低学年からの中学受験準備スレ パート12at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート12 - 暇つぶし2ch283:名無しの心子知らず
09/04/02 15:05:49 t9C7DL3G
>>281
>トップクラス>徹底理解編≧最レベ>ハイレベ100>ハイクラステスト
これはあくまで私の感想なので人によって違うと思うし、お子さんがやりやすい問題集
も違ってくると思いますので絶対ではありませんけど。

通信はSAPIX・四谷系も考えましたが、チャレンジの考える力プラス講座のみ受講です。
理由はこどもが理科・社会ができると喜んでいたので・・・。
コラショの基本講座はしていません。
通信教材は貯めちゃうと量が多いですが、毎日できるほどの量でもないので毎日とり
あえずしながらでしたら市販の問題集掛け持ちはできると思います。

去年度は標準問題集→ハイクラステスト→はなまるリトル→最レベ→トップクラス
で、相性みながら各2~3巡やりましたが、相性がわかったので今年度は簡素化して、
ハイクラステスト→はなまるリトル→最レベにします。
それに公文の分野ごとドリルで基礎固めと計算問題の正確さ早さの訓練対策を。

通信・市販の問題集と自宅学習になるものは、きちんとペースを決めて計画持って
やっていかないとまだ家庭学習の習慣がついていないお子さんの場合は崩れやすい
場合も多いと思います。
お子さんと一緒に無理のないペースで1日でやる量を決めてみて、一緒に取り組むよう
にしていってみてはどうでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch