人付き合いが苦手なママの雑談スレ3at BABY
人付き合いが苦手なママの雑談スレ3 - 暇つぶし2ch650:名無しの心子知らず
09/09/17 20:31:20 5ghTGDPu
私は一見、他のママたちと話をするのが苦手には見えないと思う。
でも本当は嫌いなんだ。苦手。
特に話し好きの人が一人でもいると、「あ、さっきの話を詳しく聞きたい」
と思っていても、どこで口を挟んでいいかわからなくて(空気は読めてますw)
結局最後まで聞けずじまい。
話好きの人って、1時間話してたら、50分くらい一人で話をしてるよね・・・
で、残り10分は、聴衆が「へー」とか、相槌を入れたり・・・
あと、ママたちと別れたあとで「あ、アレ言うの忘れてた!」と思って慌ててメールしたり。

651:名無しの心子知らず
09/09/18 13:56:07 IZ2Pdzq3
幼稚園の親子遠足に行ってきた。
お昼はとりあえず同じクラスの親子5組で座って食べたけど
自然と2:2:1に分かれて、私はどっちの会話にも入れず1人ww

子供も同様に2:2:1で1はうちの子…最初みんなと一緒に遊んでたのに
いつの間にか置いていかれて途中から1人でブラブラと歩き回ってた。
親子揃ってこれかよorz

652:名無しの心子知らず
09/09/18 21:10:24 MdCltLgy
>>651
頑張った!大丈夫、そんなもんだ。

653:名無しの心子知らず
09/09/18 21:30:44 b9emehQr
奇数って、なんか難しいね

654:名無しの心子知らず
09/09/19 13:19:42 xHrvakel
でも偶数でベッタリになるより、奇数のほうがいい。
偶数は辛い。辛いよ。

655:名無しの心子知らず
09/09/19 13:59:33 mssKMCKw
運動会で場所取りは戦争ですね。
みんな仲良し同士で固まってたけど、あれでゆっくり我が子を応援できるかのかな?
ママ友と話さないといけないし、応援もしなくちゃいけないし。
私は引っ越して来たので仲良しのママ友はいない。
だから今年は誰にも邪魔されずにビデオに集中できた。我が子だけ見れた。
これでいいんだ。

656:名無しの心子知らず
09/09/19 22:40:36 51KvnyI9
三人ではなすと確実にはぶられる。
自分が話してるのに視線すらあわせてもらえず
もう一人と話し込まれる。

どんだけ失礼なんだ。

657:名無しの心子知らず
09/09/23 10:06:36 K11eHGgO
地域のPTAなんかなければいいのに。

658:名無しの心子知らず
09/09/23 10:22:14 IXcE9tRd
人付き合いのうまい人って 聞き上手らしいです
私は話の間に入る事が苦手だけど とにかく聞く(笑)
女性はなんでもいいから 聞いて欲しい生き物だから
無理して話さなくても いいんだわ~って
思うようにしてます

もう少し優しいママが増えるといいのにね...

659:名無しの心子知らず
09/09/23 17:14:43 VnATZ0/Q
でも、ずっと聞いていると「なんでコイツいるの?」みたいになる。
どうすればいいんだ?

660:名無しの心子知らず
09/09/24 00:16:00 L+2uxoKA
聞き上手と話し下手はなんか違うと思う。





661:名無しの心子知らず
09/09/24 01:55:54 xCS0xiHn
黙ってたら会話は終わる。
私がふると話してくれるけど。
私って話しかけづらい雰囲気の人だと思うので、話題を提供して話してもらう。
でも、どうしても苦手な人って話題が浮かばない。
そんな人と2人っきりの時って地獄。
でも、努力しても話題が済むと終わってしまう。
私って話し下手って落ち込むorz


662:名無しの心子知らず
09/09/24 01:57:58 xCS0xiHn
>>660思うけど、聞き上手な人は結局、話し上手な人なんだよ。
もしくは、癒し系とか人徳のある雰囲気の人とか。

663:名無しの心子知らず
09/09/24 06:19:23 L+2uxoKA
>>662
聞き上手=ただ聞いてればいい(話さなくていい)ってことじゃないのでは?
と言いたかったんだが。

664:名無しの心子知らず
09/09/24 09:34:25 xCS0xiHn
>>663私が黙って聞こうにもその前に話しかけられないだろう。
聞き上手も話し上手と一緒で才能が必要だと思う。

665:名無しの心子知らず
09/09/24 10:58:45 L+2uxoKA
>>664
私の書き方が伝わっていないのかなぁ?
658の人が「ただ聞いてればいい、無理に話さなくても」、みたいなこと書いているから
聞き上手ってそういうことではないだろうと言いたかったのですが。
何度も同じこと書くのもスレ汚しなので、これにて消えます。

666:名無しの心子知らず
09/09/24 11:08:31 QuIgbaFO
こんなこと聞いたら失礼かな?とかいろいろ考えてしまって
余り自分から話しかけたりということはないけれど、
そんな自分がたまにもどかしく思う時があって、
そんな時は聞き出し上手な人とか
話を振るのが上手い人って凄く羨ましく思う。

667:名無しの心子知らず
09/09/24 16:58:04 M7ckTBAJ
私も。何か話しかけようと思っても、いろいろ考えて結局何も言えず…。
だからといって、相手から積極的に話しかけられることもない。
自然に話せて自然に聞ける人って本当に羨ましい。本人の努力もあるかもしれないけど、
ほとんどその人の持つ雰囲気とか元々の性質のような気がする。

668:名無しの心子知らず
09/09/24 22:26:43 d8YyQmsn
微妙に話がずれます。すみません。
何か言いたいこと(聞く人にもひつような情報)があるとします。
それを言おう!とおもったときに、その人はすでに話をしていて、
その話を中断させるのも悪いのでしばらく聞いているんですが、その話題が
なかなか尽きません。
結局待ち時間が尽きて終わる頃にはそのことすら忘れてしまっているorz
あとで慌てて「言い忘れたけど・・」とメールするのはまだいいほうで、
メールすら面倒で忘れてしまう。
みんななら話題を遮る形でもそれを豚切って伝えることができますか?


669:名無しの心子知らず
09/09/25 01:09:51 4NRlEtyZ
豚切ってると、空気読めない邪魔女として好まれない。
かといって、話を聞いてても空気扱い。
そういう対象でありそういう相性なんだよ、合う人が少ないんだ。
メールでいいじゃん。

670:名無しの心子知らず
09/09/25 14:42:36 tvdePaRN
>>668
その時の面子にもよる。
多少のシャレなど解って貰えそうな人が多ければ
「ゴメン。話を遮って悪いけれど、
今言わないと(or聞かないと)忘れそうだから言わせて(or教えて)~」
と、ママ友じゃないけれど
以前知り合い程度の会合で豚切らせて貰ったことがある。

671:名無しの心子知らず
09/09/25 17:54:32 /TaI7J8H
>668
いったん席を外す。トイレとか、子供脱走とか。
そして戻ってきてすぐ、「あ、そうそう」と切り出す。
もしくは、思い出して戻ってきた風を装う。

会話だけで空気を変えられないなら、行動で変えればいいよ。
そして、伝えるのが終わったら「ごめん、何の話してたの?」と戻しておく。

672:名無しの心子知らず
09/09/25 23:40:30 4uDdRpV4
ある程度聞いたら、ちょっとごめんねと途中で言えばいいんでないかな?

ところで、疑問に思ったのですが女子高出身の人はこのスレにはあまりいないかな?
自分は高校、職場と男性ばかりの環境でした。
だから女性と仲良く喋るってことがあまりありませんでした。
そのせいか群れておしゃべりって苦手です。


みんなママ友って何話してるんだろう。
産後授乳のときにも、すぐにおしゃべりしてる人いました。
子供のこと以外はテレビのこと話してた。

テレビあんまり見ないから話についてけなかった。

673:名無しの心子知らず
09/09/26 00:18:09 W1fTHyAy
>>672子供の事が多いよね。やっぱり。
どこの食べ放題が良かったとか、旦那さんの話しとか。
実家はどこ?とか。
どこの小児科が良いとか悪いとか。

674:名無しの心子知らず
09/09/26 01:21:14 T6+ndHGg
>>672
女子校出身です。
女子校は単純に女が倍の数いるということで
例えば、共学ならクラスに2人のアニヲタも女子校なら4人
クラスに2人のロック好きも女子校なら4人、みたいなかんじで
マイノリティでも小さいコミュニティが作れてしまうのですよ。
異性の目もないし、各々勝手にしてた。私の母校はだけどね。
なのでむしろ、共学に行ってたら群れるのが得意というか
よくいえば協調性に富んだ人間になってたんじゃ?と思ってたよ。

675:名無しの心子知らず
09/09/26 13:45:07 HuE7r79u
>>672 女子校出です。

学生時代は女同士のグループに属してたけど
社会に出たら、だんだん同性が苦手になってしまった。

昔みたいに無邪気に付きあえられない所が
色々出てきたからだろうな。

676:名無しの心子知らず
09/09/26 14:36:59 BOlTapgG
>>672
自分も女子高出身
高校時代に女の足上げ取り合戦や派閥争いなど嫌というほど経験して
卒業してからまた一から新たな人達と、そういうのを繰り返すかもしれないと思うと…

パワーを高校時に根こそぎ吸い取られたというか
もうそんなスタミナが無いというか…

だからといって慣れてない男の人と上手く接することも出来ない
共学の方が協調性に富んだ人間になってたんじゃ…に同意

677:名無しの心子知らず
09/09/26 19:30:54 z45C+hfg
私も女子高出身。
だから次は絶対女子だけはいやだ!!!と思って、
大学は共学の普通の大学にいった。大学は楽しかったな。
気の合う人と好きなときにつるめてた感じ。
でも高校のときって、変なグループの結束があって・・・
気が合うなあって人いても、一緒に行動できなかったり。
なので、私も674の最後の2行のように思ってた。

678:672
09/09/27 00:32:11 x3P44fGr
皆さん女子高出身の方多いんですね。
意外でした。
女同士って難しいですね。

うちは再来年から上の子が幼稚園入ります。
幼稚園でもママ同士って派閥とか自然に出来ちゃうのかな?
うまく付き合えるか今から心配です

679:名無しの心子知らず
09/09/27 01:19:55 SG1Z4I95
うちも幼稚園児いるけど送迎バスだからあまり園ママと会う機会がない。
たまに育児サークルで会うけど、もっと深く付き合ったら嫌な事もあるのかな?って怖いです。

私の高校は男子が3、4人いたので平和だったと思う。
男が少しでもいると女は違うw
だって女子高だった友人が女ばかりだと恥じらいもないってw

680:名無しの心子知らず
09/09/27 23:17:21 tvJdPRGM
幼稚園の説明会で私を嫌ってるママに遭遇した。
もう見るだけで1日モヤモヤイライラですっきりしない。
家が近所だからたまに道で鉢合わせしたり。
その人がママ友たちと楽しそうにしているのを見ると
腹がたつ。
私の前から消えてほしい。
でも向こうも同じこと思ってるんだろうな。

681:名無しの心子知らず
09/09/28 13:01:57 ZzCax2M6
ママ友にバーバリー、fas、メゾピアノの服数点をお下がりとして
あげました。全部ヤフオクに出されていて驚きました。
人間不信です。もう差し上げたものですので自由だろといえばそうですが。
「ブランド服欲しいなあ!大事に着るから!くれる?」といっていたのに。

682:名無しの心子知らず
09/09/28 16:44:42 vUPJ1oBo
>>681
オクに出してるのがそのママ友だっていうのが確かならCO覚悟で
本人に凸するな。私なら。強気で行っていいケースじゃない?

683:名無しの心子知らず
09/09/28 20:31:11 fv3El+uC
私はあげたものはもう私のものじゃなくなっていると思う。
あげたものをオクに出されたことあるけど、
あげてしまったらもう相手が自由にできるもの、していいよと思ったよ。
相手にも好みっていうものがあるから、気に入らなかったのかなぁとも思った。
親が気に入っても娘が気に入らなくて着てくれない事ってあったから。
でも、それが落札されているのをみて
次からはおさがりはあげずに自分もオクに出すことにしたw

684:名無しの心子知らず
09/09/28 20:36:17 ZzCax2M6
みなさんレスありがとうございます。そうですよね。あげてしまったら
もう相手が自由にできるものとは思って、黙ってることにします。
転勤族の私には、せっかく仲良くなった唯一のママ友だったんですが。
私も自分でヤフオクに出してみます。めんどーですがw

685:名無しの心子知らず
09/09/29 11:00:49 fws/PS4J
ブランド服欲しいなあ!大事に着るから!くれる?って言ってたのにオク出品は悲しいね
私もこういうことあっても黙ってて今まで通り接するかな
元気出してね!

686:名無しの心子知らず
09/09/29 12:23:19 ZEnL2mIN
現在妊娠中です。
まだママ友…と呼ぶのは違うかもしれませんが、
最近同じ産院の妊婦体操教室で二人の妊婦さんと仲良くなりました。
年は近いですけど私が一番年下なので敬語を使ってます。
そのお二人は私よりも早く体操教室に来ていたので
私があとから入って仲良くさせてもらっているという感じなのですが、
思いきってメアドを聞いてもいいのか悩んでます。
お二人はメールのやりとりをしているみたいなので
そこで私まで聞いたら、何コイツ入ってくんなよと思われないか不安です。
昔から‘3人’というのが少し苦手でもしかしたらお邪魔じゃないかと思ってしまいます。

687:名無しの心子知らず
09/09/29 14:13:32 xm5jxvfR
流れに身を任せていれば、自然と「メアド交換しない?」とか流れになるんじゃないかな。

嫌われてる、って思うと、本当になっちゃうから気をつけて、と、自分にも言い聞かせている。



688:名無しの心子知らず
09/09/29 17:46:27 1korQF5q
もともと人付き合いは苦手ですが、子どもの習い事で一緒になるママが特に苦手です。
彼女はたぶん負けず嫌いな性格なんだと思います。
彼女の子どもは出来が悪く、うちの子は何でもそつなくこなすので、それが気に入らないんだと思います。
彼女の親子の会話を聞いていると、そのことはよくわかります(周囲が心配するぐらい厳しいことを言う)。
そして私に対して、意地の悪いことを言います。
彼女は社交的な性格なので、誰とでもよく喋り、お稽古内でも知人が多いので、
一人ポツン多い私の前で聞えよがしに「この前のランチ美味しかったわね~また行きましょうね~」などと
私だけ誘われなかったことを強調してきます。
周囲は困惑した様子で顔を見合わせているので、彼女と仲良くしてはいるものの、
本当のところはどう思っているのか不明です。

私は、自分が人づきあいが苦手なことも、友だちがいないことも、十分わかっているし、
子どもの習い事に行っているので、別にそこで深く関わろうという気持ちもあまりないのですが、
彼女が執拗に嫌がらせ(?)をしてくるので、どうリアクションしていいのか悩んでしまいます。
「私はこんなにお友だちがいるのよ~うらやましいでしょう?」というアピールに対して、
どんな態度を示していれば良いのでしょうか?

689:名無しの心子知らず
09/09/29 17:52:06 1korQF5q
あ、補足です。
彼女の言動に、こんなに過剰に反応して悩んでしまうということは、
私の深層心理は「友だちがいなくて寂しい。痛いところを突かれて悔しい。
友だちの多い彼女がうらやましい。」実はそんな気持ちなんじゃないかと、
自分がわからなくなることがあります。(平気なつもりでも)

690:名無しの心子知らず
09/09/29 20:35:03 Zduv3h6n
>>688
通っている頻度はわかりませんが
毎日顔を合わせる訳ではないのだし、極力気にしなくてもいいのでは?
恐らくどこへ行っても
ターゲットを決めて同じことをやらかしているとも思えますし、
「あぁ、また何か言ってるよ・・・」と冷ややかに思っていればいいと思います。

相手もそんなことばかりやっているのだから
大抵の人も内心はその人のことをよくは思っていないと思いますよ。
皆、大人(?)なだけで何も言わないだけだと思いますし。
相手は社交的な正確で誰とでもよく喋るとのことですし、
御母さん方との場では
その彼女発で何かしら会話が始まったり動いたりしていませんか?
ランチのお誘いもほとんど彼女発信なのでは?
聞こえが悪いですが
周囲は単にその彼女の性格を気付かないうちに利用して
他の人と話をしたり親しくなる機会を得ているだけだと思いますよ。

691:名無しの心子知らず
09/09/29 20:37:58 7dGJXGHw
広いけど浅い付き合いなんて自慢されても悔しくないでしょ。
その嫌がらせで周囲が引いてるなら余計に哀れじゃないかな。
いつも笑顔で堂々としてればいいよ。
もし近くで意地の悪いこと言われたら、そのときは笑顔で出来の良い我が子を
褒めてあげればいいw

692:686
09/09/29 21:09:44 aD4MpZaV
>>687
ありがとうございます。次回さりげなく聞いてみたいと思います!

693:名無しの心子知らず
09/09/29 21:35:35 5VoA8tYD
>>688
みなさん、ありがとうございます。
やっぱりココの方々は気持ちを分かって下さるんですね。ココで相談して良かったです。
実家の母に相談しても、「子どものために積極的にお付き合いしなさい」とばかり言われて。
週に1回か2回なので、その場だけ何とか笑顔でやり過ごします。

694:名無しの心子知らず
09/09/29 21:48:23 5PUJ+3IH
週に一回でもそういう人がいると苦痛だよね。
あなたの深層心理が「友達いっぱいいてうらやましい」というのであったとしても
彼女のやってるのは良くないこと。おとなげないと思う。
子どもが習い事している間はどこかへ出かけるとか、無理なら隅っこで本を読むとか
音楽を聴くとか、「逃げる」のもいいと思う。
子どもが気にいってる習い事ってなかなかやめられないよね。
そんな私は以前習い事の待ち時間の「人の悪口」がいやで、「話を豚切ってもでも
言いたいことを言っておいたほうがいいのか」と相談したものです。
お互いに子どものために我慢しようね。

695:名無しの心子知らず
09/09/29 21:48:47 s/CapiYU
>>688
>周囲は困惑した様子で顔を見合わせているので、彼女と仲良くしてはいるものの、
>本当のところはどう思っているのか不明です。

ってとこがなければかわいそうな人だと同情できた
苦手というよりその人のことが嫌いなんだろーな
そんな風に思っているのが顔にでちゃってるんじゃないの?

696:名無しの心子知らず
09/09/29 22:01:37 Yn5qL/re
>695
そりゃそんなこと毎週されたら秒速で嫌いになるわ。
顔に出ちゃったらダメなの?やなことされてもニコニコしてないとダメなの?


697:名無しの心子知らず
09/09/29 22:10:17 s/CapiYU
彼女と仲良くしているのは他の人なので
他の人のことはどう思っているかもわからない状態で
わざわざ書くことなかったんじゃない?と思っただけ~
「この前のランチ美味しかったわね~また行きましょうね~」っていうのも
688の被害妄想で私に対して意地の悪いこと言ってる!って
思ってるんじゃないの?
考え方が悪いとしか思えない。


698:名無しの心子知らず
09/09/30 00:04:59 WPhQ7bX4
悪い予感って結構当たるもんだよ
特に意識してなく、接点も少ない相手に
あれれ?もしかして嫌われてる…?という被害妄想が何度的中したことかw
悪い考えは良くないと思っていても相手に悪意があると、よほど鈍感でなければ薄ら気付く。


699:名無しの心子知らず
09/09/30 00:42:42 QSeRukxV

>>697
こういうことをやられた本人も大概は「被害妄想かな?」と自問自答するんだよ。
被害妄想というより自意識過剰気味、というなら分かる。

>「この前のランチ美味しかったわね~また行きましょうね~」
こういう当てつけって大概の女はピン!とくるが大概の男は気付かない
そういう微妙な雰囲気を察するものだから、そもそも文章では説明しにくいね。
相手や周囲を観察してる間に何度も繰り返される行為なら、確信が持てるはず。

>彼女はたぶん負けず嫌いな性格なんだと思います。
688と同じ経験して、観察しつつ何度も検証して私もこの答えを
導きだしたことがあるので、とくにおかしいと思わなかった。

こういう輩は無視ではなく空気だと思うのが一番効く。

700:名無しの心子知らず
09/09/30 14:01:51 8PVtAlv2
なんだか妙な流れになってるけど、このスレは人付き合いが苦手な人が来て、
自分の思いを吐くところだから、良いとか悪いとかの批評は不要だと思う。
私も前にチラ裏的なことを書いてしまったことがあるんだけど、
その気持ちわかるよ、同じ思いしたことあるよ、と共感してくれる人がいただけで、
癒されて、勇気もらって、また頑張れたという経験がある。
それで十分な気がするけど。

701:名無しの心子知らず
09/09/30 14:35:37 Uu4ZYjZJ
>>700
私も同意。
苦手な人の集まりだから
>>693母のように
>「子どものために積極的にお付き合いしなさい」
と言われないので安心して愚痴を吐けるというのがいいよね。



702:名無しの心子知らず
09/09/30 18:22:39 7bnKywhl
>そんな風に思っているのが顔にでちゃってるんじゃないの?
>考え方が悪いとしか思えない。

こういうレスつける人こそ、まさに人付き合いが苦手な人の典型なんじゃないかな。
話の流れを汲んだり、場のニーズに合わせたりしながら気の利いたコメントができずに、
かえって場の雰囲気を悪くして嫌われる。

703:名無しの心子知らず
09/09/30 19:38:28 ZC6JNhRp
そうやって人付き合い苦手な同士で傷つけ合うのもやめようよ。

ここのスレで、だから嫌われるんだなんて言われたらかわいそう

704:名無しの心子知らず
09/09/30 20:48:40 WPhQ7bX4
>そんな風に思っているのが顔にでちゃってるんじゃないの?
>考え方が悪いとしか思えない。

会ったこともない人にこんなこと言える人だよ?
リアルでもネットでもどこでも嫌われる人っているよね。
簡単に人を傷つける発言が出てくるのは無意識なのかな?

705:名無しの心子知らず
09/09/30 21:50:57 9JlHdk06
690がいいこと言った

706:名無しの心子知らず
09/10/01 08:29:27 dtKaWY6S
ママ友苦手寂しがりや~のところでもそうだけどさ。
なんか攻撃的な人がいるんだけど。
それを「ふーん、そうなんだ」とスルーする能力をつけておくとママ会話でも
役に立ちそうw

707:名無しの心子知らず
09/10/01 09:17:14 7YpsFU97
>>688さんの文章だけでは確かに意地悪されてるか被害妄想か断定できないね。
意地悪じゃなくて単に口が悪い人かもしれないし(そういう人自覚がないし)適当に流しとくしかないよね。
超苦手な人とちょくちょく顔合わせるのはきついけど、あまりこの人嫌いって思い込まないで普通にしてたほうがいいような。

708:名無しの心子知らず
09/10/01 09:31:42 uIdw8Xn3
まぁまぁマターリいきましょうよ。
苦手で、友達もいなくて、リアルでは愚痴れる相手もいないからこそ、
ここに来て雑談するわけで。
リアルで疲れてる分、安心して本音が出せる場所は必要。
傷の舐め合いが気に入らない人や、何か議論をしたい人は、
他にいくらだってスレがあるんだから、そっちで存分にやればいい。

709:名無しの心子知らず
09/10/01 10:05:51 a8YX3WKV
今日、願書提出の日で幼稚園がお休みになってるんだけど・・
見事に誰からも遊ぼうと誘われなかったorz(自分から誘え…というのはお控えください)
前はちょくちょく誘われていただけに、ショックだー

710:名無しの心子知らず
09/10/01 10:23:20 dtKaWY6S
まあ風邪やらインフルやらでこちらからは誘いにくい状況かもよ。
案外いつもいく公園にいったら、遊んでるかも。

711:名無しの心子知らず
09/10/01 10:25:02 TF/pTMvC
>>709
誘ってる方も誘ってばかりで、相手から誘われなければ疲れちゃうか、嫌われてる?って思うよ。
誘うのにも勇気がいることをあなたもわかってるはず。

712:名無しの心子知らず
09/10/01 11:15:23 a8YX3WKV
レスありがとう。
相手の方が上のお兄ちゃんがいる人で、誘ってもなかなかこちらに来てもらえないんだよね・・。
昨日まで雨で今日は晴天なんだけどなぁ。
子供たちとパウンドケーキでも作ってみようかな。
寂しい休日だ。。

713:名無しの心子知らず
09/10/01 13:29:54 +tAfGd2B
>子供たちとパウンドケーキでも作ってみようかな。
全然さみしくないじゃん。いいと思うよ。
一緒にケーキ作ってくれるお母さんていいなぁ。

714:名無しの心子知らず
09/10/01 19:24:22 Ir2DLOMx
今年から保育園に入った年少息子持ち。

お迎えのお母さん方と出合わず、全く交流なし。
他も似たようなものかと思いきや、いつのまにか皆様仲良くなってるみたいだと、行事で知った。
私は挨拶程度でいっぱいだ。

あと、息子も私に似てしまったようで、お友達にハブられて一人で遊んでると話していた。
息子の園での問題に初めて直面して、本人や先生にどう働きかけたらいいか悩む一方、経験から、どうにもならんよねと諦めかけてる。


715:名無しの心子知らず
09/10/02 07:51:20 l8ZRAiWq
年少の頃は、小さい頃からサークルやら母親学級やら近所やら親子ともども
顔見知りな子と遊ぶよね。
もう少し大きくなったら、遊びが合う子を見つけ出すと思うけど。
私もお友達関係が今も、昔もずっと悩み。
懇談会では必ずお友達関係のことばかり話題にしていたよ。
お子さんがなんて思ってるのかにもよるけど、親的には見守るしかないんだよね・・・。
ただ先生はフォローはしてくれてるとおもうよ。
ベテランの先生になると、後ろにも目があるんじゃないかとおもうくら全員をきちんと見ててくれてる。



716:名無しの心子知らず
09/10/02 13:52:23 o3yS747P
本当にいつの間にみんな仲良くなるんだろうね。
私が自分で遠ざけてるんだろうか?
みんなと会話しててもどこか自分じゃない人が話してるような気分になる。
そんな私のシールドが雰囲気で伝わるのかもしれない。
なんか今シカトされなかった?とか過敏になっても次会ったら普通に話してくれて勘違いかぁって思ったり。
自分も気付かない時にシカトになってるかもしれないし。
人間関係の悩みは尽きない。

717:名無しの心子知らず
09/10/02 14:38:16 u4Q6bWyF
思い起こせば、子供の頃から神経過敏で被害意識が強くて
対人恐怖っぽいところがあった…
ママ関係でも近隣関係でもかなり辛いので、近々クリニックに行こうかと思ってる

718:名無しの心子知らず
09/10/02 20:34:44 PdQWm6gK
>>716
激しくわかる。
自分では遠ざけてないけど、相手から見たら壁があるのかも。
自分のこと話すの苦手だしなあ。

719:名無しの心子知らず
09/10/02 21:47:37 U1Tr276n
習い事の迎え時に、他のお母さん達が話してたのがうちも関わりのある話題だったので
「うちもですー」と交じってみたが、見事に微妙な顔をされてしまった…orz
調子に乗ってやらかすのが子供の頃からの悪いところで、それがわかってるから
いつもは挨拶とか適当なお天気の話くらいしかしないように自制していたのに
またやらかしてしまう自分が猛烈に嫌。
子供はその習い事が大好きだし、これから発表会などがあって親の出番も増えるから
顔を合わせる機会も今より多くなるから、気をつけなくては。


720:名無しの心子知らず
09/10/02 22:11:41 rqgwK6oD
習い事も色々大変なんですね・・・いつか何か習わせようと思っているけど正直、気が重い。

皆さんは児童館等に行って誰とも口きくことなく帰る時、おじぎとかしてゆきますか?
いっつもそういう事でビクビクして視線が合わずに空気におじぎして寂しい事が多かったから、
さっと片つけるだけしてさっと帰ってしまったんですが、
旦那に、「それじゃぁ次につながらないじゃない努力ってそういう事だよね」と言われ凹みました。

そっか、じゃぁ、あの時、児童館のママさん達、気を悪くしたのかな、と、うじうじしたり。

子供の為に勇気出して一匹狼で行ってみても、こんな手本しかみせられず。

721:名無しの心子知らず
09/10/03 02:19:32 Z+KAQ5WC
習い事って何のためにいくの?子供のためじゃないの?
子供に集中してれば大丈夫だよ。

ウチの近くの児童館はそんなに広くなくて、見渡せば誰がいるか分かる規模。
だから部屋に入るときにだいたい全員(グループも)に「こんにちは~」と会釈して入る。
で、帰るときは目が合った人に「お先に失礼します~さよなら~」と会釈して退室。

>空気におじぎして寂しい事が多かったから
見てる人はちゃんと見てると思うよ。挨拶してるんだし、悪い印象はないと思う。

722:名無しの心子知らず
09/10/03 09:18:14 J1hFoX2G
今日親子遠足。。。。
4時間が苦痛だ。
子供達が自由に遊んでる間、私は何してればいいんだろう。
話せる人一人も居ないし。。。

723:名無しの心子知らず
09/10/03 12:14:13 7MVKIIP/
上の階に住んでるママさんは社交的で
よくお友達が遊びに来る。
そのたび楽しそうな声とか聞こえてきて
すごく凹む。
晴れてる日ならどこか出かけて気を紛らわせるけど
雨の日に友達が遊びに来るととても辛い。
車の運転ができないし駅は歩くには遠すぎる。
逃げ場がなくて1日イライラしたり落ち込んだり。
私も社交的になりたかったな。

724:名無しの心子知らず
09/10/03 13:07:04 ZEpqyFAn
免許がないの?ペーパー?
車がないの?
車のりなよー、いいよー気分転換になるし

725:名無しの心子知らず
09/10/03 13:41:17 Z+KAQ5WC
>723
気を紛らわせるとか逃げ場がないって…大丈夫?
社交的に頑張らなきゃと思う気持ちもわかるけど、ひとりで楽しむことも
大事だと思うよ。趣味とかないのかな?
社交的な人ってひとりでいても活動的で楽しそうなんだよね。
だから人も集まってくるんじゃないかな。

車の運転って結構重要だよね。
車があればこっちからレジャーに誘うこともできるし、行事とかも
「私車出すけど乗ってく~?」みたいに気軽に声もかけられそう。
そういう私はペーパーなので頑張って運転練習中w

726:名無しの心子知らず
09/10/03 13:41:49 ScjNHVlM
私は以前、人って苦手・うまくしゃべれない・だから群れるのなんて考えられないし
変な人たち、と思って園や学校で疎外感を持ちつつうだうだ過ごしてました。
あるとき、園の行事でたまたま隣になったお母さん(同じ年くらい)が、
当たり障りのない事で話かけてきてくれて、
あまりに話しやすい人だったので、つい後日お茶でも行こうということに。
その時に、↑のように思ってるから親しいお母さんはいないんだ、
ということをそれとなくうちあけたら
「自分に負担かけてばかりで疲れるよ!気楽に行こうよ」
「人は案外、そういう風に思っている人のことばっかり気にしてない」
「逆に苦手苦手ってオーラを出してると、ちょっとした言葉でも掛けにくいんだよー」
と言われてハッとしました。
あ、私って自分が人づきあい苦手だからとかいって
人がこっちに愛想を良くしてくれないとか、話しかけてくれないとか
「○○してくれない」が多かった!って。
学生時代はそこまで卑屈じゃなかったのに、
諸々の情報や知識だけで、自分をガードしてたかも…
なんだか、号泣はしなかったけど、ちょっと泣けてきてしまって
「いきなりそんなにさらけ出してくれちゃったら、こっちがうるっと来る」
とそのお母さんに言われて、また涙。
あれから3年以上が過ぎて、そのお母さんとは今でもお友達ですが
別に何処へ出かけるでもなく、べったりすることもなく
年に1、2回ランチ行けばいいくらい。
でも、会えば昔?の自分が懐かしいくらい、楽しく明るく話せる自分がいます。
そのお母さんは、基本誰とでもうまく話せるけど
浅く広くタイプみたい。
ここで、友達は欲しいけどもう一押しの勇気が足りずに悩んでる人たちに
私にとってのあのお母さんみたいな存在が早く現れますように。


727:名無しの心子知らず
09/10/03 13:58:58 y1zkm+Sj
じんわりした

728:名無しの心子知らず
09/10/03 15:17:03 wXuOJNrw
私は子供と二人暮らしで、朝なんて電車の時間があるからバタバタしてて話してる余裕がない。
井戸端会議してるママたち見るとちょっと嫉妬。
時間があっていいな~って…
保育園だけどたぶん仕事してないママ多い。
じゃなきゃ朝あんなにゆっくり話できないと思う。
僻みなんだけど話が合う気がしないや。

もちっと心が広ければな。
まぁ人付き合いも苦手なので時間がないのはちょうどいいかも。

729:名無しの心子知らず
09/10/03 21:01:30 MGXfVdr/
あ~あ。今日幼稚園の運動会だったけど
こういう保護者が集まる行事の後ってなぜか凹む。
ちょこちょこ他のママさんと話したりはするけど
無難な事しか言えない自分がなんだかなあ…。
結局は一人でポツンとしてしまう。
子供の事じっくり見てられるから良し!とは思う物の
心の片隅でなんか寂しさを感じてしまう。

730:名無しの心子知らず
09/10/03 22:46:28 k5n8ayMa
私も今日園の運動会だった。
行事のたびに、明るく挨拶だけは心がけようと
してるんだけど、挨拶すると、一瞬微妙な
顔される時があって凹む。

たいてい上の子が卒園生で二人目が今在園っていう
ベテランママたち。

何故か彼女たちは我が者顔なんだよな~。

こっちが毎回気を使ってヘコヘコ挨拶している
みたいで、声かけるのもあほらしくなってくるよ。

ベテランってそんなに偉いのかね。

731:名無しの心子知らず
09/10/03 23:43:26 ScjNHVlM
>>730
「私は幼稚園歴長いから、何でも聞いて☆」
って、自信満々で言っちゃう人もいますね。
小学校に上がったら、そこまで密着できないので
ちょっと淋しそうだな、って人を何人も見かけます。

私と知人がいつも話すのは、
自分たち(子供が複数)が同じ立場になった時
謙虚でいられるように、いわゆるボスママさんたちのような
お山の大将になったつもりの行動をしないで
初めての人にこそ親切にしたいね、ということです。

きれいごとに聞こえるかもしれないけれど
同じ目の高さで考えたり行動したり出来る方が
結局楽しく過ごせるような。
相手にも余計な気を使われなくて、同等に接してもらえるのがありがたいですし。

どちらもバチバチと火花を散らしていては
事がうまく運ばない気がするので、せめて自分は柔に徹する努力をすることに
しています。
あくまで努力、なので自己満足にすぎませんが・・・


732:名無しの心子知らず
09/10/04 13:36:13 fOO6q0nj
戸建てに引っ越して、近所づきあいは良い距離を置いて、と思ってた。
なのに隣の奥さん・・・

家の子供が泣いていると、「アババー!!!泣かないのよー!!!」と
声がする。(自分の子供をあやしている風)
子供が木琴を叩いていると、隣でもそれを上回る音量で木琴を叩き返してくる。

小心者なのでそれだけでどうしていいか分からず手が震え体の力が抜けていく。
できるだけ子供を連れて外に出ているが、公園でも児童館でもポツン。
精魂尽きそうだ・・・

733:名無しの心子知らず
09/10/04 14:18:29 H9UltNw6
>>726 いい話だ~
私は、愛想ないくせに「誰も話し掛けてくれない」なんて思い込んでいたかも…。
ポツンママって無表情の人とか、愛想がない人が多いよね。
だから話し掛けにくいっていうのあるよね。

734:名無しの心子知らず
09/10/04 14:58:24 d0x2Jyfk
確かに。
それでいて一匹オオカミ風でシャンとしてたら
同じような人が近寄ってくる人もいるかもしれないけど
そうでないなら・・・誰も話し掛けてはこないよね。

735:名無しの心子知らず
09/10/04 16:21:36 E+dAPI+o
そうだったのかー
赤の1ヶ月検診行ったとき他のママさんたちは和気あいあいとお喋りしてて、いつの間に仲良くなったんだろうってめちゃ疎外感感じてたんだけど
たしかに話しかけにくいオーラ出してたかも…。
同室のママさんとは話してたから気軽に挨拶できたけど、他の人たちは集団でいたのもあって素通りしてしまったし。
自分にも原因あるんだね、反省。

736:名無しの心子知らず
09/10/04 17:37:48 UQiI2m9Q
来春から娘が幼稚園なのですが、バス通園と徒歩ならどちらが
接触少なくて済みますか?

737:名無しの心子知らず
09/10/04 17:38:01 es5JoVyz
自分と仲良くしないと攻撃してくる人周りにいますか?

子供同士が仲良しで、私もむこうも仲良くなりたくて話すようになったんだけど、
話しているうちに何か苦手というか怖いというか…とにかく関わりたくないと思うようになったんだけど、
避けようとすると(遊びを断ったりとか)言葉や行動で何かしら攻撃してきます。

仲良くしてれば何もしてこないのだけど、できれば距離をおきたい。
でも仲良くしないと多分悪口を言いふらしたり、何かしでかしそうなタイプで……

どうしたらいいか分かりません。

738:名無しの心子知らず
09/10/04 18:02:54 oASc0k6P
先月女の子が生まれました。
初めの子供は男の子で、人付き合いが苦手な私は、ママ友だの園ママ友を必要としなくても
なんとかやってきましたが、女の子だとやっぱりそうもいかなそうな・・・。

息子の幼稚園の女の子ママの群れ具合や必死さをみると、今からなんか焦ってくる。
女子の群れは一番苦手なんだよね。どうしよう・・・。

739:名無しの心子知らず
09/10/04 18:14:42 xUFvoVkT
>738
「必死」と見えるのは客観的なハナシだよねー
そういう決め付けはヨクナイ、と思う・・・
かくいう私も、あんまり友達いなくて悩んでるけど
自分と違うタイプをねたんでてもしょーがないやなーと最近考えるようにはなった
で、どうしたらいいかがわからん
真剣に>>726のママ友みたいな人が降臨しないかと思う。


740:名無しの心子知らず
09/10/04 18:41:18 wAFcSCMq
>>738
自分だって女児親になったのに、ここにいるポツン女児親住人にケンカ売ってるしw

2ちゃんだから本音が出たっていいけどリアルでもそういうのは伝わるから気を付けないとだよ。
思ってなくても言葉の端々にきっと出てる。


741:名無しの心子知らず
09/10/04 18:52:10 Ud4dlbR2
ここママ友さん出来て楽しいですよ。
年齢層が学生中心だから、
ママのほうが意外とみんなから慕ってもらえたりしますw

普通に無料、ほんとに楽しいです。
登録オススメ。
URLリンク(m.yumy.jp)

742:名無しの心子知らず
09/10/05 03:10:27 s6sF8EXy
子供の為に無理してママグループの集まりに参加していたら、案の定イジメママがいて下らない事ばっかりやっているから、やっぱり群れるとろくな事がないと実感した!

743:名無しの心子知らず
09/10/05 12:36:19 k5tss2bQ
>>732

お子さんの年齢が分からないから違うかも。だけど、
>>732のお子さんの泣き声に、お隣の子もつられて泣くって事は無いかしら。
ウチの子が小さい時、よくつられ泣きしてたから。

木琴にしても、隣から聞こえるからやりたがるとか。

744:名無しの心子知らず
09/10/05 13:44:56 9SgOOFXF
>>743
レスありがとうございます。732です。

実は以前に、家の声がうるさいと苦情を言われています。
子供(5歳と1歳)の声はもちろん、生活音も窓を開けていると聞こえるそうで、
以来できるだけ注意を払っているつもりなのですが、
何分、隣のお宅と我が家の距離が近すぎるので…。



745:名無しの心子知らず
09/10/05 14:42:54 s0GWYMfx
ここは話しかけられたいお母さん多いよねえ。
私も人付き合い苦手だけど、
いつも頑張って話しかけてるんだけどなー…
話しかけられるのマッテマシタ!みたいな人いない
需要と供給が一致しないね。むずかしいねぇ

746:名無しの心子知らず
09/10/05 15:00:07 y7B1zgFt
マンションのエントランスで近所のママさんがヒエピタ貼ったお子さんをダッコして歩いてたんで
思いきって挨拶して「風邪ですか?お大事に」と言ったら見事に無視された!

対人恐怖症に拍車がかかった瞬間でしたw

747:名無しの心子知らず
09/10/05 16:13:46 JG33td/a
人付き合い苦手だけど頑張っていろんなママさんに話しかけたな~。
でもだれ一人友達にはなれなかった。
次に会って挨拶しようとしても私の前を素通りして行っちゃうし。
中には顔見知りになれたかなと思っていた人が
次に会ったときに目すら合わさず無視してきたり。
でも話しかけてくれたママさんとは公園で遊ぶ仲になれた。
昔から頑張れば頑張るほど努力が実らないから
もう何もしないで自然に任せることにした。
ダメなものはダメ。
もう自分から話しかけるのはやめた。



748:名無しの心子知らず
09/10/05 19:18:07 sHuPaGQR
取りあえず会釈だけしてればいいよね
話好きのおばあちゃんなんかは向こうから話しかけてくるから
それに合わせて少し会話したりもしてるし

749:名無しの心子知らず
09/10/05 20:19:47 yM5l84z+
もしかして、がんばって話しかけようとしてる悲壮感が相手に伝わってるのかな・・・
でもさー、努力?する気になったことは評価してくれ・・・誰か・・・と思うのよ。

750:名無しの心子知らず
09/10/05 20:32:36 FUz7Q/X6
>昔から頑張れば頑張るほど努力が実らないから

なんかそういうのあるよねー
749もいってるけど、慣れない人がそんなことやると必死感が伝わるのだろうか。

751:名無しの心子知らず
09/10/05 20:45:29 R7kdap5D
伝わるんだろうね…。726で「苦手苦手ってオーラ出してると声掛けにくい」
って言ってるお母さんもいるし。
私も頑張って何か話しかけるようにしてるけど、相手に引かれてる気がする。
他のお母さん方と仲良くなりたいのに、まず「人付き合いが苦手」「話すの苦手」
な気持ちが先に出てしまってますます話しづらくなる。
頑張っても結局相手からは「ただの顔見知り」もしかしたらそれ以下にしか
思われない。そんなに自分ってダメなんだ…とものすごく落ち込む。

752:名無しの心子知らず
09/10/05 20:55:25 FUz7Q/X6
話し掛けるとき質問になっちゃう人いない?
私の場合なんだかなれない人に話し掛けるときって、
ついつい質問調になっちゃうんだよね。
質問調だと警戒される。
自然に話し掛けられる人達って、話したいこと話してるって感じだもんなあ。

753:名無しの心子知らず
09/10/05 21:05:56 /C/R9Ba4
>>737

今、めちゃくちゃ同じ状態です。
ボスママがいて、最初親しげに話してきて
上から目線でアドバイスとかしてきたんですけど、
なんか違う?早く子供産んでるからって
たかが近所で何故そこまでえらそうにしてるの?
常識ない距離なしだな。
と感じるようになりました。

さらに、そのママの子供が
陰険な意地悪することで近所で有名になっており、
噂だけを信じない私にも、まだ小さいうちから
実際舐められた態度をとられたりして、
その子のママの性格が垣間見えてしまいました。

距離をとるようにしたら、目つきが変わり、
どろーんとしたグレーの目線を送ってくるように。
とりまきも巻き込んで無視だのいろいろやってますよ。
相手の素性がわからないうちから舐めてくるのって
ほんと子供だなwと思います。まともな社会経験がないんでしょうね。
ほんと、可愛いモンですよ。


754:名無しの心子知らず
09/10/05 21:38:48 HPjVar65
>相手の素性がわからないうちから舐めてくるのって

相手が自分より少し上のスペックだと嫉妬して嫌がらせ。
相手が自分よりはるか上のスペックだと擦り寄りが始まる。

755:名無しの心子知らず
09/10/05 22:05:08 vo4SEluF
ポツンは慣れてるし、自分や子どもの都合で気楽に行動できていいんだけど、
集団ママたちからの視線が突き刺さるようで怖い。
行事に連れ立って出かけるママ友もいないし、
二言三言の会話をする人はいても、「じゃまた」と去ってしまうし。
「あの人、また一人で来てるわ。友だちいなくて可哀想」って言われてるような気がして。
自意識過剰かもしれないけど、ポツンは平気だと思いながらも、
寂しい人と思われたくない負けず嫌い?な部分もあって。
なんだろう。うまく説明できないけど。
待ち時間とか廊下の掲示物なんか見てるふりしてるけど、張り裂けそうな気持になる。

756:名無しの心子知らず
09/10/05 22:36:54 K92CqBWx
>>755
わかる。独特の空気感だよね。
私の場合、全く知らない間柄の中での一人は全然平気。
でも中途半端に顔見知りだったりこの先も続いて行く間柄だと
そういう気持ちになるな~。
椅子取りゲームのような「あぶれたら負け」みたいな。
結局それって考え過ぎ、という結論は出るんだけど
居心地の悪さがなかなか消えない。

757:名無しの心子知らず
09/10/05 22:46:40 d6QWkOP+
学校行事でポツンでいると「あの人誰か知ってる?」って、グループの噂の対象になってる。
こちらは誰が誰のお母さんなのか全くわからないのに、向こうはこちらを知ってる。それも興味本位(見下し含む)の噂で。
何だかなあ…

758:名無しの心子知らず
09/10/06 11:21:33 RpWATsGZ
>>757
そういうママがたまたま一人だったりすると
もんのすごく孤独な感じで、ああこの人は人で自分の守りを作ってるんだなと
思うこともある。
もしかしたら、そういうママ(単独)は、どっかでこのスレ住人と似たり寄ったりで
がんばってデビューしてみたものの
人を攻撃したりアピったりすることで自分が華やげると思うのかな。
だったら私には無理かもしんない。

759:名無しの心子知らず
09/10/06 15:25:27 0ZT275/u
明日はママ友さん宅へ遊びに行く予定。
バスに乗って更に徒歩5分くらい。
天気も悪いし憂鬱だぁ。


760:名無しの心子知らず
09/10/06 21:48:29 p8IMwrbJ
自分人付き合い苦手なんですけど、
今日自分の幼稚園時代の時のことを思い出した。

それは親子遠足のお弁当の時のこと
グループになっている親子複数組が
あちこちで円座。
仲良し子ちゃんの近くでお弁当食べたくて
賑やかなそのグループを指さして「あっち入ろうよ」と母に言うも、
「ここでいいじゃない」とポツンで母と二人お弁当を食べた。
母にそう言われると、ワガママ言ってまで「あっち行きたい」
とは言えず。さみしい思いをした。

そのことを母に聞くと、
母は出来上がってしまっているグループに呼んでももらってないのに
入っていくことができなかったのだと言った。
「あの時は意気地がなくて…お前には悪いことしたよ」と。

自分も人付き合い苦手だし、今なら母の気持ちもよく分かるんだけど、
あの時さみしい気持ちになったのも事実。
せめて子供に同じ思いをさせないように頑張ろう。。。。

761:名無しの心子知らず
09/10/06 22:12:10 dPoq90Dk
>>739>>740
なんかごめんなさい。女児親にケンカ売ってるとかそんなつもりはさらさらなく、
息子の時に客観的に見ててそう感じたことを、これからの娘のために自分がどうするか悩んででたレスでした。
もっと人付き合いに必死になり無理してでも群れるか(人付き合い下手だからなおさら)、
今まで通り一匹狼でも最低限の付き合いで貫くか・・・。

まあ、今はなんかもうなるようにしかならないと思うから無駄に悩むのは止めます。
すみませんでした。

762:名無しの心子知らず
09/10/06 23:13:26 /pHMicTM
私1人でもわりと平気(2歳と0歳の兄弟)
ママ友の集まりで何度か遊んだりごはん食べ行ったことあるけど下の子ぐするし上の子もまだ友達と群れたがるわけでもないしで変に疲れるから3人でいるほうが楽
でもいろんなスレ見るとママ友いないのっておかしいのかなぁ、と不安になったりもする…
上の子が来年から幼稚園だけどすぐそばに幼稚園あるからそこに決めた
評判も悪くなさそうだし
同じ年の子持つママさんたちはいろんな園の見学一緒行ったりする話をしてるけど、自分はどうもだめだ


763:名無しの心子知らず
09/10/07 06:50:14 p/sjf+re
幼稚園入ってからだんただんポツンが辛くなってくるよ
私も二歳頃はそんなに気にしてなかった

764:名無しの心子知らず
09/10/07 07:27:46 bkugI42Z
>>762
私も入園までポツンだったよ。まぁ今でも基本的にポツンだけど。
園の見学だって説明会だって全部一人で行った。
気楽だったけどなぁ・・・一人で来てる人結構いたし。
入園しても最初はポツンでちょっと焦ったけどそのうちマンション内で
同じ幼稚園に通ってる人と挨拶からちょっと立ち話程度の関係になったし
幼稚園でもお迎えのときに顔を合わせてるうちに会ったら話す程度になった。
一人で平気なタイプならこれくらいが一番気楽だよ。
相手だってよほどのアフォじゃなきゃ挨拶からちょっと立ち話程度ぐらい
するよ。


765:名無しの心子知らず
09/10/07 08:45:49 EJQkPY3z
今ポツンです‥引越し、転校で周りに知り合いがいない。辛いです。

766:名無しの心子知らず
09/10/07 09:48:45 h6F7fqOh
PTAや説明会なんかで先生とかが説明してる最中にヒソヒソ話してる行儀悪い群れママを見るたびに自分はボッチでいいやと思う。

767:名無しの心子知らず
09/10/07 11:32:55 SxbvSVO1
嫌いなママさんのこと、ここに書き込んだのがバレたかもorz
昨日それっぽいことを遠回しに言われた。
熱くなって結構詳しく書いちゃったんだよね…。見られてるとは思わなかった。
気まずいなー…。まぁ過ぎたことは仕方ないよね。

768:名無しの心子知らず
09/10/07 11:37:29 wrFTYkrp
>>767 そんなことまた書いたら確実にバレるんじゃないか

769:名無しの心子知らず
09/10/07 11:46:09 /PDsD/73
転勤で引っ越した 知り合い一人もいねぇw
遊びに来てもらうような場所でもない
ひきこもり気質だからこもってるのは苦じゃないけど
4ヶ月の子のことを考えたらやっぱママ友作るべきなんだろなぁ
同年代の子とふれあう場作ってあげなきゃいけないよなぁ
この街はDQN多そうでそれも嫌だ

770:名無しの心子知らず
09/10/07 12:00:56 p/sjf+re
4ヶ月ならまだ無理しなくていいのでは?

771:名無しの心子知らず
09/10/07 14:56:31 G7Pop+OU
>>765
小学生?
小さい子もちなら、公園や児童館で自然に顔見知りが増えるよね。
もし小学生以上なら、参観日や運動会くらいしか顔をあわせないからどの人が転校生のママか
はっきりいってわからない。全校生徒のママて意外と把握してないもんよ。


772:名無しの心子知らず
09/10/07 15:07:24 nk3SpDLu
目の前で家に遊びに行く約束されるとすごく居心地悪いそしてすごく凹むもんだね。
子どもが大声で「自分も行きたい」とか言い出さなくて良かった。
そうなったらもっとどうしていいか分からなくなる。
でも帰り道ずっとグズグズしてた。対人スキルがない自分が情けなくて、
子どもに本当に申し訳なくて泣ける。
自分が人付き合い苦手で、どうしてもママ友付き合いを避けてしまうのが悪いんだよな。
でも頑張って話しかけてみてもいつも空回り、いつまでたっても挨拶だけの関係で
空しくなる。

773:名無しの心子知らず
09/10/08 08:07:18 JMWT7AmC
>772
親同士が約束してた?子供同士?
まだ子供同士の約束なら「うちの○○も入れて」って772さんが言え…ないよね

目の前でこれ見よがしに約束する人とか
目の前で特定の人にしか判らない話をする人とか…
オトナとしてのデリカシーに欠ける人と仲良くしても不快なだけだよ
焦らずゆったり構えていて大丈夫だと思うよ、ガンバレ!

774:名無しの心子知らず
09/10/08 12:41:54 gFbvsvRi
>773
子ども同士→親へ報告だったけど、さすがに「うちも…」とは言えなかったorz
幼稚園では子ども同士は仲良く遊んでるみたいだから、安心してたんだけど…。
実際約束してるのを目の当たりにするとやっぱり焦るし凹む。
でも自分の性格は変えられないし仕方ないな。子どもには申し訳ないけど。
もっと強くなりたい。

775:名無しの心子知らず
09/10/08 18:32:29 O41/pOD6
一応頑張って人付き合いしてるんだけど
全然誰にも好かれてない
むしろ嫌われてるような気もして辛い

776:名無しの心子知らず
09/10/09 01:12:24 i4gojU36
マンションママで群れてるところをほとんど見ない人で
いつもさわやか笑顔で挨拶してくれるママがいる。
彼女を手本にして、なるべく自然に笑顔で背筋を伸ばして
誰にでも(知らない年輩の人や高校生にも)挨拶するようにしている。
知らない人から挨拶が帰ってこないのは日常だけど
ちらっと顔だけは知ってるはずのママさんから無視されるとへこむ・・・

777:名無しの心子知らず
09/10/09 13:51:52 McjlqaxJ
たまーに話しかけられても返答がおかしいみたいで「?」って顔とか「ふーん」って顔される。

ああ、人の反応見てたらきりないよなぁ、パカンとスッキリした性格になりタイヤ。

778:名無しの心子知らず
09/10/10 17:31:34 E5rFYBeM
私も、開き直りたい。
色々考えすぎてしまう。

常に、メールの時点で、失礼がないか心臓ばくばくしてる。
ポツンなので、メールもめったにないが。

あと、たまに子どもの同級生に話しかけられても、望ましい返答ができず、つまんなそうにされる。
親にも、もちろんキョドってる。

背筋をちゃんとして、にこやかに最低限の話をしてればいいんだけど、喋るたびに、ボロだしまくりorz


779:名無しの心子知らず
09/10/11 02:28:32 mmaEYxK/
>>776
さわやかな笑顔は、まわりを幸せにするよネ。。。

780:名無しの心子知らず
09/10/11 08:20:22 tCXjZ8Ym
>>776
似たような人が身近にいるよ。
わりと立ち話程度の知り合いはいるみたいだけど
基本的に一人でいるみたい(気になって観察してしまう…w)
ああいうふうに振る舞えば
周りも勝手に「一人が好きなのねー」で済ませるんだよね、たぶん。
むかーし学校で「君子の交わりは淡きこと水のごとし」って習ったけど
まさにそれだ。見習いたい。

781:名無しの心子知らず
09/10/15 21:22:59 jelCD9Pk
>>777
>>778
は、私ですか?
学校行事に行った時に「もう一人の私」と思われる
人は皆無でみんな上手に且つ楽しそうに人付き合い
してるように見えたんだけどな~。



782:名無しの心子知らず
09/10/16 00:42:27 uV1tT8Ca
小中といじめられてたから、人が嫌い。
その場はいいが長くつきあうのは怖い。
子供だけで適当に遊んでて欲しい。

783:名無しの心子知らず
09/10/16 05:45:18 GiLxjdjk
人と仲良くなるきっかけって私的には日常生活(専業)で
なかなかないんですよね。。。。

でも役員とか係をやると仲良くなるきっかけになるかなと思って
やってるんだけど、年度が終わる頃自分以外の人は仲良くなるけど
自分はポツンのままだったり。

無駄に顔だけ広くなる感じ。だからちょっと話すだけの人は多いけど
一緒に出掛けようとか参観の合間にお昼一緒になんてことには
ならない。



784:名無しの心子知らず
09/10/16 05:58:50 GiLxjdjk
で、先日園のランチ会で同じテーブルになったママの話

「この間Aくんちのお風呂の給湯が壊れたとかで
 8時頃お風呂貸してって電話があった
 その日は貸してあげて、また話を聞くと治るの2日後だっていうから
 明日もどうぞ、何なら夕飯食べてけばって言ったら
 いろいろごちそう作ってきてくれたの、
 Aママってすごいお料理上手なんだよぉ!!」
って。
そしてその日はAママの料理をつまみに9時まで盛り上がって解散したとか。

自分だったら、給湯壊れた時点で外に入りに行くか、その日は入らないか。
とにかく人の家のお風呂借りるっていうことは全く頭に上がらない。
(潔癖症でいやだって言うんじゃなくて)

親子で仲良くしてるとかって憧れるとことあるんだけど、
こういうきっかけなんだろうか・・・・

そして甘え上手で他人の懐に飛び込みことがうまいAママ羨ましい。

(Aママは他人に甘えて迷惑掛けるとかそいういうDQN系な
 ではありません)

785:名無しの心子知らず
09/10/16 06:34:13 W6lF6ADj
わかるわかる。
私も人とどうやったら深く関われるのかわからない

変なところ遠慮しちゃっていつまでも壁をぶち破れない

そのくせ全然気使っちゃう性格なわけじゃないくせにそうゆう所だけ遠慮がちなのはやはり人付き合いが苦手なんだろうなぁ……

Aママは甘え上手なのもあるけどもともと人付き合いが好きなんだよね、きっと。

私もお風呂壊れたら人の家行くとか考えられないし……あと下手に顔見知りが多いってのも一緒。
でも下の名前で呼び合うような仲良しにはなれない

786:名無しの心子知らず
09/10/16 08:44:33 BWLvgXAd
私なら1日くらい風呂入らないか銭湯さがしてそっちに入るよ。
さすがに人様の風呂貸せなんて言えないわ・・。

と、思ってたらそういう事も平気だろうなぁというご近所2組を思い出した。
持ちつ持たれつなんだろうけどそこで仲違いなんかしたらどうなるんだろう。
むちゃくちゃに泥沼化しそうだ。


787:名無しの心子知らず
09/10/16 09:10:31 OvKM6e87
>>784 スゲー!私も思いつかないや…風呂壊れてたらナベでも電気ポットででも湯沸かして、
おしぼりで体拭いておしまいにしちゃいそうだ、2日程度だったら。夏だったら健康ランドとか行くかも
でも人に風呂貸せ言われたら貸すかも(DQNじゃなければ)。自分が借りを作るのがいやなのかも

788:名無しの心子知らず
09/10/16 09:18:15 o1t5RtxQ
人ん家のお風呂で手土産やら掃除やら考えたり悩んだりするくらいなら
外で有料でお風呂入った方が気楽だと思う。

789:784
09/10/16 10:08:04 GiLxjdjk
自分も787みたいに他人に借りを作るのがイヤなんだと思う。
もし、「風呂かして」って言われたら喜んで貸すし、
次の日もまだ治らないって聞いたら、次の日もどうぞってなる。

要するに自分からは飛び込んでいけないんだなぁ、自分。

でも自分から飛び込んでいかないとなかなか仲が深まらないのかなぁ。。。

どうやれば厭味な感じでなく近づいていけるのか。。。

ま、それがわからないからここの住人のわけですが

790:名無しの心子知らず
09/10/16 10:10:09 SpXzPuAB
私もここぞとばかりにスーパー銭湯行ってキャッホ~♪と楽しむわ
人んちの風呂は気を遣って疲れる…

人付き合いの上手い人って、あまり気遣いしないのかも
一応するけど、本当はそこまでしてないというか
「腹へった」
「家で食ってくか?」
「まじでwじゃ酒持ってくw」 「まじでw今日は宴会じゃ~!」
みたいなノリ
少し甘えて少し図々しく
私なら、本気で誘っているのか、社辞令なのか、ここでウン!と言っていいのか、
厚かましくないか、一度は断るべきか?とか
服装は何かお礼しないと、品は何がいいかとか、
ご主人もいるだろうから交えて話するの嫌だなとかこういうのを一瞬で考えて、
あーやっぱめんどくせーな~になってしまい「いえいえ、ご迷惑でしょうから~」で結局断ってしまう。

791:名無しの心子知らず
09/10/16 17:08:39 0wKEZdDZ
自分と同じ感じの人がいっぱいいて安心しちゃった。


さっき、7ヶ月の息子と散歩してきた。
ママ友達同士で散歩してる人をチラチラ見かけるんだけど、どんなきっかけで散歩までいけるんだろ。
検診や集団接種や離乳食講習でポツンな私には羨ましいよ。

散歩中にそんなママ達を見ると怖くて道を変えちゃう…。
一人でいる自分が恥ずかしくて惨めだと思うのに明るく挨拶すらできない。
だからママ友が出来ないんだろうな。

792:名無しの心子知らず
09/10/16 17:31:42 2aOhOhI5
一期一会だったけど、
ベビーカーで散歩中に声を掛けられて一緒に散歩した事があるよ

793:名無しの心子知らず
09/10/16 22:49:25 RmzAPGDO
このスレでいいのかわかりませんが、相談にのってほしいことがあります。
以前仲良くしていたママ友なのですが、子が入園前は良く遊んでいたのですが
その人の子が違う幼稚園に入園したこともあってか、一緒に遊ぶこともなくなってしまいました。
ですが、そのママさんが最近引越しをして
(といっても団地の建て替えで新しい団地に移っただけなのですが)
遊びに来てと言われました。会うのは4ヶ月ぶりくらいです。
気を使わない程度に引っ越し祝いをしようと思っているのですが
なにがいいでしょうか。
お昼も一緒にと言われているので、ケーキと、お昼につまめるおかずを少し、
子供用のおやつを持参しようと思っているのですが
ケーキだと引越し祝いにならないでしょうか?


794:名無しの心子知らず
09/10/16 23:09:20 tVN5xS0K
>>793
人付き合いが苦手なママに引っ越し祝いの相談するなんて
なんて嫌がらせw
親切スレにでも行ったほうがいいよ。

795:名無しの心子知らず
09/10/17 10:24:34 TbN1eXzK
田舎の地方都市にきて1年なんですけどヤンキーっていうんですかね。
そういう類の方多すぎて驚いています。ジャンパー?じゃんばー?の後ろに
何とか連合とかいうロゴが入ってるのを来ている母親がちらほらいます。
接点は無いと思っていたんですが同じ幼稚園でした。

796:名無しの心子知らず
09/10/23 16:11:39 iDhkxOhY
来年度の子供会会長になってしまった…なんて罰ゲームorzまあくじ引きだし仕方ないんだけどね。
同じマンションの友達たくさん奥によると、光の早さで私の評判が駆け巡っているらしく、鬱な気持ちに拍車がかかる。
いつも挨拶しかしないからママ友と呼べる人なんていなくて、やって行けるか不安だなー

797:sage
09/10/23 19:08:22 ePAe9SiG
今日は保育園の遠足だった。

単独行動は許されず常に群れて行動。


誰かに合わせるのも苦痛だったし、酷く疲れた。

皆どうして平気なんだろか。私は子育て向いてないのだろか。

798:名無しの心子知らず
09/10/23 19:13:25 Jj9qQW9C
>797
あなたは「人付き合い」が苦手なだけ
「子育て」と人付き合いは違うんだから自信を持って

平気そうに見えても
今頃は家で爆睡してるママ
夕飯はピザのママ
薬を飲んで参加のママ
きっといろいろなママがいる

だから早く寝て疲れを取りな

799:名無しの心子知らず
09/10/23 19:52:49 ozJhXuQq
私の事だ…
ちょっとした参観でも薬飲んで帰って疲れはて爆睡、晩御飯は出前…こんな私も周りからみると普通に見られてるとは思います…

800:名無しの心子知らず
09/10/23 21:57:05 ePAe9SiG
>797です


レスありがとうございます。きっと集団行動が苦手なんですね。


夕べは緊張でほぼ睡眠取れませんでした。

今日は酷く落ち込みましたがケーキやらお菓子やらを食べて、布団の中で本を読んだりして一人の時間を楽しんでます。




いつか気の合うママ友ができたらいいなと思います。

801:名無しの心子知らず
09/10/23 22:22:04 KeYrpZ+A
検診や色々な場所で遭遇するいつもキャスキッドソンのバッグ持っているママに今日、
保険センターにポリオ受けに行ったらまたもや会った。もう五回目くらい。もちろん暗い
私は話しかける事も出来ず、隅っこで他のママと話してる会話を聞き耳たてて聞いていた。
来年4月に職場復帰するんだ~とか、自分ストーカーみたいでキモス。あー明るくて会話スキル
があれば話せるんだろうな。自分の中ではキャスママと呼んで憧れている。

802:名無しの心子知らず
09/10/23 22:38:24 lQlX7d1m
周りのママたちは、なぜかみんなレスポのバッグを持っているので
私も持たなきゃいけないような気がしてきた。
でも急に持ち始めると変に思われそうだし、
「仲間に取り入ろうと必死すぎ」と思われそうだ。
興味の無い私は違う色に囲まれたオセロの気分。

803:名無しの心子知らず
09/10/24 02:09:09 X9oKY4oX
>>802
ポツンでレスポ狂の私もいるのであんまり気にしなくて大丈夫。
でも小梨の友達も30代になるとレスポの良さに気付き始めてるので
一つくらい試してみてもいいかもよw

804:名無しの心子知らず
09/10/24 04:01:17 F+kGETSf
精神疾患の母の介護をしながら二歳育児。
同じマンソンのママさんに散歩を見られたらしく後日「あれお母さま?痴呆か何か?可愛そうで見てらんなかった」と言われて気づいたらいろんな人に「偉いねーw」といわれだした。なんかやりきれない。

805:名無しの心子知らず
09/10/24 21:02:41 ArHh5E8S
子が0歳の時からのママ友が数人いるけど、三歳を過ぎたころから
口が達者になり、生意気でわがままだったり乱暴だったりの友達の子が嫌だ。
もともと子供が苦手な私は(自分の子は別として)そういう子たちの対応をどうしていいかわからない。
だんだんママ友と会うのも面倒になってきてしまった・・・。

806:名無しの心子知らず
09/10/26 16:00:24 Dfqu3iI1
>>784
そういうのって、そういうタイプ同士で仲良くなれば
楽しそうなんだけど、普通はそこまでしないタイプの人の方が多数派
だと思うから、将来そうやって他人と異常に依存しあって生きてきた子が
大きくなって、距離ナシな大人になって、普通な感覚の人に
迷惑がられるんだと思う。

807:名無しの心子知らず
09/10/26 18:35:13 YRJw2UEK
数ヵ月ぶりにw公園にでた。
そこで1組の親子に会った。
相手のママが「寒くなってきましたねー」と不意討ちで言って来たので、テンパッて
「そうですね!もう冬みたい…」と言ってしまったorz
って、どこが冬やねん!まだ秋だろ…orz
相手のママはスルー。
ああ、対人スキルが落ちすぎてたようだorz

808:名無しの心子知らず
09/10/26 18:47:22 Dfqu3iI1
>>730
上の子が卒園生なら、その時のママ友がたくさん
いるだろうから、今さらつくる気はない上に、二人目ママは二人目ママ
同士で固まって、一人目で初めて入園してきたママにはかかわらない
傾向があるよ。

私は気づいてないフリする。自分もよくされるから。


809:名無しの心子知らず
09/10/26 22:45:51 DEKEsOIw
>>807 チョトワロタww
自分だったら何て返すだろうと考えた
「そうですね、日が短くなりましたよねー」くらいしか思いつかんな…

810:名無しの心子知らず
09/10/26 23:03:52 YRJw2UEK
>>809
ありがとうw
私もそう返したかったけど、一瞬、頭の中がぐちゃぐちゃになって。
恥ずかしかったなw


811:名無しの心子知らず
09/10/27 08:39:52 WAXSsuar
しばらく付き合ってると、相手の悪い部分が気になってしまう自分がいやだ
時間にルーズとか、人の悪口を言うとか、子どもの動きをちゃんと見てないとか、誰にでもひとつはあるような、小さいこと。

うちの旦那は、人の悪いところを見ないふりして、誰とでもニコニコ、本音を出さずに上手に付き合ってる。
そんな人になりたい

812:名無しの心子知らず
09/10/27 09:13:13 SFItTLw+
>>811
いや、悪い所は気になるだろ普通
それ以上にいいところを見つけて付き合っていくもんじゃないかな
許せない部分がある人とは付き合わないが

813:名無しの心子知らず
09/10/27 09:37:02 h1hNrV9L
>>811
自分もまったく同じです。
だから、人と付き合うのが疲れて嫌になってしまう。
いいところがあるのも分かっているのだけど、
ひとつの嫌なことがどこかに引っかかってしまう。
心が狭い、器が小さいと旦那に言われてます。




814:名無しの心子知らず
09/10/28 11:54:24 prDixcfm
悪い所か・・・。

なんか私はあんまり他人のそういうの気にならないんだけど、
自分がダメだわ。

失礼な事を言ってしまったり、今そこで言わなくちゃいけないのにぼんやりしてたり。
よく「そっけない」とか「とっつきにくい」とか言われるタイプです。
一所懸命ニコニコと優しげに、を心がけていても、もともと毒舌タイプだからボロが出る。

ママ友はいません。
毎日失敗ばかりでしんどいよ・・・。

815:名無しの心子知らず
09/10/28 23:02:21 HTqDsr41
>>814
あなたは私ですか?

ニコヤカにしてると顔がひきつってくるのがよくわかる。
ママ友は諦めるほうがよいかもorz

816:名無しの心子知らず
09/10/30 11:43:49 bqh5jLxn
10人が輪になって椅子に座りお喋りする時間が苦痛で仕方ない。輪になってるので視線をどこにもっていけばいいのかわからない。
どこを見てもママ達の顔
…輪になって会話するなんて最悪。拷問。
愛想笑いも確実にひきつってる私。
一言も発言できないし。発言するタイミングもわからない。
何故みんな、あんなに遠慮もなしにペラペラ喋れるんだろ?
輪にならず、適当に2~3人に別れて立ち話とかならまだ会話できるのに。
週一であるので苦痛で憂鬱泣けてきます。
発言できなくても愛想笑いしてればいいですよね?
空気みたい…むなしい。


817:名無しの心子知らず
09/11/02 18:22:07 cpvhmjhz
>>816
10人のほうがいいじゃない。ぽっちになっても目立たないしさ!
適当に2~3人なんてこっちのほうが拷問。
「2~3人のグループ作って~」とか考えただけでセツナス

818:名無しの心子知らず
09/11/02 22:49:25 tKY6ZB+O
旦那が会社に届く無料情報誌に「転勤族のママさんなど知り合いの少ない方の交流会をやりましょう」
というお誘いが載っていたと言ってきた。
公園に散歩に行っても子持ちのママさんではなく犬の散歩に来た人としか話せない私を気遣って
当日は有休をとって会場まで送って行っていくとも言ってくれた。
昔からの友人は皆遠方&小梨で子育ての悩みを言えなかったけど、そういう場所でなら話せるかも知れない。
友達出来たらいいなぁ。

819:名無しの心子知らず
09/11/02 23:31:56 J9ljBR2s
>>818頑張ってください!

820:名無しの心子知らず
09/11/03 11:34:16 v+EU5pKq
>>818
大丈夫!頑張れ

821:名無しの心子知らず
09/11/03 14:58:23 Hy8KGrvP
もうすぐ三歳児検診
問診表に

一緒に遊ぶお友達はいますか

いないよ…

822:名無しの心子知らず
09/11/03 20:31:58 asD2SuVV
親の出番が少ないと評判の幼稚園に入園が決定した
こりゃ友達どころか知り合いも出来ないな

823:名無しの心子知らず
09/11/03 20:53:38 dNLh5Ttv
>>819-820
あれ、目から汁が…。
来週頑張ってくる、ありがとう!

824:名無しの心子知らず
09/11/04 09:23:06 NVJDs4DP
>>822
私とは真逆の悩みだ。
先日、町内会の用事で、小学生のお母さんと話す機会があって、
幼稚園についての情報を聞いたら(この界隈で公立に通わすならそこしかない)、
幼稚園児ママの楽しさを力説された。

曰く、
幼稚園はママ同士のつながりが強いから、しょっちゅうランチやお茶会で情報交換ができる
何組かの親子で旅行やお出かけをしたりするから休日も充実
役員は大変っていうけど、仲の良いママ同士で役員になるから、役員も楽しいのよ
あの濃厚なお付き合いが小学校に入ったらなくなって寂しいわ

……なかなか楽しそうですね、と相槌打ちながら内心はgkbrだった。
こんなママ友付き合い、私には無理だorz

825:名無しの心子知らず
09/11/04 21:36:56 opOSLB5W
ママ友との会話ってすごく神経を使うけど、地元ネタばかり喋られるのもキツイね。
4人くらいでお喋りしてたんだけど(私は主に聞き役)、内2人が同じ地元出身と判明。
そしたら特定のママが地元ネタばかり振るようになって、会話が続かなくなってしまったorz
ほかの2人は共通の話題へと戻してくれるんだけど、特定のママが
またすぐに地元ネタに会話を戻すから、やっぱり続かなくなってしまって、
結局会話が続かないまま、寒くなってきたのを理由に帰宅した。
ニコニコ笑って立ってるだけでも疲れるんだよ…

826:名無しの心子知らず
09/11/05 20:44:37 aVBCjk1T
>>825
そういう人って、私も「夢中になっちゃってんのかなあ」と
ニコニコして聞いてた派だったけど、
今までの経験からわざとか意地悪かなーと思うようになった。
(勿論意地悪じゃなくてただ夢中になっちゃってる人もいる)
しかもそのあと本人からみんなにフォローないならもう絶対わざと。
意地悪もしくは、もうどうでもいい要員とみなしちゃってるかどっちか。
私の中では要注意になる人だ・・

827:名無しの心子知らず
09/11/09 01:11:27 jJIEvGAO
824のような幼稚園に子供を通わせていたんだけど
あまりにも親同士のつきあいが濃密過ぎて2年半目くらいからヘトヘトに。
で、一度「ごめん。ちょっと・・・」って断ったら、次回からは私抜きだった。

でも、子供が小学生になったら みんな下の子の幼稚園のママ友との
付き合いに夢中で、今は つかず離れずのちょうどいい付き合い方が
できるようになって ほっとしてる。


828:名無しの心子知らず
09/11/10 15:11:57 MZrZY32a
>>818です。
旦那がどうしても今朝じゃないとダメな仕事が出来たとの事で朝仕事に行ったので
会場に着いたのはギリギリでした。既に他のお母さん方はグループが出来てて輪に入れずに
端っこでポツン。保育士さんらしい方も2人居ましたが、私が緊張しているのがわかったのか息子は
歌や遊びに殆ど反応しませんでした。その後階段昇降ブームの息子は遊びに混ざらずひたすら
階段の昇り降り。悩み相談どころか会話すら殆ど出来ないまま交流会は終了。
車で待っていた旦那に「来なければ良かった」と言った挙句に泣いてしまいました。
ママ友を作る事は諦めて子供と2人で遊ぶ事を考えようと思います。

829:名無しの心子知らず
09/11/10 15:36:47 7ME8Yxj+
諦めるのはまだ早いよー
交流会によく行ったじゃない
腰の重い私からしてみれば立派な一歩だよ!

830:名無しの心子知らず
09/11/11 20:42:31 A3q9bZPo
>>828
よく頑張ったね、とても大きな一歩だと思うよ。
一歩を踏み出した貴女の勇気は素晴らしいと思う。
まだ始まったばかり、結果を求めるのは早いよ。
気楽に気長に頑張っていこう、お互いに。

831:名無しの心子知らず
09/11/12 16:38:18 S8N9FK6d
ここの方って子供は一人っ子?
私は自分がこんな不器用な人間で子供が可哀相だなと思って、一人っ子。

お母さん付き合いが、子供の人数分あるなんて考えただけでしんどい。

でも逆に、身内を作ってやらなきゃって思うんだけど、
また公園デビューとか、児童館とか、公開保育とか、近所の集団ママ達とか、考えただけで吐き気してくる。

832:名無しの心子知らず
09/11/13 09:49:51 heXdCJuR
>>828
あせらないで。
>829や>830の言うとおりだよー


833:名無しの心子知らず
09/11/13 17:29:19 wtDIlQ+b
プレママだけどいいかな?交流会・・・といえば最近母親学級いってきた。
最初30分が交流会みたいでみんなでディスカッション
こういうのすごい苦手でびっくりした。

実は、開催はもう数回目なんだけど私はついつい行きそびれて初めていった。
もうみんなは自己紹介とか終わってるし、
自分だけ自己紹介させられても周りのこと知らないし。
ちょっと開始ギリギリでいっちゃったら、端っこのみんなの顔見えない席だし
もうみんななんとなくできあがってる感じだしポツンになった。
え、なになにこの流れディスカッション?雑談?って思ってぼーっとしてると、
さっそく「話し掛けにくい要員」か「ノリ悪い要員」で
もう話す人らも、視線投げてこないし。
視線がこないって寂しいね。

母親学級ってどうですか?実際友達とかできて仲良くなって
続いてる人いるのかな


834:名無しの心子知らず
09/11/13 18:36:24 n4YetAA4
交流会なんてなかったなぁ。
出産したときは帝王切開だったから入院期間が長くて
それなりにベッドで話したり和気藹々な感じでやってたけど
連絡先も交換しなかったからそれきり。

2人目のときは同じ月生まれの子を持つママとは極力近寄らないようにしてた。
成長過程を無意識に比べちゃって要らぬストレス抱えて辛かったから。
入院中の授乳のときですらおっぱいがどれだけ出たか、で競う雰囲気が出てきて
ウヘァってなったもん。


835:名無しの心子知らず
09/11/13 19:47:43 wtDIlQ+b
ID変わってるかもしれないけど833です。
なんかその競う雰囲気わかるな・・・
その場で少人数で割と和気藹々と雑談するけど、長く繋がらないってのも・・
わかる。
仲良くなれる人ってどこででも仲良くなれるんだよね。
其の逆は・・・うう

転勤で今の土地完全アウェー状態だったので参加してみたけど
やっぱ慣れない事(大勢の前でディスカッション)はきつかった。
こうなると、話せる人話せない人くっきり分かれるし。
まあ周りもとくに友達になれてそうな雰囲気ではなかったな。
でもそれより話せない自分にショックだわ。

836:名無しの心子知らず
09/11/13 20:19:31 SD3Yqzre
出来上がった関係の中に入るのって難しいよね…うちも子供が新しく始めた習い事で同じ状態だよ。
笑顔で挨拶をすることは忘れないようにしてるけど、
ろくにこっち見ないで他の皆さんが和気あいあいと話してるのを見ると落ち込むよ。


837:名無しの心子知らず
09/11/13 20:54:01 WMv7bZn1
だんだんそういうの慣れてきた。
ニコニコして時々相槌うってると悪い印象無いと信じてのらりくらりやってる。
でも面倒臭がりがネックで、そういう所で嫌われやすいな、自分は。

838:名無しの心子知らず
09/11/13 21:43:47 2r1DW/TD
>>829-830 >>832
ありがとう。今週はずっと人が殆ど来ない公園にばかり行ってたけど、
来週はいつも行ってる公園に行こうと思います。
相手が一人なら話しかける事は出来るんだけど、何故かいつ公園に行っても
集団で遊んでいる人ばかりなんですよね(´・ω・`)

839:名無しの心子知らず
09/11/15 17:59:58 Z6foZH0b
今日はいつもと違う少し離れた大きい公園に遊びに行った

よその子の放置されてた砂遊び道具を少々拝借したんだけど
持ち主がどの子かわからないので「それはお友達のだから
お友達が帰ってきたらお礼言って返そうね」と言ってお借りした。

私も持ち主が来たら親御さんにもお礼言おうと思ってて
そしたら持ち主のお父さんらしき人がこちらへ来た。ものすごい形相で。
私「あっ…すいません…お借りしてました…」って言ったけど
あまりにもすごい目つきで睨まれたから小さい声になってしまった。
正直ビックリした、というか怖かった。睨みながらこっち来るからかなり慌てた。
ずっと公園遊びしてきたけどこんなの初めてだよorz
こういう事があるとちょっとしたトラウマになり(私が)
よその子のオモチャは絶対触らせられないし
元々人見知りで対人スキルが低い為大人気ないが
知らない親御さんとは口ききたくなくなってしまう…



840:名無しの心子知らず
09/11/15 18:27:05 Ps1iotKY
土地柄だろうか?
うちは(うちの方は)放置オモチャは触れない。
なんか暗黙の了解なのか、そんな事をした日には・・・って感じだよ。
他の親子がいて、その場で相手の親御さんの了解の上借りるなら
(勿論相手の親御さんから「お友達に貸して上げなさい」等の言葉で)アリだけど。
子供がどうしようもないくらいオモチャに執着したら、公園から離れる(帰る)処置をする。
そういうのOKな場所だったらいいのかもしれないけどね。


841:名無しの心子知らず
09/11/15 20:00:20 fZ3KHN/N
人とろくに話せない、いつも一人ぼっち。

今日は子供を旦那に預けてペットである熱帯魚の薬をホムセンに買いに行きました。
すると薬売場に他のお客さんがいた。
私が薬を取ると「薬もいっぱいあるし、どの薬かわからない」と言ってきた。
魚はペットだし、趣味だからこんな話は大好きだった。
「どんな症状ですか?白い物が付いてるんですか?柔らかそう?固そう?大きさは?」と、
ひたすら話してた。それから病気以外のことも話した。向こうも一生懸命聞いてて、話してくれ、
会話が成立してた。

別れたあと、緊張もせず、長い会話でワクワクして話したのは何年振りだろうか?としみじみ思った。
普段からこんなにスムーズに緊張せず話ができたらもっと楽に生きれたのに…

842:名無しの心子知らず
09/11/15 20:58:29 Z6foZH0b
>>840
土地柄なんだね。
うちの方は正反対で出しっぱなしになっているオモチャは
それこそ暗黙の了解で「使ってもいいですよ」的な
触ってほしくないならきちんと片付けておく といった感じ。
だから今日のは本当にびびった。
でも、いくらそういう地域柄とはいえ触られたくない人もいるのだから
これからはやはり触らせない様にしようと思う。いい教訓になった。

843:名無しの心子知らず
09/11/16 20:28:35 ac02qzC1
>>839
すごい形相でって...そのお父さん大丈夫だろうか?
自分の子に友達だって色々できるだろうに、近所の公園なら
知らない子とも仲良くする必要が出てくるだろうに
道具ひとつにそんな態度じゃ子供に悪影響出そう。
気にしなくていいよ、その親がおかしいんだよ。もしくは不況のせい。
そういう人と関わり合いにならないために、道具は持ち歩くべきだね。


844:名無しの心子知らず
09/11/16 21:28:36 36RJrKK5
土地というか、時代なのかな。
「みんなで分けて遊ぼう」みたいな感じじゃなくなっちゃったというか、
子供同士で関係を築く場のはずが、親のルールで狭まってしまうね。

子供が「これはダメ!」とか貸したがらないのはわかるけど、
親が貸したがらないのって初めて知りました。

845:名無しの心子知らず
09/11/17 16:50:09 XTJNCm/r
時代もあるのかもしれないけど、いつもと違う公園に行った時の話でしょ?
いつも行く公園で見知ってる人ならともかく、見知らぬ人が自分ちの玩具を
勝手に使ってたら、警戒して取り返しに来ても仕方ないんじゃないかな?
だからそのお父さんの反応も、理解できないこともない。
逆にいつもとは別の公園に行って、そこの暗黙のルールもわからないまま
置いてあったからと、勝手に人の玩具を使うことのほうがちょっと信じられない。

846:名無しの心子知らず
09/11/17 18:13:37 VaWCfAOd
私は使ってないおもちゃを他の子が使ってたぐらいで目くじら立てないなぁ。
子ども同士のその場限りの遊びの範疇でしょ?
子ども相手に何をムキになってんだよってちょっとpgrするよ、その父親に。
そんなに大事なものなら放っておいてないでその都度片付けて持ってればいいのに。
本当に子ども相手に何やってんだろう。あからさまに盗んだ訳じゃあるまいし。

847:名無しの心子知らず
09/11/17 18:51:06 hs0AoZoX
以前盗まれたことがあるのかもね
>そんなに大事なものなら放っておいてないでその都度片付けて持ってればいいのに
片付けてる間もなく子供が別のところに走って行って追いかける、というのはよくあるよ。

他人の物を借りるときに声をかけない人って
「ちょっとくらいいいでしょ?なにムキになって目くじら立ててるのよpgr」って言うよね
自分が平気でも他人が平気だとは思わない方がいいと思う。

848:名無しの心子知らず
09/11/17 18:54:35 z4K0FT7b

誰も間違ってはいないと思うけれど・・・育児に関しては人それぞれだから。
おおらかな気持ちをもって(皆で使おうなどと)公園で遊ぶのも間違ってないし、
「他人のものを勝手に使ってはいけません」と子供に躾けるのも間違ってない。
でも、寂しいけれどよく知らない公園では触らせない方が無難な気がする。
けど触って欲しくない人はその場所から離れるのならば、その都度片付ける様にした方がいいのかも。
緊急の場合(トイレなど)は別だけれど。
色々面倒だけど、人付き合いが苦手ならば色々見越したほうが気持ち的には楽かもしれないね。


849:名無しの心子知らず
09/11/17 19:40:14 VaWCfAOd
>>847
おいおい、声かけない人って何勝手に断定してるの?
カンベンしてくださいよ。


850:名無しの心子知らず
09/11/18 03:33:22 dEJfUo5j
私は、つい最近それ(見知らぬ子数人が、ちょっとうちがジュース買いに行ってる隙に勝手にうちの砂場道具使って盛り上がってた)やられたけど、正直びっくりした。
心の中では、一緒に使えばいいと思うのだけど、一瞬目の当たりにすると、正直びびる。
貸してって先に一言あればなんとも思わないのだけど、黙って使っていると・・・。
自分でも、そんな気持ちになるとは思わなかった。
相手に悪気は無かったのかもしれないけどね。

851:名無しの心子知らず
09/11/18 07:12:02 UfawwVDp
勝手に使ってても親が「すみません」の一言さえあれば違うよね。
お互い様だし子どもが遊ぶ分にはかまわないけど
親がそれが当然だと思ってるとちょっとモニョる。
一番困るのはそのおもちゃを勝手に使い出した子が独占し始め
自分の子どもが使えない状態なのに親は微笑ましい情景と勘違いしてること。
ニコニコ笑って眺めて写メ撮り出したときはむかついたな。


852:名無しの心子知らず
09/11/18 10:26:00 DLitloqv
オモチャを勝手に使うだけならまだしも、ドロッドロに汚したまんま、あるいは
砂の中にあちこち埋めたまんま、放置で帰ってしまう親子。
なんで他人の子が使ったオモチャを泥山の中から堀り出さなきゃならんのさ。
せめて最後に一言、「貸してくれてありがとう」くらいあれば・・・

いや、ホントはチョロッと水洗いでもしてくれたら助かるのだけど。

853:名無しの心子知らず
09/11/23 08:32:01 nYqc06e1
>841
わかるよ。
子どもにまつわる話は気を使いすぎてヘロヘロ。

854:名無しの心子知らず
09/11/24 14:16:26 kfFNTlQ3
ここのみなさんは戸建やマンションなどどんな家に住んでいますか?
近所にママさんはどのくらいいますか?付き合いはどうですか・・?

855:名無しの心子知らず
09/11/24 22:44:17 VtaDcUpv
小一息子によると、クラスの友達は皆DSを持っているらしい。
他のお母さん達とほとんど話した事なくて知らなかった。
知らないうちに、子供に辛い思いをさせてたんだなー「言っても買ってもらえないと思って」だってorz
人と話すの苦手で、つい自分の考えが凝り固まって、頭カチコチになってたんだと反省。
子供ともうまい関係を築けてないんだと思うと、辛いなあ。長文愚痴すみません。


856:名無しの心子知らず
09/11/25 23:34:48 I6wvpT4j
クリスマスプレゼントはDSだな

857:名無しの心子知らず
09/11/26 13:55:15 1eE3Zh8c
どうしようもなく寂しくて悲しくて落ち込んだ時、
皆さん、どのように気分転換してますか?

どうしても、きさくに打ち解ける事が難しい。

858:名無しの心子知らず
09/11/26 19:19:16 yG5vkMzk
寝逃げです。

859:名無しの心子知らず
09/11/26 20:52:16 FbzvOEWX
幼稚園に初入園を控えていて
小さい幼稚園ながら全園児のお母さんに
説明演説をしないといけなくなったらどうしますか?

860:857
09/11/26 21:34:54 1eE3Zh8c
>858
寝逃げ!ね、眠れない・・・(涙)。


>859
な、なんの説明の演説なんですか?

861:名無しの心子知らず
09/11/26 23:19:23 VLDXHRjp
>857 甘いもの食う

862:名無しの心子知らず
09/11/26 23:25:42 yG5vkMzk
>>857
眠れないなら酒はどうか。
癖になるとイカンから量は少なくね。

あとやる気分ではないかもしれないけど、ちょっとした
運動をして汗をかくのも有効。
好きな音楽を聴きながらウォーキングしてみると気分転換に良いかも。

じっとしてると悪い事を反復して考えちゃうから
考えないように考えないように意識しとく方が良いよ。

あとはこのスレで吐き出せ!!!w

863:名無しの心子知らず
09/11/27 06:32:17 /ChPZJKv
動画サイトで葉っぱ隊を見る。これ最強

864:名無しの心子知らず
09/11/27 08:24:22 oxic1F1i
漫画や小説が好きなら大量レンタルして、ひたすら読みふける
映画やドラマが好きならやっぱりひたすらレンタルして見る

他の世界にどっぷり浸って、現実に戻ったら少し気が晴れるかも

865:名無しの心子知らず
09/11/27 09:01:25 4GGd4m+H
>>864
それわかる~
好きな俳優やキャラがいると、たとえひと時でも安らげるね

私は最近アクションゲームやってる。相手をひたすら倒していくと爽快感がある。

866:857
09/11/27 12:18:58 wOkd4c5L
ありがとうございます、皆さんの気分転換、参考にさせて頂きます~。

寝る、甘いもの、運動とかお酒とか葉っぱ隊!(懐かしいですね)、
今日もやな事は忘れて頑張ります!

867:857
09/11/27 12:22:12 wOkd4c5L
連投すみません。

漫画、小説、手軽な気分転換に良いですよね。
ドラマも夢中になれる作に出会えるとその期間は楽しみなんですよね。

皆さん色々な気分転換方、ありがとうございました!

868:名無しの心子知らず
09/11/27 17:15:50 MY5XeRkN
人付き合いしづらいときは、
元気がないときに多い。
常に苦手なほうだけど、
自分から、失敗してもいいからアクション起こして
何か話しかけるようにしてる。
そしたら、毎日ちょっと楽しいんだよね

869:名無しの心子知らず
09/11/30 00:18:09 3gsCdFpI
いつも誰かと一緒じゃなきゃ無理!って親子が近所に引っ越してきて
子供が同級生、同じ幼稚園、同姓。
逃げられません・・・・><
幼稚園の送迎から始まり、帰ってから遊びに誘いに来る。
ママも喋りたい人だから玄関に長時間居座られ・・・。
最近ではその親子見るたび拒絶反応が起きるし、
そこの子供がうちに向かって歩いてくる足音ですでに胃が痛くなります。
「友達」といえるママさんならいいけど・・・
幼稚園に入って他の仲良いママ友見つけると私は忘れ去られるし、
もうなんか、土日も喋りにくるし、家事できないし、イライラします。
乳児いるので外に逃げられないし、
たまに外出しようと思って家出た時に会うと、赤さん抱っこして離しません。
「置いていきな~見とくから~」ばっかり言う。
しぶしぶ赤さん預けて買い物行くと、笑うからといってずっとくすぐられて
泣きながら尚もくすぐられてた赤さん見て、もうホントに縁切りたいと思った。

明日は平和でありますように。
長文すみませんでした。


870:名無しの心子知らず
09/11/30 08:09:17 L7MVRxWF
>>869
最初は大変だ・・・と思って読んでいたが。
自分の赤にそんなことする人に二度と付き合うこと無いよ。
こっちからFOしてやんなよ。いいように扱われてる。
しぶしぶ預けるなんて事しないで自ら切り捨てるぐらいの
態度で挑まないと心身持たないよ。
なんで預けちゃうの?そこで折れるなよ!とちょっと憤慨してしまった。

871:名無しの心子知らず
09/11/30 09:05:27 +gqUwepF
結局預けたことで「遠慮してただけだ」と思われちゃったよね…

872:名無しの心子知らず
09/11/30 09:17:33 6Vw5zfm+
まあ終わったことだし
学習したということで
今後気をつければいいんじゃね?

873:名無しの心子知らず
09/11/30 10:16:14 t1Sjsa4t
今引っ越し(近場で)考えてるけど
やっぱりマンションが近所とか同じとかだと
そういう面倒な事が起こりやすいかな?


874:名無しの心子知らず
09/11/30 11:22:15 f4NTEcTp
どこ行っても同じだよ
一軒家(持ち家)だとなおさら逃げられんw

875:名無しの心子知らず
09/11/30 11:29:59 6Vw5zfm+
うちは別の地域からの一斉入居だったけど
入学前で、いざ小学生になったら同じ学校で同学年はいなかった。
最初は心配だったけど
集団登校だし、寧ろラクかも。
キッズルームのあるマンションだから
うちより下の世代たちはそれなりに付き合いもあるのかもしれないけどね。



876:名無しの心子知らず
09/11/30 12:01:07 o8JsflLZ
>>874
それはそうですね~

>>875
同学年じゃないと少し気が楽ですね。
同学年だと突然「ピンポ~ン♪」とかが
あったりしないかと…。
突然の来客OK!なタイプではないからなぁ。私。
でも確かに楽な面はありますよね。

877:名無しの心子知らず
09/12/03 20:54:03 GWTQFPDB
だんなまだ仕事だよ。
猫が激しく噛んできたからボコボコ殴ってケージに閉じ込めた。
まだイライラするから、にんじんや鶏肉をダンダン切って、
ほぼ乱切りのそれらを強火で炒めて放置。

また猫が鳴くからフタ開けてグー振りかざすとめちゃくちゃびびってる。
鼻先にグーパン。

こんな低所得のだんなといたら私の人生終わりだなと思い始めたところ。

878:名無しの心子知らず
09/12/06 13:50:51 r9bGUYGE
お前といるから夫は低所得なんだろ

879:名無しの心子知らず
09/12/06 22:33:56 FPS54Fcc
>>877
夜ご飯はチキンカレーですか?

880:名無しの心子知らず
09/12/07 12:14:59 rd6K7Joa
あぁ…公園行くのが憂鬱だ…
知らないママさんも苦手だけど知らない子供も苦手だ
子は必ず「遊ぼー」と寄って行くからイヤでも絡まなければならない
あー…行きたくないよ~…

881:名無しの心子知らず
09/12/08 12:51:54 4xdCU6SP
育児サロンに初めて行ってきた。他のママも子供も苦手だ…。もう当分行かないであろう…。

882:名無しの心子知らず
09/12/08 13:28:23 WXxbmIC9
あたしゃ育児サロンいかなかった
子供にゃ済まなかったが保育園入れてしまった・・・

883:名無しの心子知らず
09/12/09 14:13:18 lEZwOTiq
小学校の公開参観日だった。低学年なので体育館でおみせやさんごっこ?みたいなものを
子供が自由にやってるだけなので、親は体育館でまるまるフリー状態。
皆、そこかしこで数人固まって話していたよ。ポツンの人は見当たらなかったかも。

私は挨拶するぐらいの人はいるけど、そんな何十分も話す話題がない。
本当に謎!こういう時って、みんな、何話してるの?!

884:名無しの心子知らず
09/12/09 16:41:07 Lkv3yLal
懇談会だったので学校に行って来たけど同じだよー
私も挨拶くらいする人はいるけど、みんなそこかしこで立ち話してる。
誰が誰のお母さんかもわからないし、みんないつの間に顔見知りになるのかな。
たまたま子供の仲良しのお母さんがいたので、少し話したけど「下の子が風邪気味だからー早く帰るわ」と言われさよなら。
その後、懇談会が終わって帰る時にそのお母さんが他の人と話し込んでてちょっと凹んだわorz


885:名無しの心子知らず
09/12/09 18:27:46 tJMK0D3a
うちも今日参観日だったけどさっさと帰ってきたわ。
参観時間が終わっても園庭でごちゃごちゃしゃべる気にもなれない。
始まる前に挨拶とちょっとたわいの無い話だけで十分だ。

886:名無しの心子知らず
09/12/10 16:54:06 HlnvLN+H
幼稚園の個人懇談だった。私も挨拶程度で他のお母さんとそれ以上の会話が
出来ないorz
本当にみんなどんな話してるんだろう?
あまり接点なさそうに見えた2人が仲良く話してて意外に思ったり…
みんな自然に声かけあって固まって楽しそうに話してる。
本当に親しくなりたかったら、そういう中に入っていっていろいろ話せないと
いけないんだろうなぁ…と思う。
ただ挨拶するだけでも笑顔が引きつってしまう自分には到底無理だけど。

887:名無しの心子知らず
09/12/10 18:34:49 VsMUr9VZ
>>885

そうなるとちょっとスレチだよね

888:名無しの心子知らず
09/12/11 14:41:15 RGM2WQWx
子どもにあってそうなのは近所の私立の幼稚園っぽいんだけど、
セレブさんも多く、ド庶民の私は浮きまくりそうだし、
親の出番は最低でも月に1回以上はあるし、人付き合いが苦手なんで、
親の出番は年に5回ほど山の中のの少人数のびのび保育園にするつもり。

889:名無しの心子知らず
09/12/12 00:06:38 dGKptAov
プレ幼稚園に半年通ったけど、
友達出来ず 前回休んだら今まで挨拶だけ交わしていた人にも、
今回こちらから挨拶したのにシカトされた。
幼稚園に入ったらもっといろいろ待ち構えてそうだな

890:名無しの心子知らず
09/12/14 18:10:02 6cAsxtWF
うん。
勝ち負けとか、配役とか、なんか色々しょーもない事で、挨拶シカトとかイヤミとか。
ポツンだから、「のび太のくせに」みたいな感じで、余計言われるのかも。

でも、泥沼グループ抗争にかかわるよりは、ポツンの方がマシだわwww

891:名無しの心子知らず
09/12/15 16:49:03 0Q9ex77B
人付き合い苦手な自分は早めに昼食を済ませて昼一に公園に行くことにしてみた。
12時半くらいに公園着で2時間近く遊んだ。
案の定誰もいなくて(後半一組来たけど)気兼ねなく遊べたわ。
今後もこのスケジュールで行こうw

892:名無しの心子知らず
09/12/16 11:18:34 G9ATXsSk
コロンって死語ですか?

893:名無しの心子知らず
09/12/18 12:00:19 FJ29RUMj
「こんにちは」と言うと
ほぼビックリ顔される。
「こ、こんにち、(あんた誰?)」みたいな。

894:名無しの心子知らず
09/12/18 14:30:37 oqTb8Kdl
人付き合い苦手で、顔見知りママはいても、ママ友はいません。
もし保育園と幼稚園のどちらにでも入れられるとしたら、
保育時間も長く、他のママとの関わりの少ない保育園の方が向いてるんでしょうか?

幼稚園だと顔見知りはいっぱいいるけど、あえて知り合いのいない保育園に入れたい気もします。

895:名無しの心子知らず
09/12/18 14:31:18 oqTb8Kdl
ageてしまいました。ごめんなさい。

896:名無しの心子知らず
09/12/18 14:34:14 Mxzb51Gh
幼稚園ママから朝一で、「日曜遊びに行っていい?」とのメール。
おはようとかもなく…。 悪い人ではないけど、合わない人っているよね。
私人に厳しすぎるのかなぁ。そういうの多い。

897:名無しの心子知らず
09/12/18 14:35:47 8vdyniR9
>894 断然保育園がお勧め。
でも園によっては保護者の結束の高い所があって
父母入り混じっての懇親会めいたものをやったりもするけど
年に1~3回程度だし、仕事と育児の両立の話とか
よく聞けたりでたまにならいいかって思う。

898:名無しの心子知らず
09/12/18 14:53:22 hAMlcV7A
>896
無理して合わせてもいつかは破綻する
自分の勘を信じていいと思う

899:名無しの心子知らず
09/12/18 16:57:05 mNW39CZk
人付き合いどころか、プライベート重視な性格なので、子供が家に遊びに来る事も嫌でたまらない。
放課後のちょっとの時間と思って我慢してるけど、土曜日とかに遊びたがる子供は本当に困り者。
昼とか関係なく来ようとしたり、朝は休みの日はダラッとゆっくりめに始動したいのに、
そういう日は朝もはよから電話がかかってくる。
土曜日に遊びたがる子供はみんな学童で普段遊べない子達。


900:名無しの心子知らず
09/12/18 17:41:57 JDNWWlet
1歳の娘がいます。
知り合いのいない土地での育児しています。

お子さん連れとすれ違うとき、お子さんが私になにか話し掛けてくれたり、ニコっとしてくれることが多いので、私も『こんにちは』『バイバイ』と笑顔で返します。

私はそれで親御さんとお話しできるきっかけになるかなといつも期待するのですが…

でもその親御さんは私の顔すらも見ようとしてくれません。
『はやくいくよ』と言わんばかりにお子さんを足早に連れていきます…

ある健診では、子ども同士目を合わせていたのでその親子に笑顔をおくったのですが、そのママさんはニコっとしてくれました。
若くてギャルだったので意外でした。
うれしかったなぁ。

901:名無しの心子知らず
09/12/18 19:36:21 Mxzb51Gh
私もママ関係苦手で保育園考え中。
この前幼稚園のプレ行ったら探り?みたいのあってこわかった。
園後のお茶とか…やってられないよー。 
制服とかは可愛いけど…。

902:名無しの心子知らず
09/12/22 22:08:39 F+dCyYuv
みんななんだかんだエラいよ。いつもタイミングがつかめず、挨拶すら出来ない・・・

903:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:01 fhejYDMp
自分は家にヒキっていたいって思うくせに、娘には友達欲しいって思ってしまう。
矛盾してるよね。
親のせいで娘に友達出来なくて申し訳ない気持ちでいっぱい。
春から保育園だけど、家から遠いし、降園後や休みの日に遊ぶ友達は出来ないだろうなぁ・・・。

お友達が出来ないまま入園して、園以外で遊ぶ事なく入学されたお子さんをお持ちのママいます?
うちぐらいかな・・・。

904:名無しの心子知らず
09/12/28 09:10:44 fhejYDMp
あげてしまいました。ごめんなさい。

905:名無しの心子知らず
09/12/28 11:20:49 l+PjzhA4
兄妹います。もう二人とも大きいですが、ちよっと遠目のバス通園の同じ幼稚園でした。
私自身が人付き合い苦手なため、どちらも帰宅後遊ぶ友達はおらず、そのまま入学しました。
兄は私に似たのか友達あまり作れず、遊びに行くこともほぼなく現在に至る。
妹は子供会も入らせなかったり、行事に親が出て行く事もめったにないけど、友達も多くうまくやっています。同じ育て方でも個々の性格でこんなに違うんだと思います。

906:名無しの心子知らず
10/01/04 17:44:37 8zVvVJ5y
人付き合いが苦手なママ様、あけましておめでとうございます。

春から娘が幼稚園に入園なんだけど、それを考えると胃が痛い今日この頃・・・。
5月くらいになったら「幼稚園の送り迎えがツライ奥様」のスレ住人になると思います。

907:名無しの心子知らず
10/01/04 17:53:19 oDkop6YM
初めてここに来ました。いや~私がいっぱいで安心するw

>903
私も同じ考えだw
ところで境遇が同じ方がスレの最初の方にいましたよ。
小学校に入学して、何の問題も無くお友達を作ってきたそうです。

908:名無しの心子知らず
10/01/06 23:37:31 vhf3KOpR
以前母乳育児サークルみたいなのに参加したんだけど、
毎回勉強会やミーティングなどの後、弁当持込でランチタイムがあった。
勉強会自体は有意義だったけど、自分にはその後のフリーランチタイムが
しんどくて続かなかった。
家でゆっくりテレビでも見ながら食べた方がずっと気楽だし。

女ってどうして群れるのが好きなんだろう。
アダルトチルドレンの自覚があって、人付き合いは自分の課題だと思ってるが
女の群れはやはり苦手だなあ。


909:名無しの心子知らず
10/01/07 19:24:44 aqZF3s3+
群れるとだいたい噂話になるから疲れるんだよね
どーでもいじゃんって事を延々と
沈黙恐怖症なの!?みたいな

910:名無しの心子知らず
10/01/10 00:41:28 1TlotqD7
1回だけランチした同じクラスのママから、なぜか寒中見舞いが届いた。
うちのマンションの住所は地図で調べてわかったとしても、部屋番号教えてないのに、ちゃんと書いてある。
宛名は私と子供になってるけど、子供の名前が違っている。
話した時に何か違和感があったから、あまり接触しないようにしてたけど
「またランチしましょう」って書いてあって正直怖いよ。

911:名無しの心子知らず
10/01/10 16:41:09 gg+p9+Lo
>910 そのうち誕生日も教えてないのにプレゼントが…

912:910
10/01/10 18:18:25 1TlotqD7
>>911 ヒィィィィ!来月誕生日なんだよ!

実母に話したら「あなたの事を大切に考えて下さってるんだよ」と、超プラス思考。
実母は私とは真逆で、昔からすぐ友達ができて、長く濃い付き合いができるタイプだからさ。

913:名無しの心子知らず
10/01/11 17:51:43 Ez0gfO6M
教えてないのに住所を知ってる時点で、私ならガクブル。
昔バイト先で、名も知らない同じバイトの子から年賀状が届いて相当引いた記憶がある。
どう考えても、履歴書から見たのだけれど、直接聞いてくれよ!と思った。
年賀状書きたいんだけど住所教えてくれる?って言ってくれれば、それくらい教えるよ(;´Д`)

914:名無しの心子知らず
10/01/26 11:45:10 Z5+5kNxz
過疎ってるので、書き込みます。
皆さんが、人付き合いが苦手な原因は何だと思いますか?
私の場合は、
人に批判されるのが物凄く怖い。(何気ない言葉も批判に聞こえる事もアリ)
→だったら、人とかかわらない方が安心。
→群れるより一人の方が楽なので孤立化。
という感じです。

私は、父親が身体的に虐待する人であり、母親が毒舌シャキ母だったので、
何かにつけ、批判されて育ちました。
テストは点数だけでなく、クラス内順位を尋ねられ、3番以下だと無視状態。
1番以外だと上にいるのは誰かと聞かれました。(そんな情報なぜ必要?)
褒められた事も少なく、愛されて育った実感もない。

他人と付き合う上で、どう評価されるのかというのが常に頭にあって、
普通に自分を出せません。
みんな親のように批判ばかりはしないと分かってきたが、癖は直らないです。

915:名無しの心子知らず
10/01/26 11:57:25 THiSlLwQ
プライドが高いから。「自分は悪くない」と常に思ってる自分がいるから。
原因はそれしかない。人が自分に優しくフレンドリーに接してくれるのが当たり前だと
思ってた。それをしてこないのは私じゃなく周囲が悪い、と思ってた。

これじゃ人付き合いなんて出来るわけがない。周囲じゃなく自分の問題だと気がついたよ。

916:名無しの心子知らず
10/01/26 12:09:32 y5XphRAP
思春期に女友達ともめたことが一番の原因かな?
毒親であることも原因だと思うけど、
小中学生の頃は普通に仲良しがたくさんいたから

とにかく女同士の付き合いというものに
身構えるようになってしまった

917:名無しの心子知らず
10/01/26 12:51:46 IGk1XyN4
>>915と少しタイプが違うんだけど、私もプライド高いからだとおもう

自分が傷つくのが嫌で、気にしてない、初めから関心ないという風を装って壁を作って防御してしまう
嫌われるのが嫌だから、メールも些細なことでしたら嫌がられるかもとか色々考えてしまって
結果、面倒くさくなってしまう
何かアクションを起こして嫌われるなら、今のままの仲良くも悪くも無い状態をキープしてるほうがいいかとか考えてしまう

918:名無しの心子知らず
10/01/26 13:19:34 DqmcTR//
傷つくのが怖いに1票。
たぶん自意識過剰なんだとわかっちゃいるが、リアクション気にしすぎるのかも。

919:名無しの心子知らず
10/01/26 14:27:22 OPClYgHn
>>914
私は自分が発達障害のせいではないかと思ってます。
診断はまだしてもらってないです。

920:名無しの心子知らず
10/01/26 15:39:05 oswpNvJm
>914
心のどこかで相手の子と比べてしまい負けたくない気持ちがある
(表面上は当然そんな事隠してヘラヘラしてますがw)
あと、気の利いた会話が出来ない。
相手が話してくれる人ならすごく助かるけど
そうじゃない人なら感じ悪い沈黙が流れ場が持たない。

921:名無しの心子知らず
10/01/26 16:06:20 sEZJhE4p
昔は友達の友達と遊びに行ったり、居酒屋で隣になった人と30分程で仲良く意気投合するような人間だった。
もちろん休日のスケジュールは予定で一杯。

産後うつになってからママ友ゼロ、昔の友達も面倒で音信不通にした。職場でお昼するのも苦痛なので
午前中だけのパート。家でひきこもり状態だけど、これが本来の自分?うつが良くなったらまた社交的に
なるの?もうモウダメポ...


922:名無しの心子知らず
10/01/26 21:33:24 8Qj46uV/
>>914
今にして思えばそんな人って何処にでもいるというのがわかっているけれど
母親が裏表のある人で
表では社交辞令や調子の良いことばかり言っていて
家に帰れば社交辞令を真に受けた人を悪く言ったりと
表で発した言葉の真逆のことばかりを言っているのをよく耳にして
子供心に「だったら~しなければいいのに」と思う事が多くて、
それを実際に思春期に見聞きしたり体験したりして、
人って信じちゃいけないものなんだと思っているからかも。
それでも信じたい気持ちもあるからいろいろと模索してみるけれど、
大きくなってからは近寄って来る人って
自分の本命の友達と居るのがちょっと疲れただけだったりと都合の良い人扱いする人だったり、
単に周囲に吹聴することが大好きなお喋りな人だったり、
私には打ち明けはしないけれども
実は心を患っていて病院に御世話になっている人だったりとかで
しかも私が出会ったそのタイプの人って
何かしら相手が優位に立ち振舞いたがる言動も多く、
こちらがそれに疲れてしまってFOするにも一苦労したというのが数回あり。

自分と波長が合うタイプって
このいずれかのタイプがほとんどなので
気苦労や面倒を背負い込みたくないという気持ちが大きい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch