低学年からの中学受験準備スレ パート12at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート12 - 暇つぶし2ch315:名無しの心子知らず
09/04/04 12:21:22 b5p4i4z4
>>314
>幅広い興味を育てる
>ためにも、植物園・自然科学博物館が歩いても10分くらいの所にあるので度々
>通っては四季の変化を感じたり、近所に私の祖父母がいますのでいろいろ昔
>ながらの伝統行事をしたりと恵まれた環境を活かして自然と取り入れています。

決して悪いことじゃないんだが、いかにも、マニュアル的な、模範的な、ある種、小学校受験からふっきれていないような感じだね。
もちろん、小学生だから、ある程度親が引っ張り上げることも必要なんだけど、
引っ張るばかりでなく、押し上げる、自分の力で上がって行くように促していかないといけないんじゃない?

男女の違い、子供の素質、父親の立ち位置、それぞれのケースでいろんな事情があるだろうと思うが、
問題集がどれ、なんて瑣末すぎるし、どうでもいいことに逃げ込んでいるようにも見えるね。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch