09/08/05 10:58:19 5oCKL974
見ていて恥ずかしいかもしれないけどさ、
その子のレッスンの成果を出す場だから良いんでねーの。
男性ダンサーだって似たような人も居るしね。
501:名無しの心子知らず
09/08/05 11:04:49 LME3vR46
細いだけがバレエ体型じゃないよね。
頭が大きいとかおしりが大きいとか足短いとか器量が悪いとか。
それらをなんとかしてから技術でしょ。
技術も適性がなければただのバレエのまねごとなんたけど。
502:名無しの心子知らず
09/08/05 11:09:50 LME3vR46
>>499
周りの人達追い出して
あなたの子が先生とマンツーマンになったとしても
先生はあなたの子を育てるつもりはないでしょうね。
ただ教えるだけ。
503:名無しの心子知らず
09/08/05 12:17:43 8tgugkbm
>>492
皆様の意見とは違うんだけど…
A教室こそがお稽古バレエじゃないのかなぁ?
下手でもぽっちゃりでもお稽古して来た成果を発表する。
B教室は本気バレエって感じがしたけど…
しかしB教室の先生は、自分が長年教えて来た生徒にはVa.踊らせず、
他の教室で基礎を積んで来た移籍組のみに踊らせてるんだね。
それって先生の力量としてどうなんだろう?
自分は生徒を上手に育てられていないって
ことじゃないのかな?
長年娘を預けて来た親にしてみたら
虚しい気がするでしょうね。
504:名無しの心子知らず
09/08/05 12:45:21 QIdlZApL
>501
あまり細いと筋肉がないから、その段階で踊れないんだよね。バーレッスンと無難なポージング中心でそれっぽくやっているのがせいぜい。
細い=バレエ体型じゃなくて、普通にバレエ訓練してたらできてくるのがバレエ体型ね。栄養も成長期なんだし肥満になり過ぎない程度にきちんと採った方がいいよ。骨や関節や筋肉の繊維が細いとすぐ身体が故障するし
ちなみに共産主義国や非就学バレエっ子たちに多い、頭が小さくてとかく細いだけの体型は、ドーピングね。中学生前後でドラッグか虚弱体質で死んじゃうことが多いよ。
テレビの舞台映像でも映像技術で単に細く見せているけど、バレリーナって間近に見ると普通の(細身っちゃ細身だったりもするけど)体型の人でしたってことが結構多い。
505:名無しの心子知らず
09/08/05 12:49:05 QIdlZApL
ユースとか上手な子が着がちな黒系のレオタードって、かなり細身に見えるけど、間近に本人達見たら、きちんと鍛え上げえられてはいるけど、全員年齢相応の少女体型してるからね。
映像や思い込みで無理してダイエットだけをさせ過ぎないように。実技術を追いましょうね。
506:名無しの心子知らず
09/08/05 12:56:26 MC3arkUZ
>503
私も同じ意見です。そもそもいつの間に本気>お稽古>なんちゃって なんて図式ができたの?
本気>お稽古=なんちゃって じゃないのかなあ???
507:名無しの心子知らず
09/08/05 12:57:05 uIweVR83
細く見えても体にみっしり厚みがあったりするよね>バレエ娘
508:名無しの心子知らず
09/08/05 13:12:12 QIdlZApL
>507
厚みってほどじゃないけど、非常に人間的だよ。
マスコミが扱うバレエッ子のうち極端な人って、機械人形みたいにただひたすら細いだけでしょ。筋肉も骨もなくて。
509:名無しの心子知らず
09/08/05 18:43:02 Nu5rEP+M
NGワード=ドーピング
発表会なんて親とジジババと知人や友だちが
××ちゃん、綺麗~!、大きくなったわねー、
前より上手になったわねー、さすがー♪
なんてまったり過ごす会なんだから
他人が観てどんなに耐え難いものでも
基本はオッケーなんじゃないの?
趣味のお稽古バイオリンとかピアノの発表会なんて
そりゃ凄まじいものを何曲も聴かされたりするしw
コンクール入賞者が多い教室っていっても
最初はシミュコンや地方バレコンから始めて
どんどんステップアップしてNBAや新聞社や
ジャパグラ出て入賞、将来はプロになる人も…
なら納得なんだけどね
入賞っつーても地方バレコンの努力賞や名産品賞を
何年も繰り返し貰っているだけで
回転や跳躍は巧くてもトータルで観るとgtgt
なんて体育会系スポーツバレエじゃ意味ないし
510:名無しの心子知らず
09/08/05 19:06:30 iii/s4s7
何故かバレエの発表会は、「なんちゃってバレエ酷い」って言うね。
バレエだけしかやってないのか、他の発表会を見た事ないのかな。
ヴァイオリン、ピアノ、合唱、合奏、新体操、発表会はあくまでも発表会。
ヴァイオリン・ピアノやってる子が全員指が長いかってわけでもないし、
音楽やってる子達が、みな音感が良いかってわけでもないし。
恰幅の良い新体操の子達だっているし、おいおいって歌唱力の子もいるし。
でも発表会だから良いのよ。
511:名無しの心子知らず
09/08/05 20:35:43 LME3vR46
バレエは本気<お稽古<教室の女王様が存在するから面倒なの。
ママンが敷いた女王様のレールの上を
バカ娘もそれに乗っかってそれでご満悦でいればいいのに。
やる気を出してほしいだの上手くなってほしいだの欲張りすぎるんだよ。
でも下手なのはやる気がないからでもバレエに興味がないからでもなくて
学習能力がないからなんだけどね。
512:名無しの心子知らず
09/08/05 21:14:05 iii/s4s7
下手の種類にもよるけどさ、向いてない子っているよ。
学習能力っていうより、センス的なもの。
バレエだったら、運ちとか勘の鈍い子とか反射神経の鈍さとか。
これは容姿とか太めとかどうこう言う以前なんだけどね。
それでだって、好きなんだからやってるんだろうから別に良いけど。
513:1/2
09/08/05 21:43:32 k+zEOmBg
長いのですが、皆さまから、渇!と良いアドバイスを頂けたら…
小3娘のバレエ教室は、本気というより趣味のバレエ教室。
年齢(学年)で人数を分けての少人数レッスンが基本で、
コンクールとは無縁だけれど、基礎からしっかりみてくれて、
段階をふんで少しづつ難しいポジやらを教えてくれている。母は見学も可で、
チビッコもお姉さん達もそれぞれの学年クラスで、さわやかにレッスン。
上手な子もいるけれど、体が固めな子、入りたての子、いろいろ。
その子に応じて指導してくれるので、
何年か続けていれば、それなりな子もそこそこバレエぽくなってくる。
上手下手、人間関係で嫉妬やらひがみ、バカにされる等もないし、
お母様たちも誰もでしゃばらず、かつ協力的で居心地が良い教室。(珍しい?)
うちの娘は6年目で、お友達もできて、趣味で楽しく続いている。
娘の友達の小3・1年の姉妹が去年偶然入ってきた。
二人ともみんなと仲良いし、楽しそうではあったんだけど…
妹が最初は別だったのに、一緒に小3のレッスンに来だしてしまい、
先生に学年相応のクラスに戻ってと言われたにも関わらず、ずっと姉妹で小3に参加。
妹は学年より上のクラスが自分に合っている!こっちでもカンタン!
母も「うちの下の子、小1クラスは周りが幼くてムリー」(いえ上手い子います…)
小3レッスンに普通についてこれていれば、全然構わないんだけど…
先生があまりに出来ない妹にかかりきり(態度が一人だけ悪いのでどうしても放っておけない)
になってしまうわ、レッスン中もだらけた雰囲気を持ち込むし、
本来の小3達、特に初心者の姉が、見てもらえなくなってきちゃって。。
514:2/2
09/08/05 21:45:27 k+zEOmBg
バレエ以外でもよく遊ぶし会うので、機会を見つけてそのお母さんに、
「妹は小1クラスに戻ったほうが、基礎からきちんと見てもらえるし、同級生もいるし、
小3クラスよりいいんじゃない?」的に言ったら
「そうなんだよねー先生にも相談しようかなー」と返事していたのだけれど、
突然、姉妹そろって教室を辞めていった…
発表会も近いし、ビックリして理由を聞いたら、私を睨みながら、
「あんなこと言われたら続けてられない!傷ついた!」と怒鳴られてしまった。
すぐ謝罪したのだけど、聞く耳持たずでそれ以降、挨拶も返ってこない。
姉は娘とは仲良しで話かけたい様子だけど、お母さんに無視されて娘も困惑。
改めてもう一度謝罪しようかと思うけど、どうやったらいいんだろう。。
子供よりもそのお母さんの逆鱗に触れちゃったようで、
娘とその姉妹、先生方にも申し訳ない気持ちで一杯。
そもそも言わなければ良かったんだろうけど、自分に落ち込んでいます。
皆さま、今後のアドバイスいただけますでしょうか。
515:名無しの心子知らず
09/08/05 22:03:02 Nu5rEP+M
上の子と同じクラスなら送迎が一度で済むから楽ちん♪
私1人で行動できる時間ができるからラッキー♪
てな感じで、託児所代わりにバレエ教室へ通わせていたのかもね
小3ぐらいになると、レッスン中おしゃべりしたりふざけたりする子がいたら
子供同士で注意しあったりもするんだけどね
それはなかったのかな
なかったのなら、普段から全体にぬるい雰囲気で
真剣にレッスンしてる教室じゃないっぽいから
親が態度の悪い子にイライラしてもしょうがないって感じがする
516:513
09/08/05 22:33:23 k+zEOmBg
>>515
ありがとうございます。
今思えば、確かにその可能性は考えられます。 = 送迎楽ちん&託児
今までのレッスン中は先生の声、ピアノの音のみで皆真剣だったのですが、
その小1妹は誰が注意しても聞かない、落ち着きがまるでない子なんです。
小3の娘達も最初は注意したけれど、(一番最初はビックリして口ポカンw)
かえってふざけて聞かないので、注意も諦めてました。
妹につられて姉もふざけてしまう(他の子はいつも真面目)のもまた…
バレエ以外では悪い子じゃないのですが、
張り詰めた雰囲気と、出来ないことにテンパッて?いたのかもしれません。
小1クラスもおちゃらけているわけではないですが、
難易度的にはそこまでテンパらないでいけたと思います。
その姉妹(と今まではお母さん)は、お友達としては
好きだったので、こんなことになってとても残念なんです。
お母さんに恨まれているようですし、私は元に戻れなくても仕方ありませんが、
子供達には罪はないと思っています。
バレエだけでつながっていたわけではないので、娘達が不憫です。
私の娘というだけでそのお母さんにとっては罪なのでしょうか。
517:名無しの心子知らず
09/08/05 22:33:54 uIweVR83
>>514
あらら、それはそれは…。お疲れ様でした。
一度立ってしまったフラグはもう仕方がないと諦めて「ご縁がなかった」ということにして忘れるしかないかも。
そういう思考回路の方とは、今回のことが起きなくても早晩どこかでトラブルになったと思います。
>>515
小3同士なら言えることでも、小1でしかもお姉さんがそばにいるなら「あの子のお姉ちゃんがそばにいるのに
注意なんてできない…」と普通は思うのでは。
もちろんそんなの気にせずに注意できる勇者がいればそりゃいいけど、世の中そこまで勇者ばっかじゃないよ。
518:名無しの心子知らず
09/08/05 23:15:21 HgjYBdwO
>>492です。
私も位置づけとしては
A教室はお稽古バレエ、B教室は本気バレエ、と思った。
ちなみにBのコンクール歴はNBA、新聞社、ジャパグラ、海外コンクール出て入賞、
プロになった人も…ってとこ。
人数が多いので主催者の先生以外に、教師が数人。
小学生の大半は主催者先生以外の教師に教わる。
曜日の選択によっては、高学年になると主催者の先生に教わる場合もある。
だから、主催者の先生にとっては生え抜きかどうかはどうでもいいのかも。
移籍組は大抵主催者の先生が引っ張ってくるから、先生の覚えも良いらしい。
生え抜きで、主催者の先生に教わっていなくてとても上手な子もいるけど、
結局先生に顔覚えてもらってないと配役付かないそうです。
で、生え抜きの子は他所へ移る。
基本はバッチリ仕込まれているので、他所では目を掛けられて結果を出したり、とか。
519:名無しの心子知らず
09/08/06 00:36:13 YdDjKMy9
>>513
うちにもそういうのいますよ。
時間的に上のクラスの方がいいらしくて先生が許しているんだし
うちは別の支部だから何も言いませんが内うちでブーイング。
レッスンは真面目にやってるけどすごく体がかたいとか。
一人だけ全然出来てなくて「あれでよく平気でいられるね」とか
チョロチョロしてるからぶつかりそうになって上級生がヒヤっとするらしく
ハッキリ言って邪魔だそうだ。
その先生にもまわりの反応が伝わっているだろうに始終営業笑い。
ブスってコチョコチョ邪念が多くて肝心なことなんてまるで考えてないんだから
気味の悪いオーラを発するのもムリないな。
520:名無しの心子知らず
09/08/06 01:38:20 vMhrJovm
>>513
私も517さんの言うように
「いずれはトラブルになった」と思う。
諦めるしかないですね。
ただ、娘さんには事の顛末を説明しておいた方が良いかと。
わけもわからず、友達のお母さんに嫌われて
傷ついてるだろうし。
子供って、いつまでも親のいいなりじゃないから
いずれはこっそり遊んだりもできるかもしれないですね。
521:名無しの心子知らず
09/08/06 07:21:55 XAB4ZQTB
>>514
大人なら仮にムッとすることを言われたとしても、
子供同士仲良しならば、それなりに挨拶だけはするとか
波風立てないよううまく付き合うもの。
睨んで文句言って来るとか、子供を無視するなんて
そのお母さんは大人になれてないと言うか、
人として如何かと…
そんな人と今後関わらないで済むのは
ラッキーだと思いましょう。
先生からしたら、お月謝を払ってくれる生徒が
減ってしまった訳だから、
事の経緯をお話しておいた方が良いのでは?
多分納得してくれるのではないでしょうか。
しかしこれから先、学校の役員とか一緒になったらブルーだね…
小学校の間だけと思って我慢するしかないか。
長文失礼。
522:名無しの心子知らず
09/08/06 09:28:56 /IBUgCJN
「主催」の先生ってすごく違和感なんだけど、そういう言い方もあるのかな
523:名無しの心子知らず
09/08/06 10:36:02 3PuKUg7K
きっと子どもが悪いんじゃなくて、相手の親がわがままだったのだと思います。
残念かもしれませんが、ずっとお付き合いを続けていける相手ではなかったのでは?
逆に親子共々、もっと良い友人関係、縁があると思うので
お嬢さんには成り行きをわかるように説明してあげて
その上で、子どもとしては最低限挨拶をするように言うのがいいと思います。
そもそもクラスを先生の同意なしに勝手に変えて大丈夫という雰囲気が
正直驚きです。
娘が小3くらいの頃は、一分でも遅れると教室のドアをあけるのに
勇気が必要な雰囲気だった。
まして正当なクラスでない教室には出入りなんてとても出来ない。
先生にも問題はあったのかな。
524:名無しの心子知らず
09/08/06 11:26:17 WlqgDIiC
NGワード=ドーピング
ドーピングが一番怖いよ。
私の育った、昭和60年代から平成初頭にバレエ習ってた子多かったけど、
近所のバレエ教室(普通のツルタ系・東京バレエ系名門だったけど)が2-3個潰れたもん。
体型維持の為の覚醒剤使用で教室生の8割が中学前後でお亡くなり、発見された2割がそのまま病院入院後行方不明、とか。
525:名無しの心子知らず
09/08/06 11:28:40 WlqgDIiC
某有名バレエ漫画の作者が、
千花ちゃんは自殺ではなく、
あまりにも熱心にポージングや容姿を追求しすぎたため化学物質不正使用で寿命が来たんだ
といっていたらしい。
よくある話らしいよ。
526:名無しの心子知らず
09/08/06 11:31:13 WlqgDIiC
あ、でも、普通に訓練したら別に大丈夫だよ^^
みんなそんなカリカリバレエ・ママになりすぎないでenjoy!
527:名無しの心子知らず
09/08/06 12:11:02 cj6z8Gyc
本日のスルー検定 ID:WlqgDIiC
NGワード:科学物質
528:名無しの心子知らず
09/08/06 12:40:46 51vY6Y93
>>514
大変ですね、他の方もいってるようにこれ以上の修復は無理かもですね。
娘さんの気持ちを思うと辛いでしょうがしっかり話をして理解してもらうしかないでしょうね。
今後は仲良しの方の事でも何かあるときは直接でなく、先生や教室関係者に相談して何とかしてもらうようにした方がいいかもですね。それができない、なぁなぁにする、ような教室なら移った方がいいかも。
私も勉強になりました。
529:名無しの心子知らず
09/08/06 15:41:41 RQaPu7IU
先生の対応のまずさのせいで>>513=>>514さんが貧乏籤ひいちゃったかな。
小3小1の子、そろって初心者なら、いくらまったり趣味教室とはいえ、
園児のころから習ってる小3の子と、始めたばかりの小3の子を
一緒のクラスというのは無茶でしょう。
入門時に先生が2人して小1のクラスにいれておいて、時期をみて姉だけを
進級させればよかったのでは?
親同士が仲悪くても子供同士は仲いい とか 子供同士が仲悪くても親同士は
仲いい というケースはざらにあるので、あなたは別に謝る必要はないと思う。
ちなみにウチの子の通ってる教室では、送迎の都合でレベル違いの姉妹兄弟を
同じ時間帯でレッスンさせたい場合は、下のクラスになります。
小4くらいになって特別上手な子だと小学校高学年&中学生と一緒のクラスに
入れる事もありますが。
少なくとも超初心者を学年上のクラスには入れません。
530:名無しの心子知らず
09/08/06 16:36:03 RD0sTI0j
柔軟っておうちでされている方、どんなカンジでなさっていますか?
5歳娘「ぺったんこになりたいの」と発表会終了後にそれまでやってた
振付の練習の替わりに柔軟をやるそうです。
私には見本も示せないし・・皆さんどんな風になさっているんでしょうか?
531:名無しの心子知らず
09/08/06 16:52:37 zvP77sHE
バレエ教室で、男子優遇(お月謝無料とか、かなり安いとか)ってよくありますか?
うちの子(男子)3歳位になったらバレエを習わせたいなと思っているのですが、
正直、経済力がありません。
(もし子が女子だったら経済的に習わせるのは絶対無理で諦めてます)
でも男子だと、数が圧倒的に少なくて教室も男子獲得に必死なので、
お月謝なしか格安でOKってところもあるらしいと聞きました。
実際はどうなんでしょうか?
532:名無しの心子知らず
09/08/06 16:58:57 TJyAs6Md
>>531
女だろうと男だろうと月謝よりその他経費の方が数倍かかるよ。
月謝ごときで家計が苦しくなるくらいなら続けていくのは無理だと思う。
533:名無しの心子知らず
09/08/06 17:01:58 JM0YPQda
>>531
凡才が適当にやる分には誰も援助してくれません。
身体条件もダンスセンスも恵まれたお子さんが本気でやるなら「週2回の月謝で何度でも来ていいからね」程度の
優遇はしてもらえるかもしれませんが、電車賃までは面倒みてくれないですよ。
男の子は環境を求めてあちこち行かなくてはならない日が女の子よりも早く訪れるので、移動費用とか宿泊費とか
コンクール費用とか留学費用とか…
確かに男子は少ないのですが、それは職業ダンサーとしてひとり立ちして親のスネをかじらなくて済むようになるまでに
親に求められる覚悟が並大抵ではないからだと思います。
534:名無しの心子知らず
09/08/06 17:18:02 RQaPu7IU
>>531
何歳まで続けさせたいですか?
子供(ウチは女子です)の通ってる教室ですと、
3~8歳くらいまでなら男女同額です。
(男子の発表会の衣装レンタル代は女子の半額以下ですが)
それ以上の年齢になると男子はボーイズクラスにも通うので
その費用が別途かかりますから、お教室内の男女混合レッスンの
月謝は割引になります。
ただ、格安のところでは「長期間続けなさい!」というところが
多いと思いますよ。そして結局女子並みに費用がかかります。
お金だけを考えて今の時点で運動物の習い事に通わせたいのなら、
スポーツクラブの体育クラス(跳び箱マット鉄棒)がいいのでは?
535:名無しの心子知らず
09/08/06 17:34:23 Q8V2ebJK
>531
ウチの教室の男子は今、反抗期真っ盛り。(小4)
先生(女性)が注意してもそっぽをむいてる。
ママがバレエ大好き! で自我が生まれる前にバレエ教室に放り込まれたっぽい。
今になって、色々考えてるのかな?
小さな教室では相談に乗ってくれるお兄さんもいないので、よっぽど好きじゃないと辛そう。
536:名無しの心子知らず
09/08/06 17:51:46 AmeEle3W
娘にバレエを習わせている小学生に見えるパパですが、男子優遇のバレエ教室に
通えば美人のおねえさん先生と仲良くなれますか?
537:513
09/08/06 18:05:34 m6jfwHtT
みなさま、レスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します。
もっと非難されるかと思いましたが、
ずっと落ち込んでいたので、あたたかいレスやアドバイスに涙が出ます。
みなさまのお教室のいろいろな経験談も、とても勉強になりました。
みなさんのアドバイスにもあったとおり、
娘に、姉妹が辞めた理由=私が言ったことが原因=は話しましたが、
「それが理由で辞めるような話じゃない」と理解してくれています。
姉妹との関係も、娘が上手く対応できるよう今後もよく話し合います。
確かに先生の同意なくクラスを変えることなんて、普通ありえませんよね。
先生は再三親御さんに注意していたにも関わらず聞き入れず、
ここまで先生の意向を無視する方なんて、もちろんいませんでした。
結局、姉妹の母は、自分の思い通りにならないと我慢できないのでしょう。
姉妹の母は自分より先生の年齢が少し若いので、自分が偉いと錯覚していたようです。
先生は人としても素晴らしい方で、きちんとされているのですが、
ここまでひどいのは想定外で、対応が後手になっていたのは否めません。
先生にもご報告して、今後の運営の参考にしていただきたいと思います。
(皆さんの経験談も例としてお話してみますね、ありがとうございます)
姉妹の母は、親ばかがかなり過ぎる時があったり、
都合の悪いことがおこると、すべてを他人のせいにするところがあり、
「それは…違うのでは」と私が同意しなかった過去も不満だったのだ、と今なら理解できます。
一度、親御さんに謝罪しているので、再度の謝罪はやめることにします。
今回のことで、お友達だからと直接提案したことがこんなトラブルになってショックでしたが、
もう口から出てしまった事は取り戻せないので、今後は大人の対応で頑張ります。
今振り返ると、どうして姉妹の母と仲良くしていたのか、自分でも不思議です…
本当に皆さまありがとうございました。
538:名無しの心子知らず
09/08/06 19:04:10 u1UjRHGA
>>502現実を見なよw
539:名無しの心子知らず
09/08/06 19:19:53 zvP77sHE
>>532-535様
レスありがとうございました。
男子でもそこまで優遇ってないんですね。
とても数が少ないから~という話を耳にしたので期待してしまいました。
結局、女子と大差ない費用がかかるとのこと、
残念なので諦めます。
540:名無しの心子知らず
09/08/06 19:28:00 YdDjKMy9
>>538
って夢から醒めないしぶとい奴でしょ。
541:名無しの心子知らず
09/08/06 21:33:57 s8XV6qM4
>>540
って、夢を見ようにも取りつく島がない子の親?
妬まない妬まないw
542:名無しの心子知らず
09/08/06 22:24:14 u1UjRHGA
>>540は相手にするだけ馬鹿らしいんだけど。w
543:名無しの心子知らず
09/08/06 22:54:46 XQAE2bKO
>530
クララから「みんなのバレエストレッチ」という本が出ていて、
イラストもちっちゃい子向きでわかりやすくお勧めです。
全部で16のストレッチが紹介されていて、すべてやるのが理想でしょうが、
丁寧にやると1時間近くかかってしまうので、ウチの子(6歳&9歳)は
毎日はつま先とスプリッツとアン・ドゥオールだけ(10分くらい)。
週末や時間のある時はもう少しプラスして計30分ぐらいのコースを組んで
やっています。どれをやるかは教室の先生に本を見せて相談して、
弱いところを重点的に鍛えられるようにやっています。
毎日やることに意義があるので、欲張りすぎないことと、必ずそばで本を
見ながらチェックしてやることが大切です。
まだ小さいのに、ストレッチの重要性に気づくなんて素敵ですね!
頑張ってください。
544:名無しの心子知らず
09/08/06 23:23:09 YdDjKMy9
>>541
あら釣れてたね。
子がバレリーナになる夢見ている強がってる親が。
そうやって親がへなちょこだから子がダメなんだよ。
現実から目を逸らさず>543見習ったら?
545:名無しの心子知らず
09/08/06 23:39:10 gTAgt7Ck
相談します。
5才の子ですが、常々姿勢が崩れやすい事や何度も椅子に座り直す事を指摘され
発達相談に行ったところ、多動などではなく筋肉と関節が柔らかすぎると言われました。
膝が少し後ろに入り爪先は110度曲がる(正常は90度)
他、手の長さ等を指摘されました。
リハビリで体のバランスの取り方を訓練するのですが
その他に何か運動をすすめられました。
上の娘が中学生まで7年間ヒップホップやジャズダンスを習っていたのですが、今はその教室はなくなりました。
踊りだと体を緊張させる時間が長いので関節や筋肉が強くなる気がするのでやらせたいのです。
バレエは制止の時に美しさを感じるのですが
このような関節の柔かい子がやるのは難しいでしょうか?
リハビリ的な目的では先生に失礼になりますか?
私は北海道出身でロシア人のクォーターで今は太っています。
親が太っている場合教室で冷遇されたりするのでしょうか
546:名無しの心子知らず
09/08/07 00:17:53 TIYQ+Pmi
>>545
あなたの代わりになる人はいくらでもいるということです。
547:名無しの心子知らず
09/08/07 00:36:04 sFudrc94
親が太っていることを理由に冷遇する教室は日本ではあまり聞きませんからご安心下さい。
リハビリという点では、ウチの子の教室にも知覚統合に障害があり、リハビリとして通って
いらっしゃる方がみえますから、入会なさる前に先生に相談されて、受け入れて下されば問題
無いと思います。
ただ、娘さんは四肢が長く、関節が軟らかいとのことですから、いわゆるバレエ向きなのだと
思います。
そうなると、あなたがリハビリのつもりでも先生が本気になってしまうかもしれません。
そうした場合、習い事としては大変お金がかかる種類のものですから注意が必要です。
資金的に何の問題もないとしても、娘さんの場合、きちんとした先生を選ぶことをお勧めします。
関節が軟らかい子は大変故障しやすいからです。
特にトウシューズを履かせる時期に注意して下さい。
小学校低学年でトウシューズを履かせる教室はお勧めできません。
早くても小4、できれば12歳以降ぐらい。
筋肉が発達するのを待って履かせる教室がお勧めです。
欲をいえば、海外のバレエ学校を卒業されて、解剖学などもきちんとご存知の先生をお勧めします。
私自身、関節がとても柔らかく、小学生2年生でトウシューズを履かされて、ただの主婦となった
いまでも膝の古傷に泣かされているからです。
経済的に余裕があれば、バレエは素晴らしい習い事です。バレエで鍛えられた美しい姿勢や
立ち居振舞い、厳しい上下関係はいまだに私の財産です。
娘さんの為によい教室が見付かりますように…。
548:名無しの心子知らず
09/08/07 01:16:52 TIYQ+Pmi
リハビリとかダイエットとかでバレエやるな。
だから日本のバレエはデブスばかり。
549:名無しの心子知らず
09/08/07 02:16:24 isMxYqhy
180度よりも入る膝は要注意だよ…
お医者さんの言うとおり、バランスの取り方を学んで膝周りの筋肉を鍛えておかないと、
中学生くらいになって体重が増えたら負担がかかって痛めやすくなる。
リハビリに力を入れている病院などで基礎トレの教室を紹介してもらった方がいいよ。
550:名無しの心子知らず
09/08/07 03:41:26 KzPa9peu
唐突ですが質問させて下さい。
今のバレエの教室が小学一年生でトウシューズを履き始めます。
小さい教室で小学生は全員同じ時間にレッスンします。
娘は1年生なのですが、コンクールが近くなるとコンクールの生徒さん中心で娘はレッスン時間に殆どやらなかったことも何度もありました。
人数が少ないので仕方のないこととは思いますが、やはり学年も低いし基礎をきちんとやらせたいんです。
これらのことで教室をかえたいと思っています。
早めに言った方が良いと思うのですが、
「ピアノやってるくせに音感がない」とか
「中学受験するなんてこの辺に伝統がない証拠」とか
とにかく何にでも意見の厳しい方なので、早めに言ったら子供に風当たりが強くなるのではないかと気が重くなります。
でも幼稚園前からお世話になってるのにギリギリで言うのも非常識かとも思い考えがまとまりません。
先生には今まで教えていただいて感謝してます。
前置きが長くてすみません。
こういう場合何と言って辞めたらいいでしょうか?
551:名無しの心子知らず
09/08/07 08:18:21 PeRgyHtP
>>546-549
ありがとうございます。
膝は180度どころか逆に曲がっています。
ハイヒールなどはいた事も無いのに外反母趾になり靴ははかせずにタタミで出来たぞうりを履かせています。
トウシューズは無理かな
手は長いのですが、足は短いので(恥)
期待はされないと思いますが、教室をあたって先生に聞いてみます。
費用は趣味を越えると莫大にかかるのでしょうね。
真ん中の娘がピアノを習っていますが、5才から10才までの5年間で防音室やグランドピアノの購入を含めてコンクールのレッスン等で500万以上かかっているので
お稽古にはこれ以上かけられません。
少しバレエで姿勢を作って頂いたらヒップホップに移ってもいいかもしれませんね。
552:名無しの心子知らず
09/08/07 08:29:29 uDMIBXZh
その先生の様子では万事角がたたない言い方なんてないよ。
むしろやめたあと色々言いそうなタイプに見えなくもない。
腹をくくってさっさとかわったほうがいいように思うけど。
お月謝が安いというのでもなければ、そこにいる理由が見つからない。
やめるのはちょっと前に伝えて、居づらいならお金をあきらめて数回分お休みすれば?
553:名無しの心子知らず
09/08/07 08:32:24 PeRgyHtP
>>549
追加です
娘は、しょっちゅう椅子から立ち上がって座り直す仕草から
多動を指摘され保健センターで発達障害のスクリーニングを受け
手の長さや関節の柔らかさからマルファン症候群という病気を調べるために
大学病院の小児神経科を受診し、病気でも障害でも無いけど体のバランスを取りにくいという事から
障害者のための療育センターに通っています
そこの作業療法士の方の進めでバレエ等を検討しています
554:名無しの心子知らず
09/08/07 09:12:40 +OCCp9Fd
>>553
依存心が強すぎる保護者は先生にとっても負担ですよ。
わが子特別扱いを求めないようにご注意くださいませ。
555:名無しの心子知らず
09/08/07 09:34:10 ox3icRtR
>>553
事情を話して受け入れてくれる教室があればいいんじゃない?
その代わりリハビリとしてだから大人の初心者クラスだの
幼児クラスだのになる可能性はあるだろうけど。
556:名無しの心子知らず
09/08/07 09:34:42 2AefGd84
>>552
レスありがとうございます。
やめた後何か言われるのは、多分あると思います。
できるだけ円満に辞める方法を考えていたのですが、やっぱり無理ですね。
やめるのをちょっと前に伝えるのは考えていませんでした。とても参考になります。
自分自身も先生が怖くてくよくよ考えていたのですが、そういうのは止めて前向きに動きます。
557:名無しの心子知らず
09/08/07 09:44:10 VTgkNFoe
先生の性格にかなり問題があったので、
辞めようとして、先生に菓子折りを持って挨拶に行ったのに、拒否られて
(自室に鍵かけて籠ってしまった。)2時間くらい待ったのにお出ましにならないので、
月謝1月分は余分に払い、配達記録で退会届けを出したことがある。
今考えても苦い思い出です。
558:名無しの心子知らず
09/08/07 09:46:03 lngPrm7w
>556
自分も先生の指導や教室の体制に不安を感じて移籍。
レッスンの切れ目がなくて先生に言い出せず、
直前で辞めたため先生すっごく不機嫌だった。orz
いままですごく裏方仕事をしていただけに、先生の怒りも大きかったらしく…
>552の言う通り、数回分は休んでもいい覚悟で、1ヶ月前くらいに言うのがベストかなー。
559:名無しの心子知らず
09/08/07 10:35:51 sFudrc94
>553
ウチの教室の発達障害のお子さんも、療育センターでバレエを勧められたとおっしゃってました。
リハビリとして始めたのでしょうが、今はバレエ大好きで、他のお子さんと何ら変わりませんよ。
お母さんは目で見た情報処理が出来ないとおっしゃっていて、だからだと思いますが、先生は言葉かけをこまめにしてみえます。
それ以外特別扱いはしていないと思います。
良い教室が見付かるといいですね。
560:名無しの心子知らず
09/08/07 11:05:07 2awmJZ8s
>してみえます。
これって愛知あたり限定の敬語表現でしたっけ?
「なさっています」「していらっしゃいます」の意味だよね。
561:名無しの心子知らず
09/08/07 11:45:30 ScRlReaV
本当の話なら、親のほうが発達障害に見える。
子供のほうは、その内容が本当で、情報量が十分であるとしたら、多分、発達障害じゃなさそう。
文章を読んだだけでわかるって不思議なものだ。
562:名無しの心子知らず
09/08/07 11:46:47 ScRlReaV
しかも、親のほうは、書き込みの内容から判断して
知的心理的発達障害に見える。
563:名無しの心子知らず
09/08/07 12:18:16 82BHuA9P
本当に身体的(もしくは運動機能の)発達障害の子供が
リハビリ目的で、運動するのなら、バレエより
学校(小・中・高)の体育の授業に直接役立つ運動を
勧めるが筋だと思うのだけど。
564:名無しの心子知らず
09/08/07 12:32:40 TIYQ+Pmi
バレエ学校は適性な子達だけを集めて育てても
卒業できるのは一握りですよ。
普通の子だって基礎さえもいつまでたっても出来ないし
十人並みの容姿では通用しないし。
なのに医者からリハビリにはバレエと言われたのなら
それは大人のバレエ(美容バレエ)をやれということ。
それに精神科にもお世話になった方がいい。
バレエよりも。
565:名無しの心子知らず
09/08/07 13:07:46 uDMIBXZh
作業療法士よりは理学療法士にきいたほうがいいかもしれないけど
体に特殊な事情があるわけだから、禁忌な運動はあるかきいてみては?
その年齢で多動を指摘されるということは、じっとしていられない度合が集団生活上相当目立ってしまってるのでは?と思うのですが…。
先生の指示はちゃんときけてますか?
バレエって、言われたとおりに体のあちこちに注意を配って動かしていくものだから、縛りがものすごくあります。
自由に楽しく体を動かす、っていうのとはちょっと違う。
頭と体が連動しないといけない。
たいていが小グループでの集団レッスンになるから、ある程度集団になじみ、和を乱さないでいられないと、他の子や保護者の手前いづらくなることもあります。
やっても大丈夫という話ならば、あとはそこの先生とご相談されればいいのではと思います。
566:名無しの心子知らず
09/08/07 13:20:50 OMUXCoXp
このごろは、よく知識の無い幼稚園の先生などが平気で「おたくの子は多動では?」
なんておっしゃいますよね。
よく知りもしないのに軽々しく使って欲しくないものです。
知人の子にも保育士さんに多動よばわりされて、発達支援センターに相談に行った
子がいますが、多動ではありませんでしたし、小学校4年生の今はリーダーシップのある
素晴らしい子に成長していますよ。
何だかスレ違いっぽくなってきたのでやめますが。
567:名無しの心子知らず
09/08/07 13:35:36 TIYQ+Pmi
とかく能力のない先生ほど浅い知識でしったかぶり。
リーダーシップも問題点が分からずその問題をどお改善したらいいか
全然分からない馬鹿にまかせたらリーダーごっこに終わる。
568:名無しの心子知らず
09/08/07 13:50:33 C2KejPBr
>>553です
色々言葉が足りなくて申し訳ありません。
療育は重度の障害のある方が優先になるため3ヵ月に2度入れば良い方なので
先生からは
「絶えず体を動かす運動」「踊ったりもいいかも」
という言葉ですすめられました。
理学療法はすすめられていないので先生にコンタクトを取る事ができません。
上の子がヒップホップをやっていたので、その良さがわかるのですが
ヒップホップも、バレエの経験があるお子さんは動きが違いきれいです。
今は教室が移転して近くに無いので、通える範囲にあるバレエはどうかなと思い質問しました。
多動については、椅子に座っている事が苦手です。
常にモゾモゾしたり立ち上がってズボンを引いてまた座るを頻繁にしています。
立ち歩いたり教室から出歩く事はありません。
幼稚園ではジャージで過ごすためにお尻が滑るようです。
それも筋肉や関節の柔らかさが原因で、脳から来る多動とは違う様です。
自宅の椅子は布張りなのでそこまでは動きません。
現在お稽古は体操教室とスイミングを1週おきにするコースに通っています。
バレエ教室を探して先生に相談してみたいと思います。
569:名無しの心子知らず
09/08/07 13:53:08 2AefGd84
>>557、>>558
>>556です。
私の方も先生が不機嫌になられるのは必至です。
配達記録での退会届、参考になりました。私も覚悟しておきます。
もしそうでなくても一方的に喋る方なのでかなりきつい事も言われるでしょうが、早すぎるトウシューズで子供の足を傷めたくないので気持ちを奮い立たせて頑張ります。
570:名無しの心子知らず
09/08/07 14:12:47 pMOGmMyd
やめる時って、どの位前に言えばいいんだろ?
今月いっぱいでやめようかと思うんだが。遅すぎ?
571:名無しの心子知らず
09/08/07 14:45:50 FfLFBw2A
>>570
発表会で一区切り、な感じの教室が多い様なのでウチも友達の子も「申し訳ありませんが、〇〇なので発表会を最後に退会させて頂きます。」でOKでした。
〇〇~の中身は人それぞれですが。キッパリ先生の目を見て有無を言わさず押し切った形です。
怖い先生には出来ない方法かもしれません。
572:名無しの心子知らず
09/08/07 14:55:33 pMOGmMyd
>>571
なるほどー。ありがとうございます。やはり早目にはっきりしておく方が良いですよね。
573:名無しの心子知らず
09/08/07 15:22:42 Qw6pmcTs
月末のレッスン後に「今日で辞めます」って言って
辞めちゃった人がいた。
そりゃ辞めるって言った後もレッスンに行くのは
しんどいかも知れないけどさ…
574:名無しの心子知らず
09/08/07 15:33:47 2awmJZ8s
ホントにやめる場合と移籍(親の転勤や引っ越しによるもの除く)でやめる場合では
やめ方がびみょ~~に違うんじゃないかな。
575:名無しの心子知らず
09/08/07 16:05:02 uDMIBXZh
微妙もなにも全然違うじゃん
片方ははっきり指導者にNG出してるわけだし
576:名無しの心子知らず
09/08/07 16:51:42 pMOGmMyd
ウチの場合は本人が音をあげた。先生はとてもよい先生なので、
本人が嫌になったと正直に伝えるほうがいいのか、迷う。
最後のレッスンの時には何かお礼をもって挨拶に伺おうと思っているんだけど。
577:名無しの心子知らず
09/08/07 19:04:32 F+IQoZ05
>568さん
なんの参考にもならないかもしれませんが、うちの幼稚園児、正常範囲で
バレエの先生にのみ「足が弱い」と言われる程度の子でも数ヶ月はレッスンに
ついていけず、バーにぶら下がったりミラーとにらめっこしたり・・と
親としては非常に胃の痛い思いをしました(他の生徒さんや先生に申し訳なくて)。
専門の方に「絶えず体を動かして・・」がおっしゃる=ダンス、ってちょっと
早計な気もする・・・まったく方向を転じてオイリュトミーなんかが本当は
合っているかもしれませんよ・・療育的オイリュトミーなんてジャンルもある
みたいですし。お調べになってみてはいかがでしょうか?
578:名無しの心子知らず
09/08/07 19:05:59 F+IQoZ05
なんか日本語へんですね
専門の方に ×
専門の方が 〇
です、推敲せず書き込んですいません・・
579:名無しの心子知らず
09/08/07 22:07:45 uDMIBXZh
作業療法士にバレエ含めダンスの基礎知識なんかないと思うよ(ご本人にお稽古の経歴でもなければ)
整形的な身体の知識だってあるわけじゃないし
だいたいが木工とか園芸とかの作業をとおして障害改善を図るお仕事をしてる人だから、専門性の方向が違うんじゃないかな。
体を診察してもらった医者にちゃんと相談したほうがいいよ
どういうリスクがあるのか、またはないのかわからないけど、バレエに関して関節が柔らかすぎるということは、ゆくゆくは怪我や故障の要因になりうるしね。
ただ、今のうちはプレバレエの域を出ないから、1時間なにがしかのレッスンをうけるより外遊びをしっかりさせたほうが子供の運動機能は身につく。
絶えず体を動かすってどういう意味なのかとか、改めて医師にちゃんときいてみたほうがいいんじゃないかな。
580:名無しの心子知らず
09/08/07 22:13:59 daOTXpgD
557です。
今の教室は入会届に退会は一ヶ月前には知らせてくれ、
そうじゃない時は、月謝1月分がペナルティとなる場合がある、と明記してあるので、
目安になるかと思います。
前の先生は、大変好き嫌いのある人で、娘は大丈夫だったのだけど、
親の私がとことん嫌われてしまい、(次年度の名簿に既にうちの名前が無かった位。)
多分、先生もうちが辞める事は判っていたと思うのですが、
挨拶に行っても顔も見せてくれなかったので、本当の最終手段でした。
今でもあれ以外の方法は思いつかないけれど、バレエを続けたいのなら
何か違う方法は無かったのかな、と、今でも後味が悪いのであまりお勧めできませんよ。
ちなみに最近辞めた人たちは、ひと月前に退会届→レッスン最後の日に
お友達に1000円弱のプレゼントと、先生にお菓子を持ってきてますね。
581:名無しの心子知らず
09/08/07 23:19:47 pZrEWn4m
うちも小1からトウシューズらしいです。
ここ見てて不安になってきてるんだけど
早くから履かせるところ、うちだけじゃないんですね。
教室の雰囲気も我が家のスタンスも
それこそ「まったりおけいこ」なんですが
低学年からのトウシューズって
大人になっても後遺症が残るほど危険なのですか?
先生が好きなので移籍したくない、
というか、近くの他の教室は本気教室ばかりみたいなので
移籍してまで続ける気は無いというのが本音です。
582:名無しの心子知らず
09/08/07 23:38:52 sIS+J5+G
なんかここを見てたら、
本気系じゃないお教室ほどトゥしゅーず履かせるのが早いような気がしてきた…。
勝手な思い込みだけどね☆
583:582
09/08/07 23:40:25 sIS+J5+G
訂正。。。
トゥしゅーず → トゥシューズ でした。
584:名無しの心子知らず
09/08/08 00:09:12 av/+wPeh
やっぱりらりママスレだなってここんとこの書き込み見て思う。
545さんの質問、何か問題あり?
親に(も)障害あり、バレエは向いてない的なこと言う人がこんなにも
多いなんて・・アホらしい・・たかがお稽古、リハビリ目的だってお稽古だよ。
体の条件がいいかもしれない子のことを無性に攻撃したくなるんだろうね。
マルファン疑いの子がバレエをやるのは正直心配だけど、普通に元気に
遊んでいる子供時代を過ごしている+医師の許可あるならOKじゃないの?
585:名無しの心子知らず
09/08/08 00:25:07 fZab2nAy
>>581
過去ログ見てもらえればわかると思うのですが、トウ導入が早い教室にもいろいろあるんです。
導入は早いけど最初の一年くらいはレッスンの最後にちょっと履いて両手バーでそっとルルベやエシャッベするだけの
教室と、最初の年の発表会にトウで踊る演目がある教室とでは身体に与える影響は全然違うでしょ?
今は大人になってから後遺症が残るほど低学年から激しく導入するところは稀だと思います。
でも準備万端なら全員が問題なくトウで踊れるかというとそれもまた真実ではなかったりします。
足の指の形とか、痛みに対する耐性とか、合うポアントとめぐり合えるかとか、本人の努力だけではどうにもならない
ファクターがいくつもあるものなんですよ。
586:名無しの心子知らず
09/08/08 00:54:52 hOrFXwGP
>>568
自腹で医者にかかって、理学療法士さんに
指導してもらった方が良いような。
少なくとも、バレエって「絶えず体を動か」してはいないし。
自分は、ヘルニアで理学療法士さんにかかってるけど
体の動かし方・鍛え方の細かな指導をしてもらってます。
バレエ用の体を作るレッスンとは、根本的に違う。
587:名無しの心子知らず
09/08/08 08:53:43 3kSL/0Qf
>584
よく読んだほうがいいと思う。
>病気でも障害でも無いけど体のバランスを取りにくいという
マルファン疑いの子ではなく、
その子は、障害でもなく病気でもないとはっきりいわれている。
腕や手足のの長い子、関節の柔らかい子って、バレエに多い。
そういう子たちが、マルファン疑い疑惑をかけられたり、障害児
疑いをかけられたりしそうだから
顰蹙を買っているのでは?
だいたい、自分の子供を障害児扱いしたがる親のほうがおかしいと思う。
本当は良くないことだけど、人によっては、差別や区別する人だったありえるのに。
親のほうがおかしいというのは、経済観念がない、こんなところに障害」をメインにした書き込みをすることで
その後どういう展開がみえるかという簡単にわかるような推測ができない、
子供を障害児扱いしたがるなど、普通では考えられないことをするから
キツイけとはっきり指摘されているのでは?
バレエ向きの子に対する嫉妬とは違うと思う。
それすら、理解できなんて・・・。
588:名無しの心子知らず
09/08/08 09:10:28 qtxLC1IS
>>545です
色々ありがとうございます。
後出しみたいになりますが
娘はやや背骨が側弯気味(関節、筋肉の柔かさ故に)もあるので
バレエの「強い筋、筋肉」みたいなイメージから
コルセットのようなしっかり強くてきれいな筋肉がついて
体を支えられる様になるかも?と夢を持ってしまいました。
ただ、筋肉が弱いのでそこまで発達するかどうかも微妙ですよね。
又、皆さんからの熱心な様子が窺えるレスを見て
私はストレッチやリハビリ目的でやらせたいのですが
教室に入ってしまえば、小グループの中での競争に入るのですから
そこでいつも蚊帳の外になってしまうのもかわいそうかもしれません。
近所の教室でお友達と一緒にやるなら尚更。
中娘がピアノで本気組なのでその様子はなんとなくわかります。
バレエをやるならもっと大きくなって、本人が完全に健康のためと割り切れる頃にしたいと思います。
現在、療育施設のOT担当の先生、同じ施設での3ヵ月に1度の小児神経科医による診察
半年に一度の大学病院での小児整形外科での診察があるので
ここでアドバイス頂いた事を検討しながら相談していこうと思います。
ありがとうございました。
589:名無しの心子知らず
09/08/08 09:52:17 AfZxe+pl
もう少ししたらトウシューズを履くことに
なりそうです。(小2)
週一の練習くらいなら足へのダメージは
少ないでしょうか?
590:名無しの心子知らず
09/08/08 09:52:58 J90laPoR
マルファンの疑いがかかるぐらいだから、関節の可動域が広いっていうレベルではないんだろうし、そんなのに嫉妬なんかしないよ
親だったら胸がつぶれそうになる
たとえばマルファンだったら禁忌の運動がいっぱいあるわけだし(この方の場合は違うけど)、人の子の親なら、子供の健康に関することだからまずは医師に相談してからのほうがいいんじゃって思うのは自然だと思うけどなあ
薦められたのが作業療法士ってきいたから、その人の意見にはちょっと懐疑的ではあるが
医師や理学療法士に、喘息の子が水泳を勧められるように、バレエ含むダンスをすすめられたんなら、どんどんやればいいと思うよ
591:名無しの心子知らず
09/08/08 10:13:47 LChSXp14
>腕や手足のの長い子、関節の柔らかい子って、バレエに多い。
そういう子たちが、マルファン疑い疑惑をかけられたり、障害児
疑いをかけられたりしそうだから
それは無いだろw
障害の疑いをかけられたのは、動きに落ち着きが無いからでしょ
592:名無しの心子知らず
09/08/08 10:16:40 EWPFTbsp
>>587
体の弱い子にバレエを習わせるのが
経済観念が無いと思うの?
593:名無しの心子知らず
09/08/08 12:14:36 sv5Q4DyP
>>589普通その年齢なら基礎をばっちりやる年齢。
ポワントを履くなんてどんな教室なの?
たとえ週1だろうが、百害あっても1利無しだと思うよ。
バレエかじった者だけど。自分なら辞めさせる。
594:名無しの心子知らず
09/08/08 12:53:59 uBeMORVE
>>593
一利くらいはあるんじゃないかと。
体重軽いうちにポワントに慣れるのはいいことだと思うんです。
フランス人やロシア人みたいに体型に恵まれていないのに
バレエ習っちゃう日本人の子は10歳も過ぎて体重が増えてきてから
ポワント履いたら自分の体重支えるのに精一杯になっちゃう気がするから。
基礎をバッチリやったうえで
レッスンの最後に5分か10分ポワント履くくらいなら
いいんじゃないかと思いますけど。
最初から最後までポワントオンリーなんてありえないでしょ。
あーでも、週1じゃ基礎バッチリって訳でもなさそうか。
595:名無しの心子知らず
09/08/08 13:18:32 fZab2nAy
早くからお試しで履くことのメリットは、慣れることじゃなくて「自分の欠点を自覚する・目標を設定する」ことだと思う。
お試しでもポワントで立ってみると自分の体幹を支えられないことに気付いて、地味なバーレッスンにモチベーションを
与えることができる。
手足だけちょちょいと動かすようなバーしかやってなければ「体重支えるのに精一杯」になるかもしれないけど、
基礎をきちんとやってれば10歳ではじめて履いてもそんなことにはならないよ。
でも何のエサもなくそこまで高い意識で地味なレッスン続けられる子ばっかじゃないから、一生懸命やらないとダメだ
ということを自覚させるためにもお試しで履くのはアリかなと。
596:名無しの心子知らず
09/08/08 13:37:20 3gGyHq5W
ここのところブス目線のアホなレスが続いたので回答します。
バレリーナだけでなくダンサーになるには柔軟性か必要なのはもう常識ですよね?
ガリガリだのブタだの体重ばかりが話題になりますがそれよりも体脂肪が問題です。
筋肉の量が多くても体脂肪が多ければバレリーナやダンス系は無理。
体脂肪が16パーセント以上だと腰を痛めたり故障しやすくなるよ。
筋肉量が増えると体重が増しますがけして太ったわけではなく体脂肪を燃やしやすい体になったといこと。
であるからして運動が必要な子にバレエは不向きなんです。
当然といえば当然のことなんですけど馬鹿もいるので言っときます。
それからバレエは目標を持つことが大事です。
目標を持つのと夢を持つのは全然違います。
597:名無しの心子知らず
09/08/08 13:45:02 3gGyHq5W
書きもれがあったので連打しますが
足首が柔らかすぎるのはトウシューズには向いてません。
598:名無しの心子知らず
09/08/08 14:20:18 ogTeE1x4
>>596
上から目線で誰にレスつけてるの?
599:名無しの心子知らず
09/08/08 16:00:00 awx/GMqr
他のスポーツやってて、その補助的練習の一環としてバレエをやらせたいんだけど、
浮いちゃうかしら?
先生とかにも失礼?
発表会とかも、もしメインのスポーツの大会とか重なったら、出られないと思う。
そういう事情を最初から言っておけば大丈夫?
バレエ自体は正直興味ないんだけど、柔軟性と、丁寧に動作することを覚えたいらしい。
(どっかで、バレエをやるといいと聞いてきた。)
ちなみに娘は一年生で、
本人は真剣に目指せオリンピックな人です。
親の私は正直、塾でも通わせたいとこだが・・・
600:名無しの心子知らず
09/08/08 16:18:44 6jAN7J1x
>>599
教室の発表会に出ないのはダメでしょう。
振り付け費用や会場費や衣装代(一応個別にはなっているけど)をみんなで負担するものなんだし。
選抜なら辞退出来るけど。
最初から発表会に出る気がないなら入会しない方がいいよ
601:名無しの心子知らず
09/08/08 17:38:59 NfZCFWaD
>>599
教室や先生によるので、きちんと話をして聞いた方がいい
うちには新体操の子と体操の子が来てた
日程が重なっている場合、発表会にも出なくて良かった
発表会のお稽古が入ると、その子のレッスンは短くなるけど
それもお互い了承の上だったみたい
単純に子どもの才能を伸ばしてあげたいと思ってる先生もいるから
問い合わせるのが一番
602:名無しの心子知らず
09/08/08 19:15:44 RzX7pVbK
そうだね。
でも試合や大会との日程が重なっていない場合
半強制で出ることになるかも…
あくまで事前の確認が必要だと思う。
603:名無しの心子知らず
09/08/08 19:50:08 fZab2nAy
>>599
中には、他スポーツのためにバレエをやっている人専用のクラスがあるところもあるよ。
前に通っていた教室が夜にその手のクラスを開いていて、小学生から高校生くらいまでの生徒さんたちが
みっちりバーをやっていた。
(体操や新体操、フィギュアの生徒さんが主流だったので回転系にはバレエの先生は手をつけなかった)
目指せオリンピック!と夢を抱けるような環境で練習しているのなら、そこの先生たちがそういう教室をご存知かもしれませんよ。
604:名無しの心子知らず
09/08/08 19:51:27 KKKtS7rp
数日前に柔軟の件でカキコした者です。上の子が熱を出して
パソに向かう暇がありませんでした。レスが遅れてすいません。
早速、薦めていただいた「みんなのバレエストレッチ」購入して
きました。アドバイスありがとうございました。
605:名無しの心子知らず
09/08/08 21:16:30 HNQEpT5N
>>599
体操かな?
バレエの講座は無いの?
あったならその先生についた方がいいですよ
606:名無しの心子知らず
09/08/08 22:36:11 sv5Q4DyP
>>596が馬鹿杉w
607:名無しの心子知らず
09/08/08 23:02:55 ADCQg5Xf
うちの息子はジャイアン体形なのでバレエをやらせて矯正したいと思っています。
うまくいくでしょうか?
ちなみに私の体はドラエモンです(笑)
608:名無しの心子知らず
09/08/08 23:32:38 3gGyHq5W
>>606は体脂肪が肥満値なのにバレエにしがみついている整形のしようがないブス?
癇に障って切れたんでしょう。
609:名無しの心子知らず
09/08/09 00:07:12 94rHKQ+Q
リハビリバレエもありだと思います。
バレエをやるきっかけが運動の為って多いですもの。
体操が合わなかったからってバレエに来る人もいますし
バレエはオールマイティーに誰でもいいんですよ。
だから色々いますよね。
それを忘れずに間違ってもプロなんて目指さなければいいんです。
お稽古ならコンクールなんて関係ないですよね。
みんなの前で恥かくコンクールなんて先生からの復讐って感じですよね。
610:名無しの心子知らず
09/08/09 00:11:02 YO4Da8h1
発表会前になると
「この発表会が終わったら別の教室を探すんだ・・・・」
と、思ってしまいます。
611:名無しの心子知らず
09/08/09 00:35:23 94rHKQ+Q
>>610
発表会が終わってから探すのでは遅いですよ。
612:名無しの心子知らず
09/08/09 01:04:48 94rHKQ+Q
他のバレエ教室と掛け持ちするのもいいと思いますよ。
先生に問題があるんですよね。
まさか別の所でレッスンしてるなんて思いもしないでしょうから
急に上手くなって先生をぎゃふんと言わせてからやめるのもいいんじゃないですか?
先生は「なんで私が教えているのに出来るようになったの?」と訳がわからなくなるはず
すべての生徒が自分の手中にあると思い込んでいる先生だったら相当ショックを受けますよ。
夏期講習も先生が力不足だからって受ける人がいるし。
補助的に別のお教室でもレッスンしてる人いますよ。
613:名無しの心子知らず
09/08/09 01:31:58 4ecN5jrV
>>599
ウチのお教室は、発表会に参加は本人次第。
強制ではないので、劇団と掛け持ちの子なんかはもちろん、
そうでない子も出たくない(出れない)子は出なくてもOK。
そういった教室を探されては?
新体操やフィギアも表現力をつけるために
バレエがいいと聞いた事がありますよ!
たしか真央ちゃんもロシアでバレエの
レッスン受けたんじゃなかったでしたっけ?
614:610
09/08/09 08:36:01 YO4Da8h1
>>612
先生に問題・・・そのとおりです。
今までやり過ごせていた小さな不満がまとめてフラッシュバックするんです。
それに加えて発表会前のピリピリモード。
「そんなのじゃぁ、すぐに下のクラスの子に追い越されちゃうわよ!」
と何かにつけて別クラスを引き合いに出して貶すのです。
子どもと信頼関係を築けない先生みたいです。
発表会直後の退会だとなんだか角が立つ気がしたのですが、
遅すぎるという理由を教えていただけるとありがたいです。
615:名無しの心子知らず
09/08/09 09:44:42 FqtR4xmA
自由に出入りできるオープンクラスのレッスンじゃない限り
子供がバレエ教室を掛け持ちするのはよくない
先生同士、どこでどんなつながりを持っているかわからないし
上下関係だってあるし、先生同士の信用だけでなく
先生と生徒の信用問題にかかわることだよ
教室を辞めて次の教室に変わるときだって
辞めてから見学を勧める先生がいるのはそういう理由から
小梨大人からバレエの人は何も知らないで無責任に
大人バレエと子供のバレエを一緒にしないでね
616:名無しの心子知らず
09/08/09 10:31:28 zcl4cy02
確かに子どもが始めたばかりの保護者や、大人からの人は
バレエの世界の狭さを知らないね
自分が何か習い事をしていたり、仕事と同じく考えられれば
分かりそうなものなのに…
>>615さんの云う通り
きちんとした先生は、見学を申し出た時に現時点の事は当然聞く
先々の事があるからこそ、焦らない方がいい
発表会後の退会はよくあること
スレの前の方で退会云々の話があったから、参考にしてみては
617:名無しの心子知らず
09/08/09 11:22:32 94rHKQ+Q
バレエの世界が狭いとかいいながらつながりがあるかもしれないって
なんだか矛盾していませんか?
近くにあるとはいえお隣のお教室とのつながりなんてないと思いますけど?
618:名無しの心子知らず
09/08/09 12:15:36 94rHKQ+Q
連打しますがそれぞれのバレエ教室には系列があって
当たり前のことですが先生が違えば系列が違うってことです。
どこどこ教室の先生が他でも教えているっていうのもありますよ。
でもそれは使う側ではなく使われる側の立場の人で
バレエ教師はフリーみたいなものですし規制なんてかからないですから
やり手の先生は稼いでいますよ。
つながりがあるとすれば本部と支部ですよね。
バレエ教室は独立しているからこことここは友達同士なんてないですし
もし本当に友達なら吸収合併しますよ。
考え方の違うもの同士だからこそ一緒には仕事が出来なくて独立するのではないですか?
そうやって違う特色をもったバレエ教室が点在しているんですよね。
沢山バレエ教室がありますが線引きがあってお互い他所者同士という感じですよ。
どこのバレエ教室がいいかは選ぶこちらに選択権があって
バレエ教室も生き残りをかけてのライバル同士で大変ですよね。
縮小する所もあれば拡大する所もありますから
それはやはり雇われている先生の質が問われますよ。
先生側の立場からなら先生を変えない方がいい場所は変えない方がいい
他のバレエ教室は見ない方がいいと言いますよ。
もし顔が広いとすれば経営者の力量と手腕であってペーペーの先生の力じゃないです。
619:名無しの心子知らず
09/08/09 12:38:08 KHbm1uST
URLリンク(www.youtube.com)
620:名無しの心子知らず
09/08/09 12:49:26 5BwpxjGM
>>615、>>616
大人バレエでもバレエ教室かけもちはNGだよ。
カルチャーやオープンならおkだけど・・・。
大人バレエの人は全員無知、
かけもちおkだと思ってる、みたいに言わないでほしいな。
ID:94rHKQ+Qと一緒にされるのは嫌だw
621:名無しの心子知らず
09/08/09 12:49:59 DJf7vObF
>バレエの世界が狭いとかいいながらつながりがあるかもしれないって
>なんだか矛盾していませんか?
バレエの世界は「狭いから」繋がりがあるんだよ。
矛盾してないでしょ。
バレエの先生同士、いろんな場所で顔を会わせる機会がある。
掛け持ちされて、さらに移籍なんかしたら、双方の先生が気まずい。
単純にレベルアップだったり、レッスン日を増やす目的なら
現在の先生に紹介してもらって別の教室に「追加」で通うことはあるけれど
内緒で別の教室だなんて、バレた時に現在の先生の反感買うどころか
生徒を取ったと噂されたりして、移籍先の先生にも迷惑かかるのにね。
622:名無しの心子知らず
09/08/09 13:31:38 94rHKQ+Q
大人のバレエは全員無知でし
623:名無しの心子知らず
09/08/09 13:47:57 FKeRx8Y5
会則にはっきり
「かけもちNG、オープンクラスなどに参加の場合は申し出てください」って
書いてあるよ。どこもそうなのかと思ってたよ・・・
624:名無しの心子知らず
09/08/09 13:56:22 94rHKQ+Q
途中でカキコしてしまいました・・・
大人のバレエは全員無知ですよね。
素材が良かったらバレエ教室の看板女優ですよ。
先生はバレエ教室の看板だからその看板に泥を塗るまねでもしでかしたら
内輪のことだけでは済まされなくて
企業じゃないけど首や左遷とか社会の仕組みはみんな一緒でバレエの世界は広いようで狭いというなら話なら聞きますよ。
噂や評判なんてあっという間に広がるから世間は広いようで狭いってことで悪いことは出来ないよって事。
外へ放り出せないレベルなら首に縄つけて調教して苛めてるとか。
掛け持ちがいけないなんてないですよ。
そんなに心配なら先生に迷惑かけないですればいいんだし。
625:名無しの心子知らず
09/08/09 14:18:33 kiKAUYcj
大人でも教室の掛け持ちなどしないし、
子供の教室掛け持ちなんて考えられない。
セミナーやオープンレッスンを受ける時にも
了解を得てからが礼儀でしょう?
もし教室に不満を感じて辞めるとしても、お世話になったのだから
後味の悪くないような辞め方をしないの?
子供にも伝わるでしょう?
626:名無しの心子知らず
09/08/09 14:27:21 zcl4cy02
>>620
>>615をもう一度読んでみて
ここは育児板の「おけいこバレエ」
子どもについて語ってる
「大人からの~」から流れて来たんだろうけど
大人と子どもは別なのは当たり前だから
分かってる人は敢えて書かないものよ
627:名無しの心子知らず
09/08/09 14:33:37 zOdhctLl
発表会メイクが気が重い…
役員さんがマニュアル作ってくれたり、メイクの講座を
ひらいてくれたりしてくれてるんですが、みるのとやるのは
やっぱり大違いですよね。
失敗したらどうしよう!とか当日までドキドキ。
でも私がやらないと子どもが舞台に立てないから…。
みなさんのお教室は発表会メイクはご自分で?
それともメイクさんがいらっしゃるのかしら?
628:名無しの心子知らず
09/08/09 15:30:23 kfDFTPc1
発表会メイクははっきり言って慣れですよ。
何度かおうちで練習すればいいんじゃないかしら?
娘さんにお願いしてお風呂前などに。
629:名無しの心子知らず
09/08/09 18:22:15 Iay/Sinf
>>614
>「そんなのじゃぁ、すぐに下のクラスの子に追い越されちゃうわよ!」
え?そんなことウチの先生は毎日挨拶がわりに言うし、
実際に才能ある子や頑張る子が2~3歳上の子に追いつき追い越してくこともザラにあるけど?
私はバレエってのはそれで当たり前の世界だと思ってるけど?
先生と子供の信頼関係なんて後からオマケでついてくればラッキー♪程度でいいんじゃないの?
要は子供が上手くなればそれでいいわけで。
教育者でもなんでもないただのバレエの先生に、それ以上何を期待するわけ?
競争心を煽ることで伸びる子はたくさんいる。
お稽古バレエでその程度の煽り文句は至って普通かと。
その程度のことでいちいち凹んでる子にはバレエは向いてないんじゃない?
あ、子供が凹む以前に親が憤慨してるのかwダメだこりゃw
630:名無しの心子知らず
09/08/09 19:05:17 js1X56G6
ID:94rHKQ+Qが何言ってるんだかわからないや…
631:名無しの心子知らず
09/08/09 21:32:30 VK5v/EsA
発表会を区切りにやめるっていうパターンは珍しくないので、別にいいと思うけど
発表会後に移籍を考えるんなら、終わる前にめぼしはつけておかないと遅い
ただ、発表会前にぴりぴりムードになるのや、よそ(下)のクラス引き合いに出されてしっかりしろといわれることになぜそんなにダメージ食らうのかはわからないな。
まとめにはいって完成度あげていこうとおシリたたいたらそうなるのは普通に思えるけど
私ならむしろありがたいよ
同じクラスの子供同士をあおって競争させるのは息苦しそうだし遠慮したいけどね
移籍するんなら、ゆる~いところを探したほうがいいかも
上達を望んでまじめにやってたら大なり小なりそういうのはあると思うよ
632:名無しの心子知らず
09/08/09 21:54:31 Iay/Sinf
>同じクラスの子供同士をあおって競争させるのは息苦しそうだし遠慮したい
これもウチではごくごく当たり前にある話だけどねぇ。
確かにそれぞれ葛藤はあるようだけど、大抵の子は色々乗り越えるらしくて
なんだかんだ言ってもよき友・よきライバルみたいだよ?
爽やかでいい感じに仲良しだ。子供はねw
大人はそうはいかないかもだがw
633:名無しの心子知らず
09/08/09 22:23:26 bE/J7g8D
発表会直後に辞めると、写真やDVDは?
円満に辞めないとDVDはともかく写真の注文するためだけに辞めた教室に出入りするのって
相当勇気がいると思うのだが。
ちなみに掛け持ちは絶対絶対駄目だと思うよ。
移籍しようと新しい教室Bに相談に行って、今の教室の先生Aがたまたま姉弟子にあたるとかで
見学すら断られた挙句、「お宅の生徒、ウチに見学に来てたわよ」
と言われてしまい、とんでもない目にあった人を知ってる。
634:名無しの心子知らず
09/08/09 22:26:07 HWEbenm4
うちの教室かけもちオッケーなんですけど。
よっぽど心が広いのかそれともどうなのか?
635:名無しの心子知らず
09/08/09 22:37:21 kfDFTPc1
えーそんなお教室初めて聞いた!
かけもちしてたら発表会とかどうするの?
メインの教室の方だけに出るのかな。
636:名無しの心子知らず
09/08/09 23:52:38 js1X56G6
同じクラスの子供同士を煽って競争なら、うちの子の教室もやってる。
クラストップの子も、真ん中の子も・・・な子も、満遍なく。
だから子供達はすごく真剣。
自分がその立場だったら次のレッスンには行けないってくらい
先生はすっごい怖くて、辞めろ、出てけ、と言われても、皆休まずちゃんと来る。
こういうのって若い時だからこその経験だと思う。
発表会前のピリピリモードとかちょっとした煽りとか、ゆるゆる教室でも普通にあるけどなあ。
フラッシュバックするって言うくらい、他にすごい何かがあったのかな?
637:名無しの心子知らず
09/08/09 23:52:52 VK5v/EsA
写真に未練があるなら、残ればいいんじゃないの?
638:名無しの心子知らず
09/08/09 23:56:06 c5Yf01hw
三ヶ月前から習い始めた年長息子、来年3月の発表会に出るよう誘われました。
私はまだお母さん達の顔も覚えられないし(大抵向こうは私&息子を知ってる)
バレエの事も発表会の事もよくわからないし、息子も始めたばかりで邪魔になるので、と出るのをお断りしたのだけど、
役員さんママから「息子くん出たいって言ってるのにかわいそう!」「先生も出なさいって言ってたよ!」
などなど厳しいお言葉が…やはり出た方がいいのでしょうか。息子に聞くと「どっちでもいい~」という返事でした。
639:名無しの心子知らず
09/08/10 00:00:08 bE/J7g8D
いや、でも、本人が楽しみにしてるでしょ?
ウチの教室は楽屋も母親すら入れなかったので、記念に欲しかったな。
私自身は耐えられずに辞めちゃった方だけど。
DVDに至ってはお金を払っておいたのに、現物はくれないし、返金もなかったんだよね。
同時期辞めた子が、写真注文に堂々と教室に出入りしていたのが
何とも言えなかったなあ。
640:名無しの心子知らず
09/08/10 00:02:12 bE/J7g8D
ごめんなさい。637さんへのレスでした。
641:名無しの心子知らず
09/08/10 00:17:33 8Hc/jaav
>>638
我が子も9月に入会して6月の発表会出たよ。参加のお話が来たときは「無理なのでは・・」って遠慮したんだけど
「舞台に立つだけでも充分」という先生のお話で参加。かなり不安だったけど、とりあえず
無事?終了。その時我が子は年少。
先生だってそれなりの覚悟で参加の話をしているんだから、心配しなくていいと思うけど・・
642:名無しの心子知らず
09/08/10 00:19:49 xJQp5f1e
>>638
男の子って何かと特別だからね。気にせず出た方がいいですよ。先生も役員さんも
このお教室には「男の子が在籍している」という事実を公表しておきたいんだろうし。
同じクラスに他に男児がいなければ、男児をセンターに立たせて、
ただ飛び跳ねるだけ、ポーズ決めるだけなどの簡単かつ見栄えのする振り付けにして
その周りで女児達が複雑な振り付けをする…などいくらでもやりようがあるので
習い始めたばかりだから足を引っ張る…とかは気にしなくていいと思う。
そもそも年長さんでしょ?
可愛い盛りだから何しても(転んでも間違えても)微笑ましいから大丈夫w
643:名無しの心子知らず
09/08/10 00:24:04 ppSaI23k
>>638
来年3月ならまだ時間あるし、出ても問題ないと思うけど
舞台経験はけっこう大きいよ
衣装つけて、メイクして、強い光のなかで観客に向かって踊って、達成感もあるし、本人のモチもあがりやすい
あとは、発表会の練習にはいると、出ない子は普段のレッスンで居場所がなくなるよ
することがなくなるから
先生にもよるけど、出ない子は直前数ヶ月お休みしたり、バーだけ出て振り付けにはいって抜けたりすることもある。
みんながやってることを自分は外れてみてるって、子供にはしんどいよ。
受験期に1年休むとかじゃなければ、発表会でないのになんで習わせてるんだろう??っていうのはちょっと思う
出さない積極的な理由があるなら、先生に相談するか、もしくは小さい発表会しかしないような教室へ移ればいいんじゃないかな。
644:名無しの心子知らず
09/08/10 00:28:57 psESizsX
移籍するつもりだった教室の
発表会を見に行ったら…がっかり。
みなさん、膝がパキパキに曲がってる。
小さい子もおねえさんも、みんな。
手の動きが盆踊りみたいだし。全然美しくない。
先生ひとりが、優雅に美しく踊ってました。
なんで生徒に伝授できてないんだろう。
ああ…また教室探ししなきゃ。
645:名無しの心子知らず
09/08/10 00:29:14 xJQp5f1e
>>549や>>599のようなケースはスポクラとかカルチャーのバレエがお勧めだと思う。
ここでは「なんちゃって」とか言われて小馬鹿にされがちだけど、
目的がリハビリや他のスポーツの補助としてなら最適だと思うな。
おさらい会くらいはあるかもしれないけど、大きな発表会はないところが多いし
なにより、スポクラやカルチャーには「本気度」の高い人が少ないから
「浮く」ことがないと思う。
本気系教室の支部じゃないかどうかだけ、きちんと確認してね。
646:638
09/08/10 00:41:19 W7EZbe/x
>>641-643さん、深夜にレスありがとうございます。
男子は一人なので、センターになるよ!と役員さんにも言われました。
私は逆に、入ったばかりなのに他の上手なお姉さん達を差し置いてセンターなんてとんでもない!
と思ってしまったのですが、小さいうちはほほえましいと見守って頂けるのですね。
これもご縁と、出させて頂く方向で考えようと思います。
何だかホッとしました、皆様ありがとうございました。
647:名無しの心子知らず
09/08/10 00:52:47 FCJVabLf
年長さんや幼児クラスのセンター、もしくは
小さい子が出てくる場面でのセンターではなくて?
648:名無しの心子知らず
09/08/10 00:53:25 ppSaI23k
>>646
その点は全く心配ないないw
男の子がいてくれると、舞台にも変化がついて楽くなるし。
幼稚園児は、何やってもかわいいよ。
近くでみても小さいけど、舞台に立つと、とにかく空間が広いのでほんとにちっちゃーいって感じ。
お金もかかるし、練習で長時間拘束されたり、初舞台のはらはらどきどきもありますが、ぜひちっちゃい王子のかわいさを満喫してください♪
649:名無しの心子知らず
09/08/10 01:13:28 0T/Wj7Ue
暴言吐き散らす先生の所の生徒さんは上手なの???
ボロボロなんじゃないの???
上手になればそれでいいの???
って
出来てないのに出来てるって喜んでるんじゃないでしょうね・・・
暴言先生も出来てないこと褒めてたりして???
そんな先生がうちにいたら
私が根回しして
クビにしてやるよ
そんな先生。
650:638
09/08/10 01:15:39 W7EZbe/x
>>647さん
役員さんのお話では、小学生の低学年までのお姉さん達と一緒だそうです。
>>648さん、
温かいレスありがとうございます。
息子も頑張っているので、私も他のお母様にいろいろ教えて頂いて、
お手伝いできるところから始めたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
651:名無しの心子知らず
09/08/10 01:41:31 bFVIs08A
ID:0T/Wj7Ue
文体まで変えてご苦労様。
巣にお帰りください。
652:名無しの心子知らず
09/08/10 02:06:14 0T/Wj7Ue
>>651冷静だね
子どもがかわいそうだと思わないの?
小梨ですかぁ???
653:名無しの心子知らず
09/08/10 02:39:48 Zt4zpPRc
>>652感情的だね
モンペですか
654:名無しの心子知らず
09/08/10 03:15:12 0T/Wj7Ue
売り言葉に買い言葉か・・・
うちのバレエの先生はうちの子どもの事を大切にしてくれてるよ。
子どものことちゃんと考えてくれてるし。
ここで育って先生達の期待に応えてくれたら喜んでくれそう。
他人の子なのに可愛がってくれるなんて
いい出会いがあって良かった。
愛情のかけらもないところで
みんなこういうもんだよって言ってる人って
自分の思い通りにならない人には麻薬患者を見るような目つきで悪者扱い。
だけど先生となったらなんでもいいって所があるんじゃないの???
みんなも良い先生に巡り合えるといいね。
655:名無しの心子知らず
09/08/10 03:44:13 bFVIs08A
>>652感情的だね
釣りですよねー?
656:名無しの心子知らず
09/08/10 07:19:31 YX5Y1RAQ
ファミリーでやってる教室とか人間関係くずれると最悪だと聞きます。
上手く行ってるうちはいいんだろうけど。
それこそ先生夫婦で無視とか。
数人の先生がいるのが理想だと思う。
657:名無しの心子知らず
09/08/10 08:33:20 hz0MUS80
>627
うちの子供の教室も親がメイクなので、教室全体でのレッスンはありましたが、
不安だったので個人的にチャコットメイクレッスンに行きましたよ。
メイクさんと1対1で右半分を説明しながらメイクさんがやって、左半分を
私が、という感じでした。ビデオはNGですが、写真は撮り放題なので、
メイクさんが一筆入れるたびに写真を取ってアルバムにし、当日はそれを見ながら
やりました。
ただ、教室によってメイクの雰囲気はずいぶん違いますから、メイクレッスンに
いかれる場合は先生に一度相談された方がよろしいかと。
うちの先生はオープンな方なので、レッスン写真をお見せしたら、
「今のメイクはこうなのね~私も付いていけばよかったわ」なんておっしゃってくださ
いましたが・・・。
658:名無しの心子知らず
09/08/10 08:41:28 hz0MUS80
>638
うちの息子は10月に年長で始めて、翌4月の発表会に出ましたよ。
もう振り写しが始まってからの入会だったので、他の女の子と同じ
振りでしたが(くるみの中国だったので何の問題もアリマセンでした)
何となくやりたいな~程度でやっていた息子がバレエにとりつかれたのは
発表会からですから、出してあげるのもいいかもですね。
ただ、他のお母さん方が色々口出ししてくるのはちょっと嫌な感じですね。
色々事情があるかもしれないのに、ずけずけと進言してくるお母さん方がいらっしゃる
教室は、先が思いやられる気が・・・。
659:名無しの心子知らず
09/08/10 11:44:54 XkOR5ni3
>>658
>色々事情があるかもしれないのに、ずけずけと進言してくるお母さん方がいらっしゃる
教室
確かにそれは嫌だな~
ボスママが仕切ってる教室は要注意だと思う。
ほんとに鬱陶しい。
660:名無しの心子知らず
09/08/10 14:21:04 uIIUSTlF
age
661:名無しの心子知らず
09/08/10 16:46:49 MCBAoNVi
>638
息子も始めたばかりで邪魔になるので
この気持ちはわからないでもない
(レッスン始めて3ヶ月なら、来年3月の発表会には普通参加するけど)
>私はまだお母さん達の顔も覚えられないし(大抵向こうは私&息子を知ってる)
>バレエの事も発表会の事もよくわからないし、
わけわからんw
これのどこが発表会参加をお断りする理由になるの?
662:名無しの心子知らず
09/08/10 21:26:14 0Njv9iH9
発表会、観客席でたまたま座った私母のお隣がお教室でトップのお姉さん
(バレエコンクールファイナル入選?だったかな)のお祖母さまだったそうだ。
「お宅のお嬢さんはどちら?」「これですの」(今回初参加のおちび)と確認するやいなや
・バレエにお金がかかりすぎ
・息子はついにタバコもお酒もやめて私に泣き言の電話を
・娘3人はともかく、嫁は辞めて欲しい(お母様もやってらっしゃるらしい)
・でも娘はみな150センチ代、身長の面で悩んでいる
・先月↑の5人でレストランに行ったが全部で5000円もかからず、まったく
食べる気&食べた気がしなかった
・息子と嫁の馴れ初め
・嫁は40の手習いでバレエを始めたが自分が子供のころできなかったからといって
嫁母は恥ずかしくないのか
などなどウンザリするような話を延々されたらしく、そのまま私に伝書鳩された。
ワラタ・・・けど私にどうせよと?ほんと、初心者のはじめてバレエ、週一回なんだから
心配しなくても大丈夫だよ~~~つくづく、隣に座ったのが義母じゃなくて
よかったwww
663:名無しの心子知らず
09/08/10 22:03:40 5x4Wpxw+
よくまぁ長々と…
664:名無しの心子知らず
09/08/10 22:07:51 QmxAigpZ
>>662が何が言いたいのかわからない。
誰かまとめて。
665:名無しの心子知らず
09/08/10 22:10:00 QMAMO40S
要約:教室トップのお姉さんの自宅では嫁姑問題が勃発している
666:名無しの心子知らず
09/08/10 22:49:19 gKXE+q/c
>>662
よく分かります。
667:名無しの心子知らず
09/08/10 23:28:20 LN8lOFT7
後援会のことで質問します。
教室ができて15年位です。2年に一度の発表会の度に「後援会発足を・・」の
話が出ますが結局、発足できません。私は〝あった方がいいけど、揉めるのは
勘弁”て個人的に思っています。
よその教室で発足した経緯があれば教えてください。また、後援会の役割や
役員の仕事も教えてください。教えてチャンですみません。
668:名無しの心子知らず
09/08/11 00:27:05 v2cTgPpu
>>667
あったほうがいいと思う理由は何ですか?
うちは後援会・母の会などはないですが、なしでやっていけているし、必要性を感じる場面もないです。
(多少の手伝いはあり)
保護者が役員をするということは、子供に関する利害関係がある人間同士があつまるということなので、何かあるとは限らないけど、幼稚園のママ友よりは剣呑になりやすいと思います。
669:名無しの心子知らず
09/08/11 00:48:08 y+AEd6aw
>>667
前のお教室のはなしですが、スタジオが近隣住人とトラブルになったのを機に母の会組織が出来たのを
リアルタイムで経験しました。
何人かの方が代表として動いて事態を収拾してくださり、そのまま母の会の初代役員になっていただきました。
その後は母の会が盆暮れの挨拶や各種発表会へのお花などを取りまとめてくれるようになり、とても有難かったですね。
その教室の場合はトラブルに際して教室が一つにまとまらなければならない状況だったので上手くいったのだと
思いますが、なにかきっかけがないとなかなか難しいかもしれませんね。
670:名無しの心子知らず
09/08/11 04:42:09 LmVOgeet
茨城の農家の姑ですが、うちの孫娘がバレエを習い始めて3年で全国バレエコン
クール中学生の部に入選した時、隣の席の方にお話したのですけど・・・・・
嫁が熱心で3人いる娘はおろか自分まで習いに行ってます。なんでも子供の頃、
習わせてもらえなかった事を理由らしいけど、40になって子供3人もいるのに、
今更、花咲かせなくてもいいと思いませんか?
息子は汗水垂らして働いているのに生活が楽にならないと、タバコも酒もやめて
私に泣き言を言ってくるし、ほんとにこの先どうなるのか心配で私が早死にしそ
うなのよねぇ~。
でも、孫娘はやっぱりかわいいわ。家が農家なので新鮮な野菜を毎日食べてる
せいかお肌はすべすべスタイルもいい。そして農民特有の強靭な足腰。
フェッテやピルエットなんて日頃ののら作業での基本動作だもんね。
そんな孫娘が踊った動画をちょっとだけお見せしますわね。
URLリンク(www.youtube.com)
671:名無しの心子知らず
09/08/11 07:14:09 0NL+2S6J
まあ当然のようにいと動画なわけで
672:名無しの心子知らず
09/08/11 13:30:42 y1tlwsGU
ウチの教室に来ている男子!(高学年)
全然やる気がない。アンシェヌマンも覚える気全く無し。
その子の番になる度レッスンは中断。
母がバレエ好きで放り込まれたらしいが、本当に迷惑。
更に、態度も悪い。返事挨拶全く無し。
ところが、母が来ると「ピシっ」っとなる。バレエ基地の母が心底怖いらしいw。
これでも彼は教室の「王子様☆」だ。やりきれないよ。
673:名無しの心子知らず
09/08/11 14:29:19 CxXcGwyk
>>670
感動しました。他のも見せてくださいますか?
674:名無しの心子知らず
09/08/11 14:32:08 Fy3bW4Tt
>673
ググれ、カス(AA略
675:名無しの心子知らず
09/08/11 15:05:23 gxIgnnoi
大人になってバレエを始める人ってある意味尊敬する
自分は踊る以前に、足や腕が出せない~
676:名無しの心子知らず
09/08/11 15:25:15 JjpsbWi7
>>675
顔だけ隠せば良いのよ。
677:名無しの心子知らず
09/08/11 15:28:28 S9ReFC5F
>>675
それならバレエの家庭教師はいかが?娘さんがバレエを習ってらっしゃるなら自宅にバレエ部屋ぐらいあるでしょう?
そこに有名ソリストを呼んで自宅でバレエの基礎を教えてもらったり、お話しをしたりするのが流行ってますのよ。
678:名無しの心子知らず
09/08/11 16:05:23 XYnmtKuR
高校の頃までバレエ習っていました。
私が高3の頃、先生の子供(当時中1・食べ盛りでグングン太っていった。)が難しい年頃で、何かと先生(母親)に口答えし、
親子で言い合い(早い話が親子喧嘩)。
ハッキリ言って娘の方が悪いんだけど、幼稚な意地と反抗期で口答えしまくり。
母親は教師と親のプライドなのか一歩も引かず・・。
お稽古10分、後は全部親子喧嘩で終わる日が結構ありました。
「やはり、あなたを他のお教室に行かせるべきだったのよ!」etc....
まじでそうしてくれよ。娘甘やかしてる事に気付かないいい例だな。
なのに発表会は娘が毎年主役というお約束www
私は親の転勤で引っ越して、その教室はやめましたが、他の生徒さんも
その教室の親子ケンカに嫌気がさして、どんどこ辞めていった。
その後2年ほどでそこは潰れました。
679:名無しの心子知らず
09/08/11 18:31:19 zSuUb6xR
>>667
逆になくてもやっていけるのはなぜ?
発表会費が高くて、うちの子が一番で私が一番バレエがわかってる母親よって
思い込んでる「主(ぬし)」がいないからですか?
楽屋関係のことは全部先生とスタッフがやってくれるから・・・?
うらやましいですわ。
まあそういうとこでも、スタッフ方へのお礼や先生へのお歳暮が生徒代表一括
とかをまとめる方が必要なんでは?
どういうシステムかこちらが参考にしたいです。
680:名無しの心子知らず
09/08/11 19:31:00 vN4no6kW
>>679
667ではないけれど、ウチも保護者の組織がありません。
新興住宅地のためか各家庭の教育方針が多様なので、
先生が作らないと断言してます。
発表会の世話はすべてスタッフ。
雑用で保護者の協力が必要な時は、先生が直接頼んでます。
すべて人件費とか制作費という名目で請求が来るので、
お礼というものはありません。
681:名無しの心子知らず
09/08/11 20:28:15 qyHOnQY7
>つながりがあるとすれば本部と支部ですよね。
>バレエ教室は独立しているからこことここは友達同士なんてないですし
そんなことないですよ。
まったく違うバレエ団系などでもつながりはありますよ。
682:名無しの心子知らず
09/08/11 21:55:08 +ue5IB+G
あるある。
バレエ協会に所属していれば先生たちの会合もあるし、
各地区の協会所属の教室の合同発表会みたいなのが
あるところもあるでしょう?
683:名無しの心子知らず
09/08/11 22:17:44 9xp3rfzV
バレエの世界は生徒にしても先生同士も狭い世界で
知らない人に名前知られてたりで
お母さん達の噂話のネタになってたりは絶対あります
あと親の会なんて所詮自分の子供のために一生懸命
になってる人の集まりだから色々ありがち~
ないに越したことないんじゃないでしょうか
ただしその場合、運営者がしっかりしてくれないと
親はふりまわされて大変ですが、、
684:名無しの心子知らず
09/08/11 22:32:10 v2cTgPpu
>>679
楽屋関係は先生とスタッフ(よその団からもお手伝いにきてくださったり)が全部やってくれます。
発表会の値段は、安くもないけど、とくに高いこともないと思います。
お中元・お歳暮は自然発生的にとりまとめてくださる方が年によって出ますが、完全任意でしないから(あるいは個人でするから)といって肩身が狭くなることは全くないです。
685:名無しの心子知らず
09/08/11 22:32:59 y+AEd6aw
保護者会組織がない教室でありがちな悪い例
・先生が話しやすい保護者にだけ情報が伝わってひどい格差社会に
・先生と親しい親の子供が贔屓されているのではと噂が広がる
・親同士で疑心暗鬼が広がる
保護者会組織がある教室でありがちな悪い例
・役員が仕切ると他の親から不満が出たり、仕切らなくても他の親から不満が出たりする
・役員の子供が贔屓されているのではと噂が広がる
・親同士で疑心暗鬼が広がる
686:名無しの心子知らず
09/08/11 22:49:40 9xp3rfzV
>685 保護者会組織がない教室でありがちな悪い例
・先生が話しやすい保護者にだけ情報が伝わってひどい格差社会に
以前の教室では保護者会の親ごさんが逆に情報を仕切っていて
その子供も教室に我がもの顔でいて、そうでない子供が不安そうで
可哀そうだったけど、、、、
687:名無しの心子知らず
09/08/11 23:39:20 /QnmFb4o
>>667
後援会のないところってあるんですね。
先生がとある所属のダンサー達をひっぱってくるんですよ。
ゲストといえばゲストですが大人数になれば後援会費は必要経費ですよね。
発表会で踊りを披露してくれるとなると練習が必要ですから。
たとえ前にやった演目だとしても何度も踊った踊りだとしても
発表会前にはきっと必死で練習しているでしょうから。
後援会がないというのは人が集まってくれないんでしょうね。
なんちゃってじゃないダンサーであったなら
小規模であれどこかとつながりがあるんでしょうけれども。
>>682
バレエ協会に所属している教室って全国にたくさんありますよね。
多すぎるから優秀な生徒さんと幹部の人達の顔しかみんな覚えてないと思いますけど。
その他に属してたらそんな教室にいたとしても蚊帳の外で大事なことは何にも知らない。
>>675
大人になっても生徒止まりの大人のバレエね。
よくそんなんで舞台に立てるよね。
DVD見てみんな吹いて笑ってるのに。
頑張って踊ってると誉められていると信じているのかな。
自分はけっこうイケてると思いこんでたりして。
なんて書いたら偽善者ぶる人が出てきそうだけど
だって本当に変なんだしよくやるよね。
688:名無しの心子知らず
09/08/12 00:19:48 GOTwNn+W
667です。
後援会話、ありがとうございました。
現在は発表会の度に2名が役員となって、その2名を中心に先生が決めた
いろいろな係をそれぞれ担当します。係は先生が決めるので問題は
起きませんし、役員も入会が早い順に回っているのでそれで揉めたことは
ありません。お金も運営費という名目で2万円を担当役員が発表会前に集金、
花束や教室としてのスタッフ・ゲストへのお礼やリハを含めてのお弁当代や
お茶代等に使い、先生にも20万円位をお礼として渡してます。先生への
お礼は他の教室から届いたスタンド花が毎回、10基位なので、先生が他の
教室とのお付き合いがしやすいように・・という訳です。
古株の中には独特な考えの方々もいて、その中にボスママもいるので
その辺が毎回、後援会発足がポシャる原因なのかな?
何はともあれ、よそのお教室の話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
689:名無しの心子知らず
09/08/12 06:00:45 CdxcHSUp
うちの古株の娘さんは下手でも主役orz受かりもしないコンクールで教室のスケジュール乱しまくり。
誰にも拍手もらえないと、自分の宗教関係者呼んで娘の時だけ拍手させ異様な雰囲気。
先生の子供にと親切そうにするも、裏で陰口三昧。
手がつけられない勘違い親子暴走ぶりです。
690:名無しの心子知らず
09/08/12 10:02:08 xmjnbgNF
うちの近所でもお稽古事に関係者動員って聞いたことある…
(バレエじゃないお稽古事です)
それで一応チケット制をとることになったんだよね、イザという時に断れるor退場をお願いできるように。
691:名無しの心子知らず
09/08/12 22:02:34 1fiaN/mi
>>688
後援会なんか下手につくって自分より出来る親がしゃしゃり
出てこられると困るんじゃない?
後援会があってもなくても同じだね。
692:名無しの心子知らず
09/08/12 22:26:12 CdxcHSUp
古株が砂糖婆をやってる
食品売りも困る。
あれ迷惑。
693:名無しの心子知らず
09/08/12 23:57:33 QjMc7fqh
なんか茨城っぽい話・・
694:名無しの心子知らず
09/08/13 08:56:18 nfxnfrL6
バレエ協会バレエ協会ってその辺の八百屋の商店連合とかわんねぇじゃん。
単なる任意団体だろ。
何権威持ってるように書き込むバカいんだ?
まだ八百屋のほうがちゃんとした商工会資格持ってるだけマシだわ。
695:名無しの心子知らず
09/08/13 13:07:27 xzvApw1/
人のつながりって組織はきっかけなんだお
大事なのは、人と人のリアルな関係だお
組織の規模が大きくても、組織での役職が偉くても
人として信用できなければまともに相手にされないんだお
ろくに人付き合いできないひきこもりが知ったかしてんじゃねーよ
696:名無しの心子知らず
09/08/13 20:06:41 nfxC1HvT
>>694が寒杉
でたらめ先生ついに登場!w
一番引け目感じて吠えてる親父みたいだ。
普通はここまで反論しないだろ。
自分の子がコンクール出る頃までには所属するつもりなんだろうなw
697:名無しの心子知らず
09/08/14 09:38:52 j7TIzr49
>>696
多分みんなあなたのほうがいつもの粘着小梨っぽいと思ってるから。
無駄にあげてんじゃねぇよ、糞小梨。
なんでもコンクールの話にこじつけて、バカか。
698:名無しの心子知らず
09/08/14 12:48:32 NtT3985W
>>694->>697
近頃ではヤクザのお宅のお子さんもバレエを習っているのですか?
それにしても人の子の親の書き込みには到底見えないお言葉遣いですね。
お子さんのバレエ以前に、もっと考えるべきことがあるのでは?
699:名無しの心子知らず
09/08/14 13:16:00 Mw8NhOgz
>>698
やっぱり大人のバレエから始めると、子供のバレエ教室を
妬んじゃったりするわけ?
700:名無しの心子知らず
09/08/14 16:38:51 GOBNCqjR
うわぁ、すごい変な人。と、思ったら分かったわ。
中学生ね?こんな所に書き込んでないで練習か宿題しなさい。
それから、ここは大人バレエの人はいないの。バレエを習っている子供のお母さんが書いてるの。
それ以外はスレチ、スレ違いだから出て行ってね?
701:名無しの心子知らず
09/08/14 17:49:01 mj39afJm
いや立派な大人でしょ?小梨ってだけで。
コンクールの話延々としてるのはみんなそう。
702:名無しの心子知らず
09/08/14 20:45:26 GOBNCqjR
えぇーっ!そうなの?そう言えばコンクールクラスに粘着してる小梨ミニタンクおばさん、見た事あるわ!
ジュニアクラスの更衣室にまで乱入して来て、勘違い発言連発!あの…あなた、子供達にユバーバって呼ばれてますよ?キモイんで止めて下さい。
703:名無しの心子知らず
09/08/14 21:17:54 NtT3985W
まぁ中学生のバレエ少女達の書き込みとは出来れば思いたくないですね。
ここに来ているお母様方は母同士メラメラもバチバチもあるとは思いますが
皆さん間違いなく共通している点で「一生懸命愛情こめて育てている」というのは
すごく感じますからね。
苦労して蝶よ華よと育てている娘たちがこの口調とは…想像したくないですよね。
乱暴な書き込みをしている方々が小梨さんであることを祈ります。
お盆明けまでには出て行ってくれるといいのですが…。
704:名無しの心子知らず
09/08/14 23:58:32 R7JXV1sT
蝶よ花よで育ててたら良い子の小梨に育つよ。
でも母親だけが育ててるわけではないよ子どもは。
先生に認められたり仲間と一緒に社会性を育んでいくんだから。
なのにいつまでもママの操り人形みたいなのって何?
ある団体に所属してても外れ者だし何言っているのか全然わからんし。
ママが子どもを煽てて褒めることでこれで良いんだって成長が止まるんだろうな。
みんなから可愛い可愛いで育つと性格は良くなるね。
705:名無しの心子知らず
09/08/15 01:03:48 AN+HYG2n
>704
相変わらず、思考力がないこと。
他の集団・団体を引っ掻き回すような人だと
704のような表面しか見えない人になる。
706:名無しの心子知らず
09/08/15 01:27:01 QQtyCSIc
ともかく、704は一切関わらないでほしい。
ほめて育てるとか
飴と鞭とか、余計なことは一切しないでほしい。
704が関わるということは、その子の伸びる可能性を摘み取ることになる。
たとえ、間接的にでも一切関わらないように。
もうすでに、結果が何度も出ている。存在自体が迷惑。
707:名無しの心子知らず
09/08/15 02:49:53 vySZYMWp
>>705は中身を見ろって言ってるの?
>705の話がわからない。
一般的にそういうタイプは見たまんまだよ。
ブスに意外性なんてない。
だから結婚できないし子供の産めない体なんだよ。
>>706
>704て子供が伸びないように裏で細工している先生?
そんなに影響力がある人なの?
伸びる子は先生がどんなであれ伸びる。
708:名無しの心子知らず
09/08/15 08:11:45 c53sVKdQ
ん~でも選択小梨になる女の母親って等質・人格障害・DQNが
多いんじゃない?
だから娘が子供産まないことを選択するわけだし。
それを、「最近の親は子供をすぐ殺す~」とかN速で書き込んでるけど、
いや最近の親関係ないってw
まず自分の親がDQN人格障害だから子供産むの怖いわけ。
親に存分に甘やかされた娘か、虐待された娘は小梨になりやすい。
709:名無しの心子知らず
09/08/15 08:37:35 /LOF5dZk
みんな落ち着けー
釣られすぎてるゾ
710:名無しの心子知らず
09/08/15 10:09:53 8kMg92ka
なんにせよ、ブスとか馬鹿って単語をさらっと使う人ってあんまり、、、
711:名無しの心子知らず
09/08/15 13:20:35 +sf1bs5H
子供を産まない選択する女性がいても全然いいでしょう。
この厳しい世の中で、きちんと自立できるなら立派なもの。
ただし、子供がいないのに育児板のおけいこスレに来て荒らすような人ではどうにも。
そういう人は選択の余地なんてありませんよ。子供は持たない方がいいです。
712:名無しの心子知らず
09/08/15 21:17:50 EEwv1gv4
最近のスレの流れってどれもDQNぽくて全て荒しに見える。
夏厨?大人からバレエ?モンペラリママン?
もうどうでもいいから、まとめてすっこんでろ、と言いたい。
713:名無しの心子知らず
09/08/16 08:08:16 iEnFWTFc
あらあら大変なことに・・
発表会も終わり、友達ママたちと衣装の話になりました。
現在中1の娘ですが、未就学児から発表会に参加しているのに、
衣装がほとんどノーマルなチュチュ。ほとんどがワンピースって
子もいるので、バレエっ子としてはラッキー?かもしれませんが
たまには変わったのも着て欲しいです。
714:名無しの心子知らず
09/08/16 08:56:28 XDnvWyL2
>>711
今の時代だからこそ、小梨マンセーに走りたくないですわ。
逆に時代遅れです。
715:名無しの心子知らず
09/08/16 09:46:17 6PhfvcE9
>>713
バレエはクラシックチュチュかロマンのどちらかですよ。
村娘でもチュチュになってるものもあるし
妖精でもチュチュバージョンてありますからね。
ロマンの衣装っていいですよね。
シンプルなスリップみたいなのとか普通にレオタみたいな衣装は嫌だけど、、、
キトリも赤黒のおなじみの衣装よりも白い衣装に黒扇子の組み合わせが好き。
小梨はダンス板では知識がないからここで荒らし。
ここでも蚊帳の外だけどね。
愛情の薄いかまってちゃんなの。
友達いないから。
716:名無しの心子知らず
09/08/16 10:08:56 W9lnVXmY
>713
前の方に、ロマンはお膝曲がり又はぽっちゃりの子、
クラッシックは足の綺麗な子やスタイルの良い子に着せている先生の話があったよね。
まあ、スタイルの良い子は何でもありなんだろうけど。
うちは初ロマンに本人は大喜び☆
逆に私は、スリップみたいなのを着てみて欲しいなあ、、、
717:名無しの心子知らず
09/08/16 13:43:16 6azsSSqy
自分の親が独身の女の人が痛い行動をしていると「子供を産んでないから分からないのよ」という
なにか自分の人生で子供を産む以外成し遂げてないのかなぁと思うと切なくなる
子供だけがすべての人生を歩くのも一つだけど、子供を産まないことを選択している人を馬鹿にする人間にはなりたくない
718:名無しの心子知らず
09/08/16 14:53:25 Rruvp0W1
スレ違いの話題をいつまでも続ける人間にもなりたくない。
>>713
うちはクラシックチュチュありロマンチックチュチュありで
いろいろなんだけど、何故か毎年ピンク。
ピンクの濃淡はあるけど、見事に毎年、6年連続ピンク。
子供だからピンクの衣装が多いのは確かだけど、黄色だって
水色だって、いろんな色の衣装があるのにねw
719:名無しの心子知らず
09/08/16 21:52:45 qGAHQmqr
>>717
子供を産んでる人をバカにするのはいいのかよ。
手前勝手もいい加減にしろブタ小梨。
720:名無しの心子知らず
09/08/16 22:38:13 prbvcIbe
子どもを産もうが産むまいが本人の自由。
一般的に子どもを生んで一人前と言われる所以は
人の親になって初めて知る事が沢山あるからで
ただ産めばいいってわけじゃないの。
産まない人もそれなりの思慮を身につければ問題ないわけ。
変な劣等感は持つことないけど
言われて仕方のない思慮の無さでは救いようがないかも。
721:名無しの心子知らず
09/08/16 22:49:36 9yFXKidY
ここは育児板なので原則子蟻が話す場所なんじゃね?
小梨はわきまえろと思う。
722:名無しの心子知らず
09/08/17 02:47:32 fxtXtK4N
ここでの「おけいこバレエ」は本人じゃなくあくまで子供ね。わかる?
子供の習い事について話してるわけ。
子蟻・小梨はどうでもいいからバレエの話すべ。
723:名無しの心子知らず
09/08/17 04:06:27 uzNg2wsJ
子蟻小梨以前に豚にはわきまえるって頭がない。
はっきり言っても通じないし社交辞令を本気にしてるし冗談も通じない。
本質を全く見分けられないお子ちゃまが来るところじゃないよ。
これだから不細工は信用できない常識がない仕事できない(しない)だけは揃えてやがる。
昇進から外れる典型を築いているのは不細工自身で不細工な後輩に申し訳ないと思え。
昔は大卒の威張ったブ女が昇進していく制度もある所にはあったけど
男からしてみれば大嫌いなタイプの女なんだよねそういうの。
バブル全盛期へ逝っちまえ。
本来仕事と趣味は別なんだが判断力のないのは痛いからな。
子蟻母ちゃんの場合痛い目に合うのは子供なんだろうが。
724:名無しの心子知らず
09/08/17 08:17:28 jy9h+sZ+
せっかっく>>718が話題ふってくれてるのに…
嵐をかまうのも嵐だよ
うちはロマンはお姉さんにならないと着られない
なので激しくあこがれてるよ
725:名無しの心子知らず
09/08/17 09:09:18 mWtJm3Oc
うちはロマンは中学年あたりに多い気がする。
まだ足が綺麗に伸びきらないのを上手くカバーしてくれるから?とか
想像してる。
高学年になるとチュチュにまた戻る。
ここで差が出ていることが分かっちゃう仕組みかな。
ずっとチュチュだとロマンに憧れるし
ロマンばかりだとチュチュも新鮮に思っちゃうんだよね。
ピンクの衣装って一回しか着たことがない娘が聞いたら
羨ましがりそう。
726:名無しの心子知らず
09/08/17 09:17:27 DAK/7Ikz
うちの子はジュリエットチュチュに憧れてるよ。
ロマンチックもクラシックもいっぱい着たんで、お姉さんクラスでないと
着れない(本人がそう思ってるだけ)チュチュが着たいって。
727:名無しの心子知らず
09/08/17 14:35:44 NDFV8bc3
>>726
それってコンクールで海賊とか、チャイコPDDでも着るようなチュニックのこと?
(丈の短いのだとキューピッドとかダイアナとか)
それはチュチュとは呼ばないと思うけど。
728:名無しの心子知らず
09/08/17 17:13:25 ttBwZdBQ
舞台衣装ってことでいいじゃない。
729:名無しの心子知らず
09/08/18 00:01:10 B/J6714V
>>718だけど、出演者全員が白チュチュで、クラスごとに
色違いの飾り(リボンとか花とか)がついてる衣装って時も、
娘のクラスはピンクだったのよ。その年は2着ともピンク。
そして今日、次に踊るヴァリが決まったらしい。
リーズのVa・・・って、またピンクかなぁwww
730:名無しの心子知らず
09/08/18 08:13:30 7x9ZLCN9
ピンクかもねw
ピンクが似合うので先生もついあてがっちゃうんじゃない?
皆さんの教室は衣装はレンタル?買い取り?
うちは買い取りなんだけど、作ってるのが先生の知り合いの
ところらしいんだけど、つくりが微妙。
知識がないのでそんなものかと思ってたんだけど、
お友達の教室のチャ○ットの衣装をみたらぜんぜん違って驚いた。
微妙なデザイン・シルエットなうえにすぐ着られなくなる
衣装を毎回2~3着買い取りって、いいカモなのかな。
731:名無しの心子知らず
09/08/18 08:52:35 oGEhfjys
毎回複数枚買い取り?!
す、すごいかも。それおうちでどうするんだろう。
我が家だったら保管場所がないや。
うちはコンクール用のみ買い取りだな。
発表会はオールレンタルです。
でもレンタルでも結構高いけど…
732:名無しの心子知らず
09/08/18 08:57:38 litj3t0Q
カモでしょ。
知り合いってことで買ってあげてるじゃないんですか?
ピンクばかり6年連続って偶然じゃないと思いますよ。
うちの教室は小さい子にピンクと
レベルの低い子
つまりおけいこバレエと呼ばれる人に着せてます。
レベルの高い子には色分けではなくスパンコールがいっぱいの衣装になってます。
733:名無しの心子知らず
09/08/18 09:01:53 2Wj6jHRi
すぐ着られなくなる…って、耐久性の問題で?それともサイズ?
チャコットも用意されてるパターンからはずれると値段も納期も跳ね上がるらしいから、先生が自分のイメージを
優先したい場合にはチャコットじゃない方が都合がいいこともあるのかもね。
自分が見た中では、某団の衣装をやっているという人が個人的なツテで作ってくれたというクラシックチュチュが
ウラの処理が甘くて、結局お母さんが全部タイツ生地で裏貼りをやりなおしてたけど、それでも踊りにくかったらしい。
734:名無しの心子知らず
09/08/18 09:56:57 dm6kuOk0
チャコットの衣装は素敵だけどお高くてとても手が出ませんort。
去年衣装をオーダー。発表会、プレコン、コンクールと何回か着たので
レンタル衣装の微調整等の手間を考えると
オーダーの方が絶対にお得だと思ったけど、全て終わってから衣装の保管に悩んでいます。
一応不織布の袋に入れてみたけど、その後一体どうすればいいのでしょうか?
押し入れに入れちゃうとカビてきそうだし、、
どなたか良い方法をご存知の方、ぜひ教えて下さいませ。