低学年からの中学受験準備スレ パート12at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート12 - 暇つぶし2ch490:名無しの心子知らず
09/04/23 16:12:33 2gBSsf6m
長居しすぎたので、そろそろ失礼します。フェイクあれど保身もあるし。
どうもありがとうございました。

>>488 そう取られたか…。こちらの表現力不足で正直すまなかった。

ここでこんな相談を書き込んだのは、たとえ田舎の学校で特別視されようが
うちの子が今回書き込んだ件は、真に特別とは思っていないから。

多分このスレにくるご家庭の中では、それこそざらにある事柄、体験者も
いらっしゃるかと思ったから(実際、そのようなレス複数いただき深く感謝)。
正直、本当に特別な頭脳なら苦悩せず完全に合理的に自己解決してると思うし。

別件ジャンルで複数の専門家から「特別」と言われてきた。でも、これまでも今も
「単なる早熟なのか、否か」を見極めないうちに、親も子も勘違いはいけないって
思ってる。なにより本人自身がそう言ってる。
国外の話を見聞きし、自分なんぞより上がいっぱいいることも自覚してる。

ただ、それが行き過ぎてこどもが萎縮してると教育関係職にいる知人に指摘され、
「天才の親は、天才か特別か見極めもつかぬ内から、そういい続けて、自信に満ちた
真の天才に育ててきた。もったいない。」と熱弁され、>>487に到る。

>>489 芸術系や、頭脳勝負系の特別な天才は本当に天賦の才と努力の賜物だと思う。
親子で、凄いなーと、素直に感嘆してます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch