09/03/25 18:17:02 TA5C9Yt0
ふと思い出した非常識母の話。
まだ独身の時にディ〇ニーランドに行った時なんだけど、船にのるアトラクションがあって
それは乗り場みたいな所で一まとめで待って、ゲートが開いたら
順番関係なしにのる形式。
船首(?前の方)には椅子が2列位並んでいて、どうみても早い者勝ちの特等席。
もちろんそこに座りたかったのでゲート前で待って
開いたと同時に早足で椅子をとって座ると、
人込みに紛れてダッシュできた小学生位の男の子が両手を使って二席ゲット。
後からゆっくり歩いて親が来たんだけど、二席取った子供に激怒!
母「なんやあんた!二個しかとってないやんか!!
お父さんとお母さんおるのにどーするんよ! お母さん後ろにたたなあかんやんか!!
あんたが席とるって言うから任せたのにちゃんとできへんのやったら言いなや!!」
子「……でも……二個しか取れへんかって……」
母「そんなもんあんたが約束したんやろ! なんや!?他の人に取れれたんか!
白いコートのこの人か!?ちゃんと僕席取ってますっていわなあかんやろ!」
とまくし立てる。もちろん白いコートは真横にいる私なんだけど、私の方が先に座っていたし
大勢の人が座りたいなか、子供は両手使っても二席取るのがせいぜいだと思う。
しかも任せたなら文句言わなきゃいいのに、船が動きだしてもずっとガーガー
「この白いコートの人か!? のーいーてーくーだーさーい!!って言わなあかんやんか!」
と言ってて、周りはきっと私が小学生から席を取ったと思っているだろうし
いたたまれず ずっと下を向いていた。
まだあのアトラクションがあるかどうかはわからないけど、もう二度と乗りたくない。