09/03/23 13:30:24 reTGfNJ4
居酒屋店員をやっております。
昨日、来店した子連れ(親戚含む複数家族の集まりで10人)に
「ハンバーグは無いの?」
「ナポリタンは無いの?」
「カツカレーは無いの?」
「焼きそばは無いの?」
と、メニューに無い物ばかり言われ、少し頭に来ていた。
それでも頑張って冷静を装い、謝罪。
すると親が
「だーめな店♪だーめな店♪」
と叫び始めた。それに合わせて子供も大合唱。
隣のテーブルで状況を見ていたお客さんが
「スパゲティ食いたきゃサイリ○アに行け!うるせー!」
と、多少口は悪くともフォローをしてくれた。
「うるさいのはどっちでしゅかねー?○○ちゃん(子供の名前)」
「仕方ないから唐揚げとポテトで我慢しましょうねー」
と、これまた大声で叫ぶ。
ここで私は上司に説明し、指示を仰ぐ。
上司が様子を見に行くと、お酒を持ち込みして飲んでいる父親と
大きい方のオムツを広げて「立派なウンチが出まちたねー」とオムツ交換をする母親。
耐えかねた上司が注意して帰ってくれと言うと
「だーめな店♪」とまた大合唱で店を出て言った。
よっぽど「だーめな親♪」って言いたかったけど、そんな元気は残ってなかった。
終わり