09/04/15 11:03:50 31BXyf9M
普通の生活をしている一人の日本人の母親が最近体験した恐ろしい実話をお伝えします。
ママ友に中国人一家がいます。
ご夫婦に子供二人。 その方が最近になって
「これから生活が楽になるからパートはやめる」
と話し始めました。 要約すると
「子供は日本国籍が取れるようになるから、
生活保護や母子手当てで今の何倍もの収入になる」
「自分達も日本にずっと居続けられるから、いずれ親兄弟も呼び寄せる」
という話でした。
両親とも中国人なのにどうして子供が日本国籍???
片親じゃないのに母子手当て???
疑問がいっぱいでした。
今回の件(国籍法改正)でやっと疑問が解けました。
子供は簡単に日本国籍がもらえるようになるんですね。
戸籍も何もありませんから、この夫婦関係を証明するものもないですし(つまり、法律上は子供は片親になるので、母子手当がもらえる)。
「私たち中国人”みんな”、この話題でいっぱいだ!」
とそう言ってた事に怖さを感じます。
ちなみにこの中国人の口癖は
「在日韓国人はズルイ。うらやましい」
です。
議員さんたちはこんな普通の暮らしをしている日本人の体験を知らないのでしょうね。
URLリンク(2channel.servebbs.com)
456:名無しの心子知らず
09/04/15 11:04:19 r32DIYWQ
>>446
アドバイスはできませんが、うちの年少息子がお宅のお兄ちゃんのように、登園4日目の今朝、「幼稚園行かない」と言いだしました。
原因は少し違って、ママとお家で遊びたいとのこと。
ここ3日間、わりと普通にバスに乗って行っていたので少し心配です。
昨日彼が幼稚園の間に買い物に出掛けたと話したのもいけなかったようです。
自分も買い物に行きたかったのに…と思ったらしくて。
今日は同じバス停のお兄ちゃん達と出掛けてくれたけど…明日も少し不安です。
なんか、自分語り長くてすいません。
457:名無しの心子知らず
09/04/15 11:08:38 gU6xg2tF
園児が帰った後園に電話又は
連絡帳又はお手紙で、現状を先生に知らせなよ。
きっと気をつけてみてくれるよ。
458:名無しの心子知らず
09/04/15 11:12:13 tkLHSGE2
うちの年少男児は明らかにカラ元気で登園してる。
入園式当日はあんなに嫌がってたのに・・・。
何かの瞬間に爆発しそう。
ほんと子育中って心配は尽きないよね。
459:名無しの心子知らず
09/04/15 11:12:41 Jp9Elt/L
>>446も>>456も根本的な原因は同じだと思う。
親から離れるのが心配・不安なんだよ。
親が心配・不安になってたら余計に心配になるよ。
泣いても暴れてもガハハ(はちょっとアレだけど)ぐらいの気構えで…
ってそうはなかなかいかないんだけどね。
ともだちができたら少しまた変わるよ。
これからまた長期休み明けには毎度ぐずるとは思うけど
そういうもんだよ、としか…。
460:名無しの心子知らず
09/04/15 11:24:13 MeHNMI6S
溶連菌の場合だと
抗生剤を1日飲めば感染の恐れが無いので
熱が下がれば登園出来るが
薬は10日~14日飲ませなければならないよね?
そういう場合は元気な状態で2週間休ませろって事なの?
461:名無しの心子知らず
09/04/15 11:30:00 Z9OOKoYi
朝服用、幼稚園から帰ったとき服用、
寝る前(少し何か食べてから)服用でもいいし
医師に相談すれば一日2回のにしてくれることもある。
幼稚園で薬を飲ませようとはよほどのことがない限り
考えないよ。
462:名無しの心子知らず
09/04/15 11:39:27 oBnTjaYO
うちの息子が年少の頃は、入園当初から幼稚園大好きで
母と離れるのは全然嫌がらなかったけど、
その代わり帰宅してからが悪魔のようにぐずりまくりだったなあ。
イヤイヤ期超えるくらいのすさまじさだった。
楽しくてもやっぱり肉体的精神的に疲れてたんだろうな。
でもあの頃はこっちもほんと帰ってくるのが憂鬱だった。
年長の今となっては懐かしいけどね。
463:413
09/04/15 11:48:39 QqVGX+oT
>445-446へのレスありがとうございます。
この一年間、兄弟を公園や児童館で遊ばせていても
4歳児を見かける事はなく、遊びの内容が違う事から退屈なようで
三年保育にしなかった事を後悔しました。(今更いってもどうしようもないのですが)
家庭の都合で引越しが続いた事もあり、特定の友達もいませんた。
友達との遊び方、初めての集団生活と、長男なりに苦悩しているのだと思います。
「お話してもいいですか」
というのは、先日テレビ(うちの三姉妹)で言っていたのを真似しているようです。
子どもが親の会話に入る時に、この台詞を使っているシーンがあったのですが、
「人に話しかける時は、こういえばいいんだな」と解釈したのだと思います。
他の言い方をするよう、促して見ます。
園での生活ぶりを聞くのは、今の時期はまだ早いかなと躊躇していました。
何かあれば先生から報告があるだろうと思っていましたので
今日帰宅後の長男の様子をみつつ、こちらからも先生に話を聞いてみたいと思います。
行きたくない理由は他にもあるかもしれないですね。
>>456さん同様、もしかしたらママと一緒にいたい、もあるかもしれません。
ゆっくり話を聞いてみる事にします。
まだ四日目ですし、私がこんなんじゃ駄目ですよね。
頑張ってみます。どうもありがとうございました。
464:名無しの心子知らず
09/04/15 11:51:47 hqdbZThF
>>459に同意。
「幼稚園行きたくない」なんてこれから何度でも言うよ。
1年経っても2年経っても言う時は言う。
その都度理由は違うけど、ただの甘えか別に事情があるのか見分けがつくようになるよ。
>>456
お出かけした話もだけど、うちはお昼に何を食べたとかまで言い出したことがあるから、
下手に外食とか美味しいものの話はできない。
「白いごはんにお味噌汁」と毎回答えてた。
465:名無しの心子知らず
09/04/15 11:52:20 bGwQWcVD
>>461
抗生剤やアレルギーの薬は
飲み方を勝手に変えてはいけないんじゃないか?
ちなみにうちは朝は8時半にバスが来て
帰りは3時半過ぎにバスが着きます。
466:202
09/04/15 11:54:30 8zy5jEZQ
以前こちらに書き込みしました
泣いてる年少持ちの>202です。
その節は皆様、励まし・アドバイス
たくさんありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスをもらっていろいろと試行錯誤の毎日でした。
昨日の夜、
「幼稚園に行く時に泣いたり、叩いたり、
ママにバカっていったり、
グズグズ言ったりしてたら僕、悪い子だよね。
泣かなかったらいい子かな?」
と言ってきて「僕、明日は泣かない」と。
そして今朝、下唇をかみしめて我慢してるので
「泣きたかったら泣いてもいいよ。
トイレとかおゆうぎとか頑張ってるじゃない。
ママと離れるのが寂しいなら泣いていいんだよ。」
「僕のお席に着くまでは泣いてもいい?」
「いいよ」
するとちょっと泣いちゃったけど
最後はベソかきながらも手を振ってくれました。
励ましてくれたみなさんのおかげで
少し前進しました。
ありがとう。
長文すみません。
467:名無しの心子知らず
09/04/15 11:58:08 K5CfDZEq
>>466
なんか目から変な汁が・・・
な、泣いてなんかいないんだからね!!
468:名無しの心子知らず
09/04/15 12:01:06 fRQakma7
>>463
賢い子なんだなぁ。ちょっと裏山
ま、他人がそんなのんきな事言っても心配は心配だよね。
でも年中でそれだけ考えられる子は、人より辛いだろうけど
その分乗り越えるのも早いと思うよ。
親の気持ちやプレッシャーも敏感に感じやすい子だろうから、
のんき~なスタンスでこっそり先生に話を通しておくといいと思う。
母ちゃんガンガレ!全国の母ちゃんガンガロウ!
469:名無しの心子知らず
09/04/15 12:03:25 bGwQWcVD
>>461
連投すみません
溶連菌でも1日2回の薬に出来る?
うちは去年溶連菌にかかり薬をのみ始めて1週間でぶり返し
なんだかんだでかなり長い間先生に服薬を手伝って頂いた。
その後にまた溶連菌にかかりまた長く服薬を手伝って頂いた。
病院で「幼稚園に行っているので出来れば2回の薬を出して欲しい」
と言ったけど「適当な薬が無い」と言われてダメだった。
具体的に薬の名前がわかればそれで相談してみたいので教えて下さい。
ちなみにうちの子が通う園は基本的には薬は預からない
どうしてもの場合は1回ずつ必ず名前を書いて
親が先生に手渡しするという事になっています。
帰りは2時45分降園。基本的にお迎え禁止
全員バス(迷惑駐車やいつまでも園庭で溜まる親がいたため)早退も幼稚園が自宅まで送ります
という幼稚園です。
470:名無しの心子知らず
09/04/15 12:04:53 rU2aOHRY
>>431
わぁぁぁぁぁぁ。聞いてたよ。
「今日は何したの?」「トイレ行けた?」とか。
先週月曜日から登園して以来、泣きがひどくなり、園でもたまに泣いてるらしい。
「泣いちゃった。先生、抱っこしてくれた」とか答えるから、つい聞いてた。
知りたいけど、聞かない方がいいんだね。反省。
ありがとう。
471:名無しの心子知らず
09/04/15 12:12:02 ryLmofxx
毎朝、シクシク泣きながらの登園。(バス通園)
今朝も泣くのは変わらないけど、泣きながらも一生懸命に着替えをして荷物を持って自分で靴を履いてた。
2歳児なので、自分でお着替えなんて驚異的な事(あんまり上手には出来なかったけど)
相変わらず「行かない」とは言ってるけど、本人も仕方ないと諦めてるのかな?
数日前の大暴れで泣いていた方が、母は精神的に楽だった気がする。
なんか、健気に支度して出かける姿を見ると、母が泣きたくなるよ。
472:名無しの心子知らず
09/04/15 12:21:14 zXxks2dh
>>469
461さんではないですが、
ジスロマックなら一日一回で大丈夫。
URLリンク(www.ohp.or.jp)
ウチはマイコプラズマやったときに出た。
まあ、マイコ相手に使われることが多いけど、
溶連菌にもよく使われてるみたいですが。
URLリンク(e-mama.ocn.ne.jp)
473:名無しの心子知らず
09/04/15 12:31:47 koEqybur
>>445
バスに乗れるなら心配しないで送り出した方がいいよね。
一人でできる遊びから、ゆっくり仲間の輪に入っていくよう
担任の先生に相談すると上手くはからってくれると思います。
年中でクラス替えになった娘(人懐こい=空気嫁)もこの時期つまずいた。
行事が本格的に始まって、共同作業などが増えてから
やっと少しずつ輪に入れた。
仲良しが増えたのは年長になってからだったよ。
2年保育の弟も、4月は部屋の隅っこでカチンカチンになってたらしい。
連休明けやっと3年保育の子とも仲良くなりはじめた。
今が辛抱のしどころかな…
474:名無しの心子知らず
09/04/15 12:42:32 IZL9q38R
うちもヨウレンキンやったけどセフェム系なら一週間朝晩服用でOK
おくすり手帳みてみたが、セフスバンが出てた
医者によって薬の好みがあるみたいだから、
たのんでみるのもありだよね
475:名無しの心子知らず
09/04/15 13:34:05 ETl0BhjL
今日何した?と聞いてニコニコしながら答えてくれるんだけど
それでも聞かないほうがいいんだろうか。
「何食べた?」「おにぎりとお肉とおいもさんと…おにぎり!」
「何して遊んだの?」「先生と折り紙したよ、チューリップだよ!」
てな感じで、興奮してほっぺを赤くしながら次から次へと答えてくれる。
ただ、「どんな歌を歌ったの?」と聞くと、宇宙語の歌を披露してくれるんだよね…。
知ってる歌でも、色々混じってて??と思う事があったり。
「さーくらー、さーくらー、ちゅーりっぷのはーなーがー」とかww
476:名無しの心子知らず
09/04/15 13:47:28 ChtRevfr
楽しかったこととかはいーっぱい訊いてあげるといいよ
自分の感情を言葉にする練習にもなるし
477:名無しの心子知らず
09/04/15 14:11:46 Dy0Lnuz6
子供が乗り気な時はいくらでも聞いてやればいい。
聞かれたくない素振りの時は放っておく。
一番アレなのは
聞き出しておいて言いふらしたり
ダメ出しすること。
それ以外は好きにしたらいいんじゃないかな。
478:名無しの心子知らず
09/04/15 14:25:32 bXVnObru
>>463
うちの園でも昨年一人だけ年中で入園という子がいて、
やっぱり最初はすごく苦労してたみたいです。
でも、2ヶ月くらいして、すごく登り棒が上手なのが分かったら、
教えて~って感じで、まわりと馴染んでいったよ。
得意なことじゃなくても、恐竜でも、ポケモンでも、
好きな物が同じ子がいるとだいぶ違うんだよね…
うちの子もうちの3姉妹見てるよ~
その台詞は「親の話に割り込む」時に使っていたというのがポイントだよね。
敬語だから子供同士にはそぐわないんだね。
他の言い方を促すということだけど、
ちょっとおばちゃんの話を聞いてちょうだいな。
年中の時に懇談会で先生がしてくれた話をフェイクを入れて語るよ。
園庭での自由遊びの時間、6人くらいの子達がお店屋さんごっこをしていました。
ケーキ屋さん、ドーナツ屋さん、お花屋さんなど役割決めからきっちりして、
それはそれは盛り上がり、楽しそうにしていました。
それを羨ましそうに見ていたのがA君とB君です。
「僕もケーキ屋さんしたーい!」と飛び込んでいったA君。
しかし6人から帰ってきた言葉は
「相談するところからいなかったからダメだよ!」
「ケーキ屋さんは人気でじゃんけんで決めたくらいなんだから~」
「まだ無いお店とか、お客さんになってくれるならいいんだけど…」
A君は「でも、僕はケーキ屋さんがやりたいの!」
6人「それじゃあダメ!!」でA君大泣き。
479:名無しの心子知らず
09/04/15 14:25:56 xWt36VAO
うちもあんまり自発的に園でのお話してくれない年中男児。
それでも、お風呂入ってる時や寝入りばなに思いだしたようにポツポツ話し出すこともある。
たまにはこっちから聞いてみようかな、と思う時はまず私から「今日はこんなことしたよ」と話し出すことにしてる。
給食全部食べたのかな?と気になるときは、
「お母さん、今日お昼ご飯、大好きな牛丼にしたの。おかげでいっぱい食べすぎちゃってタイヘンだったー。」
とかなんとか振ると、
「えー、ボク今日いーっぱいごはん残したんだよー!!ワーイ、ボクの勝ちー!!」
「(何の勝負だよと思いながら)そっかー、いっぱい残しちゃったんだ。何を残したの?」
「あのねー、○と●と▽と(ry」
てなカンジで洗いざらいしゃべりだすよ。
フツーに「給食全部食べた?」なんて聞いても「うん。タ、食べた。」なんて誤魔化されるだけだったしw
480:名無しの心子知らず
09/04/15 14:26:27 bXVnObru
しばらくしてB君は、駅弁でも売るんですか?という感じで、
大きな荷物を抱えてやってきました。
6人をチラ見しつつ、後ろを通りながら言います。
「えーお菓子の材料はいりませんか~
材料屋~材料屋~お砂糖、小麦粉、溶かしたチョコにカラースプレー、
お菓子が美味しくなる材料がいっぱいありますよ~
お好み焼きも作れるかもしれません~」
B君が持ってきたのは白砂(さら砂と呼ぶ園もありますね)、
泥、葉っぱやおままごと用の花をちぎった物でした。
とたんに色んなお店屋さんからひっぱりだこ。
最後にはケーキ屋さんの共同経営者になっていました。
うーん、文章にするとあんまり雰囲気が出ない…
ともかくB君は「空気を読む」のがとても上手な子だってことなんですが。
まれに、ごくまれに最初からこういう振る舞いの出来る子もいるけど、
絶対的に必要なのは経験なんだよね。
親は人と付き合う方法として「いれてって言ってごらん」とかは教えられても、
Bくんのようなことは子供同士の付き合いの中で悟っていくことなんだよね。
お話ししても…じゃなくていれてって言ってごらんというのを否定するわけじゃなく、
誰でも最初はそこからだって思う。
でも、まわりが1年経験があるなかでは、
そういう言い方だけでは上手くいかないかもしれない。
しばらくは親子で胃が痛いかもしれないけど、
スレタイどおり、どうか頑張って見守ってあげて下さい。
先ほど変に改行多かったみたいでごめんなさい。
481:名無しの心子知らず
09/04/15 15:07:00 FLUmXcdl
>>469
小児科の先生には、
「昼の分はおやつの後にでも飲ませて、夜の分は寝る前にずらせばいい。」
と言われましたよ。
薬は、ワイドシリン細粒。
1日2回の薬もあるけど、1日3回の方が安定した効果が持続できる?とかなんとか
と、先生と薬剤師さんが言ってました。
482:名無しの心子知らず
09/04/15 15:13:33 brZUKYxG
薬、今住んでる市では行政の決まりでできない事になったみたい。
以前いた別の土地の幼稚園では、
お友達とこれなに?って話になって
粉薬を開けて何人かで舐めてしまったって事があって以来禁止に。
どうしてもって場合は個人的に先生方と相談みたいだけど
ほとんど昼間でも絶対飲ませないと・・・って事は今の所ないみたい。
病院でも軽い病気系は相談すれば一日2回(朝と夜)にしてくれるよね。
483:名無しの心子知らず
09/04/15 15:18:12 N0h1PFQg
なんだ~
抗生剤に限っては
医師の選んだ薬を疑問を持たずに
キッチリ朝昼夕食後に服用しないと
絶対にダメだと思っていたけど
もっと柔軟にならないとダメだね~
484:名無しの心子知らず
09/04/15 15:19:59 N0h1PFQg
うちはメイアクトが出た事がある。
次からは断ろう。
485:名無しの心子知らず
09/04/15 17:04:32 kMBQLTYN
今週から年少で入園したうちに娘
一日目、お茶をこぼして上着と靴下がぬれてしまったらしくビニール袋にぬれた服を入れて帰ってきた
二日目、水遊びを勝手にやってこれまたぬれたらしい
三日目、何もなく無事に帰ってきたと思ったら目の下に引っかきキズが・・・
明日は何が起こるんだろうちょっと心配
486:名無しの心子知らず
09/04/15 17:29:02 Z9OOKoYi
>>469
461だけど
薬の名前出してこれにしてほしいとかいうと
オレのやり方に文句あるのかと思われかねないので
幼稚園に通うと○時から○○時まで薬を服用出来ないのですが
その場合どうしたらいいですかと聞く方がいいと思います。
487:名無しの心子知らず
09/04/15 18:02:48 jmaoWbdw
>>486
最近はインターネットで薬の情報とか出回ってるけど、最終的に医者が診断して処方するんだから
素人の付け焼刃知識で変なこと言うなよってことを、やさしく言われてるママを見たばかりだw
その言い方が一番無難だよね。
488:名無しの心子知らず
09/04/15 18:04:58 Sq4tJ7rx
年長息子が幼稚園のお着替えズボンはいて帰ってきた。
家から持って行ったお着替えズボンは、2つとも手付かずで持ち帰り。
「何で自分のズボンはかないの?」と聞くと
「先生が『このズボンは持って帰りなさい』って言った」と答える。
でも、ど~見ても様子が変だから、
「ふ~ん、先生なんでズボン持って帰りなさいって言ったのかな?
わからないから、幼稚園に電話してみよう!」と言うと
「駄目ー!電話しちゃ駄目ー!!」
自分で持って行ったズボンは格好悪いから(←普通です)
幼稚園のがはきたかったんだって。そんなことで嘘つくなんてorz
この子は常日頃から服装にうるさい。上の子もこんなことなかったし
両親揃って服装に無頓着なのに、どうしてなんだ!?
それに、幼稚園児の癖にこんなことで嘘つくなんて…ショックだ。
489:名無しの心子知らず
09/04/15 18:35:56 brZUKYxG
>488
女の子で服装にうるさい子はよく聞くけど
男の子なのにオシャレさんなんだね。
いいじゃない、カッコイイ中学生になりそうだw
自分のこだわりがある事ってウソついてでもやりがちだと思うな。
私も毛糸のパンツを履いて行けと母に言われたけどどうしても
当時は格好悪い感じがして嫌で座布団の下に隠して登園した覚えがある。
490:名無しの心子知らず
09/04/15 19:25:58 OoctUrsH
>>488
幼稚園のズボンをはいてみたくなっちゃったんだね。
たまには自分の服以外を着てみたくなるのかも。
491:名無しの心子知らず
09/04/15 20:23:30 2QponAdg
近所のA君、入園式ですごく泣いていて次の日から来なくなった
泣いて泣いて困って来れないのかと思っていたら、インフルエンザだった
ビビった
492:名無しの心子知らず
09/04/15 20:34:41 dOH4ar1G
それはビビるねwww
でも実際「子供が行きたくないって暴れて大変なことになってるので今日は休ませます」
とかいうのってあるのかな…?
493:名無しの心子知らず
09/04/15 20:39:14 YqDXH1rA
うちの子、幼稚園の前で泣いて泣いて泣きまくった挙句にえづいて戻してしまい、
その日は無理っぽくてそのまま帰って来たことはある。
幼稚園行きたくない、ってのとはちょっと違ったんだけど。
494:名無しの心子知らず
09/04/15 22:57:16 ITEWGjJg
>>492
スイミングスクールだったけど、そういう事あったよ。
でも、コーチに一度来なくなったら2度と連れてこられなくなっちゃいますよって言われてた。
プールで泣くのは全然構わないからって。
495:名無しの心子知らず
09/04/15 23:33:05 brZUKYxG
3年保育の年少さんだと抱えて連れて行くこともできるけど
2年保育での年少さんだと体も大きいし
本当に嫌で大暴れしだしたらちょっと連れて行くのムリかも。
3年保育の年少の時に途中でまったく歩かなくなったけど
幼稚園までかなり近かった事もあり
抱えて(ハトヤのCM状態で)走って先生に預けた事がある。
今引っ越して2年保育の幼稚園に今月から徒歩で行ってるけど
以前より距離もあるから去年の事を思い出してドキドキしてる。
今のところ(今日で3日目)家を出れば
楽しそうに小走りで幼稚園へ行ってくれてるので
どうかこのまま続いてくれと願うばかり・・・。
496:名無しの心子知らず
09/04/16 00:17:29 9KqbCLJB
年中から入園してきた子
497:名無しの心子知らず
09/04/16 00:23:00 9KqbCLJB
>>492
年中から入園してきた子で、去年一年間、あんまり来なかった子がいるよ。
10日に一回位来てる感じで、運動会は参加せず居たけど学芸会は来なかった。
泣く+暴れたり脱走したりで、他の年少からの子達も荒れてしまってた。
今年もまだ在籍してるのかは分からないけど、父母共に歳とったDQNって感じだった。
498:名無しの心子知らず
09/04/16 00:41:50 D6P5FjUy
年少、年中とずーっと仲良しだった、クラスが違ってもよく遊んでいたお友達を
「嫌い。遊びたくない」といいだした@年長男児
今までもよくケンカして、仲直りしての繰り返しだったんだけど、遊ぶ時は本当に仲良く楽しそうだったから
恋人同士の痴話喧嘩的な、仲良しだからケンカしてしまうのだろうと、まったりと見守っていたのだけど…
ケンカはいつもお互い様な感じだけど、相手はたまに手を出してくる。それが嫌になったみたい。
今年もクラスが違うので、遊びに誘わず誘われても行かなければ済んでしまう。
果たしてそれで良いの?
今までの仲の良い姿をみてきているから、なんとかならないもんかなと思ってしまって…
499:名無しの心子知らず
09/04/16 01:08:14 nInobdGl
>>495
2年保育でも年少さんって言うんだね。
年少の後は年長さん?で卒園なのかな?
500:名無しの心子知らず
09/04/16 01:14:43 uraH4qgO
○ッテや○ッテリアはなりすまし朝鮮人
辛格浩(偽名は重光なんちゃら)が作った反日朝鮮パクリ企業!
本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で
「独島Tシャツ」を販売し、韓国人を煽って反日活動を推進!
本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!
ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
更に日本で堂々と
「森永エンゼルパイ」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を販売している朝鮮企業!
ロッテ関連銘柄・企業
Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス製造を担当)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
501:名無しの心子知らず
09/04/16 08:02:55 O7TLcMwc
>>498
もう自分で友達を選べるくらいに成長したんだよ。息子さん。
今、その子とトラブルを抱えているわけじゃないなら
見守りに徹した方がいいよ。
相手の親には気を遣うかもしれないけど。
502:名無しの心子知らず
09/04/16 09:29:55 28E1qIiC
>>499
二年保育しかない幼稚園だと「年少+年長」になるんじゃないかな。
新入園児で最下級生なのに、いきなり「年中」じゃおかしいしねw
503:名無しの心子知らず
09/04/16 09:41:39 8yvc2r+M
>>502
しかし一般的に言う年中さんの年齢で「年少」ってのもなんだか違和感あるなあ。
>>498
501に同意。
いままでは嫌なことされても言われても、気にならなかったんだろうね。
言葉は悪いけど、そういう意味で年中さんあたりまではアホだから。
相手の言動を見て判断する力がついてきたんだよ。
それは小学校生活へ向けてとても大事なことだと思うよ。
504:名無しの心子知らず
09/04/16 09:45:31 ASCMFxBo
>>498はお子さんが考えることで、お母さんが考えることじゃない気がしますw
お子さんは新しい世界に入って、今までの仲良しより そっちに興味があるんだね。
こどもの「嫌い」は、大人は言葉どおりに受け止めがちだけど心配ないと思う。
この先いまのクラスの人間関係が安定したら 元に戻るかもしれないし、
かなり経ってから思い出したように 遊びたがるかもしれないし、
もっと気の合う仲間たちができるかもしれないし。
どれになっても>>498は今までどおりマッタリ見守って大丈夫。
505:名無しの心子知らず
09/04/16 09:48:11 6zi+KS5G
>503
30年ぐらい前は2年保育が主流だったのか年少+年長しかなかった
自分が卒園した次年度から3年保育になったらしい
だから私は年中という言い方の方に違和感を覚えたw
506:名無しの心子知らず
09/04/16 09:53:24 gvXwzXpb
>>505
いっしょw
507:名無しの心子知らず
09/04/16 10:39:35 kIqKv4PU
ちょっと困ってしまってます。同じ園のママには言いにくいのでご意見頂けると助かります。
4月から年長と年少の娘が園に通っているのですが、下の子の同級生とそのママが上の子に執着します。
その子は一人っ子で「お姉ちゃんが欲しい(ママ談)」から執着するんだそうですが、上の娘は迷惑して逃げまくってます。
年長のクラスにまで探しに来るそうで自分の妹なら仕方ないけど、よその子に追い回されるのは凄くイヤだ!と言っています。
下の子も自分のお姉ちゃんだよ!と主張するので年少同士は険悪です。
先方のお母さんからは上の娘が優しくない、下の娘は独り占め屋で思いやりがないねと苦情が来ています。
会うのがいやなので延長保育で帰る時間をずらしたり工夫していますが上の娘が可哀想です。
角が立ってもはっきり言った方が良いんでしょうか…
508:名無しの心子知らず
09/04/16 10:47:29 RMObM/hG
まずは先生にも相談してみたら?
思いやりがないね、って、他所の家族になに言ってんの?って感じだし。
上の子がその気ならまだしも、本気で嫌がっているんだから。
509:名無しの心子知らず
09/04/16 10:47:58 YvSFHLvN
先生はなにしてるの?
510:名無しの心子知らず
09/04/16 10:50:57 OTEfVFpG
>>507
最初だけだと思うよ。
うちも息子が年長で娘が年少の頃に、娘のクラスの一人っ子女児が息子に執着して
「おにいちゃーん」って追い掛け回してた事がある。
息子はやっぱり迷惑がって逃げてたw
でも放っておいたらいつの間にかおさまってたよ。
上の子に関しては「同じ年代の子と遊びたいみたい。ごめんね」と、
下の子に関しては「お姉ちゃん大好きだからヤキモチ妬いちゃってるみたい。ごめんね」と
それぞれ軽く謝っておくくらいであとは放っておいていいと思うよ。
511:名無しの心子知らず
09/04/16 10:59:05 kIqKv4PU
>507です。レスありがとうございます。
やっぱり年少の担任に相談かなぁ…
少人数園とはいえ年少さんのクラス担任は毎日忙しそうなので遠慮してしまいました。
その子のママにしたら大きい子を追いかけてるのは微笑ましい出来事らしいです。
それなのに邪険にするのは年長なのに心狭い、と私に仲介をもとめてきます。
でも上の子もまだ5才だし幼いんですよ。
自分の妹が入園するのを手助けは理解してますがよその子までは可哀想です。
年長の担任の先生には事情を説明して教室までこられて上の娘が嫌がっていると伝えてあります。
様子は見ておきますが自由遊びの時間にクラスに来るのは阻止できないし、困りましたねという感じでした。
512:名無しの心子知らず
09/04/16 11:00:56 8yvc2r+M
>>510
放って置けばおさまるかどうかは親のテンション次第じゃないかな。
「一人っ子だからお姉ちゃん(お兄ちゃん)が欲しいみたいなの、ごめんね。
ほら、ダメよご迷惑でしょ」という態度の親と、
「うち一人っ子だから上の兄弟が欲しいんだよね。しょうがないでしょ。
それよりお宅の子、優しくないよね。年長さんなのにそんなんじゃ(ry」
というテンションの親では、こちら側の気持ちももちろん、執着してる子本人が
その「執着してる気持ち」そのものを親によって肯定されてるんだから
なかなか諦めないんじゃないのかな。
あまり独占欲がひどいようなら、先生に相談もアリだと思う。
513:名無しの心子知らず
09/04/16 11:01:05 y/nphYTS
>>507
年少の先生に相談に一票。
先方のママさんから、苦情を言われたことも合わせて。
しかし、先方ママもアホだね~
入園したてのこの時期に、悪目立ちするような言動してさ。
514:名無しの心子知らず
09/04/16 11:08:03 hLFPidrm
相手ママは一人っ子の娘に友達を作ってやりたいんじゃないの。
お姉ちゃん~(ハァトを受け入れてくれる上級生と
同じクラスのお友達が同時にできて安心って構図。
嫌がっていたら普通ごめんね~ぐらい言うでしょ。
515:名無しの心子知らず
09/04/16 11:12:05 RMObM/hG
友達は自分で作るもので、親が作るもんじゃないよ。
今からそれを勘違いさせてどーすんの、って話になるかと。
516:名無しの心子知らず
09/04/16 11:13:16 hLFPidrm
いや、だからおかしいって話だよ。
517:名無しの心子知らず
09/04/16 11:18:34 kIqKv4PU
>507です。今日のお迎え時に年少担任に相談してきます。
なまじ上の子がいて園の様子が分かる分今月は忙しいから、と悪遠慮してました。
嫌がってるからごめんね、ってこの上また謝らなきゃいけないでしょうか?
たしかに先方ママにすれば初めてづくしで心細いだろうし
園で面倒見てくれるお姉ちゃんとクラスの友達が同時に出来たら便利だし楽で安心ですよね。
でもうちの子らはそういう性格じゃないし、私も面倒見よくないので(猫被ってますが)
角が立っても面と向ってはっきり断わった方が良いでしょうか。
518:名無しの心子知らず
09/04/16 11:23:40 y/nphYTS
しっかり謝らなくていいと思うよ、「今そんな気じゃないみたい、ごめんなさいね~」みたいな。
先方から敵認定されるのはともかく、507自身が先方を敵認定しちゃうと、辛くなっちゃうよ。
まだ4月の中旬で園生活が始まったばっかりなんだし。
519:名無しの心子知らず
09/04/16 11:30:31 OTEfVFpG
>>517
別に心から謝罪する必要はないと思うけど、下手に出ておいた方がいいんじゃないかな。
これから下の子が3年間お世話になる幼稚園でしょ?
うまく立ち回っておいた方がいいんじゃないかな~と思うけど…。
520:名無しの心子知らず
09/04/16 11:37:32 hLFPidrm
下手というか適当に返しておけばいいんじゃない?
気まぐれで~とか進級で興奮して自分の事で精一杯みたいで~とか。
おませな時期(あくまでも成長の過程)で下の子に興味が無いみたいで~とか。
角を立たせる必要なし。
子どもって本当に気まぐれだから半年後友達になって帰ってくるかもよw
521:名無しの心子知らず
09/04/16 11:39:20 28E1qIiC
>>517
「嫌がってるから」とばかり言うと、相手もちょっと気分を害すかも知れないから
適当に「ウチの子そういう(面倒見の良い)キャラじゃないから無理だわ~」とか
「面倒くさがって自分の妹の世話もしないのよ~無理無理」とか、
冗談に紛らわせる感じでターゲットを他に移行してもらえるよう誘導してみるとか
はっきり断るにしても、相手の子がまとわりついて迷惑、と言うニュアンスではなくて
「娘の性格的にお世話には向いていないし、荷が重いので」という方向で話したほうが
余計な角がたたないんじゃないかと言う気がする
522:名無しの心子知らず
09/04/16 11:57:59 kIqKv4PU
>507です。
そうですね、少人数の園でこれから3年顔つき会わせるのだし…
年少担任は上の娘も見てくれた先生で性格も把握して下さってるのでしっかり相談して、
相手ママは私にズルイ!と言ったり上の子だけ「遊びに来させて」と強制しようとするので先も仲良くなれそうにはないし
とにかく時間をズラしたり接触を避けるようにして会話も適当にはぐらかしてやり過ごします。
もうすぐお迎えの時間なので予約取って担任と話してきます。
ありがとうございました!
523:名無しの心子知らず
09/04/16 11:58:48 JDazR5hL
転勤が決まりもうすぐ転園の年中娘。
引越しを明後日に控えた今日、2年ぶりにオネショしたorz
子供なりに色々感じててストレス溜まってたんだろうなぁ。
「○○(引越し先)で寂しくなったら幼稚園(今通ってる所)のお友達に会いに行ける?」と
聞かれると切なくなる。
524:名無しの心子知らず
09/04/16 12:34:22 ADGWveh4
>>488
うちの息子も三歳なりたてのくせに馬鹿みたいにうるさい…
とにかく車が描いてないとダメで、この間幼稚園から借りてきたパンツを物凄く気に入ってしまって、脱がない返さないって大騒ぎ
「先生がくれた」「みんな返してない」っておお嘘つきですw
まあオムツはずしもカッコイパンツを履きたいという理由で完了したし
ブランド物みたいにお金がかかる訳じゃないからいいかな
でも、あんまり車が描いてある服無いんだよー
525:名無しの心子知らず
09/04/16 12:37:00 RMObM/hG
>>524
パンツや服に、車のアップリケつけるとか。
アップリケだったらけっこうあるんじゃ? トミカとか。
つか、トミカで服とかもあった気がする。うちにもあるし。
526:名無しの心子知らず
09/04/16 12:42:09 vjLQTQRz
>>517
ほっとけば?
相手親から言われたことなんて親同士の話であって、子供には関係ないのだから
優しくしてねと言われたら「あ~はいはいそうね、仲良くできるといいわね~(理想的な意味で)」とか言っといて
あなたの娘さん優しくないとか文句言われたら「あら~。そうなの?気が合わないのかしらねえ?うちのも年長でお姉さんに見えるかもしれないけど、まだ幼稚園児で子供だから、ごめんなさいね~。」
とか言っとけばいいよ。
「うちの子と仲良くしてあげてね」というのも「うちの子が嫌ってるから寄ってこさせないでね」というのも親のエゴだわな。
親が言ってなんとかなるもんでもないよね。
手がでたとか、泣かせたとか、そっからじゃないのかな解決に親や先生がでるのは。
527:524
09/04/16 12:53:45 ADGWveh4
>>525
トミカ服もあるんだけど、乗用車というか普通の形の車がいいらしい
トミカはパトカーとかなんだよね、あとは重機も結構あるけど普通の車は案外少ない…
アップリケは嫌がられるけど最近はやや落ち着いたから結構使ってる
二歳の頃は酷かった…
パソコンで作れるアイロンプリントも多用したけど、あんまり持たないんだよね
528:名無しの心子知らず
09/04/16 13:05:49 KOkJVbFF
入園式にDQNぽいのが2組いた
そのうち一人は服装や体型がドムそのものだった
喋り方はちょっと柳原加奈子みたいだったよ。
529:名無しの心子知らず
09/04/16 13:19:03 adekmTyB
>>517
園内で子供同士が揉めてたら
先生が仲裁するだろうけど
親同士のイザコザの仲裁までは面倒見てくれないよ。
530:名無しの心子知らず
09/04/16 13:43:35 jLdOCBvR
>>524
パンツって園のを借りたら新品を返すものじゃないの?
531:名無しの心子知らず
09/04/16 13:47:08 p1nOdc4N
そんなの園によるでしょ~
うちの園も新品返すルールだから
100円ショップのパンツ買いだめしてるよ
関係ないけどダイソーのイチゴパンツおすすめ
とても百円とは思えない耐久性
532:名無しの心子知らず
09/04/16 13:57:20 jLdOCBvR
>>531
え、そうなんだ。
今まで転勤で何園か経験してたけど、どこも新品返却で~って
言われてから全国どこもそんなもんだと思ってたよ。
533:名無しの心子知らず
09/04/16 14:02:08 y/nphYTS
>>532
うちは着替えを一揃い預けておいて、替えのパンツも使いきったり足らなかったら、
新品のパンツを履かされて帰ってくるよ。
そのパンツは買い取りなんだけど、年々少しずつ値上がりして、今280円。
534:名無しの心子知らず
09/04/16 14:08:17 8yvc2r+M
へーうちは洗ってそのまま返す園だよ。
新品返すなんてびっくり。
でも、新品一枚もらってくるって考えれば別にいいよね。
>>527
うちにわんさかある車のTシャツやトレーナーあげたいよw
535:名無しの心子知らず
09/04/16 14:33:12 XxhxYdUz
うちが前借りて帰ってきたパンツは、ゴムの伸びきったぼろぼろパンツだった…。
迷わず洗って返却したw
新品を返すのは新品を借りた場合だけでいいよね。
536:524
09/04/16 14:34:45 zz3iubpY
パンツは新品返してとか説明されなかったけど
幼稚園名入ってたから、洗濯して返してた
そういえば肌着だから使い回しは嫌な人も居るよね
>>534
気持ちは頂いた!
ありがとう
537:名無しの心子知らず
09/04/16 14:40:53 kIqKv4PU
>507です。園で相談してきました。
私が思ったより事がややこしいみたいです。
園長先生のアドバイスもあって暫くは早登園、延長保育に申込みました。
幸い年少の担任の先生は上の娘も担任して下さったことがあるので性格判ってくれてます。
年長の担任の先生もいらして本気で嫌がってるのがよくわかると言われたので改めて上の娘が可哀想になりました。
暫くは接触を減らすのと年長の教室に来たら戻るように誘導して様子を見て貰うようになりました。
538:名無しの心子知らず
09/04/16 14:45:33 YvSFHLvN
よっぽど強烈なんだね・・・お子さんカワイソス
でも先生方がついててくれるから、きっと大丈夫だよ!
がんばってね
539:名無しの心子知らず
09/04/16 14:45:55 JlDTm015
>>537
よくみてくれる先生たちでよかったね。
あとは、507さんが大人な対応を取るだけだね。
がんばって。
540:名無しの心子知らず
09/04/16 14:56:21 kIqKv4PU
>507です。
かなり強烈みたいです。
入園式から2週間、自由時間はほとんど年長教室入り浸りに近いようでした。
実の兄弟で上の子を追って教室に来てしまう弟妹は4月のうちは大目に見る方針の園なので、
年長教室には他にも弟妹な年少さんがちらほら来ることはありますが
ここまで嫌がられてるのに入り浸りはちょっと困った事態のようです。
先生達の意見ですが子供よりもお母さんの意志じゃないかなーと言うことでした。
お母さんが焚きつけるというかお姉ちゃんのとこへ逝って可愛がってもらいなさいと指導するような感じで…
事実お母さんの方からも申し入れがあったそうです。
我が家の年長娘は3人の真ん中で自分の兄弟だけでお腹一杯で園では自分の時間を満喫してるので
年少さんに追いかけられるのは辛いのを担任の先生もわかっていたので事態を観察していたそうです。
541:名無しの心子知らず
09/04/16 15:40:23 mdi0v/TW
新年中の息子、年少の時にはバスから降りてくる時も元気に
降りてきて、その日あったことをいっぱい話してくれたのに
最近元気がない。
「お友達とけんかした?」と聞いても否定するし、「大好きだった
年長さんがいなくなったから?」と聞いても否定する。
何があったのか心配してたんだけど、今日ようやく理由が判明した。
バスの時間が変わって早く幼稚園から帰ることになったのが嫌らしい。
ずーーーっと幼稚園にいたいんだって・・・
どんだけ幼稚園が好きなんだよw
542:名無しの心子知らず
09/04/16 15:47:21 lxYHgrRi
>>540
>お母さんが焚きつける
それならそのうち先生から指導がいくんじゃないかな。
基本的にはちゃんといるべき場所で生活しなくちゃいけないのに
わざわざ他の場所へ行けなんて間違ってるし。
先生達の考えが分って一安心じゃない?
これでまた少し様子見て・・・って感じかね。お疲れ。
>>541
きっとさ、自分が先に帰っちゃったあとでも
きっとみんなでまだ楽しい事をやってるに違いない
とか思っているんだろうねw
幼稚園やお友達が好きなのはいいことだ。
543:名無しの心子知らず
09/04/16 16:20:31 RMObM/hG
>>540
うわー、乙です…
子供は直にわかってくるだろうけど、親は一筋縄ではいかなさそう。
でも先生方がほとんど把握してくれているということは、場合によっては相手方の父親経由で
話してくれる事も考えられないことでもないし、まずは先生方が味方なのがわかっただけでも
よかったね。
引き続き、がんがってください。
544:名無しの心子知らず
09/04/16 16:38:52 pHumiYEl
新年少児、入園3日目。
今月は午前保育で、午後に先生からその日の様子を知らせる
電話が入るんだけど、毎日
「今日もちょろちょろ動き回って座っていられませんでした。」
と言われ凹んでます。
1ヶ月位したら落ち着いていられるのかなぁ…
はぁ…、胃が痛い。
545:名無しの心子知らず
09/04/16 17:00:02 VUhBJ5Fd
>>544
毎日電話かかってきたらうっとうしいなぁ。
先生も大変だね。全員にしてるの?
546:名無しの心子知らず
09/04/16 18:18:24 pHumiYEl
>>545
全員にしてるらしいです…
さっきもかかってきて同じ様なことを言われました。
子には座っているように言い聞かせてるけど、
幼稚園に行くとテンション上がってしまうらしい…
547:名無しの心子知らず
09/04/16 18:39:27 DcjYaO9m
>>544
毎日電話って、園の方針なのかな。
それとも担任の先生の判断?
うちはお迎えだからほぼ毎日顔を合わせるけど、
特別なことがない限り、まず何も言われない(笑)。
電話かかってきたのなんか、風邪で休んだ1日だけだ。
それでも「たった1日でわざわざ?」って思ったんだが。
548:名無しの心子知らず
09/04/16 19:59:52 TOCGigQ5
>>544
へー電話来るんだ
めちゃくちゃ親切な園だね
お受験園なんですか?
うちの園は裸足保育のびのび園ですが、元気に走り回っていました
って連絡帳にかかれてたよ
なんかクラスのほとんどの子が泣いてばかりの中元気だったとか
入園3日なら、泣いてなくて良かったんじゃない?
549:名無しの心子知らず
09/04/16 20:01:23 y/nphYTS
連絡帳がないから直接電話がくるんだと思うよ。
550:名無しの心子知らず
09/04/16 20:04:14 cZpdcxH0
>>541
それ、今の時期にそういうエピソードを得意気に書き込む人がいるけど
かなり反感買うよ。リアルでも口に出さない方がいい。
要するに場面の切り替えが苦手な発達障害児なんじゃない?
なんてレスがつく覚悟をした方がいいよ。
551:名無しの心子知らず
09/04/16 20:15:27 Vtp9snet
得意げか?
同じような子を持ってるけど、そんな風にとられるなんて思いもしなかったよ。
それはそれで親は困ってるんだけどな。
552:名無しの心子知らず
09/04/16 20:22:11 vGlNXE93
>>541
ウチの子の園は学期ごとにバスの時間が変わるんだけど
年中の娘も去年同じようなことを言ってたよ。
ウチの園の場合、早く行っても遅く行っても園に居る時間は同じなので
「その分、早く行って遊べるよ」とか
「(他の子が来る前に)先生とたくさん遊べるよ」とか言ったら納得してた。
遅番の時はもちろん「早く行きたいなぁ」と言ってるから
「早く行くと、早く帰らなきゃいけないよ?」と言ったら納(ry
>>551
>>550本人が認定厨なんだよ。
553:名無しの心子知らず
09/04/16 20:52:50 Pj2/TWWm
年少@3月生まれ女児です。
皆さんのやり方を教えてください。
ここの皆さんの書き込みを見て、毎朝泣いてバスに乗る娘のことも
最初は仕方がない踏ん張ろうと思い、勇気付けられてもいるのですが、
行きたくないを連発しているとき皆さんはどう返答していますか?
昨日より、夜のうちから行きたくない行きたくないを繰り返し、
幼稚園嫌い!先生も嫌い!お友達も嫌い!バスも嫌い!
幼稚園ゴミ箱にポイって捨ててよ!そして固いやつ(鍵のこと)してよ!
なんて言っています・・・orz
今週中は半日で来週から14時半までです。
家にいる間は思い出すとずっと言っていてこちらも疲れてしまいました・・・。
そうだね、いやだねえ。でも先生が待ってくれているよ
とか、泣いてもいいんだよ。がんばらなくてもいいんだよ、とは言っていますが
勇気付けられる言葉が見つかりません。
554:名無しの心子知らず
09/04/16 21:07:35 YvSFHLvN
うちの場合
わたし 「お母さん、お仕事行くことになったから、そうなったらおうちに一人で
いなくちゃいけないでしょう?」
むすめ 「それはいやだ」
わたし 「お仕事の間、幼稚園に行ってたらみんないるし、先生もなんかおも
しろいこといっぱい考えて待っててくれるみたいよ?」
むすめ 「・・・」(しょうーがねーな)
ってことで解決しましたw
実際パソコンならいにいってたので、朝バタバタしていたから本人も納得した
みたい。
最初は大変だけど、それだけこれまでのお母さんとの時間が楽しかったんだよね。
なれれば幼稚園の三年なんて、あっと言うまです。がんばって。
555:名無しの心子知らず
09/04/16 21:08:40 TOCGigQ5
とりあえず>>550に反感買ったことはわかった
556:名無しの心子知らず
09/04/16 21:10:11 /rGqqHLf
>>553
共感してあげるのは悪くないけど、
いやだねえ。
は、どうかな…と思う。
園での様子はどうなのかな?
楽しくやってるのかな?
本当に嫌な事ばかりなのかな?
557:名無しの心子知らず
09/04/16 21:23:15 OH5oQQl8
>>553
同じく新年少@2月生まれ男児
超食いしん坊の息子なので、
「おいしいおやつとジュース、いっぱい買ってくるからね!」で
今のところ何とかなってる。
今までイベント事やお出かけの外食でしか
ジュースや甘いものはあげてなかったから効果覿面。
幼稚園いかないー!と言ったら
おすべりもお絵描きもいっぱいできるし、楽しいじゃーん!
となんとなくハイテンションでかわし、違う話題に持って行くw
午前保育中は、帰ってきたらおやつとご飯をさくっと済ませて
公園や買い物に連れ出してぐでんぐでんに疲れさす。
で、7時過ぎには寝かせてしまうのが今のところ一番ラクだなー。
558:名無しの心子知らず
09/04/16 21:26:50 uFP1Opml
>>553
うちの去年のやり方。
とりあえずぎりぎりまで園の話はしない。
園がいやだという話はふんふんそうなんだーで早いうちに適当に流して
気を引いて話を変える。
朝は教育テレビに釘付けなうちに着替えをしてあとはものでつって靴はかせればこっちのものww
余裕があればバスまちの間抱っこしてあげるとか。
園のどこがイヤなの?とか深追いしないほうがいいと思う。
じっくり話をすることによって園はイヤなところだ!と再確認してしまうんじゃない?
559:名無しの心子知らず
09/04/16 21:38:05 Jx3MJ1d5
うちも朝は物で釣った…私も電車で仕事に行くから時間も無いし
夜は幼稚園の話を振らずに、朝とりあえず家から出して車で園に行き
駐車場から幼稚園までは肩車でダッシュしたw
で、ゲラゲラ笑ってるうちに先生に引き渡してきちゃったよ
560:名無しの心子知らず
09/04/16 21:40:36 CqUiCWiy
>>553
>>556さんに同意。
共感してあげるのも大事だろうけど、マイナスのイメージを植え付けてしまうことにもなりそう。
何か楽しいこととかプラスのイメージで気分を盛り上げてあげたいね。
そういう意味では>>557さんは良い方向に向いてるよね。
ただ、園から帰ってお出かけして疲れて早く寝るっていうのはびっくり。
慣れない園生活で疲れているだろうから、お家でゆっくり過ごすのが良いと思ってたから
子供によっても色々でしょうけど、そういうやり方で早く寝せるのもいいかもしれないですね。
561:名無しの心子知らず
09/04/16 21:48:27 fvD9u7oM
いいな肩車母ちゃんw
うちの園、今年はプレから持ち上がりが大半。
プレ行かなかった子が大泣きしてる。
だからってプレ組がしっかりしてるわけでもないんだけど
泣いてる子の母がいつも涙目&涙声で大変そうだ。
さっき幼稚園やめたいとメールがあった。
子供と離れる自信がなく、
子育てもこれでよかったのかと悩んでいるらしい。
試練だけど、今踏ん張ればきっと大丈夫だと思うけどな。
泣いてる母も子もがんがれ。
562:名無しの心子知らず
09/04/16 21:48:45 aSXN0GHx
>>553
うちも3月生まれ。新年中です。
入園時は同じでしたね。懐かしいです。
家で園の話はしないで多少の我が儘を聞きました。
いけないと事ですがお菓子や安い玩具でつった日もありました。
「今日1日楽しくなるお守り」と落ちてる小石をポッケに入れたり
うちはそれで乗り切った。あと帰ってきたら誉めてあげました。
二ヶ月もすれば泣かなくなりましたよ。
泣いてるときは「こんなにイヤがってるのに通わせて良いのか?」と
悩んだりましました。
お母さんもツライでしょうが頑張って下さいね。
563:名無しの心子知らず
09/04/16 21:52:14 fvD9u7oM
>>560
うちは午後は家でゆっくりしてると
いろいろ不安になってくるみたいで当たってくる。
日曜、サザエさんのエンディング聞くと憂鬱になったような感じ。
うちも弁当作っておいてそのまま公園へGO!
19時には爆睡で夜泣きやおねしょする暇もない。
すっきり起きて登園してるよ。
564:名無しの心子知らず
09/04/16 22:01:29 dt9zIl7A
スレリンク(newsplus板:754-番)
565:名無しの心子知らず
09/04/16 22:16:09 ma65BhJv
>>550はアンカをつけ間違えたんじゃないか。文脈もおかしいし。
566:名無しの心子知らず
09/04/16 22:32:43 mdi0v/TW
>>541です
正直「家が嫌いなんじゃねーの?」系の煽りが来るかもとは
覚悟してたけど、そっち方面から来るとは思わなかった。
鈍感な性質なんで、そこまで自慢げになってるとは思わ
なかったんだよ。
でも、気に障ったならごめんね>>550
567:名無しの心子知らず
09/04/16 22:40:28 mcpv0OdF
>>541ナカーマ!
楽しく過ごしてくれるのは嬉しいし良い事だけど、【幼稚園>家】っていうのも少し寂しいよね。。。
568:名無しの心子知らず
09/04/16 22:41:41 hTIfAtar
>>553
共感するのは良いことだけど、
その話にばかり反応してしまうと
「私が困った話をすると、お母さんは良く聞いてくれる、
お母さんが構ってくれる!」と思ってしまう。
そうしてどんどん嫌な話ばかり家庭でするようになってしまう。
楽しい話ほど良く聞いてあげて下さい。
困った話はさらっと聞いて、
気になることなら子供ではなく教諭に訊いてみてください。
迷惑かな?と思わずに、お手紙、お電話下さいね!
と入園当時何度も園から言われました。
食べ物と同じで嫌い嫌いって言ってたらどんどん嫌いになるし、
美味しいねぇって言いながら食べたら美味しく感じる戦法で
「○○はきっと楽しいと思うよ」って言ってみるとかどうでしょう。
来週から午後までなら「お弁当(給食)は楽しいよ~」って先に言っておく。
本人が一回嫌!って言う前によーくすり込んでおく感じでw
569:名無しの心子知らず
09/04/16 23:23:19 s/WAzOWs
こんな短時間にたくさんのレスありがとうございます。
行きたくないの返答に困っていた >>553 です。
まとめてのお礼で失礼します。
共感も前向きな楽しい話を盛り上げる感じにしてあげようと思いました。
いやだね~というのは、先生が使っているのを1度聞いて(たまたまそんな
ことを言ったんだと思います)、使っていました。
帰ってきてすぐは、きょうは~したよとか聞かなくても話してくれるので
それもよく聞いてあげようと思います。
夕方以降、幼稚園の話はしないように気をつけてはいるんですが、
遊んでいないと思い出すらしく、うちも外で遊ばせて19時就寝にしています。
ご飯もわがままを聞いたり、ひざの上で食べたいと言うのを聞いたりしてあげています。
毎日手探りです。
おやつ作戦やお守り作戦も今後大変な日にやってみようと思います。
1日ひとつ楽しいこと見つけてみよう!とかテンションあげています。
(それでも泣かれますが・・・)
園でも色々工夫して毎日違うことをさせてくれているみたいです。
それで今のところ何とかなっているのかな・・・。
ほんとうにいろんなアドバイスや励ましありがとうございました。
目から汁が出そうです。
また名無しに戻ってがんばります!
570:名無しの心子知らず
09/04/16 23:34:27 9KqbCLJB
今じゃ家<<<幼稚園な年長児持ちなので、懐かしくもあり、ちょっぴり羨ましいよ…
私は、自分も子供になって対応してた。
子「行きたくない」
私「じゃ、ママ行く!わ~いわ~い!」
子「行けないよ」
私「なんで?!カバンと制服貸してみ!」
子「やめて~壊れる~」
私「先生に抱っこしてもらお~友達と遊ぼ~楽しみ~」
子「だめ!僕が行く!」
私「え~………どうぞどうぞ(ニヤリ」
571:名無しの心子知らず
09/04/16 23:51:04 kn558eVX
相談にのって下さい。
3月まで公立幼稚園の年中だった娘ですが、4月から私立幼稚園の年長に転園しました。
バスではなく、送り迎えをしています。
初日は、進級式でした。
担任がいたので、廊下で様子を見ていました。
2日目から、担任はバス通園の担当になったようで、今日で1週間になりましたが朝は教室にいませんでした。
時々、他のクラスの先生が様子を見に来たようですが、年長児は基本、ほったらかしです。
娘も、朝の準備は何をしていいのか分からずに、教室まで私が付いて行っています。
娘は大人しいタイプなので、お友達に声かけができず、朝の外遊びは一人ぼっち。
何人か先生はいるようですが、年少児につきっきりです。
今日の朝、とうとう涙ぐみました。
娘の園での様子を見ていたので、「今日はお休みする?」と聞いたのですが、「行く」と言いました。
今朝も担任は不在で、娘も一人ぼっち。
可哀想で泣けてきました。
こういった場合、先生に娘の様子を話した方がいいでしょうか?
572:名無しの心子知らず
09/04/16 23:59:26 Hfc7Lpe2
当たり前。何を当然の事を
573:名無しの心子知らず
09/04/17 00:03:53 CsEE5Seb
>>571
もう年長だから、基本的にはそろそろお子さんに任せてみてもいいと思う。
担任の先生も朝はいなくても、一日中いないわけではないでしょう?
その気になれば、朝の準備の事はお子さんから先生に相談することも出来るよね。
少しずつでいいから、小学校に入学するまでには自分の事は親を頼らず自分でなんとかする
っていう練習をした方がいいよ。
いつまでも察してちゃんのままだと絶対小学校に入ってから大変だから。
でも、新しい幼稚園でいきなりそれじゃいくらなんでもお子さんが可哀想だから、
先生には娘さんの様子を話しておいた方がいいと思う。
出来れば娘さんにはお母さんが話した事は内密にしてもらって、
先生からさりげなく娘さんが相談しやすい雰囲気、みんなの輪に入りやすい雰囲気を
作ってもらえたら理想的なんじゃないかな。
そして娘さんには「困った事は先生に相談してごらん。きっと先生も話を聞いてくれるよ」
なんて感じで自分で行動するよう促してみる。
上手くいけば娘さんにとっても自信になるんじゃないかと思うな。
574:名無しの心子知らず
09/04/17 00:15:15 WzkQjTOr
>>571
娘さんに、
「お友達に、「ここでは朝来てからの準備どうすればいいのかまだわかんないから、教えて?」って
言えば教えてくれると思うよ?」
というのはどうでしょう? それをきっかけに朝の外遊びの輪にも加われないかなー、なんて。
575:名無しの心子知らず
09/04/17 00:33:37 LIB5uzKM
>>571
「今日はお休みする?」って、その誘導のしかたはまずいと思うよ。
親として切ない気持はわかるけど、それじゃ何の解決にもならないどころかry
というわけで先生に相談しないでどうするにもう一票。
576:名無しの心子知らず
09/04/17 00:40:32 TC+Wob1B
お家に帰りたくない
幼稚園にいたかった
って泣く子はなんて立派なんだろう。
もう一生幼稚園に預けてあげたら?
577:名無しの心子知らず
09/04/17 01:00:25 kV9zEoZH
>>571
しばらくは、年少組の先生達は必ずお部屋にいるだろうから
中長組の先生がバス当番になるから不在だよ。
先生に聞いて少し遅めの時間に送って(ちょうどバスの到着時間など)
クラスの子と一緒に支度が出来るようにしたら?
578:名無しの心子知らず
09/04/17 01:06:11 zQkMRzWJ
>>570
駝鳥ww
>>576=>>550
悔しい~悔しいの~w(AA略
579:名無しの心子知らず
09/04/17 01:44:53 wq0y8/Zg
それより、>>576が幼稚園からやり直した方が良いと思う。
580:名無しの心子知らず
09/04/17 06:54:50 H6AgtSS3
転入生だからしばらくは気をつけていてほしいとお願いしてOKだと思う。
581:名無しの心子知らず
09/04/17 08:27:27 rdkKpftJ
転園でおしたくの仕方がわからなくて困ってるのを離れて見てるくらいなら
クラスの子を誰かつかまえて「この子、ここの幼稚園にきたのはじめてだから、どうすればいいかわからないの。教えてあげてくれないかな?」と
声をかければ、子供は喜んで教えてくれそうなんだけどなあ。
子供の自主性にまかせろという意見が多いけど、朝送っていった時に、クラスの子にちょっと声かけ「よろしくね~」「仲良くしてね」くらいいいと思うよ。
その後は本人次第だろうけど。
582:名無しの心子知らず
09/04/17 09:05:48 QfdBUt4a
今日ようやくバス運転手さんに挨拶した
今まで年少子供を見送るだけで必死で、運転手さんに気付かず
先生には挨拶していたけれど、乗せなきゃって必死だったので悪かったなーと
反省しております
>>571
そのうちバスに乗る先生代わるんじゃないの?
うちの園は毎日違う先生が交代で乗っているよ
バス通園の子のママさんにも挨拶するためだそうな
583:名無しの心子知らず
09/04/17 09:07:41 QfdBUt4a
>>576
幼稚園好きな子は子自体不安ないのかあるのかわからないが
ママさんの方には不安はあるだろうよ
そういう書き方はあまり好きじゃないな
584:名無しの心子知らず
09/04/17 09:12:33 UmrGmr8S
年少母です。
はぁ、なんとか一週間乗り切った。長い一週間だった。
すごく疲れたけど、ちょっと慣れた気がする。
土日はゆっくり休もう……
585:名無しの心子知らず
09/04/17 09:15:41 Ol3r+ZDw
明日休みなの?、いいなー。
うちは土曜日も半日あるから1週間が長いよ…。
明日は父親が休みで家にいるから、なおさら幼稚園に行くのを嫌がりそうorz
586:名無しの心子知らず
09/04/17 09:18:46 GbfGRIay
慣れてくりゃー「早く午後保育始まんないかなー」と思うようになるおw
587:名無しの心子知らず
09/04/17 09:22:02 QfdBUt4a
うちは来週から午後保育だが、
弁当作りが始まるので戦々恐々としています!
588:名無しの心子知らず
09/04/17 09:24:52 gU1OXoVq
うちはGW明けまで午前保育。
それどころか25日からGW…
長いなぁ…
589:名無しの心子知らず
09/04/17 09:29:11 7XHp7fP9
うちは今日から給食始まった。
全学年一緒なので(バス通園の園で、登園・公園のスケジュールは
全部一緒だから)、年中・年長の親はさぞ待ちわびていたことだろうw
590:589
09/04/17 09:30:06 7XHp7fP9
× 公園
○ 降園 でしたスマソ。
591:名無しの心子知らず
09/04/17 09:45:30 G026bdoB
うちは、8日に入園式で15日まで新入園児だけ(3日目からお弁当あり)
昨日から、進級組みも登園だけど早速お弁当だよ。
4月いっぱい午前保育って、長いね。
592:名無しの心子知らず
09/04/17 09:50:05 KBmTDAOB
最初っから泣いて嫌がる子なら、そのうち慣れるさと思うだろうけど
うちは登園4日目から嫌がりだした。
今日(5日目)はバスでギャン泣き・・・
今まで我慢してたのか?
「ママに会いたくて幼稚園で泣いたの」と聞いたのが3日目の夜。
来週から全日保育が始まるけど、大丈夫かなぁ。
593:名無しの心子知らず
09/04/17 10:14:47 T2K3/Tqw
>>592
最初平気な子は好奇心とかワクワクドキドキで通い初めて、数日経つと現実が見えてきてダメになるって先生が言ってた。
そしてこのGWも、ねっくだって。
やっと泣かずに行けるようになってもGW明けにまた戻るなんてこともあるから。
まだまだ気が抜けない。
594:名無しの心子知らず
09/04/17 10:38:53 XVO7C7XR
■在日朝鮮人は 「差別されている」 などとウソをつく
●在日朝鮮人が日本国籍を取ろうとしないのは
日本人になると【生活保護】がもらえなくなるからです
日本人ではほとんど認めてもらえない【生活保護】ですが
在日朝鮮人なら、ほとんど無審査で【生活保護】もらえます
●在日朝鮮人が役所の窓口で【生活保護】を断られると
認定されるまで徒党を組んで「差別だー!」と叫び続けます
役所の担当者の自宅にまで押しかけ家族にも脅迫します
「生活保護を出さねーと、お前の娘どーなっても知らねーぞー!」
●在日朝鮮人は強制連行された被害者だと主張していますが
その人たちのほとんどは戦後すぐに祖国へ帰りました
いま日本にいるのは戦後のドサクサで不法入国した犯罪者です
勝手に日本に来て被害者のフリをして悪事のやりたい放題です
●リストラで月収二十万円の仕事もない日本人もいっぱいいるのに
在日朝鮮人は毎月二十数万円もらって遊んで暮らしています
公営住宅にも優先入居で住居費もごくわずかで済みます
●在日の多くは【生活保護】以外にもかくし収入があるので
【生活保護】をもらいながら高級外車に乗るような生活です
差別どころか在日は、税金を免除された貴族、特権階級です
●働かなくてもOKなので、有り余る自由時間を政治活動に使い始め
最近では「選挙権をよこせー!」などと叫び始めています
驚いたことに【民主党】はそれに賛成しています
このままでは寄生虫民族に乗っ取られる市や町が出るでしょう
【在日特権】 外国人参政権に反対する会
URLリンク(www.geocities.jp)
595:名無しの心子知らず
09/04/17 10:41:32 LIB5uzKM
毎年この時期になると半日保育長いのレスが続く気がするw
ああ、でもほんと長いよ。長いんだよ。半日保育。
でも年少さんからしたらリハビリというか慣れるための期間だもんね。
年中・年長だけ全日なんてしたら先生方が大変だしね。
ってわかっちゃいるんだけどね…
596:592
09/04/17 10:44:39 KBmTDAOB
>>593
あ~そうなんだぁ・・・ありがとう。
現実が見えてくる、なるほど。
先生方も今の時期が一番いっぱいいっぱいだろうと思うし
子供一人一人細かくフォローできないよね。
一人っ子王様で今まできたから、寂しくてつまんないんだろうなぁ。
GW明けも・・・というけど、うちはこの土日明けも大変かも。
でもカァチャンがんがるぞ!!息子よ、おまいもがんがれ!!
かえってきたら、いっぱいほめてあげるからね。
597:名無しの心子知らず
09/04/17 10:46:31 kUrsci5+
でもウチの子の園、去年、認定こども園になって
どっちみち保育園は給食あるんだよな~。
初日からとは言わないけど
年中・年長だけでも、もう少し早く始めてくれると嬉しいなぁ・・・
598:名無しの心子知らず
09/04/17 10:49:22 H6AgtSS3
年少+年長+下の子
年長が「幼稚園行きたくなーい」と大暴れ。
年少+下の子を実母に託し、年長を抱きかかえてバスに乗せ
振り返ったら実母が下の子を近所の人に託して年少を連れてきた。
近所の人が託児所スレをみていたらどうするんだ、書かれてしまうよ。
上の子の方が知恵がついている分ぐずるのかな。
599:名無しの心子知らず
09/04/17 10:54:28 7XHp7fP9
>>598も2ちゃんに毒されすぎw
600:名無しの心子知らず
09/04/17 10:55:07 5uzutCcC
うちの園は年中・年長が同じ日程で今日からお弁当。
年少のお弁当開始は5月中旬。しかも始めは週2回だけ。
それまでずっと昼前に帰りだよ。
うちは今年、年長と年少が同時に通ってるので
時間差送迎と予定で頭がこんがらがりそう。
で、複数の園児&それより大きいお子さんをお持ちの人に質問。
園からもらう連絡事項プリントや日程表ってどうやって保管してますか。
うちはとにかくホワイトボードに予定を記入してるんだけど
すぐあれこれ書きすぎてぐちゃぐちゃになるorz
601:名無しの心子知らず
09/04/17 11:20:46 cHfp/4kS
うちはプリントはZ式ファイルに保存。
予定は生協で買った手帳(個人別に予定が書き込めるヤツ)に書き写し
こういうの↓
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
ホワイトボードよりはこの手帳のカレンダーバージョンのが
書き込みやすいと思う
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
602:名無しの心子知らず
09/04/17 12:07:30 ktqdKOcH
>>579
こんな大人のなり損ない、幼稚園だってお断りだわさw
603:名無しの心子知らず
09/04/17 12:31:06 gHk9XEla
今日まで午前保育。
でも、今日は行事があってその行事に関係がある子だけお弁当持っての登園。
去年も入園早々にその行事があって、
周りはみんな帰るのに自分は帰れなくて子供は物凄く泣いたらしい。
お弁当見たら泣き止んだらしいけど、行事中も機嫌悪かったな。
さて、そろそろ準備しなきゃ。
今年は下の子も連れて行かないといけないからちょっと気が重い。
604:名無しの心子知らず
09/04/17 13:21:37 Vsi4BUGD
>>600
うちは小学生×2人、園児1人。
「家族みんなの書き込みカレンダー」使ってる。
5人の予定を書き込む欄が分かれているので、見やすいよ。
調査票などの提出物はもらったら即提出。
ぎょうちゅう検査や、検尿は忘れないように前夜にトイレに張り紙。
プリントは読んだ後、いらないものは即廃棄。
じゃないと家が紙だらけになるorz
605:名無しの心子知らず
09/04/17 13:36:18 7XbiqO0X
>>600
子供は園児1人と小学生1人
プリント等はそれぞれ別のコルクボードに貼り付けてます。
それだけだと忘れっぽいので不安で、書き込めるタイプのカレンダーに
予定も書き込む。
ペンの色をかえて幼稚園は赤小学校は青
それ以外の自分の予定は黒。
もっとわかりやすい方法を模索中。
606:名無しの心子知らず
09/04/17 15:33:02 U69STH3W
小梨時代はすっきりしていたキッチンが
冷蔵庫にプリントびっちり、こどもの弁当グッズやランチョン
お弁当用の食材ストックでカオス。
今まで以上に散らかるから、午前保育の間片付けに必死。
自分の時間wはまだ先になりそうだ。
607:名無しの心子知らず
09/04/17 15:36:54 H6AgtSS3
うちも601みたいなカレンダーに書く。プリントは行事予定表はその月だけ
保管。提出物が書いてある物はそれを出すまで保管。不要になったら即廃棄。
下の子用とか来年用に取っておくと役に立つと思われるものだけ保管。
思い出は作らない。
「3人以上の子持ちさん」でも前話題になってた。
洗濯ばさみに紐をつけたものを1人づつ用意しプリントをぶら下げるって
書いてあった。
608:名無しの心子知らず
09/04/17 16:15:32 FQ4HUtT2
チラシかここかどちらに書いたか忘れたけど、
張り切って突っ走っていきなりダウンするタイプの新年少娘。
入園1週間を過ぎ、全日保育&給食がスタートした次の日ダウン…。
前日夜まで何の兆候もなく、元気に遊んで寝たのに
早朝から腹痛を訴えてぐったり、しばらくして立て続けに嘔吐。
受診した結果は胃腸風邪、点滴して寝たら復活して
夕方からは普通に元気。「おなかすいた!」と騒がしい。
ストレスが胃腸に出やすい子だから、本当に風邪か正直疑問なんだけど、
どんな形であれ予想が的中。
元気とはいえ、昨日は何度も吐いて一時脱水状態だったから
今日も念のため欠席…したけど元気だ…土日合わせて4連休か…。
実は昨日は、急逝した祖父の葬儀に出るため、元々欠席予定だった。
旦那も一緒に行くため仕事休んでて、色々助かったから
言ってみればタイミングよかったんだけど
じーちゃんの葬儀…出たかったなぁ。
距離があるから、顔を見るだけとかもできなかった。
園でのペース配分には手出しできないから、
これから家でもう少し気をつけよう。
609:名無しの心子知らず
09/04/17 16:31:23 vlfOF4t3
>>571です。
レスをしてくれた方、ありがとうございます。
一括のお礼ですみません。
皆さんからのレスを読んで、反省しきりです。
娘は頑張っているのに、私が休む?と言ったりしては駄目ですね。
今日、今の娘の様子を手紙に書きました。
先ほど、先生から連絡があり大変謝られました。
先生も気になっていたらしいのですが、娘からは何も言ってなかったので、大丈夫だろうと思っていた。
来週のバスの担当は、他の先生に変わって貰って教室にいます、との事でした。
教室での様子も、気をつけて見てもらえたようです。
まだまだ自分からは友達の輪に入れないようなので、先生が手助けをしてくれたみたいです。
今日の帰り、迎えに行くと、友達とまだ遊ぶ、と嬉しそうに遊んでいました。
ここで相談して良かったです。
私の考えだけでは、いっぱいいっぱいで、娘の頑張る力を邪魔してしまう所でした。
ありがとうございました。
610:名無しの心子知らず
09/04/17 17:20:10 bzvKCe5H
子供の頑張る力…
横から肝に命じますです。
つい忘れがちだからなあ@新年少母
611:名無しの心子知らず
09/04/17 17:37:17 du4bKNPq
うちはプリントはアコーディオンケース?ファイル?に項目別にファイリング。
月間予定表と連絡網はプリントが挟める透明な下敷きみたいなヤツに挟んで
電話の横に立て掛けてる。
カレンダーはあんまり活用してない。
612:名無しの心子知らず
09/04/17 18:01:45 ybyYYDvS
>>585
!!!!!!
すっかり明日は休みだと思い込んでるんだけど
土曜日ある幼稚園もあるのか!
今慌ててプリントを全部見たけど土曜があるとかないとか
書かれてるものは一切無いぞ?
先週金曜日入園式で今週月曜から通常登園だったし
今日も結構汚れてたので上履き持ち帰るのを先生に言ったら
(本来各週で持ち帰る日ではない)
いいですよ、どうぞどうぞと上履き入れをくれたし
明日休みならその時言ってくれるだろうし大丈夫だよねぇ。
あ~~~~一瞬本当にドキドキした。
久々に胸がカァ~~っとなって冷や汗出たorz
613:名無しの心子知らず
09/04/17 18:35:11 9sRqdrLp
>>612
入園案内とかの冊子も見た?
でも土曜登園の園って初めてきいたわ。
614:名無しの心子知らず
09/04/17 18:39:52 1HGdRwvQ
>>612
うちの園も隔週土曜日午前保育ある。
明日は休みで喜んでる年少娘。
上履きは先生に言えばいつでも持ち帰れるから、翌日保育有無は関係ない。
プリントっていうか、入園案内に書いてないかな?
615:名無しの心子知らず
09/04/17 19:13:33 ZFY2Jkkf
今週はずっと午前保育だった娘@年少。
今日はパンパンになったレッスンバッグを持って帰って来た。
防災頭巾カバー(普段は座布団代わり?らしい)、スモック、カラー帽子、
やっぱ洗わなきゃダメかねぇ?
実際どのくらい使ったのかわからず汚れらしい汚れも見当たらないので
とりあえず置いてある・・・。
>>612
うちの園は始業式が土曜だったよ。予定表見たら、1学期の終業式も土曜。
近所の園では年に何回か土曜保育もあって、希望者はいつも通り預かって
くれる。園によっていろいろだよね。
616:名無しの心子知らず
09/04/17 20:30:38 fwOJMxmE
うちの近所にも土曜登園の幼稚園がある。
延長料金なしで土曜日預かってくれる!
旦那とのデートもOK!
ひじょーーーに惹かれました。
617:名無しの心子知らず
09/04/17 21:01:57 dyBul+y1
うちは隔週土曜登園で明日は登園の日。
旦那はゴルフ。
これじゃ、私にとっては平日とかわらん。
一週間長いよ。
慣れれば、隔週土曜に登園してくれると夫婦でほっとできる時間になるらしいが…いつのことやら…
618:名無しの心子知らず
09/04/17 21:04:14 c6S8nqgS
最初は布のレッスンバッグも含め何もかも洗っていました。
そのうちに布のレッスンバッグ→汚れていたら洗う
上履き+上履き袋→洗う
スモックと体操帽子→毎日使うので洗う
体操着→体操があったかどうか聞く、体操があった時は洗う
になりました。
防災頭巾カバーはありませんが、もしあったら汚れていたら洗うと思います。
619:名無しの心子知らず
09/04/17 22:11:41 +L06e4p/
うちは男児だから、おしっこがかかってるんじゃないかって思って
着てるものは全部洗うことにした
土曜はダンナとデートか…
そういえばそんなこともできるんだよね
ウチのダンナは土曜も仕事。
さみしいなぁ。
620:名無しの心子知らず
09/04/17 22:12:24 WGc0twBe
うちも隔週で土曜は午前登園。行かなくてもいいが、行くのが基本らしい。
まぁ同じ月謝ならいくよね。
>>608
うちの年少男児も全く同じ。幸い軽度。
ただ給食あるから行っても食べられないし今日も休ませたけど、4連休じゃどうなるやら…。
でも登園は嫌がらないものの、やはり気張りはあったようで
「今日はカァチャンと一日寝てよう」と言ったら嬉しそ~うな顔をしてさんざん甘えてた。
お葬式は一度のことだし残念だったね。
しかし休んだら担任から「上履きとスモッグは洗っておきます」と電話が。
週末休むと迷惑かけちゃうなぁ…。忘れてたよ。提出物も後でまとめてになっちゃったし。
621:名無しの心子知らず
09/04/17 22:13:59 LIB5uzKM
年少さんだとこの時期スモックの汚れも大したことないかもね。
でも袖周りとかは汚れてるからやっぱり洗うなあ。
そのうち友達の増加にともない、落ちない汚れも急激に増加する…。
嬉しいけどやっぱり広げた瞬間ヒィィィィってなるw
622:名無しの心子知らず
09/04/17 22:32:29 g78F8RWq
友達の所も土曜登園あると言ってた。
上の子(小学生)はお休みだから、土曜になると
下の子1人が登園するという。
それもなんだかな…と思うけど、本人は行くって言うしwと
友達は言ってた。
623:名無しの心子知らず
09/04/18 00:09:43 8aDWRchH
498です。
レスくれた方、ありがとう。
大人の言葉と同じように捉えて、難しく考えてたことに気付かされました。
何も言わずに放っておいたら、二度と遊ばない!!と言い放ったこともすっかり忘れて、
今日はそのお友達にお手紙を書いたそうです。
あれほど大好きだったお友達を無くしてしまうのだろうか、
その重大さに気付かないのだろうか、と悲しい気分になってしまった私ってバカw
これからはもっと気楽に見守ろうと思いました。
624:名無しの心子知らず
09/04/18 00:29:27 2Gf/yStd
年中なりたての息子
毎日元気に行って楽しかったーって言っている
けど、家で遊んでいるときボソっと今日泣いちゃったって話してくれた
クラス替えで一生懸命だったみたい
帰ってきて色々やらかすから怒ってしまったけど、色々ストレスあるんだな
多少の事はしばらく多めに見てあげないといけないと思った
625:名無しの心子知らず
09/04/18 02:13:32 BJvvn9SR
年少@娘。おしっこは大丈夫だけどうんちはおむつじゃないとできない。
幼稚園ではおしっこは大丈夫だから先生に誉めてもらえてて楽しいらしいけどうんちは我慢してると言ってた
もともと排便リズムができてなくて2日に一度出る感じなのに我慢したりしてたから4日出なくて今日帰ってきて出た。
アボカドくらいのが…(おむつでするから丸くなる)つまりそうだからおむつごしに半分に割って流したよorz
恥ずかしいからって我慢しないでよ睡眠リズムはできてて毎日6時10分にすくっと起きるくせに。
毎日キッカリ、本当。不思議です。チラ裏だったかもスマソ
626:名無しの心子知らず
09/04/18 02:16:53 xKXLO/Q+
そういうこだわりが徐々に消えるといいね。
しかし4日分でアボカドって少ないような…。
うちの1歳児ですら1日分でアボカドだし、5歳児なんかきっと腰抜かすわ…。
627:名無しの心子知らず
09/04/18 05:21:19 nDRHYEfB
>>612
うちは出欠手帳があるので、それで確認した
土曜日はお休みのシールが張ってある
628:名無しの心子知らず
09/04/18 05:24:05 nDRHYEfB
知り合いママさんとこの子も食べムラがあって食べないときもある子
便秘で悩んでいるって言ってたわ
やっぱり食べる量、水分量関係あるんじゃない?
その子は児童館にトランポリンがあるから、それをやると出るって
言ってたけど
629:名無しの心子知らず
09/04/18 12:07:03 1odcf9LO
600です。レス下さった方ありがとう。
家族それぞれの予定が縦割りになっているカレンダーは
昔いただいたことがあって、少しだけ使ったことがあるのですが
まだ子供が小さかったためたいして書くことがなく
すぐやめましたwでもいまこそあのタイプを使うときかもしれない。
他、不要なプリント類は目を通したら即捨ては基本ですね!
昨夜改めて紙類の整頓をしたら
もういらない内容のプリントが出るわ出るわ…
すぐ捨ててるつもりで捨ててなかったんだなと痛感しました。
我が家も3人以上の子持ちスレ住人なので
これから未就園児の下の子たちが幼稚園や学校に通うとなると
片付けは本当切実な問題です。
色々なご意見ありがとうございました。参考にします。
630:名無しの心子知らず
09/04/18 13:31:16 RCmpGQxr
今日は懇談会でした@年少男児
通って数日で、「○○ちゃんが可愛い!好き!」と言い出したから、ほのぼのと見守ってたんだけど。
その○○ちゃんは△△くんと仲良しで、二人で「結婚するー、先生結婚してもいい?」と言ってるそうな。
息子、早速失恋かよwwとちょっと切なくなりましたわ。
それにしても年少さんでも「結婚」とか言うのねー。
うちの息子はきっと意味さえもわからないわ・・・
631:名無しの心子知らず
09/04/18 14:55:47 EaCjje5N
新年少男児。
ヘタレ君だから心配してたんだけど
初日から教室脱走、年中クラスに紛れ込んで遊んでたらしい・・w
体でかいし、年中クラスも半分は新年中らしく気付かなかったって先生が。
先生申し訳ないと思いながら、一瞬でヘタレ君を払拭。
成長を感じつつ淋しい母の独り言でした。。
632:612
09/04/18 17:35:50 zjA9S8HA
土曜登園あるのかないのか分らなかった者です。
結局資料を全部見たけど特に書かれてなく、
この時間になっても幼稚園から連絡もないし
多分土曜は休みの園と考えていいんだと思います。
お騒がせしました。私もちょっと安心しましたw
出欠ノートも見てみましたが、うちはディズニーのノートなんだけど
土曜のところはミッキーマークの影(?)が書かれてて
日曜のところは果物のイラストでした。(平日は日にちのみ書かれてる)
特にシールは貼られてないけどマークがあるなら休みって事なのかしら。
以前行ってたところはお休みだったので今のところも
何も疑いもせず土曜はお休みと思い込んでいました。
いや~ここ見てて勉強になりました。
転勤族なのでもしかしたらまた他の幼稚園も行くかもしれないので
その時は最初にちゃんとチェックしようと思います。
長々失礼いたしました。
633:名無しの心子知らず
09/04/18 17:59:03 tQOpmS78
息子が通っている園は土曜も保育があります。
でも「預かり保育」といった性質のもので、上の子の時の担任には
「土曜はなるべくお家で過ごしてくださいね~」と半ば頼み込むように
言われましたw
土曜に参観や運動会があったり、園バスを使った小遠足に出かけたり
しますが、月曜が代休になることはありません。
親としては助かるけれど先生方はキツいと思う…そのせいか、数年で辞めて
しまわれる若い先生が何人もいます。
634:名無しの心子知らず
09/04/18 18:11:51 YIhiXNmy
>>608
おおぉ~。ウチの娘と同じだ。
張り切りすぎたのか、帰りのバスで戻してしまいました。
制服・カバン・帽子とかなり酷い事に。
昼食後も戻しちゃって、医者に行ったら「胃腸風邪」と判明。
熱も39℃出ちゃったよ。
来週からは平常保育(給食→帰りは15:30着)なんで、無理せず
月曜・火曜日位までは幼稚園を休まそうと思ってます。
担任の先生が心配して電話くれた。
どうやら娘の隣の席の子が胃腸風邪で早退したらしく、娘に移ったらしい。
流行っているのかは分からないが、皆様のお子様もうがい・手洗い等で
予防して下さい。
635:名無しの心子知らず
09/04/18 18:29:56 0tqn37Xj
>>630
うちの幼稚園で見てる感じだと女の子が結婚だなんだとキャイキャイやり始めて
始め「??」だった男の子も次第に乗せられてるパターンが多かったw
年少で仲良くなって年長まで続いているカップルもいるらしいw
636:名無しの心子知らず
09/04/18 19:25:59 qk/VeVmS
洗濯について聞いた者です。
レスくれた方、ありがとうございます!
うちも洗おうと思います。明日晴れだし。
あー、上履きも靴も汚れてるから洗わねば。
サンダルで通えたら楽なのになー。
637:名無しの心子知らず
09/04/18 22:27:10 u9L1405K
上履き、全然綺麗じゃーんと思ったら、裏が粘土だらけだったw
638:名無しの心子知らず
09/04/18 22:30:34 A8EzZPdC
年中男児の親です。
うちの子はよく言えば優しくておとなしい、
悪く言えばやられるがままの子です。
今日親子遠足だったのですが、うちの子にお友達がちょっかいを出してきました。
お友達はふざけてるだけかもしれないのですが、たたかれたり押されたりしてました。
うちの子も抵抗はしますが、ケンカになるほどのやり返しはしません。
そしてこけて出血・・・・。
また、別のお友達には、
クラスで並んでいるときに、指を手の甲のほうへぐいーっと曲げられていました。
痛くて(そりゃ痛いよ・・・。)号泣。
なんでそんな酷いことするんだろう、と親としてはかわいそうになりました。
でも、そういうときに限って、相手の親は見てないんですよね・・・。
泣いてるわが子に、なんて言ったらいいんだろうかと。
「どうしてそんなことされるのかな?
嫌なときは、やめてって言えばいいんだよ。」とは言ったのですが。
親の居ない園内でやられたなら、先生に言って
どうしてそんなことするのか、相手の子に聞いてもらうこともできるのですが
親が一緒だったのでそれもできず。
私が相手の親に言えばよかったのかもしれませんが、話がこじれたりするのが怖くて。
家に帰ってきてから
「我慢できなかったら、ちょっとくらいやり返してもいいんだよ。
こっちから手を出しちゃいけないけどね。」
と言ったのですが、これは言って良かったですかね。
639:名無しの心子知らず
09/04/18 22:34:28 nDRHYEfB
うちは何かされたら
・嫌ならやめてと言え
・嫌なら逃げろ!
と言ってあります
逃げることも大事ですよ
どうしてそんなことするかなんて関係ないです
640:名無しの心子知らず
09/04/18 22:36:51 SDQD5775
>>635
私のまわりでは男の子・女の子というより
上に兄弟がいるかどうかのほうが影響あるみたい。
うちの一人っ子年長娘はたぶん結婚て知らないと思う・・・。
641:名無しの心子知らず
09/04/18 22:39:47 xKXLO/Q+
>>638
いや親がいたら注意できないっておかしくない?
お母さんは、他のお母さんがいる所じゃ守ってくれないという不信感につながるよ。
変に勘ぐるからおかしくなるんであって、普通に感情的にならないで注意すればいいと思うよ。
「押しすぎ押しすぎーはいストップー」とか「曲げすぎ曲げすぎーはいry」みたいな感じで。
お母さんが「うちの子が何かしました?」と聞いてきたら
さらっと「押されている間にこけちゃって」とか「手を思い切り手の甲に曲げられてて、離せなくなってたので
止めました」と言えばいいよ。
うちの園だと普通にこういうやりとりがあって、お母さんが気づいた時は互いに
「うちの子がすみませんでした」って感じだ。
642:名無しの心子知らず
09/04/18 22:40:31 xKXLO/Q+
あ、書き忘れ。
いやな事をされたらまず大声で「痛いからやーめーてー」と叫ぶ事を教えるのが一番かも。
643:名無しの心子知らず
09/04/18 22:45:42 wHk5XT8V
やり返せない子に「やり返してもいいんだよ」はかえってプレッシャーになると思うなぁ。
やり返せるならとっくにやり返してるよ。
むしろやり返さない我が子を褒めてやっていいと思う。
644:638
09/04/18 23:03:49 A8EzZPdC
みなさん、レスありがとうございます。
>>641
それ、わかります。
親が守ってあげなきゃ誰が守ってくれるんだってことですよね。
子供に悲しい思いはさせたくないので、もちろん守ってやろうと思います。
で、すぐそばで子供がやられてたら、相手の子供に「はいはい、やめてね。そんなことしたら痛いよ。」って言えますが
今回はどちらもちょっと離れてたところでやられてたもので・・・。
私が気がついたときには泣いてたって感じです。
でも、その場にいって「どうしたの?」って一言声かければよかったですね。
そうすれば、相手の親も気づいたかもしれないし。
ヘタレな母ちゃんでごめんよ・・・。
やっぱり「やめて、っていうんだよ。」って教えるのがベストですね。
先生もうちの子が激しい子が苦手ってのは気づいてくれてるみたいなので
先生にもお願いしておこうとおもいます。
645:名無しの心子知らず
09/04/18 23:03:52 OCWQwad5
>>630、635
うちの年長男児。
年少時代から男子2女子1の仲良し3人組。
その女の子と結婚したいらしい。
でも女の子はもうひとりの男子と結婚したいと言ったらしい…
それを知った日、
「ぼくは○○ちゃん(女の子)と結婚するのはやめたの。
ママとするよ」
…ちょっとせつなかったなあ。
646:名無しの心子知らず
09/04/19 00:27:05 VL05HaBw
>>640
うちは上の子が年中だけど、結婚結婚言い出したよー。
どうやらデイズニープリンセスの影響みたいだ。
小さいなりにハッピーエンドとか、馬車で王子様と去って行く場面が心に残っているみたい。
647:名無しの心子知らず
09/04/19 01:39:03 K9dXJyaQ
>>644
ママがいない時はどうしたらいいかを練習してみたらどうかな。
「やり返さないのはとても偉いけど、嫌な時はやめてって言わないと
相手は遊んでるつもりでやってるから伝わらないよ。
やめてって言ってみようか」とか。
優しいお子さんみたいだから、「やめて」って
言うことにも抵抗があるのかもしれないね。
648:名無しの心子知らず
09/04/19 01:56:47 zc+ZLESO
今年から幼稚園入りの女児。園から服装の注意点は紐付きはだめ、自分で着脱できるもの、ポケットに毎日ハンカチとティッシュをって…
洋服選びの基準が変わった。なるべく大きなポケットの服ばかり探してるが可愛い服はポケットが割とないorz
ただでさえ90越えてから可愛い服少なくなってつまらなくなったというのに。
歩きだしてからしばらくが一番楽しかったよ。小学校入る頃には服なんてどうでもよくなるんだろうな。
さびしいよ
649:名無しの心子知らず
09/04/19 02:35:55 ib06+bx/
>>644
相手の子や親のことはどうでもいいじゃん。
とりあえずその場は
「ここ痛かったの?ヨシヨシ」ってやってあげて
「『痛い!やめて!』って言おうね」と教えるだけでいいんじゃないの?
あとは家で、言わないと相手には分からない、とか
言えば先生が気づいて助けに来てくれる、とか説明して
「言わないでガマンするより言った方がいいんだ」と子どもに納得させる。
お子さんがターゲットにされてるとか、他害がある子じゃなければ
先生にお願いするってのも過保護すぎると思うなぁ。
>>648
少し上の方に、自分でポケットをつけるという話もあったよ。
650:649
09/04/19 02:41:45 ib06+bx/
ごめん、今検索したらこのスレじゃなかったみたいだ・・・
651:名無しの心子知らず
09/04/19 11:27:04 Atsvho8r
>>648
幼稚園は保育の場だからね。
紐や飾りがいっぱい付いた服は引っかけると危ないし
(滑り台にパーカーを引っかけて窒息した事故あったよね)
幼稚園のトイレでうまく脱げずにもらしたりするし。
小学生女子いるけど、服にうるさいよ~
弟の服を買いに行っても
ちゃっかりフリフリのチュニックを買わせようとしてた。
油断できない。
一緒にカタログみて盛り上がったり
親の服を誉めてくれたり、園児時代より楽しいよ。
652:名無しの心子知らず
09/04/19 11:42:46 PUjy6DJL
>>648
男児のみ餅からすると、
女の子の服は十分かわいすぎるほど可愛くてうらやましすぎ。
653:名無しの心子知らず
09/04/19 12:05:55 j2rVEsDv
>>652
本当に。
七五三の洋服をネットで見ていたはずなのに、ドレスに萌え萌えなんだぜ。
うっ…
654:名無しの心子知らず
09/04/19 12:08:04 H+sls3OB
女の子の服は見ていて楽しいけど、何だかんだで買うものはワンパターンになっちゃうよ。
娘の服を買ってからもうちょっと冒険したのを買えばよかったかなとか思う。
多少似合わなくても大人の場合の似合わない服よりはマシだろうし。
小1の男児もいるんだけど、いつまで可愛い動物柄着てくれるかな~ってニヤニヤしながら
選ぶの楽しいw
655:名無しの心子知らず
09/04/19 12:27:17 0vSyVcQE
男の子が生まれて思ったのは
多少大雑把&豪快に扱っても万が一どこかに怪我をしても
女の子ほど気にしなくていいと言うことと
服装も選択肢が少なくてラクチンって事だわ。
私がすごい心配性なので怪我をさせたらとかで過保護になりそうと思ったから
男の子なら多少はそう思い込めて人並みに扱えるし
私が優柔不断&面倒くさがりだから
おしゃれさんな娘だったらこっちがストレス溜まりそうでw
現在私服園入園の息子はさんざんお古を着倒して
最近ようやく足りない分をショッピングセンターのセールで買ってる。
何を渡しても素直に着てくれる。
今はいいけど服装に無頓着って将来モテないよね・・・まずいかしら。
656:名無しの心子知らず
09/04/19 12:31:32 0vSyVcQE
でももちろん女の子の服装がお店に飾ってあるの見ると
可愛いなぁ~(´▽`)と思っちゃうね。
入園式の服装なんかも可愛い子多かった。
657:名無しの心子知らず
09/04/19 12:33:05 Atsvho8r
>>655
他に何か得意なことが出来ればもてるんじゃないか?
うちは料理を仕込むよw
男の子も、赤や黄色のビビッドな色を喜んで着るのも今のうちと思って
似合う似合う!を連発して着せてる。
帽子も服も目立つ色だと公園で探しやすくていいよ。
658:名無しの心子知らず
09/04/19 12:35:19 j2rVEsDv
>>655
あー、それはある。
うちは男だから、もしやられてケガして来る事があったとしても、ちゃんと謝罪があれば、
「男の子だから、気にしないでください」
とか言えると思うけど、女の子だったら…自信ないな。
服装は、モテたくなった頃から自力でなんとかする…と思うし、思いたいw
何回注意してもTシャツをズボンにinするのはやめてくれ…今時田舎の小学生でもいない気が…orz
659:名無しの心子知らず
09/04/19 12:53:10 P2AbE5AM
幼稚園の体操着で、インするように指導されるから
日常でもインしたがるw
公園でインの子がいると思ったら大体
ジジババが連れてる子か外国人。
660:名無しの心子知らず
09/04/19 13:39:31 j2rVEsDv
あー、inしているのは幼稚園児の兄の小学生なんだ…本当に…orz
661:名無しの心子知らず
09/04/19 14:03:26 gq5779W0
認可保育所5年
パートで私立幼稚園補助5年の勤務経験があるけど
「優しくておとなしくてやられっぱなし」
の子は見た事がないな
弱気な子でもそれなりにやり返したり意地悪しているよ。
逆に加減を知らなくて物を投げたり振り回すのは
母親曰く優しくてやり返せない
戦いごっこはさせない主義の家庭の子だよ。
親も子も要注意だと思う。
「やり返せ」だの「手を出すな」だのの親からのプレッシャーで
伸びる子も伸びなくなるし、緊張した時に頭を掻いたり腿をつねったり引っ掻いたりのチックも見られることがあるから
参観日や発表会は気をつけて見てあげて。
662:名無しの心子知らず
09/04/19 19:41:36 /0ooaZsJ
明後日、初めての幼稚園の親子遠足
でも、天気悪そうだ。
みなさん、親子遠足のお弁当って、どんな物を入れますか?
今日、一応買い物してきたんだけど、
鶏肉(唐揚の予定)
うずら玉子
ウインナー、きゅうり、ちくわ、プチトマト
メロンと枇杷
↑
を詰めて、おにぎりを持っていこうと思ってます。
でも、子供(2歳児)は、おにぎりしか食べないだろうと思う…寂しいな。
663:名無しの心子知らず
09/04/19 19:55:12 5UBi1ouh
>>661
いや、やられっぱなしの子もいるよ。
幼稚園より小学校とかもうちょっと大きな子の方が顕著かもね。
やり返せといわれている子ほどやり返せなかったりね。
手を出すなといわれている子が出してばっかりだったり。
まずは親が一歩引いて子を客観的に見られるようになるといいんだけど。
そうすればどう動けばいいのか具体的にアドバイスできたりするよね。
664:名無しの心子知らず
09/04/19 20:28:02 Atsvho8r
>>662
メロンとか傷まないかな?
保冷材をきっちり詰めてもいいんだろうけど
荷物を置く場所が日向だったりすると心配だね。
665:名無しの心子知らず
09/04/19 21:35:16 7G5oHAMn
>>662
みんな自分と子供に食べさせるのに忙しいから、人の弁当とか気にならないと思うよ。
食べやすくて片付けやすくてコンパクトなのが良いよ。体験談。
666:名無しの心子知らず
09/04/19 21:40:37 vJAfJ3NM
うちは年中。
去年の親子遠足で大きなタッパにいちご、ぶどう、スイカなど果物をたくさん入れたのをみんなで食べてって広げてるママがいた。
更に食後にはママたちにコーヒーを用意してきてくれてた。
有り難くいただいたけど、どうりで荷物多いんだと納得。
それとは別だけど、うちの園は子供同士でお菓子交換をするのが恒例の様で、
数がある程度入っていて個々に包装されているものをみんな持ってくる。
飴とかソフトキャンディ(ハ○チュみたいな)お煎餅が多かったかな。
何となく聞いてたから用意して行ったけど、知らない人もいたし、こういうことがお約束になるのもどうなのかなと思った。
結局今年も持って行くけどさ。
667:名無しの心子知らず
09/04/19 22:00:59 SbATaNC+
年長男児なんだけど、年中半ばから親や先生に気持ちを言わないようになった。
助けてほしいとか、困ってるとか、友達がいる前ではカッコ悪いって思うみたいで。
親の前でも、痛くても痛くないフリをします。
素直に気持ちを伝える事はカッコ悪くないって言っても駄目。
これは、男の子の仕様なんでしょうか?
嫌な事があっても引きずる訳じゃないし、今は本人を信じてそっとしてるんですが…
弱い・強い、男・女、仲間・約束・秘密
↑こんな事を凄く意識してるみたいで。
友達に口止めされたりしてるのかなと少し思うけど、ストレス溜めたり言い返せない方じゃないです。
668:名無しの心子知らず
09/04/19 22:16:32 xZATwpjR
>>662
メロン、きゅうり、ちくわ(などのねりもの)はすぐ痛むよ。
この時期特に注意だ
669:662
09/04/19 22:30:42 ZxDZbgal
662です
痛みやすい物、気をつけないとダメですね
再考します。
レスありがとう。
お菓子の件もありがとう。交換、うちも有りそうです。
670:名無しの心子知らず
09/04/19 22:52:53 bpjSHw19
>>667
うちの長男がそんな感じ。
年中から始まって、今小2だけど困った時ほど寡黙になる。
最初は心配でいろいろ手を打とうとしたけど
葛藤した結果、黙って見守ることにした。
普段は普通に喋るし、しんどくて我慢してる時はすぐわかるし。
あえて追求はしないけど、今しんどいの気付いてるよ
という態度でいると、息子もなんとなく同じ部屋でぼーっとしてたりする。
私に言えないことは旦那や3歳差の次男に話したりしてるし。
本人が苦しそうじゃなければそのままでいいと思う。
力の逃し方もだんだん身につけていくだろうし。
ただ親が見守ってる感だけはわかるようにしといたらいいんじゃないかな。
しかし寂しいよねw
671:名無しの心子知らず
09/04/19 23:04:02 cKIajkKV
うちの園も遠足時のお菓子外交がすごかった。
個包装の大袋のお菓子を持ってきて、はいどーぞ。ありがとう、お礼にこれどーぞ。という
感じ。
うちは第一子でそういう風習は知らなかったので焦ったが、たまたまサクマのイチゴミルク
を一袋持ってきていて助かった。
帰るときには多種多様なお菓子が手元にあって楽しかった。
672:名無しの心子知らず
09/04/19 23:20:29 Atsvho8r
>>671
あれ楽しいよね。
アレルギーあるんでひやっとしたけど、
「食べられるかお母さんに確認する」を徹底しておいて良かった…
食べきれない程もらって結局持って帰ったw
ビニール袋の予備は要るな~
673:名無しの心子知らず
09/04/19 23:20:51 bNbbAD26
年少の女児持ちです。
登園3日目くらいから朝の仕度時など明らかにテンションが下がっている様子が垣間見え
少し慣れた頃に泣く子も多いと聞くしそろそろ泣くかな…と心配しながら迎えた4日目の朝
プリキュア命の娘なのでハンカチもプリキュアなのですがそれを利用して
『淋しくなったらこのハンカチを広げてプリキュアのお名前を一人づつ言ってごらん言ってるうちに淋しい気持ちが消えるようにおまじないかけたからね』
と言って送り出しました。
登園時も降園時も特に泣いたりせず普通だったのでホッとしたのですが
娘のポケットの中からクチャクチャに畳まれたプリキュアのハンカチ発見!!
(トイレの後はタオルで手を拭くらしくその日まで一度もハンカチを広げた形跡がみられなかった)
見つけた時ものすご~~~~~~~く切なくなってしまいました。
きっと私の想像を遥かに超えるくらい淋しくて不安ででも頑張っているんだろうな…
明日は5GOGOのハンカチにすると張り切って用意していた娘です。
674:名無しの心子知らず
09/04/19 23:22:03 P2AbE5AM
いいおかあさんだ・・・
675:名無しの心子知らず
09/04/19 23:44:33 oaO5AODI
ホロリ
676:名無しの心子知らず
09/04/20 01:10:58 9THNG3z3
ググッときますね。
年中の娘はバスだけど、送ってくるママとか見ると涙目になってるらしいんだよね。うちもやってみようかな。
ちなみに夜泣きが激しくなってしまったorz
座らせて抱っこしてあげると寝るからそうしてます。
慣れるまでの辛抱だよ。
677:名無しの心子知らず
09/04/20 05:34:32 +qMnnluK
えっ 年中で夜泣きってするの?
678:名無しの心子知らず
09/04/20 06:04:54 ojG5lssl
>>677
したっていいでしょ。
いやなやつだ。
679:名無しの心子知らず
09/04/20 07:18:30 aldF+u6w
この春から幼稚園に行き出した年少です。
風邪を引いてしまったのですが、咳が出ているだけで熱はありません。
咳の程度はかなり酷い状態ですが、本人は至って元気です。
幼稚園には行っても大丈夫でしょうか?
それとも、他の子に感染するといけないので休んだ方が良いのでしょうか?
朝からすみませんが宜しくお願いします。
680:名無しの心子知らず
09/04/20 07:30:16 dK2Tr2Zr
休ませて病院
681:名無しの心子知らず
09/04/20 07:37:17 YQMYSYLg
>679
風邪じゃない可能性も考えて病院へ
682:名無しの心子知らず
09/04/20 07:48:28 j93at8nL
酷い咳してるような子を園に連れてきてるの見たら引くわ
昼間はいいけど夜つらくなるかもよ。
683:名無しの心子知らず
09/04/20 08:04:15 FwawPsNO
うちの子ならゲホゲホな咳は喘息様気管支炎。長引くから早めに小児科で吸入だな。
うちの場合だけど。
少なくとも園は遅刻して通院じゃね?
684:名無しの心子知らず
09/04/20 08:26:25 xPD/Rsty
そんな状態で医者の診断も貰わずに園につれてくる馬鹿親がいるから、集団感染があるんですね。
685:名無しの心子知らず
09/04/20 08:37:58 UKE26HNi
年少息子、幼稚園に行ったら家事もやりやすいし、自分の時間もできるかも、とか思っていたけど…
彼が幼稚園に行ってる間、心配でたまらない。
今日から給食始まるし、だいじょうぶかなぁ。
自分が早く慣れたい!
686:名無しの心子知らず
09/04/20 08:52:39 H2rYhjEj
>>685
ナカーマw
同じく年少息子。
確かに家事もやりやすいし自分の時間もあるんだけどなんかね・・・
バス通園で愚図りもしない毎日元気に出かけられるとそれはそれでOrz
今日は保護者会なんで、園での様子が見られるw
しかし幼稚園行ったらダイエット兼ねて運動しようと思ってたんだが
追っかけまわす息子がいないからコーヒーブレイクばっかして・・げ。
687:名無しの心子知らず
09/04/20 08:55:32 8Nul257u
>>673
ホロリ…としてるとこに水さすようだけど、
園で初めてハンカチ遊びしたとかかもよ~。
でもおまじないの件はいいね。他のプリキュア好きな友だちと
お話するきっかけになるかもしれないもんね。
688:名無しの心子知らず
09/04/20 09:48:11 P+/rMn4r
意見聞かせて下さい。
年少女児なのですが、GW明けからグループ登園にするか個人にするか迷ってます。園までは娘の足で15分くらい。慣らす為に徒歩で行こうと声かけするも、初めの3日くらいは徒歩。その後は自転車でないと行かないと言いだしました。年少児に徒歩15分はきついでしょうか?
689:名無しの心子知らず
09/04/20 09:53:59 KZiihzdr
試しに数日歩いてみてどうしてもだめだったら自転車に変更。
ここで聞いても個人差もあるし・・・。
690:名無しの心子知らず
09/04/20 10:00:15 siLNOVNt
ふだんどれ位歩いているかにもよるだろうね。
うちも時間は同じ位だけど、途中で少し抱っこになる日もある。
幼稚園から帰った後で散歩したりして、少しずつ慣らしてみたらどうかな?