09/04/20 09:54:38 HQnvulD2
>>718
単なる胃腸炎扱いだったような。
ノロは食中毒として一まとめだった気も。
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
> 平成15年8月に、SRSV(Small Round Structured Virus:小型で球形のウイルス)から
> ノロウイルスに名称が変わりました。
URLリンク(www.torikyo.ed.jp)
> 2002年、世界の専門家が集まった会議で、「ノロウイルス」(Norovirus)という名前がつけられました。
なので、ノロウイルスは、数年前まで名前が違っていたようです。
それもあって、最近になってから出てきたような印象があるのだと思います。
ロタに関しては、ここがわかりやすいかも。
URLリンク(www.nikkei-science.com)
> ロタウイルスがヒトに下痢症をもたらす病原体であることが突き止められたのは1973年のことだ。
下痢の原因が細菌ではなくウイルスだとわかってきたのは、
割と近年になってからのようです。