09/03/23 15:02:34 4klmqVDQ
もし善意や偽善に任せるだけだと人手が集まらないというのなら、
それは現実的ではなく絵空事で、人間の性分としては無理があるってことなんだと思う。
でも無理があるということを承知しながらも保護するしかないのなら、
人間の性分から目を逸らさず、認めて受け入れて
その上でシステムを充実させた方が、結果、人に優しいシステムになるのでは?
「自分の嫌な事を誰かに押し付けようとする主張」がしたいのではなく、
嫌なことは特定の誰かに押し付けないで、
みんなでもっと分担した方がいいのでは?ってこと。
障害者の介護は家庭内で負担するのではなく、
社会全部で負担した方が個人の負担が軽減されて良いのでは?
たとえば国民は一定期間の間、施設に行って介護労働することを義務にするとか
社会全体で介護負担するシステムを今以上に構築するとかそういう方法もあると思う。
実際、今の福祉だけでは行き届いていないだろうし
介護ビジネスだって行き詰っていて
金にならなきゃ人も集まらない始末なんだから、
国全体レベルでどうにかしないとならない問題ではあるんだよ。
施設も人手も資金も全然足りてない状況下では
家族などの特定の人が犠牲になっているのが実情。これってどう思う?
障害者は人権を尊重されて介護されて当然?
介護者は我慢して人権は踏みにじっていい?人身御供になるのが当然?
一方で、社会から捨てられている障害者ってのもいる。
そういう障害者の受け皿が刑務所になっているという現実もある。
これって、早急にどうにかしないとならないと思うんだけど、どう思います?