず
09/10/21 13:17:04 Dfa9RfUU
>>217 >>218
すみませんでした。
昨日夕方ごろからポツポツと発疹が見られたので今日病院に行ったら、手足口病でした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
220:名無しの心子知らず
09/10/24 12:17:47 rCAKyT94
7ヶ月乳児、4歳児、夫、私(妻)の4人家族です。
3日前から全員鼻水と咳はあるものの、私(妻)以外は熱はありません。
私だけ昨日は37度、今日は38度の熱があります。
乳児より弱いってありえるんでしょうか?
それとも私だけ別の病気なのかな?
221:名無しの心子知らず
09/10/24 14:07:30 5PkxrARV
え~バカバカしくて答える気にもならないんだけど
222:名無しの心子知らず
09/10/25 15:39:37 Nj+LJ1Eb
>220
私も7ヶ月赤持ちですが
真っ先に風邪をひきます
育児疲れで弱っているのかな
220サンゆっくり休めたらいいのだけど
223:名無しの心子知らず
09/10/25 20:30:22 39+jBHaY
質問します。2歳4ヶ月の男児持ちです。
1ヶ月程前から鼻水と咳が止まりません。特に睡眠中の痰が絡んだような咳がひどいです。
病院ではRSウイルスと診断され、薬も指示通り服用したのですが、軽くなった程度で完全に治りません。
喘息などの他の病気も疑って、違う病院の診察も受けた方が良いでしょうか?
224:名無しの心子知らず
09/10/26 10:24:41 1YfAIWLL
最近質問するだけして結果報告やお礼レスしない人多いんだね。
225:220
09/10/26 12:23:52 gXDjCtt5
>>222
ありがとう。
いろいろ調べたんだけど、産後に体が弱くなっちゃう人多いみたい。
子ども達が良くなって、ぐっすり眠れるようになったら私の熱も下がりました。
226:名無しの心子知らず
09/10/27 08:24:38 hzkWQy7E
教えて下さい。
3歳の娘が、昨日の夜中発熱38.6⇒10分後37.9。
とくに苦しそうな感じもなく普通に寝ていました。アイスノン使用。
今朝は36.9でいつもと変わらず元気です。
念の為病院に連れて行った方が良いでしょうか?
227:名無しの心子知らず
09/10/27 10:04:11 /XmFuMVy
>>226
ここで聞かなきゃ病院に連れて行けないのかなぁ?
心配なら連れて行けばいいでしょ?
うちだったら子供の様子にもよるとしか言いようがない
風邪症状も特になく機嫌もよければ様子見かなぁ
228:名無しの心子知らず
09/10/27 10:08:02 8WDg2krX
>>226
うちなら様子見する。
他の症状が出てきたら病院にGOでいいんじゃない?
229:名無しの心子知らず
09/10/27 14:24:36 hzkWQy7E
>>226です。
食欲もあり、いつもと変わらず元気なので病院には行かず様子をみる事にしました。
ありがとうございました。
ここで聞かなきゃ病院に連れて行けないわけじゃなく、ただ意見を聞きたかっただけです…
230:名無しの心子知らず
09/10/28 18:01:56 ZEoRNpt0
息子3歳。先週の金曜日から発熱。37.5あたりをうろうろし、日曜日の昼からに39度近くまで上がり、月曜日の夜中に一旦36.5まで下がりました。火曜日はあがらず、今日の朝また37.6になり1日下がらず…。
インフルエンザは金曜日と月曜日の二回検査したけど陰性。月曜日に熱が下がらないということで薬を変えました。
このまま熱がつづけば、もう一週間も熱があることになります。こんなに長引いた事は今までなかったんですが、一度大きな病院で検査してもらった方がいいでしょうか?
子はこの一週間ぐたっとした感じはなく元気な様子なのでのんびり構えてたんですがこんなに続くと心配で…
231:名無しの心子知らず
09/10/28 18:05:32 ZEoRNpt0
すいません追加です。
子の症状は熱と鼻水がひどいです。
咳はたまに痰がからんでる程度でひどくないです。
232:名無しの心子知らず
09/10/28 18:49:23 oAIU1tTi
>230
うちと殆ど同じような感じです。
痰や鼻水という点から察するにおそらく喉付近の炎症で
炎症反応が跳ね上がっているんではないでしょうか?
抗生物質による治療が必要かと思います。
薬は何をだされましたか?
水分が取れていればそれ程心配はないようですが、
血液検査をした方がいいと思います。
ちなみにうちは急性胃腸炎を併発し入院しましたが、
別に入院の必要はなかったらしいです。
(あんまり痛がるのがかわいそうで点滴入院して貰いました)
233:名無しの心子知らず
09/10/28 19:06:37 akBo/tmP
>>230
上の子が9月頭に風邪引いた時、一週間くらいかかったよ。
昼間元気だけど夕方から37.5~38℃くらい発熱してた。
病院変えたほうがいいかはわからない…
うちは下の1歳が夕方から発熱した。
金曜に七五三の写真撮影予約してたが…延期だなあこりゃ。
234:名無しの心子知らず
09/10/28 19:59:47 ZEoRNpt0
232さん、233さんありがとうございます。
確かに喉はだいぶ赤いと月曜日に言われました。
薬は
◎サイプロンシロップ、ムコダインシロップ、トランサミンシロップが混ざった水薬
◎メイアクト
の二種類です。
明日になっても熱が続くようなら病院に行った方が良さげですよね。
肺炎とかが怖くて…
235:名無しの心子知らず
09/10/28 22:47:05 PmkfOmFT
>>234
メイアクトはセフェム系の抗生物質だね
セフェム系だけどグラム陽性菌にも効くんだね
もしマイコプラズマ肺炎ならセフェム系はきかないと
されるけどこのメイアクトなら効くのかなぁ
メイアクトのお薬情報
URLリンク(health.yahoo.co.jp)
236:名無しの心子知らず
09/10/28 23:24:09 czrMEVDt
>>230
鼻水すごいなら意外に中耳炎起こしているかもしれないよ。
熱下がらなかったら
一応耳も診てもらったらいいよー。
237:名無しの心子知らず
09/10/28 23:32:31 8XYZiruw
耳鼻科に行ってみることをすすめる
238:名無しの心子知らず
09/10/30 15:00:02 966z2/D2
230です。
みなさんありがとうございました。
昨日の朝になって熱は下がってたのですが念のため耳鼻科に行ってきました。鼻水も吸ってもらいすっきりしたみたいだし、喉も赤みも少しで鼻水のお薬だけ出して頂きました。
もしかしたらアデノウィルスだったのかもねと言われました。
今日も今のところ熱もなくすごせたので安心しました。
ありがとうございました。
239:名無しの心子知らず
09/11/10 07:09:14 cVEBnKf1
先月、風邪にかかって熱も微熱程度ですぐ下がったのに、
鼻水と湿った咳が3週間ほど止まりません@8ヶ月
徐々に良くなっていて、日中は鼻水が垂れる程度です。
夜間は鼻がつまり、咳をするのでなかなか熟睡できていません。
(5回くらい起きています)
こういうとき皆さんなら受診させますか?
240:名無しの心子知らず
09/11/10 08:11:41 iLe+DOAZ
>>239
夜中眠れないぐらい咳してるなら受診する
ホクナリンテープをはったり、痰を流れやすくする薬を
飲むだけでもかなり改善されるよ
241:名無しの心子知らず
09/11/10 16:04:52 CYVXZBwR
水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
242:239
09/11/10 20:53:59 cVEBnKf1
>>240
そうですか。ありがとう。
眠れないって程じゃない(2時間ごとに起きるくらい)ので、
もうちょっと様子見るよ。
243:名無しの心子知らず
09/11/12 10:33:00 IggpZ72F
すみません。1才8ヶ月男児、日曜に38度の熱と鼻水が出て受診し
休日診療だったので1日分だけ薬が出て飲ませました。次の日から熱は
下がり始め今現在も熱は無いんですが、鼻水は出続けていて
3日前から咳が出る様になりました。四六時中してる訳では無いんですが、
朝方にずっとコンコンしています。特に今朝は長い事咳をしてました。
皆さんならまだ家で様子を見ますか?熱があれば受診しよう!と思うんですが
咳と鼻水だけだとヘタに病院行ってインフル貰ったら…と思ってしまいます。
244:名無しの心子知らず
09/11/12 10:46:33 NMXy8QGf
>>243
咳のせいでよく眠れない、ずっと絡んだような咳が出るなら受診する。
鼻水が出てるなら耳鼻科を受診してみたら?鼻水を改善すれば咳もマシになるかも。
245:名無しの心子知らず
09/11/12 11:16:08 IggpZ72F
ありがとうございます。咳のせいで眠れないというのは無く、絡んだ様な咳というよりは
空咳?みたいな感じです。鼻水が止まれば咳も楽になる事があるんですね。
耳鼻科だったら病院よりはインフル感染の危険も少なそうだし行ってみます。
本当にありがとう。
246:名無しの心子知らず
09/11/13 13:37:49 CF6+mGq6
熱も出ないし、長引く鼻水としつこい咳を3週間ほど放置していたら昨日になって熱が出ました。初めはインフルかと思ったけど陰性でよかった。病院行くとインフルもらっちゃうから…となかなか行かなかったからこうなったんだけど。
鼻水と咳だけでも薬飲んで早めに治したほうがいいですよ。
247:名無しの心子知らず
09/11/14 16:06:09 +6a2riC2
鼻水すごいので病院行きました
あとは微熱とくしゃみとコンコンという咳です
薬たくさん出たし効くといいなと思ってるのですが
3回飲んだ現在鼻は出っぱなし
寝たら詰まるみたいでブゴブゴうなされています
旦那がまず風邪ひいて私にうつってそれから子供なんだけど
旦那も私も今回の風邪はすごくキツくて症状も長引いた
子供も同じようにつらいだろうと思うと早くお薬効いて欲しいんだけど、子供の薬は効きがゆっくりなのかな
飲ませるの大変なくらい量飲んでるのに…
寝てる時少しでも楽になる方法あったら教えて下さい
ヴェポラップとかはうつ伏せ寝の子供にも効きますか?
248:名無しの心子知らず
09/11/14 16:28:07 m1DR5Izx
>>247
何歳か書いてないからわからないけど、子どもの鼻水は長引くよー
超基本だけど
部屋をなるべく加湿して、まめに器具で鼻水を吸ってあげるのがいいよ
特に後者は中耳炎に移行するのを防ぐためにも重要
249:名無しの心子知らず
09/11/14 17:00:51 +6a2riC2
>>248ありがとうございます
もうすぐ2歳です
鼻吸うと大暴れで吸ってからもしばらくギャン泣きでよけいまた鼻水が…
これおとなしく吸わせるお子さんっているのだろうか…
吸われるの気持ち悪いんだろうなぁ
でも中耳炎こわいし頑張って吸います
床まで鼻垂れるから拭いてまわるのもこれまた大変
250:名無しの心子知らず
09/11/14 20:41:09 rItGzLQz
>247
大人の薬だって劇的に効きやしないでしょ。効いたら怖いよw
大体鼻の薬で眠くなる成分が入ってると思うんだけど、私はその「眠れる」ってのを大事にしてるよ。
お薬の力でちょっとでも長く眠れるように。
ベポラップ、うつ伏せでも効くと思うよ。でもうつぶせって割と鼻が楽だったりする。
なんでだろうね。
絶対嫌がるし、お勧めじゃないけど、どうしても鼻が詰まるならベポラップを指につけて薄く延ばし
それを子供の鼻の下につける。
自分で試したらいいけど、結構破壊力があるので少量でw
鼻をぬぐうと皮膚も弱ってるので予想以上に染みるからねー。
鼻の大量な時期の、ごく2,3日はこんなことをして乗り切っているよ。
251:名無しの心子知らず
09/11/14 23:08:06 JW7ACpTD
2歳半男児、夕方6時過ぎまではぴんぴんしてて、全く元気だったのに、
夕方以降、ちょっと熱くなりはじめ、私をひざ枕にごろごろしだして、
2時間足らずの20時にはぐったりし、8度越えの発熱。
あまりに元気がないし、インフルが怖いので、
独断で市販薬を飲むのはやめて、さっき夜間救急へ行ってきた。
こんなに急速に具合が悪くなったことは初めてで、
今インフル検査してもどうせ陰性だろうと思いつつ、とりあえず検査したが、やはり陰性。
だけどタミフルや解熱剤出してもらってさっき帰宅した。
基礎疾患はないのでまだワクチンは打てないし、
タミフルが全く怖くないと言えば嘘だけど、
飲むなら早いうちでないと意味がないと聞いたから、
早速飲ませて、今のところはぐっすり寝てる。
陰性の場合、タミフルを出すかどうかは患者に任せる病院もあるんだね。
任せると言われても、カアチャン非常に困った…。
もうタミフル飲んだから、明日来ても陰性かもしれないとは言われたけど、
gkbrだよ。
ついでに旦那にも「判断はお前に任せる」と言われて更に困った(´・ω・`)
とりあえず熱が下がれば安心なんだが。
色々任せられることが多くて、私も不安。
心配だよ…。
252:251
09/11/15 10:53:54 yJkKM/gy
追記です。
息子は朝は38度ほどあったものの、今は36.6にまで下がり、
元気に遊んでいます。
息子は保育園に通っているのですが、
昨夜の看護師さんには
「ずっと検査が陰性でも、タミフル出した時点で、
インフルエンザという扱いになるので、一週間登園禁止です」と言われたんですが、
どこもそんな感じなのでしょうか?
今日は元気なので、明日の朝一でかかりつけに行って再び検査を依頼しようとは思っています。
陰性でもインフル扱いなの?と不思議に思ったもので。
253:名無しの心子知らず
09/11/15 12:38:00 N4psb+w8
>陰性の場合、タミフルを出すかどうかは患者に任せる病院もあるんだね
うちの娘の場合は、熱が出始めて3時間ぐらいで病院へ行き、
「今の時点では検査をしてもおそらく出ない。
しかも新型は検査で7割しか出ない。でもインフルだと思うから・・・」
とタミフルをもらった。
その夜「頭痛い、頭痛い」とつぶやいていたと思ったら、
目がつり上がって体を震わせて床を這い出し始めた・・・gkbr
次の日検査でインフル確定。タミフルのせいではなく、高熱の為(40℃越え)。
幸い髄膜炎にもならず、もちろん後遺症もなにもない。
私としては「タミフルもらっててよかったー」と・・・
しかし今日で5日目なのだが、まだ37℃以下には下がってない。
ちなみにうちのダンナも娘と同時にインフルにかかり、高熱は一度も出ていない。
(ずっと37.5℃以下)でも、37℃以下には下がっていない。
いきなり次の日に平熱なら、インフルではないのかも。
看護師さんの言ってるのは『発熱してるけれど陰性の場合』じゃないかな?
このまま平熱であれば、受診で登園を許可してもらったら?
254:251
09/11/15 13:21:31 yJkKM/gy
>>253
ありがとうございます。
>目がつり上がって体を震わせて床を這い出し始めた
怖いですね。
私もタミフルを打診した時、それが一番の恐怖でした。
朝まで何事もなかったですが。
医者は最初、解熱剤と咳関係のシロップしか出さないつもりでいたようですが、
私がタミフルは出してもらえないか聞いたんですよね。
陰性でも出す場合があると聞いていたので。
時間的に検査してもおそらく陰性なのはわかっていましたが、
もしインフルだったらそのまま一晩越すのが不安だったし、48時間過ぎたら効果ないと聞いていたから…。
でも多分私が言い出さなかったら、出されなかったと思います。
月曜日にはかかりつけに行くように言われてるんですが、
そこで話をしてみようと思います。
私が持病ありで認可保育園に通わせてるんですが、
保育園の名前も聞かれたし、
看護師さんははっきり「一週間禁止です」と断言していたし、
多分園と連携してるんでしょう。
タミフル出したら、陰性でもインフルなんて、変な話のような気もしますが、
仮にインフルだったとしても、もうタミフルでウィルスの増殖は抑えられてるはずだから、
明日病院行ってもまた陰性かもしれませんが、
でもとりあえずかかりつけに話をしてみます。
異常行動が出た時は、さぞ怖かったでしょうね。
でも娘さんも何事もなくて良かったですね。
運次第なところがあるのが怖いです。
アドバイスありがとうございました。
255:名無しの心子知らず
09/11/15 23:47:40 c4HjV14r
血液検査でALPだけが高い。4499H。精密検査結果待ち。
本人健康。何が考えられます?
256:名無しの心子知らず
09/11/15 23:48:43 c4HjV14r
>>255書き忘れました。
1歳半の子です。
257:名無しの心子知らず
09/11/16 00:17:58 wsmeKn/7
私のまわりの新型罹患者は
1日で熱が下がった人が多いよ。
もちろんA型陽性出てます。
258:名無しの心子知らず
09/11/18 12:01:49 53cszoFa
とびひで出席停止になってしまいました。
脇の下だし服で隠れてるから医師は登園していいと思うって言うけれど
幼稚園からは園独自の基準で全部かさぶたになるまで登園停止との事。
上の子の保育園はトビヒでも登園OKだったのでビックリした。
確か完治まで2週間位かかったと思う。
今月は新型の休園もあって1週間しか幼稚園行ってないのにガッカリ。
皮膚科の先生にトビヒは園によって対応違いすぎるよなぁって笑われた。
どっちが普通なんでしょう?
259:名無しの心子知らず
09/11/18 21:23:27 qMF3SrsC
うちの子がとびひになったときにかかった皮膚科では、
「絆創膏などで隠せれば他の子にうつす心配もないから登園しても平気だけど、
園によっては登園禁止だったり治癒証明が必要な場合もあるから確認したほうがいいですよ」と言われたよ。
うちの園では、あまりにもとびひの箇所が多かったり(顔にあって隠せなかったり)すると休むように言われるらしいけど、
うちの子は主に手足に3箇所程度だったので、絆創膏で登園させました。
260:名無しの心子知らず
09/11/19 16:44:47 CIgB8GI4
>>255
>>256です。
分かる方、同じような経験ある方いらっしゃらないですか?
スレチでしたらすいません。
261:名無しの心子知らず
09/11/19 17:39:35 ytReWVej
>260
あんまり専門的過ぎると経験者もいないかもしれないね。
あくまで普通のママさんたちが、育児の経験からアドバイスするスレだし(自称医者は時々現れるけど)
別の板で聞いてみるとか?
262:名無しの心子知らず
09/11/20 00:13:30 eWKyZg3G
>>261
ありがとうございます。移動します。
263:名無しの心子知らず
09/11/20 12:13:50 fYKswE1a
>> 259
教えてくださってありがとうございます。
医師も259さんと全く同じ事を言っていました。
トビヒは園によって対応が違うようですね。
もうすぐパートに行く予定だったのであまり厳しい園なら変わろうかと思っていたので助かりました。
他にも手足口病やりんご病なども園によって対応が違うみたいで事前の確認の大事さを
今更考えました…
264:名無しの心子知らず
09/11/21 11:57:01 iaq0A0C7
長男が先週月曜日の就学前健診でうつされたらしいインフルで自宅籠城中。
熱は1日~2日で下がって、むしろタミフル飲むと平熱以下になったり・・。
下の子も念のため休ませていて、ほとんど半径1m以内で遊んでるのに、うつっていない。マスクすぐに外すからマスクもしてないのに・・。(インフル本人はマスクしてますが)
私も寝てる間に、長男がいつの間にか同じ枕に乗っかって寝てたりするのに、今のところ大丈夫。
案外うつらないものなのかな・・・。それともこれから来るのか?!
265:名無しの心子知らず
09/11/22 08:01:42 D8WmBI/+
うちは月曜に上の子発熱→水曜夜旦那発熱→翌週月曜下の子発熱だった。
上は一日で解熱、検査しなかったが旦那がA型だったからインフルだったんだろうね~とかかりつけが言ってた。
うちの子供たちはタミフルも飲まずに解熱したよ。
266:名無しの心子知らず
09/11/22 17:24:03 occeWARX
今どき発熱あるのにインフル検査しないなんて病院があることにびっくりした。
267:名無しの心子知らず
09/11/22 17:43:36 BNOVYADx
>>260
乳幼児は高めが普通なのでALPが高いだけなら再検査にならないと思います。
何で受診して血液検査をするに至ったのでしょうか
そこがわからないとわかりません。
そして再検査でALPだけを調べる事はありません。
何かのんでいる薬があるのではないですか?
268:名無しの心子知らず
09/11/22 23:06:25 v+8MiD3m
>>255
ALPだけが高いくらいで精密検査?
小児科で?それとも小児科以外?
小児科ならあり得ないよ
小児科以外での検査なら
その検査結果をかかりつけの小児科に持って行って
担当の医師に相談してください。
269:名無しの心子知らず
09/11/23 00:27:21 dPoTpi8h
>>267
>>268
過飲で救急車→胃の洗浄→1泊入院し、その時の血液検査です。
子供は高いらしいですが(過飲とは関係なく)それでも平均の4倍近くあるということで精密検査しました。
アイソザイムでの結果、一過性のものと分かりました。ちなみに総合病院の小児科で飲んでる薬はありません。
一過性のものにも原因があるのでしょうか?
270:名無しの心子知らず
09/11/23 00:36:43 dPoTpi8h
>>269付けたしです。
医師からは疲れや体調のストレスでも上がると言われましたが上がらない子の方が多いですよね。
そこで一過性にも原因があるのか帰ってきてから気になりました。
↑とは別に(金)から風邪で37から38度、鼻水とゼェゼェ咳してるので薬飲んでますが治りません。今まで鼻水はよく出ますが熱が1日で下がらなかったことがなく…
子供の風邪って長引くのですか?
271:名無しの心子知らず
09/11/23 00:52:54 kJ6Ejk6P
270
酒飲んだならその影響の心配があるんじゃない?
272:名無しの心子知らず
09/11/23 00:55:45 kJ6Ejk6P
>>269あ、もう結果が出ているのか
病院内で結果待ちしていたなら
ここに聞きにくる必要ないじゃん
273:名無しの心子知らず
09/11/23 07:38:19 DYmCQzWf
おたふく流行中の幼稚園に通う次男が、おたふく風邪のようです。おたふく予防接種済みです。
耳の下辺りからノドまでの中間くらいが腫れていて、どちらかと言うと左の腫れが大きいです。
本人は比較的元気ですが今日は祝日なので、これといって問題なければ
明日かかりつけの小児科に行こうか
今日の当番病院に行こうか考えていますが、主人が仕事でいないことと
小学1年生の長男と1歳の長女がいることで病院どうしようかと悩んでいます。
それから、1歳児の長女は先月の23日にポリオを済ませたばかりです。(MRはその前月済み)
長男・次男はおたふくのワクチンを済ませていますが
長女は今からワクチンを接種しても感染は防げないでしょうか?
防げないというより既にワクチン済みの長男にも、未接種の長女にも潜伏しているのでしょうか?
またこちらの地域は来月末からインフルの優先予防接種が開始される予定ですが
最近の流れだと接種時期の前倒しもあるのかなと思い
おたふく・インフルの接種時期も悩みどころでいます。
長くなってしまいましたがアドバイスいただけると幸いです。お願い致します。
274:名無しの心子知らず
09/11/23 09:09:54 0zGiFcl4
息子2歳なりたてです
10日ほど前に風邪で小児科受診しました
処方された薬を飲んでいる間も今現在も鼻水が止まらず
6日分の薬が終わり2日たったあたりから夜中や昼寝中に飛び起きて反り返り大泣きして何をどうやっても泣き続け手がつけられません
起きている時も機嫌よくしていても突然大泣きします
なんとかなだめても3分ほどでまた「ギャーっ!」です
言葉が遅いのでどうしたのかもわかりません
耳鼻科に連れて行こうと思うのですが今日は祭日でほとんどお休みで
隣の市の保健センター内にある救急の耳鼻科しかありません
そういう救急に受診しても構わないでしょうか?
それともこの症状で救急にかかるのはコンビニ受診となり迷惑でしょうか?
熱や咳などはありません
耳掃除を絶対にさせてくれないので出来ればしてほしいのもありますが
それは救急でしてもらうのは申し訳ないのでまた近いうちに耳鼻科にかかると思います
明日まで様子を見て普通の耳鼻科に行く方が良いでしょうか?
275:名無しの心子知らず
09/11/23 10:39:58 izBdsnmD
>274
中耳炎で痛がってるとしたら、様子見は酷だと思う。
うちの休日診療のセンターは事前の電話が必須なんだけど、そちらは?
こちらも耳鼻科が一軒しかなくて薬を長く出すところだけど、
理想は(毎日でも)こまめに通って鼻を出して薬は少なくだよね…。
薬もないし、放っておいてよくなる見込みは薄そうだから、今日かかったほうがいいと思う。
>273
おたふくは経験ないので、役立てずスマソ
も一回上げてみるよ。
276:名無しの心子知らず
09/11/23 16:50:21 JCSm2cXL
熱もなく鼻づまりで騒いでいるだけで救急?
ふざけんな
しかも4日も同じ状態なのになんで今日w
明日行けよ
277:名無しの心子知らず
09/11/23 17:14:25 0G/AWrM9
どこをどう読んだんだろう?
3連休は虫が湧くかー
>>275に同意
278:名無しの心子知らず
09/11/24 17:04:24 5AScD3qv
二歳の息子
先日から鼻水が出、体温が普段より高めなので耳鼻科へ行ったら「中耳炎にはなっていない。38度以上になったら小児科へ」と言われました
熱は大体37.3位
昨夜一度38度になり、先程計ったらまた38度
今夜も明日朝も38度なければ耳鼻科で良いのでしょうか?
279:名無しの心子知らず
09/11/24 22:12:07 0BKqarYl
>>278
ここ数日の朝、昼、夜の熱をグラフにして小児科に持って行って
「熱波形」でぐぐれば書き方がわかると思う
一日の熱の上がり下がりで病気がわかります。
(ウィルス性か細菌性か精神的なものや一時的な疲れかなど)
280:名無しの心子知らず
09/11/25 17:49:57 K9tmgJYR
鼻水と咳、痰だけの風邪が1ヶ月続いています@9ヶ月
昨日から目やにも出てきました。
目が開けられないってほどでもないんですけど、
ふいてもふいても出てきます。
眼科or小児科or耳鼻科のどこに行ったらいいのでしょうか?
281:名無しの心子知らず
09/11/25 19:34:08 iFq2Sk6g
>280
今どこにもかかってないのかな?
目やには鼻水のせいだと思うので、耳鼻科でいいかな?
鼻と目の管も近いので、鼻が詰まると目やにもでやすいよ。
小児科でももちろんいいんだけど、鼻を吸ってもらったほうが治りも早いし中耳炎のリスクも減るので。
282:280
09/11/25 21:47:30 M62L/fbh
>>281
ありがとう。
明日早速…と思ったけど、耳鼻科が休診日だったotz
とりあえず小児科行ってきます。中耳炎こわいよ。
283:名無しの心子知らず
09/11/25 23:58:04 JoNZynTH
【鼻づまり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
のスレ立てました鼻づまりや中耳炎でお困りの方ぜひ覗いてみてください
URLリンク(c.2ch.net)
284:名無しの心子知らず
09/11/26 20:14:37 4yz5Y+np
10ヶ月の娘が夕方から発熱。
38度だったので、一度着替えさせて様子見
機嫌も良くその後37度5分まで下がり
とりあえず安心していた。
元気いっぱいに笑顔で歩き回ってるが、
7時にふと心配になり計ったら38度5分。
先月39度越えた時に医者にもらった
解熱座薬がまだあるけど、38度5分を
越えたら使用して下さいという説明。
鼻水も咳もなく、食欲もありミルクも飲む。
とりあえず一晩様子見で39度近くなったら
解熱剤使い朝イチで病院と思ってるんだが
育児初心者の私が忘れてる注意点とか
何か経験から思い付くことありましたら
教えて下さい。
ちなみに今週中耳炎の抗生物質を飲んでます。
285:名無しの心子知らず
09/11/26 22:16:16 iAg9w8Lw
>>284
水分摂れてて眠れてるなら39度超えてても原則解熱剤は使わない
医師から特別に指示されてる場合は別だけど
286:名無しの心子知らず
09/11/26 23:23:54 4yz5Y+np
>>285
水分は普段のミルクでしかあげてませんでした
積極的にベビーイオン飲料とかもあげてみます
現在37度8分、このまま下がることを祈りつつ…
ありがとうございました
287:名無しの心子知らず
09/11/27 00:42:23 4EwXNhEt
おちついてー
ミルクも水分に含まれるよー
288:名無しの心子知らず
09/11/29 00:49:24 7cl5h7hl
284です
心配して下さってありがとうです
おかげさまで、体温は下がりました
逆に反動が低体温でなかなか36度以上に
戻らなくて心配しましたが、
今は元気になりました
289:名無しの心子知らず
09/11/29 15:00:05 ecGnWfKJ
一歳四ヶ月の娘が一週間くらいずっと下痢をしています。
回数は夜中寝ている時と昼間に2、3回。
色は茶色っぽかったり黄色っぽかったり。
便の形状は完全に水っぽいものではなく少し固形で
最後の方がドロドロ(お尻にもついた状態)です。
食欲はあり機嫌もよく、熱や嘔吐などの症状はありません。
しばらく様子を見ていたのですが一週間も続くと心配で
受診した方がいでしょうか?この時期インフルエンザが怖くて・・・。
290:名無しの心子知らず
09/11/29 16:14:29 7Butpdlu
>289
うーん。胃腸風邪ならあふれるくらい下痢が出たりするんだよねえ。
なんだろうね。他の原因…。
風邪で免疫力が落ちて下痢になることもあるし、予防接種の副反応に軟便もあるみたい。
あと乳糖不耐症(先天的でなく、下痢が続くことによって)になってるかもしれないね。
これらの症状なら、整腸剤をもらっても結局完全回復には一月近くかかりつつも
いずれよくなると思う。
ただ、病院に言って病気ではないと診断してもらったほうが安心だと思うよ。
軟便・下痢にはにんじんがいいよ。乳製品油分刺激物を控えて。
291:名無しの心子知らず
09/11/29 17:52:32 ecGnWfKJ
ありがとうございます。
下痢以外の症状がないので原因がわからずどうしたものかと。
確かに病院へ行ってきちんと診断してもらえば安心しますよね。
来月4日に新型インフルのワクチン接種予約をしているのですが
体調不良のままだと接種もままならないですよね。
明日、病院へ行ってきます。背中を押してもらってよかった。
にんじんも買ってきます。ありがとう。
292:名無しの心子知らず
09/11/30 01:53:45 mR1QTGoA
すれ違いですが、子が病気を患ってしまった時の親の対応を教えてください。
0歳の子どもが朝に高熱を出して午前受診時間のの終わり頃に総合病院に行きました。
こちらの周りでインフルエンザ患者が多いので、心配なため、0歳の男の子だからという
理由で慌ててかけこんだのですが、
最初に診察して頂いた先生は、「熱が下がらなければ翌日に受診してください。」と言われ、
翌日に診察して頂いた先生は、「インフルエンザ陰性ですが、ウィルス性の風邪ですね、熱が
下がらなければ、翌々日来てください。」と言われました。が、この先生に
インフルエンザの検査中に、待合室で私たち親子が待っているとき、「どうしてくるの」と
看護婦さんにボソと言うのが聞こえました。
そのときはちょっといやーな感じでしたが、
その次の日に軽く吐いて、夜中にかなりの高熱が出たので
言われた通り心配なので、、朝方は高熱でしたが、 病院に着くと平熱プラス二度ぐらいだったので
診察キャンセルして帰ろうかと思ったのですが、
念のため診てもらおうと、初日の先生に診察していただき、そこまでは良かったのですが
平熱に戻っているのに、その先生の方針?なのか血液検査をすることになり、
その時、えっ?と良くなく思ったのですが、医者に強く言えない自分なので言われた通り
血液検査をしました。やはり、子どもは号泣をしてしまい、なんだか子に申し訳ないような気持ちに
なってしまったのです。
その採血結果待ちの時に、その先生も、看護婦さんに「トラウマ云々」という声が聞こえて
しまいました。
総合病院だからっていうのもありますが、「血液検査しましょう」と言っておいて
それはないでしょうと思ったのですが。
子どもの病気については素人なので、先生の言われたとおりにしてしまうのは
非常識な行動なのでしょうか?
子どもは今は熱も下がり体調回復して安心しているのですが、なんだが釈然としなくて。
293:名無しの心子知らず
09/11/30 07:00:21 uzrf/wHz
4
294:名無しの心子知らず
09/11/30 09:25:26 XLBF9wGO
>292
0歳児なんて書き方じゃわからない。3ヶ月児と11ヶ月児では全然対応が変わる。
最初の発熱が何度だったのか書かれてない。翌日の再診の時は?
平熱プラス2度で受診したはずなのに、平熱なのに血液検査なんて。と書いてるのはなぜ?
血液検査で子供がギャン泣きするのは当たり前。これくらいでトラウマ云々言う医者なんていないと思う。
(しかも0歳児)
漏れ聞こえれる医者の嫌味(かどうかもわからないけど)に対するレスなんてしようもないよ。
愚痴なら「嫌な思いしたね」くらいは返せるけど。
文章全体もわかりにくい(改行だけじゃないよ)。
2ちゃんへの書き込みくらいでこのグダグダぶりでは、医者の前でどんなものだったか言わずもがなでは。
上記に書いた情報次第では、受診が適切かどうかの(素人)判断もできると思うけど、
月齢も何度かもわからなければコンビに受診だったか適切かもわからんよ。
295:名無しの心子知らず
09/11/30 09:43:13 zt0UNYzW
>>292
赤ちゃんならいいんじゃないかな
ただ、インフルエンザなら昨日きたのに何でまたきたの
連れ回すのは赤ちゃんの負担になるし
インフルエンザでも風邪でも昨日出した薬を飲ませる以外方法はないのに
という意味かもね
翌日は朝方に熱があったなら昼間は下がっていても
何かの炎症があった可能性があるから血液検査したんだよ
自律神経という神経の働きで
夜中には炎症が強くなるけど朝方には治まりまた夜に強くなる
治まるはずの朝方におさまらないなら何か強い炎症が出ている事が疑われたんじゃないかな
診察は治療じゃないから何回行っても治りはしないけど
赤ちゃんならどう様子を見たらいいのかわからないから仕方ないよ
2日3日続けて熱が出ていれば受診した方がいいし熱が3日続いていればウィルス感染の合併症を起こしている可能性があるから血液検査は受けてもいいと思う
子供の様子は大袈裟に伝えずに
出来るだけ正確に伝えれば無駄な検査もしなくて済むから
朝方にも熱があったのか朝方には下がったのか
ずっと熱があったけど朝の6時に計った時は下がっていたけどその前は熱かった気がする
などをはっきり言った方が良かったし
朝には下がっていたけど夜中の熱で不安だったから連れてきた
と正直に言っても良かったと思うよ
朝方の辺りがはっきりせずに検査したら異常がなくお母さんの申告で判断して
医師は赤ちゃんの体力が落ちている時に余計な検査をしたと感じたんだと思うよ
血液は骨の中の骨髄で作られるんだけど
失った血液をつくるためにはかなりのエネルギーを消費するので赤ちゃんはなるべく少ない採血で検査するけど
なるべく血液検査はしたくないものなんだよ