09/03/24 10:11:05 I2zL/gBX
>>645
今の塾がお子さんにあっているのかも。
だとしたら変わるのはもったいない希ガス。
別にSでなくても、その成績ならどこでも射程範囲だし。
時々Sのテスト受けて様子見るのはどうかしら
653:名無しの心子知らず
09/03/24 10:42:42 xkY6bQFS
>>645サピは早くお家に返してくれるのを謳い文句にしてる塾だからね・・・
でも裏技あり。
フルでママが忙しいならわからない箇所は授業後の質問教室でフォローしてもらう。
転塾して勝手が違うからできる子でもとまどうこともあるので
質問教室にいけば時間稼ぎできるし、親にフォローしてもらう手間も省けるかも。
もういっちょは住まいによるがせっかくだから大規模校がいい。
自分のポジションがよくわかる気ガス。
うちの子の友達も2駅先にSがあるが5,6クラスしかない小規模なので
子一時間かけて27クラスのSに通ってる。
実績も校舎によってあるしノリも違うので各校舎実績を入手して検討してみては??
大規模校が近くならスマソ。
プリントは先生がしっかり指定してくれるからそこをしっかりやればいい。
電話帳とか色々言うけど、サピで適応できなかったり親がべったり見て
無駄なことさせたり、個別Tなんかで勝手な攻略法やろうとするからもう
サピ=教材整理キビチィの噂が飛び交う。
6年で志望校決まってるから受けない学校の違うタイプの問題や簡単杉、ムズ杉はヌルー。。
しかしサピ教材の色んな眉唾な噂はブログと個別(特にT)が作り上げてる。
だが個別のTってDQNなT板とか合格実績が今年いっぱい貼り出されてた。
不思議なのは男子御三家のAはなぜかTの併用が多い。
T人会ってカテキョーも志望校別塾の教材攻略本みたいなのでたけど。
そんなの塾の先生に聞けばいいことばっかなのにさ。
チャネラ~の自分が言うのも何だが実際に何でも塾に聞いた方がいいよ。
ママ友もアテにならん。というかこの時期は互いにナーバスだから触らん方がヨロシ。
654:名無しの心子知らず
09/03/24 10:54:02 xkY6bQFS
↑連投。2ちゃんもアテにならんが。
>>652、5年だと各塾カリキュラムにばらつきあるから6年になってからにしたら??
655:名無しの心子知らず
09/03/24 17:50:53 urD6QB66
変わるなら今しかないかと・・・
もう5年夏過ぎはたぶんとってくれないかもよ。
656:名無しの心子知らず
09/03/24 21:29:10 I4rew7BQ
>653
勇者降臨!
サピに迷いを持つ新六年親です。
教材整理はほぼ私の趣味だし、
ウダウダ合格オンザロードとかで
お涙頂戴的じゃないとこ、
面倒見クールなとこが気に入ってるのに、
ネットでネガティブなことを書かれてると、
まだまだ迷ってしまう。
中規模校ベット上位からα下位うろうろ。
こんなのでどうなっちゃうのか、不安です。
657:名無しの心子知らず
09/03/25 01:05:58 aB4T6Ovh
しかしサピの夕食なしで80分×3とか90分×2とかは正直どうなのって思う。
せめて10分休みくらい入れればいいのに。
自分が「夕食は家で食べる」中受をしただけに、関係者なのについていけない。
大学受験が昔よりは倍率減って楽になりつつあるのに、中受が変に過熱しすぎっつうか・・・。
正直、御三家+国立、その下ランクくらいまでの子しかサピ行く必要ないのに。
いくら問題がたくさんあっても授業では数問しか解かないで「復習主義」つったって
能力追いついてない子に復習も何もないわなぁ、と。
その他の人は四谷教材かなんかをしっかり勉強しとけば受かるて。
(今四谷教材使ってるのって早稲アカ?でも、あそこも変な体育会系だしなぁ。)
中の上クラスの子たちが通うちょうどいい塾がないのが、今の中受界の問題だよな、と。
658:名無しの心子知らず
09/03/25 07:29:38 1jdEiq6w
>>657
よくわかる。
実際女子なんて塾でやる問題より入試のほうが断然簡単。
御三家やそれらの難関併願校は知らないが。
初めから難関志望してない子にとっては
五年から四教科スタートする塾で十分。
でも無いんだよね。
過熱し過ぎ。
659:名無しの心子知らず
09/03/25 09:45:13 Hplfujji
>>655
5年夏過ぎどころか、
6年秋過ぎても入室資格させクリアしていれば
サピは入れてくれるよ。
sこらへんも含めて、きっちりテストの点数で割り切ってくれる塾なんだと思う。
>>652>>654
私も転塾するなら
今の時期か、6年でカリキュラムが終わってからの2択をすすめるかな。
塾のカリキュラムや生活の変化への対応に時間がかかる子なら
今の時期に転塾したほうがいいだろうけど、
まわりにそんなに左右されない子なら急ぐ必要もないような。
サピに行ってより切磋琢磨してさらに伸びる可能性もあるし、
今ままでの塾で上位の優越感からのびのびやれて好循環だったのが
サピに行くことで焦りが生まれて勉強自体に後ろ向きになるかもしれない。
厳しいことをいうようだけど
新5年時の立ち位置なんてまだまだ水物。
5年はどこの塾でも算数が難しくなってくるし
他の科目もどんどん重くなってくる学年だからね。
そこを乗り切ってずっと今の位置をキープできるかはだれにも分からない。
どっちに転んでも親子で転塾を後悔しない覚悟がなければ
うまく回っている時は動かないほうがいいと思うけど。>>645
ただ、記述指導はサピはいいと思うので
今の塾が記述指導が物足りない、
御三家筑駒海城あたりの記述力が物をいう学校志望なら
やっぱりサピは魅力的だと思う。
660:名無しの心子知らず
09/03/25 09:45:15 kgy8/iOF
>>657
今の多くの塾が中間層の必要以上に「やらせすぎ」ということには同意。
でも、そうではない塾もあるよ。
意外に四谷大塚の直営校舎は、中間層にもやさしい。
ある意味、「合格実績」をもっとも気にしていない塾だし。
あとはおうちで夕食の市進。地元の中小塾も悪くない。
661:名無しの心子知らず
09/03/25 10:09:11 FnVQFL2J
中間だったらNもいいと思うけど・・
拘束時間が長いといってもいろいろ選択できるわけだし・・
やっぱりスタッフのサポートはさすがプロだと思うし、
あのデータはすごいよ。
苦手単元なんて、一目瞭然だし、いくらでもデータが出てくる(使いこなせるかは別)
うちは上位校を目指してますが、それについてはちと心配っていうか・・
少し緩い感じもしなくもないかな?
Nの自主的な学習を尊重というのはすごく賛同しているんだけど、
最近はなんとなく「やらせたもん勝ち」状態だから少し心配になるのも仕方ないのかな
662:名無しの心子知らず
09/03/25 16:47:29 JfbnedE2
サピの下のクラスの子ほど
プリやトーマス行ってるよ4年から
時間的にも精神的にもきっついよな
6年までもたないよ正直
あそこは開成麻布桜蔭目指さないなら意味無い
上位層は6年になるまで宿題のみで余裕で習い事できてるよ
いろいろ予習シリーズなど買ったりしてる層は伸びない
他、他社講習会など休日突っ込む下位~中位に多し
受験産業のカモになってるょ
サピのテキスト、授業だと理解できないから予習シリーズにお世話になってる。
こっちの方が解り易いんだって(笑)なんでサピ辞めて四谷に行かないんだろ?
サピに向いてないんだよ
でもサピにしがみつく親多いよ
この時点でエンドだね
663:名無しの心子知らず
09/03/25 17:22:54 BWQAZ9bj
新四年生親・・・とある所で日本をテストしちゃうテストで偏差値52だったと言ったらpgrの嵐でフルボッコされた・・・。
確かに塾も馬鹿クラスのスタートだ。
一番優秀なお子さんを持つママンから「入塾時点で偏差値60以上ないなら公立行った方が無難」と最後〆でお開き。
逆立ちしても御三家とか考えていないのに・・・かなりへこんだ。氏んでくる。
664:名無しの心子知らず
09/03/25 17:42:29 Mbxk5MwC
>>663 イ㌔
665:名無しの心子知らず
09/03/25 17:49:31 RCD13d6g
>>663
そんな恐ろしいところに出入りするなw
あのさ。
新四年生の範囲のないテストの偏差値なんて親がどれだけ仕込んでいるかだよ。
知の翼やピグマを基礎に最レベでもやらしとけば
入塾時60はいくと思うよ。
でも、その後伸びるかは本人次第だけど。
666:名無しの心子知らず
09/03/25 17:57:54 vvirHrVj
>662 同意。
そこに書いている学校に合格したんだけど、カテキョをつけてたとかパパママ塾だったとか
いわれて辟易した。
当時(21期生)は成績優秀者名簿があったから、いろいろ面倒だった。
667:名無しの心子知らず
09/03/25 17:59:53 vvirHrVj
あ、間違えた。16期生でした。
668:名無しの心子知らず
09/03/25 18:00:35 JfbnedE2
そうだね
入塾時点は関係ない
四年からやって半年後でだいたい判るよ
それ以前は親がどれだけ遣らせていたかが判るだけ
四年スタートまでが良くて後落ちていく子結構見たよ
669:名無しの心子知らず
09/03/25 18:04:19 vvirHrVj
連投スマソ。
>663塾ママとは距離を置いたほうがいいよ。子供の成績あけすけにしちゃったら、
子供さんもかわいそうだよ。
あと、先取りの子が大勢いる新4年の成績なんて気にしちゃだめ。
塾は入ってからが勝負なんだからさ。
670:名無しの心子知らず
09/03/25 23:43:40 wYZxzkAC
最レベは算数嫌いになるからやらせないほうがいいと思った。
671:名無しの心子知らず
09/03/26 00:50:23 z1cXnM55
サピを見限って早稲垢というのはどうでしょう?
672:名無しの心子知らず
09/03/26 01:22:18 F+ksqljG
よその美人さん(優秀児)好きという悪い噂のある男(塾)だからねえ。
Sも冷たい男だが浮気はしないしな。
自分が愛妻家にしてみせる!って自信があるなら会って(テスト受けて)反応見てみれば?
でも、お外から良いお付き合い(NNや単科だけ参加)するのが一番良い気もするけどね。
673:名無しの心子知らず
09/03/26 01:44:28 aZPdKyKh
>>672
秀逸すぎるたとえにワロタwww
クールで淡泊サピ男・絶倫早稲男・マイホームパパN・渋すぎる中年Y、てなかんじかねw
674:名無しの心子知らず
09/03/26 01:56:29 Olw8ap+c
お二人ともお上手!
一つ質問
絶倫男の誘惑はいかにして行うのだろうか?
連絡先など調べるんですかね?
675:名無しの心子知らず
09/03/26 03:13:57 o8EzOBax
テストで出会うよそのお店の看板女の子に
まめな電話フォロー、出張授業で籠絡だぁ
自分のお店の子は放置だからお外からのお付き合いがベターだよ
676:名無しの心子知らず
09/03/26 07:41:36 iYclOYQQ
>>669
先取りと思われる優秀層に後半偏差値的には追い付いたが、当日はダメダメだったぽ。
4年からぶっちぎりトップは、6年後半偏差値的には低迷していたが、
改正灘合格だったお。
本番に強いタイプとそうでないタイプとか、色々あるんだろうなと思った2月。
677:名無しの心子知らず
09/03/26 09:26:26 Rn/LZmAX
>>673
面白すぎ! それぞれ、
目立たない地味女、
糟糠の妻、
外遊び大好き派手女、
中年の魅力がわからない若い女
には合わないって事ですね。
678:名無しの心子知らず
09/03/26 12:04:38 iEpXu6jJ
>>671
秀逸なネタで盛り上がっているとこマジレスで悪いが、
サピでベッド中位~α下位で低迷、
子供のタイプはノせられやすい、
子牛との距離が近くてなつくほうが頑張る気がでるってタイプなら
Wは悪くない選択だと思う。
でも、子供はなつかせてもいいが
親は適度に塾の各オプション講座を使い分けるクールな判断力も必要。
Wの通常校舎とNNはべつな塾だと割り切ったほうがいい。
絶倫男はNNのほうね。
絶倫男は自分のお店の子でもきっちり稼いでくれる美人さんには優しいよ。
校舎のほうはもうそれぞれ、
クール淡白からマイホームパパタイプ、渋いいぶし銀から熱血体育会系バカまで
あたりはずれが大きい。
Wの校舎は地域猫みたいな誰にでもなついてエサもらえるタイプの子にはいいかもしれない。
NNは地域猫もできるけど、実は希少価値な純三毛!みたいな子にはやさしいよ。
ただ、校舎は地域猫をあげてかわいがってくれる個人宅だとしたら
NNはちょっと高級ぶりたいペットホテル。
よそから預かった気取ってるペルシャや
親がチャンピオン取りました(←決して自分ではない)みたいな血統書つきと
同じ部屋にいれられるから、いつもの個人宅と同じだと思ってると失敗する。
まぁ、クール淡白男と絶倫男はどっちも若いぶん
安心して身をまかせてないでこっちのコントロールも必要。
冒険は望まないかわりに身も心も信頼して預けきりたいなら
マイホームパパか渋い中年をおすすめって気がする。
679:名無しの心子知らず
09/03/26 12:32:23 AnbY8NSH
>>676禿げ同!!
ほんと先鳥組は後半メッタメッタ。まあ何とか中学は入ったけど余計悲劇だったり。
某男子御三家でわざわざSの大手校舎の近くに引越し見事快晴合格。
でもなんと三郎君した子いたよ。
>>663ホント、受験絡みでママ友とはつるんじゃだめ。
特にそういうタイプをペースメーカーにしたら破綻するよん。
うちも今思うと先取り教育モンスターママンだったなぁ・・・
しかし途中でこのままではって思い切り遊ばせたら
高学年で先細りそうになった成績復活したし精神的にも成長した。
低学年、中学年は漢字と語彙や言葉のきまり、計算ぐらいしっかりで
今思うとイイ気ガス。
最レベ=最低なカリキュラムな問題集だよ。あんな問題4年になれば
基本中の基本で30秒で解けるもの「最高レベル」って
やらせる。
ぴぐま=サピは10数年前は4年生からだったんだよね。
でも低学年から囲い込みであんな教材作ったの。
お受験と中受ミックス問題。あんなの今できて
3年までママンの精神安定させてるだけ。
知の翼=ぴぐまのNバージョン。
ただ、SもNも国語が長文で面食らう子多いよね。Sは全ての教科が
長文。まあどっかの過去問ばくってるんだけどさ。
長い文章を脈絡追って読む癖とかはつけとくとどんな教科もいいかな。
春休みだ。2ちゃんとママ友を捨てて子供と遊びに出よう!!!
680:名無しの心子知らず
09/03/26 12:35:54 Z/ZZvH7B
新四年男子。中受は主人の意向、本人はよくわかっていない状況です。
子供の頭と自宅からの距離を考えて、偏差値50前後の
附属中を希望しています。
先輩お母さん方にアドバイスして頂きたいのですが、
四谷の通信クラブで臨むべきか、栄光、臨海、市進などで
マイペースに通塾すべきか迷っています。
通塾、通信どのように決定すべきか助言をお願い致します。
681:名無しの心子知らず
09/03/26 12:46:32 Rn/LZmAX
>>680
四谷の通信良いと思うけど、
その良い部分の大半は、四谷カリキュラムの塾にいつでも切り替えられる所。
行かせたいと思ってる塾が四谷系じゃないなら最初からその塾に入った方がいいのでは?
682:名無しの心子知らず
09/03/26 13:00:23 Z/ZZvH7B
早速のレスありがとうございます。
現在は学校の長期休みの時だけ四谷系の塾の講習に
行かせてます。(中受コースではない普通クラスです)
今回の春期講習の仕上がり具合をみて、塾にするか、通信で
やってみるか、決める予定でいます。
通塾にするにしても、色々塾があり、悩むところです。
683:名無しの心子知らず
09/03/26 14:02:26 j0N1h7uV
663です。昨夜氏んでたのでorzありがとうございます。
先日塾(大手)の保護者会のような物があり、仕事途中抜けて行ったので巻き髪&スーツが災いしたのか?派手目のお母様グループから声をかけられ、お茶に行きました。
塾のお母様方とのお付き合いは気をつけます。車種とか勤め先まで聞かれて怖かった・・・。
あーでも本当にこれから伸びてくれたら良いなぁ。
不安ばかりだけど、頑張ります。
684:名無しの心子知らず
09/03/26 14:12:21 VP8ahT1U
今年終了組の母です。Y偏差値55のところに行きます。第一希望は努力が足りず残念
でしたが、やっと納得してきました。小3のときの入塾時のYのテストを見たら偏差値46
でした。あまり立派な成績で終わったわけじゃないけど、その後頑張ればなんとでもな
ります。塾ママは探りあいもあったりするみたいだし、(家はあまり付き合いが無かった)
あんまり関わらないほうが精神安定上良いかもしれないね。頑張ってくださいね。
685:名無しの心子知らず
09/03/26 14:35:34 Rn/LZmAX
>>682
ガンバレー。
まだ4年なら4年いっぱいは通信で、新5年から塾ならいいかもね。
このパターンなら通信・塾とも四谷系にこだわらなくてもいいと思う。
686:名無しの心子知らず
09/03/26 16:02:20 W6efYhTN
>>682
4年の間はまだいいけど、5年以降も通塾なしじゃ、
男子50前後は無理だよ。
迷うくらいなら、新学期の様子をつかんだ時点で早めに塾通い開始することをすすめる。
4年の間はカリキュラムをこなすことよりも、
塾に通って、家で勉強、テストにそなえて、結果に対処。
「塾通いのある生活」に慣れ、同時に、
友達との遊び、ゲームやテレビや習い事なども制限して、
子供なりに我慢することを覚える。
そういう生活面で「中学受験」に適応していくことが大切。
687:名無しの心子知らず
09/03/26 18:26:29 AnbY8NSH
でも4年から通塾しないとちょいとキツイかもよ。
たしかに5年とか6年で御三家とかツッコマとか強者はたまにいるが例外中の例外。
他の中受ブログのGさんみたいにならないように餅は餅屋に任せた方がヨス。
それからママがイマイチ受験におよび腰みたいだけど・・・
塾だってSNWとかも話聞いたりしてみたら??
4年で子供の頭を考えてってこれは子供さんを過小評価してるかもよ。
中学受験なんて所詮、小学生が受けるんだよ。
成績なんてブレるブレる。
それに授業についていけない=受からない
授業でよくできる=受かる
これは違う。飲み込み早いより本番のテストでケアレスミスしないか大事。
下手に頭の回転のいい子は捨て問に手出したりしたり意外や問一の基本問題で
失点する。意外に飲み込み悪い子でも地道にやって着実に得点する方が固い気ガス。
うちがそう。算数で問一の計算をケアレスミスして正答率一桁の問題を
解ける困ったちゃんだった。
赤本とか銀本見てごらんよ。上位校だって合格最低点7割ぐらいじゃない?
それ切ってる学校もあるよ。
まず学校上位から下位校まで軽い気持ちでツアーしてみたら?
赤本も立ち読みでいいから見てみるといい。
意外と上位校でも出題傾向がお子さんとマッチしてる場合もある。
688:名無しの心子知らず
09/03/26 20:47:35 GmwFSBus
ここは詳しい方がいらっしゃるようなので質問させてください。
新5年です。地元の中規模塾に通っています。
上のサピックスへの転塾を考えている方と同じような悩みです。
今の塾でうまくいっているうちは動かないほうがいい、というご意見も
もっともかと思います。でも6年の志望校別対策は魅力ですよね。
6年夏休みの転塾(サピ)または日曜日の志望校別特訓(サピまたはNN)
のみの参加についてどう思われますか?
689:名無しの心子知らず
09/03/26 20:50:29 Z/ZZvH7B
>687
目指している学校が偏差値50の所なので、S、N、Wは敷居が高いかな?
と思って説明を聞きに行った事がないですね‥。
Y直営に小1の時体験で入れたら全くダメで、
二年でENAのグリムスクールを受けさせたら泣いて帰ってくるし、
三年で栄光、臨海とお試しさせて微妙‥という経歴です。
だから正直、中受は難しいと私は思っているのです。
主人の意向があるので、春講習後に塾長と面談するつもりです。
690:名無しの心子知らず
09/03/26 21:20:25 iEpXu6jJ
>>689
対外試合弱い子なら
新4年から通塾に慣れるさせる目的で
塾にいれちゃったほうがいいかも。
とにかく1年は塾がある生活と家庭学習のペースづくりに費やすつもりで。
場合によっては、季節講習とかはお断りすればいいんだし。
Wは体力がない子には向かないからお勧めしない。
偏差値50の学校狙いなら(Y偏差値だよね?)
YT準拠で中堅~下位の子の面倒見がいい栄光か
老舗オールラウンダーのNがいいのでは。
臨海はシラネ。
>>688
地元中規模塾に通い中なら、
一回ホームの講習会ブッちして5年のうちに
サピの季節講習にお試しでいれてみては?
それで子供がやっていけそうだと判断できれば転塾もよし、
または負担などの面から考え方が変わるかもしれない。
5年で転塾しないまでも、
6年時の転塾・SS特訓受講を考えているなら
定期的に組み分けと同じ回のサピのテストだけは受けておいて
つねに立ち位置は確認しておいたほうがいい。
NNは6年になってからオープンテストを受ければ十分。
中規模塾で切磋琢磨する同じくらいの成績の仲間がいないなら
SSにしろNNにしろ志望校別特訓は受けたほうが刺激になっていいと思う。
691:645
09/03/26 21:45:09 02R0AhBA
大変お礼が遅くなりましたが、レス下さった皆様ありがとうございます。
どのご意見も頷けて、いろいろと考えさせられました。
居住地が中途半端な田舎なので、通学可能と思われるSは、かなり小規模校です。
今の教室には、塾テストが一ケタ~10番台と息子よりいつも数位上の女の子がいてくれて
良い目標があることですし、子供も塾講師に懐いているので
志望校別特訓を視野に入れつつ、取りあえずは今の塾で頑張ろうかと思います。
塾の拘束時間が短い分を家でちゃんと出来るのか、不安もありww
でも、今年のSの業績はほんとに凄いですね。
692:名無しの心子知らず
09/03/26 22:00:44 02R0AhBA
>>689
上の子が偏差値50少し上の学校に行っています。
偏差値50ということは、そこにもっとも多い人数が存在するわけで、
それも、その中の多くの子は塾で一生懸命にやっていての50です。
元々不安があるなら、それこそ結構頑張らないと、中受の50は厳しいと思います。
子供は不思議と父親よりも母親の気合いwを感じ取るようなので、
中受するなら、まず689さん自身が覚悟を決めないといけないのでは。
塾長との面談で方向性が決まると良いですね。
693:名無しの心子知らず
09/03/26 23:02:34 ZEhOU6tr
>>688
今、サピに転塾すると、サピの方がカリキュラムの消化がだいぶ前倒しになっているため、必ず穴が開く。
転塾するなら、ふつうの塾(予習シリーズ並みの速度)が追いつく6年夏休み前くらいしかないよ。
694:名無しの心子知らず
09/03/26 23:45:18 Olw8ap+c
最レベの話がでていたので
2年前に算数使用しましたが、解答に沢山ミスがあり、電話したことがあります。
「前の時の解答が混ざっていくつか違いが出てしまいました」
とのことでしたが、うちの娘はそれ以来答えを信用しなくなりました。自分が間違っていても解答のせいにするとか、困った子です。
695:名無しの心子知らず
09/03/27 00:49:20 ooWXauxr
>> 690 >>693
大変参考になりました。ありがとうございます。
サピの組み分けは1月に一度受けました。今後も定期的に受けていこうかと
おもいます。NNオープンは6年になってからでいいのですね。筑駒も視野に
入れていますが志望校別はジーニアスも考えられますか?もしご存知の方が
いらっしゃいましたら教えてください。
696:名無しの心子知らず
09/03/27 01:57:10 yHnETRuI
新6年です。
今日から春期講習がスタートしたけど
来週早々に6年生のみ、お弁当持参で登校日がある。
何をするのかと言えば入学式の準備や掃除。
登校日当日は子供が一番苦手な算数のみの授業の日なので
塾を休ませるのはかなり不安。
「やっぱり学校のほうが大事だよ」と思う自分もいれば
「1日分5000円が無駄になるなぁ」と正直思ってしまうバカな自分もいる。
皆さんなら、こんな時どうしますか?
誰か「絶対に学校だよ!」と背中を押して下さい。
697:名無しの心子知らず
09/03/27 02:04:55 eD3n9/h3
>>696
同じ境遇です。
こちらは朝イチから昼前までだから遅刻で春期講習は行けるんだけど
行けない時間帯が聞き逃したくない算数…
だけど新学年スタートの初仕事だし、他の受験組も皆休まないらしいし、
いきなり浮いても一年差し障りがありそうだから仕方なく行かせます、学校。
学校が一番なんて綺麗事は言わないよwあくまでも仕方なくですわ。
698:名無しの心子知らず
09/03/27 07:18:59 6QD2rdsv
>>696
学校の説明では“強制”的でしたか?
うちの学校は「あらかじめ予定の入っている人は申し出てください」
とのことでした。←休んでもOKみたいな感じ。
時間が許せば塾を遅刻していくか、先生に
「本当は参加したいのですが、塾初日に苦手な算数があり・・」と
事情を説明しておやすみしてOKだと思うよ。
来年度はいるお子さんも大事だろうけど、これからは自分の子供優先だよ。
心配なのは、お子さんが国公立系の内申を書かなくてはいけない学校受験の場合で、
内申に“手伝いを塾で欠席~”みたいに書いちゃう先生がこのご時勢たまにいること。
学校の先生がいい先生なら、まず心配は要らないよ。
中には本当に具合が悪くて欠席の子もいるし、
内申が心配なら、仮病って言う手もなくはない・・・・
699:名無しの心子知らず
09/03/27 07:46:11 ogmY6Omm
>>696
うちの学校は、保護者に対しては「お手伝いの日は出席日数には関係ないので、都合のつく人だけでOK」という説明だったが、
子供たちには「この日来なければ、進級できないと思え。絶対参加!」と言ったらしい。
塾に相談したところ、夕方から別枠で授業を開いてもらうことになった。
塾に、まるまる授業は無理としても、せめて補習してもらえないか、相談してみたら?
700:名無しの心子知らず
09/03/27 07:48:05 iPht6xGo
他の受験生の目もある。
最高学年として自覚させる目的もあり、うちは行かせた。
クラス半分受験する学校だけど欠席はただ一人。
私は学校優先の姿勢は私立中学に行っても大切だと思ってるし、
そうしてきてよかったと実感している。
701:名無しの心子知らず
09/03/27 07:52:30 g91woxO4
まだ春だしね
この時期に「どうしても受けなきゃいけない講義」なんて
実際はどの塾にもないよ、本当のところ
702:名無しの心子知らず
09/03/27 08:38:17 N42p8Mok
学校を軽視する癖を付けると中学入学後が大変ですよ
703:名無しの心子知らず
09/03/27 09:39:48 WZFdy+SJ
その日って休むと意外と目立つよ。
誰だって好きで掃除しにきてるわけじゃないし
あとでアイツ来てなかったなんて言われかねないよ。
704:名無しの心子知らず
09/03/27 12:12:04 NqRdUs5B
>>696
うちは学校優先にしたよ。
季節講習は基本的に復習だったから、問題はなかった。
それにスパイラルのカリキュラムだから、同じところをまた学習するし。
705:名無しの心子知らず
09/03/27 13:10:39 9QNxaXk1
>>688
6年夏転塾OKではないでしょうか?
わがやはY通信を経て5年秋にサピに入りました。
それまでも何度も入塾テストを受けて、メダルも何度ももらっていたし、
まだまだα1でだいじょうぶと立ち位置を確認していました。
うちも6年夏から塾通いはじめる予定だったんですが、こどもが国語社会の
授業を聞きたいというので入塾をはやめました。
はやめてよかったのは、国語の記述慣れに時間がかかったので、なんとか
最近ものになってきたこと。
算数はかなり繰り返しが頻繁なのでどこかででもついていけますが、理科の
カリキュラムがちがっているのがはじめ大変でした。6年前半までで理科社
会の基礎がひととおり終わっていたほうが転塾しやすいのでは?と改めて思
いました。
うちはサピ生ですが、秋からは退塾して、SSだけ受講でもいいかなあ?と
最近もくろんでいます。塾のいわれるままに膨大な問題を解く必要があるか
どうか?親が見極めてあげないと、こどもの頭が壊れるかもしれないと危惧
しています。
706:名無しの心子知らず
09/03/27 14:02:16 /ddcB6OJ
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
707:名無しの心子知らず
09/03/27 14:45:46 3YlhPiKw
ちょっとみなさん、正気ですか?
六年生が入学式準備を講習のためにサボるなんて、、、
うちはもちろん学校優先です。
都内最難関女子校は、試験前に膨大な家庭科の課題を提出させます。
これはわざとプレッシャーをかけるためなんだと思います。
こんなことぐらいで、しかもまだ春なのに親が塾優先させるなんて、ちょっと信じられません。
708:名無しの心子知らず
09/03/27 14:50:01 3YlhPiKw
レス後に読み返したら、ちゃんと学校優先って背中を押してもらいたいって書いてありましたね。
早とちりしてすみません。
一見無駄に見える学校行事をこなすことって、受験当日に大きな自信になって返ってくると思いますよ
709:名無しの心子知らず
09/03/27 14:55:51 yelFsjfS
受験って精神力が必要なんだなとつくづく思った。
天然入ってるほわわんとした子じゃ、どんなに普段の成績がよくても呑まれてしまう。
動じない強い心が最後に力となる。
みんな目先のことに振り回されず、その日に向かって頑張れ!
710:名無しの心子知らず
09/03/27 15:06:47 iPht6xGo
>>709
天然入ってるぽわわんちゃんは逆に大丈夫かと。
キリキリピリピリした親子はアウト。
711:名無しの心子知らず
09/03/27 16:05:38 1Y8oW+wr
なんかもうどこも受からない全滅するんだどーせ、な心境になってきたまずい。
712:名無しの心子知らず
09/03/27 16:10:52 SHgps8Ur
行事関連でやきもきするのは親だけ。子供は学校は案外いい息抜きになってた
みたい。親のピリピリ感が子供に伝わっていい事は一つもないので、学校優先!
と腹を決めた方が楽になりますよ。
うちは逆に直前の1月末にインフルエンザが猛威を奮い、考えた末、1週間休ませ
ました。賛否両論あると思うけど、決めたらもう迷わないぶれない。が一番かと。
何がよくて何が悪いかは全く読めません。
713:名無しの心子知らず
09/03/27 17:37:01 fUc+YDl2
>>705
就寝時刻様(ですよね?)お久しぶりです。お元気ですか?
714:名無しの心子知らず
09/03/27 17:52:13 aqMPVHyV
新6年はいよいよ残り時間がみえて焦りがでてくる時期か。
今年終了組だけど、
私も去年は今の時期と9月頃と1月後半の直前期が
一番いろんなこと考えて頭の中グルグルしてたな。
迷って考えれば考えた分腹も覚悟も決まるから
いま怖いのも迷うのも必要な過程だ。
グルグルするときはいろいろ考えてグルグルして、
それでも結論や方向性を決めたら
>>712タンがいうように
> 決めたらもう迷わないぶれない。
> 腹を決めた方が楽
>>711
あと10ヶ月、まだ10ヶ月。
まだまだこれからの取り組みと頑張りで
どうにでも変わる。ガンガレー
715:名無しの心子知らず
09/03/27 18:13:38 qJ7ezaeV
この時期の学校行事はまだゆったり構えてて大丈夫。
精神的に来るのは秋の行事。特に学芸会。
この学芸会で台詞や出番の多い役をもらったり、居残りで道具や衣装を
作る様になったりして、子供同士も卒業前と言う事で良い感じに打ち解け
仲間意識も育まれ、受験さえなければ本当に小学校生活の成熟期として
最高の時期。
で、うちの子の場合この時期に「受験やめたい」「皆と同じ中学行きたい」
だの言い出し、上記の「居残り」を堪能して塾にギリギリに行くわ
親としては本当に焦った時期だった。
それでも結局は何だかんだと志望校に合格出来たけど、
駄目だった場合あの学芸会時期を恨んでしまったかもw
失速どころか停止したからな~うちの子の場合。
とにかく6年の学校行事は受験生親には堪えるよね。
でもよっぽど学校をおざなりにしているご家庭じゃない限り
皆同じ条件。うちの子より遥かに成績良いお子さんでも
しっかり学校行事を優先して、それで御三家に受かってたりするから
みんなとにかく心穏やかに、お子さん達の学校生活を見守ってあげて下さい^^
716:名無しの心子知らず
09/03/27 18:30:36 qzxoWTnk
昨日から春期講習が始まったけど、あんまり難しいことはやってなくて
復習が多いですね。春休みにダラダラと家で過ごすよりよほど良かった。
それに、塾の先生って本当に合格を願ってくれていてあれこれ子供に
言ってるらしいので感動したw一人でも多くの合格者を出したい一心
なんでしょうね~。
とりあえず、息子の洗脳をしてくれるし、良かった。
塾へ通わせて良かったとしみじみ~b(^-^)b
717:名無しの心子知らず
09/03/27 18:49:12 yHnETRuI
>696です。
背中を押してくれてありがとうございます。
今朝子供に聞いたら、登校日に行く気マンマンだったので
行かせることにします。
前回の塾のテスト成績が散々だったので、私だけが焦っていたのかも。
これから運動会や修学旅行など、まだまだ学校行事が残っているのに
今からこんな気持ちじゃいけませんね。
718:名無しの心子知らず
09/03/27 19:10:18 /V0o6AY0
705釣り乙。
サピの薄給講師?それともサピ独立して経営難に苦しむなんちゃてカリスマ講師?
719:名無しの心子知らず
09/03/27 21:58:16 4CvGzcf8
705様は就寝時刻様といってメダル山ほど持ってるんですよっっ
尊敬しなくちゃだめ。
720:名無しの心子知らず
09/03/27 22:34:54 9z0ErXhL
子供が賢い親で、ブログや2chに書いたりする親は、大体自慢垂れのバカ。
そんなバカの親を持った賢い子供は、本当にかわいそう。
721:名無しの心子知らず
09/03/28 02:00:18 OpcqgiKw
奥さん方、想像以上に進んでますよ~
お宅は大丈夫?
URLリンク(imepita.jp)
722:名無しの心子知らず
09/03/28 11:27:18 w1i61bOX
でも
塾の言いなり・・・・は本当にダメだと思いますよ。
高い月謝を払っているので、きっちり基礎作りをしてもらうというのは
もちろん前提で、6年後半になったら、自分の子にあった勉強方法を
していくのが絶対に良いと私は思う。
基礎がついてなきゃ話はならないけども。
うちは、6年の冬の冬期講習正月特訓は参加せず。
家で苦手な単元やら受ける学校の過去問時解きまくり。
今までやったテストの解きなおしを徹底させ、1月から普通の授業だけで出て
夜の部はやめて家でやらせた。
塾ではもちろん塾で!だったけど、ここまできたら、みんなで受ける塾ではなく
この子のためだけの勉強ってのをやらせた。
と言っても私ではなく、主人がですけど。
723:名無しの心子知らず
09/03/28 15:09:02 e87mZ4yw
都内小学校卒業式で見かけた制服
早稲田
巣鴨
本郷
卒業式にわざわざ詰襟って・・・
ま、大変だったのはわかるんだけどね。
うちは女子だけど
女子でセーラー服を着てくる子はさすがにいなかったよ。
男子の母ってあんまりアレコレ考えない人が多いのかな。
724:名無しの心子知らず
09/03/28 15:29:44 Pg7Q4cS+
>>723
都内で?
恥ずかしいねえ・・・・
さすがに黒ボタンはそこまで堕ちていないのかな?
725:名無しの心子知らず
09/03/28 15:42:20 ebA7mKNP
うち近辺(千葉)の小学校は知る限りでは全部中学の制服禁止だけど、OKの地域もあるんだね。
私立行くくらいだからスーツ代をケチってる訳でもなく、自慢のみか。
726:名無しの心子知らず
09/03/28 16:45:13 c3DptOOo
新六年で朝9時から夕方6時まで春期講習の我が子、
初日の夜帰宅後にお小遣い持ってドラッグストア行って買ってきたものは入浴剤各種。
日替わり風呂が一番の楽しみだって…。なんか気の毒。がんばれあと10ヶ月!
727:名無しの心子知らず
09/03/28 17:06:50 zN0TPB0x
>>723
早稲田は結構偏差値あがってきてるけど、
巣鴨、本郷じゃ微妙な学校だけに・・・かなw
728:名無しの心子知らず
09/03/28 22:52:39 3lkJXZwz
巣鴨、本郷を微妙と言える皆さんて凄いですねw
さすが高学歴な方々が多い2ちゃん、お子さんが御三家と言う方も
非常に多いですもんね、このスレw
729:名無しの心子知らず
09/03/28 22:59:49 h8m3Zlp4
ずれてる、ずれてる。
>>724のあたりから。
どこであろうと格好悪いよ。
小学校に別れを惜しむ会なのに次の所の衣装は変だよ。
730:名無しの心子知らず
09/03/29 09:00:36 pGpq3LZD
まあ、神奈川御三家も、女子御三家もあるからね。
731:名無しの心子知らず
09/03/29 10:23:26 /tVLqU4p
日経新聞で今年の就職は超厳しいと書いてあったな。
何しろNECなんかも98%削減だもんな。
東芝、トヨタ、各百貨店、と全業種大幅に新卒削減。
大学受験よりかなりムズイぜ。
仕事にありつければいいほうだ。
732:名無しの心子知らず
09/03/29 10:27:16 tlBOph7n
小学校卒業式は全員中学の制服です>北関東
それ以外の地域があるなんて知らなかった,
と言うか、考えられない。びっくり。
ケンミンショーで取り上げたりしてw
733:名無しの心子知らず
09/03/29 10:31:53 BBlsS4fQ
>>725
私もそう思ってたんだけど
ある某掲示板で
苛められていた母子家庭の新新御三家合格者(どこ?)が
ある母親の横やりで制服中止になったって不満げな書き込みが・・・。
子供がもったいないって言っていたそうな。
ちょっと驚いた。
でも、そのへんの中高一貫校が一番学費がかかる気がする。
734:名無しの心子知らず
09/03/29 10:42:43 BctFztD9
卒業式で中学の制服を着るのが習慣な地域も
けっこう多いらしいね。
転勤族で地方出身の私の友人は、逆に
「え、中学の制服で卒業式じゃないの?」
と驚いたって。
735:名無しの心子知らず
09/03/29 11:04:30 0Y86hN2s
うち、都内だけど、数年前までは卒業式は中学の制服だった。
私立に落ちた親が、制服はおかしいと騒ぎ出してから、制服禁止になった。
736:名無しの心子知らず
09/03/29 11:57:04 jhzY4lq3
すみません、うちも卒業式中学の制服でした orz
今年から「着ていい」ってことで市内全域の小学校で通達があったせいか、
男子は私立に限らず公立進学組にも結構中学の制服着用者がいた。
うちも含め、子供自身がスーツイラネ、制服を選んだってパターン。
男子は出席者の3分の1ぐらいの人数、女子は少数かな?
私立ブレザーの制服だと、いまどきの卒業式服とほとんど見分けがつかないから
目立たなかったのかもしれないけど。
>>724
J北S玉も黒ボタンwww
737:名無しの心子知らず
09/03/29 16:29:29 XoItVLjV
ブレザー制服が増えたのが原因かなあ?
男子の場合、卒業式はほとんどブレザーだから、どうせなら中学校の制服で・・・・
ってとこなのか?
それにしても、詰襟はないだろうに・・・
中学校の方も「そんなみっともないことするな」と指導すべきだね。
738:名無しの心子知らず
09/03/29 18:51:41 GXaTbmlC
うちは地方在住なんだけど、公文へいってる子がいるぐらいで
のんびりしてるなあと、ここを見て実感。
小学6年の春季講習で何時間も集中学習とかってすごいねえ。
熱中できるものがあるっていいよね。
地方とはいえ昔のように外のたんぼで遊ぶというスペースもそんなにないので
お家でDSとかが主流。
やばいよね・。。
739:名無しの心子知らず
09/03/29 19:10:29 rxI1MAdn
3月から小規模塾へ通わせた新4年息子。
4年は10人足らずのクラスですが他の子は3年生からこの塾へ通塾。
そのせいもあるだろうけど算数・国語のテストで毎回クラス最低点を
取ってくる・・・。
確かに見たこともないやったこともない単元ばかりで、この1ヶ月、息子は必死に
頑張っているがいつかクラスの子に追いつく日がくるのかな。
毎回貰ってくるテストを見て親の方が凹んでいます。
やっぱり受験は無理なのかなと落ち込んでいるこの頃です。
740:名無しの心子知らず
09/03/29 23:13:26 dBOMHiGw
はじまったばかりで何言ってんの
これからだろ
間違った問題を次に間違えないように理解する、ということを
ずっと続けてくんだよ!
まだまだ必死にすることも無い
大事なことは勉強する習慣を身につけることだ!
741:名無しの心子知らず
09/03/30 00:12:51 bU/Djr0b
まあ、でも現実は出来る子は最初から出来るよね。
3年や4年の塾テストの科目バランスや相対的な位置って
案外最後まで変わらなかったりする。
最上位クラスは4年~6年まであまり顔ぶれ変わらなかった。
新顔は下から上がってくる子より他塾から移って来た子が多かったし。
742:名無しの心子知らず
09/03/30 11:52:31 wZTlqvKG
>>696
6年生なら塾を優先にさせてもらってもいいのでは。
その代わり普段は学校でも塾と同じように全力を尽くさせるようお子さんと話し合ってね。
わが子の小学校では今年から夏休みと冬休みの始まりが一日早くなると予告されました。
塾のカリキュラムをすぐに変えることはできないでしょうから今年の6年生は大変なのでは。
他の公立小学校でも今年は授業時間が大幅に変わる可能性あるかもしれません。
743:名無しの心子知らず
09/03/30 11:58:07 wZTlqvKG
>>742
訂正
夏休みと冬休みが一日減って二学期と三学期の始まりが一日早くなる。
744:名無しの心子知らず
09/03/30 12:07:52 kgiPEQ1y
始めてから半年で大体判る。
秋頃には結果は判るんじゃない?
成績は上がるときには一気に上がるよ。
ジワジワ上がるのは当てにならない、じりじりおちて行ったりもする
そこからはほとんど変わらないのが現状。
後半どんでん返しはまずないな。
745:名無しの心子知らず
09/03/30 13:10:10 SyROk4Eu
>>741
まあそうなんだけど、合否に関しては偏差値は下克上。そればかりではないよ。
746:名無しの心子知らず
09/03/30 13:25:35 QS8JGqOq
>>742
>誰か「絶対に学校だよ」と背中を押してください
って言ってる人の後ろ髪を引っ張るようなマネしなさんな。
しかも、>>717で既に結論は出てるのにまだ引っ張るか?
747:名無しの心子知らず
09/03/30 14:00:18 tW3cNWly
>>742が休む気満々なのでしょう。
普段全力でなんて頑張れるわけないよ。
普段も塾があるという理由でさぼるに決まってる
子供に後ろめたい思いをさせちゃダメダメ。
748:名無しの心子知らず
09/03/30 14:18:44 INObkbk3
友達でも、塾優先が当たり前、って人がいる。
どう考えたって、学校優先だろ。
半日塾を休んだからって、合否に関係はない。
749:名無しの心子知らず
09/03/30 14:19:45 Kun4rucw
>744 じゃあやっぱり低学年からやったもん勝ちって事なのかなぁ・・・同じく新四年生。
750:名無しの心子知らず
09/03/30 14:36:50 ZXqG2h6B
_, ._
( ゚ Д゚)
751:名無しの心子知らず
09/03/30 14:40:16 ZXqG2h6B
塾が優先でしょ!
遊ぶ時間が無くなって学習時間に差し障りが出てストレスがたまる
下らない学校の授業より塾でそ!
752:名無しの心子知らず
09/03/30 14:56:43 IqFxKFWI
■これが現実だ! 受験生は肝に銘じておけ ! ■
もうすぐ卒業なのに就職先が決まらず憂鬱です。(就職投稿欄から)
私は今年卒業を予定しているマーチクラスの私立大学の4年生の男子学生です。
しかし就職先が決まらず絶望的な状況です。これからの事を考えて何とかしたいと思っています。
一応ハローワーク等に行ってみたり、求人情報をみたりはしています。
親が優しい言葉をかけてくれたりして自分が情けなくてどうしようもないと自分でも思います。
現代のような不況な時に、新卒で派遣ってどう思いますか?
753:名無しの心子知らず
09/03/30 14:58:36 QS8JGqOq
>>749
違う。低学年からやっても4、5年生からやっても、
始めてから半年でだいたい最終クラスのあたりに落ち着くってこと。
そこからはあんまり動かなくなる。
(その地点からじりじり下がるのはあり得るけど。特に低学年からやってた場合、
後から参入したり他塾から転入したりした子が上に割り込んでくると
じりじり下がってしまう)
754:名無しの心子知らず
09/03/30 15:00:05 ZXqG2h6B
>>752
看護師になりなさいw
755:名無しの心子知らず
09/03/30 15:35:17 fd/thRxd
>>753
始めのうちは習い事優先だったり勉強時間少なかったりで、下の方だった子が、
後半からやる気出して頑張っても後半で上がることって無いの?
756:名無しの心子知らず
09/03/30 16:04:32 yOZR4CiH
>>749
低学年から通塾する必要性は全くないと思うけどな。
ただし塾に入る前から勉強の習慣付けはしておくべきだし、
計算などはきっちりとさせておく必要はあると思う。
今新4年だよね?計算問題、特に逆算きっちりやらせること。
スピードと正確性が必要。
サピは知らないけど、他は5年でも同じことやるしそっちからがメインだから、
本格的なカリキュラムに乗るのはそれからでも間に合うと思う。
あと、授業でしっかりと吸収させること。
うちの子はなんだかんだ言っても、結局授業でほとんど吸収して帰ってきていたから、
自宅では使いこなせるように慣れるための練習問題で行けた。
以上、終了組より。
757:名無しの心子知らず
09/03/30 16:06:57 zv7yqp8V
うちの場合、やる気はずっと変わらず半年から1年かけて右肩上がり。
その後はそのままきてるよ。
勉強量も増えてないから生活面での慣れと問題に対しての慣れかな、と思ってる。
758:名無しの心子知らず
09/03/30 16:08:17 yOZR4CiH
>>755
最上位クラス在籍だったけど、そこまでの下克上は見たことない。
残念だけど。
6年で最上位クラスのトップ層は、4年からも最上位クラスだった子が
ほとんど。
ひとりだけ5年入塾がいたけど、元々家庭学習できっちりとやってから
入ったお子さんだった。
最上位クラスの中で後ろの方で潜んでいたお子さんが、夏以降に目覚めて
トップに食い込んで御三家って例はあった。
759:名無しの心子知らず
09/03/30 16:27:05 74Hydufe
そうだね。
習い事やめてガーッと上がった子って私も見てないな。
最上位にいる子で習い事続けている子は結構いるけどね。
なんか、集中力が違うのかあまり妨げになってないみたい。
そういう子はギリギリまでその状態。
うちみたいに兄弟揃ってダラダラタイプには羨ましい限りだ。
760:名無しの心子知らず
09/03/30 17:27:13 yI4GDJER
あー、なんか判るな。
Y60に届かなかった上の子、五年から習い事辞めても
いっつも時間が足りない感じだった。
最上位クラス在籍の下の子@新小五は、今のところ、だけど、習い事続けてても
なんか余裕を感じる。宿題量にしたって上の子の比じゃないのに。
六年になったら、さすがにきつくなるんだろうけどね。
761:名無しの心子知らず
09/03/30 17:53:07 pYPa+lrx
なんだか、がっかりした。
762:名無しの心子知らず
09/03/30 18:04:17 bU/Djr0b
そうだね。習い事について塾講師からは
「やめてその分勉強量が増えて成績上がった子はあまりいません」
と、きっぱり言われたっけ。
今まで少ない時間でやっていたことをダラダラするようになって
結局やめた意味ない子が大半だと。
家庭で数時間の練習を必要とする本気の楽器レッスンでなければ
やめたら成績あがる幻想は抱かないほうがいいと思う。
ただし五年後半や六年なら複数の習い事はやめて、一つに絞ったほうがいいだろうね。
763:名無しの心子知らず
09/03/30 20:46:39 JBPrjQ86
>>755
有る。
Y系で第一志望の御三家合格率が最後の模試まで20%だった子が、
その第一志望だけ受かった例は毎年有る。(うちじゃないけど。)
逆に、この子は大丈夫だろう。ってのが落ちる事も多い。
うちは上は私立御三家在学、今回の子は都立に行くが
どちらも偏差値では足りてないけど第一志望に受かってる。
6年の後半(最後は冬期講習後)に、本人が、
「第一志望校にどれだけ行きたいか。」で決まる。
764:名無しの心子知らず
09/03/30 21:09:50 +LWqJwHJ
>>763
その第一志望だけ受かった、というのは
「後半で(偏差値がorクラスが)上がった」例とはちょっと違うと思う。
>>745のいう「合否に関してはそればかりではない」の例だろう。
(偏差値自体は大して上がってないのに合否をひっくり返した例だと思う)
765:名無しの心子知らず
09/03/30 21:16:16 1Cu0R7mv
うちの上の子も合格率最高で40%の学校に受かったけど、
がーっと追い上げたって気はしなかったよ。
過去問やってみたら最初から妙に相性が良かったんだよね。
夏休み前に7割くらいとれてて「おかしいなここ合格最低点がすごく高い学校?」って思ったくらい。
本人も「ここのはとれる」って言っててきちんと受かってきた。
塾からも奇跡扱いされなかった「相性良さそうだと思ってた」って。
大手塾のテストから算出される偏差値とは違う相性ってのはあると思う。
でもみんな必死に仕上げを頑張っているんだからそれを抜こうと思ったら
それ以上の頑張りが必要なのは当たり前で
ずるずる力尽きちゃう子はいても、ごぼう抜きってのはめったにいない。
766:名無しの心子知らず
09/03/30 21:22:57 1Cu0R7mv
あ。もう一つ。子供は11月まで習い事続けてたんだけど
「勉強以外にも余裕があった」とはちょっと違う。
受験プレッシャーの発散にどうしても習い事を続けることが必要だったらしい。
「何年も習い事を続けてる自分」てところが最後の自分の拠り所だったっていうか、
そこにすがりついていたっていうかw
767:742
09/03/31 00:08:44 TzCcHoIf
背中を押さずにすみません。
脱ゆとりで学校が妙に力を入れてきていて心配だったもので締めた後なのに書いてしまいました。
一応うちは一人目が今年第一志望合格で終わっています。
気持ちは塾優先だったけど、うまくスケジュールがあったので、実際に学校を休んだのは受験日2日だけですみました。
補習のない塾だったので休んだ日の分は家で教えてたけど親の言うことなんか聞かないから一昨年(学校>お稽古>塾)は大変な思いをしました。
さすがに昨年は学校>塾>お稽古とし重なったのが修学旅行だけだったからよかったです。
でももし来年だったら季節講習まで重なるから学校を優先にしていると時間のやりくりが大変だなと思ったの。
(そういえば土曜登校の振り替え休日もなくすといっていました。)
皆さんの学校の来年度のカリキュラムはいかがですか?
本来学校でしっかり学べることは喜ぶべきことなのでしょうが・・・。
受験するきっかけが担任の不登校およびカリキュラムの未消化だったので後ろめたさはあまり感じません。
もし来年受験だったら迷わず塾>学校>>>>>お稽古退会です。
768:名無しの心子知らず
09/03/31 01:02:45 vBwViR+L
>>740
739さんじゃないですが。
今年4年生の子がいます。その言葉に勇気づけられました。
これから、ですよね。ありがとうございます。2ちゃん見てよかった。
明日から頑張ります!
769:名無しの心子知らず
09/03/31 01:53:25 iqMC90hS
6年になるこのタイミングで授業増加?!と心配でしたが、
我が市ではとりあえず見た目の時間数増はなし・日数増もなしとなり、ほっとしました。
クラブ活動と委員会の時間を減らし授業に充てるそうです。それはそれでなんだかな…ですがね。
770:名無しの心子知らず
09/03/31 09:39:14 i1YAqsAn
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。明治の駿台会は鉄の結束で有名。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
771:名無しの心子知らず
09/03/31 10:17:32 93kAw6Jf
>>765
たしかに学校との相性ってあるね。
最低限その学校が求めてくる基礎力があるってことが大前提にはなるけど、
その学校が求めてくる・育てたいと思う型に子がマッチしているかどうか、という
偏差値で計れない相性って入試本番では結構大きい。
うちのヒラメキ型で幼い息子は、
過去問や文化祭の展示などみてもどの場面でも
ていねいさや堅実さを要求されてると親が感じた併願校には
偏差値上は余裕があっても見事落ちたw
過去問やってるときから本人が○つけすると余裕で合格点でるんだけど、
私が厳しい目で「字が汚くて読めないから×!」
「主語がはっきりしないから×!」とつけていくと平気で20点くらい減っちゃってたから
(もちろん、そうなれば合格最低点に届かず)厳しいだろうと思ってもいたけど、
その通りになった。
逆に友人のとこは偏差値上は足りないんだけど、
子牛が問題との相性と入学後の向き不向きを考えて
その子の家庭に急遽すすめた学校に対策なしで見事合格。
たしかにその子の趣味や性格は、その学校の特徴的な問題に非常にあっていたんだわ。
私は入学に際して「ご縁があって」という言い方をするのに、
勉強して対策して試験うけて入るのになんじゃその言い方と昔は思っていたんだけどw
たしかに勉強して対策した上での「ご縁」有無ってのあるのかもしれない。
772:名無しの心子知らず
09/03/31 10:38:34 SyqZNeIT
誰か子牛のAAを!
773:名無しの心子知らず
09/03/31 10:40:18 zRZMF3gU
相性もあるけど、塾に仕立て上げられるっていうのもあると思う。
上の子がSだったんだけど
男子で上の方にいると難関校に向けて方向付けされるような・・・
あそこって夏休みにいろんな学校の過去問を演習代わりに解かせるんだけど
難関校は「あれ?」って思うくらいこの時期からいける。
でも逆に中堅校や女子校(除くオウイン)が心細くなるくらい駄目。
なんか色付いちゃってるなあ、と思った。
で、過去問取れる学校並べたらターザン受験になっちゃったんだけど
結果オーライだった。
なるべく行きたい学校を得意としている塾は選ぶべきなのかもしれない。
逆にSでも不得意な学校に行きたい人はダブルスクールもありなのかも。
ああ、下、女の子なんだよねえ。
オウイン無理そうならなんか考えた方が良いのかな・・・。
774:名無しの心子知らず
09/03/31 10:40:36 S4o3OC7F
>768
そ、そうか?結構ブルーになったけどorz
でも過度の期待はせずにすみそうだわW
775:名無しの心子知らず
09/03/31 13:53:26 wJAfv1hC
お稽古をしながらの中学受験って、
皆さん 何のお稽古ですか?
上の子(女)は、ピアノを続けながら
(毎日練習1時間、週1回レッスンには往復含めて2時間かかる)
関西のトップ女子校合格したけど、
下の子(男新小6)毎週土曜日3時間、日曜日7時間の野球。
もうそろそろ限界かなと思ってる。
776:名無しの心子知らず
09/03/31 14:19:15 6yaWc9Oj
>>775
終了組。
うちの子は個人競技のスポーツを週2だったけど、小6の5月でやめた。
でも中学入ってみたら、同じ競技を続けながら受験したっていう人もいた。
個人競技なら比較的続けやすいけど、野球やサッカーみたいな団体競技は
チームに迷惑をかける心配もあるし、難しいかもね。
777:名無しの心子知らず
09/03/31 15:13:31 mAhHY1+H
>>775
新中2
ピアノ週1とそろばん
そろばんは週3回だったのを6年に入って2回にしてもらった
本人にとってはいい気分転換になってたらしい
778:名無しの心子知らず
09/03/31 15:53:42 mWxYLQCv
そろばんは受験にも有益だね
779:名無しの心子知らず
09/03/31 16:45:15 ZEH5PU//
サッカーや野球、団体競技は、直接は誰も言ってこないけど、実は迷惑をかけてしまっていることが多い。
だから、「両立して頑張っててすごいわねー」という表向きなセリフに騙されず、サッサと休部なり退部なりしたほうがいい。
・・・と、友人は、周りのママたちに言われたらしい。
個人競技でよかった・・・
780:名無しの心子知らず
09/03/31 16:54:51 w3KizVwC
休部、退部しないで頑張ると本人が言ってる場合は
子供の意志を尊重してあげていいんだよね?
夢中になってるものを親が介入して辞めさせるのは何か違う気がするんだが。
781:名無しの心子知らず
09/03/31 17:02:52 ZEH5PU//
>>780
うちはあくまで個人競技だから、子供本人の意見を尊重したよ。
ただ、夏休みに、生半可な気持ちじゃ受験もまずいということにきちんと途中で気付いたらしく、自ら休部することを選んだ。
団体競技は、周りの迷惑にもなるから、きちんとそれを考えられる子ならいいんじゃない?
782:名無しの心子知らず
09/03/31 18:19:35 BZtrIHUM
>>780
>夢中になってるものを親が介入して辞めさせるのは何か違う気がするんだが。
気持ちはよくわかるが、
6年生にもなって、中学受験という大事な目標を控えて、
他に「夢中になっている」というのは果たしてどうなのか?
野球とかサッカーの次の優先順位に「中学受験」を置いちゃって、
それって、「中学受験」を舐めてるんじゃない? 自分を過信しているんじゃない?
って考えれば、いくら子供でも6年にでもなれば、自ずと結論は出ると思うが・・・・。
そこに至れないほど幼いのなら、やっぱ親が介入せざるを得ないのでは?
783:名無しの心子知らず
09/03/31 18:23:20 JU9yOBwJ
人さまざま。百人いたら百人の受験スタイルがあっていいじゃん。
学校?休みたい子がいたら休めば?
冬場の行事はインフル怖いし・・・
家が小学校の先生で受験の一ヶ月前の国会議事堂見学欠席させた人いるよ。
A布をほぼ6年不登校でみごと合格した子もいるしさ・・・
ようは当日、テストで一定の得点すれば受かるでしょ。
女子だって面接とか言ってるけど参考程度。
さすがに女子は欠席多いのは問題だけど、それさえ気をつければOK。
私立中だって「ふきこぼれ」してる子ぐらい見抜けるよ。
まあこれもさまざま。私立小からエリートまっしぐらもいるしね。
赤本で問題見てみなよ。それから合格最低点。
ようはそのラインにとどけばいいんだからさ。
うちも超進学校だったけど人さまざま。
遊んでて東大受かった子、スポーツと両立してた子、休み時間も何も
とにかく勉強しまくって受かった子、親がひたすらレールしいて塾通った子・・・
それぞれ大人になってどの子が絶対立派とはいえない。
人生長いからそうてんぱらないでね。
784:名無しの心子知らず
09/03/31 19:08:46 w3KizVwC
気が早いと言われそうだけど、合格した後の事を考えちゃったんだよね。
よく聞く話で合格はしたけど受験ストレス?のせいかその後ノイローゼとか
親への不信感が残って大荒れなど。
親主導で受験したケースにあることなのか、と思ったので。
785:名無しの心子知らず
09/03/31 19:21:26 93kAw6Jf
「万が一、全落ちした場合でも
習い事を辞めないで続けたことを後悔しない」
今の時期の子供なりでいいからこの覚悟ができているうえで
「休まない・やめないで頑張る」と言っているなら
子供の意思を尊重して続けさせていいんじゃない?
もちろん、親も
「子供の意思を尊重して二兎を追った結果
志望校のランクを下げることになったり
全落ちすることになってもそれを受け入れる」覚悟をしたうえでだけど。
続けるのも辞めるのも
子供と親が自覚をもって選ぶならどっちでもいい。
最悪なのは「親が辞めろっていった」「子供が続けたいっていった」と
安易に流されて責任と結果を相手に押し付けるケースでしょ。
786:名無しの心子知らず
09/03/31 19:47:13 mWxYLQCv
受験は体力勝負もある
どんな方法を選んでも自己責任
787:名無しの心子知らず
09/03/31 19:48:58 8PoHmCgj
別に受験を舐めてるわけではないでしょ。
うちは二人ともピアノは続けた。
受験の週だけお休み。
ピアノ辞めてたとしても成績は変わらなかったと思う。
要は時間の使い方。
788:名無しの心子知らず
09/03/31 21:00:14 BD0uyB2/
ピアノと野球やサッカーは違うのでは?
週に何日もある、試合などではチームに迷惑掛ける。
体力も消耗するよね。
789:名無しの心子知らず
09/03/31 21:22:20 OoQhs9I8
>>782
>6年生にもなって、中学受験という大事な目標を控えて、
中学受験が何よりも最優先って「親が」考える視野狭窄状態のほうが怖いね
790:名無しの心子知らず
09/03/31 21:50:46 LJSHOI3B
中学受験は、これで人生が決定される事象ではないので
「どうしても習い事を続けたい。そのために第一志望に不合格でも仕方ない」
と幼い12才が言うならそれはそれで一つの選択であり人生なんですよ。
「どうしても習い事を続けたい。これは塾で傷つくプライドを回復する唯一の手段だ」
というのも
「もう習い事はやめる。ほんのちょっとの隙間も勉強していたい」
というのも
等価に12才の選択であり、どれをとっても親の心配が減ることはありません。
親は盛大に気をもみ、意見し、叱ったり怒ったり泣いたりするわけですが
それでも最後は子の意志を尊重する結論に達するのが正しい成長過程であろうと愚行する次第です。
791:名無しの心子知らず
09/03/31 21:58:16 jaALAQ5q
知人の長男が小4から通っていた塾を、習い事優先にする為に小6の秋に辞めた。
で、今年の受験で偏差値40弱の都内私立中学に合格したんだけど、
周囲には「うちは塾に行かずに合格した。塾に通ったも関わらず同じ学校に行く子pgr」と吹聴。
下の子は初めから塾には通わせないで中受させるつもりらしい。
792:名無しの心子知らず
09/03/31 22:14:56 LJSHOI3B
どのような選択をし、どのような結果に終わっても
「あれがあの時の子供と自分の精いっぱいだった。あの時出来うるかぎりの決断であった」
と思えるのなら、それは成功だったのです。
793:名無しの心子知らず
09/04/01 00:45:40 5K94IrjD
ピアノや水泳のように個人で出来るものは続けながらの中学受験は出来るだろうけど、
サッカーや野球のように団体競技の中学受験はかなり厳しい。
特に、重要なポジションをもらっている場合。
模試なんかはほとんど日曜日だし、試合なのにエースが模試でいないとか
中学生の高校受験の場合と違って、風当たりはきつくなるよね。
794:名無しの心子知らず
09/04/01 11:18:21 /CoOCYz4
先日「中学への算数」について質問した者です。
発売日に購入した四月号、ほぼ毎日一問ずつ解き、学力コンテスト〆切日にも
どうにか間に合いました。教えていただいた通りで、一日一問ならそんなに負担にはなりませんでした。
これをコツコツ続ければ力がつきそうですね!
学力コンテストは四番に歯が立たず、3題で提出になりましたが、添削答案の返送が楽しみです。
こちらで教えていただいたことで始める弾みがつき、よかったです。ありがとうございました!
795:名無しの心子知らず
09/04/01 16:24:19 LgWUOoFa
>>764
>>763 だけど、第一志望だけじゃないよ。
お試しも併願校も全て受かってる。
まあ、第一志望が偏差値上、一番上だから、
併願受かるのは当然だと思ったけど。
ようは、本人のやる気が一気に出るのはどの辺か?って事。
冬季教習後に一気に来る場合はあるから、
その時期は、偏差値も出ないしクラスも上がることは無いが、
第一志望は頑張りによって、偏差値が足りなくても、
押し通す根性が必要。そのぐらい第一志望には拘って欲しい。
勿論、併願によって、行きたい学校が2つの内どちらかでいい。
っていう場合は、別にいいんだけどね。
796:名無しの心子知らず
09/04/03 06:15:53 7Qv/c/ql
最初の方のレス読んでたらずいぶん勘違いしてる人が多いな
トップ校で落ちこぼれる生徒は入学時の成績のせいで最初から授業についていけないんじゃなくて、勉強サボっているうちにいつのまにかついていけなくなってるだけなのに
797:名無しの心子知らず
09/04/03 09:27:31 /9LJDQOb
>>796
わかる。中学の勉強なんて高校レベルで言ったら、ほんの数ヶ月で終わる量。
798:名無しの心子知らず
09/04/03 09:36:55 i3x/eg8J
それ、小学校の勉強なんて中学に較べたら簡単すぎって言ってるくらいナンセンスだってわかってる?
799:名無しの心子知らず
09/04/03 09:39:41 6EvxVEMb
そもそも、ここは
★☆高学年の中学受験 Part6☆★ スレだし。
中学入ってからの成績うんぬんの話は
中高一貫スレか
成績が悪い中高生を持つ親のスレででもやっとくれ。
800:名無しの心子知らず
09/04/03 09:41:54 wfXF9lyG
燃え尽き症候群というのもあるよね。
中学受験、合格することだけが目的ではないから、勉強に関して私も主人もあまり口出さないようにしています。声かけ程度。
洗脳はたっぷりしているけど。
801:名無しの心子知らず
09/04/03 11:26:45 rJwP1a3s
↑だかっらぁここは中学受験を目前または比較的近くに控えた人のスレだってば。
5,6年になったらとりあえず目の前の目的達成することに全力注ぐだろ?
親だって忙しいんだよ。うちも春季でかんがっている間、
朝5時起きして掃除、洗濯、ピアノの授業料の振込、子供が帰ってくる昼飯時の支度・・・
春休みってよりも、学校が塾行くために休みにしてくらのかしらんと思う忙しさだった。
空気読んでくれ~~!!
親だって背後霊になって色々しなきゃいかんことが多いのだ。
それにこのド不景気。
スポンサーの夫にも頑張ってもらわないとだめだし大変。
母親がパートしたり働かなくてはならいだけまだ感謝。
でも家で待ってると不安が増大。このスレは精神安定剤にもなるが
時に焦らせてくれて見ると精神不安定にもなるスレだよ~~ん。
自分に都合のいい情報だけ見て春季講習おわり。
ところで上位はずっと上位ってカキコみるけど。それってちょっと前の受験者だと思ふ。
下剋上あるよ。4年入塾させてた時代と今では受験界もかなり違う。
私立小から中受組の比率もアップしてきているしね。
いったん5年後半あたりでトップ層は入れ替わるよ。
5年はじめまでは親がフォローしていた子はそこそこ行くが
自分でしっかりやれる子はブレイクするよ。
5年後半にトップ層かなり入れ替わるよ。
それからスランプは絶対くる。誰でも来る。来ないといけない。
クラスも落ちることは必ずある。一回はクラス落ちてみた方がいい。
成績は5年後半または6年の夏季講習を乗り切った時までわからん。
Sのα1でも落ちまくっているのもいるし大規模校舎ベットでツッコマは無理でも
麻布、武蔵ならあり。女子はOINじゃなくちゃって・・・
この不景気に千葉に近いなら渋幕行きOIN蹴りありだよ。
価値観も多様化してるし、将来を語るなら「お金」のことでしょ。このスレは!
802:名無しの心子知らず
09/04/03 11:29:18 rJwP1a3s
↑ごめん書き間違い大杉。
某理科実験塾が締めにあるからその準備。
郊外から遠いよ~~!!!!!
忙しい合間でもここだけは寄りたい。
ではさらば!!お互いかんがろ
803:名無しの心子知らず
09/04/03 11:45:36 n7Sil9lV
>朝5時起きして掃除、洗濯、ピアノの授業料の振込、子供が帰ってくる昼飯時の支度・・・
そんなに忙しい?
正味2時間もかからないと思うんだけど
804:名無しの心子知らず
09/04/03 11:50:47 AspbAAjg
どんだけ要領いいんだよ・・・
805:名無しの心子知らず
09/04/03 11:54:41 rJwP1a3s
二世帯の舅、姑の世話行ってくるよ。核家族さん。
806:名無しの心子知らず
09/04/03 11:56:40 AspbAAjg
やだ同居・・・
807:名無しの心子知らず
09/04/03 12:55:24 SC3at7Cb
>>803
家や庭の広さ、食事のグレードによって
かける時間はいくらでも変るわよん。
2時間で終わるって・・・ねぇ。
808:名無しの心子知らず
09/04/03 13:23:57 FXIqTOKs
スレチですなぁ
809:名無しの心子知らず
09/04/03 13:51:51 U8Z4kNg+
しかし、今日で春期終わりますなぁ。
山のような課題山積…。
土特あったらどうなっていたかな。
810:名無しの心子知らず
09/04/03 14:39:56 FXIqTOKs
土特とらなかったの?
811:名無しの心子知らず
09/04/03 16:39:31 7jAdZW8m
明日はないって事じゃない?
ほんと、宿題消化でこの週末終わりそうw
上のクラスは変わらないってある意味ホントだけど嘘でもある。
4年のうちからは言い過ぎ。
でも6年の声を聞くともうブロックを越えるような例は少なくなる。
でもまあ例外はつきものだからそればかり言うのもどうかとは思うけどね。
上は油断するし下は脱力するし良いこと無しw
あと第1志望を強く思うのはいいけど
あまり成績がかけ離れている子を煽るのは危険じゃないかな。
奇跡を起こす子はいるけど
よほど癖のある学校以外はだいたいは普段の成績どおりで受かっているのが現実。
周りに止められても受けるくらいの強い気持ちがなければ
やるべきじゃないと思う。
でも、まあ第1志望への強い気持ちって親や先生に言われて出てくるもんでもないだろうけど。
812:名無しの心子知らず
09/04/03 20:48:59 FXIqTOKs
さぴあの体験談は4000人近い生徒のほんの一握りの奇跡。
813:名無しの心子知らず
09/04/04 10:20:17 c7BVFByc
サピのことは集いに逝け!!
と言いつつ他塾だが近くのサピの教務部で合格体験記頂いた。
子供の塾の帰りを待ち2ちゃんとサピの体験記オモローだった。
しかし教務部があそこはオープンで色々参考になります。
スーパーのウィンナー試食するようなことしてごめんね。
814:名無しの心子知らず
09/04/04 12:35:33 VqlRYQFm
サピに通わせる気はないけどさぴあは読む あれは読み物だ
815:名無しの心子知らず
09/04/04 12:45:10 51ol7Svu
ええ!
内部のものさえ必要事項だけを読むつまらなさなのに?w
816:名無しの心子知らず
09/04/04 14:29:21 FsAmCvH8
はげどう!
神田先生のスーツがいつもダブルなことと、
かしこまった様子をチェックするだけかな。
あ、あとは今年のイチオシは聖光なんだなぁ、とか。
817:名無しの心子知らず
09/04/04 15:23:09 jd6RRV7v
駒東でしょ
818:名無しの心子知らず
09/04/04 15:23:50 jd6RRV7v
駒東でしょ
819:名無しの心子知らず
09/04/04 15:25:35 9+Yvj+SI
少し前にWのラブコールが凄いというような話がでていましたが
NN勧誘された子は無料になると聞いた事があるのですが本当ですか?
NNのテストに他塾生けっこう沢山受けに行くのでしょうか?
また、S・Y・Nも6年になると特訓コースに他塾生募集がされるものなのでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。お願いします。
820:名無しの心子知らず
09/04/04 18:34:33 Y51vjBQq
芝・暁星・攻玉社ってどうよ?
821:名無しの心子知らず
09/04/04 19:17:55 FsAmCvH8
あと、謳友かな。
822:名無しの心子知らず
09/04/04 23:17:46 5jM+4Ap7
>>819
これだけは言える
NN選抜テストは無料
他塾生ぜひ来てくださいっていうこと
Nバック背負って通っても無問題
823:名無しの心子知らず
09/04/05 11:27:26 yLJA4IOw
NNってやっぱりいい?
子供がちょっと引いてる。
Sは逝けと言われそうだけど
早稲アカの「鉢巻」と「叫び」。
うちの子にテレビとかで見せたら
「受験はテスト受けるのに叫んでる暇あったら勉強すれば?何かのカルト教団?」
って嫌がられたので親としては興味あったけどパスした。
824:名無しの心子知らず
09/04/05 12:04:17 nEyTM5xw
話豚切り&チラウラすみません。
今年上の子が終了し、春休みは久々に旅行しました。
旅行先で、彼女の地理や歴史の知識にはちょっとびっくり。
「あれが○○池なんだ~!あれは○が作って...」とか、本人もすごく旅行を楽しめたみたいでした。
中受真っ盛りな時は勉強の過酷さに中受の功罪を考えたりもしましたが、
「効」をちらっと垣間見ることが出来て嬉しかったです。
ただ、読書する際に、つい長文読解の癖が出て、心情を表すところなどに
ラインを引きたくなって困る。とも言ってますがw
825:名無しの心子知らず
09/04/05 13:44:42 OkI4O9Qd
満濃池?
うちも旅行はほとんど史跡めぐりになってしまった。
お寺が大好きという我が子にちょっと当惑気味。
826:名無しの心子知らず
09/04/05 13:45:48 m74dP9pI
NNは、特待は1位のみ、優待は2~5位コースにより異なる。
827:名無しの心子知らず
09/04/05 13:54:13 iwfDoCcj
>>824
今流行の「歴女」の誕生ですねw
828:名無しの心子知らず
09/04/05 15:28:15 uZvIJI4W
>「受験はテスト受けるのに叫んでる暇あったら勉強すれば?何かのカルト教団?」
Wアカじゃないけど、毎日叫んでるわけじゃないし、
最後の授業の後の激励会かなんかだ。
Yでも鉢巻はないけど「えいえいおー!」ぐらいある。
入試当日のNバック軍団の方がカルトっぽい。
Yも専用バック作ったけどねw
まあ、塾に合う合わないは有るけどね。
829:名無しの心子知らず
09/04/05 20:22:05 nfAo/Ei1
>>823
関西に来たらカルト教団だらけで引くぞー。
830:名無しの心子知らず
09/04/05 22:39:32 Bl4EVDsY
◆医学部設立は私大の生き残りをかけた戦い◆
・慶應に負い目がある早稲田が、長年喉から手の出るほどほしい、医学部設立が困難なため
東京女子医科大学を巻き込んで提携・・着々と地盤固めへ。
果たして悲願の 早稲田大学医学部 誕生となるか・・・
・財力のある都市大がある日突然、昭和大学と提携合併し
東京都市大学医学部が誕生したとしたらどうなるだろう・・・
・関西の雄、同志社も医学部設立へ執念を見せるが、ままならず。見切り発車で
生命医科学部を設立するも医学部ではない。今後どうするのだろう・・
・明治は社会文系学部の増設(国際日本、情コミ)で医療関係まで手が回らず
出遅れが顕著になっている。一時、生田校舎の近くにある聖マリアンナ医大との
提携の噂があった。最近、警察学校の跡地(中野駅10分)を手に入れたが
医療学部設立となるのか・・・
831:名無しの心子知らず
09/04/06 10:31:13 PO1nYPwU
>>819
Nはよくしらんが、
SのSS志望校別コースも
Yの志望校別特訓コースも
一定基準さえ満たしていれば
他塾生でも受講は可能だよ。
Sの開成・麻布・桜陰OPは一番受験層の精度が高く
また受験人数も多いので他塾生も多く受験する。
WのJG・早稲田・早実OPも同様の理由で(ry
ただ、SやYのOPは有料なのに対して
WのNNOPは無料なので
気軽に受けやすく話題にものぼしやすいんじゃないかな?
あと、受験後の勧誘電話が熱心なのもあってww
832:名無しの心子知らず
09/04/06 11:18:34 N0KzcY+9
>>831
Nの志望校別は
以前は他塾生もとっていたらしいけれど
今はN生限定のようですね。
833:名無しの心子知らず
09/04/06 12:02:27 DAPFpvhw
>>832 校舎によると思うけれど、そんなことはないよ。
834:名無しの心子知らず
09/04/06 12:09:19 1fiI1Xgq
Wは原住民の結束は強そうだが移民の数も多そう。
Sは原住民の結束はお弁当タイムが少なかった分弱そうだが移民の数も少ない。
Nは原住民の結束は強く移民も少なそう。
移民推奨度
W>S>N
835:名無しの心子知らず
09/04/06 12:52:18 uSDxbxyC
819です。
みなさん有難うございます!
説明会に行ってみようと思います。
836:名無しの心子知らず
09/04/06 16:46:54 mllAHthn
新3年ですが、国語が壊滅的です。
国語苦手な子が克服して成績アップした経験談がありましたらお願いします。
また読書以外に語彙を増やす方法はありますでしょうか?
837:名無しの心子知らず
09/04/06 16:51:51 PO1nYPwU
>>836
まず保護者がスレタイぐらいは読んで理解できるようになることが
お子さんの国語力アップには大事だと思います。
838:名無しの心子知らず
09/04/06 17:10:39 mllAHthn
>>837
経験談としてです。
長男は、国語が一番の得意科目だったのでN偏差値65以上の学校へ進学しましたが
次男は読書をしないせいか言葉を知らず、国語でつまづいています。
上の子の経験が下には当てはまらないので、敢えて高学年の保護者の方々にお聞きしたいのです。
839:名無しの心子知らず
09/04/06 17:17:05 6Gdvy43b
>>838
それやってると、「敢えて高学年の保護者にお聞きしたい」っていう免罪符の元に
こっちのスレに低学年親がどんどん流れ込んでくるよ。
低学年スレにだって上に高学年の子がいる親はいるから、まずは向こうで聞いてみなよ。
840:名無しの心子知らず
09/04/06 17:25:05 PO1nYPwU
★☆高学年の中学受験 Part6☆★
1 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/02/16(月) 21:51:58 ID:UACY91m9
高学年で中学受験を頑張っている保護者の皆様。
情報交換・愚痴等、いろいろ語り合いましょう。
低学年からの中学受験準備スレ パート12
スレリンク(baby板)
1 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/02/24(火) 13:58:14 ID:eFM2Lquz
塾の中学受験コースが本格的に始まる4年生(塾によっては3年生)以前の
段階で、何かできること・やっておいた方がよいことはないか、
おすすめのドリル・問題集、家庭学習の方法について語り合うスレです。
1年生・2年生・3年生の親御さんたち、情報交換しましょう。
スレタイには低学年とありますが、もちろん4~6年生の先輩保護者の方々からの
アドバイス、お返事も大歓迎です。
>>838
該当学年である低学年スレのほうに
> 敢えて高学年の保護者の方々にお聞きしたい
と但し書きをそえてレスを求めればいいだけのこと。
841:名無しの心子知らず
09/04/07 10:03:56 IYQjX7OZ
豚切りゴメン。
NNの件だけど、子供は引いてるサピ親です。
ちょっと他のスレぐぐったら早稲垢っていい先生がどっと抜けてない?
とくにNN関係。
快晴とか押印担当でちょっと前まで中学受験特集の特番に出てた中年の講師。
それからJGかなんかやってた細身の先生。
テレビでキーボードかなんか弾いて、NNの子の受験番号を書いた掲示板作って
「皆さんは受かります」とかパフォーマンスした記憶があるんだけど。
社長もなくなったし大丈夫なの。
終了組のママによるとサピより懇切丁寧でよかったって聞いて
「カルト教団」って子供が言っても追い込み組としては気になる。
842:名無しの心子知らず
09/04/07 10:29:50 IYQjX7OZ
>>836小3で国語得意とみるか苦手と決めてしまうのはどうか?
うちは算数、理科がダントツよいが国語は字が汚いので減点されてた。
でも高学年で精神的な成長してきたらぐぐっと伸びた。
とくに何もしていないけど。
しいて言えば親子で色んな会話したりテレビでも漫画でもいいから
色んな言葉を覚えるといい。
うちの子は本ははっきり言って嫌い。
女子だけど青い鳥文庫とかちゃおも×。
4年まで塾のテストで同年代が出てくる物語文に嫌悪感あったけど
高学年で論説文とか物語文でも抽象概念みたいもの問われたら
自分の感性と合ってきてよくSの偏差値で60切ることなくなった。
843:名無しの心子知らず
09/04/07 11:28:41 j7irphid
NNに資料請求までしたS母です。
具体的な志望校を伝えましたところ、電話でいろいろ説明されました。
SSに落ちたらぜひどうぞっ(ちからこぶ、みたいな会話でw
SSって、受けられない場合もあるんですか?
今週末、マンスリーだというのに悶々としてます。
やはり早めにWに替えるべきか。
844:名無しの心子知らず
09/04/07 11:40:53 dE0iaSGR
転塾してきた同じ学校のママンに
「あらーおたくはずっとこの塾にいるのにこのクラスなのフフン」って言われたorz
すっごくできるお子さんなんだけどさ。
子どもの前で言われたんだけど「大人ってめんどうくさいねー」・・本当だね。
ああでも腹立った。マイペースでいこう。うちはアフォクラスかもしれないが、周囲を全く気にしない子なのでそれだけはいいや・・・。
845:名無しの心子知らず
09/04/07 11:49:08 dHp9+s++
>>841
とにかく受けてみなよ。NN。
受かったら向こうと具体的な話が出来るし。
うちはSの単科パスして記述だけ見てもらおうかと思ったんだけど
本人に拒否られた。
試験受けたときにすでに疎外感があったらしい。
中学に入ってみたら、それやって良かったって言ってる人も確かにいたけど。
相性ってあるからねぇ。
>>843
SSは基本、本人の志望最優先だよ。特にまだ暖かいうちは。
希望人数にもよるけどね。
15人満たなければたいていはオッケー。
30人近くても2クラス作るからオッケー。
20人前後や30人以上だと・・・弾かれることも。
けど、まあ、あんまりかけ離れた成績じゃなきゃ入れることは入れる。
ただし涼しくなってきていつもクラス最下位あたりをウロウロしてると
肩たたきもあるらしい。
6月の個人面談で様子見てもいいんじゃない?
846:名無しの心子知らず
09/04/07 12:28:08 qsDn+BUe
NN開成などベテラン先生まだいますよー
テレビによく出る先生ね。エキスパート講師健在ですが?
社長代わっても何も変化はないような
内部事情はわかりませんが
847:名無しの心子知らず
09/04/07 12:35:07 9ZasOSQo
場所によるんだろうけど、うちの方のWは
やめようとしたら、授業料引きますって言われてるよ。
そんなとこ危なくて行かせられない。
848:名無しの心子知らず
09/04/07 13:51:37 r3yv5KPb
ところで遊びはどんな遊びをしていますか?
うちは、ゲームして遊ぶのが大好きです。
これは、マジでヤバイですか?
849:名無しの心子知らず
09/04/07 15:17:37 j7irphid
>845
ありが㌧です。
本人の希望最優先ですか…。
とりあえず、本人がどん引きした「はちまき巻いてエイエイオー」は
見送ります。
涼しくなる頃…まだ平静を保てるかなぁ、私が。
850:名無しの心子知らず
09/04/07 18:56:08 fY8l2By7
6年男子
勉強はしてくれるんですけど
1ページ終了のたびにいちいち報告に来る。
だからなかなかはかどらない。
自分が忙しい時に報告に来られると結構うんざりする。
怒っちゃいけないと思うのですが
やっぱり毎回きちんとほめてやるのがいいんでしょうか?
851:名無しの心子知らず
09/04/07 19:02:37 lBqIFb0o
>>850
まずいのでは。
本人になぜやっているか目的がない?
イチページやる→誉められる endで満足かもよ?
出来るようになる→達成感 ならそんないちいち報告も来ないし、時間かからないかなと。
852:名無しの心子知らず
09/04/07 19:41:52 J3+8LsWo
親が「勉強はしてくれる」って書くんだから、
子も「勉強してやってる」と思っているんでしょう。
853:名無しの心子知らず
09/04/07 20:18:41 dE0iaSGR
んな細かい揚げ足とらんでもヨクネ?
854:名無しの心子知らず
09/04/07 21:27:07 L8Aav5Sy
子供が誉めてほしいんだったら親として誉めてあげりゃいい。
何を躊躇する?
自分の思うとおり子供を動かすんじゃなくて、
子供の思うとおり動いてあげなよ、親なんだから。
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ!
855:名無しの心子知らず
09/04/07 22:05:45 J3+8LsWo
うーん、揚げ足とりかな?
うちの息子がそういうカマッテチャンでいちいち私に報告に来て、その度うんざりした私が
「私のために、お願いして、勉強していただいているんじゃないのよ。
自分で目標決めてそこまでがんばりなよ。
受験本番、ねーねーおかーさんって話しかけたくても私はそこにいないよ」
てな言い合いをけっこうしたのでね。
同じような幼い息子さんだとしたら親のスタンスは大事なんじゃないかと思う。
856:名無しの心子知らず
09/04/08 06:35:35 YeZ4w4bG
>>854
> 子供の思うとおり動いてあげなよ、親なんだから。
> 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ!
え?そうなの?
それは親は 執事てこと?
857:名無しの心子知らず
09/04/08 07:00:02 dGukjoyb
もちろん親は子供の召使になっちゃいけないけど、
子供も親のペットでもなくて、意思を持った人間。
子供が精神的に喜ぶことをしてあげたら、子供は伸びるんだよ。
ガミガミ言ったり、ちっ、うぜーなと思う親より、
ニコニコ笑って聞いてあげる親のほうが子供もやる気が出るに決まってんじゃん。
勉強は少しでも楽しくなくちゃ。難行苦行じゃ続かんよ。
858:名無しの心子知らず
09/04/08 07:54:57 TTXCBImV
いやー、子供が自発的に目標持って勉強、は理想だけどさ。
12歳くらいでは、実は親の洗脳によるものがほとんどじゃない?
知り合いの中学受験成功者(男子)に「モチベーションはなんだったの?」
ってきいたら、
「親が喜ぶのを見ると、嬉しかったから」
って言ってたよ。それで何も悪いことはないと思うな。
見せに来るのに本人が飽きるまでつきあってやったらどうかなあ。
そういう私も六年男子持ちです。最近ようやく自分でカリカリやるようになった
ばかり。
859:名無しの心子知らず
09/04/08 08:49:29 TcL3kyUC
子供も辛いんだから親はせめて全力で味方しなくちゃね。
事実「やっていただいてる」って言うのも、満更違わないんじゃないの?
860:名無しの心子知らず
09/04/08 13:40:47 pQm8i3vz
6年男子です。
みなさんにお聞きしたいのですが、小学校(公立)に提出する家庭環境資料に、
教育に関する希望欄というのがあったのですが、
今までさんざんドリルの書き写しなど作業的な宿題を出してきた担任が持ち上がったので
「今年は受験学年なのでそういった作業的な宿題は考え直してほしい」旨希望したいんですが、
はっきり書いてしまってはマズイですか?
受験する子供の数が少ない学校なのでなんとなく書きにくいんですが、ここを逃したら
言えなくなってしまう気がして・・
漢字ドリルも書き順別に色を変えたり、全く意味不明な時間だけかかる宿題を大量に出されてましたが、
5年までは我慢してやらせていたんだけど、もう6年で時間的にもそんな余裕は全くないので、
今年はもう勘弁してほしいと思ってます。
861:名無しの心子知らず
09/04/08 14:18:46 SOz+ns7J
家庭環境資料の、教育に関する希望欄って、
弱視で視力が弱いので配慮をお願いします、とか、
慢性中耳炎で聴力がちょっと弱いので配慮をお願いします、
みたいなのを書く場所なんじゃ?
862:名無しの心子知らず
09/04/08 14:19:33 guYIWFzQ
自分の子供の都合だけでみんなを巻き込むのはモンスターペアレント。
863:名無しの心子知らず
09/04/08 14:22:27 guYIWFzQ
>862は>860にです。
>861の言うとおり。
864:名無しの心子知らず
09/04/08 14:52:47 2ddYEayu
>860
確かにそんなんじゃあ勉強にはならないと思われる無駄な作業をさせる先生っているよね~
家庭環境資料は担任以外もみると思うので面談や違う話のついでに直接話してみては?
先生も何かの意図があってやっている場合もあるし、その場合は受け入れるよりしょうがないかな。
先生だって経験不足の先生もいるし、いろいろ感じる親もいるということを伝えるのは別にいいのでは?
モンスターペアレントの境目でもあるので、860の気持ちを押し付けないようにがんばって!
私は応援するよ。
865:名無しの心子知らず
09/04/08 15:01:46 YQrKP58G
書面にはっきり残してしまうより、顔見ながら丁重に口頭でお願いする方がまだましかと…
宿題は最大公約数的に出されているものだから、自分の子が筆順も書き取りもパーフェクト!と言い切れるなら
最低限の書き取りだけに減らしてもらえるようお願いするか、
学校の休み時間や課題早く終わった授業中に手を付けることを可にしてもらうか。
でも、受験組でもきちんと学校の宿題(どんなにくだらないものでも)仕上げてる子が大半だから。
くれぐれもクラスの他の受験組に迷惑かけたり、非受験組を見下すような特権意識は持たないでね。
866:名無しの心子知らず
09/04/08 15:19:24 2ddYEayu
自分だけ減らしてもらうのはあり?
みんなに無駄な作業なら、良い方に変わるように話すのはいいと思うけど、
受験組だからって特別に減らしてもらうというのは反対だな。
867:名無しの心子知らず
09/04/08 15:23:33 YQrKP58G
>>866
そういう基礎基本からの宿題が必要な子も必ずクラスにいるでしょう。そちらが多数派かと。
ならば受験組の「勝手」でその子たちの宿題を奪うことはできないと思う。
新年度最初のクラス懇談会でクラス保護者みんなの前で問題提起して意見交換してみるのも手かもね。
が、あくまでも学校>塾。これは仕方ないと思いますが。
868:名無しの心子知らず
09/04/08 15:40:09 ZfBk/0rL
>>867
学校によってレベルの違いはあると思うけど、
私も個人的には受験するからといって、個人的に減らしたりするのは反対だな。
うちの小学校は教育熱心だからどちらかというと基礎基本よりは発展、
でも隣の学校はかなり偏差値も低く基礎基本を反復してる。
でも受験する子もくだらないかもしれない作業的な宿題もこなして
受験に挑んでるよ。
だからといって、真面目にその宿題をしてるわけでなく、
書き順で色を変えるなら例えば青を先にまとめて書くとか、
あと先生の出題の要領をつかんで先取りしてたみたい。
>>860にとっては意味不明なものかもしれないが
それが必要な生徒もいてあくまでも公立学校なことを
前提に先生にお話してみてもいいかもしれませんが、
私なら宿題には文句はつけませんね。
869:名無しの心子知らず
09/04/08 15:55:10 UvLdZck9
新四年生母ですが学校は担任持ち上がりになりました。
この先生、下校時刻が毎日遅れがちです。
塾は月水金曜日なのですが運悪く6時間の日。
下校時刻は16:10なのですが、今までの6時間の日で一番遅かったのは16:45でした。
下校時刻を守って頂きたいと思うのですが、これは言っても良いでしょうか?
大体皆がうるさいので静まるまで先生が無言で待っているか、怒鳴って怒っているため遅くなるそうです。
悪いのは先生でなく生徒なので言葉が見つからず・・・。
870:名無しの心子知らず
09/04/08 16:35:39 rfLKYjB9
そんなこ皆あるのでは?
これからもっと係や委員会の仕事で遅くなることもあるし
あきらめることも大事だと思う。
「塾があるからあとよろしく」なんて子に
してはいけない。
871:名無しの心子知らず
09/04/08 16:40:53 JSP2nTn9
最近、いやな事件もあるので、防犯のことを考えても、下校時間はお願いしてもいいのでは?
児童側が悪いとは言え、他にやり方もあるような…。
872:名無しの心子知らず
09/04/08 17:04:27 cNF19Iax
>>869うちもあったよ4年の時。ほんとなぜか6時間授業=塾の日。
担任は若い先生で要領悪くしかも変な熱血。
サピのマンスリーが平日あって5時ちょっと前まで学級会で話し合いさせられた。
電車で遠いサピなので見事遅刻。
最初の教科半分ぐらい時間が終わってたことあったかな。
やきもきしたのは親の私で子供はその時間内でやり遂げたけど。
しかし最高学年になると新一年の入学式準備、放課後は委員会、クラブ活動、
夏は林間学校etc。
もちろん塾優先にしたいなら医者に行くとかもっともらしい理由つけて
子供さらって行く方法もある。そういうお家もうちの校区は多い。
我が家は学校優先ほど生真面目かつ内申をよくしたいとは思ってないが
これからだって塾と学校との折り合いつけるのは大事と思って放っておく。
ただ塾優先で親が校門前で塾のかばん持って待ってる家に限ってあまりできがよくない。
4年なんてまだいいじゃない。
5、6年なんてもっと過酷になるよ。
遅れた分わからなかったら先生やできる子に聞けばいい。
ギリギリの時間で塾に滑り込むからかえって緊張感が出て集中できたり
時間がないからこそニッチな時間を上手に使う術を習得する子もいる。
時間を上手に使うテクはビジネス本に出てるできるサラリーマン並に
できる子はやるよ。
もし困ってるなら塾の方に相談すればどうかな?
お子さんが聞けなかった箇所、家庭学習で補う方法教えてくれるはずだよ。
873:名無しの心子知らず
09/04/08 17:04:38 cpwAFYtQ
>>850
3年男子くらいならともかく、6年男子で1ページ毎っているのは明らかに幼すぎ。
874:名無しの心子知らず
09/04/08 18:35:18 3ucDbN0z
保育園時代の子供の同級生が
こぞって中学受験準備にはいりました。
お互いの母が牽制しあってて、すごくウザです。
お互いの塾の費用や進度からお弁当とか、
全てに言及されます。
我が家はWなのですが、大丈夫なの?と言われました。
875:名無しの心子知らず
09/04/08 18:46:59 SPYLfusM
2009年度 東大+京大+東工大+一橋+国公医
順.--種校--|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.--別名--|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
01.私・巣鴨--|282|-22|-2|-7|-7|26|-69|22.7|
02.私・海城--|369|-34|-7|15|-9|18|-83|22.5|
03.私・芝---|274|-12|-3|-4|15|-7|-41|15.0|
04.私・城北--|361|-15|-3|-8|10|-9|-23|12.4|
05.私・攻玉社-|240|--6|-1|-1|14|-3|-18|10.4|
876:860
09/04/08 20:40:45 pQm8i3vz
みなさん、レス感謝です。
教育資料に書くということは、是非止めようと思いました。
学校の宿題はもう仕方のないことと割り切って、なんとかやりくりして
やっていこうと思います。
自分の頭でいろいろ考えてしまうとどうしてもバランスが失われがちになってしまいます。
最終学年になって塾の授業数もどんどん増えてきたので親のほうが焦ってしまったみたいです。
ここは、受験板の割にみなさん中立な意見もたくさん聞けるので
思い切って書いてみたんですが、聞いてよかったと思いました。
877:名無しの心子知らず
09/04/08 22:03:49 3VB8fgy8
>>860
そういうことやってくださるお母さまがいらっしゃると、とても助かるなあ、と思ってる母親がここに一人w
…だって、そういう親御さんのお子さんの内申or調査書って、
どう考えても好意的になりようがないでしょ。
必然的に、他の中学受験or受検するけどしっかり学校の宿題もやってくる子たちの
評価が高くなるww
878:名無しの心子知らず
09/04/08 22:45:22 GeMSIPlg
公立小学校なんだから、中学受験組は我慢するしかないと思ってきた。
子どもも時間がないから、宿題の多さや面倒くささにイライラしてた。
「宿題も出来ないのに塾や受験じゃないでしょ」
「公立中学に行ったら、また同じ事になるのよ」とはっぱかけました。
御三家受ける子たちが宿題をきちんとやってきてたから、頑張ってた。
終了組です。
879:名無しの心子知らず
09/04/08 23:15:59 vM20Zod1
>>872
>塾優先で親が校門前で塾のかばん持って待ってる家に限ってあまりできがよくない
一概に言えないでしょ
校門前で待ってる家は塾優先でできが悪いなんて
それ変な先入観にとらわれた考え
880:名無しの心子知らず
09/04/09 08:58:59 Tkw9yN4l
あー、だけど何となく分かるわ>校門前
校長が「皆さん下校後の予定が詰まっているのは分かりますが
校門真ん前ではなくせめて道一本離れたところでお子さんを待つ
気遣いがほしいです」と愚痴ってたw
子の学校で正門ど真ん前に路駐してお迎え塾直行してるのは皆モンペ気味なママ。
881:名無しの心子知らず
09/04/09 09:01:03 LxZxQ3SW
>>860
通知表の評価捨てて、やりたくない宿題やらせなきゃいいじゃん(ホジホジ
風あたりきついけどしょうがない。
882:名無しの心子知らず
09/04/09 09:21:19 4/GzvTEJ
子供のタイプによるんじゃないの?
それこそ社交性があって空気読める子なら
行事に熱心に参加できなかったり宿題をしなかったりは
罪悪感でかえってマイナス面が大きいし
難しい勉強大好き!周りがなんと思っていようが気にならない
くだらないルーティンワークをさせられると死にそうになる・・・って子なら
そのタイプの子と相思相愛になれる
私立難関校へなんとしても入れた方が本人も周りも幸せだし。
ちなみに私は学校への態度の善し悪しは
結果とは無関係だと思うよ。
周りの結果見ても。
国立・附属じゃなきゃ内申関係ないところが大多数だし。
でも、入った後は学校大事派のほうが上手くいっていることが多いかな。
そりゃ私立といえども学校には違いないんだから当たり前かw
>>860
要望取り下げ大賛成。
その要望が通るような先生なら
最初からそんな宿題は出さない。
883:名無しの心子知らず
09/04/09 09:37:59 6g1nVe+c
>>882
だよね。
全く意味不明で時間ばっかりかかる宿題出す先生なんて
所詮そのレベルの力量しかない
うちの子の担任も、書き順をいちいち赤で番号つけて書かせて、
ドリルの漢字だけを何回も書かせる宿題を毎日出す。
隣の担任は、その日に習った漢字を使って組み合わせた熟語を5行分書かせる宿題。
習ってない漢字を使っても良いから、その子のレベルに合わせられるし、
受験組にも時間ロスがなくてうらやましい。
884:名無しの心子知らず
09/04/09 13:39:08 jrngehma
>883
隣のクラスウラヤマ~
漢字を作った熟語や文を書かせたりするような考える宿題を出してほしいもんだわ。
同じ字を何度も書く宿題はやめて~
ただ何度も書いたところで底辺の子にとっても効率的な学習方法でないことにいい加減きづいてほしい。
でも、先生には言えない。
885:名無しの心子知らず
09/04/09 16:18:36 9WyzH+AP
>874
うちもそうだった。
「値段が高い塾でしょ?」なんて嫌味タラタラ。
名門私立小へ抜けたお子さんをひがんでいるのも
怖かったなあ。
聞いてはいけないものを聞いたような気がして、
スルーするしかなかった。
でも自称サッパリ「細かいことは気にしないわ」的に
自分を演出するので、人間って怖いと思った。
余計なこと言えないね。
886:名無しの心子知らず
09/04/09 16:19:52 6g1nVe+c
その底辺の子が宿題やって来ないから、悪循環なんです…
887:名無しの心子知らず
09/04/09 16:44:22 glKujeP0
それならいっそ小学生から私立いれて、
中受でもっと上狙うなりしたらいいのに、文句ばっかり言ってないで。
ほんと、モンペぎみな親が多いのにビックリ。
たかだか漢字の書き取りくらいや宿題くらいに手間取るようでは
受験する価値あるの?
子供の宿題に口はさむなんて、教育上良くないでしょ、
どんな場面でも文句ばっかり言ってそう。
888:名無しの心子知らず
09/04/09 16:53:14 1P0IAbqb
うちの学校、7~8割は受験するから宿題はほとんど出ない。
ほんとにラッキーだw
889:名無しの心子知らず
09/04/09 17:01:02 WgIvRgDT
6年だけど、昨日の算数の宿題プリントが
0から3桁の整数が10個くらいあって「偶数・奇数を選びなさい」だった・・・
890:名無しの心子知らず
09/04/09 17:01:11 OueYRKGo
>>874
こぞって、も困るけど、考え方が別れちゃってるママ友グループも厄介。
「塾なんか行かせるの?うちは嫌がるからナシだわ~バイオリンの練習だけで精一杯だし」
とか「旦那が、娘を都心まで行かせるなんて大反対だからぁ~だって危ないでしょ。うちはありえないわ」
などと言う人がいるから、全く塾の話はしてない。合格出来るとも分からないし。
891:名無しの心子知らず
09/04/09 18:44:07 qN0qxzbt
桐朋高校の入試はほぼ全入? より
URLリンク(www.inter-edu.com)
教員のレベルは非常に低いです。
授業内容はまだましですが、その他の進学指導や生活指導に関しては最低レベルだと思います。
(他の高校に在籍したことがあるわけではないですが、肉親に教員がいるので他校の事情は多少知っています)
(校内新聞のバックナンバーを見る限り)以前とは違って教員は生徒とまともに向き合おうとせず、教員会議で決まった事だからといって方針を押し付けています。
実際、生徒会活動に関しては過度の干渉が見られます。数年前には教員批判をしようとした校内新聞を発禁にしたこともあります。
昨今話題のいじめに対しても非常に対処が下手で、2007年度二月一日には遂にいじめによると思われる自殺者を出してしまいました(中学の話ではありますが。また、この話は外部には漏れていないようです)
また、勉強面についても辛うじて進学実績が一定のレベルに保たれているのは、教員に見切りを付け、自分で勉強している生徒の努力の結晶だと思います。
実際、授業を受けていても果たして聞く価値があるのかどうかわからないような授業もあります。
たとえば、政経の教員で教科書の内容を殆ど教えず、ひたすら社会主義賛美を繰り返すような者もいます。
たしかに(いい意味でも悪い意味でも)好き勝手やりた人間にとっては楽な環境ですが、楽なだけでよくはありません。
以上の通り、現在の桐朋高校は非常にひどい状況にあります。一部生徒では十年後にはなくなっているのではといわれるほどです。私も在校生として、そして将来のOBとして、改革がなされる事を切に願います。
桐朋高校の入試はほぼ全入?/トップコメントに戻る
管理者通知 【1252973】 投稿者: 在校生です。(ID:1ieF.1yscQk)
09年04月 09日
14:55
今年高3の在校生ですが君が言いたいことは良くわかります。私も高3ですが、では、今後桐朋の分かりづらい授業をどう改善すると良いと思いますか?
私も授業の質の低さ(化学と物理)に困っている一人なので是非聞いてみたいです。
あと、熱くなるのはわかりますが、自殺の話はどうかと(苦笑)
892:名無しの心子知らず
09/04/09 18:52:20 02x446VL
宿題は家庭学習の出来ない子供に出せばよいでしょ。塾に遅くまでいって、学校の勉強には問題無くついていける生徒には必要無いです。
家庭学習はそれぞれの家庭で親がもっとみるべきでーす。
と懇談会でいってみたいものだ。
そう思っても言える人なんていないよね。w
893:名無しの心子知らず
09/04/09 18:57:30 ygVERJif
>890
受験することをお金持ちの道楽ととるママンにも要注意!
何かにつけて噂の聞きかじりを
わざわざ吹聴するメールをよこす。
うざいんですけど…。
894:名無しの心子知らず
09/04/09 19:00:21 COkZtGp1
>>892
公立小に通っている以上、そんなことは思うこともイクナイと思っていたよ。
895:名無しの心子知らず
09/04/09 19:21:07 w2IkSV3u
公立小も塾に習って成績順で各教科ごとにクラス分け希望。
主要4教科は全て1組だけど体育や音楽は5組みたいな子
その逆パターンの子、全て3組の子等色々いるでしょう。
みんな退屈な勉強や分からない授業で時間を無駄にせず
自分のレベルに合った指導が受けられるのにね・・・
896:名無しの心子知らず
09/04/09 19:41:17 LxZxQ3SW
>>894
同意。頭おかしいんじゃないかと思う。
897:名無しの心子知らず
09/04/09 19:45:54 glKujeP0
バカな子の親ほど、色々思うもんだね。
公立でもトップの子はバカな子と授業してても影響してないよ。
勿論通塾してるが、特別意識なんて持ってないし。
貧乏人は余裕がなくて困るね。
898:名無しの心子知らず
09/04/09 20:28:14 xVcB46JW
5年生の時の先生は、漢字と計算の小テストで満点が取れたら
その日の宿題はなしにしてくれた。
だからクラスの皆、すごく頑張ってたらしい。
その先生は持ち上がりで6年の担任になったけど
うちは違う先生のクラスになってしまったから少し残念。