09/12/18 17:41:57 JDNWWlet
1歳の娘がいます。
知り合いのいない土地での育児しています。
お子さん連れとすれ違うとき、お子さんが私になにか話し掛けてくれたり、ニコっとしてくれることが多いので、私も『こんにちは』『バイバイ』と笑顔で返します。
私はそれで親御さんとお話しできるきっかけになるかなといつも期待するのですが…
でもその親御さんは私の顔すらも見ようとしてくれません。
『はやくいくよ』と言わんばかりにお子さんを足早に連れていきます…
ある健診では、子ども同士目を合わせていたのでその親子に笑顔をおくったのですが、そのママさんはニコっとしてくれました。
若くてギャルだったので意外でした。
うれしかったなぁ。
901:名無しの心子知らず
09/12/18 19:36:21 Mxzb51Gh
私もママ関係苦手で保育園考え中。
この前幼稚園のプレ行ったら探り?みたいのあってこわかった。
園後のお茶とか…やってられないよー。
制服とかは可愛いけど…。
902:名無しの心子知らず
09/12/22 22:08:39 F+dCyYuv
みんななんだかんだエラいよ。いつもタイミングがつかめず、挨拶すら出来ない・・・
903:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:01 fhejYDMp
自分は家にヒキっていたいって思うくせに、娘には友達欲しいって思ってしまう。
矛盾してるよね。
親のせいで娘に友達出来なくて申し訳ない気持ちでいっぱい。
春から保育園だけど、家から遠いし、降園後や休みの日に遊ぶ友達は出来ないだろうなぁ・・・。
お友達が出来ないまま入園して、園以外で遊ぶ事なく入学されたお子さんをお持ちのママいます?
うちぐらいかな・・・。
904:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:44 fhejYDMp
あげてしまいました。ごめんなさい。
905:名無しの心子知らず
09/12/28 11:20:49 l+PjzhA4
兄妹います。もう二人とも大きいですが、ちよっと遠目のバス通園の同じ幼稚園でした。
私自身が人付き合い苦手なため、どちらも帰宅後遊ぶ友達はおらず、そのまま入学しました。
兄は私に似たのか友達あまり作れず、遊びに行くこともほぼなく現在に至る。
妹は子供会も入らせなかったり、行事に親が出て行く事もめったにないけど、友達も多くうまくやっています。同じ育て方でも個々の性格でこんなに違うんだと思います。
906:名無しの心子知らず
10/01/04 17:44:37 8zVvVJ5y
人付き合いが苦手なママ様、あけましておめでとうございます。
春から娘が幼稚園に入園なんだけど、それを考えると胃が痛い今日この頃・・・。
5月くらいになったら「幼稚園の送り迎えがツライ奥様」のスレ住人になると思います。
907:名無しの心子知らず
10/01/04 17:53:19 oDkop6YM
初めてここに来ました。いや~私がいっぱいで安心するw
>903
私も同じ考えだw
ところで境遇が同じ方がスレの最初の方にいましたよ。
小学校に入学して、何の問題も無くお友達を作ってきたそうです。
908:名無しの心子知らず
10/01/06 23:37:31 vhf3KOpR
以前母乳育児サークルみたいなのに参加したんだけど、
毎回勉強会やミーティングなどの後、弁当持込でランチタイムがあった。
勉強会自体は有意義だったけど、自分にはその後のフリーランチタイムが
しんどくて続かなかった。
家でゆっくりテレビでも見ながら食べた方がずっと気楽だし。
女ってどうして群れるのが好きなんだろう。
アダルトチルドレンの自覚があって、人付き合いは自分の課題だと思ってるが
女の群れはやはり苦手だなあ。
909:名無しの心子知らず
10/01/07 19:24:44 aqZF3s3+
群れるとだいたい噂話になるから疲れるんだよね
どーでもいじゃんって事を延々と
沈黙恐怖症なの!?みたいな
910:名無しの心子知らず
10/01/10 00:41:28 1TlotqD7
1回だけランチした同じクラスのママから、なぜか寒中見舞いが届いた。
うちのマンションの住所は地図で調べてわかったとしても、部屋番号教えてないのに、ちゃんと書いてある。
宛名は私と子供になってるけど、子供の名前が違っている。
話した時に何か違和感があったから、あまり接触しないようにしてたけど
「またランチしましょう」って書いてあって正直怖いよ。
911:名無しの心子知らず
10/01/10 16:41:09 gg+p9+Lo
>910 そのうち誕生日も教えてないのにプレゼントが…
912:910
10/01/10 18:18:25 1TlotqD7
>>911 ヒィィィィ!来月誕生日なんだよ!
実母に話したら「あなたの事を大切に考えて下さってるんだよ」と、超プラス思考。
実母は私とは真逆で、昔からすぐ友達ができて、長く濃い付き合いができるタイプだからさ。
913:名無しの心子知らず
10/01/11 17:51:43 Ez0gfO6M
教えてないのに住所を知ってる時点で、私ならガクブル。
昔バイト先で、名も知らない同じバイトの子から年賀状が届いて相当引いた記憶がある。
どう考えても、履歴書から見たのだけれど、直接聞いてくれよ!と思った。
年賀状書きたいんだけど住所教えてくれる?って言ってくれれば、それくらい教えるよ(;´Д`)
914:名無しの心子知らず
10/01/26 11:45:10 Z5+5kNxz
過疎ってるので、書き込みます。
皆さんが、人付き合いが苦手な原因は何だと思いますか?
私の場合は、
人に批判されるのが物凄く怖い。(何気ない言葉も批判に聞こえる事もアリ)
→だったら、人とかかわらない方が安心。
→群れるより一人の方が楽なので孤立化。
という感じです。
私は、父親が身体的に虐待する人であり、母親が毒舌シャキ母だったので、
何かにつけ、批判されて育ちました。
テストは点数だけでなく、クラス内順位を尋ねられ、3番以下だと無視状態。
1番以外だと上にいるのは誰かと聞かれました。(そんな情報なぜ必要?)
褒められた事も少なく、愛されて育った実感もない。
他人と付き合う上で、どう評価されるのかというのが常に頭にあって、
普通に自分を出せません。
みんな親のように批判ばかりはしないと分かってきたが、癖は直らないです。
915:名無しの心子知らず
10/01/26 11:57:25 THiSlLwQ
プライドが高いから。「自分は悪くない」と常に思ってる自分がいるから。
原因はそれしかない。人が自分に優しくフレンドリーに接してくれるのが当たり前だと
思ってた。それをしてこないのは私じゃなく周囲が悪い、と思ってた。
これじゃ人付き合いなんて出来るわけがない。周囲じゃなく自分の問題だと気がついたよ。
916:名無しの心子知らず
10/01/26 12:09:32 y5XphRAP
思春期に女友達ともめたことが一番の原因かな?
毒親であることも原因だと思うけど、
小中学生の頃は普通に仲良しがたくさんいたから
とにかく女同士の付き合いというものに
身構えるようになってしまった
917:名無しの心子知らず
10/01/26 12:51:46 IGk1XyN4
>>915と少しタイプが違うんだけど、私もプライド高いからだとおもう
自分が傷つくのが嫌で、気にしてない、初めから関心ないという風を装って壁を作って防御してしまう
嫌われるのが嫌だから、メールも些細なことでしたら嫌がられるかもとか色々考えてしまって
結果、面倒くさくなってしまう
何かアクションを起こして嫌われるなら、今のままの仲良くも悪くも無い状態をキープしてるほうがいいかとか考えてしまう
918:名無しの心子知らず
10/01/26 13:19:34 DqmcTR//
傷つくのが怖いに1票。
たぶん自意識過剰なんだとわかっちゃいるが、リアクション気にしすぎるのかも。
919:名無しの心子知らず
10/01/26 14:27:22 OPClYgHn
>>914
私は自分が発達障害のせいではないかと思ってます。
診断はまだしてもらってないです。
920:名無しの心子知らず
10/01/26 15:39:05 oswpNvJm
>914
心のどこかで相手の子と比べてしまい負けたくない気持ちがある
(表面上は当然そんな事隠してヘラヘラしてますがw)
あと、気の利いた会話が出来ない。
相手が話してくれる人ならすごく助かるけど
そうじゃない人なら感じ悪い沈黙が流れ場が持たない。
921:名無しの心子知らず
10/01/26 16:06:20 sEZJhE4p
昔は友達の友達と遊びに行ったり、居酒屋で隣になった人と30分程で仲良く意気投合するような人間だった。
もちろん休日のスケジュールは予定で一杯。
産後うつになってからママ友ゼロ、昔の友達も面倒で音信不通にした。職場でお昼するのも苦痛なので
午前中だけのパート。家でひきこもり状態だけど、これが本来の自分?うつが良くなったらまた社交的に
なるの?もうモウダメポ...
922:名無しの心子知らず
10/01/26 21:33:24 8Qj46uV/
>>914
今にして思えばそんな人って何処にでもいるというのがわかっているけれど
母親が裏表のある人で
表では社交辞令や調子の良いことばかり言っていて
家に帰れば社交辞令を真に受けた人を悪く言ったりと
表で発した言葉の真逆のことばかりを言っているのをよく耳にして
子供心に「だったら~しなければいいのに」と思う事が多くて、
それを実際に思春期に見聞きしたり体験したりして、
人って信じちゃいけないものなんだと思っているからかも。
それでも信じたい気持ちもあるからいろいろと模索してみるけれど、
大きくなってからは近寄って来る人って
自分の本命の友達と居るのがちょっと疲れただけだったりと都合の良い人扱いする人だったり、
単に周囲に吹聴することが大好きなお喋りな人だったり、
私には打ち明けはしないけれども
実は心を患っていて病院に御世話になっている人だったりとかで
しかも私が出会ったそのタイプの人って
何かしら相手が優位に立ち振舞いたがる言動も多く、
こちらがそれに疲れてしまってFOするにも一苦労したというのが数回あり。
自分と波長が合うタイプって
このいずれかのタイプがほとんどなので
気苦労や面倒を背負い込みたくないという気持ちが大きい。
923:名無しの心子知らず
10/01/27 11:19:27 SMsoeVC2
自分は、自分が大嫌いな所から来てるのかな。
学生の頃の自分の行動や言動を思い出すと枕に突っ伏して足をバタバタしたくなる。
あんな事言わなきゃ良かった、しなきゃ良かった。最近、そんな事ばかり考えてる。
自分でも嫌いになるあの頃の自分を見てたらそりゃ、何年経っても付き合ってくれる友達いないよね・・・とか
今人付き合いがに上手く出来ないのを、昔の自分のせいにしたり人のせいにしてる。
そんな自分も嫌いになる。
ここ数年、子供とだけ向き合ってる引きこもり生活が続いたから、昔の事ばかり思い起こされるんだよね。
だから余計な事をしたり言わずにいれば、思い返して悶絶する事もないだろうと思って、幼稚園のママさんたちに多くを語らずに一歩引いてしまってる。
924:名無しの心子知らず
10/01/27 18:33:58 WW9Hg5lK
やっとドコモ解除になった(泣
>>814さんのおかげだわ。みんなの悩みが聞けて自分を振り返れた。
すごく参考になったし。どうもありがとう。
自分は…
性格悪いのが気付かず、社会人になってから孤立し、引きこもってしまい対人恐怖症になって
付き合いが全くダメになった。対人恐怖症なんで病的です。
でも一人になって10数年経ち、時間があるからその間に色々考えるうちに最近になって自分の
性格の悪さに気付き…私も枕に顔突っ込みたいですわ。
で、今は性格マッシになったと思うけど人付き合いしてたのは性格悪い時だし、10数年経ってるし、
人付き合いの仕方がわからない。子どもがまだ小さかったから他人を避けててもよかったけど
来月で三歳に…なんぼなんでも他の子達に触れ合わさないと…でも他人見ただけで具合悪くなる。
925:名無しの心子知らず
10/01/27 23:12:06 xKCYauKq
私も人付き合いの仕方がわからない。うちの子は幼稚園に入るまで
同じ年頃の子との触れ合いほとんどなかったよ。
幼稚園では一応友達と楽しく遊んでるみたい。降園後に家を行き来して
遊ぶような友達は作ってやれてない。ずっと子どもに対して罪悪感がある。
子どもの為なら苦手でも頑張れるはず…でもどうしても逃げてしまう。
実際頑張ってる人の書き込み見て自己嫌悪する毎日。
子どもが年中になってから少しずつ帰りの公園で遊ばせるようになって、
最近やっと顔見知りのママさんと立ち話できるようになった。
普通だったらそこから親しくなるんだろうけど、一歩踏み込めない。
自分の言動で嫌われて傷つくのが怖いから壁を作ってしまう。
私なんかと親しくなりたくないだろうな、あまり馴れ馴れしくしたら
迷惑だろうなと後ろ向きな事ばかり考えてしまう。
で、最終的にポツンになる。子どもは仲間はずれされることもなく
一緒に遊んでるからいいか…。
926:名無しの心子知らず
10/01/28 10:40:09 wo5jmJTj
>降園後に家を行き来して遊ぶような友達は作ってやれてない。
うちもそうだけど、全然気にしてないよ。むしろ楽だわw
幼稚園で皆と仲良く出来てるなら、それでいいんじゃないかなぁ。
927:名無しの心子知らず
10/01/28 10:43:26 NJ9jEBI4
>プライドが高い
>自分が嫌い
>性格が悪い
>人付き合いの仕方がわからない
私も同じだ…。
それでも結婚するまでは、普通に社会にとけ込んで働けていたと思っていただけに
(自分では社交的だと思っていた。誰ともそこそこうまくやっていけてると。)
今の、園ママたちからの空気扱い(というか変な人扱い)で、自分は人間としてダメなんだ、
こんな母親で子供が不憫でならないと、うじうじ思ってしまう。
こうなったきっかけは、私が園ママつきあいの基本をわかってなかったからだと思う。
昔からいわゆる「女の子のつきあい」が苦手で避けてきたけど、それができないと無理
なのかなあと思ったりする。
まあでも多分私自身がどっかオカシイから、仕事じゃない利害関係?のない
園つきあいでは相手にしてもらえないんだろうなとも思う。
こんな毎日しんどいなら、仕事やめずに保育園にすればよかった。
下の子もいるからあと5年辛抱だ…。
928:名無しの心子知らず
10/01/28 10:57:29 aXpSFdHu
私も<<925さんと同じように入園前は母子状態でした。
公園は近くなのに、でもいつも群れてる親子の中には飛び込めず。。
うちの娘の場合、入園してからも友達との関わりがうまく出来なくて、担任と話したりして
結局、相談機関に行ってみたら娘にコミュニケーション障害があることがわかって。
先天的なもので育て方とは関係ないとは言われているけど、周りからは同年齢の子たち
と遊ばせて来なかったから。。。と言われることもあって、苦しかったし、どうしても自分を
責めてしまいます。たぶんこの気持ちは一生続くのかも知れません。
929:名無しの心子知らず
10/01/28 14:08:55 tR3U+Vx2
>>928そ…そんな障害があるんですか…
とても失礼ですが、どういう感じなのか教えて下さいませんか?
うちの子は3才でよその子供さんを見ると「行きたくない。帰る。嫌!嫌!」と言って半泣き。
子供達がいないと公園とか入るけど誰か一人でもいると完全拒否。
1才半まで公園に行って色んな子供達のとこにいたけど、まだ一緒に遊ぶことがみんな出来ない頃
でした。その時の私は人付き合いが苦痛なのにほぼ毎日通ってたのでノイローゼ気味になり、
たまたま引っ越ししたのでそれからは人がいない公園しか行きませんでした。
そして今我が子がこうなってしまい…
場所見知りも激しいので習い事させたくても建物見ただけで大泣き。
でもそろそろ泣いたとしても無理してでも行かせないといけないんでしょうね…
930:名無しの心子知らず
10/01/28 17:05:02 aXpSFdHu
>>929
コミュニケーション障害にもいろいろタイプがあるようなのですが、うちの娘は人は好きなのですが
相手の気持ちを考えたり、場の空気を察するのが出来なくて、無理やり仲間に入ろうとしてはダメ
と言われて混乱してしまったり。仲間にいれてもらえても好き勝手なことしてしまったりで、周りの子
とうまく関われないでいます。
小さい時からそういう機会を数多く経験させて教えていってあげられれば、今は違ったのかなとか、
もっと早く気付いてあげられたのかなとか、後悔ばかりです。
人見知りの強い子も幼稚園に入ってしまえば、徐々に環境になじんでうまくやれる子が多いのでは
と思います。
ご心配のようでしたら、3才ですと、地域によると思いますが検診とかありますよね?
その際、相談されてみても良いかも知れません。
931:名無しの心子知らず
10/01/28 23:02:09 tR3U+Vx2
>>929です。
お辛かったのに詳しく教えて下さり、本当にありがとうございました。
そして失礼致しました。
種類があるんですか…知らないことばかりです。
我が子は子供はもちろん大人もダメでよほどじゃないと口を聞きません。
何を話してくれても無視とか泣いたり。ひどい人見知りの時期は過ぎてますよね?
1才児並みの反応。長い時間をかけたら泣かなくなるけど、それまでに相手の人がイヤに
なってしまう…こんな可愛げない子はイヤみたいな。でもそう思われるのも無理ないと思います。
私も自分を責めてしまっています。無理してでもずっと人がいる公園に行き、子供達と
遊ばせていたら良かったなって。…辛いです。
8月に保健センターで検診なんで相談してみます。
どうもありがとうございました!
932:名無しの心子知らず
10/01/31 06:22:25 YVYHWXys
私、発達障害です。アスペ、注意欠陥、学習障害。そこから2次障害で鬱持ちですよ。
手先超ぶきっちょ、運動ダメ、物忘れひどすぎ。主治医からは、「無理せず、少ない人間関係作りの中で前向きに過ごして」
とか言われたけど、来年幼稚園なんだよぉ!!!
一人っ子専業だから保育園は無理だし、幼稚園に行ったら、ママ友付き合いが・・・。
旦那は「行事参加はオレも協力するよ」って言ってくれてるけど、どこの家庭も大体ママ参加だよね。
旦那に頼って自分が浮く→結局馴染めない→自分の首をしめてる みたいになりそう。
子の送迎だけにして、あとはかかわりたくない。
だけど、そんなの子供にも悪いし許されないことはわかってる。誰だって苦手な中でやってるんだからさぁ。
だけど、ほんとに自分は使えないヤツなんだ。無言でニコニコ笑って座って紙折る、くらいならできるんだけどさ。
ネガティブすぎ、すみません。
母親にもなって逃げることしか考えててない自分がイヤだよ。
933:名無しの心子知らず
10/01/31 06:44:47 A8zlEsqj
保育園っぽいお仕事ママの多い幼稚園にいれるといいよ。
私は仕事のためそういう所探していれて結果的にあっさり付き合いで助かってる。
934:名無しの心子知らず
10/01/31 08:45:18 YVYHWXys
>>933
アドバイスありがとうございます。
自分でもそういう情報を収集しようとしているのですが、ネットでは限界があるのかなかなかわかりません。
具体的にはどうやってしらべましたか? (ママ友はいません)教えてチャソですみませんがお願いします。
935:933
10/01/31 09:30:41 A8zlEsqj
地元じゃなくママ友達なしな私はまず通園可能な所をピックアップ。
次にホームページなどチェック。
次に電凸
次に園に直接凸。主任クラスに預かり時間や何人位居残るか詳しく聞く。
私は仕事の制約があったから預かり保育の充実は必須だったわけです。
結果働くママに都合のいい幼稚園となり保育園っぽくなりママ付き合い少ないという結果です。
入る前に頑張るのをオススメします。
936:名無しの心子知らず
10/01/31 09:38:08 A8zlEsqj
私は仕事のためかなり頑張ったけど、他の社交的な専業ママも幼稚園選びは必死みたい。制服のこどもつれてると見知らぬ社交的ママに「○幼稚園なんですねーどうですか」
と話し掛けられたことあり。一瞬固まったけどお話したW
人付合い苦手な自覚あるならなおのこと園選び頑張ったほうがいいと思います。
937:名無しの心子知らず
10/01/31 10:36:13 fENevxJR
私も一人っ子専業だけど、仕事始めて保育園に入れちゃった。
保育園は微妙&仕事はしない、なら送迎バスのある幼稚園がいいと思う。
そこで注意する点↓
送迎バスが自宅前まで来てくれるのか、
それともある箇所に数名の園児を集めてまとめて送迎なのか(マンソンや新興住宅地によく有りがち)。
後者は朝も帰りも送迎バス待ちの間にママ付き合いっつか、井戸端会議が…
ママ付き合い無くても情報は自分で集められるよ。
上にも出てたけど、園に電凸&直接凸すればいいだけだもの。
あまり不安になったり気負い過ぎないようにね。
お大事に。
938:名無しの心子知らず
10/01/31 10:42:21 fENevxJR
ありゃ?
読み返したらなんかとんちんかんなアドバイス厨になってしまった、ごめん
もいっこ
ママ付き合いが濃厚か、ママ参加必須の行事が多いか、その辺詳しく園に聞いて下調べしとくとベストですよ
939:名無しの心子知らず
10/01/31 10:42:28 YVYHWXys
>>933さん ありがとうございます。当面仕事はできませんが、直接園にきけばよかったんですよね。
自分の足で頑張ります。ありがとうございました。
>>937さん バス送迎でもそういう悩みはあるんですよね・・・
ありがとうございました、
940:名無しの心子知らず
10/01/31 11:07:23 YVYHWXys
>>938
いえいえ、参考になりますし心強いです!
そのママ友関係の話も、ストレートに聞いたほうがいいのか、
「通院や体の不調(躁鬱)があるので、負担が少ないほうがいいんです」とカミングアウトしてしまったほうがいいのか
迷ってます。
できないのにカッコつけて始まってアップアップになるのは最悪。
でも「メンヘラなのを盾に逃げてる」と思われているのではと、必要以上に悩んでしまう。
941:名無しの心子知らず
10/01/31 11:42:55 k/V9gMVE
やたらママともなんて作らないほうがいい
大きくなるにつれて揉めるよ
942:名無しの心子知らず
10/01/31 12:12:55 /HB5JtEL
視線、対人恐怖だからママ友なんてできない
943:名無しの心子知らず
10/01/31 13:53:35 /y44nxu2
>>942ナカーマ
944:名無しの心子知らず
10/01/31 16:53:07 yNKi2yqF
私は小さいときから親に「おとなしくてダメな子だ」とか
「また熱が出たの?体弱いね」とかマイナスなことを言われていた。
4,5歳だったけど「また私のこと悪く言っている。本当に私ってダメな子なんだ。」って
傷ついていたよ。それが大人になっても引きずっている。
自分に自信がないから、なかなか他のママに話しかけられない。ポツンだ。
今、親のことは恨んではいないけど、もっと褒めて育ててくれればこんな性格になって
いなかっただろうなと思う。
子供には自分のようになってほしくないので、マイナスなことは言わないようにしてる。
945:名無しの心子知らず
10/02/01 11:05:50 ju6wsIfV
>>944
同じだ。
一番傷ついたのは、「うちの子、ネクラなのよね」
としょっちゅう周りに言ってた。
運動がダメ、友達をすぐ作れない、積極的じゃない、など。
もう自己評価、低い子どもになったよ。
自信がついたのは仕事を始めてから。
うちの子も大人しい子だけど自信をつけるように言葉をかけてるよ。
946:名無しの心子知らず
10/02/12 10:37:22 HS3W0/sD
お迎えで何度か見かけて立ち話をしたり、子が休んだ時もメールくれたり、私もメールしたり
するようになったママがいるのだけど、先日の参観日に廊下で見かけた時は手を振っても
返してくれなかったし、近くにいたけど言葉をかわすこともなかった。
お友達が一緒だと私なんて眼中にないってことなんだろうな。
こういうの他の人でも何度か経験したのでまたかぁ、やっぱりなぁ、、という感じだけど。
ママ友がいない私を気にかけてくれる先生は、話してる場面を見てこういうのもいいですよね。
大事ですよね、と安心した雰囲気だったけど、そこから広げていけみたいなこと言っているけど
そう簡単なことじゃあない。
まあ自分のペースで当たり障りなくやっていくのが気楽でいいやと、ようやくわかってきた。
1人語りすまそ。
947:名無しの心子知らず
10/02/12 19:20:49 4GwngQOf
子供の習い事のお母さん達との付き合いが本当につらい
なんか見えないバリア張ってて、入って来るなっていう雰囲気
948:名無しの心子知らず
10/02/12 22:31:52 Kc3rLt/9
そこはかとなく子の出来を競争してるのが嫌w
949:名無しの心子知らず
10/02/13 15:53:29 Y73MYkk6
元々、内向的で人見知り、人付き合いは深く狭く派な私。
友達より早く結婚して子供産んでからというもの、孤独になった。
母親同士の人間関係は、1対1の人間関係より複雑で、なかなか仲良くはなれない。
かといって、近所に実家も親戚もいないので、子供と2人きりの時間が長く。
このままでは子供の世界が広がらないと焦って、思い切って、子供は保育園に入れて自分は働き出したよ。
そしたら、子供も色んな人との関わりが持てるようになって成長したし、
自分自身も人との関わりが持てるようになり一石二鳥だった。
今、子供は小学生になったけど、友達作りが上手だし、社交的になった。
相変わらず私は母親同士の関係が苦手で、挨拶程度だけど。
参観日が苦痛でたまらない。
なんであんなに皆誰かとしゃべってばかりいるんだろう。
950:名無しの心子知らず
10/02/13 16:37:43 CPWk7443
マンションだけど隣の家の名前すらお互い知らないー。
自分が子供産んでから気付いたんだけど、
我が子が生まれるちょっと前に隣も二人目産んでいたorz
学年一緒だけど性別違うしいいかぁ・・・。
幼稚園が被らないことだけ祈る。
今まで完全無交流(廊下で会えば挨拶くらいはするけど)だったのに、
バス停一緒とかむりすぎる。
951:名無しの心子知らず
10/02/13 18:54:03 yeiaZjxf
初めて書き込みます。
私は人付き合いが苦手で(というかできないに近い)
性格も悪いことで、よそのお母さんに私が嫌われて、
子まで嫌われるのが怖くて
ポツンでいいや・・・と過ごしていました。
けれど私と二人で過ごしてたら子まで駄目になると焦って、
保育園に入れてフルタイムで働いてるんだけど、
子どもも怖がりで、子供同士うまいこと遊べていないのを見ると
泣けてきます・・・。
人並みに人付き合いができるようになりたい・・・。
だらだら書いてすみません。
952:名無しの心子知らず
10/02/14 22:13:16 VNyU7KrP
亀すぎるけど、>923>924さんって自分のことかと思った。
私も学生時代の自分の言動思い出して、一人で「うわ~」って叫んだりしてる。
自分が空気読めないって気づいて、人付き合いに慎重になりすぎて、保育園ではママ友0
パート先ではほかのパートさんと親しくなれるまで1年かかった。
下の子は全く人見知りしないんで、どうしていいかわからない状況が多々ある。
長くてすみません、、
953:名無しの心子知らず
10/02/15 01:21:36 dphS2gyA
>>950
相手の上の子が幼稚園に通うようになったら
制服チェックしたらいいんじゃないの!?
余程の事がない限り大抵の人は兄弟同じところに入れるだろうし。
954:名無しの心子知らず
10/02/17 11:04:18 LPm0+Oep
かき捨てごめん、ママ友付き合い苦手、ホントいや
根堀り葉堀りや、ゲスパーとか吐きそう
こっちが役員になったら急に態度変えてきたし
もうどっか行けよなー
955:名無しの心子知らず
10/02/17 12:01:56 f3cBwytt
>>946
そんなもんだなと思う。
スーパーで会ったときは、向こうから話しかけてきてけっこう話が弾んで
私も「話せる人がいて良かった~」ってうれしかったけど、
お友達と一緒だと、挨拶も返してくれない。私なんて眼中にないんだな‥って。
春から子が高学年になるので、子供会の役員を必ずやらなくてはならない。
集会に行ったら、他のママたちはさっさと友達同士で「私たちはこれをやります。」
って決めて、私だけ最後までポツンとなってしまった。心臓がバクバク、
顔が真っ赤になっていくのが自分で分った。早くこの場から去りたかった。
頑張るしかないんだな…。
956:名無しの心子知らず
10/02/17 16:45:59 cfaMueuq
いやあ、頑張らなくてもいいよ
最後ポツンになっても笑顔でいられる強さor無神経さを身につければ
957:名無しの心子知らず
10/02/17 18:36:59 bo79yO7J BE:804468757-2BP(1)
明日幼稚園のランチ会がある
この前のランチ会は何を話していいかわからず
ポツンだった
今まで近所の公園とか避けてママ友とか作らなかったので
明日もきっと浮く
やだな・・・
958:名無しの心子知らず
10/02/17 18:42:46 V5ar6cJb
自分か子供が風邪気味だからで欠席するのは。
うちも子供の候補に入れてた幼稚園 同じマンションに住む一つ上のママに会った時、
何気にどちらに入れるのか聞いたら春から年離れた兄弟が行った園に入れるって言うから候補から外した。
959:名無しの心子知らず
10/02/17 23:41:57 LPm0+Oep
>>955
悟ってんな、他人事だけどそんなことされたら腹立つわ
ってか、やられてむかついたから切ったけど、そしたら
向こうから擦り寄ってきたよ。本部役員になった途端にね。
いじめ経験者だから、その場にいる全員にわからない話はしない、
するなら説明するわ、友達にランクあったとしても相手に知らしめるように
接するなんて、こっちから願いさげ
960:名無しの心子知らず
10/02/18 11:49:33 2HsxWcDF
>959うん。自分もその場にいる全員がわかる話をするよ。まあ会話の中心になることはほとんどないけど。
自分がポツンの経験があるから。他の人が一人だけ話しについていけてなかったら、自分も落ち着かなくなる。
>955さんのママ友ひどいよね。一人だけポツンになってたら声かけてやろうよ。
高校生とかじゃないんだからさ。
偽善者みたいなこと言ってるけど、自分はポツンの辛さを知ってるから。
961:名無しの心子知らず
10/02/18 15:02:30 R1DECEWN
>>960
偽善じゃねぇぞ。アンタがまっとうなだけだ。
962:名無しの心子知らず
10/02/18 17:03:51 lh4tvubI
子供関係の人付き合いで悩んで気分が沈んでいて
久々に育児板来てここ見て泣いた。
泣いて泣いて元気いっぱい貰った。
ありがとう・・・明日からまた頑張っていける。