09/09/10 11:22:30 S4KUKvFS
ちょっとageます。
同じバス停のママ(Aさん)が
夏休み明けから、妙にツンケンしてます(私にだけ)
バス停は私を含め5人。
うちの子が年少、Aさんのお子さんは年中で今春入園しました。
1学期はみんなつかず離れず、時々公園などで遊ぶ感じで
トラブルもなく楽しくやっていたと思います。
が、2学期が始まってから皆でいる時は普通に話すのですが
二人の時は完全無視、挨拶すらしません。
何がAさんの気に障ったのかまったくわかりません。
Aさん子は年中女の子、うちは年少男の子、どちらも大人しく
子供同士のトラブルは考えられません、
Aさんは夏休み中ずっと実家に帰省していたので
1学期の終わりに「しばらく会えなくて寂しいね~」なんて話してたのが
うそのようです。これからどう接していけばいいのでしょう?