09/10/05 22:46:40 d6QWkOP+
学校行事でポツンでいると「あの人誰か知ってる?」って、グループの噂の対象になってる。
こちらは誰が誰のお母さんなのか全くわからないのに、向こうはこちらを知ってる。それも興味本位(見下し含む)の噂で。
何だかなあ…
758:名無しの心子知らず
09/10/06 11:21:33 RpWATsGZ
>>757
そういうママがたまたま一人だったりすると
もんのすごく孤独な感じで、ああこの人は人で自分の守りを作ってるんだなと
思うこともある。
もしかしたら、そういうママ(単独)は、どっかでこのスレ住人と似たり寄ったりで
がんばってデビューしてみたものの
人を攻撃したりアピったりすることで自分が華やげると思うのかな。
だったら私には無理かもしんない。
759:名無しの心子知らず
09/10/06 15:25:27 0ZT275/u
明日はママ友さん宅へ遊びに行く予定。
バスに乗って更に徒歩5分くらい。
天気も悪いし憂鬱だぁ。
760:名無しの心子知らず
09/10/06 21:48:29 p8IMwrbJ
自分人付き合い苦手なんですけど、
今日自分の幼稚園時代の時のことを思い出した。
それは親子遠足のお弁当の時のこと
グループになっている親子複数組が
あちこちで円座。
仲良し子ちゃんの近くでお弁当食べたくて
賑やかなそのグループを指さして「あっち入ろうよ」と母に言うも、
「ここでいいじゃない」とポツンで母と二人お弁当を食べた。
母にそう言われると、ワガママ言ってまで「あっち行きたい」
とは言えず。さみしい思いをした。
そのことを母に聞くと、
母は出来上がってしまっているグループに呼んでももらってないのに
入っていくことができなかったのだと言った。
「あの時は意気地がなくて…お前には悪いことしたよ」と。
自分も人付き合い苦手だし、今なら母の気持ちもよく分かるんだけど、
あの時さみしい気持ちになったのも事実。
せめて子供に同じ思いをさせないように頑張ろう。。。。
761:名無しの心子知らず
09/10/06 22:12:10 dPoq90Dk
>>739>>740
なんかごめんなさい。女児親にケンカ売ってるとかそんなつもりはさらさらなく、
息子の時に客観的に見ててそう感じたことを、これからの娘のために自分がどうするか悩んででたレスでした。
もっと人付き合いに必死になり無理してでも群れるか(人付き合い下手だからなおさら)、
今まで通り一匹狼でも最低限の付き合いで貫くか・・・。
まあ、今はなんかもうなるようにしかならないと思うから無駄に悩むのは止めます。
すみませんでした。
762:名無しの心子知らず
09/10/06 23:13:26 /pHMicTM
私1人でもわりと平気(2歳と0歳の兄弟)
ママ友の集まりで何度か遊んだりごはん食べ行ったことあるけど下の子ぐするし上の子もまだ友達と群れたがるわけでもないしで変に疲れるから3人でいるほうが楽
でもいろんなスレ見るとママ友いないのっておかしいのかなぁ、と不安になったりもする…
上の子が来年から幼稚園だけどすぐそばに幼稚園あるからそこに決めた
評判も悪くなさそうだし
同じ年の子持つママさんたちはいろんな園の見学一緒行ったりする話をしてるけど、自分はどうもだめだ
763:名無しの心子知らず
09/10/07 06:50:14 p/sjf+re
幼稚園入ってからだんただんポツンが辛くなってくるよ
私も二歳頃はそんなに気にしてなかった
764:名無しの心子知らず
09/10/07 07:27:46 bkugI42Z
>>762
私も入園までポツンだったよ。まぁ今でも基本的にポツンだけど。
園の見学だって説明会だって全部一人で行った。
気楽だったけどなぁ・・・一人で来てる人結構いたし。
入園しても最初はポツンでちょっと焦ったけどそのうちマンション内で
同じ幼稚園に通ってる人と挨拶からちょっと立ち話程度の関係になったし
幼稚園でもお迎えのときに顔を合わせてるうちに会ったら話す程度になった。
一人で平気なタイプならこれくらいが一番気楽だよ。
相手だってよほどのアフォじゃなきゃ挨拶からちょっと立ち話程度ぐらい
するよ。
765:名無しの心子知らず
09/10/07 08:45:49 EJQkPY3z
今ポツンです‥引越し、転校で周りに知り合いがいない。辛いです。
766:名無しの心子知らず
09/10/07 09:48:45 h6F7fqOh
PTAや説明会なんかで先生とかが説明してる最中にヒソヒソ話してる行儀悪い群れママを見るたびに自分はボッチでいいやと思う。
767:名無しの心子知らず
09/10/07 11:32:55 SxbvSVO1
嫌いなママさんのこと、ここに書き込んだのがバレたかもorz
昨日それっぽいことを遠回しに言われた。
熱くなって結構詳しく書いちゃったんだよね…。見られてるとは思わなかった。
気まずいなー…。まぁ過ぎたことは仕方ないよね。
768:名無しの心子知らず
09/10/07 11:37:29 wrFTYkrp
>>767 そんなことまた書いたら確実にバレるんじゃないか
769:名無しの心子知らず
09/10/07 11:46:09 /PDsD/73
転勤で引っ越した 知り合い一人もいねぇw
遊びに来てもらうような場所でもない
ひきこもり気質だからこもってるのは苦じゃないけど
4ヶ月の子のことを考えたらやっぱママ友作るべきなんだろなぁ
同年代の子とふれあう場作ってあげなきゃいけないよなぁ
この街はDQN多そうでそれも嫌だ
770:名無しの心子知らず
09/10/07 12:00:56 p/sjf+re
4ヶ月ならまだ無理しなくていいのでは?
771:名無しの心子知らず
09/10/07 14:56:31 G7Pop+OU
>>765
小学生?
小さい子もちなら、公園や児童館で自然に顔見知りが増えるよね。
もし小学生以上なら、参観日や運動会くらいしか顔をあわせないからどの人が転校生のママか
はっきりいってわからない。全校生徒のママて意外と把握してないもんよ。
772:名無しの心子知らず
09/10/07 15:07:24 nk3SpDLu
目の前で家に遊びに行く約束されるとすごく居心地悪いそしてすごく凹むもんだね。
子どもが大声で「自分も行きたい」とか言い出さなくて良かった。
そうなったらもっとどうしていいか分からなくなる。
でも帰り道ずっとグズグズしてた。対人スキルがない自分が情けなくて、
子どもに本当に申し訳なくて泣ける。
自分が人付き合い苦手で、どうしてもママ友付き合いを避けてしまうのが悪いんだよな。
でも頑張って話しかけてみてもいつも空回り、いつまでたっても挨拶だけの関係で
空しくなる。
773:名無しの心子知らず
09/10/08 08:07:18 JMWT7AmC
>772
親同士が約束してた?子供同士?
まだ子供同士の約束なら「うちの○○も入れて」って772さんが言え…ないよね
目の前でこれ見よがしに約束する人とか
目の前で特定の人にしか判らない話をする人とか…
オトナとしてのデリカシーに欠ける人と仲良くしても不快なだけだよ
焦らずゆったり構えていて大丈夫だと思うよ、ガンバレ!
774:名無しの心子知らず
09/10/08 12:41:54 gFbvsvRi
>773
子ども同士→親へ報告だったけど、さすがに「うちも…」とは言えなかったorz
幼稚園では子ども同士は仲良く遊んでるみたいだから、安心してたんだけど…。
実際約束してるのを目の当たりにするとやっぱり焦るし凹む。
でも自分の性格は変えられないし仕方ないな。子どもには申し訳ないけど。
もっと強くなりたい。
775:名無しの心子知らず
09/10/08 18:32:29 O41/pOD6
一応頑張って人付き合いしてるんだけど
全然誰にも好かれてない
むしろ嫌われてるような気もして辛い
776:名無しの心子知らず
09/10/09 01:12:24 i4gojU36
マンションママで群れてるところをほとんど見ない人で
いつもさわやか笑顔で挨拶してくれるママがいる。
彼女を手本にして、なるべく自然に笑顔で背筋を伸ばして
誰にでも(知らない年輩の人や高校生にも)挨拶するようにしている。
知らない人から挨拶が帰ってこないのは日常だけど
ちらっと顔だけは知ってるはずのママさんから無視されるとへこむ・・・
777:名無しの心子知らず
09/10/09 13:51:52 McjlqaxJ
たまーに話しかけられても返答がおかしいみたいで「?」って顔とか「ふーん」って顔される。
ああ、人の反応見てたらきりないよなぁ、パカンとスッキリした性格になりタイヤ。
778:名無しの心子知らず
09/10/10 17:31:34 E5rFYBeM
私も、開き直りたい。
色々考えすぎてしまう。
常に、メールの時点で、失礼がないか心臓ばくばくしてる。
ポツンなので、メールもめったにないが。
あと、たまに子どもの同級生に話しかけられても、望ましい返答ができず、つまんなそうにされる。
親にも、もちろんキョドってる。
背筋をちゃんとして、にこやかに最低限の話をしてればいいんだけど、喋るたびに、ボロだしまくりorz
779:名無しの心子知らず
09/10/11 02:28:32 mmaEYxK/
>>776
さわやかな笑顔は、まわりを幸せにするよネ。。。
780:名無しの心子知らず
09/10/11 08:20:22 tCXjZ8Ym
>>776
似たような人が身近にいるよ。
わりと立ち話程度の知り合いはいるみたいだけど
基本的に一人でいるみたい(気になって観察してしまう…w)
ああいうふうに振る舞えば
周りも勝手に「一人が好きなのねー」で済ませるんだよね、たぶん。
むかーし学校で「君子の交わりは淡きこと水のごとし」って習ったけど
まさにそれだ。見習いたい。
781:名無しの心子知らず
09/10/15 21:22:59 jelCD9Pk
>>777
>>778
は、私ですか?
学校行事に行った時に「もう一人の私」と思われる
人は皆無でみんな上手に且つ楽しそうに人付き合い
してるように見えたんだけどな~。
782:名無しの心子知らず
09/10/16 00:42:27 uV1tT8Ca
小中といじめられてたから、人が嫌い。
その場はいいが長くつきあうのは怖い。
子供だけで適当に遊んでて欲しい。
783:名無しの心子知らず
09/10/16 05:45:18 GiLxjdjk
人と仲良くなるきっかけって私的には日常生活(専業)で
なかなかないんですよね。。。。
でも役員とか係をやると仲良くなるきっかけになるかなと思って
やってるんだけど、年度が終わる頃自分以外の人は仲良くなるけど
自分はポツンのままだったり。
無駄に顔だけ広くなる感じ。だからちょっと話すだけの人は多いけど
一緒に出掛けようとか参観の合間にお昼一緒になんてことには
ならない。
784:名無しの心子知らず
09/10/16 05:58:50 GiLxjdjk
で、先日園のランチ会で同じテーブルになったママの話
「この間Aくんちのお風呂の給湯が壊れたとかで
8時頃お風呂貸してって電話があった
その日は貸してあげて、また話を聞くと治るの2日後だっていうから
明日もどうぞ、何なら夕飯食べてけばって言ったら
いろいろごちそう作ってきてくれたの、
Aママってすごいお料理上手なんだよぉ!!」
って。
そしてその日はAママの料理をつまみに9時まで盛り上がって解散したとか。
自分だったら、給湯壊れた時点で外に入りに行くか、その日は入らないか。
とにかく人の家のお風呂借りるっていうことは全く頭に上がらない。
(潔癖症でいやだって言うんじゃなくて)
親子で仲良くしてるとかって憧れるとことあるんだけど、
こういうきっかけなんだろうか・・・・
そして甘え上手で他人の懐に飛び込みことがうまいAママ羨ましい。
(Aママは他人に甘えて迷惑掛けるとかそいういうDQN系な
ではありません)
785:名無しの心子知らず
09/10/16 06:34:13 W6lF6ADj
わかるわかる。
私も人とどうやったら深く関われるのかわからない
変なところ遠慮しちゃっていつまでも壁をぶち破れない
そのくせ全然気使っちゃう性格なわけじゃないくせにそうゆう所だけ遠慮がちなのはやはり人付き合いが苦手なんだろうなぁ……
Aママは甘え上手なのもあるけどもともと人付き合いが好きなんだよね、きっと。
私もお風呂壊れたら人の家行くとか考えられないし……あと下手に顔見知りが多いってのも一緒。
でも下の名前で呼び合うような仲良しにはなれない
786:名無しの心子知らず
09/10/16 08:44:33 BWLvgXAd
私なら1日くらい風呂入らないか銭湯さがしてそっちに入るよ。
さすがに人様の風呂貸せなんて言えないわ・・。
と、思ってたらそういう事も平気だろうなぁというご近所2組を思い出した。
持ちつ持たれつなんだろうけどそこで仲違いなんかしたらどうなるんだろう。
むちゃくちゃに泥沼化しそうだ。
787:名無しの心子知らず
09/10/16 09:10:31 OvKM6e87
>>784 スゲー!私も思いつかないや…風呂壊れてたらナベでも電気ポットででも湯沸かして、
おしぼりで体拭いておしまいにしちゃいそうだ、2日程度だったら。夏だったら健康ランドとか行くかも
でも人に風呂貸せ言われたら貸すかも(DQNじゃなければ)。自分が借りを作るのがいやなのかも
788:名無しの心子知らず
09/10/16 09:18:15 o1t5RtxQ
人ん家のお風呂で手土産やら掃除やら考えたり悩んだりするくらいなら
外で有料でお風呂入った方が気楽だと思う。
789:784
09/10/16 10:08:04 GiLxjdjk
自分も787みたいに他人に借りを作るのがイヤなんだと思う。
もし、「風呂かして」って言われたら喜んで貸すし、
次の日もまだ治らないって聞いたら、次の日もどうぞってなる。
要するに自分からは飛び込んでいけないんだなぁ、自分。
でも自分から飛び込んでいかないとなかなか仲が深まらないのかなぁ。。。
どうやれば厭味な感じでなく近づいていけるのか。。。
ま、それがわからないからここの住人のわけですが
790:名無しの心子知らず
09/10/16 10:10:09 SpXzPuAB
私もここぞとばかりにスーパー銭湯行ってキャッホ~♪と楽しむわ
人んちの風呂は気を遣って疲れる…
人付き合いの上手い人って、あまり気遣いしないのかも
一応するけど、本当はそこまでしてないというか
「腹へった」
「家で食ってくか?」
「まじでwじゃ酒持ってくw」 「まじでw今日は宴会じゃ~!」
みたいなノリ
少し甘えて少し図々しく
私なら、本気で誘っているのか、社辞令なのか、ここでウン!と言っていいのか、
厚かましくないか、一度は断るべきか?とか
服装は何かお礼しないと、品は何がいいかとか、
ご主人もいるだろうから交えて話するの嫌だなとかこういうのを一瞬で考えて、
あーやっぱめんどくせーな~になってしまい「いえいえ、ご迷惑でしょうから~」で結局断ってしまう。
791:名無しの心子知らず
09/10/16 17:08:39 0wKEZdDZ
自分と同じ感じの人がいっぱいいて安心しちゃった。
さっき、7ヶ月の息子と散歩してきた。
ママ友達同士で散歩してる人をチラチラ見かけるんだけど、どんなきっかけで散歩までいけるんだろ。
検診や集団接種や離乳食講習でポツンな私には羨ましいよ。
散歩中にそんなママ達を見ると怖くて道を変えちゃう…。
一人でいる自分が恥ずかしくて惨めだと思うのに明るく挨拶すらできない。
だからママ友が出来ないんだろうな。
792:名無しの心子知らず
09/10/16 17:31:42 2aOhOhI5
一期一会だったけど、
ベビーカーで散歩中に声を掛けられて一緒に散歩した事があるよ
793:名無しの心子知らず
09/10/16 22:49:25 RmzAPGDO
このスレでいいのかわかりませんが、相談にのってほしいことがあります。
以前仲良くしていたママ友なのですが、子が入園前は良く遊んでいたのですが
その人の子が違う幼稚園に入園したこともあってか、一緒に遊ぶこともなくなってしまいました。
ですが、そのママさんが最近引越しをして
(といっても団地の建て替えで新しい団地に移っただけなのですが)
遊びに来てと言われました。会うのは4ヶ月ぶりくらいです。
気を使わない程度に引っ越し祝いをしようと思っているのですが
なにがいいでしょうか。
お昼も一緒にと言われているので、ケーキと、お昼につまめるおかずを少し、
子供用のおやつを持参しようと思っているのですが
ケーキだと引越し祝いにならないでしょうか?
794:名無しの心子知らず
09/10/16 23:09:20 tVN5xS0K
>>793
人付き合いが苦手なママに引っ越し祝いの相談するなんて
なんて嫌がらせw
親切スレにでも行ったほうがいいよ。
795:名無しの心子知らず
09/10/17 10:24:34 TbN1eXzK
田舎の地方都市にきて1年なんですけどヤンキーっていうんですかね。
そういう類の方多すぎて驚いています。ジャンパー?じゃんばー?の後ろに
何とか連合とかいうロゴが入ってるのを来ている母親がちらほらいます。
接点は無いと思っていたんですが同じ幼稚園でした。
796:名無しの心子知らず
09/10/23 16:11:39 iDhkxOhY
来年度の子供会会長になってしまった…なんて罰ゲームorzまあくじ引きだし仕方ないんだけどね。
同じマンションの友達たくさん奥によると、光の早さで私の評判が駆け巡っているらしく、鬱な気持ちに拍車がかかる。
いつも挨拶しかしないからママ友と呼べる人なんていなくて、やって行けるか不安だなー
797:sage
09/10/23 19:08:22 ePAe9SiG
今日は保育園の遠足だった。
単独行動は許されず常に群れて行動。
誰かに合わせるのも苦痛だったし、酷く疲れた。
皆どうして平気なんだろか。私は子育て向いてないのだろか。
798:名無しの心子知らず
09/10/23 19:13:25 Jj9qQW9C
>797
あなたは「人付き合い」が苦手なだけ
「子育て」と人付き合いは違うんだから自信を持って
平気そうに見えても
今頃は家で爆睡してるママ
夕飯はピザのママ
薬を飲んで参加のママ
きっといろいろなママがいる
だから早く寝て疲れを取りな
799:名無しの心子知らず
09/10/23 19:52:49 ozJhXuQq
私の事だ…
ちょっとした参観でも薬飲んで帰って疲れはて爆睡、晩御飯は出前…こんな私も周りからみると普通に見られてるとは思います…
800:名無しの心子知らず
09/10/23 21:57:05 ePAe9SiG
>797です
レスありがとうございます。きっと集団行動が苦手なんですね。
夕べは緊張でほぼ睡眠取れませんでした。
今日は酷く落ち込みましたがケーキやらお菓子やらを食べて、布団の中で本を読んだりして一人の時間を楽しんでます。
いつか気の合うママ友ができたらいいなと思います。
801:名無しの心子知らず
09/10/23 22:22:04 KeYrpZ+A
検診や色々な場所で遭遇するいつもキャスキッドソンのバッグ持っているママに今日、
保険センターにポリオ受けに行ったらまたもや会った。もう五回目くらい。もちろん暗い
私は話しかける事も出来ず、隅っこで他のママと話してる会話を聞き耳たてて聞いていた。
来年4月に職場復帰するんだ~とか、自分ストーカーみたいでキモス。あー明るくて会話スキル
があれば話せるんだろうな。自分の中ではキャスママと呼んで憧れている。
802:名無しの心子知らず
09/10/23 22:38:24 lQlX7d1m
周りのママたちは、なぜかみんなレスポのバッグを持っているので
私も持たなきゃいけないような気がしてきた。
でも急に持ち始めると変に思われそうだし、
「仲間に取り入ろうと必死すぎ」と思われそうだ。
興味の無い私は違う色に囲まれたオセロの気分。
803:名無しの心子知らず
09/10/24 02:09:09 X9oKY4oX
>>802
ポツンでレスポ狂の私もいるのであんまり気にしなくて大丈夫。
でも小梨の友達も30代になるとレスポの良さに気付き始めてるので
一つくらい試してみてもいいかもよw
804:名無しの心子知らず
09/10/24 04:01:17 F+kGETSf
精神疾患の母の介護をしながら二歳育児。
同じマンソンのママさんに散歩を見られたらしく後日「あれお母さま?痴呆か何か?可愛そうで見てらんなかった」と言われて気づいたらいろんな人に「偉いねーw」といわれだした。なんかやりきれない。
805:名無しの心子知らず
09/10/24 21:02:41 ArHh5E8S
子が0歳の時からのママ友が数人いるけど、三歳を過ぎたころから
口が達者になり、生意気でわがままだったり乱暴だったりの友達の子が嫌だ。
もともと子供が苦手な私は(自分の子は別として)そういう子たちの対応をどうしていいかわからない。
だんだんママ友と会うのも面倒になってきてしまった・・・。
806:名無しの心子知らず
09/10/26 16:00:24 Dfqu3iI1
>>784
そういうのって、そういうタイプ同士で仲良くなれば
楽しそうなんだけど、普通はそこまでしないタイプの人の方が多数派
だと思うから、将来そうやって他人と異常に依存しあって生きてきた子が
大きくなって、距離ナシな大人になって、普通な感覚の人に
迷惑がられるんだと思う。
807:名無しの心子知らず
09/10/26 18:35:13 YRJw2UEK
数ヵ月ぶりにw公園にでた。
そこで1組の親子に会った。
相手のママが「寒くなってきましたねー」と不意討ちで言って来たので、テンパッて
「そうですね!もう冬みたい…」と言ってしまったorz
って、どこが冬やねん!まだ秋だろ…orz
相手のママはスルー。
ああ、対人スキルが落ちすぎてたようだorz
808:名無しの心子知らず
09/10/26 18:47:22 Dfqu3iI1
>>730
上の子が卒園生なら、その時のママ友がたくさん
いるだろうから、今さらつくる気はない上に、二人目ママは二人目ママ
同士で固まって、一人目で初めて入園してきたママにはかかわらない
傾向があるよ。
私は気づいてないフリする。自分もよくされるから。
809:名無しの心子知らず
09/10/26 22:45:51 DEKEsOIw
>>807 チョトワロタww
自分だったら何て返すだろうと考えた
「そうですね、日が短くなりましたよねー」くらいしか思いつかんな…
810:名無しの心子知らず
09/10/26 23:03:52 YRJw2UEK
>>809
ありがとうw
私もそう返したかったけど、一瞬、頭の中がぐちゃぐちゃになって。
恥ずかしかったなw
811:名無しの心子知らず
09/10/27 08:39:52 WAXSsuar
しばらく付き合ってると、相手の悪い部分が気になってしまう自分がいやだ
時間にルーズとか、人の悪口を言うとか、子どもの動きをちゃんと見てないとか、誰にでもひとつはあるような、小さいこと。
うちの旦那は、人の悪いところを見ないふりして、誰とでもニコニコ、本音を出さずに上手に付き合ってる。
そんな人になりたい
812:名無しの心子知らず
09/10/27 09:13:13 SFItTLw+
>>811
いや、悪い所は気になるだろ普通
それ以上にいいところを見つけて付き合っていくもんじゃないかな
許せない部分がある人とは付き合わないが
813:名無しの心子知らず
09/10/27 09:37:02 h1hNrV9L
>>811
自分もまったく同じです。
だから、人と付き合うのが疲れて嫌になってしまう。
いいところがあるのも分かっているのだけど、
ひとつの嫌なことがどこかに引っかかってしまう。
心が狭い、器が小さいと旦那に言われてます。
814:名無しの心子知らず
09/10/28 11:54:24 prDixcfm
悪い所か・・・。
なんか私はあんまり他人のそういうの気にならないんだけど、
自分がダメだわ。
失礼な事を言ってしまったり、今そこで言わなくちゃいけないのにぼんやりしてたり。
よく「そっけない」とか「とっつきにくい」とか言われるタイプです。
一所懸命ニコニコと優しげに、を心がけていても、もともと毒舌タイプだからボロが出る。
ママ友はいません。
毎日失敗ばかりでしんどいよ・・・。
815:名無しの心子知らず
09/10/28 23:02:21 HTqDsr41
>>814
あなたは私ですか?
ニコヤカにしてると顔がひきつってくるのがよくわかる。
ママ友は諦めるほうがよいかもorz
816:名無しの心子知らず
09/10/30 11:43:49 bqh5jLxn
10人が輪になって椅子に座りお喋りする時間が苦痛で仕方ない。輪になってるので視線をどこにもっていけばいいのかわからない。
どこを見てもママ達の顔
…輪になって会話するなんて最悪。拷問。
愛想笑いも確実にひきつってる私。
一言も発言できないし。発言するタイミングもわからない。
何故みんな、あんなに遠慮もなしにペラペラ喋れるんだろ?
輪にならず、適当に2~3人に別れて立ち話とかならまだ会話できるのに。
週一であるので苦痛で憂鬱泣けてきます。
発言できなくても愛想笑いしてればいいですよね?
空気みたい…むなしい。
817:名無しの心子知らず
09/11/02 18:22:07 cpvhmjhz
>>816
10人のほうがいいじゃない。ぽっちになっても目立たないしさ!
適当に2~3人なんてこっちのほうが拷問。
「2~3人のグループ作って~」とか考えただけでセツナス
818:名無しの心子知らず
09/11/02 22:49:25 tKY6ZB+O
旦那が会社に届く無料情報誌に「転勤族のママさんなど知り合いの少ない方の交流会をやりましょう」
というお誘いが載っていたと言ってきた。
公園に散歩に行っても子持ちのママさんではなく犬の散歩に来た人としか話せない私を気遣って
当日は有休をとって会場まで送って行っていくとも言ってくれた。
昔からの友人は皆遠方&小梨で子育ての悩みを言えなかったけど、そういう場所でなら話せるかも知れない。
友達出来たらいいなぁ。
819:名無しの心子知らず
09/11/02 23:31:56 J9ljBR2s
>>818頑張ってください!
820:名無しの心子知らず
09/11/03 11:34:16 v+EU5pKq
>>818
大丈夫!頑張れ
821:名無しの心子知らず
09/11/03 14:58:23 Hy8KGrvP
もうすぐ三歳児検診
問診表に
一緒に遊ぶお友達はいますか
いないよ…
822:名無しの心子知らず
09/11/03 20:31:58 asD2SuVV
親の出番が少ないと評判の幼稚園に入園が決定した
こりゃ友達どころか知り合いも出来ないな
823:名無しの心子知らず
09/11/03 20:53:38 dNLh5Ttv
>>819-820
あれ、目から汁が…。
来週頑張ってくる、ありがとう!
824:名無しの心子知らず
09/11/04 09:23:06 NVJDs4DP
>>822
私とは真逆の悩みだ。
先日、町内会の用事で、小学生のお母さんと話す機会があって、
幼稚園についての情報を聞いたら(この界隈で公立に通わすならそこしかない)、
幼稚園児ママの楽しさを力説された。
曰く、
幼稚園はママ同士のつながりが強いから、しょっちゅうランチやお茶会で情報交換ができる
何組かの親子で旅行やお出かけをしたりするから休日も充実
役員は大変っていうけど、仲の良いママ同士で役員になるから、役員も楽しいのよ
あの濃厚なお付き合いが小学校に入ったらなくなって寂しいわ
……なかなか楽しそうですね、と相槌打ちながら内心はgkbrだった。
こんなママ友付き合い、私には無理だorz
825:名無しの心子知らず
09/11/04 21:36:56 opOSLB5W
ママ友との会話ってすごく神経を使うけど、地元ネタばかり喋られるのもキツイね。
4人くらいでお喋りしてたんだけど(私は主に聞き役)、内2人が同じ地元出身と判明。
そしたら特定のママが地元ネタばかり振るようになって、会話が続かなくなってしまったorz
ほかの2人は共通の話題へと戻してくれるんだけど、特定のママが
またすぐに地元ネタに会話を戻すから、やっぱり続かなくなってしまって、
結局会話が続かないまま、寒くなってきたのを理由に帰宅した。
ニコニコ笑って立ってるだけでも疲れるんだよ…
826:名無しの心子知らず
09/11/05 20:44:37 aVBCjk1T
>>825
そういう人って、私も「夢中になっちゃってんのかなあ」と
ニコニコして聞いてた派だったけど、
今までの経験からわざとか意地悪かなーと思うようになった。
(勿論意地悪じゃなくてただ夢中になっちゃってる人もいる)
しかもそのあと本人からみんなにフォローないならもう絶対わざと。
意地悪もしくは、もうどうでもいい要員とみなしちゃってるかどっちか。
私の中では要注意になる人だ・・
827:名無しの心子知らず
09/11/09 01:11:27 jJIEvGAO
824のような幼稚園に子供を通わせていたんだけど
あまりにも親同士のつきあいが濃密過ぎて2年半目くらいからヘトヘトに。
で、一度「ごめん。ちょっと・・・」って断ったら、次回からは私抜きだった。
でも、子供が小学生になったら みんな下の子の幼稚園のママ友との
付き合いに夢中で、今は つかず離れずのちょうどいい付き合い方が
できるようになって ほっとしてる。
828:名無しの心子知らず
09/11/10 15:11:57 MZrZY32a
>>818です。
旦那がどうしても今朝じゃないとダメな仕事が出来たとの事で朝仕事に行ったので
会場に着いたのはギリギリでした。既に他のお母さん方はグループが出来てて輪に入れずに
端っこでポツン。保育士さんらしい方も2人居ましたが、私が緊張しているのがわかったのか息子は
歌や遊びに殆ど反応しませんでした。その後階段昇降ブームの息子は遊びに混ざらずひたすら
階段の昇り降り。悩み相談どころか会話すら殆ど出来ないまま交流会は終了。
車で待っていた旦那に「来なければ良かった」と言った挙句に泣いてしまいました。
ママ友を作る事は諦めて子供と2人で遊ぶ事を考えようと思います。
829:名無しの心子知らず
09/11/10 15:36:47 7ME8Yxj+
諦めるのはまだ早いよー
交流会によく行ったじゃない
腰の重い私からしてみれば立派な一歩だよ!
830:名無しの心子知らず
09/11/11 20:42:31 A3q9bZPo
>>828
よく頑張ったね、とても大きな一歩だと思うよ。
一歩を踏み出した貴女の勇気は素晴らしいと思う。
まだ始まったばかり、結果を求めるのは早いよ。
気楽に気長に頑張っていこう、お互いに。
831:名無しの心子知らず
09/11/12 16:38:18 S8N9FK6d
ここの方って子供は一人っ子?
私は自分がこんな不器用な人間で子供が可哀相だなと思って、一人っ子。
お母さん付き合いが、子供の人数分あるなんて考えただけでしんどい。
でも逆に、身内を作ってやらなきゃって思うんだけど、
また公園デビューとか、児童館とか、公開保育とか、近所の集団ママ達とか、考えただけで吐き気してくる。
832:名無しの心子知らず
09/11/13 09:49:51 heXdCJuR
>>828
あせらないで。
>829や>830の言うとおりだよー
833:名無しの心子知らず
09/11/13 17:29:19 wtDIlQ+b
プレママだけどいいかな?交流会・・・といえば最近母親学級いってきた。
最初30分が交流会みたいでみんなでディスカッション
こういうのすごい苦手でびっくりした。
実は、開催はもう数回目なんだけど私はついつい行きそびれて初めていった。
もうみんなは自己紹介とか終わってるし、
自分だけ自己紹介させられても周りのこと知らないし。
ちょっと開始ギリギリでいっちゃったら、端っこのみんなの顔見えない席だし
もうみんななんとなくできあがってる感じだしポツンになった。
え、なになにこの流れディスカッション?雑談?って思ってぼーっとしてると、
さっそく「話し掛けにくい要員」か「ノリ悪い要員」で
もう話す人らも、視線投げてこないし。
視線がこないって寂しいね。
母親学級ってどうですか?実際友達とかできて仲良くなって
続いてる人いるのかな
834:名無しの心子知らず
09/11/13 18:36:24 n4YetAA4
交流会なんてなかったなぁ。
出産したときは帝王切開だったから入院期間が長くて
それなりにベッドで話したり和気藹々な感じでやってたけど
連絡先も交換しなかったからそれきり。
2人目のときは同じ月生まれの子を持つママとは極力近寄らないようにしてた。
成長過程を無意識に比べちゃって要らぬストレス抱えて辛かったから。
入院中の授乳のときですらおっぱいがどれだけ出たか、で競う雰囲気が出てきて
ウヘァってなったもん。
835:名無しの心子知らず
09/11/13 19:47:43 wtDIlQ+b
ID変わってるかもしれないけど833です。
なんかその競う雰囲気わかるな・・・
その場で少人数で割と和気藹々と雑談するけど、長く繋がらないってのも・・
わかる。
仲良くなれる人ってどこででも仲良くなれるんだよね。
其の逆は・・・うう
転勤で今の土地完全アウェー状態だったので参加してみたけど
やっぱ慣れない事(大勢の前でディスカッション)はきつかった。
こうなると、話せる人話せない人くっきり分かれるし。
まあ周りもとくに友達になれてそうな雰囲気ではなかったな。
でもそれより話せない自分にショックだわ。
836:名無しの心子知らず
09/11/13 20:19:31 SD3Yqzre
出来上がった関係の中に入るのって難しいよね…うちも子供が新しく始めた習い事で同じ状態だよ。
笑顔で挨拶をすることは忘れないようにしてるけど、
ろくにこっち見ないで他の皆さんが和気あいあいと話してるのを見ると落ち込むよ。
837:名無しの心子知らず
09/11/13 20:54:01 WMv7bZn1
だんだんそういうの慣れてきた。
ニコニコして時々相槌うってると悪い印象無いと信じてのらりくらりやってる。
でも面倒臭がりがネックで、そういう所で嫌われやすいな、自分は。
838:名無しの心子知らず
09/11/13 21:43:47 2r1DW/TD
>>829-830 >>832
ありがとう。今週はずっと人が殆ど来ない公園にばかり行ってたけど、
来週はいつも行ってる公園に行こうと思います。
相手が一人なら話しかける事は出来るんだけど、何故かいつ公園に行っても
集団で遊んでいる人ばかりなんですよね(´・ω・`)
839:名無しの心子知らず
09/11/15 17:59:58 Z6foZH0b
今日はいつもと違う少し離れた大きい公園に遊びに行った
よその子の放置されてた砂遊び道具を少々拝借したんだけど
持ち主がどの子かわからないので「それはお友達のだから
お友達が帰ってきたらお礼言って返そうね」と言ってお借りした。
私も持ち主が来たら親御さんにもお礼言おうと思ってて
そしたら持ち主のお父さんらしき人がこちらへ来た。ものすごい形相で。
私「あっ…すいません…お借りしてました…」って言ったけど
あまりにもすごい目つきで睨まれたから小さい声になってしまった。
正直ビックリした、というか怖かった。睨みながらこっち来るからかなり慌てた。
ずっと公園遊びしてきたけどこんなの初めてだよorz
こういう事があるとちょっとしたトラウマになり(私が)
よその子のオモチャは絶対触らせられないし
元々人見知りで対人スキルが低い為大人気ないが
知らない親御さんとは口ききたくなくなってしまう…
840:名無しの心子知らず
09/11/15 18:27:05 Ps1iotKY
土地柄だろうか?
うちは(うちの方は)放置オモチャは触れない。
なんか暗黙の了解なのか、そんな事をした日には・・・って感じだよ。
他の親子がいて、その場で相手の親御さんの了解の上借りるなら
(勿論相手の親御さんから「お友達に貸して上げなさい」等の言葉で)アリだけど。
子供がどうしようもないくらいオモチャに執着したら、公園から離れる(帰る)処置をする。
そういうのOKな場所だったらいいのかもしれないけどね。
841:名無しの心子知らず
09/11/15 20:00:20 fZ3KHN/N
人とろくに話せない、いつも一人ぼっち。
今日は子供を旦那に預けてペットである熱帯魚の薬をホムセンに買いに行きました。
すると薬売場に他のお客さんがいた。
私が薬を取ると「薬もいっぱいあるし、どの薬かわからない」と言ってきた。
魚はペットだし、趣味だからこんな話は大好きだった。
「どんな症状ですか?白い物が付いてるんですか?柔らかそう?固そう?大きさは?」と、
ひたすら話してた。それから病気以外のことも話した。向こうも一生懸命聞いてて、話してくれ、
会話が成立してた。
別れたあと、緊張もせず、長い会話でワクワクして話したのは何年振りだろうか?としみじみ思った。
普段からこんなにスムーズに緊張せず話ができたらもっと楽に生きれたのに…
842:名無しの心子知らず
09/11/15 20:58:29 Z6foZH0b
>>840
土地柄なんだね。
うちの方は正反対で出しっぱなしになっているオモチャは
それこそ暗黙の了解で「使ってもいいですよ」的な
触ってほしくないならきちんと片付けておく といった感じ。
だから今日のは本当にびびった。
でも、いくらそういう地域柄とはいえ触られたくない人もいるのだから
これからはやはり触らせない様にしようと思う。いい教訓になった。
843:名無しの心子知らず
09/11/16 20:28:35 ac02qzC1
>>839
すごい形相でって...そのお父さん大丈夫だろうか?
自分の子に友達だって色々できるだろうに、近所の公園なら
知らない子とも仲良くする必要が出てくるだろうに
道具ひとつにそんな態度じゃ子供に悪影響出そう。
気にしなくていいよ、その親がおかしいんだよ。もしくは不況のせい。
そういう人と関わり合いにならないために、道具は持ち歩くべきだね。
844:名無しの心子知らず
09/11/16 21:28:36 36RJrKK5
土地というか、時代なのかな。
「みんなで分けて遊ぼう」みたいな感じじゃなくなっちゃったというか、
子供同士で関係を築く場のはずが、親のルールで狭まってしまうね。
子供が「これはダメ!」とか貸したがらないのはわかるけど、
親が貸したがらないのって初めて知りました。
845:名無しの心子知らず
09/11/17 16:50:09 XTJNCm/r
時代もあるのかもしれないけど、いつもと違う公園に行った時の話でしょ?
いつも行く公園で見知ってる人ならともかく、見知らぬ人が自分ちの玩具を
勝手に使ってたら、警戒して取り返しに来ても仕方ないんじゃないかな?
だからそのお父さんの反応も、理解できないこともない。
逆にいつもとは別の公園に行って、そこの暗黙のルールもわからないまま
置いてあったからと、勝手に人の玩具を使うことのほうがちょっと信じられない。
846:名無しの心子知らず
09/11/17 18:13:37 VaWCfAOd
私は使ってないおもちゃを他の子が使ってたぐらいで目くじら立てないなぁ。
子ども同士のその場限りの遊びの範疇でしょ?
子ども相手に何をムキになってんだよってちょっとpgrするよ、その父親に。
そんなに大事なものなら放っておいてないでその都度片付けて持ってればいいのに。
本当に子ども相手に何やってんだろう。あからさまに盗んだ訳じゃあるまいし。
847:名無しの心子知らず
09/11/17 18:51:06 hs0AoZoX
以前盗まれたことがあるのかもね
>そんなに大事なものなら放っておいてないでその都度片付けて持ってればいいのに
片付けてる間もなく子供が別のところに走って行って追いかける、というのはよくあるよ。
他人の物を借りるときに声をかけない人って
「ちょっとくらいいいでしょ?なにムキになって目くじら立ててるのよpgr」って言うよね
自分が平気でも他人が平気だとは思わない方がいいと思う。
848:名無しの心子知らず
09/11/17 18:54:35 z4K0FT7b
誰も間違ってはいないと思うけれど・・・育児に関しては人それぞれだから。
おおらかな気持ちをもって(皆で使おうなどと)公園で遊ぶのも間違ってないし、
「他人のものを勝手に使ってはいけません」と子供に躾けるのも間違ってない。
でも、寂しいけれどよく知らない公園では触らせない方が無難な気がする。
けど触って欲しくない人はその場所から離れるのならば、その都度片付ける様にした方がいいのかも。
緊急の場合(トイレなど)は別だけれど。
色々面倒だけど、人付き合いが苦手ならば色々見越したほうが気持ち的には楽かもしれないね。
849:名無しの心子知らず
09/11/17 19:40:14 VaWCfAOd
>>847
おいおい、声かけない人って何勝手に断定してるの?
カンベンしてくださいよ。
850:名無しの心子知らず
09/11/18 03:33:22 dEJfUo5j
私は、つい最近それ(見知らぬ子数人が、ちょっとうちがジュース買いに行ってる隙に勝手にうちの砂場道具使って盛り上がってた)やられたけど、正直びっくりした。
心の中では、一緒に使えばいいと思うのだけど、一瞬目の当たりにすると、正直びびる。
貸してって先に一言あればなんとも思わないのだけど、黙って使っていると・・・。
自分でも、そんな気持ちになるとは思わなかった。
相手に悪気は無かったのかもしれないけどね。
851:名無しの心子知らず
09/11/18 07:12:02 UfawwVDp
勝手に使ってても親が「すみません」の一言さえあれば違うよね。
お互い様だし子どもが遊ぶ分にはかまわないけど
親がそれが当然だと思ってるとちょっとモニョる。
一番困るのはそのおもちゃを勝手に使い出した子が独占し始め
自分の子どもが使えない状態なのに親は微笑ましい情景と勘違いしてること。
ニコニコ笑って眺めて写メ撮り出したときはむかついたな。
852:名無しの心子知らず
09/11/18 10:26:00 DLitloqv
オモチャを勝手に使うだけならまだしも、ドロッドロに汚したまんま、あるいは
砂の中にあちこち埋めたまんま、放置で帰ってしまう親子。
なんで他人の子が使ったオモチャを泥山の中から堀り出さなきゃならんのさ。
せめて最後に一言、「貸してくれてありがとう」くらいあれば・・・
いや、ホントはチョロッと水洗いでもしてくれたら助かるのだけど。
853:名無しの心子知らず
09/11/23 08:32:01 nYqc06e1
>841
わかるよ。
子どもにまつわる話は気を使いすぎてヘロヘロ。
854:名無しの心子知らず
09/11/24 14:16:26 kfFNTlQ3
ここのみなさんは戸建やマンションなどどんな家に住んでいますか?
近所にママさんはどのくらいいますか?付き合いはどうですか・・?
855:名無しの心子知らず
09/11/24 22:44:17 VtaDcUpv
小一息子によると、クラスの友達は皆DSを持っているらしい。
他のお母さん達とほとんど話した事なくて知らなかった。
知らないうちに、子供に辛い思いをさせてたんだなー「言っても買ってもらえないと思って」だってorz
人と話すの苦手で、つい自分の考えが凝り固まって、頭カチコチになってたんだと反省。
子供ともうまい関係を築けてないんだと思うと、辛いなあ。長文愚痴すみません。
856:名無しの心子知らず
09/11/25 23:34:48 I6wvpT4j
クリスマスプレゼントはDSだな
857:名無しの心子知らず
09/11/26 13:55:15 1eE3Zh8c
どうしようもなく寂しくて悲しくて落ち込んだ時、
皆さん、どのように気分転換してますか?
どうしても、きさくに打ち解ける事が難しい。
858:名無しの心子知らず
09/11/26 19:19:16 yG5vkMzk
寝逃げです。
859:名無しの心子知らず
09/11/26 20:52:16 FbzvOEWX
幼稚園に初入園を控えていて
小さい幼稚園ながら全園児のお母さんに
説明演説をしないといけなくなったらどうしますか?
860:857
09/11/26 21:34:54 1eE3Zh8c
>858
寝逃げ!ね、眠れない・・・(涙)。
>859
な、なんの説明の演説なんですか?
861:名無しの心子知らず
09/11/26 23:19:23 VLDXHRjp
>857 甘いもの食う
862:名無しの心子知らず
09/11/26 23:25:42 yG5vkMzk
>>857
眠れないなら酒はどうか。
癖になるとイカンから量は少なくね。
あとやる気分ではないかもしれないけど、ちょっとした
運動をして汗をかくのも有効。
好きな音楽を聴きながらウォーキングしてみると気分転換に良いかも。
じっとしてると悪い事を反復して考えちゃうから
考えないように考えないように意識しとく方が良いよ。
あとはこのスレで吐き出せ!!!w
863:名無しの心子知らず
09/11/27 06:32:17 /ChPZJKv
動画サイトで葉っぱ隊を見る。これ最強
864:名無しの心子知らず
09/11/27 08:24:22 oxic1F1i
漫画や小説が好きなら大量レンタルして、ひたすら読みふける
映画やドラマが好きならやっぱりひたすらレンタルして見る
他の世界にどっぷり浸って、現実に戻ったら少し気が晴れるかも
865:名無しの心子知らず
09/11/27 09:01:25 4GGd4m+H
>>864
それわかる~
好きな俳優やキャラがいると、たとえひと時でも安らげるね
私は最近アクションゲームやってる。相手をひたすら倒していくと爽快感がある。
866:857
09/11/27 12:18:58 wOkd4c5L
ありがとうございます、皆さんの気分転換、参考にさせて頂きます~。
寝る、甘いもの、運動とかお酒とか葉っぱ隊!(懐かしいですね)、
今日もやな事は忘れて頑張ります!
867:857
09/11/27 12:22:12 wOkd4c5L
連投すみません。
漫画、小説、手軽な気分転換に良いですよね。
ドラマも夢中になれる作に出会えるとその期間は楽しみなんですよね。
皆さん色々な気分転換方、ありがとうございました!
868:名無しの心子知らず
09/11/27 17:15:50 MY5XeRkN
人付き合いしづらいときは、
元気がないときに多い。
常に苦手なほうだけど、
自分から、失敗してもいいからアクション起こして
何か話しかけるようにしてる。
そしたら、毎日ちょっと楽しいんだよね
869:名無しの心子知らず
09/11/30 00:18:09 3gsCdFpI
いつも誰かと一緒じゃなきゃ無理!って親子が近所に引っ越してきて
子供が同級生、同じ幼稚園、同姓。
逃げられません・・・・><
幼稚園の送迎から始まり、帰ってから遊びに誘いに来る。
ママも喋りたい人だから玄関に長時間居座られ・・・。
最近ではその親子見るたび拒絶反応が起きるし、
そこの子供がうちに向かって歩いてくる足音ですでに胃が痛くなります。
「友達」といえるママさんならいいけど・・・
幼稚園に入って他の仲良いママ友見つけると私は忘れ去られるし、
もうなんか、土日も喋りにくるし、家事できないし、イライラします。
乳児いるので外に逃げられないし、
たまに外出しようと思って家出た時に会うと、赤さん抱っこして離しません。
「置いていきな~見とくから~」ばっかり言う。
しぶしぶ赤さん預けて買い物行くと、笑うからといってずっとくすぐられて
泣きながら尚もくすぐられてた赤さん見て、もうホントに縁切りたいと思った。
明日は平和でありますように。
長文すみませんでした。
870:名無しの心子知らず
09/11/30 08:09:17 L7MVRxWF
>>869
最初は大変だ・・・と思って読んでいたが。
自分の赤にそんなことする人に二度と付き合うこと無いよ。
こっちからFOしてやんなよ。いいように扱われてる。
しぶしぶ預けるなんて事しないで自ら切り捨てるぐらいの
態度で挑まないと心身持たないよ。
なんで預けちゃうの?そこで折れるなよ!とちょっと憤慨してしまった。
871:名無しの心子知らず
09/11/30 09:05:27 +gqUwepF
結局預けたことで「遠慮してただけだ」と思われちゃったよね…
872:名無しの心子知らず
09/11/30 09:17:33 6Vw5zfm+
まあ終わったことだし
学習したということで
今後気をつければいいんじゃね?
873:名無しの心子知らず
09/11/30 10:16:14 t1Sjsa4t
今引っ越し(近場で)考えてるけど
やっぱりマンションが近所とか同じとかだと
そういう面倒な事が起こりやすいかな?
874:名無しの心子知らず
09/11/30 11:22:15 f4NTEcTp
どこ行っても同じだよ
一軒家(持ち家)だとなおさら逃げられんw
875:名無しの心子知らず
09/11/30 11:29:59 6Vw5zfm+
うちは別の地域からの一斉入居だったけど
入学前で、いざ小学生になったら同じ学校で同学年はいなかった。
最初は心配だったけど
集団登校だし、寧ろラクかも。
キッズルームのあるマンションだから
うちより下の世代たちはそれなりに付き合いもあるのかもしれないけどね。
876:名無しの心子知らず
09/11/30 12:01:07 o8JsflLZ
>>874
それはそうですね~
>>875
同学年じゃないと少し気が楽ですね。
同学年だと突然「ピンポ~ン♪」とかが
あったりしないかと…。
突然の来客OK!なタイプではないからなぁ。私。
でも確かに楽な面はありますよね。
877:名無しの心子知らず
09/12/03 20:54:03 GWTQFPDB
だんなまだ仕事だよ。
猫が激しく噛んできたからボコボコ殴ってケージに閉じ込めた。
まだイライラするから、にんじんや鶏肉をダンダン切って、
ほぼ乱切りのそれらを強火で炒めて放置。
また猫が鳴くからフタ開けてグー振りかざすとめちゃくちゃびびってる。
鼻先にグーパン。
こんな低所得のだんなといたら私の人生終わりだなと思い始めたところ。
878:名無しの心子知らず
09/12/06 13:50:51 r9bGUYGE
お前といるから夫は低所得なんだろ
879:名無しの心子知らず
09/12/06 22:33:56 FPS54Fcc
>>877
夜ご飯はチキンカレーですか?
880:名無しの心子知らず
09/12/07 12:14:59 rd6K7Joa
あぁ…公園行くのが憂鬱だ…
知らないママさんも苦手だけど知らない子供も苦手だ
子は必ず「遊ぼー」と寄って行くからイヤでも絡まなければならない
あー…行きたくないよ~…
881:名無しの心子知らず
09/12/08 12:51:54 4xdCU6SP
育児サロンに初めて行ってきた。他のママも子供も苦手だ…。もう当分行かないであろう…。
882:名無しの心子知らず
09/12/08 13:28:23 WXxbmIC9
あたしゃ育児サロンいかなかった
子供にゃ済まなかったが保育園入れてしまった・・・
883:名無しの心子知らず
09/12/09 14:13:18 lEZwOTiq
小学校の公開参観日だった。低学年なので体育館でおみせやさんごっこ?みたいなものを
子供が自由にやってるだけなので、親は体育館でまるまるフリー状態。
皆、そこかしこで数人固まって話していたよ。ポツンの人は見当たらなかったかも。
私は挨拶するぐらいの人はいるけど、そんな何十分も話す話題がない。
本当に謎!こういう時って、みんな、何話してるの?!
884:名無しの心子知らず
09/12/09 16:41:07 Lkv3yLal
懇談会だったので学校に行って来たけど同じだよー
私も挨拶くらいする人はいるけど、みんなそこかしこで立ち話してる。
誰が誰のお母さんかもわからないし、みんないつの間に顔見知りになるのかな。
たまたま子供の仲良しのお母さんがいたので、少し話したけど「下の子が風邪気味だからー早く帰るわ」と言われさよなら。
その後、懇談会が終わって帰る時にそのお母さんが他の人と話し込んでてちょっと凹んだわorz
885:名無しの心子知らず
09/12/09 18:27:46 tJMK0D3a
うちも今日参観日だったけどさっさと帰ってきたわ。
参観時間が終わっても園庭でごちゃごちゃしゃべる気にもなれない。
始まる前に挨拶とちょっとたわいの無い話だけで十分だ。
886:名無しの心子知らず
09/12/10 16:54:06 HlnvLN+H
幼稚園の個人懇談だった。私も挨拶程度で他のお母さんとそれ以上の会話が
出来ないorz
本当にみんなどんな話してるんだろう?
あまり接点なさそうに見えた2人が仲良く話してて意外に思ったり…
みんな自然に声かけあって固まって楽しそうに話してる。
本当に親しくなりたかったら、そういう中に入っていっていろいろ話せないと
いけないんだろうなぁ…と思う。
ただ挨拶するだけでも笑顔が引きつってしまう自分には到底無理だけど。
887:名無しの心子知らず
09/12/10 18:34:49 VsMUr9VZ
>>885
そうなるとちょっとスレチだよね
888:名無しの心子知らず
09/12/11 14:41:15 RGM2WQWx
子どもにあってそうなのは近所の私立の幼稚園っぽいんだけど、
セレブさんも多く、ド庶民の私は浮きまくりそうだし、
親の出番は最低でも月に1回以上はあるし、人付き合いが苦手なんで、
親の出番は年に5回ほど山の中のの少人数のびのび保育園にするつもり。
889:名無しの心子知らず
09/12/12 00:06:38 dGKptAov
プレ幼稚園に半年通ったけど、
友達出来ず 前回休んだら今まで挨拶だけ交わしていた人にも、
今回こちらから挨拶したのにシカトされた。
幼稚園に入ったらもっといろいろ待ち構えてそうだな
890:名無しの心子知らず
09/12/14 18:10:02 6cAsxtWF
うん。
勝ち負けとか、配役とか、なんか色々しょーもない事で、挨拶シカトとかイヤミとか。
ポツンだから、「のび太のくせに」みたいな感じで、余計言われるのかも。
。
でも、泥沼グループ抗争にかかわるよりは、ポツンの方がマシだわwww
891:名無しの心子知らず
09/12/15 16:49:03 0Q9ex77B
人付き合い苦手な自分は早めに昼食を済ませて昼一に公園に行くことにしてみた。
12時半くらいに公園着で2時間近く遊んだ。
案の定誰もいなくて(後半一組来たけど)気兼ねなく遊べたわ。
今後もこのスケジュールで行こうw
892:名無しの心子知らず
09/12/16 11:18:34 G9ATXsSk
コロンって死語ですか?
893:名無しの心子知らず
09/12/18 12:00:19 FJ29RUMj
「こんにちは」と言うと
ほぼビックリ顔される。
「こ、こんにち、(あんた誰?)」みたいな。
894:名無しの心子知らず
09/12/18 14:30:37 oqTb8Kdl
人付き合い苦手で、顔見知りママはいても、ママ友はいません。
もし保育園と幼稚園のどちらにでも入れられるとしたら、
保育時間も長く、他のママとの関わりの少ない保育園の方が向いてるんでしょうか?
幼稚園だと顔見知りはいっぱいいるけど、あえて知り合いのいない保育園に入れたい気もします。
895:名無しの心子知らず
09/12/18 14:31:18 oqTb8Kdl
ageてしまいました。ごめんなさい。
896:名無しの心子知らず
09/12/18 14:34:14 Mxzb51Gh
幼稚園ママから朝一で、「日曜遊びに行っていい?」とのメール。
おはようとかもなく…。 悪い人ではないけど、合わない人っているよね。
私人に厳しすぎるのかなぁ。そういうの多い。
897:名無しの心子知らず
09/12/18 14:35:47 8vdyniR9
>894 断然保育園がお勧め。
でも園によっては保護者の結束の高い所があって
父母入り混じっての懇親会めいたものをやったりもするけど
年に1~3回程度だし、仕事と育児の両立の話とか
よく聞けたりでたまにならいいかって思う。
898:名無しの心子知らず
09/12/18 14:53:22 hAMlcV7A
>896
無理して合わせてもいつかは破綻する
自分の勘を信じていいと思う
899:名無しの心子知らず
09/12/18 16:57:05 mNW39CZk
人付き合いどころか、プライベート重視な性格なので、子供が家に遊びに来る事も嫌でたまらない。
放課後のちょっとの時間と思って我慢してるけど、土曜日とかに遊びたがる子供は本当に困り者。
昼とか関係なく来ようとしたり、朝は休みの日はダラッとゆっくりめに始動したいのに、
そういう日は朝もはよから電話がかかってくる。
土曜日に遊びたがる子供はみんな学童で普段遊べない子達。
900:名無しの心子知らず
09/12/18 17:41:57 JDNWWlet
1歳の娘がいます。
知り合いのいない土地での育児しています。
お子さん連れとすれ違うとき、お子さんが私になにか話し掛けてくれたり、ニコっとしてくれることが多いので、私も『こんにちは』『バイバイ』と笑顔で返します。
私はそれで親御さんとお話しできるきっかけになるかなといつも期待するのですが…
でもその親御さんは私の顔すらも見ようとしてくれません。
『はやくいくよ』と言わんばかりにお子さんを足早に連れていきます…
ある健診では、子ども同士目を合わせていたのでその親子に笑顔をおくったのですが、そのママさんはニコっとしてくれました。
若くてギャルだったので意外でした。
うれしかったなぁ。
901:名無しの心子知らず
09/12/18 19:36:21 Mxzb51Gh
私もママ関係苦手で保育園考え中。
この前幼稚園のプレ行ったら探り?みたいのあってこわかった。
園後のお茶とか…やってられないよー。
制服とかは可愛いけど…。
902:名無しの心子知らず
09/12/22 22:08:39 F+dCyYuv
みんななんだかんだエラいよ。いつもタイミングがつかめず、挨拶すら出来ない・・・
903:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:01 fhejYDMp
自分は家にヒキっていたいって思うくせに、娘には友達欲しいって思ってしまう。
矛盾してるよね。
親のせいで娘に友達出来なくて申し訳ない気持ちでいっぱい。
春から保育園だけど、家から遠いし、降園後や休みの日に遊ぶ友達は出来ないだろうなぁ・・・。
お友達が出来ないまま入園して、園以外で遊ぶ事なく入学されたお子さんをお持ちのママいます?
うちぐらいかな・・・。
904:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:44 fhejYDMp
あげてしまいました。ごめんなさい。
905:名無しの心子知らず
09/12/28 11:20:49 l+PjzhA4
兄妹います。もう二人とも大きいですが、ちよっと遠目のバス通園の同じ幼稚園でした。
私自身が人付き合い苦手なため、どちらも帰宅後遊ぶ友達はおらず、そのまま入学しました。
兄は私に似たのか友達あまり作れず、遊びに行くこともほぼなく現在に至る。
妹は子供会も入らせなかったり、行事に親が出て行く事もめったにないけど、友達も多くうまくやっています。同じ育て方でも個々の性格でこんなに違うんだと思います。
906:名無しの心子知らず
10/01/04 17:44:37 8zVvVJ5y
人付き合いが苦手なママ様、あけましておめでとうございます。
春から娘が幼稚園に入園なんだけど、それを考えると胃が痛い今日この頃・・・。
5月くらいになったら「幼稚園の送り迎えがツライ奥様」のスレ住人になると思います。
907:名無しの心子知らず
10/01/04 17:53:19 oDkop6YM
初めてここに来ました。いや~私がいっぱいで安心するw
>903
私も同じ考えだw
ところで境遇が同じ方がスレの最初の方にいましたよ。
小学校に入学して、何の問題も無くお友達を作ってきたそうです。
908:名無しの心子知らず
10/01/06 23:37:31 vhf3KOpR
以前母乳育児サークルみたいなのに参加したんだけど、
毎回勉強会やミーティングなどの後、弁当持込でランチタイムがあった。
勉強会自体は有意義だったけど、自分にはその後のフリーランチタイムが
しんどくて続かなかった。
家でゆっくりテレビでも見ながら食べた方がずっと気楽だし。
女ってどうして群れるのが好きなんだろう。
アダルトチルドレンの自覚があって、人付き合いは自分の課題だと思ってるが
女の群れはやはり苦手だなあ。
909:名無しの心子知らず
10/01/07 19:24:44 aqZF3s3+
群れるとだいたい噂話になるから疲れるんだよね
どーでもいじゃんって事を延々と
沈黙恐怖症なの!?みたいな
910:名無しの心子知らず
10/01/10 00:41:28 1TlotqD7
1回だけランチした同じクラスのママから、なぜか寒中見舞いが届いた。
うちのマンションの住所は地図で調べてわかったとしても、部屋番号教えてないのに、ちゃんと書いてある。
宛名は私と子供になってるけど、子供の名前が違っている。
話した時に何か違和感があったから、あまり接触しないようにしてたけど
「またランチしましょう」って書いてあって正直怖いよ。
911:名無しの心子知らず
10/01/10 16:41:09 gg+p9+Lo
>910 そのうち誕生日も教えてないのにプレゼントが…
912:910
10/01/10 18:18:25 1TlotqD7
>>911 ヒィィィィ!来月誕生日なんだよ!
実母に話したら「あなたの事を大切に考えて下さってるんだよ」と、超プラス思考。
実母は私とは真逆で、昔からすぐ友達ができて、長く濃い付き合いができるタイプだからさ。
913:名無しの心子知らず
10/01/11 17:51:43 Ez0gfO6M
教えてないのに住所を知ってる時点で、私ならガクブル。
昔バイト先で、名も知らない同じバイトの子から年賀状が届いて相当引いた記憶がある。
どう考えても、履歴書から見たのだけれど、直接聞いてくれよ!と思った。
年賀状書きたいんだけど住所教えてくれる?って言ってくれれば、それくらい教えるよ(;´Д`)
914:名無しの心子知らず
10/01/26 11:45:10 Z5+5kNxz
過疎ってるので、書き込みます。
皆さんが、人付き合いが苦手な原因は何だと思いますか?
私の場合は、
人に批判されるのが物凄く怖い。(何気ない言葉も批判に聞こえる事もアリ)
→だったら、人とかかわらない方が安心。
→群れるより一人の方が楽なので孤立化。
という感じです。
私は、父親が身体的に虐待する人であり、母親が毒舌シャキ母だったので、
何かにつけ、批判されて育ちました。
テストは点数だけでなく、クラス内順位を尋ねられ、3番以下だと無視状態。
1番以外だと上にいるのは誰かと聞かれました。(そんな情報なぜ必要?)
褒められた事も少なく、愛されて育った実感もない。
他人と付き合う上で、どう評価されるのかというのが常に頭にあって、
普通に自分を出せません。
みんな親のように批判ばかりはしないと分かってきたが、癖は直らないです。
915:名無しの心子知らず
10/01/26 11:57:25 THiSlLwQ
プライドが高いから。「自分は悪くない」と常に思ってる自分がいるから。
原因はそれしかない。人が自分に優しくフレンドリーに接してくれるのが当たり前だと
思ってた。それをしてこないのは私じゃなく周囲が悪い、と思ってた。
これじゃ人付き合いなんて出来るわけがない。周囲じゃなく自分の問題だと気がついたよ。
916:名無しの心子知らず
10/01/26 12:09:32 y5XphRAP
思春期に女友達ともめたことが一番の原因かな?
毒親であることも原因だと思うけど、
小中学生の頃は普通に仲良しがたくさんいたから
とにかく女同士の付き合いというものに
身構えるようになってしまった
917:名無しの心子知らず
10/01/26 12:51:46 IGk1XyN4
>>915と少しタイプが違うんだけど、私もプライド高いからだとおもう
自分が傷つくのが嫌で、気にしてない、初めから関心ないという風を装って壁を作って防御してしまう
嫌われるのが嫌だから、メールも些細なことでしたら嫌がられるかもとか色々考えてしまって
結果、面倒くさくなってしまう
何かアクションを起こして嫌われるなら、今のままの仲良くも悪くも無い状態をキープしてるほうがいいかとか考えてしまう
918:名無しの心子知らず
10/01/26 13:19:34 DqmcTR//
傷つくのが怖いに1票。
たぶん自意識過剰なんだとわかっちゃいるが、リアクション気にしすぎるのかも。
919:名無しの心子知らず
10/01/26 14:27:22 OPClYgHn
>>914
私は自分が発達障害のせいではないかと思ってます。
診断はまだしてもらってないです。
920:名無しの心子知らず
10/01/26 15:39:05 oswpNvJm
>914
心のどこかで相手の子と比べてしまい負けたくない気持ちがある
(表面上は当然そんな事隠してヘラヘラしてますがw)
あと、気の利いた会話が出来ない。
相手が話してくれる人ならすごく助かるけど
そうじゃない人なら感じ悪い沈黙が流れ場が持たない。
921:名無しの心子知らず
10/01/26 16:06:20 sEZJhE4p
昔は友達の友達と遊びに行ったり、居酒屋で隣になった人と30分程で仲良く意気投合するような人間だった。
もちろん休日のスケジュールは予定で一杯。
産後うつになってからママ友ゼロ、昔の友達も面倒で音信不通にした。職場でお昼するのも苦痛なので
午前中だけのパート。家でひきこもり状態だけど、これが本来の自分?うつが良くなったらまた社交的に
なるの?もうモウダメポ...
922:名無しの心子知らず
10/01/26 21:33:24 8Qj46uV/
>>914
今にして思えばそんな人って何処にでもいるというのがわかっているけれど
母親が裏表のある人で
表では社交辞令や調子の良いことばかり言っていて
家に帰れば社交辞令を真に受けた人を悪く言ったりと
表で発した言葉の真逆のことばかりを言っているのをよく耳にして
子供心に「だったら~しなければいいのに」と思う事が多くて、
それを実際に思春期に見聞きしたり体験したりして、
人って信じちゃいけないものなんだと思っているからかも。
それでも信じたい気持ちもあるからいろいろと模索してみるけれど、
大きくなってからは近寄って来る人って
自分の本命の友達と居るのがちょっと疲れただけだったりと都合の良い人扱いする人だったり、
単に周囲に吹聴することが大好きなお喋りな人だったり、
私には打ち明けはしないけれども
実は心を患っていて病院に御世話になっている人だったりとかで
しかも私が出会ったそのタイプの人って
何かしら相手が優位に立ち振舞いたがる言動も多く、
こちらがそれに疲れてしまってFOするにも一苦労したというのが数回あり。
自分と波長が合うタイプって
このいずれかのタイプがほとんどなので
気苦労や面倒を背負い込みたくないという気持ちが大きい。
923:名無しの心子知らず
10/01/27 11:19:27 SMsoeVC2
自分は、自分が大嫌いな所から来てるのかな。
学生の頃の自分の行動や言動を思い出すと枕に突っ伏して足をバタバタしたくなる。
あんな事言わなきゃ良かった、しなきゃ良かった。最近、そんな事ばかり考えてる。
自分でも嫌いになるあの頃の自分を見てたらそりゃ、何年経っても付き合ってくれる友達いないよね・・・とか
今人付き合いがに上手く出来ないのを、昔の自分のせいにしたり人のせいにしてる。
そんな自分も嫌いになる。
ここ数年、子供とだけ向き合ってる引きこもり生活が続いたから、昔の事ばかり思い起こされるんだよね。
だから余計な事をしたり言わずにいれば、思い返して悶絶する事もないだろうと思って、幼稚園のママさんたちに多くを語らずに一歩引いてしまってる。
924:名無しの心子知らず
10/01/27 18:33:58 WW9Hg5lK
やっとドコモ解除になった(泣
>>814さんのおかげだわ。みんなの悩みが聞けて自分を振り返れた。
すごく参考になったし。どうもありがとう。
自分は…
性格悪いのが気付かず、社会人になってから孤立し、引きこもってしまい対人恐怖症になって
付き合いが全くダメになった。対人恐怖症なんで病的です。
でも一人になって10数年経ち、時間があるからその間に色々考えるうちに最近になって自分の
性格の悪さに気付き…私も枕に顔突っ込みたいですわ。
で、今は性格マッシになったと思うけど人付き合いしてたのは性格悪い時だし、10数年経ってるし、
人付き合いの仕方がわからない。子どもがまだ小さかったから他人を避けててもよかったけど
来月で三歳に…なんぼなんでも他の子達に触れ合わさないと…でも他人見ただけで具合悪くなる。
925:名無しの心子知らず
10/01/27 23:12:06 xKCYauKq
私も人付き合いの仕方がわからない。うちの子は幼稚園に入るまで
同じ年頃の子との触れ合いほとんどなかったよ。
幼稚園では一応友達と楽しく遊んでるみたい。降園後に家を行き来して
遊ぶような友達は作ってやれてない。ずっと子どもに対して罪悪感がある。
子どもの為なら苦手でも頑張れるはず…でもどうしても逃げてしまう。
実際頑張ってる人の書き込み見て自己嫌悪する毎日。
子どもが年中になってから少しずつ帰りの公園で遊ばせるようになって、
最近やっと顔見知りのママさんと立ち話できるようになった。
普通だったらそこから親しくなるんだろうけど、一歩踏み込めない。
自分の言動で嫌われて傷つくのが怖いから壁を作ってしまう。
私なんかと親しくなりたくないだろうな、あまり馴れ馴れしくしたら
迷惑だろうなと後ろ向きな事ばかり考えてしまう。
で、最終的にポツンになる。子どもは仲間はずれされることもなく
一緒に遊んでるからいいか…。
926:名無しの心子知らず
10/01/28 10:40:09 wo5jmJTj
>降園後に家を行き来して遊ぶような友達は作ってやれてない。
うちもそうだけど、全然気にしてないよ。むしろ楽だわw
幼稚園で皆と仲良く出来てるなら、それでいいんじゃないかなぁ。
927:名無しの心子知らず
10/01/28 10:43:26 NJ9jEBI4
>プライドが高い
>自分が嫌い
>性格が悪い
>人付き合いの仕方がわからない
私も同じだ…。
それでも結婚するまでは、普通に社会にとけ込んで働けていたと思っていただけに
(自分では社交的だと思っていた。誰ともそこそこうまくやっていけてると。)
今の、園ママたちからの空気扱い(というか変な人扱い)で、自分は人間としてダメなんだ、
こんな母親で子供が不憫でならないと、うじうじ思ってしまう。
こうなったきっかけは、私が園ママつきあいの基本をわかってなかったからだと思う。
昔からいわゆる「女の子のつきあい」が苦手で避けてきたけど、それができないと無理
なのかなあと思ったりする。
まあでも多分私自身がどっかオカシイから、仕事じゃない利害関係?のない
園つきあいでは相手にしてもらえないんだろうなとも思う。
こんな毎日しんどいなら、仕事やめずに保育園にすればよかった。
下の子もいるからあと5年辛抱だ…。
928:名無しの心子知らず
10/01/28 10:57:29 aXpSFdHu
私も<<925さんと同じように入園前は母子状態でした。
公園は近くなのに、でもいつも群れてる親子の中には飛び込めず。。
うちの娘の場合、入園してからも友達との関わりがうまく出来なくて、担任と話したりして
結局、相談機関に行ってみたら娘にコミュニケーション障害があることがわかって。
先天的なもので育て方とは関係ないとは言われているけど、周りからは同年齢の子たち
と遊ばせて来なかったから。。。と言われることもあって、苦しかったし、どうしても自分を
責めてしまいます。たぶんこの気持ちは一生続くのかも知れません。
929:名無しの心子知らず
10/01/28 14:08:55 tR3U+Vx2
>>928そ…そんな障害があるんですか…
とても失礼ですが、どういう感じなのか教えて下さいませんか?
うちの子は3才でよその子供さんを見ると「行きたくない。帰る。嫌!嫌!」と言って半泣き。
子供達がいないと公園とか入るけど誰か一人でもいると完全拒否。
1才半まで公園に行って色んな子供達のとこにいたけど、まだ一緒に遊ぶことがみんな出来ない頃
でした。その時の私は人付き合いが苦痛なのにほぼ毎日通ってたのでノイローゼ気味になり、
たまたま引っ越ししたのでそれからは人がいない公園しか行きませんでした。
そして今我が子がこうなってしまい…
場所見知りも激しいので習い事させたくても建物見ただけで大泣き。
でもそろそろ泣いたとしても無理してでも行かせないといけないんでしょうね…
930:名無しの心子知らず
10/01/28 17:05:02 aXpSFdHu
>>929
コミュニケーション障害にもいろいろタイプがあるようなのですが、うちの娘は人は好きなのですが
相手の気持ちを考えたり、場の空気を察するのが出来なくて、無理やり仲間に入ろうとしてはダメ
と言われて混乱してしまったり。仲間にいれてもらえても好き勝手なことしてしまったりで、周りの子
とうまく関われないでいます。
小さい時からそういう機会を数多く経験させて教えていってあげられれば、今は違ったのかなとか、
もっと早く気付いてあげられたのかなとか、後悔ばかりです。
人見知りの強い子も幼稚園に入ってしまえば、徐々に環境になじんでうまくやれる子が多いのでは
と思います。
ご心配のようでしたら、3才ですと、地域によると思いますが検診とかありますよね?
その際、相談されてみても良いかも知れません。
931:名無しの心子知らず
10/01/28 23:02:09 tR3U+Vx2
>>929です。
お辛かったのに詳しく教えて下さり、本当にありがとうございました。
そして失礼致しました。
種類があるんですか…知らないことばかりです。
我が子は子供はもちろん大人もダメでよほどじゃないと口を聞きません。
何を話してくれても無視とか泣いたり。ひどい人見知りの時期は過ぎてますよね?
1才児並みの反応。長い時間をかけたら泣かなくなるけど、それまでに相手の人がイヤに
なってしまう…こんな可愛げない子はイヤみたいな。でもそう思われるのも無理ないと思います。
私も自分を責めてしまっています。無理してでもずっと人がいる公園に行き、子供達と
遊ばせていたら良かったなって。…辛いです。
8月に保健センターで検診なんで相談してみます。
どうもありがとうございました!
932:名無しの心子知らず
10/01/31 06:22:25 YVYHWXys
私、発達障害です。アスペ、注意欠陥、学習障害。そこから2次障害で鬱持ちですよ。
手先超ぶきっちょ、運動ダメ、物忘れひどすぎ。主治医からは、「無理せず、少ない人間関係作りの中で前向きに過ごして」
とか言われたけど、来年幼稚園なんだよぉ!!!
一人っ子専業だから保育園は無理だし、幼稚園に行ったら、ママ友付き合いが・・・。
旦那は「行事参加はオレも協力するよ」って言ってくれてるけど、どこの家庭も大体ママ参加だよね。
旦那に頼って自分が浮く→結局馴染めない→自分の首をしめてる みたいになりそう。
子の送迎だけにして、あとはかかわりたくない。
だけど、そんなの子供にも悪いし許されないことはわかってる。誰だって苦手な中でやってるんだからさぁ。
だけど、ほんとに自分は使えないヤツなんだ。無言でニコニコ笑って座って紙折る、くらいならできるんだけどさ。
ネガティブすぎ、すみません。
母親にもなって逃げることしか考えててない自分がイヤだよ。
933:名無しの心子知らず
10/01/31 06:44:47 A8zlEsqj
保育園っぽいお仕事ママの多い幼稚園にいれるといいよ。
私は仕事のためそういう所探していれて結果的にあっさり付き合いで助かってる。
934:名無しの心子知らず
10/01/31 08:45:18 YVYHWXys
>>933
アドバイスありがとうございます。
自分でもそういう情報を収集しようとしているのですが、ネットでは限界があるのかなかなかわかりません。
具体的にはどうやってしらべましたか? (ママ友はいません)教えてチャソですみませんがお願いします。
935:933
10/01/31 09:30:41 A8zlEsqj
地元じゃなくママ友達なしな私はまず通園可能な所をピックアップ。
次にホームページなどチェック。
次に電凸
次に園に直接凸。主任クラスに預かり時間や何人位居残るか詳しく聞く。
私は仕事の制約があったから預かり保育の充実は必須だったわけです。
結果働くママに都合のいい幼稚園となり保育園っぽくなりママ付き合い少ないという結果です。
入る前に頑張るのをオススメします。
936:名無しの心子知らず
10/01/31 09:38:08 A8zlEsqj
私は仕事のためかなり頑張ったけど、他の社交的な専業ママも幼稚園選びは必死みたい。制服のこどもつれてると見知らぬ社交的ママに「○幼稚園なんですねーどうですか」
と話し掛けられたことあり。一瞬固まったけどお話したW
人付合い苦手な自覚あるならなおのこと園選び頑張ったほうがいいと思います。
937:名無しの心子知らず
10/01/31 10:36:13 fENevxJR
私も一人っ子専業だけど、仕事始めて保育園に入れちゃった。
保育園は微妙&仕事はしない、なら送迎バスのある幼稚園がいいと思う。
そこで注意する点↓
送迎バスが自宅前まで来てくれるのか、
それともある箇所に数名の園児を集めてまとめて送迎なのか(マンソンや新興住宅地によく有りがち)。
後者は朝も帰りも送迎バス待ちの間にママ付き合いっつか、井戸端会議が…
ママ付き合い無くても情報は自分で集められるよ。
上にも出てたけど、園に電凸&直接凸すればいいだけだもの。
あまり不安になったり気負い過ぎないようにね。
お大事に。
938:名無しの心子知らず
10/01/31 10:42:21 fENevxJR
ありゃ?
読み返したらなんかとんちんかんなアドバイス厨になってしまった、ごめん
もいっこ
ママ付き合いが濃厚か、ママ参加必須の行事が多いか、その辺詳しく園に聞いて下調べしとくとベストですよ
939:名無しの心子知らず
10/01/31 10:42:28 YVYHWXys
>>933さん ありがとうございます。当面仕事はできませんが、直接園にきけばよかったんですよね。
自分の足で頑張ります。ありがとうございました。
>>937さん バス送迎でもそういう悩みはあるんですよね・・・
ありがとうございました、
940:名無しの心子知らず
10/01/31 11:07:23 YVYHWXys
>>938
いえいえ、参考になりますし心強いです!
そのママ友関係の話も、ストレートに聞いたほうがいいのか、
「通院や体の不調(躁鬱)があるので、負担が少ないほうがいいんです」とカミングアウトしてしまったほうがいいのか
迷ってます。
できないのにカッコつけて始まってアップアップになるのは最悪。
でも「メンヘラなのを盾に逃げてる」と思われているのではと、必要以上に悩んでしまう。
941:名無しの心子知らず
10/01/31 11:42:55 k/V9gMVE
やたらママともなんて作らないほうがいい
大きくなるにつれて揉めるよ
942:名無しの心子知らず
10/01/31 12:12:55 /HB5JtEL
視線、対人恐怖だからママ友なんてできない
943:名無しの心子知らず
10/01/31 13:53:35 /y44nxu2
>>942ナカーマ
944:名無しの心子知らず
10/01/31 16:53:07 yNKi2yqF
私は小さいときから親に「おとなしくてダメな子だ」とか
「また熱が出たの?体弱いね」とかマイナスなことを言われていた。
4,5歳だったけど「また私のこと悪く言っている。本当に私ってダメな子なんだ。」って
傷ついていたよ。それが大人になっても引きずっている。
自分に自信がないから、なかなか他のママに話しかけられない。ポツンだ。
今、親のことは恨んではいないけど、もっと褒めて育ててくれればこんな性格になって
いなかっただろうなと思う。
子供には自分のようになってほしくないので、マイナスなことは言わないようにしてる。
945:名無しの心子知らず
10/02/01 11:05:50 ju6wsIfV
>>944
同じだ。
一番傷ついたのは、「うちの子、ネクラなのよね」
としょっちゅう周りに言ってた。
運動がダメ、友達をすぐ作れない、積極的じゃない、など。
もう自己評価、低い子どもになったよ。
自信がついたのは仕事を始めてから。
うちの子も大人しい子だけど自信をつけるように言葉をかけてるよ。
946:名無しの心子知らず
10/02/12 10:37:22 HS3W0/sD
お迎えで何度か見かけて立ち話をしたり、子が休んだ時もメールくれたり、私もメールしたり
するようになったママがいるのだけど、先日の参観日に廊下で見かけた時は手を振っても
返してくれなかったし、近くにいたけど言葉をかわすこともなかった。
お友達が一緒だと私なんて眼中にないってことなんだろうな。
こういうの他の人でも何度か経験したのでまたかぁ、やっぱりなぁ、、という感じだけど。
ママ友がいない私を気にかけてくれる先生は、話してる場面を見てこういうのもいいですよね。
大事ですよね、と安心した雰囲気だったけど、そこから広げていけみたいなこと言っているけど
そう簡単なことじゃあない。
まあ自分のペースで当たり障りなくやっていくのが気楽でいいやと、ようやくわかってきた。
1人語りすまそ。
947:名無しの心子知らず
10/02/12 19:20:49 4GwngQOf
子供の習い事のお母さん達との付き合いが本当につらい
なんか見えないバリア張ってて、入って来るなっていう雰囲気
948:名無しの心子知らず
10/02/12 22:31:52 Kc3rLt/9
そこはかとなく子の出来を競争してるのが嫌w
949:名無しの心子知らず
10/02/13 15:53:29 Y73MYkk6
元々、内向的で人見知り、人付き合いは深く狭く派な私。
友達より早く結婚して子供産んでからというもの、孤独になった。
母親同士の人間関係は、1対1の人間関係より複雑で、なかなか仲良くはなれない。
かといって、近所に実家も親戚もいないので、子供と2人きりの時間が長く。
このままでは子供の世界が広がらないと焦って、思い切って、子供は保育園に入れて自分は働き出したよ。
そしたら、子供も色んな人との関わりが持てるようになって成長したし、
自分自身も人との関わりが持てるようになり一石二鳥だった。
今、子供は小学生になったけど、友達作りが上手だし、社交的になった。
相変わらず私は母親同士の関係が苦手で、挨拶程度だけど。
参観日が苦痛でたまらない。
なんであんなに皆誰かとしゃべってばかりいるんだろう。
950:名無しの心子知らず
10/02/13 16:37:43 CPWk7443
マンションだけど隣の家の名前すらお互い知らないー。
自分が子供産んでから気付いたんだけど、
我が子が生まれるちょっと前に隣も二人目産んでいたorz
学年一緒だけど性別違うしいいかぁ・・・。
幼稚園が被らないことだけ祈る。
今まで完全無交流(廊下で会えば挨拶くらいはするけど)だったのに、
バス停一緒とかむりすぎる。
951:名無しの心子知らず
10/02/13 18:54:03 yeiaZjxf
初めて書き込みます。
私は人付き合いが苦手で(というかできないに近い)
性格も悪いことで、よそのお母さんに私が嫌われて、
子まで嫌われるのが怖くて
ポツンでいいや・・・と過ごしていました。
けれど私と二人で過ごしてたら子まで駄目になると焦って、
保育園に入れてフルタイムで働いてるんだけど、
子どもも怖がりで、子供同士うまいこと遊べていないのを見ると
泣けてきます・・・。
人並みに人付き合いができるようになりたい・・・。
だらだら書いてすみません。
952:名無しの心子知らず
10/02/14 22:13:16 VNyU7KrP
亀すぎるけど、>923>924さんって自分のことかと思った。
私も学生時代の自分の言動思い出して、一人で「うわ~」って叫んだりしてる。
自分が空気読めないって気づいて、人付き合いに慎重になりすぎて、保育園ではママ友0
パート先ではほかのパートさんと親しくなれるまで1年かかった。
下の子は全く人見知りしないんで、どうしていいかわからない状況が多々ある。
長くてすみません、、
953:名無しの心子知らず
10/02/15 01:21:36 dphS2gyA
>>950
相手の上の子が幼稚園に通うようになったら
制服チェックしたらいいんじゃないの!?
余程の事がない限り大抵の人は兄弟同じところに入れるだろうし。
954:名無しの心子知らず
10/02/17 11:04:18 LPm0+Oep
かき捨てごめん、ママ友付き合い苦手、ホントいや
根堀り葉堀りや、ゲスパーとか吐きそう
こっちが役員になったら急に態度変えてきたし
もうどっか行けよなー
955:名無しの心子知らず
10/02/17 12:01:56 f3cBwytt
>>946
そんなもんだなと思う。
スーパーで会ったときは、向こうから話しかけてきてけっこう話が弾んで
私も「話せる人がいて良かった~」ってうれしかったけど、
お友達と一緒だと、挨拶も返してくれない。私なんて眼中にないんだな‥って。
春から子が高学年になるので、子供会の役員を必ずやらなくてはならない。
集会に行ったら、他のママたちはさっさと友達同士で「私たちはこれをやります。」
って決めて、私だけ最後までポツンとなってしまった。心臓がバクバク、
顔が真っ赤になっていくのが自分で分った。早くこの場から去りたかった。
頑張るしかないんだな…。
956:名無しの心子知らず
10/02/17 16:45:59 cfaMueuq
いやあ、頑張らなくてもいいよ
最後ポツンになっても笑顔でいられる強さor無神経さを身につければ
957:名無しの心子知らず
10/02/17 18:36:59 bo79yO7J BE:804468757-2BP(1)
明日幼稚園のランチ会がある
この前のランチ会は何を話していいかわからず
ポツンだった
今まで近所の公園とか避けてママ友とか作らなかったので
明日もきっと浮く
やだな・・・
958:名無しの心子知らず
10/02/17 18:42:46 V5ar6cJb
自分か子供が風邪気味だからで欠席するのは。
うちも子供の候補に入れてた幼稚園 同じマンションに住む一つ上のママに会った時、
何気にどちらに入れるのか聞いたら春から年離れた兄弟が行った園に入れるって言うから候補から外した。
959:名無しの心子知らず
10/02/17 23:41:57 LPm0+Oep
>>955
悟ってんな、他人事だけどそんなことされたら腹立つわ
ってか、やられてむかついたから切ったけど、そしたら
向こうから擦り寄ってきたよ。本部役員になった途端にね。
いじめ経験者だから、その場にいる全員にわからない話はしない、
するなら説明するわ、友達にランクあったとしても相手に知らしめるように
接するなんて、こっちから願いさげ
960:名無しの心子知らず
10/02/18 11:49:33 2HsxWcDF
>959うん。自分もその場にいる全員がわかる話をするよ。まあ会話の中心になることはほとんどないけど。
自分がポツンの経験があるから。他の人が一人だけ話しについていけてなかったら、自分も落ち着かなくなる。
>955さんのママ友ひどいよね。一人だけポツンになってたら声かけてやろうよ。
高校生とかじゃないんだからさ。
偽善者みたいなこと言ってるけど、自分はポツンの辛さを知ってるから。
961:名無しの心子知らず
10/02/18 15:02:30 R1DECEWN
>>960
偽善じゃねぇぞ。アンタがまっとうなだけだ。
962:名無しの心子知らず
10/02/18 17:03:51 lh4tvubI
子供関係の人付き合いで悩んで気分が沈んでいて
久々に育児板来てここ見て泣いた。
泣いて泣いて元気いっぱい貰った。
ありがとう・・・明日からまた頑張っていける。