09/08/06 17:57:13 mn/dz2IE
ブログやってるママ友がいるのですが
彼女のブログを読む度になんだかもにょってしまいます。
私が何か上手くいかない事で、その場の話の流れで軽く愚痴ったことがあり
それは一例を挙げると義実家の事だったりmixiの人間関係だったり
子供の成長の心配だったり、まぁ他愛のない事なのですが
数日中には彼女のブログには必ず「お義母さんがいつも良くしてくれる」
「mixi最高、生涯付き合えそうなマイミクも出来た」
「何事も無く順調に育ってくれて神様に感謝♪」等と
こちらが思わず羨ましくなってしまうような記事をアップするのです。
最初は偶然かと思っていたし、なんでも自分に繋げて考えるのもおかしいので
素直に「いいな~」とコメントしてたのですが
あまりにも頻繁なので、故意としか思えなくなってしまって。
私よりも優位に立ちたいという気持ちがそうさせてるのでしょうか?
張り合われるような要素は何もないんだけど…
(唯一あるとすれば夫婦関係、彼女は旦那さんと不仲でうちは比較的仲がいい夫婦)
最近は彼女には愚痴は一切話してないし、ブログの閲覧もコメントも控えてます。