09/07/02 11:18:07 wtg0wfGY
久しぶりにこのスレに来ました。
うちの息子はいま年中ですが、
三歳児検診の時に保育園からセンターに事前連絡があり
以降様子見で専門医のところに通っています。専門医からは
今後も診断はいらないくらい成長してるから大丈夫だけど
節目節目に気軽に相談しにきてねと言われてます。
そんな中、今春眼の外傷で眼科を受診したところ
中~高度の遠視と乱視が見つかり、眼鏡を掛け始めました。
そのことを専門医に相談したら注意力も落ち着きも器質が整ってること前提ですからねと
また、眼科医からは情報の八割は眼から入るので正しい像を見せることは発達にも重要だと
言われました。よく見えていないせいで落ち着きや集中力のない子も多いそうです。
検診のとき上手く検査できなかったのは発達の問題だと思っていたし、
本人にとっては見えない世界が当たり前なので自己申告もなく、
怪我で受診しなかったら全く気付いてあげられませんでした。
年齢的なものもあるかとおもいますし、まだ2ヶ月ですが、
眼鏡を掛け始めてから文字への興味が見られ、以前はすぐに飽きていた
子供ドリルなども集中して取り組むようになったように思います。
遠視の場合、治療は六歳までに始めることが有効だそう、幸い間に合いましたが、
発達に不安があったときに眼科や耳鼻科などで器質的な
疾患等がないか調べてあげてそれらを排除してあげてから
発達について悩んだり考えるようにすれば良かったなぁと思いました。
もちろんそれで全ての心配が排除された訳ではありませんが、
様子見の一人として久しぶりに書き込みました。
携帯から長文失礼しました。