09/05/14 06:26:41 f//7kNOf
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
URLリンク(www.youtube.com)
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった歌です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
573:名無しの心子知らず
09/05/14 08:28:16 rH9Osf7p
>>568
ありがちなんだけど、回ることに気をとられて力みすぎているのでは。
プレパラシオンから軸をきっちりきめて、まずはゆっくり半回転でもいいからぶれすに回れるように。
とにかく意識は上!でルティレ(ルルベパッセ )を高くキープする練習をこつこつやるといいです。
574:名無しの心子知らず
09/05/14 08:31:49 Ts6OOIW2
テレプシの読みすぎ。
アラベスクで背が高いのはバレリーナにとって不利って
描いちゃったもんで、あの「YAWARA」で浦沢にまで
引用されちゃったw
でもバレエ界は背が高いほうが有利なんて嘘
ハリウッド映画のドラゴンレディーのオーディションじゃ
あるまいし、小柄な子が不利なんてないです。
現にローザンヌも別に背が高い子が有利に点つけられてるわけじゃないし。
でもデブは論外ですが。
575:名無しの心子知らず
09/05/14 08:43:53 C73mTK58
小柄、大柄、って何センチくらいが基準ですか。
素人丸出しの質問ですみません。
576:名無しの心子知らず
09/05/14 12:25:40 UGWUGSHO
>>568
まだ始めたばかりなら、お母様が焦っていろいろアドバイスしない方がいいかも。
もし声をかけるなら、「できない時は一つ前に戻って基本を確認しよう」の一言だけでいいと思います。
技術的には胸骨引き上げろとか脇締めろとか腕は開いて集めろとかいろいろありますが、
そんなのが言われてすぐに出来るようならとっくに出来ていますよね?
今はお子さんを混乱させないためにも先生にお任せして静観していい時期だと思いますよ。
それでもやはり他の子と比べて気になる!というのなら先生にまずご相談してみることをお勧めします。
>>575
いまは背が高いことも肯定的に評価してもらえるので、165くらいなら困るほどに大柄ということはないと思う。
小柄は小柄で、子供役が踊れたり着ぐるみできたりするので、ピンのソリスト狙いでなければ女性舞踊手は
それなりに居場所があるよ。
娘の教室では160に達したお姉さん(中1)がみんなから羨ましがられていたから、実際に多いのは150台かも。
577:名無しの心子知らず
09/05/14 13:46:28 tIfWoPnv
新国立の募集要綱には・・・
女性 ソリスト 160cm以上、コール・ド・バレエ 163cm以上
578:名無しの心子知らず
09/05/14 14:12:16 07QFssNN
世界を視野に入れるなら、165以上欲しい。
日本でも現在は160以上は欲しいところ。
お稽古バレエ団だと、男性も大きい人がいなかったりで
小さい女性が重宝されたりするけどね。
>ピンのソリスト狙いでなければ
これは、むしろ逆かと。
いきなりプリマやソリストになれる位の人なら、
多少小さくても大きくても許される。
コールドこそ、ある程度揃っていないとヘンだから厳しいよ。
ローザンヌは将来性含めての審査だし、決勝に残る子が
みんなクラシックバレエダンサーを目指しているわけではないのは
審査員も織り込み済み。その上で基礎力、将来性、現在の完成度…
と様々な視点で見ている。
そもそも古典演目しかやらないバレエ団なんて、ほとんどないんだから。
579:名無しの心子知らず
09/05/14 14:23:51 vvazU3Ik
じゃあ、普通な165センチと上手いけど158センチは
世界とやらを視野に入れた場合、どっちが決勝まで残るわけ?
まあ日本で予選があったら、昨今の世界で活躍できる見込み・・・とやらを
考えて、普通の165センチを無理やり1位にしちゃって世界に
送り込むってことかね?
世界に出たはいいけど、普通の165センチはどうなるわけ?
「おお~アジア人なのに素晴らしいプロポーションで~す」って
カンドーしてもらえると?
580:名無しの心子知らず
09/05/14 15:13:35 t2cqWy4i
>>571
ここに集っている先生に何にも聞けない人に向けてアドバイスするつもりはないです。
マターリしてると後々泣くことになる話をしているだけ。
581:名無しの心子知らず
09/05/14 15:27:26 Kfnpcz1V
じゃあここに来る必要も書く必要もないね
582:名無しの心子知らず
09/05/14 15:28:25 07QFssNN
>じゃあ、普通な165センチと上手いけど158センチは
>世界とやらを視野に入れた場合、どっちが決勝まで残るわけ?
どっちも残りません。
天才的に上手なら、158でも世界に打って出られる可能性はあるけど、
165の金髪碧眼の平均以上に上手な西洋人がいれば、当然主役はそちら。
583:名無しの心子知らず
09/05/14 15:32:12 t2cqWy4i
>>581
反応早。
584:名無しの心子知らず
09/05/14 15:40:33 vvazU3Ik
>>582
うん、私もそう思うけど、このスレの住人もダンス板のバレエ母も
どっちもそのこと忘れてそう。
結局は技術が最後にモノを言うんだけどねぇ。
585:名無しの心子知らず
09/05/14 16:09:20 t2cqWy4i
バレエの基準は世界レベルで考えなくちゃならないですけど
日本人と踊るなら背が高い人は実力があっても後ろの方でコールドですよ。
それからいきなりプリマになんてなれないです。
最初はソリストでしょうね。
コールドからのプリマはいないけどソリストには上がれます。
身長が高くても顔が大きいと小さく見えますから全体のバランスでしょうね。
やや小さくてもめい一杯伸ばして実際よりも大きく見せることは可能です。
586:名無しの心子知らず
09/05/14 17:17:08 6rrNIUhR
最近変なのが住みついてて、見にくいなぁ。
>>584
そう?そんなことくらい大半の住人は気付いてるでしょう。
そんなこと言ってしまえば最後に残るのは技術・容姿・運・金など
トータル的なものでしょうし、それが解ってるから「おけいこ」バレエで
楽しんでるんじゃないの?
>>582なんかはすごく的を得ていて心地いいレスだけどね。
587:名無しの心子知らず
09/05/14 19:46:03 0A0Xd2I4
>>586
国際的云々言ってる人たちは「おけいこバレエ」じゃないから
身長に拘ってるんじゃないの?
まあ、どうせプロになってもコールドどまり程度ですぐ半引退状態になって
バレエの先生にでもなるんならコールドの試験を受ける条件のためにも
最低160センチあればなんとかなるとは思いますけどね。
588:るる
09/05/14 21:15:20 283nicPR
よくわからないのですが、身長って高いのと低いのどちらがよいのでしょう~
小学生のコンクールで入賞するような子は小柄で軽めな感じが多い気がします。
子供の頃から背が高めで手足が長いと(バレエ的には良いはずなのに??)バランスとりにくかったり、
持ち上げる筋力もないみたいで、器用には踊れないのでしょうかね、、、 お稽古バレエは小学校3~4年で
バリエーション上手に踊るともてはやされるわけだから、小さいころから背が高いと今ひとつ先生からも
目にかけてもらえず不利なのは気のせいでしょうかね
589:568
09/05/14 22:09:36 teSgDGWU
>573
素人母なので、何もアドバイスできないのですが、
娘にどうしたらいいかときかれたもので、
アドバイス頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
すぐにはできないみたいですが、意識しているところが違っていたようで、
なるほど~っと言っていました。
>576さんのご意見も心に留めておきます。
何ぶんバレエ未経験の母なので、すべては先生に御任せしたいと思っていますが
経験者の方のご意見を伺えると世界が広がった気がします…
590:名無しの心子知らず
09/05/14 22:18:50 Kfnpcz1V
お稽古バレエならなおさら、よくいるバレリーナのような発育不全みたいな
体格の大人になっても困るんじゃない?
これからの時代、何をするにも160くらいはあった方がいいんだし。
元々小柄な子ならともかく、ダイエットやきついレッスンで本来伸びるべき
身長に達しないようなことは親として気をつけてやりたいけど。
591:名無しの心子知らず
09/05/14 22:44:09 283nicPR
身長にしても、子供頃ってそれぞれ皆違ってどんなに上手に踊れる子でもそれなりのクセをもっているもの、
子供集めてお教室開いている先生の中に、それぞれの子供にその子に必要な適切なアドバイスできて、教える
ことに情熱もっている人がどれだけいるか、、子供を5年以上もバレエ教室に通わせて、日本のバレエ教室事情が
よ~くわかってきました。お稽古バレエといえども子供なりには夢をもってがんばって、親はそれなりの時間と
お金費やしているわけだから、教室選びにはほんと頭悩ませますよね~
592:名無しの心子知らず
09/05/14 22:54:20 6rrNIUhR
>>590
それ解る気がする。
いや、身長には別に小さくても多くても拘らないけど
女の子として健全に成長して欲しいと願う。
伸びる時期にきちんとした環境(食事・睡眠・運動量など)を
与えないとね。
>>587
お稽古バレエでないならなお更どうにもならない身長のこと言っても
仕方ないよね。
適材適所で職業ダンサーの道を探すしかないもの。
593:名無しの心子知らず
09/05/15 09:20:49 A7aPu7da
>>590
バレリーナの体って作り上げないとなりたくてもああはならないから
普通の暮らしをしていれば普通のおばちゃん体型になれるから大丈夫。
>>591
クセは早めに気付いて直していった方がいいですよ。
その子がコレでいいんだと強く信じていたのにサマーセミナーで
沢山注意を受けても戸惑うばかりになるから。
ママがコワイと下手に出て子どもをおだてて持ちあげなきゃいけないから
マターリ先生はママを黙らせてご機嫌をとるためにも言えないんですよね。
「なぜうちの子ばかり集中攻撃?」となるから変なクセ見て見ぬふりです。
>>592
>>伸びる時期にきちんとした環境(食事・睡眠・運動量など)を
与えないとね。
ホントにそう思いますよ。
最近の子ストレス溜めてるから、、、
横槍入れたり邪魔したりする親も過保護の一種ですね。
子どもの精神的自立が妨げられて成長してないから育つ環境って大事。
特にバレエのお稽古ってどんなママかを見られがち。
594:名無しの心子知らず
09/05/15 10:18:13 tQ453Jkh
>>593
バレリーナの体って作り上げないとなりたくてもああはならないから
普通の暮らしをしていれば普通のおばちゃん体型になれるから
なんか、ちょっと安心。
これから習わせたい母ですが、目指すところはあくまで「お稽古」。
スッと伸びた背筋。そんな程度。
(もちろん、一生懸命真面目には取り組みますが)
できれば、普通のおばちゃん体型ではなく、
「小奇麗なおばちゃん」になって欲しいけどw
595:名無しの心子知らず
09/05/15 11:56:48 A7aPu7da
ダンスはセンスがないとだめだけど
誰でも基本的にきちんとお稽古していればバレエ体型になれますよね。
それが第一目的じゃないですか?母としては
そうは言っても身長とか体型は遺伝的要素が強いけど
あまりバレエに拘ることもないかと。
ちょっと肉付きのいい子はチアとバトンなんかだと痩せている子より
なんだか可愛く見えたりしますよ。
バレエのお教室にいたら欠点が欠点にしかならないけど
本当にやりたいことを見つけた場所がその欠点がその子の魅力に変わる時かもしれないよ。
平均を望んでいる親が多いけどそれだと磨かれないし魅力ない。
自分で決められない子どももいるから
子どもが活かされる場所に親が導いてあげたり手を貸すのが上手かったら
子どもにとって居心地がいいんでしょうけど。
596:名無しの心子知らず
09/05/15 13:44:39 mBQNanlN
>>595
きちんとお稽古すればみんなバレエ体系ww
597:名無しの心子知らず
09/05/15 14:40:32 vXWG2z4T
>「なぜうちの子ばかり集中攻撃?」
「指導」になっていたら、こんな事は言われないはず。
厳しい指導と、集中攻撃は違うはず。
よっぽど、指導という名目での「いじめ」をしたから、
保護者から、「いじめはよくない」と間接的表現で言われたようにも思える。
しつこくしつこく言い訳ばかりしてまわる教師には
教師が実際に言った嫌がらせ、実際にした嫌がらせを、
はっきりと言ったほうが良いのかもね。間接的にたしなめようとしても
言い訳ばかりしつこい教師もいる。
いじめやいやがらせをした教師の逃げ場がなくなるから、
間接的に表現されているということさえ理解できないのなら
最終的には、どういういやがらせをしたか、説明したほうがよい。
598:名無しの心子知らず
09/05/15 18:41:44 A7aPu7da
全然上手くないし体型ガタガタとか子どもがやつれているのは
いじめられていただけで
ちゃんと指導されてなかったのかもしれませんね。
599:名無しの心子知らず
09/05/15 22:40:17 5mpz8La+
きちんとお稽古してても、もって生まれた肉体は改造できませんw
ステロイド飲んでもムキムキにしかならないしw
デブなんかはカルチャーなんかのゆるい教室にばかりいるとは
限らないのよね。
Kバレエとか入学時に体型チェックされるようなとこは別として、
金がないと入れない教室に意外とすんごい体型の「お嬢様」がいたりするし。
600:名無しの心子知らず
09/05/15 23:09:36 7e+tcnVv
お母さん達でおそろいのTシャツ作りたいって言ってる人と
そんなの必要ないと言う人がいて揉めてます~
私はTシャツ反対派です。
だってバレエを習ってるのは子供で親は関係ないと思うから。
発表会後の打ち上げ(飲み会)はほとんど参加だそうです。
なんで子供の発表会なのに頑張った子供をほったらかして親が飲み会?
理解できないよ。
601:名無しの心子知らず
09/05/15 23:52:50 hzT3b6yh
>>600
うわぁ…
そこのお教室だったら続いていないかも…。
母親たちがお揃いのTシャツ…
602:名無しの心子知らず
09/05/16 01:46:36 KeMstLbo
何のためにお揃い作るの?
発表会の裏方するためのユニフォーム?
部外者と区別するため…とかかしらね。
娘の教室の打ち上げは本人・母はもちろん、
ご家族の皆様も一緒にどうぞって感じ。
疲れてるから早く帰りたいし、うちは参加しないけど。
603:名無しの心子知らず
09/05/16 02:20:20 1/u2w7V0
>>599
ステロイドでムキムキ?
プロテインじゃなくて?
604:名無しの心子知らず
09/05/16 02:36:08 0l4QHVjH
筋肉増強剤としてのステロイドがあるんです。
605:名無しの心子知らず
09/05/16 07:19:46 Ls3/3/nW
>>604
医療関係者の方?何かヒステリックだなぁ…。アトピっ子ママさんなのかもだけど
今は害のないステロイドも見つかってますよん。あんまりカリカリしないでね。
606:名無しの心子知らず
09/05/16 07:48:20 DJFqT13s
うちも打ち上げはないなー
後日、改めて先生と生徒でってとこは知っているけど、当日飲み会なんて
あり得ない・・
ただ、先生は発表会役員を務めたママ数人(輪番制)には、ゲストも含めた
当日の打ち上げに参加してもらいたいみたいだけどね。
607:名無しの心子知らず
09/05/16 07:50:56 LPPKMdpk
ステロイドって言えば野球選手や陸上選手がよく使ってる
やつだけどね。
608:名無しの心子知らず
09/05/16 09:09:00 CQZVHIOt
ステロイドと一口に言っても、性ホルモン系と副腎皮質系では働きが大きく違います。
前者はアナボリックステロイドなどと呼ばれて筋力増強に利用されていますね。
皮膚病やアトピーの治療に使われるのは後者です。
どちらも長期間濫用すれば体に負担をかける薬ですが、少量を医師の処方のもとで短期間利用するなら
問題はほとんどありません。
スレチとは思いましたが誤解なさっている方も多いようですので。
609:名無しの心子知らず
09/05/16 09:10:29 YMwCIKO0
まさかのマジレス
610:名無しの心子知らず
09/05/16 09:11:14 YMwCIKO0
ごばくです…
611:名無しの心子知らず
09/05/16 10:21:25 4tMqb/gT
うちの子はレッスンが終わって帰宅すると、納豆を食べます。
始めビックリしたけど、良質タンパク質で、身長のばす良い栄養素らしいです。
そして、徹底的に 足を伸ばします。使った筋肉をそのまま固まらせないように。
モウ時期、娘も 思春期…太らないように願います。
612:名無しの心子知らず
09/05/16 10:27:49 EzsVpSx5
もしかしてステロイド服用してたからムキムキなんだ。
うちの教室にはムキムキなんていないし
細くて小さくても小2でも背筋あるよ。
打ち上げは先生達とゲストの方々
そして幹部のお母様方の参加のはありますよ。
でも飲み会ではなくて食事会ですけど。
613:名無しの心子知らず
09/05/16 10:54:20 iwVT1K7w
うちの子のとこも当日の打ち上げ会あるけど、
あくまで先生達とゲスト、裏方さん達の為のもの。
ソリスト以上の子とその親、&保護者会の役員さんも出席するけど、
お礼の言葉を言う為って感じ。
614:名無しの心子知らず
09/05/16 11:43:31 +ApYrmzD
>>600
あ、話題に乗り遅れた。発表毎にお揃いTシャツを作る教室です。
まだ幼稚園年少のおちびちゃん生徒から、舞台装置やら照明などの男性のLサイズまで。
全く同じデザインで何色かあります。生徒は記念&お手伝いの制服みたいなもの。
母親もスタッフとして手伝いに入る時にはそれを着ます。
楽屋でも上はそれ着て自分の子供の世話でバタバタ走り回ってますし、
客席で見る時にはその上からちゃんとした服を着ます。
「何着ていこう」なんて悩まなくて済むからかえって経済的ですし、
男性が楽屋フロアや舞台袖をちょろちょろしていても、そのTシャツ着ていれば
スタッフやゲストダンサー(メイクでもわかる)だとわかって不審者対策にもなるし。
全員顔見知りという小さいお教室では、必要ないかもしれないですね。
615:名無しの心子知らず
09/05/16 11:53:09 iwVT1K7w
うちの子のとこも大人数だけど親までTシャツは作らないな。
腕章付けたり、IDカード首から下げたりスタッフジャンバー着せられるけど。
616:名無しの心子知らず
09/05/16 12:20:33 +ApYrmzD
>>615
ウチもIDカードというか、名札はケースにいれて首から下げます。
お手伝いの生徒は出席カードを代用します。
スタッフジャンパーはTシャツより高額になると思うんですが、
個人の所有(購入?)になるのですか?
617:名無しの心子知らず
09/05/16 12:41:20 iwVT1K7w
>>616
教室所有のものですよ。
618:名無しの心子知らず
09/05/16 12:45:04 CQZVHIOt
娘の教室もスタッフと手伝いの母親(舞台袖に出入りする係だけ)がスタッフジャンパー着用ですが
買取ではなく使いまわしで教室所有です。
それ以外の母親はIDカードを首からさげて、楽屋口ではそれをチェックする係が常駐しています。
本番中に袖にノコノコはいってきちゃうおばあちゃんとかが過去にいたらしく、そういうシステムになりました。
ちなみに生徒人数120人くらいの中堅教室です。
619:名無しの心子知らず
09/05/16 12:56:01 3hqWfpNE
>>600
娘の通っているお教室も、今年からTシャツを作ることになりました。
発表会参加者は必須(参加費に含まれてます)で、あとは希望者のみと言う事。
ただ、以前の発表会で不審者の侵入があったらしく、
お手伝いのお母様方も着用しようと言う流れになってきてます。
制服を作るお教室もあると聞いたことがあるから、
それに比べたらましかも・・・。
発表会名や年度は入らないから、くたびれるまでおんなじの使えるし。
(成長期の子供は無理だけど…)
620:名無しの心子知らず
09/05/16 13:20:50 jeVWnlOA
【韓国】“日本でも複数の女性信者が性的暴行受ける”…強姦罪に問われた「摂理」教祖、鄭明析被告が懲役10年に刑確定
スレリンク(news4plus板)
621:604
09/05/16 13:42:57 FJlwStTf
>>604
はぁ?
私は>>599じゃないし、>>603が筋肉増強剤としてのステロイドの存在を知らなそうだから教えただけですけど?
>>603の短いレスのどのへんがヒステリック?カリカリ?どうしてアトピっ子のママと決めつけられちゃうの?
まったく意味がわかりません。
622:名無しの心子知らず
09/05/16 13:48:50 CQZVHIOt
落ち着いてwww
623:名無しの心子知らず
09/05/16 14:32:02 04KPopuO
>>621
2chだから、短いレスでも相手が勝手に解釈するから。
ちなみ以前通ってた教室では母もお揃いのTシャツあった。
裏方をするときに時々必要以上に華美にしてくる保護者がいて
舞台袖やら裏で目障りなのでそれを避けるためだったと聞くが
真相は知らない。小規模教室でしたけど。
624:604=621
09/05/16 14:42:17 0l4QHVjH
>>621の1行目は>>605、4行目は>>604でした。
>>604がヒステリックでカリカリってのは納得いかないけど、
確かに>>621はカリカリしてました。すみません。
>>622さん、ご指摘ありがとう。
>>623さん、あんな短いレスでエスパーされるとは予想外でした。
IDがバラバラだと思いますが、621は携帯、604とこのレスがPCです。
すみません、これで消えますのでTシャツ話題続けて下さい。
↓
625:名無しの心子知らず
09/05/16 18:57:02 xkUltukr
うちの教室は黒いTシャツ&パンツならなんでもいい。
ちなみに袖に詰めてる板付さんは長袖のみ着用らしいが、
当の小屋の方々が半そでなんで必要ねぇだろwといつも突っ込んでる。
626:名無しの心子知らず
09/05/16 23:02:34 ICYydRmS
スポ少じゃあるまいし、お揃いのTシャツ作る教室がそんなに沢山あるとは
驚きました。
裏方の手伝いもないのでTシャツも不要だけど。
627:名無しの心子知らず
09/05/16 23:11:36 sipPeuh0
うちは大きい発表会の時だけ記念Tシャツ作るので
希望者は購入してますが
記念として購入してる人多いみたいです
イヤープレート感覚なのかな?
当日はお手伝いは名札を首から下げてます
628:名無しの心子知らず
09/05/16 23:58:02 +tYwea3h
>>600です。
結構他にもTシャツ作る教室あるんですね。
まだTシャツ作るかどうかわからないのに
すでに誰がデザインするかで水面下で揉めてます。
Tシャツ要らないよ派はその分参加費安くして欲しいとも言っています。
あと姉妹で習ってる人のお母さん数人が
「参加費は一世帯ずつにして欲しい(一人分でいいでしょ?)」と言いだしてて
本当にそうなりそうです。
転勤で今年から入った教室ですが驚く事が多いです。
更衣室がレッスン中の親の控え室になってるんだけどそこでタバコ吸う人とか。
629:名無しの心子知らず
09/05/16 23:58:38 ICYydRmS
親が記念としてTシャツを???
よほど質がよくてデザインもいいのかな。
義務なら断れないから仕方がないのかもしれないけど
希望で購入するんだね。
色々な教室があるもんだ。
630:名無しの心子知らず
09/05/17 00:17:41 jsGgiGYR
姉妹で入ると二人目以降は割引とかはよくあるけど、
完全に一人分にしろなんて非常識過ぎ!
それにOK出すような教室もおかしすぎ。
631:名無しの心子知らず
09/05/17 06:03:05 RT9D4SdH
参加費は会場代・ゲスト代他諸々の費用。舞台に2人で立つ以上、2人分
支払うのは当然だと思うけど・・。
うちの教室は参加費は個人付き、後援会費としては世帯付き。
それが当たり前だと思っていたので、参加費割引はは驚き!
632:名無しの心子知らず
09/05/17 07:14:12 q0vTFO0b
カルチャーやレンタルスペース利用の小さい教室なら
そんなこと言う親いっぱいいます。
そういう教室の大半の生徒は幼稚園児なんです。
幼稚園児の母親はすぐ平等とか言い出すんで、
「お姉さんたち(小高以上)だけソロなんてズルイ!
みんなソロで振り付けしろ!
(もちろん先生却下)
その上本番では、もう袖で出待ちしてるというときに、
おトイレ行かせちゃって、舞台は中断www
・・・先生も先生だけどね。
633:名無しの心子知らず
09/05/17 08:03:47 izQy7shI
>>631
発表会費を生徒数払うのは当然だけど、
うちは保護者会費も生徒数で、姉妹だと二倍。
姉妹のお母さんたち少数が
「二人習わせていても、保護者(母親)は一人なんだから
一人分でいいはず」
と先生に文句を言った。
が、よく考えるとうちの小学校も生徒数で保護者会費を徴収している。
まあ小学校はウン百円だからなー…
今のところ姉妹ママたちの要望は通っていません。
634:名無しの心子知らず
09/05/17 09:34:13 BXynbLny
>>633
>>631ではないですが、
別途保護者会費がない教室だけど、一世帯から2人以上習っていると
2人目以降は月謝500円引きになる教室です。
発表会費は2人目以降は5,000円引きだったかな?
(母子で習ってた時期の記憶、今はどうなっているのかはわかりません)
お礼については、演目グループごとにまとまってすることになっているので、
家族からの参加者の数だけ(しかもランク事に金額違う)かかります。
635:名無しの心子知らず
09/05/17 11:21:34 NCvo9SIW
豚切ますが教えて下さい。
夏の発表会後に教室を移籍しますが、先生には体調理由で辞めると伝えるつもりです。
こういった発表会後に辞める場合、写真やDVDなどどうしますか?
辞めた後に写真を注文しに教室に出向くのも失礼かなと思いまして…
636:名無しの心子知らず
09/05/17 11:44:22 AuGe3h+t
ギリギリでも2人習わせられるだけいいですよ。
姉妹がいるのにお金がなくてお姉ちゃんだけってうちもありますからね。
妹の方がお姉ちゃんより上いく可能性もあるのに
でもお姉ちゃんがさほどでもなければ下の子もそうでもないかな。
お姉ちゃんが悪いと下はもっと悪かったりするし
両方平等に育てても両方うまく育つ場合もあるし
両方脱落する場合もあるし上手く育つ方法ってなんですかね。
637:名無しの心子知らず
09/05/17 11:50:56 AuGe3h+t
>>635
失礼じゃないですよ。
そういう人あなただけではないです。
転勤や引っ越しでやむ負えない人だっていますからね。
それが出来ないなら写真とDVD確保してから辞めたらいいんじゃないですか。
638:名無しの心子知らず
09/05/17 12:03:43 AuGe3h+t
>>629
生徒じゃなくて親が希望してTシャツ購入する人なんているんですか?
有名なバレエ団のだって買う気にならないですよ
何処に着ていくんだろう。
お手伝いでお揃いのスタッフジャンパーを着ている関係者はカッコいいと思いますが
イモ姉やダサいママがお揃いのTシャツって目を背けたくなる程ダサ杉です。
639:名無しの心子知らず
09/05/17 14:11:36 BXynbLny
>>635
別に失礼でもなんでもないと思います。
むしろ、記念にしてもらえてお教室側としては嬉しいんじゃないかな。
移籍ではなくお勉強のために退会した子がおかあさんときて写真選んでましたよ。
しかし、発表会直後の移籍を「体調が理由で退会」とごまかすのはどんなもんかなあ。
もう少し上手い理由と移籍時期を考慮してみては?
ホントにこの教室のレッスンはきつすぎて体力のないウチの子は体調を壊すから、
もっと楽な教室に移籍するというのならありかもしれませんが。
640:名無しの心子知らず
09/05/17 15:50:45 NCvo9SIW
635です。レスありがとうございます。
まったりから本気への移籍なのですが、今のまったり教室の先生がやや本気に移行しつつ、コンクールなども打診されている状況なんです。
辞めるって言いにくいですね。発表会後がきりがいいかと考えているのですが。
先生にはお世話になったので綺麗に辞めれるようもう少し模索してみます。
641:名無しの心子知らず
09/05/17 17:52:59 AvAUemTy
>>640
あー、それならこれからコンクールやセミナーで顔を合わせることがあるかもね。
それならきちんとしておいた方がいいと思う。
そのへんクリアじゃないままに移籍すると、移籍先の先生にご迷惑がかかることもあるよ。
億劫だし最後に揉めたくない気持ちもわかるけど、正直にお話した方がいいと思う。
体調を理由にしたら、先生もご心配なさるはずだし。
642:名無しの心子知らず
09/05/17 18:11:13 oNT48bkZ
>>641
同意。
ある程度指導者もわかってても
嘘がばれると気持ちいいもんではないだろうしね。
バレエの世界ってわりと色々繋がってると思うし、
本気を目指すならなお更クリーンに辞めた方が
お子様のためにもなると思う。
643:名無しの心子知らず
09/05/17 19:40:41 AuGe3h+t
別に家庭の事情でいいんじゃないですか。
ママ友には本気系への移籍って正直に話してもいいと思うけど。
644:名無しの心子知らず
09/05/17 19:44:41 AuGe3h+t
付け足し。
バレエを辞めるなら体調理由も立派な理由。
実際成長期と重なって体が痛くて・・・と辞めた人いるし。
645:名無しの心子知らず
09/05/17 20:08:32 izQy7shI
>>643
ママ友の中に、先生に事実をかなり誇張して話す人がきっといそう。
646:名無しの心子知らず
09/05/17 20:52:13 j0hmz077
>>645
だね。
だからなおさら先生にはきちんと話しておくべきと思う。
レッスン時間や曜日の都合があうので、○○のお教室の方でお世話になることになりまして…とか。
正直に、かつ、「決定事項」として話すのがいいんじゃないかな。
うちも本気系への移籍を考えてるんで、「本人がもっとお稽古したいと言うので
レッスン日や時間の多いお教室に移らせていただこうと思ってます」と言うつもり。
今の教室だと週四日しか取れるクラスがないから。
うち一日は一時間だけだしポアントレッスンは二日だけだし、コンクールなんてとてもとても。
647:名無しの心子知らず
09/05/17 21:25:40 oNT48bkZ
>>643-644
嘘つく必要がないのでは?と言う事です。
コンクールで上位目指せそうな子は、結構
移籍前の教室の話題になったりします。
その時に嘘ついて辞めてたりすると心証悪いし、
移籍後の先生にも信用されない場合もあるよ。
もっとも各家庭の価値観なので嘘もありかもしれませんが。
>>646
うちもそんな感じで移籍しました。
子供も前の教室の先生が今でも好きだしいい思い出だし。
でも、入賞した時に前の教室の発表会のDVDが
今の教室の保護者の数人にまわったのはショックでしたけど。
648:名無しの心子知らず
09/05/17 21:25:57 AvAUemTy
ちなみに娘のお世話になっている教室は、昔に移籍受け入れした人が前の教室には転居だとウソついて
きていたのがバレて、しかも言い訳で「先方の教室から是非にと誘われて」みたいなことを言ったもんだから
お互いの師匠筋も巻き込んだ揉め事になったことがあったらしい。
だから中途移籍を希望する方には、前のお教室をキレイに辞めたかどうかをしつこく尋ねるらしいよ。
だからといって必要以上にズバリと伝えて元の先生に追い討ちをかけるようなこともしたくないよね。
まあそのへんはそれぞれが考えるしかないわけだけど。
ただ、どういう理由にするかはよく母娘で摺り合わせておいた方がいいよ。
「私はこのお教室で何の不満もないんですけどぉ娘がどうしてもあちらでと言いまして…」みたいに親が話してるのに
横で娘が「え!?ママが移れっていったんじゃん!」みたいに暴露しちゃったという話もきいたことがある。
649:名無しの心子知らず
09/05/17 21:41:55 NCvo9SIW
相談主です。皆さんのご意見参考になります。
移籍を現先生にお伝えした場合、発表会の写真など後日見に行くのは、気が重いですね。
コンクール等で顔を合わす可能性もあるので、レベルアップの為と正直にお伝えしようと思います。
ありがとうございました。
650:名無しの心子知らず
09/05/17 21:42:49 oNT48bkZ
>>648
最後の2行コントみたいで爆笑しましたw
いかに前指導者のプライドを傷つけず、移籍出来るかは
親の仕事かもしれませんね。
651:名無しの心子知らず
09/05/17 22:05:35 SzfGWn2r
>>650
でも一般的に、移籍される先生に落ち度があるから、生徒に逃げられるんだよね。
うちも移籍の事はズバッと言って辞めなかったんだけど、あの教室の発表会のDVDなんか正直、欲しくないわ。
料金前払いだけど、いらないから取りに行かない。ホントもっと早く移籍すれば良かった。変なクセ付けられて直すの大変だったんだから。
652:名無しの心子知らず
09/05/17 22:27:30 fJ5YA9Bq
今の教室ぬるい!コンクール出場したい(させたい)!本気系に移籍する!
で移籍しても、コンクールクラスに入れないことだってあるんだよね
自分の子のレベル&モチベーションと、移籍先のレベルや方針が合ってないと
不幸になるかも
でも、今の教室に在籍中に他の教室に見学に行ったりするのって
うちの子の教室では禁止されてんだよね。(別の教室から移ってくる子にも
「辞めてから見学に来てください」って先生は言ってる)
辞めて別の教室に変わっている子って、新しい教室でのレッスンを
それほどブランク無しで始めているっぽいのに。
いつどうやって探しているんだろう?
653:名無しの心子知らず
09/05/17 23:32:17 ucbECpmC
>>652
クチコミとか?
転勤で辞めちゃった教室はコンクールクラスなんてなく
コンクールに出たい子という意欲のある子どんどん出してた。
コンクールに出る子みんな夜遅くまで練習がんばってたなあ。
うちの子はまだ小さかったけどいつかはコンクールに出たいねと言っていたっけ。
今の教室はナンチャッテでコンクールどころじゃないです。
654:名無しの心子知らず
09/05/18 00:04:30 VPyzOO6X
「辞めてから見学に来て下さい」なんていうところは
私だったら選ばないな。
本気系でも有能な先生だけでなくぬるい先生もいますよ。
先生が可愛がってくれたらラッキーで
贔屓してくれて先生は色々教えてくれるけど
除外扱いされてたら放置ですよ。
放置プレイ程キツイものはない。
手遅れになったらバレエなんて踊れなくさせられるし。
小さい時から引き上げしてないとあっという間に肥らされる。
655:名無しの心子知らず
09/05/18 01:16:27 2Y7zbh/e
うちは引っ越しの為教室を変わってるんだけど、
引越って理由は何も問題無くて平和で良いわ。w
引越前に習ってた先生がちょうど引っ越し先の出身で
事前に色々情報を貰えたこともラッキーでした。
引越前の先生に教わった一番興味深い情報は
A教室とB教室の間で移籍はタブーってなもの。
元々A教室主宰の片腕的だった人が指導や経営方針に反発して
独立して作ったのがB教室。しかもどっちも、力のある一族の方だったりするんで
二つの教室間で移動したりすると怖い・・・なんてのがあるらしい。ヒエ~
656:名無しの心子知らず
09/05/18 08:26:47 2hR6PCBR
>>651
落ち度と言ってしまえばそうでしょうけど、
条件が合わなくなる場合が大半でなはいでしょうか。
素人の親の場合入会時に見抜けなかったことが
色々経験していくうちに欲が出てきたり、目が肥えてきたり。
教室をかばう気は毛頭ないですが、(変な指導者や経営者は多い世界)
一方的に攻められるものでもないなとは思います。
実際子供がそこに在籍した年数が汚点みたいになったら
頑張ってきた子供が可哀想かなと。
後悔するより移籍先で頑張ってレベルupのためにクリーンになるほうが
バレエとしては将来伸びるような気がします。
657:名無しの心子知らず
09/05/18 08:49:46 4fZXwdYL
>>648みたいなのは、○○○子バレエ研究所・・・みたいなカンバン掲げてる
先生のいる教室の話であって、その辺のカルチャー教室や幼稚園のホールで
やってる教室の場合あんまり当てはまらないと思うし、うちは引越し後に
入った教室のせんせいがあまりに新体操っぽくて3ヶ月で同じカルチャー内の
別の教室のほうに移籍しましたよ。
先生と廊下で会っちゃうことあるし今の先生も移籍のこと知ってるけど、
な~んの問題もありませんね。
658:名無しの心子知らず
09/05/18 10:18:17 VPyzOO6X
カルチャー内だったら水曜は都合が悪くなったから金曜日にしますなんて理由で全然OK。
お教室選びは発表会を見てから決めろっていいますよね。
同じ金額でネズミの黒つなぎのところもあればゴージャスなチュチュの所もありますから。
小奇麗なレオタとシューズを身にまとっている先生もいればいつも同じズボンとTシャツとサンダル姿のだらしない先生もいるし
上手な上級生がいるところもあればすごいデブがいるところもあるし。
でも入ってから分かることもありますからそんな一つのお教室に縛られることないと思いますよ。
こちらの都合もありますから。広いようで狭いバレエ業界下手なことできないのは先生の方ですし。
659:名無しの心子知らず
09/05/18 13:26:06 KYDowhnL
ときどき移籍を牽制するレス書く人いるけど、
うちの子が教室のプリマなのに、移籍なんかで
うちの大事なプリマちゃんより上手い子や、スタイルのいい子が
来られると困るのよ!
って意味も含まれてるんだろうな。
660:名無しの心子知らず
09/05/18 14:16:34 2hR6PCBR
>>659
そんな人いた?
661:名無しの心子知らず
09/05/18 14:30:43 VPyzOO6X
いるでしょ~なりあがりたい人。
久しぶりにお教室覗いてみたらみんなきれいさっぱり辞めちゃってて
なんでだろうと思ったら頭のイカれている親子がいたから
この人達のせいだなあと思ったことがある。
662:名無しの心子知らず
09/05/18 14:34:54 lRyWZl1i
移籍を牽制してる人なんて見たことないなあ。
ただ、移籍時はきちんと筋を通さないと困ることになる場合もあるから気をつけて、ってレスはたくさん見るし、もっともだと思う。
それはカルチャーなんかとは違う次元の話の場合で、カルチャーだったら先生を変えるために曜日変更するのは「移籍」とは言わないわな。
カルチャーから団付属や大きな教室に移るのも特に気にしなくていい場合にあたるでしょうね。
663:名無しの心子知らず
09/05/18 14:53:35 VPyzOO6X
カルチャーはひとくくりだと思っている人がいるけど
場所は同じところを使っていても先生変えることはお教室変えることと同じです。
そこのカルチャーだけのバレエ教室の先生っていないですよ。
本部は別にあったり手広くやってますから。
カルチャーだと先生が場所の管理をしなくてもいいから楽ですよ。
カルチャーの人がリノ敷きやバーを出しておいてくれるし
シャワーもついてるし。
664:名無しの心子知らず
09/05/18 16:48:40 KYDowhnL
>>662
あらいるわよ。
そんな親切な人ばかりのスレかっての?w
665:名無しの心子知らず
09/05/18 17:10:50 2Y7zbh/e
バリバリ本気系のハードなレッスン、競争の激しさに子どもが挫折or
親が金銭事情で挫折
でもバレエ大好き、バレエは続けたいな子がまた~り教室に移ったら
教室プリマに担ぎあげられるちゃうってのはあるかもしれないけど、
もっと上を目指して頑張りたいって希望での移籍は
今よりレベルも評判も高い教室目指してるんだろうから、
≫659のような理由で牽制する親はいないだろうね。
666:名無しの心子知らず
09/05/18 17:24:29 xNqCvxxx
地域にもよるんだろうけど、
バリバリ本気教室も、またーりお稽古教室も
かかる費用はそんな変わらない気がするけどなぁ。
お稽古教室のほうが、本気教室より発表会が派手だったり
お母さん同士や先生とのお付き合いでお金がかかる。
667:名無しの心子知らず
09/05/18 17:34:19 2hR6PCBR
>>666
うーん確かに一概にはいえないけど
本気教室でマッタリ組に入ってたとしても
セミナーやら公演のチケットの割り当てやらあるし、
細々したお金は結構いたりするかも。
あと、発表会とは別の舞台があったり・・。
668:名無しの心子知らず
09/05/18 17:38:34 lRyWZl1i
>>666
コンクールレッスン費用やエントリー代、衣装代、お礼、遠征費などをお忘れでは?
コンクールをなしとしても、本気系の教室はサマースクールや著名な先生を呼んだ特別講習とかあるところがある。
まあコンクールにせよ特別にせよ、参加は任意のところがあるだろうから、結局は本人(と親)の本気度によるって意味では、同じようなものと言えなくもない。
669:名無しの心子知らず
09/05/18 17:50:57 u2NeqDJ2
>>661
うちの事だわ…。なんか頭がおかしい親子っているよね?
嫌がらせも地味でうっとおしい程度なんだけどデマ流されたりして、先生もそれ押さえられないヒトだったんで見切りつけたわ。
そしたら、「うちも辞める」って後続組が出るわ出るわ、何か大量移籍を煽ったみたくなって困った。
できれば二度と会いたくない。先生にも、基地外親子にも。
670:名無しの心子知らず
09/05/18 17:55:43 xNqCvxxx
>>668
またーり教室だけど、コンクールは参加してるですよ。
任意(希望)参加だけど、皆さん参加してるから
うちの子だけ参加させないのはかわいそうなので仕方なく。
夏は海外遊学とかあるし、著名な先生を呼んでの夏期講習もあるし
趣味のまたーりお稽古だけど、お金は惜しまないって人が多くて
うちのようなド庶民は、正直、付き合うのが大変だわ。
671:名無しの心子知らず
09/05/18 18:13:15 PlILPhvg
>670
コンクール出てるのにマターリって
そのためのレッスンをあまりしないって事?
レッスンはするけど気持ちはお稽古って事かな?
自由参加のピアノの発表会みたいなノリ?
672:名無しの心子知らず
09/05/18 18:43:43 +BqTrHAm
** [教室]岡山のバレエ事情[先生] **
スレリンク(dance板)
673:名無しの心子知らず
09/05/18 22:13:27 xNqCvxxx
>>671
普段は週3回だけど、コンクールや発表会の前は
日曜日もレッスンが入って、週5回くらいになる。
1日で2コマ受ける日もあるし。
本気教室に比べればぬるいと思うけど
ほかの習い事を犠牲にしなければ付いていけないし
送迎にかかる時間は大した事ないけど
送迎があると行動が制約されるワケで
将来バレリーナを目指してるわけでもないのに
「なんでここまで…」と思ってしまう事もある。
時間や労力的にも、経済的にも。
コンクール参加も、みんなお祭り感覚というか
真剣に上位入賞を目指してガツガツやってるわけではないから
その為に掛けた時間や労力やお金の事を考えると
なんかビミョーな気分になるんだわ。
674:名無しの心子知らず
09/05/18 22:21:12 2hR6PCBR
>>673
よくわからないお教室ですね・・
お金と時間は本気教室だけど
習ってる家庭はマターリ気分ってこと?
指導者はどちらの方針なんだろ・・。
どうしてその教室にいるの?
675:名無しの心子知らず
09/05/18 22:32:25 O9wRq6T+
お金が余っている人がなんちゃってバレエの
本気系を体験する教室?って印象だけど。
コンクールに出る意義も考えないで
ただ闇雲に時間とお金を費やしているのに
結果は気にしないっていう、なんかすごく中途半端な感じだね。
先生ご自身の経歴はどんな?
676:名無しの心子知らず
09/05/18 22:43:26 xNqCvxxx
先生の経歴は、たぶん日本で4番手か5番手くらいのバレエ団で
看板プリマではないけど、主役を踊った経験のある方です。
「バレエはスポーツではないから競争ではない」「楽しみましょう」がモットー。
お母さん方も和気あいあいとしてて「楽しんでる」感じで
ランチで5千円以上する、うちの感覚では高級なレストランで
定期的に先生を招いての食事会があったりする。
娘を教室に送ったら、私はさっさとウチに帰って用事を済ませたいのに
「ちょっとお茶でも~」とか言って、
コーヒーとケーキで2千円もするような店に連れて行かれたり。
頭の中では「分不相応」という言葉が渦巻いているけど
娘の気持ちを考えると、なかなか踏み切れない。
677:名無しの心子知らず
09/05/18 22:48:57 JnzJ5k3c
ステップアップのために辞めるって言うなんて、じゃあ今の教室ではステップアップ出来ないの??って
言ってるようなもんで、とても今までお世話になった先生には言えません~
でも教室移るため辞めるっていうのは、つまりは今の指導に満足してないってことなんだから、とても先生に目の前にして言えなかったな。
だからなんて言って辞めたらいいのか本当に頭悩ませました。 せっかくエントリーしたコンクールも
もちろんでたかったから(そのためにレッスンも励んできたし、、、) コンクール終った次の日に辞めるって言いにいったら
先生はかなり気分悪くしたみたいで、( 辞めるつもりのやつの指導に時間さいてきたんだ、、みたいな感じで)
結果、円満退会にはなりませんでした。 これからコンクール会場でも楽屋ではちあわせに
なるだろうから、こういう心の狭い先生だと子供が嫌な思いして可哀そうです。
あと頭おかしい系の親も結構えげつない態度をとるから、ますます嫌な思いしたりするみたですね。
678:名無しの心子知らず
09/05/18 23:10:25 2Y7zbh/e
既にコンクール出れてて、ステップアップ目指して移籍なんてのは
親の都合で引っ越しか、海外留学ぐらいしか円満に行く道無いんじゃない?
679:名無しの心子知らず
09/05/18 23:45:26 /9QLYlOJ
相談ですが年少から習い始めて今年長です。
幼稚園のうちは週1なんですが
来年小学校になったら週2回にしたいと娘が言っています。
小学生になったらMAX週3まで増やせるとのことです。
先生も感じもよく、やさしくきびしく、まぁいい感じだとは思っています。
ただ、小学生になったらトゥシューズでのレッスンが始まるそうです。
バレエ初心者母ですのでなにも知らなかったのですが
ここを読ませていただいていると小1からトゥシューズというのは
あまりおすすめできないのでしょうか?
正直、仲良しのお友達に誘われてはじめたバレエでして
自分では何も調べずに決めたお教室です。
去年発表会がありましたが、見ても
自分が素人なのでお姉さんたちの踊りもいいのかだめなのかわかりません。
ここのお教室って皆様にはどう感じますか?
レッスンを増やしたい!というほどバレエがしたいなら
他も検討してみるべきでしょうか?
680:名無しの心子知らず
09/05/18 23:57:34 8YjOizzL
小1で
ポアントネタは
荒れるから
半年ロムれと
懐かしい台詞
681:名無しの心子知らず
09/05/19 06:01:45 4pjZsnBC
>>677
カルチャーの先生の中には、大手からの派遣だけじゃなくて
バレエの経歴があるけどプロじゃなかった先生も居て敷居も
低く気軽にバレエをはじめられる教室も多いですよ。
そういうとこの先生は、自分の教室じゃ将来コンクールには
出られないのわかってるので、自分の以前の先生の教室か、
その先生経由でいい教室を紹介するかしてくれたりします。
それってステップアップのための教室移転ですよね?
でも、うちの教室もそうですが、似たようなレベルの教室の
友達の教室も、必ず一人か二人は、あら、もったいない?と
思うようなレベルのお嬢さんいるんだけど、なぜか出て行きません。
やはり最初からカルチャー選ぶような人はよほど早く気づいて
出て行く以外は「教室の女王」の座を捨てられないんですよね。
ステップアップはできる環境でもできないものです。
682:名無しの心子知らず
09/05/19 09:58:06 Wh9LPchM
正直教室の女王になれたら
おけいこバレエとしてはこれ以上ないポジションだと思いますが。
683:名無しの心子知らず
09/05/19 10:10:47 0TX7dKuB
「教室の女王」って、本人が女王気取りだったらpgrものだけど、親が
「プロにするつもりないし、なれるとも思ってないし
コンクールとか先生に勧められたり本人がメラメラしたら金銭的に大変みたいだし
この教室で上手っていわれる程度の趣味でいいわ」
もあるんじゃね?それだったら、その家庭の方針だから別にいいとオモ。
684:名無しの心子知らず
09/05/19 10:14:30 Wf3AsEce
>>665
本気系でもマターリ組が紛れているから
どこのお教室も確立的にそれなりのポジションの役回の人がいますよ。
>>677
>>コンクール終った次の日に辞めるって言いにいったら…
って人いるんですね。
社内旅行行った次の日に退職願い出す人と同じですね。
旅費は自腹にさせられてましたけど。
>>681
ここでコンクールに出ている人はプレコンですよね。
プレコンはコンクールに出るための練習みたいなものですから。
将来を決定づけるのは中2で参加するコンクールですよ。
もったいないレベルのお嬢さんは先生が引っ張って来てはいませんか?
1人でもレベルの高い人がいると全然いないとではお教室の雰囲気がガラリと変わりますから。
685:名無しの心子知らず
09/05/19 10:23:28 Wf3AsEce
>>683
この教室で上手って言われる程度ってきっと特別扱いされたいのね。
でも大事な成長過程で大人からなあなあに扱われたら勘違いしちゃって
子どもが大人になってから苦労するよ。
686:名無しの心子知らず
09/05/19 10:52:32 0TX7dKuB
教室のもったいない子たちが特別扱いされたいとか、勘違いしているなんて
誰もどこにも書いていないんだけど。
私は「教室の女王」という表現が >685 のようなネガティブな意味に
とられる可能性が大なので、>683 みたいなことを書いたワケ。
687:名無しの心子知らず
09/05/19 10:55:14 Wh9LPchM
>>683
同意です。
688:名無しの心子知らず
09/05/19 11:23:14 wkcPyn5h
>>682-683
同意。金銭面以外にも、「うっかりバレエなんかに(子供が)のめり込んで、
勉強/進学に差し支えたら困るわ。」てのもあるよね。
689:名無しの心子知らず
09/05/19 11:26:04 XAEahbKB
679 小1からトウシューズなんて普通はありえません。ましてや年齢で皆が一斉に
トウシューズっていう教室はくせもの、、子供それぞれに違うものですから
本来ならトウシューズが履けるくらい足が強くなる次期はその子によって違う
わけです。それを一斉にっていうのは先生の都合で運営する方針
の教室だということ、、所詮、子供一人一人のことなんて考えていないです。
お稽古バレエで終わるつもりでいるなら、別に立地条件や月謝で選んで良いけど
ほんの少しでも、将来もしかしたら、コンクールとかオーディションを受けて
みたいと思ったときになんちゃってバレエしか踊れなくなってますよ。
バレエは基本指導ができる先生に習いましょーって、その道でやっている人は
口を揃えて言ってるのに、こればっかりは経験者じゃないと基本指導って何??
って感じでよくわからなくて、とりあえずのお教室に入ってしまう人があとを
たたないのと、それで商売してるなんちゃって教室が実はほとんどっていうが
どうやら日本のバレエ事情みたいですね~~
発表会やらで、それなりにお金かかる習い事だからなんちゃってバレエを
習うためにそれを費やすと冷静に考えるともったない感ありです。
690:名無しの心子知らず
09/05/19 11:44:20 zk9PX6gU
私も683に同意。
家庭の価値観により「ここは金も時間もそれほどかけなくていいよ」って判断でバレエをやらせるのもアリだし。
アメリカやイギリスだとバレエもそれほどお金のかかるお稽古じゃないんだよね。
毎年国立クラスのバレエ学校への進学者を出すような教室でも発表会はレオタードに飾りつけただけで
公民館レベルでやるからそもそも安上がりだし。
日本の場合は元々形から入る国民性に加えて、先に日舞というむちゃくちゃ金のかかるモデルがあったのが
いかんかも。「やっぱり踊りなんだからお披露目は大切よね♪」って感じで。
691:名無しの心子知らず
09/05/19 12:02:06 tE+tp8DK
荒れるかもしれないんだけど、小1でポアントも週3くらいで各15分くらい
履き始めるのはアリかなと思う。
まだ体重が軽いんでちょこっと履くくらいなら足への負担もそれほどじゃないし。
うちの子のところは小5になるまで頑なに履かせないんだけど、履かされたら
いきなり毎日一時間半履きっぱなし。
一応それまできちんとレッスンはしているので初めから一見立てるんだけど、
慣らし期間がないからあまりいい立ち方じゃない癖がついちゃう子もいます。
体がそこそこ重くなってるので、ポアントでの引き上げというのもバレエ
シューズと勝手が違いすぎて難しいと娘は言いますし、爪先の痛さが半端ないと。
外国のバレエ学校では違うけど、日本人の今活躍してるバレリーナなんて
みんな低学年からポアント履いてガンガンやっていた人ばかりでしょ?
そんな悪条件にも負けない一握りの人がプロとして残っていけるんだし、
それ以外の人はトウシューズでたくさん舞台に立ったという思い出が残れば
十分じゃない?
692:名無しの心子知らず
09/05/19 12:55:07 XAEahbKB
たとえ小学校高学年からポアント履かせる教室でも、ポアントレッスンにはまだまだ時間はかけないところが多いみたいです。
引き上げや、足裏の筋肉鍛える基礎レッスンがやっぱり一番大事みたいです。
同じバリエーションを引き上げ出来ていて、鍛えられたつま先で、あと大事な股関節のターンアウト指導されて
踊るのと、なんちゃってで踊るのを比べると全然ちがうものだということに気がつくって感じで、、
バレエわからないと、なんちゃってで踊っても、同じバレエじゃんって思うだけで違いなんてわからないんですけどね。
一番わかりやすいのは、引き上げできてないで間違った太ももの筋肉使いまくって踊ってると、中学生後半には立派な
太ももが出来上がって、丁度スタイルなんかを一番気にする思春期にかわいそうかも。
洋服着てると細いじゃんって思うような子でも、チュチュ着て踊るとどうしても太ももが目立って
目がいってしまいます。間違ったポアント指導は、わかりやすいところではそんなあたりに決定的
な違いがでるみたいですね。
693:名無しの心子知らず
09/05/19 13:18:02 WTHiZJPy
【国内】愛媛MP監督10試合出場自粛、韓国人選手が強姦致傷容疑で逮捕された事件を受け[05/03]
スレリンク(news4plus板)
694:名無しの心子知らず
09/05/19 16:26:27 J2I3AgSc
近所の○村○井バレエ団附属も経験年数関係なく、
小三から一斉にポアントと聞きましたよ。
しかも支部だから週一しかレッスンないし。
これを聞いて移籍することは断念しました。
695:名無しの心子知らず
09/05/19 19:27:01 jl6TXhFv
バレエ団系列は小3で一斉っていうのが多いのかな。
娘が通うバレエ団付属の教室も同じです。
レッスンは週3だけど。
小3から履き始めても発表会でトウシューズで踊るわけではないです。
696:名無しの心子知らず
09/05/19 19:28:10 6hZedegH
>>691
短い時間なら低学年でもというのはきいたことあるよね。
一斉にっていうのもおけいこレベルなら別に気にすることない?
便乗するようだけど。
697:名無しの心子知らず
09/05/19 19:36:07 /KqIl593
>>690
アメリカは知らんけど、イギリスの場合「労働者階級」を対象にしたバレエ教室は
そうお金もかからんし発表会も地味かも知れんね。
でも、ハイソ家庭の子女や奥様を対象にした教室は社交界のサロンの延長で
目玉が飛び出るほどのお金がかかりますよ。
実力より、親の財産、社会的地位、家柄がモノを言う世界。
そういう「上流階級の道楽バレエ」チャリティー公演とかやってて
ロイヤル公演よりチケット代が高かったりする。
698:名無しの心子知らず
09/05/19 19:49:09 XAEahbKB
外国の国立のバレエ学校みたく同じ年齢で入学するわけでもないのに、それぞれの経験年数に関係なく
学年で一斉にポアント始める教室は、発表会で幕物にだせる頭数増やすためとか、、大事な収入源に
なるコンクール参加者を増やすためじゃないですか~ とりあえずポアント履かせないことには
バリエーションレッスンもできないから~ 引き上げできてるかとか、そんなの履きながら
出来るようになればいいくらいの考えなんでしょうが、、、出来てない状態で履いちゃうときっと
それを補うための体の使いかたにへんな癖がつくばかりで引き上げどころじゃないのが殆どの子供、
だからつまり、 生徒一人一人のこと考えたらとてもそんな指導はできないと普通に思いますが、、、
699:名無しの心子知らず
09/05/19 21:48:10 MBEl7o7M
以前テレビでワガノワの教室のドキュメンタリーやってたけど、そのとき9歳か10才で骨格が大体決まる
とあったのでその前(小1だったら7歳だよね)にポワントはやはり足の変形が出るかも
691さんの体重が重くなってから・・・足が痛いというのは引き上げが出来てない可能性もアリ
バレエシューズとトウで勝手が違いすぎるというのも疑問に思います。
700:名無しの心子知らず
09/05/19 22:24:18 XAEahbKB
前の教室、小3の終わりごろ一斉ポアント、半年くらい前に入った子までにも履かせちゃってびっくり!!
見てるほうがハラハラするくらいグラグラして、引き上げどころじゃなかったけど先生は放置プレー状態でした。
3歳からお稽古バレエしてたうちの子ときたら、どうやらトウシューズの中で指曲げる癖がいつのまにかついてたみたい
で、それを教室移ろうって体験した先生に一番に指摘されました。 指と足の甲を伸ばすと膝が自然に伸びるように
足はできてるんだよ、曲がってる指のクセなおそうねって、目から鱗でした~
まがった膝見ても、膝のばして!って声かけるだけだった前の先生なんで曲がるかなんてわかってなかったから
声かけるだけだったんですね。 小さいうちからポアント履かせるとしたら正しい知識ない先生だと
リスクもきっと大きいです。 大人のバレエみたいな感じかな、、とりあえずポアントさえ履かせれば
生徒が集まってくる、 別にプロになるわけじゃないし~って思ってるんでしょ、きっと。
701:名無しの心子知らず
09/05/19 22:28:24 MCLOvj/8
毎日バレエのレッスンをしているボリショイやパリオペラ座の学校でも、
あまり早くからは履かせないと聞いた事が…。
体が出来上がっていない段階で履かせるのは危険だと…。
娘のお教室では、先生に履きたい旨自己申告し、
その後の頑張りを見て先生が履いていいかどうか判断されますよ。
702:名無しの心子知らず
09/05/19 22:46:22 CGToehI6
うちの子のスクール、以前は4年生から
先生が許可を出した子のみ履けるだったのに、
今年中学入学組が、ごっそり辞めてしまい
急に4年生からは全員履かせることになった様子。
お姉さんたちはなぜ辞めたのか、そして先生は
辞めたお姉さんの穴を埋めるために、急がせているのか、
いつまでもポワントを履けないと、愚痴を言っている
ママ達の圧力に負けたのか・・・。
いずれにせよ、不安な思いが。
703:名無しの心子知らず
09/05/19 23:03:05 jl6TXhFv
トウシューズを一斉に許可しても
いきなりセンターで踊る教室ばかりじゃないですよ。
トウシューズを履く練習が始まった、程度の場合もありますから。
704:名無しの心子知らず
09/05/19 23:11:30 XAEahbKB
トウシューズはいていきなりセンターなんてありえないでしょ???
どこでも、履いたばかりはひたすらバーにつかまってひたすら
エシャペじゃないですかね。
705:名無しの心子知らず
09/05/20 00:21:19 Z1SV27bA
トウシューズ一斉に許可したって出来ない子に無理させる訳じゃないでしょ?
発表会で学年毎に一曲踊る場合なんかでは、向いてる子はサクサク踊ってるし、それなりの子も片足で立たないような振付けにして、うまい事まとめて見栄えよくなってるもんだよ。
706:名無しの心子知らず
09/05/20 07:34:30 Cx1XI1SN
おけいこバレエなんだから、早めにポアント履いてバレエ習ってまぁす気分味あわせてよ~って思うと
早いとこポアント履きたい気持ちになるのはごく普通だけど、正しい指導受けないと美しく踊ることを追及する
本来のバレエには結果ならないで、弊害のほうが案外多いってことも、親はわかってたほうが良いです。
結果プロになった人達だってきっかけはお稽古バレエだったはず、、大抵は幼稚園くらいから親が習わせて小4
くらいまで続けたあたりで子供の意思がでてくるもの。 その時今まで受けてきたレッスンが間違いだらけって
わかった瞬間、ガ~ン ってことにならないためにも、、、、。
707:名無しの心子知らず
09/05/20 07:46:42 2uvwunWn
イリーナペインも上野水香も
7歳からはいてたってインタビューで答えてる。
だから良いとは思わないけど
1年生で履いたからって
バレエ人として失格ではない
結局のところ個人差の範囲だと思う
年齢よりレッスン内容が重要
708:名無しの心子知らず
09/05/20 08:19:39 g18ziW1T
>>697
???元々、踊り子(バレリーナ)は労働者階級ですが?
ですから、普通あまりいい家庭のお嬢様は、バレエなんか習いません。
本当の金持ちは観に行くだけです。
実際にバレエを踊るのは、中~低所得階層ですよ。
国立のバレエ学校があるから。
その辺の街の教室は、生徒集めのために可愛いチュチュみたいなの
着て躍らせてあげるんですよ、レッスンで。
「リトル・ダンサー」見たでしょ?
あんな感じです。
あとはタレント養成所みたいなとこで、バレエみたいなもん習うとかね。
いずれにせよ、お嬢様のたしなみ=バレエなんて思ってるのは、日本と韓国くらいでは?
709:名無しの心子知らず
09/05/20 08:42:12 rwjamfHi
ちょっと交通整理させてもらいますよっと。
ファーストポワントレッスンについて
中には、レッスンの前に「試し履き」とでも言うべき段階を設けている先生もいる。
目的は体重の軽いうちにポワントで立つことがどれだけ不安定なことかを生徒に自覚させて
普段のレッスンで引き上げやタンジュのポイントなどを確認させること。
この手のレッスンならば7歳だろうと8歳だろうとそれほど心配することはない。
どうせ最初はぐらぐらしてまともに立てないでしょ?
これは普段のレッスンの質と量次第。
十分に準備を重ねて10歳以降にはじめて履く教室の場合にはいきなりキレイに立つ子も多いよ。
で、結局いつ履くのがいいの?
解剖学的には本格的に履くのは10歳以降というのが定説。
だけど中学受験が盛んな地域だとちょうどバレエの回数を減らしたくなる時期と重なるために
苦渋の選択で前倒しにする先生も多い。
(1回ポワント履いて気が済んでから辞めることができるようにとの親の要望が強い)
「お稽古バレエならファーストポワントが中学生でも別に構わない」という方針の先生もいる。
710:名無しの心子知らず
09/05/20 08:42:42 Cx1XI1SN
日本のバレエだってもとは、ロシアの踊り子ちゃん達が亡命してきた先の日本で
生活するためにバレエ教えたのが最初でしょ、、当時は女の子の習い事にお金かけるなんて
裕福な家庭しかできなかったわけだから、 発表会中心のお穣さんバレエの土壌が育ったんだろうね。
711:名無しの心子知らず
09/05/20 09:04:26 fHcreOSJ
ウチの子が通ってたナンチャッテ教室は
教室が出来て一年目で5年生以上の子供と大人に
一斉にポアント履かせました。
大人は怪我する人続出でしたが田舎だったので誰もがそんなもんと思ったらしい。
ただ威張ってるだけの先生は転勤族で都会から転勤で来てる人の前だと
「こんな田舎大嫌い、早く引っ越したい」としょっちゅう言ってました。
教室が出来てまる3年経ったところで先生のご主人が転勤になり
教室自体なくなりました。
712:名無しの心子知らず
09/05/20 09:13:35 g18ziW1T
>>710
日本のバレエが裕福層しかできなくなったのはチャコットのせい。
戦後とほうもない値段でバレエ用品をお嬢様家庭に売って儲けた。
それこそ、教室の女王の座をめぐって争うことしか目がないカルチャーは
小1~2でポアントですよ。
だって小6でみんな引退だし。
ひろ~い教室があるスポクラ系のバレエ教室ならともかく、スーパーの教室
みたいなとこは小学校高学年女児が、連続でグランジュテもできない広さ。
そんなとこにしがみついて習っても上手くなるわけがない。
ポアントワークも当然ほとんど基本の動きのみ。
713:名無しの心子知らず
09/05/20 09:27:33 fCH6phU4
小学校高学年
バレエのお稽古が終わるのは何時くらいですか?
最近9時10時までになり寝るのが11時過ぎ。
714:名無しの心子知らず
09/05/20 09:29:23 Cx1XI1SN
お稽古バレエとはいえども、子供がお団子してレオタードきてる姿眺めて満足してるだけだと
なんちゃてバレエ教室にふりまわされ、無駄な月謝や発表会に投資するはめに、、
親もバレエとは何ぞやを理解して、なんちゃって指導を見抜く力ないといけませんね~
715:名無しの心子知らず
09/05/20 09:54:05 jBysVDeB
教室の女王を目指すかあ・・・やっぱりちょっとpgrだわw
716:名無しの心子知らず
09/05/20 10:09:45 9oNfnP52
>>713
発表会やコンクール前のほんのしばらくそんな日が続くのならまだしも、うち
だったらそれは十分に移籍の理由になっちゃうわ。
いくら本気系で全員がプロダンサーを目指しているとしても、学校は行かなきゃ
いけないんだし、家では寝るだけなんて、居候を置いてるわけじゃなし。
うちの子のところは後に中高生のコマが設置されてることもあって、小学
高学年のレッスンは7時まで。
延びても30分以下。
一クラスの人数が多いと先生も全員を見るのに時間かかるし、生徒の方も
グループでアンシェヌマンやるときなんか待ち時間があるから体力もつのかな。
ときどき3~4人だけの集中クラスをやってくださるんですが、それだと一時間半
で子供たちみんなフラフラでした。
717:名無しの心子知らず
09/05/20 11:20:41 z4r2t5fS
>>708
知ったか乙www
ヨーロッパでは踊り子(職業ダンサー)は労働者階級だけど
それとは別世界の「富裕層のおけいこバレエ」ワールドがあるのよ。
音楽やスポーツや美術や料理(お菓子作り)の世界も同様ね。
それを職業とするのは労働者階級の子やユダヤ系が多いけど
ある程度の家庭の子女は、教養や「たしなみ」の一環として
バレエを習い、レース編みや刺繍などの手芸が出来て、
ピアノや楽器の演奏が出来て当たり前、テニスコートで社交を楽しみ、
手作りのお菓子でお客様を歓待する。
富裕層の子女の為のテニスクラブやバレエスタジオがあるのよw
ヨーロッパの国立バレエ学校は、日本でいうと「職業訓練学校」的な扱いで
たしなみとしての「おけいこバレエ教室」とは別物ですよ。
718:名無しの心子知らず
09/05/20 11:32:21 p8bDy+8B
体育会系ノリのバレエはなんちゃってバレエだから嫌い。
先生に「他の人の振りを見てない」とか「おしゃべりするな」とか言われるのは
最もだと思うんですけど
「ダメ」「違う」「出来てない」と言われても皆困惑状態。
頑張っている子どもをダメダメにしたいのが伝わってくるんですよね。
お人よしの人は自分の子供がダメなんだと思っているみたいですけど
どう見ても先生の教え方がダメダメなんですよね。
教室の女王って色々経験済みで幕ものの主役が張れる人のことでしょ?
お稽古バレエやっててそんな子育たないよ。
ゲストを呼んでこなければ成り立たないのに教室に居座っている年数が長いんで
まわりからチヤホヤされたいのがここでいう教室の女王なんだよね~
719:名無しの心子知らず
09/05/20 12:13:45 8OyBzaQp
でもプロのダンサーになるわけじゃなければ
教室の中で大切にされて、踊るポジションを与えてもらえて
十分幸せだと思うけど。
発表会の主役って、子どもたち皆でしょ?
どの子も今出来ることを精一杯表現していて
未熟な踊りでもいいと思うけどね。
>>713
うちも小学生のうちは19時までのコマしかない。
その後に中高生のクラスがあるから延長もない。
発表会前でも21時になることはないです。
720:名無しの心子知らず
09/05/20 13:17:09 Cx1XI1SN
>>713 コンクール用のヴァリエーションレッスンはどうしても通常クラスのあとだから
9時、10時はあるかも、、、ただ気をつけないと、すご~い毎晩良く頑張るわねと思いきや
人数多い教室はそのうちの殆どは待ち時間か自習で、実際踊りみてもらってるの5分くらいだったりする。
だって、そんなに遅くまで残ってるのに子供案外元気だからおかしいと思った。
少人数でそんな時間までみっちり見てもらってたら子供はクタクタなはずですよね。
721:名無しの心子知らず
09/05/20 13:37:14 zz7FIyGq
うちの子の教室は希望すれば誰でも入れる基礎レッスンのクラスは
小学生なら遅くても8時半ぐらいまでだけど、
希望するだけじゃ入れないヴァリレッスンもある特別クラスや
コンクール組になると小学生でも10時過ぎとかになるみたい。
小6以上で、先生の許可が出ないと自習は禁止だから、
個人レッスンの待ち時間はみんなストレッチとかしながら
学校の勉強したり、お弁当食べたりしてるって。
722:名無しの心子知らず
09/05/20 13:39:49 UYXJ8Y7+
新型ウイルスの影響で、お稽古中止になっているところ
ありますか?
723:名無しの心子知らず
09/05/20 13:47:35 rwjamfHi
引っ越す前に通っていたお教室も、ヴァリクラスはやたらに待ち時間の多いシステムだったのが、
待ち時間の間の生徒同士の揉め事でハンパないことになったことがあってシステムが変わったよ。
変わった直後は「…なんだ、先生その気になればできるんじゃないの」と全員が思ったらしいw
揉め事というのは、又聞きだけど今の世の中で例えるならば「ジャニ派とエグザイル派で真っ二つ」とか
そんなノリの話だったはずですが、なぜか母親同士まで巻き込んだ大事になりました。
そうでなくとも滞在時間が長くなればいろいろとトラブルもあると思う。
今の教室はヴァリも発表会前以外は15分ごとの時間差で召集されているらしい。クラスの取りかたに
よっては1日のうちに夕方と夕食後と2回通うことになっている人もいるらしいけど、長時間の残留は
できないルール。
724:名無しの心子知らず
09/05/20 14:22:32 zz7FIyGq
うちの子とこはその長時間の待ち時間ってのが楽しいらしくて、
うちの子も憧れてるけどな。
中高生のお姉さん達に勉強教えてもらったりもしてるみたい。
725:名無しの心子知らず
09/05/20 14:39:14 Cx1XI1SN
>>724 お弁当やら宿題やら持参して、通常レッスン受けてからヴァリクラスまで下手したら教室滞在時間5時間
なんてときもあったけど、、、そりゃ本人は楽しいですよ~。 でもね冷静に考えるとお金払ってバレエ
習ってるはずが、小学生が10時近くまででお仲間と楽しく遊んでる時間が長いわけです。
もっと短い時間でも集中してコアなレッスンでも上達度は実は一緒、その上遅くまで残っているから頑張っている
錯覚に陥りがちだったりするのが現実もあり。
726:名無しの心子知らず
09/05/20 15:31:55 s3WwYvGZ
>>718
教室の女王ってカルチャーやなんちゃって教室の場合ちょっと違うかと。
単なる年功序列とか、
本当は私(うちの子)、もっと大きな教室にいけるんだけど、
ココにいたほうが居心地いいのよね~
みたいな感覚で主役はってる親子のことじゃない?
実力があるというのは微妙。
実際は大きな教室に行くわけじゃないし。
ちょっとイタイ存在の場合が多い。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
国内バレエコンクールスレ/その18 [ダンス]
●○石川県○●バレエ教室●○何故無かったの?○● [ダンス]
千葉のバレエ教室 part2 [ダンス]
越智インターナショナルバレエを語る 4 [ダンス]
゚・*+:。.GAYが語るフィギュアスケート109。:+*・゚ [同性愛サロン]
一番下のこと考えると>>717あたりがちょっと怪しい・・・
727:名無しの心子知らず
09/05/20 16:35:26 lexw4azr
うちはヴァリクラス(週2)とポワントクラス(週2)が
全てその日の最終レッスンだから、毎回30分程度の延長なんてザラ。
しかもコンクール組の子は基礎レッスンも同学年の通常クラスとは別枠になる(遅い!)し、
曜日によっては順番で個人レッスンが入る日もあるので、結局のところ帰宅は毎晩遅い。
小学校中学年で9時とか。高学年だと10時になる日もチラホラあり。
ただ、レッスンが始まる時間自体が遅いから、それならその方がいっそ便利だったりする。
宿題も友達遊びも軽い夕食もテレビの録画も(w)全て終わらせてからレッスンに行くので。
逆に4時だの5時だのの枠でレッスン受けてる子の方が結果的には長時間拘束になってる。
自分のレッスンの後に1~2時間の待ち時間が入って、その間にお弁当食べて、それからポワントだから。
728:名無しの心子知らず
09/05/20 16:44:18 zz7FIyGq
うちの子のとこは趣味のまた~りからプロは目指さないけど部活ノリでガンガン、
そしてバリバリ本気派さんまで教室内に混在してるけど教室の女王様は主宰先生ただ一人よ。
や、教祖様かな?
発表会で姫に成れるのは教室出身のプロダンサーさんかスカラで留学中とか
コンクールで上位入賞してる人だけど、親子で敬虔な先生の信者さんばかりで
皆さん謙虚だわ~。w
729:名無しの心子知らず
09/05/20 17:06:49 s3WwYvGZ
>>728
そういう序列がハッキリしてるとこは「教室の女王」じゃないし、
コンクールとか外の評価がまったくない子のことを言ってるんだと
思うんだけど。
730:名無しの心子知らず
09/05/20 17:52:55 zz7FIyGq
女王って言うと主役とか良い役貰えるポジションってだけじゃなくて
威張り散らして、気に入らない子を追いだしちゃったりするような
子なのかな?ってイメージしちゃったんで、
どんな上手くても、在籍年数長くても一生徒やその親が
他の生徒に影響与えられちゃう教室って
先生何やってるんだろと思って。
731:名無しの心子知らず
09/05/20 18:50:16 nwF4sMvW
>>710
日本バレエの開祖は亡命ロシア人なのは正しいが
パブロバ先生はプロの踊り子ちゃんではなく、貴族だか大ブルジョワのお嬢様です。
つまり、日本バレエのルーツは、革命前の帝政ロシアの「お嬢様バレエ」にある。
スタートが貴族令嬢の道楽バレエなんだから、そういう土壌に育っても仕方ない。
732:名無しの心子知らず
09/05/20 21:34:39 oR2KgO82
我が家の長女小1はバレエ始めて丸2年ですが、最近発表された発表会のポジションはもっと前から
習っている子を差し置いて、常に前列真ん中です。
最初は意味もわからずそのポジションを喜んでいましたが、レッスンを見ていると
他の子のほうが柔軟性もあり足も真っ直ぐ伸びて綺麗なんです。
我が子のほうが他の子より勝っている所は、踊っているときの笑顔くらいなもんで、
段々不思議になってしまいます。
我が子以外の子のポジションをみても、年功序列ではなさそうだし、皆さんの教室
の幼児さんのクラスはどんなふうにポジションを決められてるのですか?
733:名無しの心子知らず
09/05/20 21:51:35 AIjBKsyx
>>732
背の順、年功序列順、学年順、レベル順、フォーメーション順、
前回の発表会や次の発表会の兼ね合い順、受賞歴順、レベル順、
母の貢献度順、モンスターペアレント度順、先生のお気に入り順、
まぁ色々です。
734:名無しの心子知らず
09/05/20 21:53:22 DoGspo5Z
娘の教室の場合は、幼児クラスは上手下手というより
(でも下手じゃだめかな)
しっかりしているかどうかで先頭とか端っこなどの
動き出しに来る子が配列されている感じだった。
でもどの子もいい位置に来るように
上手い具合になってましたね。
当時はポジションがどうこうなんて考えた事がなかったです。
735:名無しの心子知らず
09/05/20 22:09:18 zz7FIyGq
うちの子のとこも幕物とかで出、退のタイミングが重要な時は
しっかりした子が端っこ。というか先頭。
途中でフォーメーションがコロコロ変わるような時は
あえてあまり動かずに済む真ん中や先頭に始めたばかりとかで
遅れやすい子を立たせたりするけど、
あとはもうラストとか止まった時に見た目がいいように背の順。
736:名無しの心子知らず
09/05/20 22:40:51 WNNkMHV9
我が子の立ち位置を気にするのってトウシューズ未満の子を持つ親だよね
トウシューズ履いて踊るようになれば力量の差が一目瞭然
踊る演目も役割もあっさり実力順になるから
(○○ちゃんは1人でヴァリエーションなのに、うちの子はグループで小品集!とか)
立ち位置がうんたらかんたらなんてちっちゃいことで悩まなくなくなるよ
(それでも年功序列で…みたいな教室はレベル低そう)
まあ、楽しんでw
737:名無しの心子知らず
09/05/20 23:02:19 oR2KgO82
732です。
なるほど、色々なポジションの決め方があるのですね!
でもトゥシューズをはいたら一目瞭然!実力順になるっていうのに納得w
うちの子のセンターは今だけだな。。。って思いました。
やせすぎで筋力もあんまりないタイプだし、トゥシューズなんて履いたら
フラフラして見栄えがしないだろうなw
我が家はお稽古の一つとして入ったのに、たまたま入った教室が本気系だったため
なのか、ポジション発表の時のピリピリした母達の空気がいたたまれなかったです。
738:名無しの心子知らず
09/05/20 23:16:10 DoGspo5Z
幼児クラスでもポジション発表があったりするのですね。
本気系教室だから?
先生が意識して競争心を煽っているのでしょうかね。
ご苦労さまです。
まだバレエはこれからですよ。
一年ごとにびっくりするほど成長しますから
このまま頑張れるといいですね。
739:名無しの心子知らず
09/05/20 23:25:07 JfSkKuNq
>>737
> なるほど、色々なポジションの決め方があるのですね!
> うちの子のセンターは今だけだな。。。って思いました。
> やせすぎで筋力もあんまりないタイプだし、トゥシューズなんて履いたら
> フラフラして見栄えがしないだろうなw
そこまでシビアに見なくてもいいのでは…
せっかくお嬢さんが
頑張っているのだから
今を前向きに楽しんだ方がいいですよ
筋肉の話なんてまだまだ先です!
740:名無しの心子知らず
09/05/20 23:29:04 WNNkMHV9
周囲のママのピリピリした感じってわかるよ
私も「◎◎ちゃん(うちの子)、××の役でがんばってたわよ~
すごいね~」って、よそのママに笑ってない目で言われたことがあるw
でも、レッスン始めて数年の小学生の上手なんて大したことないし
今ちょっとぐらい上手に見えても、この先誰がどれだけバレエらしく
踊れるようになるか、素人母にはわかんないことなんだよね
どうせならよその子と比べてあれこれ思うより
自分の子の今出来ることと、次の舞台での成長を楽しむほうが
親としては面白いと思う
741:名無しの心子知らず
09/05/20 23:42:04 Cx1XI1SN
>>738 まだバレエはこれからですよ。
一年ごとにびっくりするほど成長しますから
本当にそうですよー! 小さいときから器用に踊れる子供が必ずしも将来のプリマドンナってことはないです。
バレエは競技じゃないから、指導者の先生も特定の子供達を特別扱いしないで
その子なりに今やらなきゃいけないこと、指導してくれなきゃ、、
時間かけてゆっくり指導すれば、成長期に驚くほど伸びる子は必ずいるはず。
まぁ、余程の情熱がない限りそんなめんどいことやってられないでしょうね~
本来芸術を伝授するってそういう職人的な信念がないとダメなんじゃないかと思いますが、、、
742:名無しの心子知らず
09/05/20 23:45:39 cPesA89S
ポアント履いて出るようになるとはっきりするよってすごく実感。
今年は勉強会の年だからポアント履いた子はほとんどがソロでVa(風)を
踊る。
小さい教室なので小学6年位から発表会でも部分的にソロあるんだけど、
去年は差を感じなかった。今年は娘ともう1人が中学生と同じVa。単に2人が
背が高いからかなって思っていたけど、舞台での振る舞い、レヴェランスから
全然違う・・教え方も違ってた。
743:名無しの心子知らず
09/05/20 23:55:44 Cx1XI1SN
ポアントに入るまでの基礎レッスン指導がいかに大事かってわかりますよね。
ポアント履いてから変るんじゃなくて、それまでの基本ができてるからしっかり
ヴァリ踊れるってことじゃないですか、、 前回のスレに戻りそうだけど だから正しい
ポアント指導ってバレエではすっごく大事。
744:名無しの心子知らず
09/05/21 00:18:51 iOE3kngI
娘の教室はプレバレエな未就学児~小1のクラスは
必ずみんなが見えるようなポジションでの
踊りがあるから親も和気あいあいでいられたけど、
小1~3ぐらいの子のクラスは一番大人数なコールドオンリーで
ポジションによってはビデオにも写真にも殆ど写ってないよ~(T_T)
ってなことになるからピリピリしてる親もいたなぁ。
高学年になってくると、クラス再編成でクラスの人数も少なくなるんで
うちの子が何処にいるのか判らない!てなことにはならないけど、
クラスによって、出番の多い少ないが出てくる。
実力本位なクラス編成になってくるわけだけど、
それに我慢ならないような親子は殆ど低学年の内に辞めちゃってるな。
745:名無しの心子知らず
09/05/21 00:29:56 B52FgF7C
なんか必死な人がいるけど、流したいレスでもあるのかな?
746:名無しの心子知らず
09/05/21 08:33:49 FCS5zccr
>>728
この間、一位になったところかな?
あそこの子達は上手なのに変なライバルみたいな所がなくて
みんな仲良しに見える。
近かったら通わせたかったな。
お金はめちゃめちゃかかりそうなんですけど。
747:名無しの心子知らず
09/05/21 08:50:37 hdUDaISa
>745
これじゃない?
730 :名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 17:52:55 ID:zz7FIyGq
>女王って言うと主役とか良い役貰えるポジションってだけじゃなくて
>威張り散らして、気に入らない子を追いだしちゃったりするような
>子なのかな?ってイメージしちゃったんで、
>どんな上手くても、在籍年数長くても一生徒やその親が
>他の生徒に影響与えられちゃう教室って
>先生何やってるんだろと思って。
748:名無しの心子知らず
09/05/21 08:54:20 A1vktloS
自分の教室 コンクール指導のお値段 そんなにぼったくってなくて
相場かなと思ってましたが、なんだかバレエは金銭感覚をマヒさせる~
コンクール指導でお高いところって、一体いくらぐらい払ってるものかご存じの方いますか~?
749:名無しの心子知らず
09/05/21 09:29:28 MTwAUOWc
金額だけを訊いても意味ないと思われます。
最初からコンクールクラスに在籍していると、それだけで他のクラスより高い。
その上でコンクール本番までの個別レッスンをトータルでどのくらいの時間受けられるか。
それに対しては1レッスンいくらで払うのか、○○コンクール参加者は参加費以外に
特別レッスン費いくらいくらを納入すること とお達しがくるのか。
通常の基礎レッスンは他の生徒と同じで、コンクール参加者のみ基礎&ヴァリエーション
含めてレッスンを別途追加、それにかかる費用は○○コンクールでトータルいくら
とお達しがくるのか、
または、上記のどちらのケースにおいても、その生徒が1年に参加できる
コンクールはコレとコレとコレ。そのために年間これこれの費用がかかります、
とお達しがくるのか。
750:名無しの心子知らず
09/05/21 09:29:31 gCH1BnVz
>>747
>>730じゃないけど、そのレスの内容に関しては間違ってないと思うけど。
バレエはこういう世界なのよね。
武道やスポーツだと試合で勝てるか勝てないか結果が出るけどバレエはねえ。
>>744
コールドは経験するもんですよ。
下手にカルチャーしか経験ないとコールドはフィナーレでお辞儀する前に
踊るのしか経験ない子とかいるからね。
751:名無しの心子知らず
09/05/21 10:11:03 0rE1sy5l
伊賀市元総務部長詐欺:被害男性「納付済み」と市提訴 住民税課税の無効求め /三重
伊賀市の元総務部長、長谷川正俊被告(59)=懲戒免職=の詐欺事件で、被告から住民税の代行納付名目で現金をだまし取られた男性(41)が24日、
「市から住民税を請求されたのは不当」として、市を相手取り、課税処分の無効確認を求め、津地裁に提訴した。
訴状などによると、男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
これに対し、市側は今月、02年3期~07年4期分の住民税通常額計約2580万円の支払いを求める催告書を男性に送付した。
男性側は「催告で初めて正規の課税がされていることを知ったが、減免の慣習的権利に照らし、住民税は長谷川被告を通し支払い済みだ」と主張している。
今岡睦之市長は同日、取材に対し「市としては、住民税が納付されたとの認識はない。弁護士と相談し、裁判で争う」と話し、引き続き支払いを求める方針。
長谷川被告は昨年12月、この男性から現金約780万円をだまし取った詐欺の疑いで県警に再逮捕され、今月12日、
同罪などで津地裁で懲役2年4月の実刑判決を受けた。【傳田賢史】
URLリンク(mainichi.jp)
>男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
752:名無しの心子知らず
09/05/21 20:22:08 I5EsjZ5s
なにコレ怖い。
753:名無しの心子知らず
09/05/21 22:14:31 A1vktloS
知ってる教室は、1つのコンクール指導は片手でおさまる金額。 普段のレッスンは通常クラスだから月謝はかわらない。
レッスンのあとに個人じゃなくて、参加する人が全員残ってヴァリエーション指導なので個人レッスンにはならい。
幾つものコンクールに参加するとその度に払うので合計すると結構な金額にはなりますが、いっぺんに払うわけでないから
分割みたいなもんで、負担感は薄れますが年間投資は結構な金額。
でも聞いた話しでコンクール審査員なんかやってる著名な先生の個人レッスンの中には ゼロの数が一個増える先生あるって、、。
ま、これ以外の衣装代、エントリー代金、地方の場合は滞在費と見えない出費はありあますがここは
あくまでも指導料の話です。
754:名無しの心子知らず
09/05/21 22:16:04 UfNOovuu
いまだにバレエの話で「プリマドンナ」とか言っちゃう人がいるんだな。
我が子がバレエと関わっているなら尚の事、バレエとオペラくらい
区別つけようよ~
755:名無しの心子知らず
09/05/21 22:22:57 UXQRDmx5
>>748
それなりの金額にはなります・・。
とくにコンテポラリーの振り付けなどをしてもらうと・・。
756:名無しの心子知らず
09/05/22 06:41:11 9cD+jrP6
子供の頃、先生にポワントの許可をもらって
初めてトゥシューズを買ってもらった時は嬉しくて嬉しくて
それこそトゥシューズを抱いて寝たくらい嬉しかったけど
この春からポワント始めた娘(小3)は、
ごく普通の口調で「4月からポワント始まるって」と報告、
始まってからも、なんか淡々とレッスンに通ってる。
バレエのレッスンそのものは嫌いじゃなさそうだし
主人に似てクールな性格なのか?
757:名無しの心子知らず
09/05/22 09:13:24 YoBO4DBj
おっぱいバレー
758:名無しの心子知らず
09/05/22 10:08:18 mrMuoCt9
単純に性格の違い?かなと思う。
喜びの表現の仕方が違うだけで
バレエ好きの度合いの比較にはならないんじゃない?
知人のお子さん(中学年)でバレエが何よりも好きな子がいるけど
公演観にいくと寝ちゃう子がいます。
759:名無しの心子知らず
09/05/22 12:49:48 fbzzXG/D
>>741
Prima donna (プリマドンナ)はオペラで主役を歌う女性歌手の代名詞ですよ~。
イタリア語で女性のバレエ主役はPri(一番)ma(女性) Ballerina
(プリマ・バレリーナ:女性第一舞踊手)と言うのです^^
パリ、オペラ座では『エトワール』が『プリマ』と同義語。
今は『プリンシパル』という言い方が主になっているかもだけど
とりあえず他所でバレエの主役を『プリマドンナ』と言ってしまうのは
気を付けた方が良いと思う^^
実際、バレエ教室で『プリマドンナ』と言っているお母さんが
少なくないんだけど、相手との関係によってはなかなか間違いを
指摘するのも、されるのも難しいんだよね。
気の置けない仲の人には「ちょwプリマドンナってオペラ」と言えるけど
例えば先輩ママなんかに言えないし、チビちゃんママにも「へぇ~、別に
意味が分かれば良くない?」とか思われても面倒なので放置されがち。
ちなみに私は今は亡き大屋政子が『プリマドンナはバレエ用語じゃない><』
と憤っているテレビ番組を昔に見た事があって、知ったクチw
おせっかいでゴメンなさい^^;
760:名無しの心子知らず
09/05/22 14:32:16 Txrced/+
>>759
プリマとプリモは同じ意味で(英語だとfirstに相当)
語尾がo=プリモ…男性に使う、語尾がa=プリマ…女性に使う
ので、maが女性という意味ではないです。
761:名無しの心子知らず
09/05/22 16:50:10 fbzzXG/D
>>760
そうでしたか。訂正ありがとう!
762:名無しの心子知らず
09/05/22 19:32:39 Ik3oJDCu
>>756>>758
両方ともうちの娘そのものだ。
もらった時はまさに756の態度だったし、その後も
レッスンやシューズの話題はほとんどでない。
でも最近下のクラスの子たちがもらっているのを見て
「ちょー嬉しいよね」友達と話していたので
「あなたも嬉しかったの?そんな風に見えなかったけど」といったら
「あたりまえじゃん!暇があるとなでてたよ」といってました。
舞台を見てるときも、ちょっと展開が遅くなると寝てます。
でもバレエは大好きで、普段の感情表現は乏しいけど
踊ってるときの顔と感情表現だけは先生に褒められるみたいww
母としては技術を褒められるほうが大事だと思うんだけど…
763:名無しの心子知らず
09/05/23 01:02:45 p/0b456A
>>762
うちの娘、上半身だけは、おまいはプリマかってくらいの豊かな表現力。
下半身は、アンディオールだめー、甲もつま先もだめー、なんですがw
本人は努力してるんだけどね、たぶん、骨格的に根本的に不向き。
764:名無しの心子知らず
09/05/23 02:20:18 6+YrctH/
>>756
なんで直接聞かないんだろう。
素直に疑問。
765:名無しの心子知らず
09/05/23 02:56:39 utuf89/q
>>764
何を聞けと?
766:名無しの心子知らず
09/05/23 05:35:05 m5pBcppV
衣装屋さんで疑問なんだけど・・
名前を出していいのかわからないのでとりあえずイニシャルです。
ここ数年、先生が選ぶのはA社、以前はB社でした。今年もA社で
衣裳が届いたんだけど、B社のHPに掲載されているものと同じ
です。タグにはA社の文字が入ってました。クラシックチュチュなら
そっくりもあり得るかな?と思うのですがキャラなので・・
謎です。
767:名無しの心子知らず
09/05/23 07:15:25 6+YrctH/
>>765
楽しい?って娘に聞けってこと。
768:名無しの心子知らず
09/05/23 09:00:50 QzjVRR3J
>>766
両社とも大きなブランドだとしたら、縫製の下請け会社が同じということはあるんじゃない?
769:名無しの心子知らず
09/05/23 16:20:37 9GvhrM8f
>>764
娘に聞くと「好き、楽しい」と答える。淡々とした口調で。
学校の話や、ほかのお稽古事の話はするし
好きなタレントさんのテレビを見てる時は楽しそうに見えるんだけど
バレエのレッスンは話は、自分からはあまりしないんだよね。
自分からバレエの話題を言ってくるのは、足の皮がズル剥けになって痛いとか
手当てして欲しい時とか、なにか買って欲しい物がある時くらい。
770:名無しの心子知らず
09/05/23 19:45:27 KDvs3hTX
>>769
もしかして…いじめがあるのかも?うちはコンクールクラスでのみ、ひどい事を言う子がいる。
弱い子や、体型を気にしてる子、普通のサラリーマン家庭の子をバカにして、取り巻きといじめてた。
やられた子の親は全然知らなくてビックリしてた。先生にバレて凄く怒られてから、いじめはなくなったけど、やられた子はみんな結局やめちゃったんだよね。
多分違うと思うけど。だったら嫌だなぁ~って思ったんでカキコしました。