母だけど人生疲れたat BABY
母だけど人生疲れた - 暇つぶし2ch594:名無しの心子知らず
10/05/21 09:46:45 KnOiHd5Z
すごくダメな愚痴なのにレスありがとう。
>>592
そう、旦那が中心なんだよね。ママサークルに入ったものの、
周りは「実家近い」「遠くても旦那さんの帰りが早い・有給取りやすい」
の中だから、段々辛くなってきちゃってる。
(うちは実家遠い・義実家は車で5分だが義母は療養中・旦那は激務の三拍子)
義母の療養も普通に生活してるけど、いつ悪くなるか…だし。

近所やママサークルでは2人目談義ももう始まっていて、20代後半の自分は「もちろん産むよね?」状態
…母乳&産後鬱や忙しさのコンボでだろうけど、元の体重から8kg痩せて
実家親(もう年金受け取ってる)に「一人娘でいいじゃない」って泣かれてみろよ…
と真っ黒な感情がグルグルしたり。

色んな事が重なりすぎて、それを真正面からバカみたいに受け止めてる自分が
要領悪いな…と、ごく最近気づいた。 妻としても自信なく、姉や母みたいに強くなれない…

>>593
唯一か…旦那にも言われたな。
「産んで・母乳あげて・睡眠不足にも耐えたママから、いきなりママが変わって幸せか?」と
2人目を健康でとくに問題なさそうなのに一人娘にするか?
とか、ちょっと周りの言葉にグラグラしていて…ダメなママだなって思ってしまう。

たまに一人っ子確定スレ見て、娘だけならきっとすぐな子離れを少し頭に入れてる。
そうすると。泣くのも抱っこもおんぶも、もうあと少しと思いたいから。
(逆に揺れるスレ見ると不安定になるから、精神衛生上見てないヘタレ)
幼稚園か、うまくパート見つかったら保育園にしようかなと思ってるけど、
楽になるんだよね。それまでイヤイヤ全開で(誕生日が3月だから)3歳すぐで
保育園入った甥が1ヶ月で顔つきまで変わってるのにビックリした。

優しいレスあって、朝からボロボロ泣きながらの長文ゴメンナサイ。
せっかくの晴れだから、しっかり掃除洗濯するよ。ありがとう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch