低学年からの中学受験準備スレ パート12at BABY
低学年からの中学受験準備スレ パート12 - 暇つぶし2ch141:名無しの心子知らず
09/03/09 12:20:54 oXBEa5KW
夫婦ともに公立出身で塾経験なし、高校大学以外の受験経験なし。
自分らの頃の感覚で、子どもにも公立一本で国立大学まで行ってもらえたらと
思っていたけど、転勤してびっくり。
職場で「このあたりでは良識的な親は中受が普通と」言われ調べてみたら
公立のレベルがものすごく低い上に治安が悪い!!
どうも部落が多い地区なせいらしい・・・。

慌ててうちも中受対策をしなければということになったのですが
上の子がこの4月で小1。今までに得に何もしてません。
絵本は好きで、平仮名は興味があってほとんど読めます。
数字は100まで数えられるけど、ちゃんと数として認識できているのは
10以下の様子。10以下なら組み立てと分解があやしいながら理解できてるぽい。

この状態で入学するにあたって、中受対策をするのに
何からとりかかったらいいでしょうか?
子の交友範囲内の家庭はどこも受験予定はないようで
家庭学習にも感心のないような家ばかりです。
学校での宿題等にはまったく期待できません。
なんでもいいので助言お願いします。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch