09/05/09 07:45:20 ak3KSgu9
>>1だったっけ?
連投、スレ汚しスマソ。
943:名無しの心子知らず
09/05/09 10:14:24 ptwTLGaZ
韓国警察が日本人観光客を殴打 警察側は調査自体を否認
スレリンク(news板)
944:名無しの心子知らず
09/05/09 11:21:52 +etK60Lj
>>941
なつかしいw
最近、書き方の律儀な方が増えたね。
945:名無しの心子知らず
09/05/10 14:39:44 93oaeDIB
赤13ヶ月です。
今、アップリカのショコラを使ってるんですが、
これから電車に乗って出かけたりしたいと思ってるので
B型が欲しいと思っています。
希望は
・開いてる状態で高さが1メートル以上あるもの
・折りたたみ時に自立できるもの
・15キロくらいまで乗せられるもの
・持ち手の部分がショコラタイプではなく、マクラーレンタイプの
「し」の字になっているタイプ
・なるべく1万円以内
・なるべく軽いもの
・できれば下の部分に荷物が乗せられる
以上の条件なのですが、これに当てはまってるものはあるでしょうか?
上5つは絶対はずせない条件です。
自分でいろいろ探してみたのですが、
5つのうちどれかひとつ条件にあってなかったりで苦戦しています。
オススメがあれば教えてください。
946:名無しの心子知らず
09/05/10 14:54:46 z5kENPzu
>>945
こんな感じかしら?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
947:名無しの心子知らず
09/05/10 14:57:22 z5kENPzu
>>945
あとファインアールWLー2なんかは?
948:名無しの心子知らず
09/05/10 16:34:29 c40rku9R
はじめまして。そろそろ首座りから使えるベビーカーを買おうと思っています。
普段移動は車か徒歩で公共機関を使う事はほとんどありません。
多少重くても押しやすく安定していて自立してカゴが使いやすいやつがいいのですが、何かオススメありますか?
あたしはちっちゃいのですが、旦那が背高いのでハンドルも高めだと尚いいのですが…
見た感じだけだとキューレットとクッキーリクライニングがいいなと思ってます。
949:名無しの心子知らず
09/05/10 17:05:22 hb/t02zm
>>948
ご自身の身長にもよりますが、旦那さんと普段どちらがベビーカー押す機会多いかに合わせて
ハンドル高さは考えた方が良い気もしますが。
それか、ハンドル調節機能付きの機種。
てことでGraco シティスポーツでも良い気がする。
950:名無しの心子知らず
09/05/10 17:26:30 hb/t02zm
でかめでよけりゃ同じグレコでこういうのも畳んで自立といや自立する範疇かもと思ったが
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
でもハンドル分かれてる方が好みだったら、調節機能付き探すのは難しいか。
951:名無しの心子知らず
09/05/10 17:52:23 8Oz7SPIz
キューレットミューラーなんかは、逆に背の低い人は押しづらいよね。
私は157cmで少し押しづらかった。
もっと低い人はクッキーもしっくりこないかも?
マイクラライトなんかはハンドル高くてもタイヤがいいから楽なんだけど。
952:名無しの心子知らず
09/05/10 18:28:15 JOHfo+dB
マイクラライトのシートがもっと直角に近いくらい立つなら、迷わず決めるんだけどなぁ・・・
953:名無しの心子知らず
09/05/10 19:03:42 wy3supvS
>>919
まだ見てる?
買うときもべビザに行って買うのだったら店員さんに言って表で様子見させてくれますよ確か。
バギーセイルは私は使えないと思ったのでレイフリーにしました。
かなり大きな面積を日除けしてくれます。
954:948
09/05/10 19:17:16 c40rku9R
みなさん答えてくれてありがとうございます。
旦那が居る時は旦那が押してくれますが、普段はあたしが使うのでハンドルはあまり高くない方がよさそうですね。
キューレットとクッキーは見た目好きなだけに残念です。
シティスポーツとマイクラライト今度ベビーザラス行った時に見てみます。
>>950さん、
わざわざサイトまで載っけてくれてありがとうございます。でも三輪はあたしの操作が下手なのか、ひょろひょろしてちゃんと進めなかったので三輪は考えていません。
教えてくださったのにすみません‥
955:名無しの心子知らず
09/05/10 19:32:57 p+5Uet1o
エアバギーmimiかzolo firstのグリーンを検討中なのですが
レビューなどであの色は虫が寄ってくるという意見があり、
ポチる寸前で躊躇してます。
寄って来るような「気がする」だけなのか、実際あの緑色には虫を
寄せ付ける作用があるのか・・・少数意見だと思いたいけど、
蚊とかユスリカとか色んな虫サン飛んできたりしたら・・・イヤーン
このスレでどなたか使われてる人いますか?
956:名無しの心子知らず
09/05/10 19:42:03 tlkTKh/r
蚊はよくわからないけど、アブやハチは黒い色に寄ってくるよ。
957:名無しの心子知らず
09/05/10 19:47:27 DVaagk4O
あたし
が気になって仕方ない
958:名無しの心子知らず
09/05/10 19:54:43 JOHfo+dB
>>955
ベビーカーじゃないけど、黄色系の服を着ていると虫が寄ってきやすいと思う。
959:名無しの心子知らず
09/05/10 20:40:45 hb/t02zm
>>954
シティスポーツは兎も角、マイクラライトはザラスに置いてたっけ?
都内ならダッドウェイとかで見る手もあるかもだけど。
>>955
黒っぽいというか服でも暗色系の方が蚊も寄ってきやすいとか。黒系の場合は寄ってきた蚊が
見えにくいから分かりにくいのであって、見え易い=蚊が来たと目立ってしまうのは明色系。
960:名無しの心子知らず
09/05/10 21:59:35 sXsgKjZj
西松屋限定シティスポーツを見て、
生地がごわごわしていて好きじゃないな…と思ったのですが、
通常のシティスポーツ(新型、旧型)も同じような感じでしょうか?
自宅安静になってしまいなかなか見に行けないので、
両方ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
961:名無しの心子知らず
09/05/10 22:02:41 PjXQACB3
ファインアールって畳み難いみたいなんですが片足だけで畳むのは無理でしょうか?
962:名無しの心子知らず
09/05/10 22:14:51 Ydk4oEcO
>>955
mimiのフレッシュグリーン使いだが全く問題なし。
逆に黒の方が虫来るよ。イエローとか。
日よけ張った方が黒くなるからちょっと虫寄るけどカバーしてるから問題なし。
そもそもmimiのモスキートネット張るし。
今は日よけでも十分効果あるし。
つまり何色でもmimiならモスキートネット張れよで問題なし。
>>954
ベビザラにはマイクラはないよ。
ダッドウェイかエアバギーの店に行って試乗してくれ。