09/07/16 13:21:03 lVm+b4Mo
>>353です。
いろいろありがとう。やっぱりテンパってるのか自分。
確かに「以前からそうじゃないの?(と疑っていた)」とは書きつつ、やはり診断がおりたら
急に焦りだしてます。
いずれにしてもこれからの就学相談で解決していくのが一番なんですね。
うちの自治体はここ数年でようやく発達障害を視野にいれた支援学級ができたそうです。
年長で一段と落ち着いたように見えるわが子なので先日園に生活視察にきた市職員も
「全然フツーですけどね?」などと言いながら帰っていったそうでちょっと先行き不安。
確かに他害はいまのところまったくなく、多動は強かったものの園生活ではきちんと椅子に座って
先生のお話を聞いている風に見えるらしく、どうやら「規則どおりにする」ことで自分の安定をはかってるんじゃ
ないかと思われ。
その反面パニックや変な反応(たとえば本当は自分も恐怖を感じているのに、他人が窮地に陥っているのをみると
ヒステリックに笑いだす。親である私はかろうじて目が恐怖に怯えてるのがわかるがやはりおかしい。
他人から見たら絶対嗤っているととれる)、会話に困惑すると脈絡なく自分の話ばかりしだす、などなど
普通級ではやっていけないと思っていたところでした。
最後に、ほんとにどうもありがとう。かなり落ち着きました。