【いつまで?】魔の2歳児を語れpart17at BABY
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart17 - 暇つぶし2ch204:名無しの心子知らず
09/07/17 23:04:36 jxeQGm4U
好き嫌いなくアホほど食べていた息子(2歳2ヶ月)が
最近食べなくなった。
いつかそういう時期がくる、と
聞いてはいたけど信じられないくらいだったのに。

ここ2、3日は本当にひどくて
三食とも、主食は一口しか食べず、
緑色のモノはことごとく避ける。
肉・魚もちょっとしか食べない。

あまりにも腹が立って椅子に座らせたまま
ほっといたら 限りなく泣き叫んでいた・・・。
泣き声が近所にまる聞こえで、
通報されたらどうしようかと思う。

205:名無しの心子知らず
09/07/17 23:15:21 1Yu/SzvE
うちもそんなんだったけど、最近また食べるようになってきたよ。
うまーい!って毎食絶叫してるw
因みにもうすぐ3歳。

時期だと思って、適当にマターリやるのが良いよ。

206:名無しの心子知らず
09/07/18 00:23:40 tPtzpG4p
二歳児には、マターリが一番の方法だよね。

207:名無しの心子知らず
09/07/18 03:15:58 B/aS7doA
>>204
この時期だから夏バテってことはないかい?
と、ちょっと良いほうに考えてみる。

208:名無しの心子知らず
09/07/18 07:12:13 gFsCvtKo
子供との接し方がわからなくなってきてしまった。

イヤイヤ期真っ最中の2歳半男児です。
優しく言っても効果ない→怖い顔して低い声で怒っても笑って逃げる
→怒鳴る→怒鳴り散らす→泣いてやっとやめる。という基地害な育児しかできません。
こんな接し方じゃ良くないと思いつつ、他にいい怒り方がわかりません。
子供が悪い事した時や言う事聞かない時はどうしたらいいんだろう?
毎日毎日キレてしまう自分がすごくイヤです。

209:名無しの心子知らず
09/07/18 07:23:38 yjuVEF5X
こっちが真剣に叱って言い聞かせてるのに
ニヤニヤして余計やられたりしたら
ものっすごい憎たらしくなる・・・
で、結局「怒ってどなる」→子大泣き→
母、泣いた子を抱きしめながら
”何でこんな叱り方しかできないんだろう”と凹む・・・・

の繰り返しの毎日
どーすりゃいいんだろね
自分もしりたいわ

210:名無しの心子知らず
09/07/18 08:19:36 sol4DyoJ
毎日叱ってるから効果ないんだろね・・・。
叱るのに疲れたよ。ここ数ヶ月で脳の血管プチプチ切れてそう。
普段はアラアラウフフいけない子ねえ~でかわして
ここぞって時に叱れば良いのだろうけど、できない。

211:名無しの心子知らず
09/07/18 08:23:01 ge3wg4qN
あ、うちも全く同じその流れですorz…2才3ヵ月女児。
最初は「止めようね~」って優しく言うんだけど、すごい挑戦的な表情でジーッと私の顔を見ながらいたずらを止めない。

最後は怒鳴って止めさせる→娘号泣…あーあ、ダメ母。
毎日むしむし暑いし、精神衛生上、悪いことこの上無し。

212:名無しの心子知らず
09/07/18 09:44:38 k7oxuqWd
>>199
うちも2歳7ヶ月娘。イヤイヤ凄いよね。
超ご機嫌だったのに、左見て右見たらもう機嫌損ねてるって感じ。

うちは二人目が生まれて4ヶ月なんだけど、
最近横抱っこして「赤ちゃ~ん」って赤ちゃんあやすようにしたら
「赤ちゃんじゃないもん!」って言うんだけど、
言う割には逃げようともしないし腕の中でじっとしてる。
挙句にその体勢で「お茶飲ませて」とか言うから飲ませてる。
そしたら結構満足して落ち着くんだよね。
やっぱり自分の中でお姉ちゃんだという意識と、
まだまだ甘えたいんだっていう気持ちがグルグルしてるんだなって思ったよ。

妊娠中はマジできつかった。
座って抱っこを懇々と言い聞かせて、買い物も全て生協。
保育園やらファミサポやら使えるものは色々使ったよ。DVDも大変お世話になった。
お金かかってもそれがみんなにとって一番良いと思ったし。
生まれたら更に大変だしさ、使えそうなサポートは今から慣らしておくのもいいかもよ。
妊娠中はただでさえ不安定だから、自分を大事にね。

213:名無しの心子知らず
09/07/18 10:39:37 gafystDo
>最初は「止めようね~」って優しく言うんだけど、すごい挑戦的な表情でジーッと私の顔を見ながらいたずらを止めない。

ああ、うちもだ。母がどこまで許容できるか試されてるんだろうか。

夫がいる日は一方が怒るともう一方に泣きつきにいくんだけど
どっちも怒ることには変わりないので最終的に鬼瓦みたいな顔して泣いてるや。
それに加えて怒られると痛くない足(以前転んで怪我したところとか:完治済み)を指さして
「イタイイタイ」とアピールしてる。構ってチャンか、お前は、と突っ込みいれてる。

214:名無しの心子知らず
09/07/18 10:52:05 lH1fTMaR
>>208
くすぐり倒す、というのも、ひとつの方法のようです。

215:名無しの心子知らず
09/07/18 11:32:12 mUctu19A
危ない事はピシッと言うけど、いたずらに関しては大騒ぎしてやめさせるのは逆効果だと思う
要は構って欲しいんだから、別の遊びに引きずり込む方がいいよ
くすぐりもいいし、足に乗せて飛行機やってもいいし、とにかくいたずらより楽しい事をすればいいんだよ

216:名無しの心子知らず
09/07/18 13:25:33 gFsCvtKo
>>208です。
同じように悩んでる人いるんだ。ほんと悪循環ですよね。

楽しいことに引きずり込むとかくすぐりとか良さそうですね。
今までそんな事考えられる心の余裕がなかったorzなんとか頑張ってみます。

217:名無しの心子知らず
09/07/18 14:43:43 N3hHi6qk
2歳6か月男児
産まれた頃から寝愚図り半端ない
おしゃぶり無いと寝付けない
外では人形のように固まる(場慣れしだすと遊ぶが)
家の中では叫ぶ泣くのオンパレード
3日前から開口気味(ほぼ開口だが)な為
おしゃぶり取っ払ってるが(一応予備はある)

もう駄目・・・・
気がおかしくなる
動物園や公園連れていても
自分の執着した乗り物、遊具から
離そうとすると
周囲ドン引きするほどの叫び声大暴れ・・・・

なにもかも挫折しそう(てか既にしてるが)
もう嫌・・・
外行くのもずっと連れて行ってない
てか行きたくない。

家の中でアンパンマンばかり見せてる・・・

今日も朝から号泣しまくってる叫びまくってる
外に連れて行けば本人は満足すると思うが
私が無理・・・暴れるのを収めることはもう沢山・・・




218:名無しの心子知らず
09/07/18 19:06:46 JcPPVVmn
みなさんのお子さんは食事は好き嫌いありますか?
うちの2才2ヵ月息子はスッゴク偏食で、今日は朝納豆ご飯と海苔、ミートボールゼリーのみで、昼も拒否ちなみに夕飯も拒否されました。
そして今さっき遊び疲れて寝ました…

今日だけならまだしも、半年はこの調子なんです。
果物は大好きで与えれは与えただけ食べます。

こんな調子なもんだから、もう食事作りたくありません。

219:名無しの心子知らず
09/07/18 19:41:25 3vdr7X6l
二歳半の息子はとにかく肉を食べない
たんぱく源は大豆か魚。日によっては大豆ものも嫌がる
魚料理はあまりよく知らないから毎日献立に悩んでるよ
あとは緑色の野菜全般。キャベツレタスきゅうり全部ダメ
それとその日の機嫌次第でものすごい偏食だったりする
昨日は何故かツボに入ったらしい瓜の漬物とご飯しか食べないしorz
でもここで諦めたら負けだと思って残されるの覚悟で毎日出し続けてはいる
茹でたり炒めたりして毎日試行錯誤
それでも食べるかどうかはその日の機嫌次第なんだけど…
残されるのはもう慣れたと言うか諦めた


220:名無しの心子知らず
09/07/18 21:03:26 xCRJSsc2
2歳になったお子さんを連れて、飛行機に乗った事ある方いらっしゃいますか?
今度帰省するのですが、飛行機に2歳娘と二人で乗るのが初めてで緊張。
よく隣が空いてたら座らせてもいいと言われるとネットに書いてるけど、
少し座席の広いJALのJクラスを予約したから、多分満席になるだろうし。
2歳児を1時間半膝の上ってつらいかなぁ。

221:名無しの心子知らず
09/07/18 22:23:22 lkJJDFAD
>>208
以前ここで見たような・・のくすぐりを実行してみた。
くすぐってみると自分が面白くなって、ちょっとだけ冷静になれた。
子の愚図りがすぐなくなったわけではないし、本当に叱らなきゃいけないところで
くすぐるのは良くないとは思うんだけど。でもちょっと楽になったよ。

222:名無しの心子知らず
09/07/18 22:42:18 btKdLd78
私は自分が感情的になってイラっとしたときは
のどをチョップしながら「我々は宇宙人だ~」ってやる。
子どもは「???」って顔するし、自分の声もおかしいし、
あまりにくだらない事してるのでつい笑ってしまう。


223:名無しの心子知らず
09/07/18 22:44:07 +m7Vg4NA
>220うちは絵本、シールブック、おえかきボードなど持参して乗ります。
買ったばかりで、まだ1度も使ってない玩具なんかも、好奇心で間が持ちます。
うちはやんちゃ坊主ですが、これで2時間位は膝の上で静かにしていますよ。
それと気圧で耳が痛くなるので、飴を持って行くといいです。


224:名無しの心子知らず
09/07/18 23:21:57 xCRJSsc2
>>223さん
ありがとうございます。
シールとかお絵かきいいですね。
すごく緊張しますが、乗ってきます。
おとなしくしてくれるといいなぁ。

225:名無しの心子知らず
09/07/19 00:05:43 ATZyUiJd
>>218果物でお腹イパーイなんじゃない?
うちは夕飯を2口くらいしか食べなくなった時があったけど、風呂上がりのアイスの実一粒を止めただけで、全量摂取になったよ。

226:名無しの心子知らず
09/07/19 00:09:37 ATZyUiJd
連投スマソ>>220沖縄旅行で3時間近く乗りました。
寝てくれたら楽だと思ったので、フライトを昼寝の時間に合わせたり、朝早く起こして機内で寝るように調節しました。
うちは旦那と交代抱っこで寝てました。
お一人だとトイレにも行けず大変ですね…

227:名無しの心子知らず
09/07/19 01:18:36 ZoN/2DPr
>>218です。
果物をあげなくても食べないんです…
作った物を絶対に警戒するんですよね…



228:名無しの心子知らず
09/07/19 01:39:41 Bvm5mGS7
>>227
納豆ご飯食べるなら今はそんなに心配しなくていいよ
野菜は葉物よりきゅうりみたいなパリパリした物のほうが食べやすいから、
軽く塩もみして効果音つきで食べるとつられて食べるかもよ

229:名無しの心子知らず
09/07/19 07:17:17 KdxSCOH1
>>220
今年の春、二歳3ヶ月の息子と二人で1時間半乗りました。

うちの場合、ミニカーや絵本で遊んでたけど、わずかな時間しか…だった。

お菓子食べさせてたら、ギャーギャー言う暇が無いから騒がなかったよ。

Qooの飲むゼリーみたいのが助かりました。

後、チェックインの時に聞いて、空いてる方に変更させてもらった。

同じく二歳になったばかりの姪っ子は飛行機の密室感?が怖かったのか、
ずっと泣いて椅子の下に潜ったりと大変だったらしい。
あまりに泣き止まないから、席を移動させられたと言ってた。

子供の体調とかにもよるけど、遊びや食べ物でつってたら一時間半はあっという間だったよ。

230:名無しの心子知らず
09/07/19 07:36:14 DUSNMKUP
なるほど。聞こえよがしって手もあるのか。
今海外なんで、赤信号で渡ってる人とかがいると、思いっきり
「ほら、あのおじちゃんはバカなんだよ。絶対赤で渡っちゃダメよ」
なんて言ってるけど、日本に帰ったらできないと思っていた。

231:230
09/07/19 07:39:25 DUSNMKUP
ぎゃーすみません、今のは177へのレスでした。
なんか間違えた・・・

232:名無しの心子知らず
09/07/19 08:43:10 Lg9Bf421
>>220
うちも来月クラスJに2歳児と乗ります。
ラムネもおすすめ。あといないないばぁの雑誌で釣る予定。
去年はクラスJだと1つの座席に二人で並んで掛けられたから、
今年もいけないかなと淡い期待をしてるんだけど。

233:名無しの心子知らず
09/07/19 14:43:28 jLOlXvSZ
>>220ですが、みなさんありがとうございます。
緊張するけど、搭乗手続きの時聞いたり、お菓子や本で頑張ってみます。

234:名無しの心子知らず
09/07/19 15:19:55 h52N+eb9
クラスJって基本ゆっくりしたい人が乗るんだから、
子連れなんて迷惑のような気がするがどうだろう。
ひとつも騒がない子ならいいけど。

235:名無しの心子知らず
09/07/19 15:54:58 Lg9Bf421
クラスJには子連れ優先の席というのが予め設定されているから
いいのかと思ってたけど…。
まぁ子連れ優先席でも親は騒がせないように
出来る限りの努力をするのは最低限のマナーとは思います。

236:名無しの心子知らず
09/07/19 17:42:46 6spkJvx9
Jはほとんどビジネスユースだから、自分は使わない
少なくとも子どもの席を取らないうちは

237:名無しの心子知らず
09/07/19 18:24:20 oPLSLGdp
Jは値段もほとんど変わらないからね

238:名無しの心子知らず
09/07/19 21:59:37 3KU34YKC
ファーストクラスもあるんだし、本当にゆっくりと落ち着きたい人はそっちに乗ると思うけど。
かと言って、Jだから騒いでいいとか、エコノミーだから騒いでOKとは全然思ってないけど。
ファーストクラスに子連れがいたら、おいおいって思うけどクラスJくらいだったらいいでしょ。
クラスJに子連れ優先席だってある訳だし、騒がせないように気をつければいいと思う。


239:名無しの心子知らず
09/07/19 22:30:27 pwwGG8f7
イライラした時って私の場合すでに沸騰しちゃってるから、こそばしや他で気を逸らすコトさえできなくなってる。
プレゼント貰った時リボンついてて、そのリボンをはちまきみたいに巻いてみた。それにブルマにランニング着せてると大爆笑でイライラ率がかなり下がった。
変な格好とかさせるのはありかもしれない

240:名無しの心子知らず
09/07/20 11:49:47 9mVdpooq
>>238同意。
どんな席でもうるさくしないように最善の努力をするのが真っ当な親だと。
やっぱ寝てくれたほうが楽だよ。静かだし。
うまくやればこっちもうたた寝できるw

241:名無しの心子知らず
09/07/20 11:55:56 9mVdpooq
ちなみにうちの2歳娘は、初飛行機の際、搭乗直前に寝入り着陸まで寝てましたw
その後、何度も乗ってるが、『飛行機は抱っこでネンネするところ!』とインプットされたようで、寝なかったことはないw
いつも周りの席の人に「静かでいい子だね~」と褒められ、親も子も、悪い気はしないよねw

242:名無しの心子知らず
09/07/20 14:33:03 gOHxWXjC
豚切りすみません。

どうせ作っても食べないから、昼ごはんあげなかった。
自分はこっそりお菓子ですます。
夕飯は作ります。多分…。
このままご飯作り放棄母になりそうなので自戒投稿。

243:名無しの心子知らず
09/07/20 14:54:28 35gs7JVk
昨日、公園に行ったら2才位の男の子がパパさんと一緒に遊びにきてた。
パパさんは公園の木にとまっていたセミをうまく捕まえて子供の手に渡した。
子どもはそれをパッと口の中に入れてワシワシワシ…ヒョエー
慌ててパパさん子どもの口から取り出そうとしたけど、出てきたのは羽根と足数本だけ。。。

セミなら食べるかも(-_-;)

244:名無しの心子知らず
09/07/20 15:01:16 9/rD/av7
蜘蛛はチョコレートの味がするらしいね

245:名無しの心子知らず
09/07/20 15:40:33 4S9Yy2JC
もともと我が強い我が子2歳7ヶ月
イヤイヤ期に赤ちゃん返りもあって、トイレ誘ってもダメ、オムツ替えようって言ってもヤダ
トイレ行ってもふざけてるから、怒ってしまう。だからトイレトレ進まないってわかってるんだけど。
来月から保育園。オムツはずしできなかった。今から2週間パンツにしたってどうせ漏らすだけだ。子も混乱するよな…
情けねーなー自分。

246:名無しの心子知らず
09/07/20 17:04:41 Ds1Ypj3e
>>245
うちはこの春から保育園だけど、オムツの子はいっぱいいるし、
子によって、先生がオムツ外し本気モードだったり、形だけトイレ連れてくがまだ外すのは先にしてたり、
個人差を大事にしてくれるよ。

トイレだけでなく、箸使いや自習おきがえなど、自宅でマターリだった私はびっくりして、かなり最初は焦った。
できないにしても、自宅でも頑張って進ませなくては!園任せでは申し訳ない!
…と、最初の二ヶ月くらいはピリピリしてたけど、ピリピリイライラが子に伝わってしまったので反省し、
今はまたのんびり、無理せず頑張る事にしたよ。

園生活は始めは病気たくさんするし(それも焦りの原因だった)、
入園前にトイトレ頑張って出来ても、寝込んだりしてトイレいけなくなったりするし、
子が楽しく園生活を送れるかどうかだけ気を配ってやれば、
生活習慣や躾はいくらでも後から頑張れるよ!ダイジョブ。

247:名無しの心子知らず
09/07/20 19:41:55 4rtDnys9
今暑いからね~
保育園で試しにパンツはくと涼しくて、あっという間に外れるかもよ
家で外すより楽だから保育園で外してもらうといいよ
たとえしょっちゅうもらしたって家よりは被害が少ないw

うちの子のクラス、昼間おむつしているのあと一人だけ
暑いのでトレパンやめましょう、って言われて、あっという間にみんなはずれた

248:名無しの心子知らず
09/07/20 20:15:53 GQB09RC9
>>245
保育園から入園前にはずしてくださいとか言われてるの?
うちの園は基本的には2歳半以降くらいで個々の様子を見ながらのんびりとだよ。
だから2歳クラスで3歳になってから開始の子だって沢山いるよ。

249:名無しの心子知らず
09/07/21 00:35:44 uK3OdQV6
先日、”ぜんぜんご飯を食べなくなった”と書いた>>204です。
似たような子がいっぱいいることにちょっと安心。
確かに、今ちょっと風邪気味なこともあるんだけど、
大人と一緒の味の濃いものは 喜んで食べたりする。

もう味の薄いまずいメシは食べられないってことか・・・。
ああー 甘い・辛いはできるだけ先延ばしにしたかったのになぁ。
ちょっとずつ味付け濃いめにして試してみる。

250:名無しの心子知らず
09/07/21 07:33:46 2SRiUNBH
2才3ヵ月♀
睡眠時間が足りてるのだろうか。
朝6時起床。
昼寝1時間~。
夜9時過ぎに寝かしつけ始めるも、眠るのは11時半…
(でも例えば運よく9時に眠ったら今度は4~5時起きとかorz)
トータル8時間~9時間しか睡眠時間ないんだよなあ…
たくさん外遊びもさせてるんだけど…
実母や隣近所のおばさんからはそんなんじゃ脳の発達が~とかなんとか、言われるし、はぁー…

おかげで朝早くから娘がリビングに降りてくると(しかも号泣しながら)
オマイ、全然寝てないだろ!!(゜ロ゜;ってなって忙しいのもあるし、イライラして優しくしてやれない…
「何でこんなに早く起きてくるの!?」とか怒ってしまう。
ダメだなあ。上手くいかないなあ。
幼稚園に行くようになったら少しは寝るようになるんだろうか。
今はこんなもんって割りきっていたいんだけど、周りから
「睡眠時間少ない!脳の発達(ry」…疲れる…


251:名無しの心子知らず
09/07/21 08:30:51 5CO1ASl5
>>250
うちは、夜の眠りが浅くて
変な時間に起きたりしてたから、
思い切って昼寝をなくしてしまったよ。
初めは、夕方眠そうだったけど、今は慣れてきたみたい。
夜、寝つきも良くなったし、私もイライラしなくなった。
だが、朝は相変わらず早いw

252:名無しの心子知らず
09/07/21 10:44:49 1s5DaNHW
>>250 うちもそんな感じ。
昼寝をさせない作戦もしてみて早く寝かせることには成功したけど、疲れすぎたのか夜泣き…。
いまは、松田道雄先生の助言をもとに「父親と触れ合う時間があっていいや」と諦めて11時就寝。
食べない子がいるように、寝ない子もいるんだと思う。

253:名無しの心子知らず
09/07/21 14:02:34 lzPgVxlo
最近、毎晩のように寝ながら泣いてるよ・・・2歳4か月。
泣いて起きるようなことはあまりないけど、今まで夜泣きらしい夜泣きはなかったから
ちょっと戸惑い気味。
泣かれると私も必ず目が覚めるし。
悲しそうに「ふぅぅぅぅ・・・・・・・・・ふぅっぅぅぅぅ・・・・・・・・・・」と顔をしかめて泣いてる。
何がそんなに悲しいんだ???

254:250
09/07/21 14:04:27 2SRiUNBH
レスありがとうございます。
私もいっそのこと昼寝を無くしたいけど、昼寝がないと、凄まじい夕方のぐずりで
晩飯食わない、お風呂入れない、寝かしつけ拒否る、どうにか寝るも夜明け前に起きる…
というわけで昼寝はまだまだ必要みたいなのです。

もう現状で、こんなもんなんだーって割りきっちゃった方が精神衛生上も良さそうですね。
睡眠時間を夜9時~朝7時まで昼寝1時間!とか理想論を実母や隣近所のおばさんが言ってくるんで
なんとかそれに近づけようとしてストレス溜まりまくりで。
結局、そのストレスがまた娘に向いて可哀想なことしちゃう…
機嫌よく、遊んで食べて寝てくれたら時間なんてもう良いや!
きちんとしたリズムで生活出来る子供もいるだろうし、その方がもちろん良いんだろうけど…娘自身のリズムを大事にしてやろう。


255:名無しの心子知らず
09/07/21 15:12:16 TJkD/Pa8
寝ないし食べないし後追い激しいしもう疲れた

256:名無しの心子知らず
09/07/21 17:48:07 XHWH8HCx
むしゃくしゃしてゲオでアンパンマン7枚借りた。今も反省してない。

257:名無しの心子知らず
09/07/21 21:06:43 fkU+RD6x
私も今日むしゃくしゃしてアンパンマンに頼ってしまったわ。
トイレトレ始めて2ヶ月くらい経つけど全然進まない。おまるorトイレに誘うとオムツがいい!おしっこない!!と
怒って逃げて逃げた先で漏らす。一日中雑巾絞ってる気がする。
何故かたまに成功して、そうするとニコニコでおしっこ出たよ~とご褒美要求。ご褒美もらえると分かってるなら毎回してくれ。
今日はソファの上で2度されて何もかも嫌になってしまった。
トイレだけじゃなくてわがままも酷いし天気悪いしたまたま実母が遊びに来て明らかにイライラしている私を見て、
トイレトレなんてそんなもんよ~、イライラしないでと言われ、うるせーわかってるわボケと思ってしまいさらにイライラ。
連休中は旦那は漏らしたとき協力してくれないし汚いのを嫌がってすぐオムツ履かせようとするし
掃除したいから子供見ててと言ってもほったらかしで、後追いされて結局掃除もできない
1時保育でも利用して気晴らしして来ようかな…。

258:名無しの心子知らず
09/07/21 22:44:03 gYdTwyn3
2歳5ヶ月
ここへきてなんだか落ち着いてきたというか、イライラしたり怒る回数が減った
子が私の恐ろしさを知ったのか、物わかりよくなったのか
はたまた私がイヤイヤ2歳児に慣れてきたのかわからないが。
言葉が遅めで1歳半~2歳ちょいまではひどい癇癪持ちでウンザリしてたけど
ここ最近かなり言葉が達者になり通じるからか癇癪も寝起き以外はあまりない。
ご飯は好き嫌いが激しく決まった物しか食べないけど
もう面倒だから確実に食べてくれる物しか出さないから食事中もとりあえず穏やかだわ。
ただトイレトレが全然進まなくて困惑中…orz

259:名無しの心子知らず
09/07/21 23:30:59 sQRBiH02
>>258
まったく同じです@2歳5ヶ月男児
ここ一週間くらい、子どもをほとんど叱らずに済んでいます。
イヤイヤ癇癪が確実に落ち着いてきたように感じます。

>>子が私の恐ろしさを知ったのか
うちはたぶんこれだw
でもまたぶり返すときが来るのかな?来ないでほしいな・・・。

260:名無しの心子知らず
09/07/21 23:57:01 YNWyDSC+
>>258〉〉259

ゴメン。実はうちも2歳5か月男児。
先週ぐらいまでは「もうイヤイヤは終わったのか?」と
思うぐらい、片づけるし、いい子だし、終わりが見えた!
と思ったけど、ここんとこまた「イヤイヤ」ぶり返しが
来たようだ…
 ちょっとしたことで「いやいや~うわーん」
しかも「おかあしゃんがいいのー」攻撃。旦那拒否。

 ということで、いい子←→イヤイヤを行き来中。
まだ終わらないようだ。
 ちなみにうちも子が私の恐ろしさを知っているようだ。
たまにしか怒らないから、怒ったら効果は確実。


261:名無しの心子知らず
09/07/21 23:58:56 sQRBiH02
やっぱりそうだよね・・・アハハ・・・


もう寝る

262:名無しの心子知らず
09/07/22 00:36:52 dPixVutb
イヤイヤは中休みがあるからなあ。
あまり期待しないほうがいいよw

263:名無しの心子知らず
09/07/22 01:01:31 6oClHdt7
>>258だけど…
私も同じく

やっぱりそうだよねぇ…orz

中休みか…
復活したらさらにすごそうorz

もうねよ

264:名無しの心子知らず
09/07/22 10:41:50 R1Ai+zgT
>>253 自分の過去の記憶では、『ママ先に寝ちゃって寂しい』『でも、ママ疲れてるから起こしちゃいけない』って思いながら泣いてたよ。

265:名無しの心子知らず
09/07/22 15:23:46 ErzellcP
2歳半男児。うちは嫌々はじまったばかり‥
言葉が遅いのが理由かもしれない。
トイレトレも全然だ。

元々手のかかる子だったがもう手をつけられない‥
だめだかわいいと思えなくなってきた。

266:名無しの心子知らず
09/07/22 19:32:02 P5zJZHTT
2歳半つながりで、うちは女児。
一日中「お茶野みたい」「おやつ食べたい」「DVD見たい」「公園行きたい」と、要求ばかりで疲れる。
毎回毎回要求はのめないから「後でね」「今度ね」と言うと、ぎゃ~ぎゃ~泣いてうるさいし。
これ、あとどのくらいか知りたいよ。

267:名無しの心子知らず
09/07/22 20:33:08 e7pG4FqC
おむつはずれた!
保育園の先生に太鼓判を推されました!
昼寝のときも普通のパンツになった。
1月生まれで一番小さいのに、クラスで一番早いって不思議……
で、帰宅して最初のトイレでズボンが脱げなくて漏らしましたがw

268:名無しの心子知らず
09/07/23 02:33:20 QXmVn0Qk
誕生日が早い順に亡くなる訳じゃないのと一緒だよ。
人それぞれだもの。

269:名無しの心子知らず
09/07/23 02:51:42 8kIFAce9
おむつはずれいいな…
日に日に逆にお漏らしが増えて、布パン濡れても屁でもなんでもなくなりつつある。
ソファに座りながら漏らす、ご飯食べながら漏らす、私のひざの上で漏らす…
怒りたくないけどイライラするよー。

270:名無しの心子知らず
09/07/23 07:26:29 BioVwl4S
2歳9ヶ月女児です。
とにかく「するな」と言うことしかしない。
食事時がピークです。
食べない、飲み物をぶちまける、遊ぶ。
その度に我慢できなくて怒鳴っている私。
近所からはよっぽどな母だと思われていることだろう。
でも、情けないけど、一人じゃどうにも出来ないんだ。
旦那がいるときの食事は少し逃げられるので安心する。

怒られてばかりの娘も本当にかわいそうだけど、
怒ってばかりで擦り切れてきた。

5ヶ月の息子がいるので、今トイレトレなんかしたら、
廃人になるか家出しそうなのでしてない。
それを姑が「かわいそうかわいそう」とか五月蝿いし。
なにがかわいそうなのかわからん。
じゃあ、おまえがやってくれ、と言いたい。

271:名無しの心子知らず
09/07/23 07:51:27 cHoEPhOF
うちも夫がおむつ外せ外せうるさい。
布トレパンはかしてトイレ連れてくくらいは
やってるっつーの。今トイレ嫌いブームの真っ最中な上に
何言っても返事は「イヤ。」だから3回誘って1回行ければいいとこ。
座らせたら2秒で降りるし。昼間垂れ流し生活何か月だっけ・・・orz

夜くらいオムツにさせてよヽ(`Д´)ノ

272:名無しの心子知らず
09/07/23 08:56:19 l3PAvn8n
イヤイヤ超加速!
ババババヒーーーーーーーーーーーン!!!

273:名無しの心子知らず
09/07/23 11:25:20 BfI5yVeg
>>271トイレトレーニングは子供とあなたのペースでやれば良い。旦那の言うことなんて、聞かなくていいんでない?

274:名無しの心子知らず
09/07/23 11:33:31 s0/fVMBD
>>271
旦那さん何を根拠に取れ取れ言うの?
一度休日昼間、お子さんと旦那さんを6時間くらい二人で外出させたら?
(トレパンツで、勿論替えは持たせて)
きっと、オムツでいいって方に転ぶと思う。

275:名無しの心子知らず
09/07/23 11:40:12 cHoEPhOF
>>271っす
レスありがとう


旦那は単に、もう2歳7ヶ月だから焦ってるだけっぽい。
おいっ子だって、トイレトレ3歳過ぎてたと思うんだけど
そういうところは見てないんだよな・・・
夫の言うことは聞き流して私と子のペースでやるよ。

そして今日もトイレから3秒で逃亡、ぱんつ穿かせた途端ジャー生活・・・orz

276:名無しの心子知らず
09/07/23 12:39:45 y8hR/BjD
トイレトレ、うちも周りがせっついてきたりママ友が焦ってたり、そういう人に完了ママが
「トイレトレど~お~?」とあおったり…と、ちょっとうざい。

ハナから保育士に○投げ前提で放置はまずいけど、入園までに取れればいいな、ぐらい
のんびり構えてたっていいじゃんと思う。何もしてないわけじゃないんだし。
手は出さないなら口出すな、自称アドバイザーのママたちも相談されない限り口出すなと言いたい。

277:名無しの心子知らず
09/07/23 14:07:01 SK2dXl8o
保育園の先生に聞いたのか何か育児書を見たのかなんだったか忘れたが、ママ友が
トイレトレは1週間くらいやってみてうまくいかなければ
その子にとっては今やる時期ではないと思っていい。
少し間をあけて再チャレンジすればよい。
本当にジャストタイミングであればすんなりいく。
と、聞いた(読んだ?)らしいよ。
嘘か本当かはおいといて、そういう考え方もあるで。

278:名無しの心子知らず
09/07/23 17:28:01 zIhnJo/b
紙おむつ代うかせるのが目的でのんびりやってる
漏らしちゃっても紙おむつ使ってないからもったいなくないし、気にならない
去年はノーパンだとちゃんとおまるでやるけどはかせたらダメだった
今はたまに失敗する程度で、おむつは夜だけ
きっちりおむつ外す事にとらわれずに、ゆったりやればいいさ
やり方の本とか見なかったからシールやご褒美とかあげた事もなかったけど、焦りもなくすんなり出来たよ

279:名無しの心子知らず
09/07/24 01:29:33 PDuLlbW1
怒るのは思い通りにならないから
思い通りにしようと思わないことです

280:名無しの心子知らず
09/07/24 07:27:18 2IsVRm8q
>279
そんな理屈はわかってるよ。
でもうまく立ち回れないからそーゆう言葉が逆鱗に触れる。

暑いので引きこもってばかりだったけど、
一念発起して友人に会いに行った。
友人も2歳児持ちなので、お互いの日常や対策を話して
慰めあっていたらなんかちょっとスッキリした。
最後に「これからもお互い頑張ろう!」と盛り上がって別れられたよ。

今日も頑張るわ。

281:名無しの心子知らず
09/07/24 07:53:54 GHem4PfX
うちの母親も、相談すると279みたいなこと優しく言ってくれる。
ものすごいイラッとする。
ごめん…

282:名無しの心子知らず
09/07/24 07:56:49 pFlzHPI2
諭されると嫌だよね。

大変だねとか、がんばってるね、は励みになるけど。

283:名無しの心子知らず
09/07/24 08:12:41 FtdGNRFa
トイレトレが全然ダメだー
トイレに行かないからおまるにしてみたんだけど、効果なかったorz
どうしたもんかな

284:名無しの心子知らず
09/07/24 08:30:48 9V/gB4Bg
雨だとホッとしてしまう…ああ公園行かなくてもいいんだ、って。
でも一日降り続けることってなかなか無いんだよな。
今日も止んだ途端に公園コールが始まるんだろうな。
夏休みの賑わった公園なんて行きたくないよ。放置子だらけだし。

なーんて書いてたら晴れてきやがったー長靴長靴うるせーよ!

285:名無しの心子知らず
09/07/24 08:42:04 x6fqxV37
思い通りにしようと思わない育児って、
お年寄りが面倒そうに口だけで「だめだぞー」と育ててるような
ぬるーーーいあれのこと?
方針それぞれだけど、家はいいや。

子供みてると、ある程度の納得いく決まりを望んでいるふうも感じるし、
揺らがないかとか試すためにやっている、事も少しある気がする。

今日もバヒーン。

286:名無しの心子知らず
09/07/24 09:07:28 EyHJmQZ1
そうそう、絶対親のこと試してるよね。
「イレテモイイ?アケテモイイ?」と小さな声でニラニラしながらいたずらをしようと
する時がある。ダメというと泣いてブチ切れるw訊く意味ないじゃん!


287:名無しの心子知らず
09/07/24 09:36:09 tf6MPKVO
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。

288:名無しの心子知らず
09/07/24 10:44:34 G1Tu8xsN
>>283
私がトイレ行くと必ず着いてくるから、トイレの前におまる置いてたら座るようになったよ
真似っこ好きなら出来るかも?
トイレトレのDVDがあるなら見せながら座らせてもいいんじゃないかな
うちは始めたのが早かったから、間が開かないおかげで座れば必ず出てたよ

289:名無しの心子知らず
09/07/24 11:00:46 v0CXEuUL
トイレトレかあ…。
参考にと雑誌を見れば「短期間ですんなりはずれた」か「1歳代ではずれた」の記事ばかり(が目に付く)。
焦っちゃいかんと思っても焦る。
でも疲れた。しばらくやめようかな…。誘っても無視されるばかりだし。
イヤ!ならともかく無視って。




290:名無しの心子知らず
09/07/24 12:16:19 FtdGNRFa
>>288
レスありがとう
前は私がトイレ行く度についてきてたからその度に座らせてたんだけど(出ないが)
もうごっこ遊びに飽きたのかトイレにすら行かなくなったorz
その後お友達がしてるとこ見てまたやるようになったがまたダメに
次にシールを試したが最初のうちだけ
そんな経緯がありおまるにしたがはなっから効果なしorz
そしてしまじろうのトイレトレ関連のDVDも効果なし

うんちは、毎日朝食後に必ずしてたのに(オムツ)おまるを目の前においといたら
我慢してしなくなってしまったので便秘の恐れあり

これはもう、一度やめた方がいいのかな?
それとも思い切って漏らさせる?
あぁ…どうしよう

291:名無しの心子知らず
09/07/24 14:03:10 noqI+OS4
2歳半の娘のことで相談したいのですが・・・
4月から保育所に通っています。
最初の1,2週間はよく泣きました。でも、そのうち機嫌よく行くように
なりましたが、5月の連休をはさんだあたりから毎朝大号泣が始まりました。

あまりによく泣くので朝は教室に着いたら即先生が抱っこで迎えてくれるようになりました。
(それまでは一緒に帳面にシールを貼ったり着替えを入れたりしていました)
するとあまり泣かなくなったのですが、その代わりと言うか、
ほとんど保育所でしゃべらなくなったそうです。
質問には首を縦横に振って反応するようですが自分からは・・。
お友達ともあまり関わらないそうです。

家では、4歳の姉と元気にはしゃいでいるし、よくしゃべります。
保育所での様子が信じられないほどです。
よく泣いていた時期に先生が「泣いたらだめよ」「泣かずに来てね」など
言い聞かせていたのは知っています。
それが原因とも思いませんが、この先どうなるのかと不安です・・。

292:名無しの心子知らず
09/07/24 14:04:34 guE6Hi+0
トイレトレ真っ最中。
何度もおしっこ成功体験はしてるので、次は自分で「出る」と感じてもらわなければ。
トレパンにして好きにさせる→パンツが濡れるの繰り返し。
そのうち「こういう感覚になるとおしっこ出るんだな」とわかってくれるんじゃないかと思って
おむつ節約を兼ねてのんびりやってる。
でも、最初のころはパンツを濡らすと戸惑っていた様子だったけど、今は私が一切
怒らないのをわかったからか、平気な顔してる。
そのつど、「今度はパンツに出る前にトイレに(ry」と言ってるけど、「うん♪」と言うだけで
さっぱりわかってないみたい。
私が怒らない=パンツにしちゃってもオケと思ってないか不安・・・

293:名無しの心子知らず
09/07/24 14:41:20 G1Tu8xsN
>>290
真似っこブームは過ぎちゃったのかな?
しまじろう見てたらおまる座ろうとしない?
テレビの前におまる置いてお膳立てしておいて、促したりせずに見守ってたらしてくれるかなあ

>>292
絵付きパンツはかせた時は、うさぎちゃん濡らさないようにしようねとか濡れちゃったら可哀想ねって言ってた
漏らしたら「カワイショーになっちゃった」って言ってきてたけど、しばらくしたら濡らす前に申告するようになったよ
漏らしたことを責めず、でも漏らしたら良くないと思わせるって難しいよね

294:名無しの心子知らず
09/07/24 20:52:53 slmgXhZw
そうそう。おもらしとか、お茶こぼしたりとか、わざとじゃないことには
怒らないようにしてたんだけど、それだとやっていいのかと思われそう。
おもらししたらお尻がピリピリするとか、そういうトレパン作ってほしい。
お茶こぼずと微弱電流が流れるテーブルとか。
親のかわりにおしおきしてくれるような・・・

295:名無しの心子知らず
09/07/24 21:22:12 AbLAUilz
何それ可哀想

296:名無しの心子知らず
09/07/24 21:31:16 eMS1zrFY
うまく出来たら褒める→うまく出来ることがいいことだと思うようになる→失敗したくなくなる→自分でトイレに行くようになる

失敗したら責める→うまくいかないのが歯がゆい→イライラ→わざとお漏らし

297:名無しの心子知らず
09/07/24 21:33:23 YeTC1hN6
>>291うちのも、保育園では聞き分けの良い、好き嫌いもない、静かないい子。
家では全く言うことを聞かない、嫌いなものは床に投げ捨てる、わがままいっぱいのどうしようもない子。
家と保育園では性格が正反対です。
家では牛乳を出しただけで「いや!」と押し付けて返す癖に、園では毎日おかわり、とか。
保育園では先生の言うことが絶対で、子供はきちんと言うことを聞くのが正しい、とどこか悟っているみたい。
291のお子さんも、先生の「泣かないでいい子にしてようね」「いい子にしてないとママ迎えに来ないかもよ?」的な言葉をきちんと守っているのかも?
その分、お家で楽しくできてるなら、問題ないと思う

298:名無しの心子知らず
09/07/24 21:38:36 vQdKtZh7
トレパンでも布パンでも濡れても屁とも思わず
トイレに誘うとイヤイヤイヤーと逃げ出す
そこを無理やり座らせると力技で脱走を図ろうとする
さらに体を捻って洋式の上部の水の流れるところに手を伸ばし
「そーれ、そーれ」と水を撒き散らす
シール、○つけ、ぬいぐるみ、お菓子、DVD、真似っこ、競争ごっこ・・・
どれも既に効果なく、横目でチラッと、まるで「カーチャン、無駄なことすんなよ」と
言ってるような視線でこちらを見てくる息子にもお尻がピリピリするトレパンが欲しい。

ついでに、もう飲みたくない、今は食べたくない、機嫌が悪い・・・そんな時に
いくら叱ったり注意したりしてもお皿やカップを床に投げようとするので
そんな時も微弱電流が流れるテーブルや椅子が欲しい。

ただ、うちの息子の場合、トレパンのピリピリも電流も逆に面白がって
今よりもっと酷い事態になりそうな気もする・・・・orz

299:名無しの心子知らず
09/07/24 22:13:53 PlFRwGlK
トイレトレそんな状態なら少し様子みたらいいし、コップ皿だってさっさと下げちゃえばいいのに。
二歳児相手にそんな事言ってる母親こそ電流流れればいいよ。

300:名無しの心子知らず
09/07/24 22:20:13 10IT22X9
ちょっと同感。。。
「カーチャン無駄な事すんなよ」って本当にそう思ってるんじゃないかなー。
時期が来ないうちのトレーニングって、ただの無駄な努力じゃない?
だいたい皆さん何故そんなにトイレトレ急いでるんだ?手元のこっこにだって
3歳でスタートした例だってたーくさん載ってるし、上の方にも「1週間試して
うまくいかないなら、まだその時期ではないというだけ」とあるじゃない。

「魔」をエスカレートさせてるのは親の方なのかも。
自分もちょっと自分を振り返ってみるわ。

301:名無しの心子知らず
09/07/24 22:34:31 zEAR1IZZ
私も反省。

娘が2歳半になって、口も達者になってきたから
トイレくらいできんじゃないのー?
って思っていたかも。

明日はおむつにしようかなぁ

302:名無しの心子知らず
09/07/25 00:54:14 NF3LcBbM
専スレあったんだね。
トイレトレの話題はこちらで。
トイレトレーニング【おむつはずれ】part13
スレリンク(baby板)

303:名無しの心子知らず
09/07/25 01:02:13 lOnM/U+X
>>286
あるw

家の子は自分をちゃんっっっと見てるかどうかも確かめてるぽい。
旦那に任せていると、
ちと寂しい→イタズラしてみる→気付かない悲しい→もっとしてやるる
→まだ放置なの?親なの?→もう夢中
→ダメ?今更んなもん知るかブエエエエエエンンンンン!!
という流れがよく見られる。

ほっとかなくてもイヤイヤギャーな事も多々あるけど、
初期段階でコリャ!できないと必ず上の流れがやってくる…

304:名無しの心子知らず
09/07/25 07:55:49 1MO1NO0L
2歳7ヶ月が旦那に超厳しい。

もう旦那に対しては、あっち行ってだの、それ違うでしょだの、触らないで!だの
一から十まで気に入らないというか難癖つけてるというか、
十代のお嬢さんの反抗期かって感じ。

旦那は怒る時も「あれ?怒ってるの?」ってくらいの穏やか星人なんだけど
マイペース過ぎて、娘が話しかけているのに気づかなかったり
聞き取れてなかったり間が悪かったりで、よくムキィィ!!ってされている。
そういうのが原因なのかな。

いない時は「おとーさんはぁ?」「これ帰ってきたらおとーさんに見せるー」とか言うのに、
帰ってきた途端、「来るな!噛むぞ!」って勢いorz
接し方とか色々教えるんだけど、本当にマイペースなんだよね・・・。
娘も確かめてんのかなぁ。

305:名無しの心子知らず
09/07/25 10:38:00 9Q2KoLbx
ツンデレだねw


306:304
09/07/25 11:48:25 zVzojLOC
ツンデレw
確かに。

「おとーさん、手」と言って唐突に手繋ぎ要求。
右手を出すと「違うでしょ!」と牙を剥き反対の手を要求。
文句言いながら手を繋いでもらっている。

まぁでも目に余る事の方が多いな。


307:名無しの心子知らず
09/07/25 12:03:02 fBJHw7dK
わかる。
うちの2歳7ヶ月娘も
パパ早く帰ってこないかなー?っていうくせに
帰ってくると
なんできたの?
今日帰る日だっけ?
とか言われてる。

308:名無しの心子知らず
09/07/25 12:19:54 vkvL/+C6
あははみんなそうなんだね、うちの2歳半娘もそうw
「パパ、ちがうでしょ!こうでしょ!」とかとにかくうるさいw
中には私が娘に言うようなことを真似しているかのようなことも…Orz

パパに異様に厳しくなるのは、女児2歳半~の仕様なんでしょうかねぇ。

309:名無しの心子知らず
09/07/25 14:54:15 xOYt1tWU
うちは…居る時は甘えるけど、いなきゃいないで全然平気。
今ワケあって旦那は二週間前から実家で生活、自宅では私と二歳五ヶ月娘と二人きり。
…一度も父を恋しがらない…。
今日、昼は旦那と一緒に食事して、その後私の妹が泊まりに来る事になってる。
朝から、「おばしゃんwばしゃんwおば(ry」
「娘子ー、お昼はおとーさんと一緒に食べるんだよー」
「おとしゃん!…おばしゃんwおばしゃんw」
旦那が来て一緒にいるときもおばしゃんおばしゃん言い出したよ。
旦那かわいそすぐる。確かに相手するの下手だけど、愛情あるのに。

今こんなだと、もちっとしっかりしてきたら父さん大嫌いになっちゃうんだろうか…。

310:名無しの心子知らず
09/07/25 15:16:16 lP/H4Ixu
私の話で恐縮だけど、同じく2歳頃
フルタイム勤務の母がたまの休日に家にいたら
「おかあちゃんなんでおるん?」
とよく聞かれてちょっぴり傷ついた、と未だによく言われるw

311:名無しの心子知らず
09/07/25 23:50:56 egJBRqjv
息子のイヤイヤが始まってから、イライラしながらもなんとかやってきた。
けど今日初めてどうしたらいいかわからなくなってしまった。

おやつにカルピスが飲みたいと言うので、冷蔵庫からペットボトル(1.5リットル)を出してコップに入れようとした。
そしたらペットボトルのまま飲みたいと言い出し聞かない。
コップをどっか持っていってしまって、大きいペットボトルを離さない。
優しく言っても、怒鳴ってもダメ。他に気をそらそうとしてもヤダヤダ言う。

今日はそのまま泣き疲れて寝たけど、こういう場合どう対処したらいいんだろう?
1時間以上泣きわめいてたよorz


312:名無しの心子知らず
09/07/26 00:35:35 9s7Yvtkk
うちは大きい牛乳パックからそのまま飲みたがって泣いたので、何度説得しても
ひかないもんだから「じゃあ、やってみなよ!」と風呂場でやらせた。
案の定ドパーッ、息子ギャー!(号泣)ですよw

「わー、息子牛乳だらけ!牛乳ついたらすぐ洗わないと臭いんだよねえ。牛乳ふい
た雑巾の臭いってすごいんだよねえ。あーあ、カラスきちゃうね、カラス。蚊もき
ちゃうかも。あと大仏もくるよ!」
とか言ったら「着替える!お風呂はいる!」と焦ってた。カラスと蚊と大仏は息子
の怖いものベスト3w

めんどくさいってのもあるけど、やりたがり我が儘はやらせてこっぴどく失敗させ
るとうちの子は納得してるなあ。


313:名無しの心子知らず
09/07/26 00:55:16 VjSm0wYa
カラスと蚊と大仏がいっぺんに来たら、大人でも怖いねw

314:名無しの心子知らず
09/07/26 02:24:54 pZT0Ppam
うちの娘はお父さん大好きだ@2歳4ヶ月
朝起きると一番に「お父さんは?」
出勤のお見送りすれば、寂しそうに涙を浮かべ、我慢しきれず玄関から走ってソファへ倒れこみウウッと嗚咽をもらす

子供の逃げ場がなくなるから、両親が同時に怒らないという決まりにしてるのだけど
食事など日常の世話をする母の方が、どうしてもガミガミ言うことになる
母が怒ると父に逃げる
お父さんは私の避難所と思ってる様子

でも「おとうしゃんおとうしゃん」言いながら夜泣きして
私がなだめたり抱っこしようとしても、さらに泣きをエスカレートさせるのに
夫が添い寝したらすぐおさまったときは、正直凹んだ
だったら食事も風呂もトイレも全部お父さんにやってもらいなよ

315:名無しの心子知らず
09/07/26 02:47:55 uRlnirXT
うちの娘@2歳10ヶ月も、とうとう
「おとうしゃんがいちばんすき」とか言い出した。

別にいいんだ。
娘が30歳になっても「お母さんが一番好き」って言ってたら気持ち悪い。
20歳になって(ry
どうせどこかで一番じゃなくなるんだからさ~

と自分を必死でなぐさめた(´・ω・`)

316:名無しの心子知らず
09/07/26 03:53:21 ldE2YE4d
うちもお父さん大好きっ子@二歳半男児
特に食事はなんでもお父さんと一緒のものが食べたいらしい
絵本読むのも遊ぶのもお父さんご指名だ
まあ、息子はクローンかって程に幼少時代の旦那そっくりだから仕方ないと割り切れるけど

317:名無しの心子知らず
09/07/26 09:43:38 4bbaD5Fz
同じなんだね。うちの2歳11ヶ月♂も、お父さんさえいればいい。
旦那もまんざらではないらしく、積極的に面倒を見てくれるようになった。
イヤイヤ期で子供にうんざりしていたので、本当に助かる。


318:名無しの心子知らず
09/07/26 10:34:21 7ifPzy8U
>>312
レスありがとう。>>311です。

やっぱり実際に失敗させてみた方がいいのかな。
旦那に言ったら「こぼすのわかってるんだからそんなもったいない事するな」と言われた。
じゃあどうしろと…。

319:名無しの心子知らず
09/07/26 10:40:37 bCL0D3LK
空きパックに水入れて、おもちゃ用コップでおままごとは?

320:名無しの心子知らず
09/07/26 11:04:51 cRDIf88R
そうそう、お父さん大好きだと助かるよね~
うちもご飯も風呂も何でもかんでも「パパがいい」
二人で遊んでるところに話しかけようものなら「あっち行って!」
「ママの部屋はあっちでしょ!」と言ってキッチンを指差すw
旦那が休みの日は邪魔物扱いだよw助かるからいいんだけどね

321:名無しの心子知らず
09/07/26 11:35:27 7I5Y8HKE
わかるw
最近では夜泣いて起きた時も「おとうしゃ~ん!」だから
「もーしょうがないなーお父さんがいいんだって(シメシメ)」と楽してる。

322:名無しの心子知らず
09/07/26 14:23:03 2Ca3owd5
お父さんスキーな子も多いんだね。
そういう子って、お父さんいない時はお母さんのお世話で納得してくれてるのかしら。
だったら禿裏山だ。

うちはお父さんあっち行けな子なもんで、
旦那がいる時に楽したくても出来ないどころか
たまにどこの三角関係みたいになることがある。
まぁ旦那不在時にお父さんじゃなきゃヤダって泣かれるよりいいかと思ってやってるけど。

323:名無しの心子知らず
09/07/26 14:29:36 cRDIf88R
ちなみにうちは旦那不在時はかなりママラブだよw
二重人格かってくらい私にべったり

324:名無しの心子知らず
09/07/26 14:33:28 m2Obl5/h
上の子の音楽教室の発表会があった。
2歳の下の子を連れて見に行ったんだけど、会場には同じくらいの子がたくさんいた。
うちの下の子は、もともと落ち着きがない子で、プレに行っても、他の子が
いい子で座っている中、ひとりで自由勝手に動き回り、靴を履いて外にまで出てしまう
ような落ち着きのない子。
いつもいつもそんな風なので、悪目立ちしてしまい、いたたまれない思いをしている。
今日の発表会は大丈夫かな、同じくらいの子もたくさんいるし、短い間だから
上の子の演奏の間くらいは大丈夫かなと思いながら、前の子の出番が終わり
上の子が登場・・・という時になった。
すると、案の定、「帰るよーもう帰るー」「お外行こうー」「かえろーーー」と騒ぎだした。
直前まで会場の外にいて、上の子の出番の時だけ・・・と思っていたのに、
とてもじゃないけど会場にいられず、下の子を連れて逃げるように外に出た。
結局、上の子の演奏は聞けなかった。
悔しくて情けなくて、いつものプレでのいたたまれない思いとかを思い出して泣けてきた。
外に出たとたん、誰もいないのをいいことに、下の子を放り投げるようにして下ろし、
八つ当たりするように叱ってしまったことも自己嫌悪で、さらに泣けた。
あまりへこむタイプではないけど、なんだかさすがにへこんですごく疲れてしまったよ・・・

325:名無しの心子知らず
09/07/26 14:56:23 lRdnfENV
>>324
預けて行けなかったのかな?
うちは割と大人しくしてる子だけど、改まった席では何か異様な雰囲気に感じるのか逃げ出したがるよ

326:名無しの心子知らず
09/07/26 15:13:32 ETMr6436
>>318
大きいペットボトルから350か500くらいの小さいペットボトルに移してあげたら?

327:名無しの心子知らず
09/07/26 15:18:53 m2Obl5/h
>>325
転勤先なので実家義実家とも遠く、日曜日なので預けたことのある一時預かりはお休み、
民間は会場そばに見つけて電話してみたけど3歳未満はいっぱいだった。
先生にも「小さい子たくさん来るから大丈夫よ~」と言われていたし、
2回、一時預かりに預かってもらったことがあるんだけど、2回とも大泣きだったので
なんだか可哀想で、いっぱいなら仕方がないと預けるのはさっさと諦めて
連れて行くことにしたんだ。

プレでいたたまれないのも、「なんでうちの子だけ?」とつらいなーと思う。
でも、それほど思い悩んでいるつもりもなかったんだけど、今日の一件でなんかどーっときた。
明日もプレあるけど、行かないでひきこもりたい気分だよ。
2歳なんて、言ってわかることとわからないこと、できることとできないことがある年齢だから
仕方がないんだよね。
仕方ないとわかってはいるんだけど、上の子の演奏をとても楽しみにしていたので
生で聞けなかったショックが先にきてしまった。
長々と書いて少し落ち着いてきた。子が起きたら、八つ当たりしてしまったことを謝ろうと思う。

328:名無しの心子知らず
09/07/26 18:45:42 s5yCuU8l
積水ハウスに400万円の賠償命令 住宅と車庫に欠陥
スレリンク(dqnplus板)

329:名無しの心子知らず
09/07/26 23:10:44 7ifPzy8U
>>319>>326
レスありがとう。食事中のお茶とかでも「ペットボトルで!」みたいにならないかな、大丈夫かな。
でも小さいペットボトル、一応買っておく事にします。

330:名無しの心子知らず
09/07/27 00:49:09 Zj6EBG7+
>>327
いたたまれない気持ちわかるなあ。
ちょっと散歩行くだけでも、まっすぐ歩かないで脱走して逃げたり抱っこ要求して暴れたりして
そんな子とすれ違うこともないので公園とか行くだけでつらい。
何も無いときならなんとか自分を落ち着かせられると思うけど、楽しみにしてた演奏が聴けなかったんじゃ
ショックだったね。

331:名無しの心子知らず
09/07/27 01:29:54 mWl+wx5j
2歳3ヵ月の長男

「自分で!」が口癖で、とにかく何でもやりたがる。
それは仕方ないと思って、なるべくやらせるようにしてるんですが、
言葉についてもそれが出てきて困ってます。
例えば、ブロックを上手に積み上げたので、「できたね」と言おうものなら、
「自分で(言いたかった)!!」と怒って、ギャン泣きしたり・・・。
自分で言えるもの、自分が知っているものを、誰かが先に言うと、
怒って手に負えず、うかつに褒め言葉も言えません。

元々癇癪持ちで、それについては受け入れていますが、
それくらいのことで癇癪を起こされて、それを放置してもいいものか、
悩みます。こんな子って、他にもいるんでしょうか?





332:名無しの心子知らず
09/07/27 01:40:43 eJJFrjCp
うちの子多動かしらと悩んだときがあって
先輩ママ友にグチったら「なつかし~わそんな時期」だって、
みんなそんな時期があると聞いてホッ。年齢ごとに育児悩みが変わるのね
中学生いるママさんは思春期の生意気にくらべたら幼児なんて屁だと申してました 納得

333:名無しの心子知らず
09/07/27 01:48:51 PWThtnPA
今の息子を見てると、0歳児の頃のコリックなんて可愛いもんだと思える。

334:名無しの心子知らず
09/07/27 07:34:24 1E1kcQWt
>>331
うちも一緒です。
2歳1ヶ月長女、なんでもかんでも「自分で!自分で!」やらせないと暴れます。
CMや歌に合わせて口ずさんでも「自分で!」(1人で歌うからカーチャンは歌うな!)
オマエその歌知らないじゃないか…
うちは危険な事以外はほっといて(諦めて)ます。
その内、ボタンとめなど1人で出来ない事は「出来ない~、ママするの~」となります。
時間が無いときはかなりイライラしますが、出来る事も少しずつ増えてるので、
今が成長中、と思ってグッと堪えてます。堪えきれない時も多々ありますが…

335:名無しの心子知らず
09/07/27 08:22:13 0aklvwIs
>>327
他人事とは思えない。うちの子がまるっきり同じだ。いたたまれない経験重ねるとダメージ受けるよね。
気付かないうちに蓄積するみたいで、プレから帰ったら目から水が…ってなった。
ちょっとなら大丈夫かな?とか、今日はマシかな?とか自分を奮い立たせて行くけどいつもダメで凹む。
でも、子は行きたがるから一応毎回いくけど。帰りはどんよりした気持ちで帰るよ。
一回だけ休んで、気楽な遊び場へ行くとか、ヒキこもりたければDVD見せるとかはどう?たまにはありだと思うよ。
私もなんでうちだけ?って思っていたので、失礼かもしれないけど少し救われたよ。
周りでは見かけたことなかったけど、同じ悩みの人がいるんだーって。
いつになったら落ち着くの?わかるの?って思ってしまってたけど、>327は偉いね。
うちももうひと踏張り頑張ろう。

336:名無しの心子知らず
09/07/27 10:24:29 lA3hJ4+5
>>329
禁止されるから余計にやりたくなる事もあるだろうし
一定期間気がすむまでやらせればすぐ飽きるかと。
うちの子は一時期食事中もペットボトルだったけど飽きたら欲しがらなくなった。
今は外出した時に買った時だけしか直飲みはしないよ。
でもペットボトルブームの時は普段は断固拒否の麦茶を入れてあげても飲むから便利だったw
ペットボトルにさえ入ってれば好き嫌い言わずに何でも飲んでくれたw

337:名無しの心子知らず
09/07/27 15:31:19 jwuCBptk
>>329
312を書いたものですが、旦那さんがもったいないと言うのなら、ほとんど飲んで残り
コップ一杯分くらいで溜めさせるさ、「練習してみようか」と空いたペットボトルに水
でもいれてやらせてみては?
500のペットボトル、うちの子は2歳になるころはもう飲んでたし、そこで成功しちゃ
うとかえって「ほら、できた!これが出来るんだからあれもこれも!」とならないかと
おばちゃん心配になってきたヨ…

失敗させるほうがあとあと楽だし、出来るようになったとき喜び倍増だし。とはいえ、
大きいペットボトルは飲めるようにならんでよろしいがw

そして別の話で、>>322
すごいよくわかるw
うちの子も「いたたまれない子」だもんで、一時はとても悩んで育児に関する講習会
にあちこち出たことあった。保育もあるやつ。勉強になるし、両方の実家は遠いし、
少しでも離れたかったから。

ある時、区が主催のグループセミナーで71歳のおばあちゃんが参加してたのよ。
「自分は71歳だけど、今でも育児の悩みはつきない」って。孫じゃなくて40を
過ぎた我が子のねw
それでなんか吹っ切れたな。自分の子より下の子の親の悩みも覚えがあるし、上の
子の悩みはこれから自分の悩みになるんだろう。しかもそれって一生物なんだなと
思ったらスコーンときたわ。

338:名無しの心子知らず
09/07/27 17:51:22 dFom9NL/
泣きマネキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

あったまくるよ。
冷蔵庫勝手に開けて物持ってこないとかそんなことでわざとらしい。

可愛いのはないしょ。

339:名無しの心子知らず
09/07/27 19:56:52 C77c21Yp
いたたまれない子餅がこんなに…w
スーパーの一階でちょっと商品眺めてた隙に、
二階のおもちゃ売り場のアンパンマンのビーナソフトで遊んでいる…。
万歳しながら突っ走っていく背中を、どこまで行くかと眺めていると、
どこまでもどこまでも駆けていく。
二歳半女児です。

同月齢内ではかなり遅れてるんだけど、
今日支援センター行ったら、八ヶ月の赤さんたちに
「どーじょ」ってままごとの野菜やお皿を配ってあげていた。
今まで年下の子は威嚇するばかりだったのに…
ちょっとおねえさんになったんだね。

340:名無しの心子知らず
09/07/27 20:03:55 EDKNAfVv
赤ちゃんを威嚇、になんかウケた。

341:名無しの心子知らず
09/07/28 10:57:13 pLtNNC3D
元々ダラなのて、下に8ヶ月乳児がいるのもあり、密室育児気味の2歳5ヶ月女児。
先週はママ友の家×1、実家×1、買い物×1計3日しか外に出なかった。

2歳児持ちのみなさん、毎日外出してますか?

342:名無しの心子知らず
09/07/28 12:59:42 9fs2fU6J
>>341
密室育児だとこっちが参るくらい落ち着きない2歳7ヶ月男児。

毎日午前中と午後に外に出る。(夕飯準備くらいしか家にいないな)
家の中だとあれがやりたいとかちょっとゆっくりしたいとか静かに遊んでよとか
自分に欲が出て子にイライラするからさ。

外に出るともう子と一緒に遊ぶしか選択肢がないのでイライラせずに済むから。

家で大人しく遊んでる子なら家にいたいよー。

343:名無しの心子知らず
09/07/28 13:14:03 DWR49WPg
2歳半娘。最近全然ご飯食べない。
もともとあまり食べない子なんだけど。
夜は食べる事が多いけど、朝昼は食パン半分と牛乳だけって日がほとんど。
作っても作っても、私が食べるか捨てるだけ。
このスレを見てこんなの私だけではないのはわかっているが、茶碗洗いながら泣けてきた…。
夫に相談したら、笑いながら「虐待してるみたいだね」
って言われた事が頭に引っかかってて、また涙止まらない。
冗談ってわかってるんだけどね。

344:名無しの心子知らず
09/07/28 14:24:45 syT2MmWD
>>343
旦那さんはそんなに深刻にとってないから軽い冗談のつもりなんだろうね。
作っても毎回捨てる虚しさとか想像も付かないんだと思う。うちもそんな時期があったよ。
白飯だけ食べれば大丈夫死にはしないからって(アレルギーで食パン不可)病院で言われて少し気が楽になった。
毎回食べないときは、あきらめながらやってた。そのうち、作って少し出して、冷凍しておくようにして廃棄減らしたら虚しさ半減したよ。
あんかけうどんで、うどんだけ冷凍したりとか。あとハンバーグとか、作っておいてすぐ出せるものでしのいだ。
やってたらごめんね。すごく遊ばせる→疲れてご飯どころじゃなくて寝る→起きてから食べる場合もあるかも。
なんかのきっかけでましになることもあるから、思い詰めないでね。

345:名無しの心子知らず
09/07/28 16:16:14 Nc/Eco7J
きっかけってあるよね
うちは野菜全般苦手だったけど、実家で瓜の漬け物食べたらバリバリ食べた
塩分が気になったけどすごい勢いで食べ尽くしてしまってorzだったけど
それできゅうりが好物になり、プチトマトが好きになり…今はとりあえず何でも食べられる
面倒くさい時はご飯に納豆とみじん切りの野菜と水入れて食べさせてる
(水は納豆の糸引き軽減のため)

346:名無しの心子知らず
09/07/28 19:54:12 SzweNB2F
324さん見れなくて残念だったね。うちも同じ状態で
上の子の発表会を2回見れなかったです。預かり保育も
数ヶ月前から予約いっぱいだった。救いは後日ビデオが販売されること。
声もでかいし買い物や外出が大変だと思うけど自分が思っているより
周りの人の「きかないこね~」「そんなに大変な子はいない」と
いう言葉や視線がつらい。ひろーい牧場で好きなだけ遊ばせたい。

347:名無しの心子知らず
09/07/28 20:01:11 pLtNNC3D
>>342
毎日、しかも午前午後両方とはすごい。本当に尊敬するよ…。

もともと娘もインドア派で、外に出なくても楽しく遊ぶ方だとは思うけど、
1日引きこもっていた日は罪悪感でいっぱいになる。

でも、去年の夏休み中は公園で楽しく遊べなかったことが多く(娘は大きい子が苦手)、
無理せず家でいっか…となってしまう。

早起きした日はにぎわう前に公園へ行くようにしてるんだが、下の子が夜頻回授乳で
寝不足だったりすると起きられなかったり。
もう夏休み中はずっと庭付きの実家で過ごしたい…。

348:名無しの心子知らず
09/07/28 20:15:12 sdl7y001
うちも4ヶ月乳児と二歳2ヶ月男児餅だけど毎日外出してないよ。
この暑さ@都内で下の子が心配だし
まだ勝手に飛び出すしベビーカーを押したがる息子は
私が手を添えただけでギャン泣きするから外出自体気が重い。

でも田舎の実家に帰った時は
庭で土いじりや水まきをしたり
両親と歩いてコンビニまで行ったりと
ほとんど外で過ごしていたのを見て
本当はいつもこれくらい外出しなくてはならないんだな
と反省したよ。だから朝早い時間か夕方に
お散歩はなるべくするようにしたけど
それでも平日は毎日は無理…

349:名無しの心子知らず
09/07/28 21:09:42 3ennP4d5
>>343
わざとちょっぴりしか盛らないってのも手かも。
小食な子って視覚でお腹いっぱいになっちゃったりするみたい。

『もっと食べたかったらおかわりあるから』
って少し盛って出すの。
いつも食べるのの半分とかだからペロリといく
で、すごく誉めておかわりを求めたらまたちょっと盛り。
うちの母がそういうの上手で、うちに来ると小食の子が自信満々自宅で『たくさん食べた』って報告してたらしい。

もう試してるかもだし、他所だから成功した話かもだけど…

350:名無しの心子知らず
09/07/29 00:54:19 onZhjREn
よし、そのわんこそば戦法で行こう。

351:名無しの心子知らず
09/07/29 07:46:23 sMhhogW7
2歳男児、今日は特に寝起きが悪くて、朝からギャーギャーキーキー!
旦那はまだ寝ていて寝返りうったりため息ついたりして、嫌な空気…
なだめたりすかしたり怒ったりしても全然ダメ。
『お願いだから静かにして』と言っても余計にギャーギャー!
とうとう『はぁ…うるさい、イライラする』と両耳塞がれて、私もイライラが爆発して子を恐ろしい言葉遣いで怒鳴り頭をはたいてしまった…
とりあえず今公園。
仕事にも保育園にもまだ早いし朝ご飯も食べてない。
誰も居ないとこで子がギャーギャー言っても誰にも何にも言われないとこで二人で居たい。
私、虐待の傾向があるかもしれん、と思って怖い。
こんなに可愛くてたまらないのに…



352:名無しの心子知らず
09/07/29 08:03:53 nZoXqoMk
ウチも今朝超絶機嫌悪いんだよね
なんなんだろー

353:名無しの心子知らず
09/07/29 08:12:21 FvTGNsWR
>>351

旦那さんのその態度ヒドス
共働き?
ピークに達すると、自分でも恐ろしい言葉や行動に出てしまうときあるよね
最後の2行かなり共感する
子供は本当にかわいくてたまらないのにね

354:名無しの心子知らず
09/07/29 08:15:38 liCIB8J4
>>351
わかる。どうにもならない子どもに
イライラするっていうのもあるけど、
側にいる旦那に「誰の子だと思ってんだよ」
って余計な虚しさや辛さが
重なってさらにイラついてたりするよ。
誰も関与しないところで子どもと二人で
いられたら落ち着くような
気がするなら虐待なんて心配しなくていいよ。

旦那にあんた父親だろってなこと
ふんわり言ってみてだめなら
一時的にでもどこか逃げてみては?

隣でため息つかれるのが一番こたえるよ。

355:名無しの心子知らず
09/07/29 08:49:58 6vjKqg4i
2歳1ヵ月弱の女児。
多動かもしれない…
落ち着きが全くないし常に全力で動いてる。好きなTVは唯一座って見てるけど、飽きるのも早い。
ソファーから前転で下に着地、手からわざと着地の時は骨折が怖い。(勿論ソファー下には布団引きっぱ)
何にでも体当たりだし8歳兄との喧嘩?も負けない。家での移動も全力疾走で目が離せない。

力が半端なくて既に敵わない…外出しても親がいなくても構わずダッシュで行っちゃうし
従業員以外立ち入り禁止に入っていったり、帰りは勿論、大漁大漁で顔面パンチ頭突き引っ掻きのオンパレードで外出が嫌になった…

昨日銀行に用足しに連れてったら、車から降りるなり私の脇すり抜けてダッシュで道路片側の半分まで飛び出した。
交通量もままある道路なのに…たまたま車走ってなかったから良かっただけ、情けないし娘に申し訳ない。
二人目の育児で自信なくしてく自分にも凹む…
ハーネスも買ったけどダメだった。いきなりダッシュする子には逆に、仰向けに頭打って危ない。

家でも外でも気が張り詰めてる毎日にもう疲れた…

あーまた泣いてるよorz


356:名無しの心子知らず
09/07/29 08:58:07 sMhhogW7
公園でおにぎり食べて、保育園に送ってきました。
皆さんの言葉に涙が止まりません。
あれから旦那から、ごめんねの電話があり、子供もなんだか申し訳なさそうにしていました。
私は罪悪感でいっぱいですが、少しは落ち着きました。
誰も悪くないのにおかしくなってしまうんですよね。
うるさい子供って、そんなにダメなんでしょうか…うるさい子供でも良い世の中があればいいのに。
皆さん本当に本当にありがとうございます!
皆さんと一緒に頑張ります!!


357:名無しの心子知らず
09/07/29 09:38:15 VOID4nke
家庭内の話がなんでうるさい子供がいるのがダメな社会って話になってんだろ

358:名無しの心子知らず
09/07/29 09:50:57 qLqkW5mw
>>356
うちも旦那が朝うるさいと文句言う人なんで旦那を別室に隔離した。
キッチンから一番遠い部屋に旦那、キッチンに近い部屋に私と子供。
朝起きない旦那なら隔離して少しでも声の聞こえない部屋に居て貰うしかないので。
それが嫌だと言うなら、子供より早く起きて貰うしかない。
子供はどうにもする事は出来ないんだから大人をどうにかしないと解決出来ないよ。

359:名無しの心子知らず
09/07/29 10:08:51 kf07OrA8
朝強くて良かった。

7ヶ月男の子
毎朝5時頃に一度起きるので、7時の出社までは子守りしてる。

少しは奥の役にたっているようだ

360:名無しの心子知らず
09/07/29 10:12:47 wO/QKI7l
>>359
えらいね。
うちは早朝やら深夜やらに騒ぎ出して旦那が切れて以来、旦那と寝室別になった。

361:名無しの心子知らず
09/07/29 12:04:28 vU54LoVo
旦那の溜め息は育児母の地雷です
溜め息なんかつかれたら、あたしは子どもを解き放って旦那に奇襲攻撃させるwどうしたんだよ、って声かけられても無視するか、さぁ?って応えてるw
子どもの月齢が低かった頃は、泣きながら部屋を出たりしたよ。

旦那サソ達が仕事で疲れてるのもわかるが、カアチャンだって毎日毎日神経使って命を育ててかなきゃならんのだ
寝かせてはやりたいが、溜め息は殺意を覚えるからヤメレ

362:名無しの心子知らず
09/07/29 12:43:42 Krs70vRc
>>356
保育園児ってことは共働きでしょう?
だったら尚更、旦那ばっかり疲れた雰囲気かもし出してため息とか意味分からん。
旦那家事と育児全部やらせた事ある?
今うち3歳保育園児だけど、2歳のとき同じような状況になってぶち切れて一人家でたよ。
朝出てって結局夜22時に帰ったけど、何度も電話とメールで助けて攻撃。
旦那が子供をかわいいと思ってるなら、いざ一人で全部やればいかに大変かわかるはず。
放置親だったら怖くてとても試せないけど・・・

子供も小さいなりに、母が本気で泣いたり怒ると一瞬空気読んで控えめになったり反省したふり?するよね。
魔の2歳児と聞いて3歳過ぎたけど、2歳より3歳過ぎてからの方が精神的につらい。
2歳ではごまかせていたものが、嫌な物は嫌!でどんなにおだてても機嫌よくなりゃしない。

363:名無しの心子知らず
09/07/29 12:48:44 7AEzyS+v
遊んでる息子に旦那が近寄ると、「ダメ!とーちゃん!」とキレてバシバシ叩く。
私は近寄ってもフレンドリーに遊んぶからOKらしい。
旦那は静かに怒って叱って言い聞かすだけ。
まだ反抗してきたら押さえ付けて言い聞かせる。ふてくされて泣く。
それをなぐさめるのが私の役目になっている。


364:名無しの心子知らず
09/07/29 12:50:44 psHR2SCS
>>345

> 面倒くさい時はご飯に納豆とみじん切りの野菜と水入れて食べさせてる

ごめん…まずそう…

365:名無しの心子知らず
09/07/29 14:31:35 7r7fTCAM
今月二歳になったばかりの男児。とにかく大食いでよく食べる。
しかも品数少ないと満足しないので、毎食必ず3~5品は用意している。
前は何でも食べてたのでそれでも良かったけど、
二歳過ぎてから米もおかずもなかなか手をつけなくなった…orz
何を出してもこれもいらん、あれもいらんと拒否。
食べなきゃ食べないでいいやーと下げようとすれば、腹減ったとギャン泣き。
毎食毎食「ほかの食べ物はありません!」と言いながら
子供が幾ら泣いても他の物は出てこないと諦めるまで待つしかない。
…結局、散々泣いた後に嫌々ながらも全部完食するんだよね。
卵、乳、小麦、大豆アレがあって別のレトルトを手軽に出す~なんて事も出来ないし、
本当に食事の時間が毎回苦痛だ…。
イヤイヤ期の始まりかけなのかなぁ。

366:名無しの心子知らず
09/07/29 14:55:38 sBQf/NvM
>>355
うちも似た感じです。
うちは2歳2ヶ月女児と5ヶ月の2人だけど、本当に上が動きっぱなしの言うこときかずで、
危ない所でも構わず突き進むし、親の方を振り返りもしない。
更に人間全般に興味が薄そう、おもちゃへの飽きも早すぎるということで、色々様子見中です。
それでも2歳を境に、何となく親への反応だけは多少良くなった気がするので、
成長するにつれて変わってきてくれるだろうと期待はしてるんですが。
そんでも5ヶ月が反応よすぎていつもニコニコなので、上の反応の薄さにヘコむヘコむ。

どこかに相談等はされていますか?気持ちが多少は軽くなりますよ。
お互い頑張りましょうね。

367:名無しの心子知らず
09/07/29 21:59:29 h5vx6uut
>>365
アレ対応食を毎回3~5品用意してるなんて、
しかもそんな状況で…いい母過ぎてまぶしくて見られん。
アレ軽くなっていろいろ食べられるといいですね。
きっとすぐにカアチャンの料理が一番っ子になるよ。

私も偏食食べムラの二歳半娘に毎日イライラ。
前は食べてた野菜もほとんど食べなくなったので、
カレーにニンジンピーマンモロヘイヤを切り刻んで入れたらモリモリ食べた。
「かれー!おいしー!」って笑顔で。
カレーならいいのかー。しかし毎日カレーにするわけにもなあ。

368:名無しの心子知らず
09/07/30 11:59:49 l2UaztSi
私がいっぱいいるスレだ
2歳3ヶ月男児がやんちゃで大変
家の中ではそこまで大暴れしないけど、外へ出すと動きは早いし
できる以上のことをしようとするから寿命が縮まる思いをしてる
昨日は市のこども遊び場で女の子突き飛ばして平謝りしたがその子のママの
敵意に満ちた目が思い出されてへこむorz
まだ発語が少ないので本人も手がでるのがあるんだろうと思うけど、このまま
ものすごい気が強くて乱暴に育っていくのではと思うと…赤ちゃんに優しい
とかいいとこもあるんだけどなぁ

369:名無しの心子知らず
09/07/30 12:37:06 jgQFjiu0
>>368
良いとこあるならいいじゃないか。
いつかやらなくなるまで「突き飛ばしちゃいかん」と教えるだけでいいんでないかい?

370:名無しの心子知らず
09/07/30 13:26:14 l0AsWPtQ
>368
んだ。
乱暴しても謝らせて親もキチンと謝れば大丈夫だよ。
そしてこっぴどく叱る。
相手の親もそこまで叱らなくても…。くらい。

ヘラヘラしてたり叱らないとちゃんと躾ろ!!
って思う。

371:名無しの心子知らず
09/07/30 13:37:22 r4tKliAL
そうだよね。
うちはどちらかというとオモチャ取られる側だけど、お母さんが目をはなさず、
きちんと対応してくれるならいいと思う。
親子ともで仲良しならケンカも多少は有りだと思うし。

やんちゃなのわかってるのに離れて話に夢中とかだと近寄りたくもないけど…


372:名無しの心子知らず
09/07/30 14:07:33 Za9T9D6k
>>369
> 良いとこあるならいいじゃないか。

そうだ・・・そうだよね。
うちの子は野生児でプレに行ってもどこに行っても落ち着きないけど、
絶対他の子に暴力振るわない。
悪いと子ばかりが気になってへこみがちだけど、うちの子、いい子じゃないか!


373:名無しの心子知らず
09/07/30 14:40:33 l2UaztSi
>>368です
ありがとう皆
ちょっと弱ってたから涙出た
こどもが突き飛ばしたり叩いた時はその場で叱ってます
まさに>>370のいうように相手親がそこまでしなくてもって思うくらいが
いいと思ってるので、叩いたら即、息子のおしりをパアン!→説教(叩いたらダメ!)→
相手の親子に親子共に謝罪って感じです
しかし相手が全く知らない人だとほんと辛い

常に目が離せない状態だからどこにいても見張ってるし離れないけど、
怪我も多いしちょっとの外出もぐったりですよ…
でもこれからもがんばるわ
大人になった息子に「あんたはほんとにやんちゃでお母さん大変だった」って
笑顔で言えるように




374:名無しの心子知らず
09/07/30 15:14:32 GNH/Z+eQ
>>373
最後の2行に泣けた。良いお母さんだね。
自分も見習って頑張ろう!

375:名無しの心子知らず
09/07/30 15:56:50 RVoCktlg
叩いたらダメって怒ってるのに最初に手が出るのはどうかと・・
まず何で叩いたらダメなのか
そして叩かれたら痛いと教えるものじゃないかな。
手を出すならこの段階かと。

わたしが叩かれたこどもの親だったら
「親がすぐ叩くからこどもも・・」と思ってしまう。

376:名無しの心子知らず
09/07/30 16:03:33 Za9T9D6k
そうだよね・・・
叩いたらダメと叱ってる親が叩いてるんじゃ本末転倒でない?
お尻だからいいってことはないんじゃないかと・・・
自分が叱られながら叩かれることを想像すると、叩かれるってすごく自尊心が傷つくよね。
絶対子どもにしちゃいけないと心がけてる。


377:名無しの心子知らず
09/07/30 16:48:04 l2UaztSi
>>373です

確かにすぐ手を出すのはよくないですね 反省
これが最善とは思ってないですが

自分としては、たった今ここで自分が同じ事をされたらどういう気持ちが
するかっていうことをわかってもらいたいという気持ちがありました
だから時間がたったら叩かないけど、口で言ってもなかなか…
だいたい自分が勝てそうな小さい子に向かってそういうことをするので
相手の親御さんの怒りもわかるし
でも叩くのは気をつけますね ありがとう


378:名無しの心子知らず
09/07/30 18:11:58 K2sb2vpw
子どもに手を出すかどうかは場合によりけりだよねぇ。
私も基本的にはよくないと思ってるけど
子どもが1歳8か月くらいの時、私に噛み付いてきていて
痛いからダメと怒っても泣きまねしてもダメで
むしろ笑いながら噛みなおしてきてたので
子どもの手を持って噛み付き返してやったことがある。
もちろん本気で噛んだわけじゃないからそんなに痛くなかったはずだけど
子どもは驚いて泣いて
「ね?痛いでしょ?びっくりしたでしょ?
ママも噛まれたら嫌なんだよ。もうしちゃだめ」
と言ったらそれ以降二度と噛まなくなった。

379:名無しの心子知らず
09/07/30 20:42:19 SWXmyIf5
>>378
私も全く同じ経験があるので、
叩くのが有効なこともあると思ってる。

380:名無しの心子知らず
09/07/30 22:10:54 re/GTc/u
朝から晩までイヤイヤばかり。
今も寝ないでグズグズ。もう嫌だうんざりだ。ハァー・・・。
こっちだってなんとか笑わせようとか努力してるのにな。悲しくなる。ハァァァー。

381:名無しの心子知らず
09/07/30 22:15:04 3hj2fWoX
歩いて買い物とか行っても抱っこ抱っこで3分と歩かない。
ちゃんと歩こうね、イヤイヤ抱っこよ!と押し問答してたら通りがかったおじいさんに
「がんばれー」と言われた。どっちを応援してたのかな…。

382:名無しの心子知らず
09/07/30 22:23:12 KP8O5osZ
うちの子が私に積み木を何度も投げつけてきて
何度「痛いよ、やめて」なんて言っても爆笑しながら投げてきたので
積み木を投げかえしてやったら(もちろん軽く)
痛かったらしく二度と投げなくなった。
何度言っても分からなければ叩くのも有効だと思う。
同じクラスに親が子供を叩いた事が無いらしい子がいるけど
何度注意されてもその場では謝るけど親が居なくなったら友達を叩きまくる子がいる。
親は親で「○○君、たたいたら駄目だよ~」と軽く言うだけだし。
力が強くてペチンなんて可愛いもんじゃなくて鈍い凄い音がするから
さすがに現場に遭遇した時は唖然としたよ。

383:名無しの心子知らず
09/07/30 23:06:57 o08ARCDx
娘@2歳10ヶ月が、私が宛名書き中の封筒を持っていって
返してくれなかった。
返しなさいといったら、「かえさないもーん」といいながら、
床にぴらっと投げ捨てた。
「大事なものだから拾いなさい」と言っても
「やだもーん」と無視。

思わずつかみかかると、驚く娘をひっつかまえて
ベッドに放り投げた。
娘、いい勢いで飛んでいって、布団にぼすんと埋まった。

これってやっぱり体罰だろうか。
痛くは無かった様子。びっくりしていた・・・・・・ショックだったかな。
決して手は上げるまいと思って、今まで叩いたことはなかった。
というか、イヤイヤ期がくるまではおっとりしてたから、必要なかったんだよね。

384:名無しの心子知らず
09/07/31 00:02:26 kCxxpAdH
>>383
体罰にはなると思うけど、虐待ではないから大丈夫。

うちは2歳9ヶ月娘。2歳前半のイヤイヤはまだ可愛らしくて、あまり怒ったことはなかった。
でも最近のイヤイヤは我儘にしか感じられなくて、つい苛々して怒ってしまう。
上手く表現できないけど、イヤイヤの質が変わった感じ。
保育園にお迎えに行くのが鬱になっている自分が嫌だ。

385:名無しの心子知らず
09/07/31 00:26:20 9cXyuyum
>>383
私も別に虐待ではないと思うよ。
上のほうで話があったけど、ある程度は仕方ない派>叩いて教える方式

自分の子供の頃を思うに、叩かれる事でそこまで心が傷ついてうんぬんって別に思わなかったよ。
「ああ、ここまではやりすぎだったか。やりすぎたからお仕置きされたんだな」ってかんじの理解をしていたように思う。
親子で普段愛情が通じていれば、叩かれたからって何の遺恨も残さないと思うけどな。

386:名無しの心子知らず
09/07/31 00:32:12 Ge3U7n0L
でもさぁ、自分で「これは虐待になるのかな?」と思ったらブレーキかけたほうがいいよね。
次回からはそこまではやらないように気をつけようってことで。

体罰や叩いて教える方式はいいと思うけど、カーッとなって放り投げるのはヤバめな気がする。
でも自分もやりかねないし、これって虐待?と思うことをしたことがあるので、
やっぱり気をつけようと思ってる。

387:名無しの心子知らず
09/07/31 08:46:24 icrt/kkg
>>379
本人的にはふざけて叩きまくっている時(叩く=遊びになっちゃってる)なんかには
いいのかもね。何か要求があってそれが高じて手が出ちゃった時は、要求のほうの
フォローが必要な気がするけど。

388:名無しの心子知らず
09/07/31 09:20:26 GA+e1YBB
叩いたら叩いた分だけブレーキ緩くなる気がする
自分は小さい時から父親に叩かれてたけど、手を軽くあげられただけでビクッと目をつぶってしまっていたよ
叩かれた理由より痛みや怖さの方が大きかった
叩かれたくなくて嘘ついたりした
頭叩かれたら衝撃で目の前が真っ白になった
きっと二歳じゃもっとキツいと思う
叱られた理由が吹っ飛んじゃうような叱り方だと意味ないんじゃないかな
絶対叩くなとは言わないけどさ、それだけの価値がある時だけにしないと
衝動的に叩くのだけは正当化出来ないよ

389:名無しの心子知らず
09/07/31 09:41:12 Gk48izGf
2歳2ヶ月男児です。
毎日がイヤイヤにつき合わされてる感じで一日が終わる。
シャレにならないくらい暴れん坊で、児童館や公園でも既に有名人…

先日実家で実母に
「あんた子供と向き合ってるの?そんなんじゃ仕事復帰もどうかって思うわ」
と言われマジギレ&大喧嘩になりました。
毎日御すのどんなに大変か!
道路に飛び出したり他の子に怪我させないか常に見張ってるのがどんなに神経使うか!
四六時中さんざん振り回されてるのに、なんでそんな言われ方せなあかんの!
まだ腹の虫がおさまってません…

体罰について。
・ 口で言ってもきかない
・ 改善しないと他に迷惑をかける可能性がある行動の場合
(モノ投げる、唾吐く&塗りつける、噛み付く…etc.)
最終手段として行使しています。
>>378>>382に同じく、噛み付き返すのも積み木投げかえすのもやりました。
感情的になりすぎなければ、ある程度キツク叱ることは必要だと思います。

390:名無しの心子知らず
09/07/31 11:54:37 wOIkuif0
2歳8か月男児
叩いて叱ったことはまだない。たま~にほっぺをきつめにつねる程度。
でも息子は私が一番怖い人だと思っている様子。

私より甘いジジババなどと一緒の時は
私と一緒の時にはしないようないたずらをする。

これって親の前ではイイ子でも外では・・・(ry
の兆候でしょうか?

391:名無しの心子知らず
09/07/31 12:15:52 yIYDZMZi
食事って食べても食べなくても悩みの種ですね

女児@2歳4ヶ月
食べる量も種類も少ない。褒めても褒美で釣っても叱ってもダメ

会社の同僚の息子(小6)がすごい偏食で米・肉・ラーメンしか食べないらしい
「好きなものだけ食べさせてたら、こうなちゃって~」とヘラヘラする同僚を見て
絶対こんな風にしたくないと気合を入れすぎたのかもしれない
最近くじけて、偏食の方は徐々に直していこうと力を抜いたけど、量を食べないから本当に悩む
発育曲線の下限ギリギリだけなら、この体格も個性と思うけど
うちのこ3月下旬生まれ・・・保育園で同じクラスの子と比べると二回りは違う
小ささに焦って、とにかく量を食べさせようと必死になってしまう

392:名無しの心子知らず
09/07/31 12:22:50 EVZlnECd
二歳って、そろそろ相手や場所によって態度変えるよね!

叩く話、うちは必要なときは、お尻叩くようにしてるよ。
親も、カッとして咄嗟に頭とかに手がでるより、子のズボンとパンツおろす間に頭が冷えるしw、
子も親の顔色伺って舐めた態度を繰り返してたのが、顔を見られなくなって一瞬で反省モードになるというか…
夫が、カッとして頬をはたきがちなタイプなので〆て、どうしても叩く必要があるなら
お尻にして、と言ってみた。
子にしつこく叩かれて叱る場合は、子に叩かれたのと同じ場所を軽く叩くときもある。

チラ裏だけど、別スレみてたら、
「赤ん坊が泣いてばかりで疲れきってたけど、赤ん坊は産まれてから毎日泣かない日はないと気付いた。
そうしたら温かい気持ちになれた」みたいなレスがあった。
で、うちは間もなく3歳だけど、泣かない日もあるとふと思って…
初めて泣かなかった日はいつだったんだろう?いつの間に赤ちゃんじゃなくなったんだろう?
と、せつないような懐かしいような温かな気持ちになったよ。

…まあ、泣かない代わりに奇声やらイヤイヤ駄々こねは凄いんだがorz

393:名無しの心子知らず
09/07/31 12:50:07 uavTF/UL
子供は叩かれたり暴力を振るわれると、直前のことを忘れちゃうとか、記憶の奥にしまいこんじゃう、となんかで読んだな。
つまり、叩かれたことがショックで、自分のしたことを忘れてしまうんだな。
悪いことをしたのに、叩かれたことがショックで、なんで叩かれたのかわからなくなってしまう。
なんだか痛いばっかりでかわいそうだな。
そうなると何が悪いことなのかも考えないだろうし、悪いことをする→叩く→またやってしまう…ループだよね…

うちは叩かずに済んでるから育てやすい子なのかな。
ある程度説明するとわかってくれたりする。

394:名無しの心子知らず
09/07/31 13:08:06 0jPMTIQe
2歳5ヶ月、ここへ来てイヤイヤの質が変わった
なんていうか…「イヤイヤ~!!うぎゃ~!!」だったのが
「はぁ?シラネ。プイッ」(もしくは完全に無視)になった
何度言ってもこういう態度をとられるとこっちがムキーッ!っとなってしまい完敗orz
パワーアップして戻ってきたというよりグレードアップしてきやがった。
やっとイヤイヤうわ~んの対応に慣れてきてたのにまた考えなきゃ…


うちはお友達を叩いた事はないのだけれど、ふざけて遊んでる最中に親の顔を叩く
痛いからやめてと言ってもキャッキャ言って叩く
しまいにこっちがブチきれて「ママも叩こうか?痛いよ?いい?」と言うと嫌というので
「嫌でしょ?じゃあ叩かないで」と言っている


395:名無しの心子知らず
09/07/31 13:13:48 dqfiFnd1
注意や制止を聞かずあんまりにもしつこくやらかしたら、
「パッチンだよ」とシッペ程度にはたく。
そして、なぜされたか自分で言わせてる。
すると、後々思い出すのか「ドアばーんだめ…」とか、たまに復唱してたりするw

家の場合は楽しくって調子に乗りついつい箍外れて止まらなくなる感じだ。
そうなると注意事項忘れてるし、もうどうにもとまらない、と。

幼児相手に、記憶飛ぶほど張り倒したりする人は珍しいよね…

396:名無しの心子知らず
09/07/31 14:04:34 bchBIfOD
何度も言い聞かせたうえで聞かない→最終的に叩く、なら有りじゃないかなぁ。

うちの実母は前触れもなくゴツン!で、その後も何がダメなのか口で説明しない人だったので
今でも「あのときなんで急に殴られたんだろう」と思い出す。実母は覚えてないみたい。

たまに公園なんかでも無言でペチペチ頭叩いてりママさんいるけど、叩かれてる子も
日常茶飯事なのか、泣きも拗ねもせず叩かれながら遊んでたりする。
そういうの見るとさすがにうわぁ…と思うけど。

2歳半になり言葉が増えて嬉しく思う反面、生意気なことも言うようになり焦る。
「ちょっと…やめてくれる?」「あとでにしてっていってるでそ」とか、まんま私が旦那に
向けた口調なんだよなぁ…。気を付けねば。

397:名無しの心子知らず
09/07/31 14:06:05 WdLiOyUz
>>393
それ、記憶にあるわ。
小さい頃、母親にバシーンと叩かれて、
「そんなことしちゃダメでしょ!とえらく叱られたんだけど、
自分が何をしたのか、何を言ったのか全くわからなくなっちゃって、
「わかった?何が悪かったか言ってみなさい!」って言われたけど、
「怒られて泣いちゃったから…?」とか、的外れなこと言って、
余計に怒られた挙げ句、何がいけなかったのは、わからないままだったことがあるw

398:名無しの心子知らず
09/07/31 14:35:48 FKvRd363
2歳7カ月女児。
もうだめだ。一日のうち「かわいい」なんて思うのは一瞬くらいしかない。
なに言っても否定するし「これはxだね」「xじゃないよ!」「じゃなになの?」「xだよ!」…だから
最初からそう言ってるじゃん!毎回これだからさすがにムカムカしてくる。
公園でも他のお母さんの手前優しいふりしてるけど、内心イライラしてしょうがない。
なんでまったく人の言うことがきけないの!?
イライラして今日はもう5,6回はたたいている。頭はとっさに避けてるけど。
隣の部屋に行って茶でも飲めば落ち着くなんて本に書いてあるけど、ギャーギャー号泣が
聞こえてくる中でどうやって茶飲んでリラックスするっての?気が狂いそうだよ。
子供の泣き声大っきらい!!もういや!
なるべく優しくしようと思って頑張ってるのに、自分を最大限に押し殺して相手しているのに、
こんな反抗的な態度ばっかりとられたら、キレないでいられないよ。
「私だってもうたたきたくないの!」と叫んで泣いてしまった。
イライラが極限にくると、どうしても叩かないではいられない。
もちろん叩くまでは何回も口でさとしている。でもまったくきかないし。
どうしたらいいんだろうか
いつもいつも喋ってるから、耳触りで仕方ないし。
もう、どこかに行って欲しいと、心のどこかでいつも思っている。

イライラしながら吐き出しているので、気分害されたらすみません。

399:名無しの心子知らず
09/07/31 14:53:14 joIz+/SK
同じだ。うちも2歳7ヶ月女児。

子供に問題がって言うより、自分を取り巻く環境に何かストレスはない?
旦那はじめ誰も頼りに出来ないとか、
現状を認めて欲しいのに更に要求されているとか、
体調がずっとパッとしないとか。

私の場合、自分に余裕がないとそのイライラが子供に行くんだ。
苛々してると、それまでご機嫌だった子供まで反抗的になるんだよね。
苛々は悪循環だって分かってるんだけど、辛くて笑えない。
ダメだと思ったときは、「お母さんは今日はダメダメな日です。休ませてね」って言って
思い切りDVDとかテレビとか見せてるよ。
一時保育も利用する。

あなたもお子さんも十分頑張ってるよ。
自分に逃げ道作って優しくしてあげるのも、結果子供にも良いと思う。

400:名無しの心子知らず
09/07/31 15:23:44 UyYGVXB1
うちも2歳半の頃は、そんな日がけっこうあったな。
一日じゅう怒鳴りつけてばかりいたような。
3歳ちょっとの今だって、そんな日がまだ時々ある。

>自分を最大限に押し殺して相手しているのに
そんなに自分を押し殺さなくてもいいんジャマイカ?

>なるべく優しくしようと思って頑張ってるのに
これも、頑張り方を一段階下げてみてもいいんジャマイカ?

401:名無しの心子知らず
09/07/31 16:15:50 v11sybcS
>391

わ~。やみくもに量を食べさせようとするのは
辞めてあげて欲しいなぁ。

私、小食でちびっ子だったんだけど、
食事が本当に苦痛だったんだ。
ノルマwみたいな感じで食べる喜びは無くて
いかにお茶で流し込むか?親や教師の目を盗んで捨てるか?
ばかり考えてたよ。

今もちびっ子だし、小食。
それでも子供生んで母親やってるし、体も丈夫な方だよ。

ちなみにご褒美まったく通用しないタイプだったな。
小食さんは美食家が多いから、好きな食べ物を探す方向で
頑張った方が近道かもしれないよ。
子供っぽい食べ物より、酒飲みのアテとか好きだったなぁ~w

402:名無しの心子知らず
09/07/31 16:16:52 wPgnEe8m
>>390
うちの子もそうだよー。
私は必要な時におでこペチン!おしlりパン!としているけど、
おじいさんおばあさんとパパは甘々だから、いたずらとイヤイヤがすごい。

>これって親の前ではイイ子でも外では・・・(ry
これはもっと後になってからする心配だと思うな。
10歳くらいの、と思う。


403:名無しの心子知らず
09/07/31 16:18:25 tyqgvpas
私は「あーハイハイ、わろすわろすぅー!!」
って大声で叫んでる。

404:名無しの心子知らず
09/07/31 16:30:20 PrPMMl/p
>>403
それ楽しそうだなw
語尾が「すぅー!!」ってなるのがポイントだな。
今度やってみる。ご近所に聞こえない程度にw

405:名無しの心子知らず
09/07/31 16:40:11 yiWE3gzP
>>392
泣かない日があるんですか・・・羨ましい。
うちは多分、生まれてから今まで泣かない日はなかったと思う。
泣く理由は変わってきたし、泣く回数は減ってきたけど、
ちょっと上手くいかないだけで号泣だからなぁ。
いつになったら泣かない日が来るのだろうか・・・

406:名無しの心子知らず
09/07/31 16:57:09 NtP58OXp
もう試してたらごめん。
私は子が悪さをした時、始めは叱るものの、ある程度のところからは全く声を発せずジーッと睨んでいる。
今までの叱る声がピタッと止んで、睨まれている事に気付いた息子はかなりびくつく。
しばらくそのまま対峙し、息子が気をそらそうとした時に
やっと物凄く低い声で「お母さんはとっても怒っている…
お母さんは、あなたが○○をした事にとっても怒っている…」と繰り返す。
黙ったままでいる間に自分も冷静になれるし、
子も少し反省?する様で、かなり効果あったよ。

呟く時は北斗の拳の「お前はもう死んでいる」を頭に描きながら、がポイント。
(途中で吹き出しそうになる事もあるけどねw)

407:名無しの心子知らず
09/07/31 17:09:12 jenDnJvC
>>398
分かる…子が起きてる限りリラックスできないよね。
ウチは言葉も理解も遅くて、
立って座ってこっちに来て、行くよご飯だよオムツ換えるよ帰るよ、
て感じの指示すら通らない。
意味は分かってるけど、自分の関心引かれること以外聞く気なし。
でも、最近「イヤ!」じゃなくて「だ~めっ!☆」
って感じに小悪魔調に嫌がりやがってダメはこっちの台詞だコノヤロカワエエ!
とか、こっちが家事してるときに呼ぶのが、
「おーかーあーさーんっ(ハァト)」って恋人調だったりとか、
398も言ってる一瞬のかわいさに救われてる。

直接解決にはならないけど、かっわいい服着せておくと、
見るだけで可愛いと思えちゃうよ少しは。

408:名無しの心子知らず
09/07/31 17:25:38 n9RzyhZy
>>406
北斗の拳バロスwww

409:名無しの心子知らず
09/07/31 18:07:10 PBmca7AD
2歳児叩くと百害あって一利なしだよ。
女児なら卑屈に、男児なら乱暴な子になりやすい。
睨むとか、静かな声で諭すだけで有効だよ。
たまに効果がないタイプがいるとしたら、軽度の支援が必要なお子さん。
教育現場から上から目線でスマソ。
しかし、かなり例数をみているので思わずKYかもしれんがカキコせずにはいられない。


410:名無しの心子知らず
09/07/31 18:14:37 dqfiFnd1
女児なら卑屈、男児なら乱暴

って、人間の性質や反応を性差で二分されると、説得力ナイやごめんw

411:名無しの心子知らず
09/07/31 18:15:43 8ri0ocuS
>>409
2歳児叩くと百害あって一利なし。だよね~
ただし>睨むとか、静かな声で諭すだけで有効だよ。
たまに効果がないタイプがいるとしたら、軽度の支援が必要
には異議あり
そんな子いくらでもいるって。。。




412:名無しの心子知らず
09/07/31 18:37:17 v9m1vxr+
>>406
はじめは真剣に読んでたんだけど北斗の拳を試している自分を想像したら可笑しくなってじわじわツボに入り爆笑してしまったw
いきなり笑いだしたわたしを見て2歳4か月の息子も笑いだした。
二人で笑いが止まらなくなってしばらく爆笑タイムに突入。
和んだよ。
子供は私が笑うだけで楽しいんだってことにも気付かされたよ。
ありがとう。今度試してみるわw

413:名無しの心子知らず
09/07/31 19:19:49 ShbRi72q
うちも、怒るより睨む方が効果あるけど、睨んで静かになられると、はっ子どもの心に陰を作ってしまったかしら、、って思ってしまう。
小心者の母であった。

414:名無しの心子知らず
09/07/31 19:26:14 ShbRi72q
>>391
3月下旬生まれなら、同じクラスの子と比べて小さいのは当たり前では?
うちの子は6月生まれなのに同じクラスの子と比べて小さいよorz

415:名無しの心子知らず
09/07/31 20:27:49 PrPMMl/p
私も「睨む」ってやってたけど、子供も真似するようになったよorz

416:名無しの心子知らず
09/07/31 20:38:55 XEMjwdaw
>>415
同じく。
たまに嫌なことがあると横目でチラッと睨んでくるorz
一重だから余計にキツい目つきになってしまう。

417:名無しの心子知らず
09/08/01 00:32:57 y/NQrK3q
ちょっと前に、パパ大好きーな子の話がありましたが、
うちもそう@2才4ヶ月。
夜はいつもパパとじゃないと寝ない。
だけど、今年初めて私と二人だけで帰省する。
(帰省といっても実家はないから、親戚んちなんだけど)
親戚だから、それなりに気は使うし…。
大丈夫だろうかー。かなり不安だ。

418:名無しの心子知らず
09/08/01 02:02:29 ghHKHbld
>>391です
>>401>>414レスありがとうございます

ノルマのようにこの量を食べろと言っても、食事が楽しくなくなって悪循環だと思うものの
保育園でクラスにいるところを見ると、本当に場違いなほど小さくて
(実際に、このクラスでいいの?的なことを聞かれたことあり)
「いかに早生まれといえど、これはおかしいのでは・・・」と不安になってしまいます
同じクラスの3月生まれの園児2人が大きめなのも「なぜうちもこだけ」と思う要因かもしれません
もう少し肩の力を抜いて、楽しい食事を心掛けます
親は大食いなんですけどね、不思議だわ

419:名無しの心子知らず
09/08/01 03:24:40 xgm6xxeg
>>412
わかる!
うちの2歳3ヶ月♂も、私がテレビ見て笑ったり、旦那と話してて笑うと、内容もわからないクセにゲラゲラ笑い出す。
私の顔横目でチラチラ見ながら私が笑い終わるまで笑ってるw
それがおかしくて笑い続けるから息子もチラチラゲラゲラ。
幸せな時間だなぁ。
かわいくってタマラン。
が、魔の2歳児。
一分後にはなんやかんやと駄々こねて、いきなり床に直立姿勢でうつぶせ状態。
ひっくり返して顔見たら、眉間にシワよせて口はとんがってる。
それがまた私の怒った時の顔そっくりでorz


420:名無しの心子知らず
09/08/01 05:06:55 dPJJibE+
叩いても睨んでも子供には良くないなぁと思う。
もう少し大人にならなきゃと思いつつも、398さんと同じ心境だ。
子が喋る事にもイラつく。余裕がないなぁと思うよ、自分でも。
最近は泣いたら写真を撮りまくってる。
いつかきっと「あの時大変だったんだよ~」と笑って過ごす為に。
ちょっと冷静になれるし。
赤ちゃんの頃の泣き顔っていくつか撮ってあるけど、大きくなったら泣き顔の写真もないし。

421:名無しの心子知らず
09/08/01 07:24:47 kn5Li4KQ
398です。
みなさん、私のイライラしてしょうもない吐き出し読んでくださってありがとう。
昨日は夕飯作りを放棄し、実家で1時間子を預けて、一晩寝て、冷静になれました。

最近、ちょっと疲れてた。
夏で死ぬほど暑いっつーのに公園に行かないと気が済まない娘に付き合って遊んで
へとへと。それなのに何のこだわりかここ1週間くらいエアコンを怖がるので扇風機しか
使えないこと。
来年からの幼稚園に向けて、どの園にしようか思案中な事。
子供とほぼ離れる時間がないこと。あっても1回2時間くらい、月に2回ほどな事。
娘が今だんなラブ期でどこにいくにも着いて行きたがり、それはいいんだけど、あまりにも
つきまとうのでダンナもげんなりし始め、空気が重くなる事。そしてパチに逃げる事。
周りのお母さんたちが、イキイキハツラツに見える事。
生理前でテンション上がらない事。
自分の状態や周りの状態が悪いとき子供にも優しくできないよ、というカキコ、まったくもって
そのとおりです。きっと娘はいつもどおりなんだろうけど、私が今ダメダメなんだと思う。
叩くのイクナイ、ってわかってる。わかってるからとても心が痛い。頭を叩いてしまったことが
あるから、怖くて、なんとか自分を抑制して頭を避けるようにはできるようになった。なるべく
手が出ない冷静な人になりたい。かといって睨むのもな・・・。途中からにらめっこにでも持って
いけば場がなごむのかな・・・。とにかく、怒らないでいられる人の理性がうらやましい。

なんだか長文スマソなので、とりあえず反省文でした。
今日は夕方から来年入園候補の幼稚園の夏まつりに潜入捜査だ。頑張ろう。

422:名無しの心子知らず
09/08/01 07:28:47 w/3QAMeQ
うちも食事時に行儀悪かったりしたら「コラッ!」って睨んでたけど、
いつからかフとした時に睨むのをマネしてやる様になり、
わざと目つきを悪くした変な顔を託児所でもフザケてやったみたいで深く反省したよorz


私も、ついカッとなって腕とか叩いてしまう事を後から凄く後悔して悩んでた。

駄々こねて怒り出した時、子が咄嗟にテーブル叩いたり、
叱ってる時、ふざけて「ビシィッ!」って私に叩くマネする時もある…

加えて最近は言葉も達者だから「〇〇が壊したのー」「アンタがすぐ壊す」と、
だいぶ前に私が言った事も言うから、子が可哀相になった。

いい叱り方はないものかね…

ココ見て皆、同じなんだなと思ったら少し心が軽くなったよ。

携帯からの長文、失礼しました。

423:名無しの心子知らず
09/08/01 08:53:04 Pw/5D+Gu
私も睨むのはやめといた方がいいと思う
私は子に睨んでた覚えないのだけれど(もしかしたら無意識にやってたのかも)
子がすごい目つきで睨むようになった。
大人が見ても怖いくらい鋭い目つき。
他人にこんな目されたら困るのでその目やめてとか言ってるが…

424:名無しの心子知らず
09/08/01 10:00:42 ZiOXaS36
>>423
つまり親が睨まなくても睨む子になるってこと?

425:名無しの心子知らず
09/08/01 11:07:10 kJ7jfcNi
うちの2歳半の娘は、普通に言ってるだけでは聞かない。
「おしっこ」と言うので「トイレへ行きなさい」と言っても行かない。
5ヶ月の赤がいるので手が離せない時も多々あるので、おしっこしたい時はトイレの前でパンツ下ろすぐらいして欲しい。ちなみにトイレトレーニングは完了している。
普通に言ってものらりくらり、「早くトイレ行きなさい!」と怒鳴って初めてトイレへ向かう。
なんで普通のトーンで動いてくれないの?

426:名無しの心子知らず
09/08/01 11:24:38 vKcUs7li
焼肉屋清江苑が床にお肉を・・・
URLリンク(www.youtube.com)

427:名無しの心子知らず
09/08/01 11:43:27 5OalCs/W
睨むの良くないってもさ、怒る時は怖い顔になるし
怒る過程でどうしても睨むっていう状況になるよ。

怒る手段として「黙ってジッと睨む」がメインになるのは相当なインパクトだけど
怒る過程で「睨む」っていう行為が挟まれるのは仕方ないと思うんだ。
それを子供が真似するのも仕方ないと思う。

でも感情を表現する方法として子供が「黙ってジッと睨む」っていうのは良くないから
そういう時は言葉で伝えるよう、こっちが代弁したり誘導したらいいんじゃないかな。
何でもないのに遊びで睨んでたら、
「なんちゅう顔してんの」ってホッペ突いたらうちの子の場合はプッと笑い出す。

428:名無しの心子知らず
09/08/01 12:46:47 cpwJVsOQ
うちのは「〇〇先生のマネ…」といって、睨みながら、口だけニヤリと笑います。
非常に怖い顔です。
おかっぱヘアーだから、お菊ちゃん人形みたいでさらに怖いw

429:名無しの心子知らず
09/08/01 13:27:15 muHmiNmg
真似してほしくないことほど真似するよね子供って。
効かなくても諭し続けるか、叱らない育児すれば悪いこと覚えなくてすむかっていうと
そうもいかないしね…(悪いことは親から吸収するとは限らないから)

もちろん感情まかせに叩いたり睨み付けたり暴言吐いたりってのは絶対ダメだと思うけどね。
いろんな子がいるし環境もそれぞれ違うんだから、叱り方も違って当たり前じゃないかな。

430:名無しの心子知らず
09/08/01 14:11:35 Pw/5D+Gu
>>424
あぁ、ごめん、言葉足らずだったね

私が言いたかったのはそういう意味じゃなくて
親の真似云々じゃなくて、睨みつけるのを覚えてしまうと
赤の他人にそれをやってしまったら…と言いたかった
大袈裟かもしれないがこのご時世怖い人が多いしね(睨まれたから刺したとか)
って思うくらい恐ろしい目つきをするからうちのこ(上目遣いで睨む)

431:名無しの心子知らず
09/08/01 14:43:07 gB1IT7KI
ああー、こういう流れ見てると、
自分が子どものころ母親から叩かれ…つうか殴られてたこと思い出す。
二歳のときは記憶にないけど、五歳くらいからはよくあった。
体罰の範囲かもしれないけど、もろ感情的だったし、
怒ってる間中殴りっぱなしだったし。
私は出来が悪かったし、母は諸々の事で苦労してたから、
その時の母の猛烈な苛立ちは想像できるんだけど、
やっぱりトラウマでしかない。

…でも娘を叩いてしまうときがあるよ。
どうしても必要な時もある、って思ってたけど、
上のレスを見てるとやめたほうがいいみたい。ごめんね娘。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch