ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part64at BABY
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part64 - 暇つぶし2ch452:名無しの心子知らず
09/09/04 10:34:01 RPaTj9oU
あ、○と×間違えたw 

○全部の小学校が 
ですた
重ね重ね失礼

453:名無しの心子知らず
09/09/04 10:36:41 94WlmJvi
>>452
で、>>449では何がしたかったの?

454:名無しの心子知らず
09/09/04 11:32:14 7DqAAR7t
>446
私も幼稚園では全然ママ友ができず、
0歳の頃に出来たママ友とは園も違うし近所じゃないけど
仲良くしてもらってます。
本当に乳児時代に友達を作っておいて良かったと思う。
おかげで誕生日もクリスマスも子に寂しい思いをさせずに済む。
うちは兄弟もいないので。
本当は近所や同じ園でそういうことできる人がいたら良かったけど。
幼稚園ってどうやったらママ友できるんだろう?
子どもを置いて迎えにいくだけの毎日です。

455:名無しの心子知らず
09/09/04 11:35:42 7DqAAR7t
↑子どもを朝、園に置いて、夕方迎えに行くということです。

先生と喋る以外は挨拶程度で終わってしまうんですよね。
園庭で遊ぶのが禁止なので、それで話すきっかけがないのかな。

456:名無しの心子知らず
09/09/04 11:52:13 KOXVQsBL
>>454
来年入園組だけど、私もそんな感じになりそう。

乳児期に知り合ったママの1人がすごく気が合って、子の相性もバッチリ。
ただ、入園前にうちもそのママも引っ越しするので、家がちょっと離れる。
そして子供たちは異性なので、今のようにずっと一緒というわけにもいかなさそう。

元々波長や生活リズム、趣向が合う人としか付き合いが続かないので、
園ママたちとうまくやれるか不安だ。

でも子供が大きくなって、「○○ちゃんと遊びたい!」って意志がより強くなれば
割り切った付き合いもそれほど苦じゃなくなるのかなー。

457:名無しの心子知らず
09/09/04 12:41:01 bolAGqHo
>>452
ありがとう。それで納得した。

458:名無しの心子知らず
09/09/04 14:28:36 k9nl8YOF
うちも入園希望している園はバス通園なので、
幼稚園に入ってもバス停が同じのママさんとしか接点がなさそう・・

幼稚園でママ友ができた方、
どこで仲良くなられましたか?
やはり送り迎え時に立ち話からでしょうか?
極端な話、バス停仲間に気の合う人がいなかった場合、
3年間ずっとママ友なし・・・?gkbr
ここから先、妄想なのですw

子供幼稚園に行く→園のママ友とランチ→降園時間に間に合うよう解散
→日によってはママグループ誰かの家で子供含め遊ぶ って感じなのですが、
ドラマの見すぎ?
観月ありさが出てた幼稚園ママのドラマでは、
いつも子を幼稚園に行かせた後、ママグループで喫茶店にたむろってたような記憶が。



459:名無しの心子知らず
09/09/04 14:46:34 3J/ZKBs9
自分は、まず子の仲良しさんの親にメアド教えた
(お手紙交換がはやってた時、子を通じて渡した)のが
仲良くなれたきっかけかな

あとはお互い都合の合う時、子を
近くの公園で遊ばせたり家に招いて頂いたりしてる

バス停さん仲間とは学年が違うし
あまり気が合いそうにないから、お近づきになりたいとも思わないw

参観やなんかの行事の時に隣り合った人と
世間話してれば、だんだん仲良しが増えてくると思うよ

460:名無しの心子知らず
09/09/04 14:49:49 C+iu4vyH
>>458
同じバス停のママとは見送ったらサクッと帰宅だよ。
じゃなきゃ家事が終わらん…

461:名無しの心子知らず
09/09/04 14:50:13 1MxvhNXI
数少ない私の体験では、
園のイベントや父母会のイベント(遠足とか交流会とか)があってそこで顔見知りになって、
雑談してる時に「子供が○○を習ってる」「あっそれうちもやってる!」みたいな感じとか、
「うちもさせたかったから詳しいこと教えて」とかで、
もし習い事が一緒になると、子供が習い事してる間、送迎する親は1時間ぐらいぼーっと待つから
毎週一緒にいると少しずつ会話するようになったかな・・・

習い事の詳細を聞いたのは「仲良くなるきっかけ」じゃなくて、本当にさせたかった習い事だったから。
勇気を振り絞った。

462:名無しの心子知らず
09/09/04 15:05:45 gEC82Fud
私は同じマンションに住む園が違うママ友ができました。
迎えのバスの時間が一緒です。
彼女も私もファッションでいえばノンノ系、子供はベビーシッターに
預けるなどして一緒に習い事に行ってます。
子供繋がりというより習い事繋がりでしょうか。

VERY系のママさんって成金ぽくありませんか?





463:名無しの心子知らず
09/09/04 15:14:17 94WlmJvi
そもそもファッションが○○(雑誌名)系がどうのこうのって言ってること自体あほくさ。

464:名無しの心子知らず
09/09/04 15:25:35 J+ApKm0N
バカだよね。

465:名無しの心子知らず
09/09/04 15:40:14 eJZwdf3e
>>462
あなたがノンノでも何でもいいんだけど、
この書き込みは下品すぎていただけないよ。

466:名無しの心子知らず
09/09/04 16:02:23 +uksCb0q
バス停以外だと保育参観の時に子供の交友関係を見てそのママに話しかけたよ。
子供からよく聞くお友達のママとか。今度遊びに来ませんか?って感じに話して
メルアド交換。子供から誘ってメールでお誘いして遊びに来てもらう。
子供同士が遊んでいる間ママ同士でおしゃべり。
話が合うなーと思ったら「今度ランチでもどう?」って誘ったり買い物でばったり
あったら「家でお茶しない?」って誘ったりしてました。

467:名無しの心子知らず
09/09/04 18:06:31 WpTNl4zJ
>>462
ノンノってw釣りならもっとファッション雑誌の勉強してからうまくやってくれ。

468:名無しの心子知らず
09/09/04 18:29:35 0v+p7EzU
ノンノ…高校生の時よく見てたわw
462って高校生くらい?若くして子供できたら大変だね。

469:名無しの心子知らず
09/09/04 18:37:50 k9nl8YOF
>>462
私も、同じマンションでママ友ができました。
が・・
子の年齢が割と違うw
ちょっと一緒には遊べないくらい離れてる。
幼稚園も違うどころか年齢的にかぶらないw

ママ同士は年もタメで、マンションが同じ以上、
おそらく経済的レベルの似てて気が合うのだけど・・

やっぱり同じ幼稚園(同じクラス)、ひいては同じ小学校に行く
子のママ友も欲しい。


470:名無しの心子知らず
09/09/04 18:46:19 CaCwFL3d
子どもがそろそろ8ヶ月になるんですが
全然友達が出来そうな気がしません。
元々人付き合いが下手なんだから
子どもができたからって急に社交的になれたり
人に好かれるわけは無いとは思うんですが焦ります。
自分ひとりなら1人でも平気だけど子どもが可哀相で……。
皆さんどうやってお知り合いやお友達をみつけているんでしょう?

471:名無しの心子知らず
09/09/04 19:28:47 uXmSL0v9
ノンノ系統かどうかは判らないけど、
ボーダー好きな人がつるんでるのはよく見るな。深津絵里信者みたいな。
で、そういう系統の人たちは話しかけてもすごい閉鎖的な人が多いような気がする。
永遠の中二病患者多い?

案外、お金持ちそうなママや、服装に全くかまわない人はフレンドリーな人が多くて、中途半端に地味な人がなんか怖い人が多いです。
私はモード系というか、インレッドみたいな服をよくきています。
まぁ、服装じゃ決めつけられないが、、。




472:名無しの心子知らず
09/09/04 19:32:39 bolAGqHo
あまり焦らないのが一番だと思う。
私は息子が幼稚園に入ってからやっとママ友付き合いが始まったぐらい。
ママ友欲しいサングラスをかけて相手を見ると、判断力が落ちるから本当にまったりと時を待って。
親子で無理なく、自然なお付き合いをできる人と出会えるといいですね。


473:名無しの心子知らず
09/09/04 21:05:10 1MxvhNXI
>>470
もし、積極的に知らない人に話しかけたりするのが苦手なタイプなら
カルチャースクールの乳児教室に行ってみたら?
週1同じ時間に必ず同じメンバーが集まるから自然と話すようになるよ

474:名無しの心子知らず
09/09/04 22:05:05 X2AD0uKv
>>470
私も人付き合い苦手ですが、公園の砂場では結構話せましたよ。
特に混んでない時間に行くと、人も少なくていいです。

砂場は少しくらい子どもから目を離しても危険ではないし、
子どもが熱中してれば、親は見守るくらいしかないので、
手持ち無沙汰でつい話しかけてしまいます。

子どもが歩けるようになったら、行ってみてください。

475:名無しの心子知らず
09/09/04 22:10:54 O047Uzqb
一人目が送り迎え園の年少。
毎日挨拶や待ち時間に雑談はするけど、それだけ。

皆さんはよそのお母さん方を呼ぶとき、どう呼んでますか?
仲良しさんたちは、お互いを下の名前や渾名で呼んでるけど
私は「○○ちゃんのママ」と呼ばれてる。
下の名前で呼んで、とは思わないけど、苗字で呼んでほしいです。
(私自身は、皆を「××さん」と苗字で呼んでる)
でも、それをどうやって伝えたらいいのかすらも分からない…

476:名無しの心子知らず
09/09/04 23:17:07 rBLmTq8z
>475
私の話でゴメンけど、「苗字が出てこないママ」ってのもいたよw
「○○ちゃんのママってことは分かるんだけど~、子どもから『○○ちゃん』っていう
名前しか聞いたことないし苗字名乗られたことないし…ああ!今○○ちゃんが来たら
名札確認するのに!!」…みたいな。
もっと失礼な話では「この人、誰のママだっけ…とりあえず話合わせとこ」という事も…


477:名無しの心子知らず
09/09/04 23:32:06 BjFHwjOy
私は下の名前で呼ばれたいなあってちょっと思う。
習い事の中で何人かの人が下の名前で呼び合っててすごく仲よさそうに見えて
ウラヤマシス。

ところで質問なんだけど、自分含め3人で仲良くなりつつある中で一人だけ敬語を使ってくる人がいるのだけど
そういうのはどうやって言ったら角が立たずやめてもらえるかなぁ?
なんか一人だけ敬語使われるとすごく引っかかってしまい、話しづらい。
今いるサークルでは自然とママさんの年齢は皆知らないけど子が同い年くらい=タメ語なので
その人だけなんだけど(その人は全ての人に対して敬語)

「敬語使わなくていいよ~」←なんか上から目線っぽい?


478:名無しの心子知らず
09/09/05 00:01:12 rBLmTq8z
>477
「こっち敬語でこっちタメ語だと話しづらいよ~w」と言ったことあるよ。
多分何の問題もなく全員タメ語に移行したかな。
その敬語ママは若かったから気負ってたっぽい。

479:名無しの心子知らず
09/09/05 00:26:34 L6nxQ6x4
比較的頻繁に会っているママAさんは、ママ友がたくさんいて習い事もたくさん。
なのでいつも忙しくしていて、誘ってもかなりの確率で断られる。
毎回断るのも気を遣うだろうと思い、Aさんからの誘いを待つ受け身体制にシフトした。

結果週1~隔週くらいのペースで誘ってもらえるので、私としてはベストなペースなんだけど、
A息子くん激ラブの娘がかなり凹んでいて、公園行ってA息子くんがいないと
すぐカエルカエル騒ぎだすようになってしまった。

こんなとき友達の少ない母で申し訳ないと心から思うよ。
Aさんのようなお母さんだったら就園前から娘も友達たくさんだったのにと。

悲しいことに娘も対人スキル低いので、公園で居合わせる子たちの中にはなかなか入ろうとしない。
入園したら友達できるだろうか。
娘と友達になってくれた子のママと私は上手に付き合えるだろうか。
小学校入学まで一気にワープしたい。

480:名無しの心子知らず
09/09/05 02:30:38 ajhn4yEE
>>477
あー、私、その人みたいだ。

> 「敬語使わなくていいよ~」
それ言われたら退くというか、
意識してしまって口数減ってしまうかも・・・。

仲良くなりつつある中で~とあるので、
会って間もないみたいだし、
まだ相手に対して警戒しているというか壁を取り払うのが苦手なだけかも。

私の場合、
相手との関係をこれから大切に築き上げたい・保ちたいと思うからこそ
相手を尊重して敬語を使ってしまうんだけれど。
だから言われた時点で相手とは対等ではないんだと思ってしまうので
何も言わないで気長に待ってあげた方がベターだと思う。

481:名無しの心子知らず
09/09/05 08:54:32 44yz5PXq
>>477
私がまさしくその状態>一人だけ敬語使ってる人

私だけ後からグループに入ったってのもあるんだけど(たぶん年下だし)
できれば誰かに「敬語いいよーw」と言ってもらいたい。
逆にそれがないので、いつまでもやめられずw

482:475
09/09/05 09:32:03 b5sWwSyg
>>476
クラス20人しかいないし、ちゃんとした名簿もあるし
役員決めるときに、みんなで自己紹介したし
もう4ヶ月以上、毎日2回顔を合わせて、挨拶もしてる。
その状態で、みんなから「苗字分からん」と思われてる状態なら…死ねるわー

483:名無しの心子知らず
09/09/05 10:09:42 A3Y5JRnn
>>482
死ぬなw 子供からの話を聞いてるとやっぱり○○ちゃんというのが
頭に一番残る訳よ。自分の経験では自分が役員で相手も役員の時以外
名字で呼ばれる事は無かったです。だから名字で呼ぶ人はたったの2人よ。

484:名無しの心子知らず
09/09/05 11:11:08 wbE9zv+A
敬語を使うのをやめてもらいたいって,ちょっと失礼なんじゃないの?
相手の丁寧な言葉遣いに勝手にひっかかって話しづらいのは
自分自身の問題でしょうが。

485:名無しの心子知らず
09/09/05 12:00:37 1SFHoXZt
うん。勝手に距離感を自分の理想にしてくれと言われてもねえ。
その敬語の人はその辺の距離感がいいと思ってるのかもしれないし。

でも、確かにタメ語と敬語が入り交ざってるとこが会話すると、
タメ語で話してる相手につられて敬語が出たりしてなんとなくややこしいことはあるw

486:名無しの心子知らず
09/09/05 13:49:32 mcI0f/Xv
>>475
スマン・・・。自分の子に害がなくて特別仲良しなわけじゃないなら
こどもの名前も全く覚えられない。
お母さんの顔はよく知ってて挨拶するけど、子供とお母さんが一致しないことも
よくある。

兄妹がいたり、仕事してたり、いろいろ気を使うことがあると、そっちに神経が
集中してしまうんだよなぁ。

逆に「今日○○ちゃんにこんなことされた!」といわれたら、○○ってどいつだ?
母親どんな顔だ?と一発でロックオンする。

487:名無しの心子知らず
09/09/05 18:33:51 fAX+SKDL
ママづきあいは苦手ではないですが、
大人数になると全員に気を配れず、
ごくたまに失言してしまうときがあります。
ママ友大勢で話しているとき、
「子供が歩くようになると大変だよー」と言われ、
「そっかー痩せるかな~」と言ったら、
私の後ろに立っていたママ友さんが、
自分が少し太っているのを気にしていたらしく、
「私は産後も痩せなかった。。」とつぶやいていて、
あー失言した。私の馬鹿馬鹿!と思ったのですが、
そこで謝るのはもっと失礼になるため、
会話は続けず、さらりと流してしまいました。
むしろ、お母さんは痩せすぎよりふくよかなほうが
子供もあったかくて安心感があると私自身は思います。
こういったとき、どのようにフォローしたらよいでしょうか。
そのママさんはとてもセンスよく、素敵な方なので、
もし傷つけてしまっていたらと思うと、
申し訳なく思っています。

488:名無しの心子知らず
09/09/05 18:50:30 uYObGF1S
>>477
私、もっとひどいよ。親友にでさえたまに会うと敬語つかっちゃう
ときある。
「敬語使うなんて~w」ってよく言われるんだけど、相手を大事に
思うあまりに言っちゃうんだな。私の場合だけど。

489:名無しの心子知らず
09/09/05 21:29:44 Z7483RLa
>>487 よくあることよ・・・。
変にフォロー入れるとややこしくなりそうだから
同じ失敗は繰り返すまいと心に刻もう。
私もなorz

490:名無しの心子知らず
09/09/05 22:25:05 d7bKZenR
>>487
え・・・それ失言??
そんなの言う方も言われる方も普通にあるし見かけるわ。

491:名無しの心子知らず
09/09/06 00:50:10 AdgX8w+Q
他スレの話だけど、極貧スレ見てて、やっぱり情報収集できる関係の
人は子供の為に必要だと思ったよ。
それをママ友と呼ぶのかは分からないけど。
情報不足で子が恥をかくのは可哀想だ。

というか、誕生日パーティー怖い…orz
誘われた事ないけど。

492:名無しの心子知らず
09/09/06 02:26:02 dwYhd2U/
>>487
わかる。
たぶん、他から見て失言ととられなくても
自分ではどうも「やっちまったかなぁ」と思うことがあるよね。

私はこないだ、子供たちみんなで遊んでて
ママたちはバラバラに段に腰掛けていたのだけど
うちの子(1歳になりたて)がどうもずっとグズグズ言って私から離れない。

普段そんなことはまったくないから
「どうしたのー?」と周りのママも「眠いのかな?」とか言ってたんだけど
ふと気づいたんだけど、1メートルほど横に犬を抱いたママがいて、
その犬種が、うちの子がワンワン吠えられて犬怖い原因になってしまったのと同じだったので
「ああ、ワンちゃんが怖かったんだね」
と何気なく普通の声で言ったのだけど、犬ママに聞こえてしまい、
「あああ、ごめんね」と、遠くに離れて行ってしまった。
それ聞いて、しまったーと思ったんだ。

たぶん、私が犬ママの立場なら、なーんとも思わないんだけどさ。
でもなんか、悪いことしたなあってずっと思ってしまう。

493:名無しの心子知らず
09/09/06 09:45:36 kLIklMQi
>>491
それは分かる。ママ友って訳じゃなくても習い事の時にちょっと園や学校の
ちょっとした疑問や近々ある行事について話題にするとおしゃべり好き人でなくても
情報いろいろもらえるもんね。
ところで誕生日パーティとやらはうちの周りではやってないご様子。ママ友と群れるのが
好きな人が皆やっているわけではないよ。

494:名無しの心子知らず
09/09/06 13:46:52 q/i/MwdB
>>487
私も夜中に自分の発言や行動思い返して「うああああああ!!!」ってなるよ。

でも逆に相手が失言した!私さんを傷つけたかも…って感じていて、後日
「ずっと謝ろうと思ってたんだけど…」って言われたときはポカーンだったw

その場にいる誰もが凍り付くような発言じゃなければあまり深く気にしなくても大丈夫かも?

487の場合は「ふくよかな方が~」ってフォローは逆に危険かも。
「じゃあ487さんは私より細いのになんで痩せたいの?子供に安心感与えたいならもっと太れば?」
と捉えられかねない。

495:名無しの心子知らず
09/09/07 11:19:54 U2PPwTz/
夏休み入る前に引っ越してきて不安だったけど
毎日のラジオ体操に参加してると自然と息子に友達ができて
そのつながりでママさん達からお茶に誘われたりした。

そのママ友の中で妙に私に突っかかってくる人がAさん。
乳児持ちの私に「お盛んね~」とか「上の子と一番下の子の年の差10歳ってw」など
他のママ友がトイレやお茶のおかわりで席外してて私と二人きりの時にコソっと話す感じ。

先週秋祭りで町内を子ども会でお神輿担いで練り歩いた時のこと。
「お神輿」「賽銭箱」「大きな鈴の付いた注連縄」とそれぞれ子ども達が分担して持ち歩き
個々で「あと何件回ったら交代しよーぜ」と話し合い、順番に持ち歩く流れのよう。
息子が他の子と交代しようと抜けるとAさんが「息子くん!サボるな!」と大きな声。
その後も息子が交代するたび「息子君!みんながんばってるのに何やってるの?お疲れさまの小遣いナシにするよ!」
「まーた!幼稚園児もがんばってるのに恥ずかしい」と逐一チェックして注意してくる。
様子見てた他の保護者に「息子君はきちんとやってるじゃないか」とAさんは注意されてたけど
息子は結局「来年はお神輿参加したくない」だって。

お神輿のあと聞いたけど、Aさんはいつもタゲを決めて攻撃してるみたいで
私の前にもイビリ倒して相手を引越しさせてしまったことがあったそう。
ママ仲間から「私達はその時何も力になれなかった。あなたのことは必ず守るから!!」と
涙ながらに訴えられた。
それでもママ友達はAさんをCOするつもりはないみたい。
なんだか面倒くさいことに巻き込まれてしまって欝。

496:名無しの心子知らず
09/09/07 15:06:27 GrIgNOZF
>>495
何それ、ひどいねー。陰湿すぎる。
自分がタゲならスルーするけど子供だったらそうはいかないかな。
私ならそのママさんグループと全員とキレる覚悟で皆がいる前で
「Aさん、うちの息子だけ目のカタキにするのやめてくれない?
皆さんから聞いたけど、あなたいつもターゲット決めていじめてるんだってね。
どういうつもり?なにがきにいらないわけ?」
って言っちゃうかな・・
それか、他のママさんに誘われても
「ごめんね、私はAさん来るなら行かない。息子がいやな思いするから」
という。それで切れたら仕方ない。ほか探す。
そういう人とつきあってるグループも好きじゃないし。
幼稚園児も頑張ってる云々とあるから小学生以上だよね?お子さん。
もう子供もママに関係引きづられる歳じゃないだろうし、自分がCOする方向でどうかな?




497:名無しの心子知らず
09/09/07 15:20:51 GrIgNOZF
あと自分の話だけど、敬語の話。
「相手を思いやって」というのに目からウロコだった。

うちの児童館の集まりにも一人だけかたくなに敬語の人がいてそのせいで
(あと大人しい感じなせい?)皆から疎遠にされてる人がいる。
イジメとかじゃなくて、その場にいれば話すけど皆で集まる時その人だけ
呼ばれなかったりする。
やっぱり皆で会話してる時に不自然な感じになってしまうからかなぁ。
自然と話しかけなくなるというか・・皆その人には踏み込まないというか。
うまく言えないけど。
何十人といて一人だけ違うとやっぱりやりづらいってのはあるかも。
周り見て合わせればいいのにって気はする。

で、今他の人が家にママさんを呼ぶ時→敬語さんだけ呼ばれない
私→敬語さんも呼ぶ
という状態になっているんだけどこれは今後どうしていけば改善されるのだろうか。

何回かあっても敬語な敬語さんに私自身もイラっとくる時があって、でもそれだけで
誘わないってのもおかしいし、気にする自分も心狭いけどなんかやっぱりいごごち悪いし
と最近もやもやしている。


498:名無しの心子知らず
09/09/07 15:40:15 DG5jzm3w
497は委員長タイプかな…と邪推。
他の人が呼んでないのに497のときだけ呼ぶの?
でもさ「なんでこの人いるんだろ…」って空気にならない?
一緒になって敬語さんをハブにしてるみたいで気持ち悪いんだろうね。
そんなに敬語さんが気になるならはっきり本人に注意してみたらどうだろうか。
「私はあなたと親しいつもりなんだけど、いつまでも敬語使われるとさみしい」
で、改善されなかったら放置でいんじゃね?

499:名無しの心子知らず
09/09/07 16:31:38 NvDb3z+0
先週、園庭開放に行ったとき
前から嫌われてるかもと感じていたママ2組AとB。
Bが私に気づいてAに目くばせして
こそこそと話しながら半笑いで私のことを見てきた。
かもじゃなくて本当に嫌われてた。
Aとは挨拶程度、Bとは話したこともない。
Aは気付いたら目があっても挨拶どころか避けるようになって
私も挨拶しなくなった。
Aが私のことをなんと言ったか知らないけど
Bに嫌われる理由はない。
ほんと気分が悪い。
これから幼稚園入園だけど
こういう嫌な人と同じ幼稚園になったとき
どういう対策をとったらいいですか?


500:名無しの心子知らず
09/09/07 16:50:58 GrIgNOZF
>>498
いや、全然違うと思うけどさw>委員長
私はその人とも仲良くしたいんだけど二人だと全然会話が盛りあがらなくって
相手も退屈かなぁ、とか思ってしまって他の人を誘う時にその人もその場にいたりしたら
一緒に誘う、みたいな。
その人も「嫌われている」まではないと・・思うんだよね。
別にその場にいても口数は少ないけど特に冷たい態度を周りから取られたりはしないし。

敬語必要ないよ~って言おうと思っていたけどココ見るとそれはおせっかいというか
(おまえに決められる筋合いではない!)みたいな意見もあったので
やっぱりやめとくべきなのかなぁと迷っていた。

あと敬語がその人の距離感って意見みて敬語さんは特に皆と親しくする気ないのかも、とも。
そういえば予定を皆で合わせるときすぐ「私は気にしなくても~」みたいなこというんだ。
ほんとはあそびたくなかったのかなぁ。



501:名無しの心子知らず
09/09/07 17:21:29 hxnO1oPl
>>495
何故、周りのママ達はそんなヒドイAさんと切れないの?
何か弱みでも握られてるのか余程Aさんと
関わりになるのがコワイ弱虫なのか?

502:名無しの心子知らず
09/09/07 17:51:40 03BDbN3n
>>500
うん、敬語いつまでも崩さない人ってある程度距離おきたい人だと思う。
自分が誘いたいなら誘えばいいし、そうじゃないなら誘わなくてもいいだけなんじゃ。


503:名無しの心子知らず
09/09/07 19:18:16 GrIgNOZF
>>502
そうだね、そうする。

504:名無しの心子知らず
09/09/08 11:26:08 WMJhvtSw
>>499
あまりいい方法は思いつかないけど(ごめんね)幼稚園が一緒なら私ならむかつく心を
隅に押しやって、気づかないふりする。
あいさつをする関係なら、目を見ずに挨拶をして相手の返事は見ない(バカにした顔をみたくないから)
子どもが下手に仲良しになって、「僕だけいつもB子君に誘われない」とならないように
子ども同士も仲良くならないようにするかな(もし可能なら先生にこっそりB君と同じクラスに
ならないようにおねがいする。でも先生を知らないと、むつかしいかな?)
散々言われてることだけど、いじめママは、ターゲットが悲しむ顔が大好物。
あー私嫌われてるんだ、気づかなかったわ、くらいの気持ちでいる。
園で仲良しママができても、私Bさんに嫌われてるという話はあまりいわない。
面倒を避けたいというのは人の心理だからね。

505:名無しの心子知らず
09/09/09 01:36:52 p/ujRPJT
「ママ~、喉渇いちゃったぁ。牛乳くださ~い。」
娘はもうすぐ3歳だけどこんな感じです。

ママ友なんだから、親友じゃないんだから
敬語は必要だと思うけどなぁ。
友達になったら敬語は使わないけどね。

敬語で付き合っているママ友もいるけど、快適な距離ですよ。
あ、敬語ではなく丁寧語でしたね。

506:名無しの心子知らず
09/09/09 02:49:33 FugnzJlt
>>505
敬語がどうのこうの言う前に、
ちゃんとした日本語というか、文章書けるようになろうよ。

507:名無しの心子知らず
09/09/09 09:41:42 O/uwwJua
>>505
最初の2行とそれ以降の関連性がいまひとつよくわからない・・・

508:名無しの心子知らず
09/09/09 10:24:39 XjOr97KK
通りすがりだが

みんな、敬語ってかいてるけど、たぶん丁寧語の間違いだろうね。
子供が私に話す言葉も丁寧語だよ。
親しくなればタメ語で話すけど、それほど親しくないなら丁寧語の方が
適度な距離を保てて快適な気がする。

と訳してみた。

まぁ、「今日は○○ちゃん、何を召し上がりました?」じゃなくて
「今日は何を食べたんですか?」って話してるんだろうから丁寧語だろうね。

509:名無しの心子知らず
09/09/09 11:34:57 8D9+KfR4
>>508
うーん・・なんか違う気がするw

そもそもママ友=友達じゃないっていうのが505の主観の上、
「友達になったら使わないけどね」って・・ズレまくってる。
まさに今話題になってるのはそれなりに親しく友達としてやっていきたい場合の敬語の話でしょうよ。

ほんとこの人は文章というものを勉強しなおした方がいいと思う。

510:名無しの心子知らず
09/09/09 11:53:03 mssl8Lqe
○○ちゃんに対する敬語「○○ちゃん、何を召し上がりました?」
○○ママに対する敬語「○○ちゃんのごはんは何を作られましたか?」etc

夏休みの宿題か...

511:名無しの心子知らず
09/09/09 12:46:39 EDt7V/d9
言わんとすることはわかるけど、「丁寧語」も「敬語」のうちだよ。>>508

512:名無しの心子知らず
09/09/09 12:53:06 tx/yiYxa
508
>>511
おう。そうであった!
尊敬語、謙譲語、丁寧語なわけだな。アリガト。

513:名無しの心子知らず
09/09/09 14:13:17 PzcjvIF3
そもそも「ママ友は友達じゃない」と言われると認識が違いすぎて話がまとまらないなw
私はママ友=子供と一緒につきあえる友達
だと思ってたw
で、子が同級生=ママ同級生=タメ語(ある程度話す仲になったら)
周りもそういう感じなので、そうじゃなく、ずーーと丁寧語で話す人がいると
この人はそれこそ上の人みたいに「友達じゃない」って思ってるのかなーって思ってしまう。

で、話はガラリと変わるんだけど、ママ友が複数来る時焼き菓子みたいのを
一人一人の皿に盛るんじゃなくて、まとめてカゴみたいに盛ってテーブルにおいてるのって
もしかしてダメ?
なんか結構食べて貰えない事が多くて・・
(多くてといっても友達少ないから実際は2度くらいなんだけど)

514:名無しの心子知らず
09/09/09 14:41:44 3UbBO9XJ
駄目じゃないけど手を出しにくいかも
遠慮するしw

個数が分からないと自分が食べ過ぎそうでコワイww

515:名無しの心子知らず
09/09/09 16:12:31 CEIxA9JG
ママ友は友達じゃないと思う。子供同士が仲がいいから付き合ってる。
当たり障りないように仲良くしておいた方がメリットあるからね。
正直、子供が関わらなかったら絶対付き合いたくないタイプもいるし。
苦手だけど、子供がいるから仕方なく仲良くしてるケースもあるよ。

このスレ的には「ママ友=ママ同士の友情」なのかな?


516:名無しの心子知らず
09/09/09 16:16:23 XjHWDmgw
>515
じゃあ、それを「ママ知人」と呼ぶってのはどうだ。

517:名無しの心子知らず
09/09/09 16:23:45 PzcjvIF3
>>514
やっぱりそうなのか。。
一応人数分+1,2個程度を大皿に並べたり籠に持ったりしてたんだけど・・・
2人以上来ると個数の皿を出すのが正直面倒で。(しかもケーキとかならともかく
焼き菓子が更に乗ってるのってなんか変かなあって)
次回から大人しくロールケーキとかまんじゅう買って来ようかなぁ。

>>515
友達っていっても「友情」とかそこでまでの大袈裟な物じゃないかなぁ。
友達=一緒に遊ぶ人、みたいな感じじゃないの?
もちろんほんとに気が合って友情が育ったらいいけどさ。
私は家に呼び合うくらいから「ママ友」と思っているけど。

>>515さんくらいの間柄なら(あと付き合いたくない人は家に呼ばない、行かない
=ママ友ではない)単なる「子供を介した知り合い」だな、自分は。



518:名無しの心子知らず
09/09/09 16:24:58 PzcjvIF3
>>516
それだー!略して「ママ知」

519:名無しの心子知らず
09/09/09 16:31:44 CEIxA9JG
いいね!「ママ知」
ただの顔見知りと言うには知りすぎてるし、友人とは呼びたくない場合が多いんだよ。
でも人に紹介するときは「ママ友」って言うからなんかしっくりこなくって。


520:名無しの心子知らず
09/09/09 16:42:32 XjHWDmgw
そうか、「ママ知」にすると、よみも「ままとも」だねw
実際は「ママ友」より「ママ知」のほうが多いよね。

521:名無しの心子知らず
09/09/09 17:15:47 gxeDW65S
>>517
私も家に呼び合うくらいの仲だったり、
子供関連で何かとつるむ事が多かったりする人のことを「ママ友」だと思ってる。
だから「ママ友」いないなぁ~(笑)

522:名無しの心子知らず
09/09/09 17:42:34 vn/tQR68
会った時に、会えて嬉しい!と思える相手がママ友 かな

523:名無しの心子知らず
09/09/09 18:10:38 0pG4K1fJ
>>513
私のママ友たちはみんな1個盛りだよ
たしかに、手を出す人と出さない人といるかもしれない
・・・だがしかし、みんな1,2個盛りだな。
遠慮はしない

524:名無しの心子知らず
09/09/09 22:13:07 X+ni7/qm
ママ知という言葉に今日出会うまでは、普通に「子の同級生のママ」「子のお友達のママ」
と言ってたな。自分にとってのママ友は、やっぱり積極的にwランチやお茶する仲だね。
>>513
袋入り焼き菓子、スマートなのはやっぱ一人づつ皿に盛ることかな?とおもいつつ、大皿に入れておいて
誰も手をつけない場合は眼の前に置く。
ポテチなどのお菓子、子供には小皿に入れてだすけど、ママ友に出すのはやっぱり大皿が主流。
最後の一個とか、手を出しにくいよね。

525:名無しの心子知らず
09/09/10 11:08:16 W+aM88eQ
>>513
私のママ知もパン焼きが好きで色んな種類をカゴで出してくる。
焼きたてホカホカで美味しそうなのに遠慮して誰も手を出さないから
一番年下の私が率先していただく、という毎回の流れのせいで
「食いしん坊ママ」と呼ばれるようになり
どこの家に呼ばれても一番に手をつける役に当たってしまった。

一番美味しい時に食べないのって失礼じゃないの?
私が行儀悪いのか。
こういうのって何か暗黙のルールでもあります?

526:名無しの心子知らず
09/09/10 11:18:59 iILg3b5g
525みたいな人、私は好きだな。

527:名無しの心子知らず
09/09/10 11:22:30 S4KUKvFS
ちょっとageます。
同じバス停のママ(Aさん)が
夏休み明けから、妙にツンケンしてます(私にだけ)
バス停は私を含め5人。
うちの子が年少、Aさんのお子さんは年中で今春入園しました。
1学期はみんなつかず離れず、時々公園などで遊ぶ感じで
トラブルもなく楽しくやっていたと思います。
が、2学期が始まってから皆でいる時は普通に話すのですが
二人の時は完全無視、挨拶すらしません。
何がAさんの気に障ったのかまったくわかりません。

Aさん子は年中女の子、うちは年少男の子、どちらも大人しく
子供同士のトラブルは考えられません、
Aさんは夏休み中ずっと実家に帰省していたので
1学期の終わりに「しばらく会えなくて寂しいね~」なんて話してたのが
うそのようです。これからどう接していけばいいのでしょう?





528:名無しの心子知らず
09/09/10 11:45:35 BPWMIun1
敬語はクセなので、無理やり止めろと言われると難しい。。ウーン

529:名無しの心子知らず
09/09/10 11:54:29 QYVmnajY
幼稚園のプレに行く前に、保育園の園庭解放で知り合ったAさんも同じプレに行くというので安心してて、いざプレに行ったらAさんはBさんって友達と来てて、何度か話したが二人で固まってるし女の三人関係は難しいので、FOして結局ポツンで通ってる 別の幼稚園入れようかな

530:名無しの心子知らず
09/09/10 12:00:58 WkKskB93
>529
誰のための幼稚園なのさw
子供に一番合ってると思うところに入れてあげなよ
別にAさんが駄目でも他の友達できると思う

531:名無しの心子知らず
09/09/10 12:02:44 QYVmnajY
向こうも私が話し下手なのでFOしてる感じだし 今日も行ったけど挨拶しかしなかった (Aママにしても無視してるし)プレも半分位は上の子が幼稚園行ってる親同士で固まってる感じ

532:名無しの心子知らず
09/09/10 12:04:48 kFpiXS5X
>>527
最低限の挨拶だけはして、後はほっとくしかないと思う。
ぶっちゃけて聞いても本当のことは言わないと思うし。
もしかしたら気づいていないところで何かあったのかもしれないけど、
だとしてもよそよそしくなる程度で、あからさまに無視したりなんて、
まともな人ならしないと思う。だからその人と関係を修復しようとか、
悩まなくてもいいんじゃないかなあ。
他の人がまともだったらいいね。

533:名無しの心子知らず
09/09/10 12:05:23 lQususL1
>>525
いや、そういう人すごくいいよ。
人の分まで食べるならあれだけどw、出したものをおいしいって食べてくれるって何より嬉しい。

なんか昔この板で、「出されたものに一番に手をつけるな、誰か人が食べてから食べろと躾けてる」と得意気な人がいて、
そういう発想ってものすごく下品だなと思ったよ。
だって一番に食べるのは卑しいという発想のもと、その役割を人に押し付けて
自分は卑しい人じゃないと安心して食べる、ってことだもんね。
そんな躾する位ならもう最後まで食わせるなと思ったよ。
せめて「どうぞと勧められてから食べる」だよね。
勧めたらすぐどんどん食べてほしい。


534:名無しの心子知らず
09/09/10 12:09:42 QYVmnajY
>530 回答ありがとうございます。教育内容は気に行ってる園なので気にしない様にして入れようかな(向こうが無視しても挨拶だけしておいて) 役員会とかでハチ合わすのは嫌だけど

535:名無しの心子知らず
09/09/10 12:16:30 WkKskB93
>533
>出されたものに一番に手をつけるな

いたいたw
子供にケーキ出されても 絶 対 手をつけさせない躾だっけ。
どっちが失礼なんだよwと思った


536:名無しの心子知らず
09/09/10 12:23:26 DrM7Hn/L
>>527
多分、単なる嫉妬じゃないかとゲスパー・・・。

入園時のスタートは一緒だったけれど
自分達が帰省していた夏休みの間に他のバス停ママと遊んだりして
自分よりも近しくなったんじゃないか?と
勝手にいろいろと妄想して嫉妬されているんじゃないかな?

私も身近にそういう人が居て困ってる。
先日も子供を迎えに行った帰りにかちあってしまい、
子供は相手の子と一緒に帰る~となり
困惑したものの一緒に帰る流れとなりましたが、道中、一言も会話なしでした。
勿論、お互いに挨拶もなし。
最初に挨拶しようとしたら隙を見せない、与えないという感じな素振りをされ、
その後もそんな感じだったので、
気まずいな~と思いつつも、もういいや~と途中で断念し、ただ黙々と歩いて帰ってきました。

相手がそうしたいんだから、拒否しているんだからもう仕方がないですよね。
別に相手に「私、何か気に障ることした?」と聞こうとも思いません。
聞いて解決できて元通りの関係になれるのがベストだけれど、
我が身も振り返らずに自分の不満ばかりを訴えてくるばかりの人もいれば、
思いっきり態度に出しているのに聞いても
「え~何のこと?」としらばっくれる人の方の方がどちらかと言えば多いと思いますし。

私自身、この間は相手の態度に当惑してできなかったけれど
やっぱり挨拶だけはとは思うので極力するようには努めています。
狡賢いと思われるだろうけれど、
第三者が居る場面ではより一層の笑顔にして挨拶を心掛けています。
何か陥れられるような目にあった時に根回しできるような
親しいママ友ネットワークを相手と違って私は持ち合わせていないものでして。

537:名無しの心子知らず
09/09/10 12:31:24 lQususL1
>>535
あ、「絶対手をつけさせない」だっけ。
で、自分も「出されたものに一番に手をつけるな、誰か人が食べてから食べろ」と
親に躾けれたってさもそれが躾がいいかのように語ってたよね。


538:名無しの心子知らず
09/09/10 12:37:37 c3n6keO/
毒見のようだ。

539:名無しの心子知らず
09/09/10 12:45:57 W+aM88eQ
>>525です。
周りのママ知も「一番に手をつけるな」感覚なのかなぁ?
ただの遠慮なのか。

パンやお菓子を「どうぞ~食べてみて」と出されても
「おいしそ~」といいつつ「誰か食べろよ」的に周りと目配せして
様子伺いながらの雰囲気がものすごく嫌。

そういえば残り1個も
「私さん食べちゃいなよ」と進められる役だ。
美味しいから食べるけど「食べちゃいな」は作った人が言うならともかく
ママ知が言うと失礼だと思う。

540:名無しの心子知らず
09/09/10 12:51:21 z0Oyw3Fm
挨拶、私はやめた。
年少からずっと、笑顔で挨拶やってきたけど
・年長になって、気がつくと顔見知りが増えてる。
・絶対気がつかないフリをしてるママが数人。

もう、顔見知り全員に挨拶なんて無理だー
もう、気がつかないフリママは私も気がつかないー
って割り切ることにしました。
付き合いのあるママとか、普通に目が合うママとだけ挨拶してます。

相手のレベルに落ちちゃってます。


541:名無しの心子知らず
09/09/10 13:13:18 XMIzlDrG
>>529
そういうことよくあるよ。
ママ知が「イベント行く」といってたから私も「うちもイベント行くんだ、一緒だね~」
って言ってても、イベントいったらママ知は仲良しと話していてうちはポツン。
でもそういうもんだと思ってる。
別のそのママ知と話をするために、そのイベントへ行ったわけではなくて、自分の子の
ために行ったわけだもん。子が楽しんだなら、気にしない。
自分が逆の立場になったとしても、「イベント行く?」と□さんに聞かれたから「(△さんと)行く」
といって△さんと一緒にいっているのに、△さん無視して□さんと話ばかりできないし。
もちろん△さんとも□さんとも仲良く話をするのがいいんだけどね。
ただ挨拶を無視するのは、いやな感じだね。
>>527
私も536と同じ。無視上等。詮索はあえてしない。何か誤解があるんだろうけど、
普通は他人のうわさやつげ口を鵜呑みにして無視したりはしないから、その無視ママ
にはあえてかかわりたくない。
挨拶もきちんとするし、声を出して挨拶したくなければにっこりするだけでもいいと思う。
子どもに何か変なことをいうようになったら、何か考えないといけないけどね。

542:名無しの心子知らず
09/09/10 13:23:37 BPWMIun1
>541
カッコ良い 憧れる

543:名無しの心子知らず
09/09/10 13:42:09 LW7gQUaU
>>527のAさんみたいな人、中学のときいた。
急に私だけシカトし始めて、理由聞いても目も合わせずシカト。
こちらもスルーしていたら何週間後かに手紙渡されて、読んだら
「態度悪くてごめん。でも私ちゃんが○ちゃんとばかり仲良くしてて、傷ついた。」
みたいな内容で引いたなぁ。
それからは必死で「私たちもう真のマブだよね☆彡」と言い続けられた。

思えばきっと私が泣いてすがったり傷つくのをを願っての行動だったんだろう。
Aさんも>>527が傷ついたり、「なんかした?ごめんね、許して!」ってすがってくるのを
待ち望んでいるのかも。これもゲスパーだけど。

母親になってもおばあちゃんになっても、精神が小中学生並の人ってけっこういるから怖い。

544:名無しの心子知らず
09/09/10 13:55:44 qnh8vMCv
ああ、いるね…
チラ裏気味の過去話なんだけど、転勤で引っ越した町に偶然従兄弟家族が住んでて
どうせならと近所のアパートを借りたんだ。
従兄弟は私の母の双子の妹の子なので昔から仲がよくて、その奥さんともメル友
状態だったので近くに住める~どこそこ案内するね~と2人で盛り上がってた。

それであちこち行ったり遊んだりしてたある日、知らない子連れのママさんに
「(従兄弟奥)さんは私の友達なの!付き合いの長さが違うの!引っ越してきて
何も分からないから同情して(…?)親切にしてもらってるだけなんだから勘違い
しないでよね!!」とか言われてメダマドコー?だったよw
従兄弟だって言ったら「(従兄弟奥)さんには何も言わないで」って逃げた。
全部言ったけど。

545:名無しの心子知らず
09/09/10 14:24:50 M1o2V/mO
最後の行でワロタ

546:名無しの心子知らず
09/09/10 16:38:53 5tFhTFkd
>>531
あなたみたいに被害者意識の強くて過敏だと、避けられやすいと思うよ。
529の話読んでると「え~」って思う。
安心してたのに他の人と仲良かったとか、3人組は難しいので・・って。
別に向こうは3人組もなにもそんなつもりすらなかったと思うんだけど・・。
ただ、Aさんは「プレに行く」という事実を話しただけで「いつも一緒に行動する相手」と認識されてると思ってないと思う。

547:名無しの心子知らず
09/09/10 18:00:58 QYVmnajY
こんなんなんで今だにママ友0です。学生の時、女の三人グループで失敗してるから、トラウマもありますし。AママはBママの子供と月例が同じで、以前から園庭解放とか一緒に行ってたみたいなので、今日もBママの子供が泣いてたらAママがあやしてました。

548:名無しの心子知らず
09/09/10 18:05:33 QYVmnajY
プレが始まった時はこちらからAママに話し掛けてましたが、Bママがいるからか相手にされなかったし。今は挨拶(今日したけど無視された)する程度です。幼稚園行く様になったら、もっといろいろあるんでしょうね

549:名無しの心子知らず
09/09/10 18:26:32 5GyzqMvz
まず改行を覚えたほうがいいよ

550:名無しの心子知らず
09/09/10 18:59:30 hYYIFTtM
>>544
あー、私も似たような経験があるわw

その子連れママさんと従兄弟奥はどうなったの?

551:名無しの心子知らず
09/09/10 19:54:46 S4KUKvFS
527です。
レスくれた方、ありがとうございます。
しばらく、挨拶だけはにこやかにしてみようと思います。
幸い子供の学年も性別も違うので、バス停と公園だけ
我慢すれば、特に気にすることもないですね。
些細なことでくよくよ悩んでしまうので、吐き出せてすっきりしました。


552:名無しの心子知らず
09/09/10 20:55:52 qnh8vMCv
失礼、544です。
>550
それが、従兄弟奥に風貌や子どもの年齢を伝えたら「…??誰だろう?」という反応で
従兄弟の子とうちの子に年齢差があったため、子連れ奥と幼稚園や学校で会うこともなく
そのまままた引越してしまいました。
従兄弟奥の友達の中に挙動不審になった人もいなかったらしいです。
脳内親友か?とちょいゲンナリしてました。一応その後に被害はなしです。


553:名無しの心子知らず
09/09/10 21:34:39 Zk27AuaU
>>544
その後のそのママと従兄弟奥さんとの仲がどうなったのか気になるw

554:名無しの心子知らず
09/09/10 21:42:22 Zk27AuaU
ごめん、リロってなかった。

555:名無しの心子知らず
09/09/10 22:19:13 7CoKUB0Y
支援センターで同じ月齢のママ(もう少しで8ヶ月)と友達になり、何回からメールをするうちに今度うちにおいでと言われました。
先日お邪魔してみると、家の中がめちゃくちゃキレイでセンスのあるお宅でした。
呼んで頂いたのでこちらも招待するのがマナーだとは思うのですが、うちはとても狭いうえに後追い激しい息子のおかげで(言い訳か…)掃除も行き届いてません。
あぁ~どうするべきか。

556:名無しの心子知らず
09/09/10 22:21:34 ad8bMIUh
掃除すりゃいいじゃん。

557:名無しの心子知らず
09/09/10 22:50:28 At2Km06L
掃除しても、家具がチグハグだったりするとどうしようもないよね。
うちがそうなんだけど。
もっと統一感のあるシャレた部屋にしたかったな。
棚の一面だけシールOKにしてて、シールがこれでもかっていうくらい貼られてるんだけど、
その棚を見るたびに貧乏臭さが漂ってきてこれまたどうしようもないw


558:名無しの心子知らず
09/09/10 23:03:32 xHoUFSx+
公園行ってきた。人見知りの二歳男児連れて。
最初のうちはがんばってなかよくしなきゃと公園ママさんたちにも話しかけたりしたんだけど
だんだん、話してても子が一人で走り去っていくし、それを追いかけなきゃならないし、
たまにわたしのそばでじっとしてても、他のママさんがいれば全く顔を上げず
目を伏せたまま固まってる息子を見ててどうしていいか分からなくなってきた。

そういうこともあってか、公園ママさんたちと親しく5分以上話しこんだことはない。


559:名無しの心子知らず
09/09/10 23:08:29 WkKskB93
>555
その友達に素直に聞いたらどうかな?見栄張らずに、
あなたのお家すごくお洒落でびっくりしたよ、何か参考にしたりしてるの?
とか話題を振ってみては。
アドバイスしてもらえばいいじゃん。

560:名無しの心子知らず
09/09/11 00:10:49 BaarESzI
これからもおつきあいを続けたければ、呼んだほうがいいよ。
センスはこの際おいといて、頑張って掃除してさ。
で、あんまり自分の家に呼びたくなければ、これからは遊びに行かなければいい。
一緒に公園行ったり、支援センターに行ったり、子連れで楽しめる場所に行こうよって
誘えばいいじゃない。

多分相手ママは、そんなに気にしないと思うよ。
狭いから、センスが悪いから不快なのではなくて、
狭いから、センスが(ry、と言って相手ママの家にばかり行くのが当然っぽくなるのが不快なんだよ。
たとえ、手土産にステキなものを持って行ったとしても、行ってばかりだとマズイよ。

たった一回しか行ってないのに、いろいろ書いてゴメン。

561:名無しの心子知らず
09/09/11 01:12:39 xE2Xf8/O
(自分で言うのもナンだけどw)
オサレインテリア家の私にしてみれば、
招いてくれる相手ママの家のインテリアがいまいちだろうが、
家具が不ぞろいだろうが全然そんなこたぁ気にならない。
多少ちらかってても、普通に掃除してあって不潔でなければ問題なし。

相手の家のセンスよさを見たいのではなく、
相手ママさんとくつろいだ環境で話してお茶飲みたいだけなのだから。

別に、インテリアの趣味傾向か似てる人とつきあいたいわけじゃないです。
なのでここで「うちは古いしせまいし家具適当だし・・」と気にして
ママ友を呼び返すのためらってる方、気にしないで呼んで欲しいです!
呼び返してもらえるってそれだけで嬉しいんです。

私も最近知り合ったママ友さんを何回か呼んでお茶したのですが、
呼び返してくれないので、ちょっと寂しく思ってます。
いらっしゃるたびに「ほんと綺麗にしてるね」「お部屋ステキ~~」と
言われるので、ひょっとして気にされて呼び返すのイヤなのかな?と思って
ショボーンとしてますw
呼びかえしてもらえないで、こちらから「うち来ませんか?」と誘ってばかりって、
私のこと誘ってくれないのは遊びたくないのかなぁ・・・と凹んだりしてしまいます。
呼び返されたら絶対、うれしいですよ!

562:名無しの心子知らず
09/09/11 03:35:44 YH0yua/W
呼び返してほしいために家に誘う。
クツロイダ環境でお茶して話したいだけと言いつつ。
めんどくさ。

563:名無しの心子知らず
09/09/11 07:25:44 d8Ux6WL9
家は家具ごちゃごちゃ派です。確かにオシャレなお家を見たあとは(同じマンションで
同じ間取りなのに・・・)落ち込むけど、子どもにとっての遊び場提供だからね。
子ども的にはお友達があって、自分ちにないおもちゃがあって、新しい発見があれば
それでいいもんね。
>>558
子どもの遊びに十分つきあってあげてるんだから子どもは満足だと思うよ。
2歳児をほっておいてはなしまくってるよりずっといい。
人見知りもそのうち落ち着くとおもうから、お子さん中心の生活でいいと思うよ。


564:名無しの心子知らず
09/09/11 08:21:18 8VTCsqQL
>>562
そういうひねくれたものの見方する人の方がめんどくさいわ。

565:名無しの心子知らず
09/09/11 10:13:27 fthXPXq6
呼び返したいんだけど、相手ママのお子さんが
結構乱暴な上に姉弟多し(乳児有)、
ママは叱らない育児方針なので、誘う勇気が出ない。

家の中むちゃくちゃにされそう。

566:名無しの心子知らず
09/09/11 11:34:32 9405hwD5
>>565
それはあなたも相手の家に行かなきゃいいんじゃ?FOするってことになるけどね。

567:名無しの心子知らず
09/09/11 14:50:35 fm/djnFo
FOにもならないでしょう。家以外で遊べばいいだけでは。

568:名無しの心子知らず
09/09/11 16:09:04 xE2Xf8/O
>>566
いや、別に>>565は、相手ママとつきあいたくないわけではなくて、
自宅が相手子にメチャクチャに荒されそうなのが困る、って言ってるだけ。
相手の家なら相手子がどんだけ荒らして相手ママがそれを叱らずとも、
>>565には痛くもかゆくもないので問題ナシってことよ。
相手の家に行く分には自宅被害に遭わないからおkってことで。
でも、それだと行くばかりで悪いなぁ、でも(以下冒頭に戻る)、って気持ちでは。


569:名無しの心子知らず
09/09/11 16:18:27 jX5tcw/I
私の周りは持ち家、マンションの人が多いからみんな普通に招いてくれる。
うち、賃貸で狭いorz
でも、やっぱりいつもお邪魔するのはなんか悪いから
狭くてごちゃごちゃの部屋に呼んで何回か来てもらった。
賃貸の人は家に来てって言わないかも。
>>565
同じようにすごい乱暴な子なのに叱らないママがいる。
しかも乳児持ちだから目を離しまくり。
この前、ママ友の新築に遊びに行ったら、乱暴な子がデカいおもちゃ投げて
フローリングが削れてたよ。
乱暴な子は本当無茶苦茶やるから怖いわ。

570:名無しの心子知らず
09/09/11 16:26:31 in/HTdfq
ドタキャンこれで3回目。今回は約束の10分前に電話じゃなくてメールで連絡よこした。普通は電話だろ!毎回我が家に来たがる。こっちは妊娠している重い身体で朝から掃除して色々と準備してたのに。出発間際での子供の熱みたい。こういうママ友との付き合いは疲れる。


571:名無しの心子知らず
09/09/11 16:28:09 xE2Xf8/O
私のママ友もあまり叱らないタイプの人。
子(男児)は乱暴でヤンチャタイプ。
叱らない、というよりは「優しく諭す」しつけをしたい人のようで、
子がおもちゃ投げたりよそん家の引き出しや部屋勝手に開けたりしても、
「こらぁ~~!ダメデショッッ!!」と威嚇?するようには怒らない。
落ち着いて優しく眼を見て言い聞かせるんだけど、
子はウン、ゴメンナサイというものの、
5分もするとまた同じ悪さw

そのしつけ方法じゃ効果ないんじゃない?
ガーーッと怒って尻ひっぱたくくらいしないと
こういう子は聞かないんじゃないのか??と思うけど、
そういう叱り方しないんだよね・・

でもその叱り方方針以外では気が合って好きなママ友なので、
うちに呼ぶけど、準備(子に触られないよう物隠しまくり等)、
後の片付けが正直、大変。


572:名無しの心子知らず
09/09/11 16:52:12 QRWXi30C
>>571
家の行き来以外で遊び場ないの?
それず~っと我慢してると、いずれそのママ自身を嫌いになるよ。

私もハッピー子育て系ママ+乱暴散らかし坊主に家破壊され、やんわり注意しても
「ごめんね~いつも~」だけで改善されなかったんで、理由つけて出禁にしたよ。
その代わり相手の家に誘われても行かず、外で会うだけの付き合いになったら
ストレスなく付き合えるようになった。

ハッピー子育て系ママは、言っても分からないor分かっても躾が壊れるという理由で改善しないから、
付き合いを続けたいならこちらが折れるか軌道修正しないといけないんだよね。

573:名無しの心子知らず
09/09/11 18:50:10 N1zeFCSh
いるなぁ。ハッピー子育て系ママ。
そういう人の子供ってたいてい男女問わずヤンチャ&言うこと聞かない。
そういう子にやんわりモノを言って聞かせるのって、無理があると思うんだよね。

>>570
わたしのママ友もそうだ。そのときは相手が妊娠中ってのもあったんだけど
ほぼ毎回当日か前日夜に断りのメールがくるのがしんどかった。
自分の体調とか子供の熱は仕方ないと思うけど、その後のフォローがあるかどうかで
自分の気持ちもずいぶん違うんだけどね。


574:名無しの心子知らず
09/09/11 18:50:26 9405hwD5
>>568
うん、だから自分の家をめちゃめちゃにされたくないから家に呼びたく無い、
でも一方的に行くばかりでは迷惑になる、だがしかし家には呼びたく無いんだったら
自分も相手の家に行くのをやめるしかないんじゃない?
先方に「うちは散らかすからお邪魔出来ないし、気にせず来てね」って
言ってもらえればまだいいけど子供を叱らない人ってそんな気をまわして
くれたりもしなそうだよね。

575:名無しの心子知らず
09/09/11 19:17:39 vNPgz07/
>>570
>>573

よくわかるよ。
直前にドタキャンするママ友、「後から行くね」とメールしといて結局来なかったり。
子供の体調が主な理由だからお互い様とは思いつつ、、何度も振り回されてしんどいわ。
しかも本人は全然悪気なく、「予定の変更」くらいにしか思ってないし。

576:名無しの心子知らず
09/09/11 19:48:57 d8Ux6WL9
>>571
部屋や引き出しを開けるのを571は注意しないの?
ストレスたまっていつか爆発しないように、今のうちに「こういうことを
されるのはイヤだからやめて」って言っておいたほうがよくないかな。
後片付けも、基本は、みんなが片付けるんじゃない?
人んちの事情も知らないで偉そうなことをいってごめん。

577:名無しの心子知らず
09/09/11 20:20:42 xE2Xf8/O
>>572
それが、うちがまだ乳児で、向こうの子はプレ園児という年の差なので、
公園はうちが遊べない(歩けないから)、
児童館は行きにくい場所という感じで、
SCの赤ちゃん広場だとうちは都合いいけど、
向こうのお子さんにゃ狭くて物足りない。
子同士同じ場所で遊ばせながらがなかなか難しいのです。

来春になれば向こうの子は入園するので、そしたら
子がいない時間帯にママ友だけ来てもらうか、
うちが公園で遊ばせられる月齢になったら公園行くかって感じです。
それまで我慢かな。彼女いい人なのでおしゃべりはしたいし。

>>576
ありがとう。
相手ママも子のやらかすこと「これはよその家ではダメ、やめさせたい」と思ってるのは
充分、伝わってこちらも見ててわかるので、
あえては言わないです。
相手のママさんを私が気にいってるのでw
キツいこと追い打ちかけたくないなというのもあって。

しかし、乱暴で言うこときかないダンスィって、
うちも他人事ではなくなるかも数年後w
そう考えるとお互い様なのかなぁとか。
いや私はガツンと怒るタイプだけど。

578:名無しの心子知らず
09/09/11 20:31:42 cXsUNW2J
555です。
皆さんのアドバイス読んでたら勇気がでちきました。
出産後初めてできた「ママ友」と呼べる人なので招待して仲良くなりたいです。
とりあえず掃除を頑張ります。
ここに相談してよかったです。
ありがとうございました。

579:名無しの心子知らず
09/09/12 00:15:58 05giJXq3
あんまり人に何でも話したいタイプじゃないので、何でも聞いてくる人が苦手。
偵察というわけじゃなくて全員に話題を振ってる感じなんだけど、
旧姓、出身地(○県○市の○駅辺り、名産品、)、親の職業、旦那の職業、年齢、なれそめ、・・・etc
そういう話題になったら子どもを追いかけて遠ざかるようにしたいけど、
まったく悪気なくkwskされるので困る
スルースキルくださいorz

580:名無しの心子知らず
09/09/12 01:13:13 oNtgkZdC
別にそれくらいいいと思うけど。

581:名無しの心子知らず
09/09/12 01:31:12 XilbZFQA
名産品w

582:名無しの心子知らず
09/09/12 02:08:29 n7krRJSd
>>579
そのうち、聞かれて嫌なのは親の職業(関係無いジャン・・と思ってしまいそう)
その次が旦那の職業かなぁ・・あとは許容範囲だ。
旦那の職業は、話のついでに無意識に出た感じ&
こちらが曖昧に答えてもそれ以上追及してこないならセーフ。
「○○関係だよ」と答えてるのに「○○関係ってどこ?○○?それとも○○?」
等食い下がってくるのは嫌だね。
あと、そこには出てないけど学歴を聞かれるのも嫌だ。
上と同じく、話のついでに聞かれるところまでは許容範囲だけど
「地方の私立大だよ」と答えて話変えようとしてるのに
「ねー何大学?」とか。詳しく言わないのは言いたくないからだと気づけと。

583:名無しの心子知らず
09/09/12 09:25:43 7ouvdOEz
なれそめもネットだったりするから、ちょっと言葉につまったりするw
引く人もいるもんね。

584:名無しの心子知らず
09/09/12 09:44:37 05giJXq3
>>579です。皆さんレスありがとうです。
>別にそれくらい
ですよね。ほんと心が狭いです。
親しいママ友達だったら、多少はいいんだけど、
たまたま同じ場所で遊ばせてただけで、何度も会っててもママ友達になるタイプではない相手だから、
(私は平凡な地味ママで、相手は倖田來未のような系統の派手めなファッション&さばさば感)
プライベートな突っ込んだ話までしたくないんですよね。

>「○○関係だよ」と答えてるのに「○○関係ってどこ?○○?それとも○○?」
そんな感じです。
聞いてどうすんだと。
もしかしてこうして引き出した情報で、別の場所でpgrしてるのでは?とさえ思ってしまう自分。
他の人は普通に楽しく会話してるので、警戒しすぎな自分がおかしいなと。

>>583
うちもネットw
出会いは職場の取引先で。ということにしてるよw

585:名無しの心子知らず
09/09/12 10:13:18 T+2lxjNX
「○○関係だよ、あなたは?」
とすかさず聞き返してみたら?(興味がなくても)

思うに、いろいろ相手が聞いてくるのは
・とにかく相手のスペックを知っておきたい詮索好き
・何も考えずただ聞いてくるだけ
・相手との会話がもたないので、とりあえず質問攻めしてそこから何か広がっていかないかと必死
なパターンにわかれるのではないかと思う。

私の場合、3つ目が多い。
もちろん無理に聞こうとはしないけど(本気で知りたいわけじゃないから)
さてどうしたものかといくつか相手のことを聞いていったら
元彼と同じ出身校でしかも同級生だったことがわかり、
「うはwwww○○って知ってる?付き合ってたwww
「知ってるwwwってか仲良かったwww他校に彼女いるっていうのあなただったんだwwww」
で一気に会話に花が咲いたことがあった。

もちろんそういうのがNGな人もいるのはわかってる。
ただ、こういうこともあったってことで。

586:名無しの心子知らず
09/09/12 12:45:04 3CmXtWZ6
旦那さん何してる人?→「なんで~?(そんなこと聞くの~?)」
最終学歴は?→「どうして~?(知りたいの~?)」
…じゃダメかな?
でも実は高学歴とかなのに濁したことにより根も葉もない噂流されたら嫌だね。
うちは真底辺ファミリーなんで痛くもかゆくもないがw
でも一生懸命働いてる旦那や無関係の子供の耳に入ったら嫌だな。

まあ学歴や収入で引いて(人づてで聞いた場合も)離れていくような人はこちらから願いさげでいいんじゃない。

587:名無しの心子知らず
09/09/12 14:09:58 +g2ltQ3P
585さんの2つめと3つめの理由だと、まだ可愛いよね。
1つめのママって、それに「他人との会話の時の話のネタ作り」というのも
加わるとやっかいよ。ぼやかしていうと、めぐりめぐって自分の耳に入ってきたときに、全然違う
職業になってることがあって、それはそれで面白いけどね。
そういえば以前別のスレだったとおもうけど、
「そんなことを聞いて、ママ茶のときの肴にするんでしょ?」と直球で言い返した人がいたね。
ということで、わたしも586さん風に、適当にはぐらかすにもう一票。
~関係、ふつーのサラリーマン、あまり知名度のない会社だから言ってもわかんない、ナイショ
と答えて、相手の得意そうな話題、「ところであなたはどうやって旦那さんと知り合ったの?」
とでも聞いてあげればいいんじゃないかな?


588:名無しの心子知らず
09/09/12 17:30:04 vpJn23u+
学歴なんて聞いてくる人いるんだねえ。
まだそういう人とは出会ったことがないけど、これから遭遇するのかなあ。
いやだなあ。

589:名無しの心子知らず
09/09/12 17:44:06 xGo4dROZ
学歴、職種を聞かれるのは気にしないけど人には聞かない。

だけど旦那が転職する時に
「次の会社、今より給料いいの?」と聞かれたのにはちょっと引いた。
あと「児童手当貰ってる?」とか。
自分から聞いておいて「貰ってない」と言ったら不機嫌そうな顔するのはなぜだ??


590:名無しの心子知らず
09/09/12 20:40:24 yz2DCUOk
うち自営業だから~って言う人がいて
へ~、何やってるんですか?って聞いたけどこれはあり?
教えてくれたけど、聞いたとたんちょっと顔がひきつった。


591:名無しの心子知らず
09/09/12 21:00:53 +g2ltQ3P
でも「自営」と一口にいってもいろいろあるわけだし、「自営」と聞いたら
聞きたくなるのが人情。聞かないで我慢するのもいいし、聞いてすっきりするのもいい。
会社員、公務員、建築関係・・・といっても中身はいろいろあるんだけど、その中でも自営だけは
さっぱり想像もつかない。


592:名無しの心子知らず
09/09/12 21:00:59 vpJn23u+
自営で何やってるの?って、どこの会社に勤めてるの?って聞くのと一緒じゃない?

593:名無しの心子知らず
09/09/12 21:02:35 O91mWyLx
>>589
そうか、当然のように貰ってたけど、所得制限あったね。
児童手当をネタに所得を探ろうってこずるいな。

594:名無しの心子知らず
09/09/13 02:15:54 j8Eg30No
4月に子どもが小学校に入学。
同じ習い事を始めた同じクラスのママさん3人と待合時間に話すようになり
家も近所なので週に何度か集まってお茶するような仲になった。

その中の一人が出会った頃にはお腹が大きくて先日無事出産。
お子さんの習い事の送り迎えを引き受けてたので帰りに少し寄らせてもらって
ベビー用のおもちゃ(700円)をささやかだけどお祝いを渡した。

その後他のママ友2人とお茶してたら
A「そういえばさ、出産のお祝いした?そこまでする仲じゃないよね?」
B「うん、私何も考えてなかったけど」
私「え?私この前おもちゃ買って渡したけど」
AB「ええー!太っ腹・・・やっぱりお祝い必要かなー選ぶの面倒くさいわ」

今までみんなで出産を楽しみにして、無事生まれて喜び合ってた仲なのに。
お祝い送るか相談しなかった私も悪かったのかもしれないけど
温度差があったのに気がつかなくてショック。

595:名無しの心子知らず
09/09/13 02:38:01 86E6A9ge
>>594
週に何度も集まってお茶する仲なのに
何も考えてないとか
そこまでする仲じゃないっていうABの発想が私的には理解できんが、
出産したママ友には悪いが
別の機会ではなくそこで温度差に気付けて良かったと思うしかないよ・・・。

596:名無しの心子知らず
09/09/13 03:15:14 v2anv5cg
うーん、ママ友間で出産祝いって特にしないなぁ。
何かのついで(お礼ごとや土産など)に、ベビー用品を下さったり、
お下がりをくださったり、はあったけど、(こちらからも)
みんなで示し合わせてわざわざお祝い贈ったりはなかった。
ママ友って、内祝いとかで気を使いあうのもなぁ…という間柄だと思う。

でも、>>594さんの場合は、習い事の送迎のついでに渡したそうだし、
モノも数百円だし、相手も気を使うようなプレゼントじゃなさそうなので、
問題ないと思うけど。
それを、ABがしないからといって、温度差っていうのは違うんじゃないかと。
足並みあわせなきゃいけない関係にするのって、色々と面倒だよ。

597:名無しの心子知らず
09/09/13 07:05:00 UGjKZNHm
金額じゃないとはいうけど、700円のもので「お祝い」だと表現するのにちょっとびっくりした。
そんな「これって内祝いどうしろと・・・」というようなものを「お祝い」という形でもらったら自分だったら困るなあ。

たぶん、>>594のABさんはきちんとしたお祝いを想像してるんじゃないかしら。


598:名無しの心子知らず
09/09/13 09:18:21 qVaZSgC3
>>594
温度差あったっていいじゃない。
無事産まれて良かったね、という気持ちに嘘があるわけでもないんだし。

ちなみに私は700円のオモチャでも嬉しい。
でも中には597さんのように困る人もいるから、出産祝いはその辺難しいよね。
594さんと出産したママの普段の付き合いかたや信頼度によって、違ってくると思うけどね。

599:名無しの心子知らず
09/09/13 09:55:41 k3OzTOnN
出産祝いも、引越し祝いも、一応仲よさそうな人らに声をかけるけど「そこまでする
仲じゃない」という人も結構いてびっくりするよね。
個人的には出産祝いはよっぽど仲良しの人でないとしないなあ。
有志何人かで一人1000円から1500円ほど集めて、その人のほしいものをひとつ買うってかんじ。
700円のおもちゃは、お返しはいらないという意味でその金額だと思うから別に「お祝い」と
いっても変ではないよ。

600:名無しの心子知らず
09/09/13 10:35:54 WCYvkAqZ
正直、700円のお祝いもらっても困るよね。
ほかのママさん達はお祝いって5千円以上のプレゼントを考えてたり
するんじゃないの?

601:名無しの心子知らず
09/09/13 10:57:00 zbM5AYto
>>594
そのやりとりからして、多分ほかのママさん達は
596が数千円単位(三千円以上~)のものを渡したんだと思って
(それこそちゃんと祝い返し対象になるような)
「それなら私たちもお金か何か送らないと」と思ったんだと思う。
それが700円くらいのものだと知ってたら、
「それなら、次に会った時に私たちもちょっとお菓子でも渡せばいいかな」
という流れになった気がする。
そもそも、「ええー!太っ腹・・・」と言われた時に
「いやいや、お祝いっていうほどのものじゃないよ。
太っ腹というようなもんじゃなくて1000円もしないちょっとしたおもちゃよ」
とか言わなかったんだろうか。
700円のおもちゃで、そんな風に言われてそのままにするというのは
なんだか少し不思議な気がする。

602:名無しの心子知らず
09/09/13 11:04:36 pWnlS0Ea
私も>>597さん達に同意かな。
お祝いって言ったら、せめて3000円位のものは想像してると思う。

でも700円で困るっていうのもひどい言い方。
むしろ「内祝いとか気にしないでね」という言葉さえあれば、ほんとそれ位の気持ちでいいと思うけどね。
1万円位のお祝いくださるママ友も数人いたけど、1000円位のものもすごく嬉しかったよ。
当たり前だけど、その気持ちが嬉しい。

603:名無しの心子知らず
09/09/13 11:06:21 pWnlS0Ea
ちなみに1000円位でも半返しはしたけどね。
どうしろも何も、ちょっとしたお祝いならちょっとしたお返しですむことじゃん。

604:名無しの心子知らず
09/09/13 15:24:14 UGjKZNHm
>>602
「内祝い気にしないでね」って700円のもの渡しながら言うの?
それってすごくない?
私にはまねできないや。

いや、別に700円のものをプレゼントすることにどうこう言ってるんじゃないのよ。
「出産祝い」として贈るものが700円はどうかしらって話。

実際さ、私が出産したとき、子供服の販売してる友達が洋服を5つほど贈ってくれたんだけど
値段をはずし忘れたのか、おそらく社員セールになっているもので、ひとつ100円とかだったのね
実際にお店で買ってたらまあそこそこの値段はするんだけど。

でもはっきりいって、「これ、内祝いどうしよう」と思ったよ。
まあ根本は安いことがどうこうじゃなく、お祝いに値段をはずし忘れたのがダメなんだけどさ。

ちょっとしたお返しですむって言うけど、出産後バタバタして大変な時期に700円の半値のお返しを
いろいろ考えて買いに行くのも大変だよ。


605:名無しの心子知らず
09/09/13 18:10:58 O8WX/Z7r
意味不明。700円のお返しなんてちょっとしたクッキーやキャンディーでいいじゃん。
そんなのが大変なんて言うなら1万2万の内祝いをデパートに買いに行く方がよっぽど大変だよ。

606:名無しの心子知らず
09/09/13 18:19:07 P6CjmVpT
ママ友同士なら、700円の出産祝いって妥当だと思う。
高いものはあげられないけど、何かしたいって気持ちだし。
相手が内祝いに迷うだろうから何もしないわ、
って考えよりずっと嬉しいよ。

607:名無しの心子知らず
09/09/13 18:59:56 /Caf/oJU
ママ友が出産した時はお祝いとして高価な物を渡すのもアレかなぁと思い
ちょっとしたおもちゃを「これ赤ちゃんへのお土産~」と渡した。
「お祝い」と言ったら内祝い用意しそうだし、
逆に「内祝い気にしないで」と言っても「催促してる?」と思う人も居そうだから。
でもこういうのに細かい人も居るから事前にどういう人か見極めてお祝いするのがいいかもね。
私の周りはそういうのにうるさい人が居なかったから平和にやりとりしてる。

608:名無しの心子知らず
09/09/13 19:33:47 WCYvkAqZ
お祝いで700円のもは正直嫌だけど、お土産~って言われたら嬉しいな。


609:名無しの心子知らず
09/09/13 21:08:43 P6CjmVpT
お土産って言うのいいね。
内祝いいらないよ~って気持ちもスマートに伝わるし。

610:名無しの心子知らず
09/09/13 21:27:05 fia6oSfX
700円なら家にお邪魔する手土産、だよね。確かに!
なのに出産祝いあげた気になってる594が
結局一番勘違いなんだと思う。
>>594の言い方だとさも5000円くらいのものあげたのかな?と聞こえる。

611:名無しの心子知らず
09/09/13 21:39:05 bxIHoPBV
>>605
何が意味不明なの?
ちゃんとした内祝いなら親戚他からももらってるだろうから
まとめて用意できるじゃない

700円のもののお返しを考えるほうの身にもなれよw

612:名無しの心子知らず
09/09/13 22:45:37 98VrFPsn
>>594です。
簡単にまとめようと思い、端折ってる部分が多すぎたようで申し訳ないです。

補足すると
700円のおもちゃを「お祝い」と表現したけど
実際「お祝いです」と渡したわけではなく「赤ちゃんにどうぞ~」と軽く言いました。
「お祝い」か「お土産」か相手のママさんにどう受け止められたかはわかりませんが
自分としては仲良くしてくれる身近な人が無事出産し、嬉しくて単純に何か贈りたかったのです。

みなさんのレスを読んで、相手は気を使ってしまうことを考えると
やっぱりママ友ABと相談すればよかった、と深く反省。

あと、ABには「渡したのは700円のおもちゃ」と話し
その上で「太っ腹・・・」の発言でした。

確かにみんな嬉しい気持ちは同じで、これからも仲良くやって行きたい人たちです。
自分勝手な事やっておいて、人を見極めてしまった自分が恥ずかしい。

613:名無しの心子知らず
09/09/13 23:09:46 HFf9RUii
>>612
少額ならかえって迷惑なんて言う人は心が貧しすぎるから気にしなくていいよ。
「お祝い」という言葉尻やお返しにこだわって、素直に何かちょっとしたものでもと思ってくれた相手の気持ちに感謝できないなんて驚きだわ。

まあ昔からの親友とか前にそれなりのお祝いを渡した相手が700円じゃちょっとひっかかるけど、
他の人はお祝いあげないと思ってる位のお付き合いのわけだし、ちょうどよかったと思う。


614:名無しの心子知らず
09/09/13 23:20:23 UGjKZNHm
>>612
ABに「お祝いとしてじゃないけど700円のおもちゃあげた」と言ったわけじゃないの?
なんか文章がよくわからない。

っていうか、他人に渡したものの値段を言うの・・・?

なんかますます考えられない。

615:名無しの心子知らず
09/09/13 23:37:40 zbM5AYto
その会話の流れだったら、渡したものの値段を言ってもおかしくない。
逆に必要な情報だよ。
>>612さんの対応はそれで間違って無いと思う。
700円のおもちゃを渡した、と言っているのにそれを「太っ腹」と表現する友人に
なんとなく違和感感じるが・・・
言っちゃ悪いが、それで太っ腹だのなんだのちょっとケチくさい人?という印象だ。

616:名無しの心子知らず
09/09/13 23:49:17 LUMTjb0W
別に700円くらいのものでも
一応赤ちゃんを見せてもらうお土産で渡すのは悪くないと思う。

ただ、そんな程度の品物のことを渡した渡さないで一々ママ友

617:名無しの心子知らず
09/09/13 23:57:50 LUMTjb0W
途中送信スマソorz..

ママ友と距離を感じたり、いちいち700円のものを渡すのにこれからはママ友に相談しよう、ってなんか変。
手土産レベルのものなんだから、渡そうが渡さなかろうが気にしないでいいんじゃないの?
お土産すらもってかないで、太っ腹発言の人はそういうレベルの人なんだから、
これからもそんな人にいちいち相談して
どうするの?
自分は常識的に動くのが1番じゃん。
私の常識では、家を行き来するくらいの中のママ友なら、
3ー5千円くらいのお祝いは一応用意する。でも700円の人がいても人それぞれなのでほっとく。



618:名無しの心子知らず
09/09/14 02:15:56 j76WIYZ5
>>615
「お祝い渡さなくてもいいよね」
「私渡したよ」

ここで、
「え、いくらの?」
と聞かれてないなら
「700円くらいの」と自分で言うのは変だよ

まあたぶん、「聞かれたんです」」って後だしがありそうだけど

>>616
誰も渡すのが悪いとは言ってないと思う

619:名無しの心子知らず
09/09/14 04:46:46 mCvFnAeL
>604,611あたりは悪いと言ってるようなもんじゃないの。

620:名無しの心子知らず
09/09/14 04:52:35 5KzCWyqg
お土産やプレゼントとして渡すのはかまわないってことだよね
お祝いだと渡されると内祝が発生して渡されるほうも(´ー`)になるってだけで

なんか読解力ない人がチラホラ?
全体読まずに1つのレスだけに反論しようとするからダメなんだよねぇ

621:名無しの心子知らず
09/09/14 12:06:08 O4wcbQp2
>>618
一般的に想定されるような「お祝い」ならわざわざ額を言うのは変でも、
相手が内容を勘違いしているかも?というこのシチュエーションなら
金額を言っても全く変じゃないよ。

622:名無しの心子知らず
09/09/14 12:53:27 j76WIYZ5
>>621
うーん、いろいろ言いたいことはあるんだけど
もう本人の書き方が悪かったってことにしとくわw

自分をかばいつつ後だししてる典型的なパターンだ

623:名無しの心子知らず
09/09/14 13:16:43 kBZvgVl3
豚切りますが・・・
最近引越しをして、この間久しぶりに以前住んでいた地域に顔を出す機会が
あったのですが・・・。
見事に空気のような扱いで悲しくなりました。
数人は、向こうから挨拶や目が合うと同時に挨拶などしましたが
初めから視線をよこさず空気扱いのママ達も数人いてこちらからも話しかけるのは
やめました。

確かに、もともと顔見知り程度だったし子どもや地域つながりだったので
薄い関係ではあったのですが、ここまで手のひら返したようになるものかと残念です。
それか、もともと私のこと苦手だったのかな~とも思ったりして
落ち込みます。義理でもあいさつなしってかなりへこみます。

624:名無しの心子知らず
09/09/14 13:28:05 O4wcbQp2
もともと顔見知り程度だったのなら、
普段と違う環境で顔を合わせた時に「あの人だ」と気づかなかっただけかも?
自分も「いつも支援センターで出会うママ(顔見知り程度)」と
別のシチュエーションで出会ったとしても、その人だと気づける自信が無いよ。
それに万が一苦手だと思われていたのだとしても、
もう引っ越しして顔突き合わせる必要無いんだから気にスンナ!

625:名無しの心子知らず
09/09/14 13:31:07 Zntnoayw
>>624
あーそれはあるね!
ママ友同士だと、子どもの顔は覚えててもママの顔はあやふやだったり、子どもと
セットじゃないと解らなかったりするよね。
ベビーカーとか、いつも持ってる鞄とか、何かしら目印で○○さんと解っていても、
もう引っ越したと思ってた人が突然ひょっこり現れても解らないかもしれない。

626:名無しの心子知らず
09/09/14 13:44:29 VNYJn+G3
うん、子供の顔で覚えてることも多い。
でも子供の顔ってどんどん変わるし髪が増えたりするからねえ。
母親も髪がのびたり季節が変わって服装が違ったりするし、
顔見知り程度の人だったら、継続的に会い続けないと気づけないかも。

それと、児童館か夏祭りか何かに顔を出したのかな?
623の方は「顔見知りがたくさんいる、馴染みの場所に来た」って自覚があるけど
普段通り、何の気なしに来てる人は
「ここは人がいっぱいいる。知人も、そうでない人も」って感じで、
しばらく会ってない顔見知りが目の前に現れるかも!とか余り考えてないよね。
気づかないのも自然っちゃ自然。
ガンガン視線を投げかけて、こっちを見てくれたところで挨拶してみたら、
「……??あー!以前会いました?」って反応も得られたんじゃないかな…と思う。

627:名無しの心子知らず
09/09/14 14:15:52 AZX4/Wxi
ママ友Aさんが最近ママ友(私は知らない)の愚痴ばかりになってきた。
八方美人に度がすぎて頼まれたら何でも聞き、結果舐められてパシリ要員にされたらしいんだが、
それに気付いてもまだ八方美人している。

他人の世話焼くのが好きな人っているけど、そんな感じなのかな?
でもならなんで私に愚痴吐くのかな?

「もう挨拶だけの付き合いにするか、頼まれても聞かなければいいんじゃない?」
と言ってみたのだが、「そうだね~」と言うだけで現在も自らパシられている。
どうやらみんな同じ園に進むらしく、入園したらトラブルに巻き込まれそうで憂鬱だ。

628:名無しの心子知らず
09/09/14 15:33:16 ZeKeWiwa
>>627
奴隷体質?マゾ?ママ友たくさんいるアピール?
もう離れたほうがいいと思う。
悪口いってた対象人物とあなたが下手に仲良くなっても面倒だよ。


629:名無しの心子知らず
09/09/14 16:34:37 AZX4/Wxi
>>628
確かに面倒だよね。
逆に私のことをそのママたちに愚痴られていたら最悪だ…
そんなの疑いだしたらママ友なんて作れないけどさ。
愚痴を吐く人には寄らないほうがいいね。
トメさんとかの愚痴ならいいんだけどさw

630:名無しの心子知らず
09/09/14 17:04:58 kBZvgVl3
>>623
レスありがとうございます。
みなさんの意見ももっともなのですが
気づかないのはありえません。(詳しくは書けませんが)
最初に、明らかに空気扱いでスルーされたのでえっ!?と思いました。

やはり苦手意識があって、私が引っ越したことでホッとされてたのかな・・・と
思うとショックですが、逆にあまり関係がなくなったのでよしとします。
うわべだけの付き合いで、なかなか割り切れないのでこういうとき悩みます。




631:名無しの心子知らず
09/09/14 17:51:06 v5YCzSGr
嫌われていたとすると引っ越す前から空気扱いされてますよきっと。
引っ越した=自分との関係のない人という風に処理されてしまったのかも
しれませんね。ママ友なんて薄い関係!メリット無い人なんてどうでもいい!と
考える人も多いもんですよ。


632:名無しの心子知らず
09/09/14 18:01:13 ZeKeWiwa
>>629
そうそう。トメさんの愚痴なら聞く聞く。
ただうちはトメさんが良トメだし、近くに住んでるので下手に愚痴は言わないで
聞く専門。
>>630
もう通り過ぎた人たち(旧ママ知)のことで悩むなんてもったいない。
胃がいくつあっても足りないよ。
自分だって、見たことのあるような人がいても、何話していいかわからなくて
スルーするときない?
ただでさえ、ママ知なんて話題少ないのに・・・

633:名無しの心子知らず
09/09/14 22:17:20 lTcAF53b
幼稚園で子どもが仲良しで出来たママ友、子どもにも優しいし
会話も面白く気さくなんだけど、「ランチ行こう」と約束し、
行く途中に自分の知り合いに会うとその人にまで
「今からランチ行くんだけど一緒に行かない?」と誘う。

共通の知り合いならいいけど、私は全く知らない人も普通に
誘うのでだんだんランチが苦痛になってきた。
逆に他の人と行く時に私を誘ってくることもあるけど
私は相手にも悪いと思って断ってる。
けれど相手側は「いくいく♪」と普通についてくる人が多い。

普通は皆さん平気なもんなのですか?私が人見知りすぎ?
(同じ園のママだけどクラスが違うとかで面識なしの相手)


634:名無しの心子知らず
09/09/14 22:21:25 Z7vwesi2
>>620
自分が独特の日本語使ってるだけでしょう・・・読解力ない人も何も、頭悪いのはあなただよ。
出産の際にあげる「プレゼント」を一般にお祝いと言うの。同じものだよ。

635:名無しの心子知らず
09/09/14 22:43:45 A/BLH3tb
どなたか習い事などでハブにされてる方いませんか(涙)

636:名無しの心子知らず
09/09/14 23:15:14 5KzCWyqg
>>634
出産の際にあげるプレゼントをお祝いと言う?

勝手に決めつけないほうがいいよ


子供を産むってことはいい大人なんだから、お祝いとしての相場ってもんがあるでしょ
気持ちだからいくらでもいいなんてセリフはもらった側が言うものであって、第三者や贈るほうが言うことじゃない

まさしく>>634みたいなのが全体の流れを読まずに突っ込んでくるレスだね
全体を読んで、あと空気も読んでレスしようよ
もう話題、変わってたでしょ

637:名無しの心子知らず
09/09/15 00:12:39 LURl7rJq
しつこいなあ
ウザ

638:名無しの心子知らず
09/09/15 00:20:16 y2wq5ziy
うん、>>634しつこい

639:名無しの心子知らず
09/09/15 08:06:17 X2fLUXA6
>>633
私、似たようなことある。参観日の流れかなにかでいつも仲良しのママ友と
「ランチいく?」と話をしてたら、ママ友とは仲良しだけど私はあまり話をしない
メンバーになっていて「今日はやめとく」と辞退したことがある。
そのママ友は悪気ないとおもうからいいんだけど、そういうとき困るよね。
自分は633の状況で誘われたとき、633と話をしてみたいと思っていたら誘いに乗るかな。
633をまったく知らない人だとしたら、さすがに断わる。「今日は用事があるから」といって。
でも633のママ友のことは、本当にきさくな人としかいいようがない。悪気はないんだよね。
>>635
どういう状況?
635子があとから入ってきた新参者のくせに、上達早くてムキーなのか、
子は関係ないのかどうか詳しく。
私子は新参者で下手なんだけど、私はママ達には「こんにちは~♪」と挨拶して
待ち時間は誰ともしゃべらず本をよんでるよ。




640:名無しの心子知らず
09/09/15 09:16:24 hqXs2xj9
子どもの保育所でのことなんですが・・・
娘が仲良しの女の子にわざとではないにしろ、ハンドタオルを
振り回してその友達の目にあたってしまったみたいなんです。
その場は、娘が謝って先生が処理してくれたみたいです。
お迎えの時にその話を先生から聞いたのですが・・・

こういう場合、ママさんにも謝るほうがいいのでしょうか?
保育所なんで挨拶程度の付き合いしかなく、娘も他の子にいろいろ少しの
けがはさせられていますが、特に謝罪もありませんでしたし
私も気にしていませんでしたが・・・
なんか、初めて娘がする側になってしまって、どうしたらよいのかわかりません。
その友達のママさんも、数回挨拶した程度です・・。

641:名無しの心子知らず
09/09/15 09:31:49 X511BBu7
>>640
単に当たっただけで病院に行くようなものでもなければお互い様なんじゃないのかな!?
送迎時に先生にその後の経過具合を聞いて見られては?
聞いて大丈夫だったとしても、
病院へ行くまでもないけれど、
目視して怪我したことがわかる具合だったらやっぱり謝るかな。

642:名無しの心子知らず
09/09/15 09:54:38 RDRwlr5U
>>640
もしそのママと今日明日とか出会う事があったら一言すみませんって
いうかな自分なら。なくても良いレベルだけど顔を合わせたら一言って感じで。

643:名無しの心子知らず
09/09/15 10:14:15 xPQJKpSi
>>633
社交的な人なんだと思う。
別に633と2人が嫌とかじゃなく、同じ園なんだしこれを機に喋りましょう♪みたいな。
でも633に「いいかな?」の一言が欲しいよね。
あっても「嫌だ」とは言いにくいけど、断りがあるかないかで印象も違うし。

633が知らない人と食事するのが苦手だったり、あまり付き合いを広げるつもりがないなら
今後も辞退していいんじゃないかな。無理に付き合うの大変だよね。

中高、学生の頃こういう友達が何人かいて、対人スキルなく人見知りの私は
毎度毎度戸惑ったもんですw私いていいの?みたいな。
「もしかして友達多い自慢か?!」とネクラな疑いもかけていた黒歴史…。

644:名無しの心子知らず
09/09/15 13:52:47 npbCs5Yo
あー私もそのパターンだ。
一応、同じサークルとか習い事で顔見知り程度、っていう関係の中でだけど。
友達を自分の家に招く時、近くにいた人とか「○○さんもどうですか?」って
誘っちゃう。(もちろん人様の家に行く時は勝手には誘わないよ)
あとその場にいない人を後から誘う時は、他の人に「○○さんも誘っていいかな?」と
お伺いを立ててるけど。

やっぱりまずいかなぁ。なんか逆に相手も私と二人きりじゃ寂しかろうとか
思っちゃって、もっといろんな人と喋りたいよね?みたいな・・


あと上の方にあったママ友への質問。
私は3タイプなので(沈黙がこわいw)会話を探す余り、どうでもいいこととか
うっかり突っ込んだ事聞いちゃうことがあるんだけどその場合
「ご主人何してるの?」「会社員」←これ以上つっこまなければそんなに相手も
不快じゃないよね・・?


645:名無しの心子知らず
09/09/15 14:03:36 lieVdvbL
>>644
>「ご主人何してるの?」「会社員」←これ以上つっこまなければそんなに相手も
不快じゃないよね・・?
その程度でも不快になる人も中には存在するかもしれないけど、
そんな人はちょっと神経質過ぎ地雷多すぎで友達になっても面倒なタイプだと思う。
そこから「どこの会社?」「本社or支社?内勤or現場?」とか突っ込んだり、
相手が会社名を言った時に「あそこって大手だし旦那さんエリートなんだね~!
きっと一流大学出てるんだろうね~。もしかして東大とか?」などと
しつこく詮索しなければOkだと、個人的には思う。

646:名無しの心子知らず
09/09/15 16:57:22 /2aQX7Xr
「○○さんも誘っていいかな?」といわれて嫌でも「嫌です」なんて言えないよねw

647:名無しの心子知らず
09/09/15 18:26:02 X2fLUXA6
ご主人何してるの?→「会社員」くらいはいいと思うよ。
たとえば自営の人だったら、ご主人がいつも家にいるから、ランチとか誘いにくしい。
あと、644さんの真ん中の行、すごーくよくわかるよw
自分も、うっかり誘うときは「たくさんいたほうが相手ママも楽しいよね」て思ってるから。
>>640
自分の子もあります。幸い知らない人ではなかったんで、即電話しました。
うちの場合、相手さんが病院に行ったからね・・・。
病院にいくほどのケガではなければ、どこかで出会ったときに謝ればいいと思う。




648:名無しの心子知らず
09/09/15 21:01:06 npbCs5Yo
>>645
そういうひとは今のところあったことないけど恐ろしい詮索だww

>>646
そうなんだよ。確かに聞いても意味ないかな?とは思うけど 一応その時の反応で今後どうするか考えるっていうか・・
「うん、いいよ・・」←なんかいやそう。次からやめとこう
「いいねー!」←問題ないのかなー? みたいな?でもわかんないよね、実際は。

>>647
ね。思うよね。特に友達作りが目的です、みたいなサークルだから皆それが
目的(沢山友達作れたらいいな)だと思ってたんだけど・・
こないだ、あるママ友と一緒に話してる時に「うちで遊ぼう~」っていう話になって
その時その場にいたもう一人の人(仮にAさん:初めて話したけど同じサークルの人)
もその場のノリで一緒に誘っちゃったんだけど・・

日程を3人で合わせていたら
Aさん<私の予定は気にしないで、今回は私抜きでも・・
でもまぁとりあえずその場は3人で日程を合わせて決めたんだけど

1回目:もう一人のママが都合で来れないって事に
私<Aさんだけでもどうですか?
A<もう一人の人がいないと緊張するから~(断られ

で、更に改めて決めた2回目もダメになってしまったんだけど
そこで又予定を合わしてたら

A<しばらく旅行でいないから今回は遠慮しときますね(的な内容のメール)

もう誘わないほうがいいですかね・・・?

649:名無しの心子知らず
09/09/15 22:55:33 H4yZlTwk
>>645の例くらい突っ込んでくる人、いるいる!
客商売してた人だから、そうして「あなたに興味があります」と示すのがクセになっちゃってるのかな
そして、むやみに誉める。(本心と取れないほど。)

魚の2枚おろしができるって話になっただけで、
「え~っ!すご~い!さすが~!私たちとは違うわぁ~」だって・・・
何でもこの調子。
この人には何も言いたくない

650:名無しの心子知らず
09/09/16 09:11:12 zkRI+Buo
>客商売してた人だから

この一文って、いる・・・?
接客業の人なんて山ほどいるのに、なんでマイナスに特別扱いなのかしら。

651:名無しの心子知らず
09/09/16 09:54:13 pQ/bJnlg
先日ママ友さんと談笑してた時に、
「ご主人の勤め先は?」って聞かれました。
これって勤務先名?それとも勤務地?職種? 
一般的にどれを指すのだろう?

あと、ご主人さんがいわゆるエリート的な職業の方って
素直に答えてます?どこまで言っていいものか悩んでいます。



652:名無しの心子知らず
09/09/16 10:02:19 tOXjgPDx
>>651
それって私の主人はエリートですって言ってるの?

653:名無しの心子知らず
09/09/16 10:21:52 OE7tWl/2
>>651
別に意図をキッチリ汲んで相手の望む返答をする必要はないんだし
自分が答えたいように答えればいいんじゃないの?
それこそ「普通のサラリーマンだよ」「~関係だよ」でも良いわけで。
あなたがエリート的な職業名を相手に話したければ話せばいいし
話したくないならいくらでも話の持っていきかたはあるんだし。
話したいけど嫉妬されて意地悪されたり引かれるのは嫌、とかなら
それは仕方ありませんので、どちらか諦めましょう。

654:名無しの心子知らず
09/09/16 10:34:55 3f6onErw
会社名をさすような気がするけど、詳しく答える必用はないんじゃないかな。
例えば、市立病院医師の奥様は、「公務員」とだけ言っていた。

655:名無しの心子知らず
09/09/16 10:42:53 8gIFrqLA
まあ、後でわかった時かえって面倒だから、
その場しのぎの嘘さえ言わなきゃいいんじゃない?
どういう返答にするかは、相手とのタイプやつきあい方にもよる。

656:名無しの心子知らず
09/09/16 10:50:48 ar0s6HyX
>>651
職種でいいんじゃない?

言っても構わないなら全部言っちゃえば?
それを自慢と取られたり、
自分の知らない人にまで伝わったりしても構わないなら。

657:名無しの心子知らず
09/09/16 10:50:57 GxXnhc5z
>>651
あー私それ系聞いちゃうかも。「今はどこ行ってるんですか~?」みたいな。
会社名でも勤務地でも「分からない」でもいいんだけど、聞く目的は、
転勤族かどうか、帰りが早いか遅いか(遠いか)などの話のきっかけになればと。
「遠いですねー!じゃ帰り遅くて大変ですね。お風呂とか一人で入れるの大変ですよね~」
とか。
ゴメソ話ベタで何か質問しないと会話が続かなくて…。

658:名無しの心子知らず
09/09/16 11:16:29 pVcZDy3q
サラリーマンですのよ。はどんな職業にも使えて、言いたくないときに便利。

659:名無しの心子知らず
09/09/16 11:24:25 IfDg+kwa
>>657
普通に「転勤あるんですか?」「ご主人帰り遅いんですか?」と聞きたいとこを聞けばいいのに。
「どこ行ってるんですか~?」って、なんかちょっと緩い人なのかなって思ってしまう。
まだ「お勤め先は?」とズバリ聞かれた方が答えるにせよ意思を持ってはぐらかすにせよやりやすい。

660:名無しの心子知らず
09/09/16 11:27:06 C2EsaKVD
>>651
そんなにまじめに考えなくてもいいんじゃない?
ちょっと天然ぽく、自分が答えても良い範囲の質問にすり替えたらいいと思う。
職種が一番無難だよね。それを答えてさらに聞いてくるようなら勤務地。
またさらに聞いてくるようなら、質問返ししてみたりして
相手が何を聞きだしたいのか探ってみるかな。

661:名無しの心子知らず
09/09/16 13:52:28 zkRI+Buo
>>659
転勤あるのかとか、ご主人帰りが遅いのかとか
そんなのも人によっちゃ大きなお世話だよ。
どこ行ってるのかと聞くのと大差ない。

662:名無しの心子知らず
09/09/16 13:53:08 pQhrn0lL
うちの旦那はガタイが良い。
おまけに短髪で、なんやら強そうな外見っぽい。
昔、アウトドアさんざんやってきたので焼けてるし。

ちょっと親しくなった近隣のママ友さん
(うちの旦那を見かけて知ってる)に、
ご主人お仕事何?みたいに話の流れで聞かれたので、
お約束の通り、詳しい職種を言わず「公務員」と答えたら、
「ああ、自衛隊?」(たしかに近くにある)
違うと言うと「警察とか?」とwww

そう間違われることが何回もあったので、しょうがなく最近では
職種で言ってる。
普通の事務系だから「へー」で済むけど、
もしこれで市立病院の医師とかだったらやっかまれるんだろうなー。


663:名無しの心子知らず
09/09/16 14:05:03 OE7tWl/2
でも最近は民間も厳しい状況の所が多いから、
「公務員」というのもなんかあまり良い印象持たれないかも・・・
とちょっと心配になる時がある。
ニュー速なんかだと、公務員が犠牲者になってたりすると
内容がどんなものであれ「税金ドロボーザマァw良い思いばっかしてるツケだ」
みたいな書き込み多いからさ。まぁあれは特別な人たちなのかもしれないけど
マスコミとも公務員を十把一絡げにして目の敵のように叩くし、
そのまま「あいつらのせいで自分たちの生活が苦しいんだ」と
思い込んでる人がいるかも、とちょっと疑心暗鬼になってしまう。
ほとんどの人はそんな事無いんだろうけどね。

664:名無しの心子知らず
09/09/16 14:15:15 /jdkUWyj
>>663
私も可能ならば、公務員って言いたくない。
たとえば、残業ないとか(実際はあるけど)有給○日あるとかやっかむ人はやっかむ。
きかれたら「サラリーマン」これ最強だね。


665:名無しの心子知らず
09/09/16 14:34:43 C2EsaKVD
>>663
逆にそれが原因で態度に出すような人がいたら、あまり親しくならない方がいいし
要注意人物がわかっていいかも?
長く付き合っていくと子供経由で職業がわかったりするし、嘘はつかない方がいいよね。
あまり言いたくない職業もあるだろうし、そういう場合はちょっと困ったような
態度をとれば、言いたくないんだろうなと察してくれそうだけど。

666:名無しの心子知らず
09/09/16 15:17:29 I6s5IFy8
税務署なので自営業の人から本気で敵扱いされるため本当の事を言った事がないや。
サラリーマンって言葉便利だ。

667:名無しの心子知らず
09/09/16 15:23:07 zkRI+Buo
うち自営業だけど、敵扱いなんてしないよw

自意識過剰な人多いね。

668:名無しの心子知らず
09/09/16 16:41:17 QfXYzB1N
園庭開放とか、うまく会話が続かない。
2人や3人の話にも入っていきにくい。
娘の移動について行くけど
ほかのママさんたちはお喋りしてて
そこまで子供について歩いてないよ・・・
簡単な術でもありませんか?

669:名無しの心子知らず
09/09/16 17:19:11 8dSRVv2y
>>661
だから~、同じ余計な質問するなら探ってる質問の方が感じ悪いって言ってるだけじゃん。
元レス読んでからレスしてよ。

670:名無しの心子知らず
09/09/16 17:46:29 zkRI+Buo
>>669
どっちにしろ感じ悪いって言ってるんじゃん
そっちこそちゃんと読んでね

671:名無しの心子知らず
09/09/16 19:42:01 N1DMyaoy
他人の旦那の職業なんて興味あるのかなぁ。
例えば医師とか弁護士とか会計士とか妬む人そんなにいる?
反対に見下す職業の人なんている?
どうでもいいと思うんだけど。
ママ友の性格とかの方が重要だと思うけど。
でもたまーに聞く人はいるよね。
この前私の以前の職業は聞かれた。
3回くらい変わったから適当に答えたけど。

672:名無しの心子知らず
09/09/16 20:08:56 Hlh0BE0R
7歳4歳の子供がいるけど、聞かれたことないなあ。
勤務場所的な意味で、どこまでお勤め?ってのはあったけど。


673:名無しの心子知らず
09/09/16 22:14:12 Ia2E4WpI
何回か立ち話したり、お茶するような関係になってから
相手がまずうちの旦那の仕事聞いてきて、その流れで「ご主人のお勤めは?」と聞いてた。
でも「サラリーマンです」と濁されたこと無いや。

674:名無しの心子知らず
09/09/16 22:49:19 osrnc3Tn
>>670
657からの流れで661の意見はとんちんかんだよ。

675:名無しの心子知らず
09/09/16 22:51:27 X0pcfsYu
自分のママ友も聞いてきた人は一人もいないなぁ(2歳児、0歳児持ち)
相手が「うちの旦那○○で不定休で…」など、話の流れで言ってくる人はいたけど、
別にその後「で、お宅のご主人は?」と聞いてきたり、暴露した人のことを
妬んだりpgrしたりって人もいない(と思う)

こういうのって、入園してから多くなりそうだよね。
園のママだと仲良くなくても話す機会があるし、大人数だから不躾な人やスピーカーママも
何人か紛れているんだろうなぁ。
聞かれたら天然の振りしよう。

676:名無しの心子知らず
09/09/16 22:58:08 tUKo3U5Y
>668
同じく。
私も娘のそばにいて思うのだが
ヤツもスキルがないようだ。

677:名無しの心子知らず
09/09/17 09:42:18 UaEjaXqr
普通にご主人何されてるの?と聞かれたことはあるけど別にいやな感じはなかった。
ナチュラルにただの会話の一環として聞いてるのか、何か卑しい心があるかで全然印象違うと思う。
あんまり必死になって隠す人も(見たことないけど)つまりはそういう発想を持ってる人、ってことだしねえ。

678:名無しの心子知らず
09/09/17 11:19:17 UfwMydR4
>>677
下二行は、同じ発想とはいえする方とされて嫌なほうでは天と地ほどの違いがあると思う。
そんな事言ってたら、学歴なんかでも(普通はママ友程度の仲で聞かないよね?)
「必死で隠すということはやましい気持ちがあるから
=別に聞かれたっていいじゃない、やましいことがないなら」
ということにならないか?もしそうならそれってちょっと横暴だよ。

679:名無しの心子知らず
09/09/17 11:45:10 AVwmLyal
>>671
妬むかどうかは知らないけど、職業を見下す人なんて山ほどいるよ。
たぶん、ここにも「○○さんのご主人の職業は△△か、たいしたことないな」って思う人は
いっぱいいると思う。

ちなみに私の旦那は2ちゃんでは見下される職業としてよく出てくる美容師。

見た目でわかる人にはわかるし、
「いつもお子さんかわいい髪型してるよねーどこで切ってるの?」
と言われれば必然と旦那が美容師であるということを説明しないといけなくなるので
サラリーマンと違って適当に答えるということもできないし、隠すこともできない。
(一回スーツで夜帰ってきたら「旦那さんってホスト?」と聞かれたこともあったし)

だからまあ、美容師pgrと思ってるママさんたちもいると思うけど
学歴ない=頭が悪いということでもないし、どの旦那よりも若くてお洒落なので
pgrする奴はしとけやwって感じで聞かれたらサラッと答えてる。

で、美容師だって答えたら必ず次は「ご自分でお店やってるの?」なんだよね。
ここの答え次第で、相手の反応が変わってくる。

680:名無しの心子知らず
09/09/17 11:49:50 E0iJar/h
旦那や自分の職業や学歴に対して、嫉妬されても見下されてもどっちでもいいや。
自分が幸せなら人にどう思われようと関係ない。

普通の会話に勘ぐってモヤモヤするほうがしんどくないかな。

681:名無しの心子知らず
09/09/17 11:54:58 AVwmLyal
>>680
だから、どう思われたっていいけど、それによって何かしら態度が変わると面倒ってことでしょ。

タダ単に見下されたり嫉妬されるだけなら害はないけど
たとえば嫉妬されて無視されるとか、見下されて態度が上から目線になるとか
そういうことがあるとママ友付き合いがややこしくなるって話をしてるんじゃ?

682:名無しの心子知らず
09/09/17 11:57:02 UfwMydR4
>>680
自分は平気=他人にも聞いていい
じゃないからね。
そのへんの線引きの分からない人が、
「私は聞かれても平気だから」と無神経に学歴や収入を聞くんだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch