09/03/04 16:49:49 nPCQxJYn
>>79
漫画は読むというのなら
「ちびまる子ちゃんの○○教室」シリーズや
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
読書では怪傑ゾロリシリーズはどうでしょうか。
怪傑ゾロリなどは読んだからといって読解力があがるものじゃないですが、
少なくとも読書嫌いな低学年男子に本を読む楽しみを覚える入り口には良いかと思います。
子どもがとっつきやすそうな児童文学に関して
こちらのスレでも話題がでていたので(238あたり以降)
参考にしてみては。
スレリンク(baby板:238-番)
また、語彙が少ないとのこと、
普段から国語辞書を引く習慣がなければ
それもさせたほうが良いかと思います。
個人的な経験からすると辞書が箱に入っていると
それだけひくのが面倒になるのでw
箱からだしてすぐにひける状態にして
普段生活している場所(リビングなど)におくほうが
とっつきやすいと思います。