09/04/21 17:06:34 g94IzqhO
話切って失礼します。
お隣さんがセコケチママです…。
洗剤が切れたから貸して(=ちょうだい)、卵がないから一個ちょうだい、にんじんそんなにいらないから
一緒に買おうって言ってきたり(一本だから、お金払わない)…極めつけは「いらない家具ちょうだい」
目が点になりました…。今まで会ったことない人種です。
ちなみに私は一回も貸してと言ったことはありません。
よくあげたりもする人なのですが、あげるから何かちょうだいって人です。
今までの友人は人がいいタイプばっかりだったので、かなりびっくりしてます。
今日ちょっともやもやすることがあったので、書き込みしてしまいました。
昼から子供関係の用事があり、一緒に行く予定だったのですが他の予定がちょっとできたから一緒に行けないと
相手からキャンセルの連絡がありました。
それはべつにいいのですが、うちが出発する前にその人と子供が帰ってきた雰囲気があって、
「あ、一度家に帰ってきたんだな(午前中いなかった)」くらいに思っていました。
それから目的地に着くと、そのママと父親がいて、父親にそこまで送ってもらったとのこと…。
「ごめんねー。いっしょに乗っけていけばよかったねー。」とそのママ」が謝ってきました。
私は人に何かしてもらおうってちゃっかりタイプではなく、どっちかというと自分でするというタイプなので、
謝られて初めてそういう方法もあったんだと気付きました(w
うわべだけ謝るってのが、もともと私は大嫌いなので、乗せる気もないのにってすごーくもやもやしました。
私とそのママさんはいつも他のママさんに乗せてもらったりしてます。
そのママさんはとてもひとがよくて、何かの度にちゃっかりセコケチさんに乗せてとせがまれています…。
人にはのせてのせて、でもひとは乗せない…なんか厚かましさにうんざりしました。
隣じゃなければ、はっきり言うのですが…。
長文、変な改行失礼しました。