09/03/18 09:34:45 R7EDSmWa
>>514これって右脳と関係するかなって思う。
頭がよくても先取りを親が無理やりさせたり年齢に見合う勉強じゃないこと
無理強いすると左脳ばかり発達する。
バランスよくやったお家は得てして音楽も体育も芸術もになる。
ようは地頭いいから飲み込み早いし、運動神経なんてちょっとした
トレーニングでよくなる。
うちの子も低学年はクラスで一番チビで勉強はさせてたからできたけど
スポーツはからきしだった。でも一気に高学年で身長が伸びたら
男子よりも走りは早いし運動神経が急によくなった。
なぜか成績も安定してきた。
517:名無しの心子知らず
09/03/18 10:33:10 1epoWRmF
それは一概にはいえない。
早期教育などしてないが、うちの子供は運動音痴。
近所の子はスポーツ万能だが、頭は並み以下だよ。
518:名無しの心子知らず
09/03/18 10:45:40 xhBPGIiC
うちの子の周りの男子は
スポーツ万能な子は成績も優秀。
一年生の時は、運動神経はいいけど勉強は普通だった子達が
グングン伸びて今は上位を占めてる。
だからその集団は女子にモテモテ。
スポーツ得意な子は算数が強い。
519:名無しの心子知らず
09/03/18 10:46:44 KY3IhO5x
>>516
生理は来てる?
人より早く思春期が来たせいで、高学年で一気に身長が伸びたのかもしれないので、
もうこれ以上の身長の伸びは期待できないかもしれない。
小さい頃チビで小学生の途中から急に背が高くなった(相対的に)
というのが最終身長が低くなる典型的なケースなので。
520:名無しの心子知らず
09/03/18 11:16:04 mpsByb29
スレタイすら読めない人大杉。
学校の成績と運動神経との相関性は根拠がない。
そんなことを延々と語られても。
>>459の4行目以下を3回音読してから書き込んでくれ。
521:名無しの心子知らず
09/03/18 12:48:27 gAYhm1Gs
井戸端みたいなスレになったわね
522:名無しの心子知らず
09/03/18 15:09:19 73oRCLVw
まだ土壇場じゃないからね
1,2月の祈るようなレスも見ていてつらかったけど
523:名無しの心子知らず
09/03/18 16:50:14 tU0LkdRR
>>510
本当に優秀なお子さんは
普通の学校生活でほとんどつかない「A」でももらえますよ。
凡ミスで90点まで下がることもない、ミスなら98点程度まで。
学校によっての成績のつけ方はそれぞれでしょうが、
本当に優秀な子はそれでも必ず「A」はとってるはずですよ、公立なら。
もっともギフテッドタイプの子は枠からはみ出してる部分もあるので
思いのほかの評価だったりもしますが、そういう子は実力で難なく
志望中学に入ります。
うちの学校の評価が厳しくて、と言う人は受験するレベルには
ボーダーなんだと思います。
524:名無しの心子知らず
09/03/18 17:40:53 Ld3mgmwz
優秀スレが無くなったからといって、勉強と運動の関係とかギフテッドとか語られても…
525:名無しの心子知らず
09/03/18 18:48:10 R7EDSmWa
>>519生理はまだ。うちは父母とも長身。
わたしも170弱ある。遺伝もあるが・・・
でも受験期に学校の体育で発散できるって子と
教室に隠れてそのままサボって塾の勉強してる子いた。
>>520でも女子のあの最難関校で好きな科目は?って聞いたら、
意外と「体育」って答える子が多かった。
うまい下手は別として偏った子は今の受験にマッチしないってことで
526:名無しの心子知らず
09/03/18 19:30:59 hfJovGYq
>うまい下手は別として偏った子は今の受験にマッチしないってことで
地域柄ってのがあるのかな~?
関西の最難関は、男女ともにいろんな意味で結構偏った感じの子が多い印象
527:名無しの心子知らず
09/03/18 19:32:58 1tUork+t
>>525
>>525
「でも」じゃなくって・・・w
スレチ承知でレスするとその説、無茶だって。
あの内申書が必要なツクコマだって
入学時の体格・運動能力が全国平均以下だと説明会で言ってたし
JGの体育テストも全国平均以下。
例外を除けば(開成の野球部とかは例外だからニュースになる)
難関中高一貫校は大概の運動系クラブの大会じゃボコボコが基本。
運動が「好きな子」はいるだろうけど
学校の成績と運動神経と相関関係があるというのはなあ。
528:名無しの心子知らず
09/03/18 19:38:21 hfJovGYq
まあ、たまーにはいるよ。
最難関でも、シニアから声かかったり、全国大会レベルの子。
でも、本当にレア。大多数は「運動好き」っていっても、
あくまでも私立のゆるーい体育だからこそ言えるレベルで、
地区大会にすらどうかなーって感じ。
公立の連日地獄のマラソンwみたいなしごきには多分ついてけないと思う。
529:名無しの心子知らず
09/03/18 20:38:15 LL1EhRYY
>>520
低学年スレでは、勉強できる子は運動も出来るという定説でもちきりだったよw
運動音痴のオタクはどこに行ってもマイノリティ。学校では最下層だと言い切ってた人がいた。
海外でもオタクは嫌われ者だと(苦笑)。相関関係見出したい人は、低学年スレの方じゃない?w
ほら、始まったw
530:名無しの心子知らず
09/03/18 21:07:16 93FkzLHN
Yで4科70切らなかった息子は運動音痴だよwそのかわり音楽は大得意。
成績との相関を無理やり見いだすなら、運動よりは音楽の方がまだある気がする。
少なくとも息子の周りはそう。ピアノ、弦、管、かなりの腕前で続けながらみんな70前後を保ってた。
531:名無しの心子知らず
09/03/18 21:16:07 RMP0o97B
学校の成績なんてうちはオールBだよ。(三段階で)
合格した中学は関東御三家に一歩及ばずの私立ですけど。
学校ってテストの結果だけじゃなくて絶対評価?って言うの?
授業態度とか関心度とかあと宿題やった忘れたとか
いろんなことふくむから。
うちなんてテスト、とくに算数なんて100点か98点かぐらいなのに
今日通知表Bだった。(明日卒業式)
授業態度がよくないし、宿題も忘れて先生に叱られる
だからAなんてもらえるわけないです。
532:名無しの心子知らず
09/03/18 21:26:02 KKkLvPlo
成績はともかく、その態度って・・
533:名無しの心子知らず
09/03/18 21:45:22 RMP0o97B
全然ダメダメくんですよ。
6年間、一回は先生より前の席。
つまり黒板のまん前に一回は座っていた子w
もしくは真ん中の列の一番まん前。
横向いて座るし、先生が何言うと、ペラペラペラペラ~て一人で
しゃべって、しょっちゅう叱られてたし
高学年になったら給食のナプキンは全然持って
帰ってこないし、お道具箱にはなんにも入ってないし、宿題はしょっちゅう忘れるし
とにかくよく先生に叱られる子で、でも、学級員とか運動会の応援団長とか
クラブの部長とかそういうの任命されて、教頭先生、教務の先生からも
下の名前で呼び捨てされて、叱られたり話かけられたりで
なんだかんだと言いながら可愛がられていたようで。
とにかく元気な子だけど、個人面談ではすごくだらしがないと
よく言われましたが、6年間言われたことはいったん決めたことは
最後までやる頑張る子!といわれました。
生活面だけはなぜか三十○が3つも付いています。
534:名無しの心子知らず
09/03/18 22:32:29 zPdUcWYT
御三家以下の私立でオールBって、そんなものじゃなくて?w
535:名無しの心子知らず
09/03/18 23:09:14 RMP0o97B
まぁそんなもんかもw
けど一応偏差値65前後の学校ですけどね。
536:名無しの心子知らず
09/03/18 23:10:41 WMVJgmmQ
逆にうちの娘はオールA、素晴らしい通知表だったけどY55程度の学校でしたよ。
受験勉強開始が小5の2月とかなり出遅れたのもあるけど、それだけじゃないと思います。
学校の通知表がいい事と偏差値は関係ないよ。
ちなみにうちの学校から御三家Kに行く男子2名はクラス内題児と有名モンペ親の子ですよ。
537:名無しの心子知らず
09/03/18 23:31:02 V+ZKnX89
>>529
>低学年スレでは、勉強できる子は運動も出来るという定説でもちきりだったよw
→これはウソでしょ。
>運動音痴のオタクはどこに行ってもマイノリティ。学校では最下層
>海外でもオタクは嫌われ者
→これはホント。
勉強できる子と運動できる子はあまり相関関係はない。
当然、両方出来る子もいる。
いずれにせよ、運動できないオタクは学校カースト最下層。
小学校時代は超優秀でも、御三家にでも行けば、勉強の方はよっぽどじゃなきゃ目立たないので、
運動能力はクローズアップされる。
538:名無しの心子知らず
09/03/18 23:33:19 YbYCHF2N
へえ御三家ってそうなんだ
じゃ、オタクはやっぱり、灘やツッコマに行かなきゃね
539:名無しの心子知らず
09/03/19 00:21:16 q4w7nN1u
>533の子供、発達障害っぽい・・・。
540:名無しの心子知らず
09/03/19 00:27:49 +ROjgGK9
>>539
出ると思ったw
かならずそれ出す人いるよねw
541:名無しの心子知らず
09/03/19 00:32:10 JAqbL9fH
>>537
AやMの運動会を知っているのかとw
運動能力なんて出来りゃラッキー程度のもんだよ、彼らにとっちゃ。
海外の学校に通わしたことがあるのかとw
少なくともロンドンやアムステルダムのブリティッシュスクールじゃ
出来なくて困ることリストの下の方だ。
542:名無しの心子知らず
09/03/19 00:48:53 fVUjvgzl
でも実際、中学くらいまでは、体育会系がモテるけどね。
中学の間は塾でも、付属校や中堅校の運動万能イケメン君がモテるらしい。
で高校になると、次第に最難関のオタク君がじわじわとモテ始めるらしい。
女の嗅覚ってすごい…と常に傍観者的立場の娘が申しておりますw
543:名無しの心子知らず
09/03/19 02:48:21 Qcftdfi7
>>537
やっぱり来ると思ったw わかりやすい人だね。
あげとくわw
544:名無しの心子知らず
09/03/19 08:23:16 o8vs0hHi
やはりスポーツはエスタブリッシュメントに欠かせない素養
ということなんじゃないでしょうか(棒)
545:名無しの心子知らず
09/03/19 08:27:15 d5WbnI6+
それこそ、公立や付属ではある程度大事な要素かもね>スポーツ能力
御三家や最難関では、それほど重視されないよ
みんな、他人にそんなに関心ないから「へーそー」で終わるw
546:名無しの心子知らず
09/03/19 08:38:27 OnxxGoeV
>>541
従兄弟がイギリスに住んでるんだけど、その息子が言うには
やはり運動もできないとバカにされるって。
上位校なので勉強はできて当たり前だそうだ。
文武両道ってすごいよね。
うちの子には夢の話だわ。
547:名無しの心子知らず
09/03/19 09:29:22 IWjNq2Gq
Yで4科70切らなかった息子は運動神経が良くてなんでも器用にこなすタイプで
先生受けも良くて、小学校の成績もAがほとんどだったけど
美術と音楽が苦手っていうか興味が無くてそこだけいつもBでした。
でも、小学校の成績って気にもしなかったけどな。
548:名無しの心子知らず
09/03/19 09:49:12 aFXuzSxs
学校だけでは基礎学力すら身につけてこなかったし
スキルを含めて何ひとつ覚えて帰ってこないにも関わらず
Aの評価に関して厳しいってことに対して腹が立つわけ
国立附属は5年の評価を重視するそうよ
本当に中学受験をするうちが書き込んでるのかしら
職務怠慢、手抜きの授業でぬるま湯生活してるくせに
ちょっとくらいのことでBにするなよ!!!!!!
549:名無しの心子知らず
09/03/19 09:59:04 F9YMEgOm
でも、その「ちょっとのこと」をクリアしてちゃんとAを取ってるお子さんもいるわけだからw
550:名無しの心子知らず
09/03/19 10:06:21 aFXuzSxs
学校の環境と雰囲気に恵まれてなくて中学受験するのよ!!!!!!!!
公立中学へ通わせることが出来る環境じゃないから
私立中へ行かせるってことなのよ!!!!!!!!
地域格差をわかってない!!!!!!!
551:名無しの心子知らず
09/03/19 10:10:24 F9YMEgOm
でも、その中でも志望校にちゃんと受かっているお子さんはいるわけでしょ?
単純にID:aFXuzSxsさんのお子さんが学力不足or努力不足or高望みしすぎなだけでは?
552:名無しの心子知らず
09/03/19 10:10:30 aVaOTKhe
>中学受験をするうちが書き込んでるのかしら
書き込んでるわけないじゃんw
よりによって、体育って。どこのガッコ受けるの?
実技試験のある学校も、運動神経なんてみてない。
中受の説明にも行ってない感じ。
調査書も普通、5・6年(4~6年の学校もある)で算出だし、
都立のように通知表の評価を点数化して見る学校もあれば、
国立のように提出はするけど、どう評価してるのか曖昧な学校も有る。
私立男子に限っては(つうのは女子御三家も調査書あり)、
入試の点数しかみないから、(素行上多少問題があっても)
「うちが中高で成長させます。」と、学校側が説明会で言う。
上が御三家に行ってて、運動音痴なタイプだが、
体育でばっちり、体力付けてくれてる。
自主的にスキー教室に参加させたら、未経験ながら、
二年で中級ぐらいまで進んだのを見ると、
小学校の体育(の評価は低かった)はあてにならん。
小学校の成績や体育自慢なんて、中学に入ったら、
屁のツッパリにもならないよ。
そんな小学校時代の自慢してるのって、近所の公立レベル。
553:名無しの心子知らず
09/03/19 10:20:32 +Fcmqy7U
Y65の息子は、
小学校の中では必ずリレー選手に選ばれる程度には運動できたけど
ものすごく出来るか、というとそうでもなくその程度。
ピアノもそれなりにショパン弾けるけど、まぁその程度。
美術も学校の廊下には展示されるけど、まぁその程度。
ごく普通の平凡な子供だけど
小学校では天才児扱いだったw
554:名無しの心子知らず
09/03/19 10:21:33 uR464r2j
>>552
だからさ~地方の人なんでしょ?
うちは上の子がまさに>>552状況。
男子難関校の願書の簡素さには感動したわw
だから言っていることがホントなのはわかるけど。
問題は首都圏難関私立校向けな男子が地方に暮らしてて
内申点が取れないと国立に行けないってことなんでしょ?
思いつく解決法は3つだけ。
・首都圏に引っ越す。
・子供と現実の状況をしっかり話し合って行動を改めさせる。わかるような子なら。
・先生と腹を割って話し合う。通じるような人なら。
まあ、今までの書き込み読んでいると難しそうだけどねえ。
うちも多分無理だったw
あ、先生にアタックかけてもこじれるばかりだと思うよ。
良い私立、一つもないの?
555:名無しの心子知らず
09/03/19 10:24:24 aFXuzSxs
>>551
関東の人間の感覚からするとそう思って当然かもしれない
地方によっては周囲から見て特別な育て方をしないと
高い学力は身に付かないことが多い
大卒の親の少なさときたら…
場所によるけど
塾に通わせるようになってから語彙が増えたし意識が変わってきて
良かった面はあるけど、学校でアホになってます
もうすぐ春休みだから前進あるのみですわ
556:名無しの心子知らず
09/03/19 10:24:46 l3R5+1c/
>>541
麻布は文化祭>>>運動会(中止もありw)だが、開成では運動会(中止したら校長のクビが飛ぶかもw)>>>>>>>>>その他。
御三家だって体育会>>>オタクのヒエラルキーはある。
ペン剣は、ペンの優位を象徴しているが、同時に「文武両道」を標榜している。
パブリックスクールなど上層の学校教育ではスポーツは重要。
エリート=軍の将校以上を育てる場なんだし。
アメリカのハイスクールなどではマッチョ礼賛しすぎ、スポーツ偏重しすぎなくらい。
>>542
でたらめじゃんw
塾じゃ「イケメン」はわかるけど、運動能力はわからん。
いずれにせよ、どんな場でも、オタクがもてるなんてことはないからw
つーか、もてないからオタクなんだからw
>>545
が、御三家に縁のない人だということはわかったw
557:名無しの心子知らず
09/03/19 11:20:32 UF9zaj/s
> ID:aFXuzSxs
今日の奈良在住小4男子もち苦悶ママ
こんにちは。
558:名無しの心子知らず
09/03/19 11:26:36 UF9zaj/s
>>556
開成の運動会は名物行事だけど、
その開催にあたって実力を発揮するのは
必ずしも体育会系>>>文化系じゃないよ。
より円満な運行、そのためのルールづくり等の準備や
当日の運営には競技に参加するわけではない裏方の力が欠かせない。
それぞれができる分野でできることに尽力して
はじめて成り立つ運動会だからこそ
名物行事になっているんだよ。
ペンケンの意味にしてもpgrものの解釈ですね。
559:名無しの心子知らず
09/03/19 11:58:06 LsgeqC9h
そりゃ、勉強も運動も出来た方が良いに決まっているけど
運動能力に関しては私立難関校はほぼノーチェック
国立の筑駒ですら合格者は入学時点での体格体力は平均以下なわけでしょ?
つまりこのスレのテーマ「中学受験」では大きなファクターにならないわけで。
入ってからの生徒間のヒエラルキーを母親がこのスレで論じても・・・w
560:名無しの心子知らず
09/03/19 12:08:11 l3R5+1c/
>>558
釈迦に説法だよw
運動会に運準(裏方)や組責の貢献が欠かせないのは事実だが、あくまで裏方。
応援団長や学年チーフは運動部経験者が仕切る。
いくら何でも運動会なんだから、体育会系>>>文化系だよw
それに、運準の香具師がべつに運動音痴でオタクなわけではない。
むしろオタクは運準なんかやらないし。
561:名無しの心子知らず
09/03/19 12:09:47 LsgeqC9h
うわっスルーされた!!
562:名無しの心子知らず
09/03/19 12:31:02 d5WbnI6+
>>560
ええ、御三家には縁はないですよ。
子供は関西の最難関なもんで。
オタク上等、カースト何それ?の楽園w
563:名無しの心子知らず
09/03/19 13:10:18 vVqw/k4x
運動神経よさそうに「見える」人がもてる。
実際よくても雰囲気がオタクでどんよりオーラがあるともてない。
運動神経ない子は、せめてスポーツ観戦好きにしておいたほうがいい。
社会に出てから得になることが多いと思う。
564:名無しの心子知らず
09/03/19 14:34:14 +ROjgGK9
中学受験って、運動神経って関係あるの?
うちはまったくなかったけど。
てか、まったく関係ないと思うけど、この議論はどこから・・・?
565:名無しの心子知らず
09/03/19 14:56:17 LsgeqC9h
>>564
何回言っても誰も聞いてくれないんだよ~~~
566:名無しの心子知らず
09/03/19 15:18:19 Q2Bv/xmh
>>559
横だけど、それで、2km海での遠泳やら、登山やら、
朝7時半だかからのランニング(体育祭前だけ?通年?)やらこなしてきた
体育会系育ちの小入組みと一緒に活動するのは大変そうだな…。
567:名無しの心子知らず
09/03/19 15:20:28 Q2Bv/xmh
ごめん。筑駒だったね。運動能力の話だったので、てっきり筑波かと(汁
568:名無しの心子知らず
09/03/19 15:27:22 LsgeqC9h
>>566
嘆いていながらレスするのも何だが
中学受験での難関校は小学校ついてないよ。
慶応と早稲田は別格だけど
附属だと面接あるし学校からの報告書が必要だし。
ちなみにうちの息子の中高一貫校
テニスじゃ慶応にやられ放題w
569:名無しの心子知らず
09/03/19 15:31:55 +ROjgGK9
慶応のテニスって硬式でしょ?
お家で、テニスクラブとか入ってる子が多いと思うよ。
570:名無しの心子知らず
09/03/19 16:11:42 JPKBIft2
>>550地域格差ってどの辺り?
うちも該当する地域におそらく属すと思うけど。
うちの近隣では公立は越境できるので結構いい公立中もそれでもあるが
やはり小4から頑張ってきたし受験したい。
この不景気で住宅ローンも抱えてリストラに不安を抱える身とすると
子供の成績の心配以上にどこまで家計が持ちこたえられるか心配。
だって定期代とか部活の費用とか女子だと交際費もなぁ。
御三家に何とかひっかかるかなってレベルにいる女の子だけど
Oは地味そうだけど医者家庭も多いし学校外で塾代がかさみそう・・・
Jは服装とか生徒の過半数は世田谷、目黒から通学してるって
学園祭の生徒アンケートが掲示してあった。オータニとかの
ホテルでみんなでたまにバイキングするなんて話も聞いた。
Fは小学校から上がってきたお上品なお嬢様とやっていけるか・・・
成績は悪くないが給食費未納、保険料滞納ワースト・ランキングされて
いる23区のものとしてはツライ・・・
運動神経と勉強の相関性は??だけど、山の手からくる
優秀な子ってうちの塾の合格体験談に私立小出身者が結構載ってた。
何においてもスマートってかんじで格差感じる。
パパとゴルフとかママとテニス、家族でスキー。
その他旅行とか「経験値」の高さは将来大人になって差がつきそう・・・
人間関係とかも広く浅くそつなくでね。
年収700万家庭としては何とか親がお金をかけずに上手に色んなことは
身につけてあげたいなって思って礼儀作法とか気をつけさせてるけど。
受かっても苦労しないかな??
とりあえずは当面の諸経費に貯金はあるが桜が咲いたら貯金は散る。
いや、生命保険取り崩すかも・・・
571:名無しの心子知らず
09/03/19 16:31:09 +ROjgGK9
うちは夫婦で1400万。
夫だけなら900万の公務員家庭です。
一人っ子だし、環境よくさせてあげたくて、子供に投資。
行く学校が、共学だけど、附属の大学に医学部があるため
医師家庭が多い。中学からだと優先で医学部へいけるとかで。
お付き合いも大変だろうけど、男子なので女子に比べたら
洋服とかそういうのにお金かからないかもだけど
でも、基本的に贅沢させないわがまま言わない、そういう付き合いが
上手にできるようになってくれたら良いと思う。
ただし、留学とかそういうのはどんどん行かせてやりたいし
部活にかかる費用は惜しまない。ただし、一生懸命やっているのならばの話。
572:名無しの心子知らず
09/03/19 16:33:32 l3R5+1c/
>>570
桜蔭に限らず塾代は必要だよ。
JGの派手な子は一部。埼玉千葉も少なくないし気にするな。
雙葉は意外に質素。しかし、雙葉に限らず下から組はお金持ちなので金銭感覚が違うよ。
別荘にお呼ばれとか気おくれするようなら避けるがよろし。
いずれにせよ700万じゃ無理とは言わんがかなり厳しい(一人っ子としても)。
親と本人が「うちは貧乏だから」といちいち反応せずに不感症になれれば大丈夫だけどね。
573:名無しの心子知らず
09/03/19 16:55:35 l3R5+1c/
現実問題として、570さんは、小学校のある学校、大学のある学校は避けるべき。
具体的には豊島岡を目指すのがいいよ。
校風は重要。
クラブ活動もほどほど、質素堅実、派手さを嫌う・・・・おしゃれ心のある子はいられないからね。
勉強はしっかりやる。塾にも通いやすい(電車賃不要)。埼玉県民率高いし(足立区でも馬鹿にされない)。
574:名無しの心子知らず
09/03/19 17:37:20 UF9zaj/s
>>568
> 慶応と早稲田は別格だけど
早稲田っても初等部あるのは早実だけ。
早実の男子なんて大した偏差値じゃないじゃん。
学校によって程度の差はあれ、
家庭の経済状況を比べたときに上をみればキリがないのは
中受校はどの学校に行っても同じだと思う。
そういうことで引け目を感じたくないなら
それこそ公立中→公立高→国立大といったほうがいいけど、
それだって公立高→国立大と上にいくほど
経済状況に余裕がある家庭の子が増えてくるしね。
他人と比べて嘆くよりも
自分の置かれた状況で出来ることを頑張ること・楽しむことを
親子ともに実践するほうが建設的だし
精神衛生上もいいと思う。
575:名無しの心子知らず
09/03/19 17:51:09 l3R5+1c/
>>574
そんな大雑把なこと言い出せば、そりゃそうだ。
どこだってかわらん。当たり前のこと。
しかし、たとえば700万じゃ無理な学校もあるわけだし、
いくら気の持ちようとしても限界があることを含めて、それぞれの学校に微妙な違いはあるよ。
576:568
09/03/19 18:16:42 LsgeqC9h
>>574
ちゃんと読んでよぉ~
嘆いているのはスレチの横行。(運動神経=学力論争→難関校運動能力ヒエラルキー有無)
息子の中高一貫校は大好きよん。
扱いが難しくて好みが別れそうなところがまたたまらないw
577:名無しの心子知らず
09/03/19 18:36:19 UF9zaj/s
>>576
嘆いてる内容につっこんだじゃなくて
間違っている部分につっこんだだけ。
ちなみにいわゆる「早稲田」と呼ばれるほうの
早稲田中は面接はもちろんのこと、
学校からの報告書も必要ないよ。
>>575
たしかに学費だけで100万を優に超える学校と
学費だけなら50~70万程度でなんとかなる学校じゃ
親の負担のキツさ加減は違うだろうね。
578:名無しの心子知らず
09/03/19 18:42:01 lWDXz66V
お金がキツキツなのに私立って…。
高校から泣く泣く外に、なんてことにならないように。
579:名無しの心子知らず
09/03/19 18:52:12 Dybl92Yd
でもさ、やっぱり子供が一生懸命やってるのを見るとできるだけかなえてやりたいとか思うんだよね
うちはダンナが春から減収、その分私ががんばってなんとか手取り年1000万維持かな。
2人いるので、大変です。 外食もほとんどしなくなった。
学費や校風はもう一番チェックしますね。
それでもテレビなんか見るとずいぶん恵まれてるほうだと思う。
中学受験する時点である程度の年収の人ばかりと思うけど、
700万でもやり方ひとつでなんとかなるのでは? 受験終わったら働く事だってできるし、、
例外はあっても、これからは誰しも相当キツイ状況になると思うよ。
赤字企業ばかりで税収も落ち込み公務員だって減収の可能性もある。
今だけで、卑屈になる必要もなしかと思う。半年前にここまで想像も出来なかった事を思えば、
この先良くも悪くもも全くわからないんだし。
がんばろう!
580:名無しの心子知らず
09/03/19 21:18:53 7i1gwgv4
いや、でも娘の学校でも泣く泣く
親の事情で転校する子は可哀想だよ。
何があってもある程度貯金でまかなえるくらいの
見通しがないとつらいのは子供かも。
本当に裕福な子供の多い学校は
全く苦労知らず、そして苦労しなくてもよさそうな子だから
学力もさながら経済力も家庭に見合った学校へ行くのが一番だと思う。
581:名無しの心子知らず
09/03/19 23:01:56 Q2Bv/xmh
学費に含まれて部分で、美術で油絵やるから5万円のセットを
各自買いますだとか、ヴァイオリンをできれば買ってくださいとか、
お友達に誘われて旅行で10万とかの、
想像外の出費への不安はある。
582:名無しの心子知らず
09/03/19 23:09:46 +ROjgGK9
10万の旅行~って。
それってちょっと常識はずれ・・・中学生で・・・
すごい友達がいますねー
583:名無しの心子知らず
09/03/19 23:59:02 7i1gwgv4
>>582
常識はずれというのは違って、
10万と言っても夏休みに海外にいる親戚の家に
一緒に行く?ってノリなだけだから、感覚が違うんだよ。
日舞の授業があって、一応浴衣持参とあったけど
皆さんちゃんとした呉服屋で仕立てた物持参とか。
吊るしとか考えにないんだよね。
そんな事で驚いてたら、いわゆるボンボン学校とかはしんどいかも。
でも、ある程度同じレベルで子供も一緒にいるみたいね、お互い楽だから。
584:名無しの心子知らず
09/03/20 00:15:26 hXmsHDii
あ、海外ね・・・
そんな話ならわかるけど。
沖縄に贅沢旅行~
とかそんな話かと思った。
というか、今の時代、私たち(私は1972年生まれ)のころと違って
私立といってもごく普通の家庭の子もいたりすると思う。
私は小学校から私立で、大人になって気がついたけど
お金持ちが多かったな、と思うけど、子供時代は華美なものは
持たせるな、とかそういう指導が厳しかった。
けど、お家行くと豪邸で運転手つきとかそんな家庭の子が多かったのはたしか。
が、今は我が家みたいに二人の年収合わせて1400万とか
そんなごく普通の家庭の子のほうが多いから、贅沢させてます
なんて、稀かな。
とくに小学校がない、中学からの学校ならなおさらだと思うよ。
585:名無しの心子知らず
09/03/20 00:21:37 hXmsHDii
あ
浴衣は呉服屋で仕立てたものを買うかも。
私はそういう家庭で育ったから、吊るし?っていうの?
イオンでセットで売っているようなものは買わないと思う。
586:名無しの心子知らず
09/03/20 00:37:08 HvM/2k5W
とりあえず>>585の自分語りはいらないな、と。
587:名無しの心子知らず
09/03/20 00:40:01 /1JG8lHy
浴衣は結構、簡単に縫えるけどね。
買うのもいいけど、そういうのも一種の躾になるよー。
588:名無しの心子知らず
09/03/20 00:45:32 hXmsHDii
そーいえば浴衣は中学のとき学校で縫った。
589:名無しの心子知らず
09/03/20 02:02:07 HvM/2k5W
>hXmsHDii
だから誰も聞いてないよ?
590:名無しの心子知らず
09/03/20 09:43:09 l8KxXKmM
ヤッカミかよ
591:名無しの心子知らず
09/03/20 10:11:57 WCam0ZAS
女子は小学校付きを避けるとグッと選択の幅が狭まる。
下から通わせている人、中学から入れた人、いろいろな人に話を聞いた。
子供はすぐに溶け込む(子供の性格にもよるけど)
親集団にはやはり結界がある。
その結界を破れるほどのパワー(財力でも才能でも性格でもツテでも)がある人
親は親、子は子と思えて結界には入ろうとしない人
子供自身もべったりなつきあいを望まない人なら大丈夫
という感じだった。
どうなのかな~。結界入りは希望してないけれど(いや、破るパワーもないけど)
子供が変なコンプレックス持ったらイヤだしな~。
良い学校そうなんだけど、パスが無難かな。某伝統校・・・
592:名無しの心子知らず
09/03/20 10:56:05 l8KxXKmM
小学校付きの学校は、とくに青山と成城あたりは
名ばかりで小学校お受験したお金持ちが多いから大変だと思う。
私の友達の子が、中学から白百合入って、娘苦労しているが
中受け組で固まるそうよ。
けど、成績は中受け達がトップを独占しているらしい。
593:名無しの心子知らず
09/03/20 11:37:20 AYndZVDD
昔の親は、今より分相応ということを大切にしてた。
だから今みたいにごく普通の家庭の子供がお嬢様学校…って、なかったんだと思う。
お金持ちがえらいとか思わないけど、分をわきまえることも大切かと。
自分と大切な子供が傷付かないためにも。
594:名無しの心子知らず
09/03/20 12:18:24 WCam0ZAS
>>592
>>593
そうですよね~。
上がカトリックの男子校に行っているのだけど
裕福な方も多いのに質素・堅実な校風で
(子供には贅沢させない、昼食会は学校でみたいな)
うちみたいな普通家庭でも居心地が良いので
お嬢様学校でもカトリックなら案外そうなのかな・・・と思ったのだけど。
やっぱりハイリスクですね。
595:名無しの心子知らず
09/03/20 14:17:11 hXmsHDii
中学から入ってきた子は、たしかに成績いいよ。
あと最初はグループが別れるけど、やはり子供なので
中3になったころには、まったく関係なく仲良くなると思う。
596:名無しの心子知らず
09/03/20 21:51:15 avhGoSA2
今年受験終了組。うちは経営者だからこの不況にビビりまくってます…。
いくら預金があってもいい家に住んでいても会社潰れたらアウトだわ。
志望校選んでる段階ではここまで景気が悪化するとは露にも思わず。
解っていても3年間志望校に向けて頑張ってきた娘にやめてとは言えなかったかもしれないけど。
どうか早く景気が回復しますように。
597:名無しの心子知らず
09/03/21 00:55:02 XL0fMiV+
私の息子が通う学校は、聞いたところによると
経済的な理由で、学校やめるという子にたいして
学校側は援助?してくれるらしく、絶対退学者を出させないようにするみたい。
いったんお預かりした子は、高校3年生までちゃんと面倒みます
安心してください、て、言う感じらしい。
今の高校生にそういう子が一人いるらしいと聞いた。
経済的理由で、学校を去るのは、子供にとってその後の人生
大きく変わるよね。あまり人気のない学校だけど、面倒見が良い
生徒を見捨てない、そういう姿勢に惚れました。
598:名無しの心子知らず
09/03/21 08:45:33 U1mmEc/Y
親の誘導で中学受験し、楽しく過ごせるはずの小学校高学年生活を
塾や勉強に費やし、
合格しやっと手に入れた一貫生活も
親の経済力の無さから強制終了なんて可哀相過ぎる。
親は怨まれて当然。
599:名無しの心子知らず
09/03/21 13:14:25 3QpuCSQg
新6年、昨日は息抜きにマザー牧場に行ってきました。
といっても滞在時間2時間でしたが大好きな羊を思う存分触れて
とても嬉しそうでした。
午後3時には帰宅し夕食、入浴以外は寝るまで勉強していました。
友達は1日中勉強するといってたらしい。
600:名無しの心子知らず
09/03/21 13:16:33 ziCViyjK
600
601:名無しの心子知らず
09/03/21 13:17:32 ziCViyjK
601
602:名無しの心子知らず
09/03/21 16:26:34 /0mtJTRI
新六年。
今日も朝から勉強…。
昨日は夕方にちょこっとブックオフ連れて行った。
貪るようにまんがを読む姿が切なかった。
早く来年の2月がこないかなぁ。
603:名無しの心子知らず
09/03/21 16:33:02 OUTdZrzv
194 :FROM名無しさan:2009/03/21(土) 15:20:06
暇だから、お馬鹿モンスターペアレンツの特徴でもあげていこう
・自分中心に世の中が動いていると思い込んでいる(脳みそが少ないせいか)
・馬鹿息子へのしつけは棚にあげ全て塾のせいにする
・点数が悪いと「しっかり教えてください!!」と喚く
・体験授業の見学中にピコピコ平気でメールする
・本来自分自身が馬鹿高校だったので猛烈なコンプレックスを持っている
基本、馬鹿モンペはトラブルにしかならないから早期のお断りが
正しい結論なのだが・・・
195 :FROM名無しさan:2009/03/21(土) 15:28:14
暇だから、出来ない生徒の特徴でもあげていこう
・ゲーム命
・学校で何をやったか覚えていない
・馬鹿のくせに、こちらの指示は無視し我流で貫いてこける
・プライドだけは超一流で目標は一流進学校をマジ顔でぬかす
・字が極端に汚い(暗号かよ)
・30分以上集中できない
・教えた直後に忘れている(ボケ老人も真っ青)
結論 御馬鹿は卒業したら就職しましょう
604:名無しの心子知らず
09/03/21 18:13:22 R3EhZ8TK
同じく新六年。昨日も今日も1日勉強。
暖かくなってきたし、外で野球とかしてる声聞こえてくると
1日家で勉強させてる自分がなんか虐待してるみたいな気分でへこむ。
そんなこと言ってられないか。
Yなので合不合予備まであと約三週間。復習補強したいところだらけです。
605:名無しの心子知らず
09/03/21 19:09:51 2j92B/RB
ふ~ん、新6年の今ごろってふつうそうなんだ?
うちも新6だけど、朝から薄暗くなるまで外で遊びまくってる。
塾の春講まだだし、始まってもきっと家では何にもやんないだろうなあ。
606:名無しの心子知らず
09/03/21 19:24:37 1YMcbQpW
うおおお~!
このパターンは飽き飽きだああ!!
ちょっとオーバーに愚痴る人
→
うちなんか全然やらせてないけど好成績w
あ、ごめん。
>>605は好成績、入れていないのは新鮮。
今から仕込むつもりだった?
でも成績も悪いんだったら「ヌルイ」で終了だしどっちにしろか。
607:名無しの心子知らず
09/03/21 20:45:31 XL0fMiV+
>>605
塾では何もいわれないのですかー?
すごいのんびりした塾ですねー。
宿題もてんこ盛り出ると思うし。
608:名無しの心子知らず
09/03/21 22:18:44 2j92B/RB
>>607
塾とは相談済みです。当面はそれでいい、と。
宿題も家では何も手をつけなくてかまわない。
そのかわり、週1くらいは自習に来させてと。
(ともかく本人が家ではやろうとしないので)
609:名無しの心子知らず
09/03/21 22:43:39 1Z3xoM4L
まぁ塾行ってるだけいいと思うけど。
うちなんて子供が受験するって言ってるが塾行くでもなく、家でやる事もない。本人がやる気になればもちろん塾代は惜しまないし、できる限り応援するつもり…
ただ親は特に受験にこだわってないから本人しだいって感じ。
610:名無しの心子知らず
09/03/21 23:33:55 Ts5JrIAI
中受したいからと塾だけ通わせてもらって、
家で勉強しないで成績悪いほうが腹立つような…
611:名無しの心子知らず
09/03/22 01:20:53 s5Pf1eHe
>>608
お宅の塾は家でやらせなくてもいいの?
ふーん、
なんて上の方でレスしてるから、塾全体がのんびりしていて
普通がどんな状態かわからない感じなんですね~
612:名無しの心子知らず
09/03/22 08:27:54 w8QetVEY
色々な塾あるからね。
知人の子が通ってたの個人塾は、家でやる勉強なし。
そのかわり通う時間や日数が多かった。
メリハリあってそちらのほうが良いと思った。
613:名無しの心子知らず
09/03/22 12:27:25 ysPJ4IBE
うちはNの時「親がしっかり見て、解説見た上で教え、丸付けをやる事」
と言われ、親子してドロップアウトした経験がある。
その後の転塾先では「子供が混乱するから親は教えないで」と言われ
分からない所は塾の無い日でも塾に行って質問したり、塾には大変お世話になった。
これで家でもガシガシやる子だったら、もっと偏差値的に上の学校に行った
のだろうが、ここまで環境を整えた上で、自宅では6年夏まで「家は寛ぐ場所!」
と言って勉強をせずにいた娘。
彼女のそうした性格(?)なりの相応な学校にはしっかり受かってくれたので
塾の「子供それぞれに即した指導」には間違いが無かったと思ってるよー。
家でも塾でもガシガシやれるお子さんをお持ちの保護者には物足りない学校かも
しれないけど、うちは偏差値60未満の学校でも満足。
子供のタイプ(能力)や過程のニーズによって、塾の指導も色々で良いと思う。
614:名無しの心子知らず
09/03/22 14:09:57 h2EPJvAF
素朴な疑問。
宿題はないの?復習はしないの?
それも全部塾で済ませてくるってことなのか。
朝9時からテストで塾、そのままお弁当食べて夕方まで休日特訓、
帰宅後はテスト直し、特訓の復習、翌週の宿題てんこもりだよ、うち…
別にオーバーに愚痴ってるんじゃなくて、事実そのまんま。
615:名無しの心子知らず
09/03/22 16:25:11 x3/ZalH5
>>614
すごいなー。
そんだけ徹底してる塾も
きちっとやらせる親も
もちろんやり遂げる子供が一番すごいと思う。
うちの子供なんて絶対やらなそうだよ。
自分もそこまで尻たたけない…
気持ちがまず違うんだろうね。素直に尊敬
616:名無しの心子知らず
09/03/22 18:05:30 PjSdq3Us
>>613
うちもNだったけど、親は口出すなって言われたけどな。
問題の解き方や考え方が受験独特の効率的な方法もあるので
暖かく見守ってと言われた。
センター模試やカリテなどなど、テストの確認も
子供より先に見るなと言われた。
子供なりに事実を確認し、今回は駄目だったとか良かったとか
わかった上で、親が冷静に助言をするか、もしくは何も言わないほうがいいと。
成績で不安がある場合は子どもに言うのではなく
塾長に相談してくださいと言われたよ。
親がやってよかったことは・・5年~6年春までは
テストの出来なかったところをコピーして貼り付け
裏に解説回答貼り付け。
要するに、弱点ノートを作ったぐらい。
でも、これも6年秋にはやることなく子供に任せた。
@去年終了組 みんなガンガレ。
617:名無しの心子知らず
09/03/22 20:58:38 sBuNQ95p
>>611
>お宅の塾は家でやらせなくてもいいの?
宿題は出ているので、やってくる子ならそれが望ましいのだと思います。
ただ、うちの子はそうではないので、それならそれでかまわない、と。
今年受験組のトップ層にもそういう男子が複数いて、最後まで自宅で
勉強せず、ゲームもやめられず、開成・ツクコマ合格してます。
(うちの子も・・、という期待は勿論してないですよ)
ですから、「塾全体がのんびり」なのかどうかはなんともいえませんね。
618:名無しの心子知らず
09/03/22 23:24:28 ysPJ4IBE
>>616
教室によって違うのかな。うちが通ってたNの校舎は「親がしっかり見る」
と言う事を言われた。質問も予約制。自習室にチューターがいたけど普段世話に
なってないから子供は全く寄り付かずw
うちの子みたいなタイプには合わなかったんだよねえ。
だけど友達のお嬢さんはそのNでずっとトップ層に君臨して、見事御三家合格。
宿題も復習もきっちりこなせるお子さんでしたよ。
>>614
うちの子は残念ながら「宿題やったの?」と聞くと「あ~塾でやった」と
言いながら実は放置、家では復習もしてなかったと思う。
とにかく真っ白なままの予習シリーズがたくさんある。
きっとこれだけの量をこなすキャパが無かったのを塾も見抜いてて
それなりに指導してくれたんじゃないかな。
膨大なプリントを螺旋を描く様にやっていた様だ。ただし塾でw
それでも周囲から「良い学校に受かって!」と言って頂ける第一志望に
受かったから、御三家とか難関と言われる上位校以外だったら
この時期(新6年春)に家では少し気を抜いていても大丈夫なケースが多いと思うよ。
この時期(新6年春)ってのがミソだけどw
さすがにうちの根性無し娘でも夏以降はギアのシフトチェンジはしてました。
619:名無しの心子知らず
09/03/23 00:33:28 EZGLf3e+
うちも親が口を出すな!
と言う塾だけど、宿題がかならず出るし
復習するように自分から進んで、勉強しなくてはいけなかったけど
でも、6年の秋ぐらいまでは、私が尻叩かないと
やらなかったです。
けど、家ではちゃんと勉強していたけど私たちは
勉強については口だししませんでしたが
でも主人が横についてやるときもありました。
口を出すな!という塾は大半だと思うけど
でも、家で勉強させるな!という塾はないと思いますよ。
6年の後半になると週2回10時半、あとは7時半に帰ってきたので
早く帰ってきたときは、はい!9時、今から算数!
はい、10時半、社会あと30分やって!はい11時終わり寝る時間です
と時間の調整はしていました。
620:名無しの心子知らず
09/03/23 09:31:06 1gxwysPX
塾は「やれ」としか言わないね、特に大手。
でも実際は、成績がやった量に比例するわけでもないし。
さすがに秋から直前にかけては、どこでも相当やりこむけど、
この時期に、疲れきるような勉強量の指示を出すのは、
全ての子のタイプを網羅する質と量を出しているだけであって、
本来は、担任講師なり、親なりが、その子にあったものをセレクトすべきなんだよな。
鵜呑みにして、この時期からあっぷあっぷになるのは、よくないかも。
まあ、子供がやりたがって楽しそうならいいんだけど。
621:名無しの心子知らず
09/03/23 09:56:06 vw2Liogt
「自分でさせて下さい」が基本かな。
ところで、いつから塾へ通い始めるのが普通だろうか。
3年生か4年生かな。
早くから行かせて失敗したって人は少ないよね。
学校の担任が中受のための塾通いは知らぬ存ぜぬで
単なる塾通いは牽制してるらしい。
622:名無しの心子知らず
09/03/23 10:06:57 SsYUXpvq
>>621
現在の大手塾のカリキュラムは3年2月が開始時期なので、そこから4年4月くらいまでに入るのがふつう。
それ以前に入っても、「塾通いの練習」という意外にはあまり意味はない。
623:名無しの心子知らず
09/03/23 10:26:39 vw2Liogt
>>622
先日、1年生か2年生の可愛い女の子と塾の駐車場でバッタリ会ったけど
おじいちゃんがBMWでお迎えに来ていたよ。
金持ちは1年生から通うのかと思ったが、違うの?
624:名無しの心子知らず
09/03/23 10:27:43 YnMQthpQ
1人終了して自分んとことまわりを見て思うこと。
4科目受験を考えると
新4年から入るのがリスクは少ないね。
暗記要素が大きい、社会地理分野、理科生物・地学分野が
たいがいの塾は4年の理社カリキュラムに入っているから
そこが欠落していると6年の夏以降に詰め込むことになる。
でも、それをモノともしない子、
ようするに6年後半に理社の詰め込みに時間を割ける子
(=算数や国語読解に時間を割かなくていい子)なら
5年前半中に入塾すれば意外とどうにかなっちゃうような。
625:名無しの心子知らず
09/03/23 10:39:37 vw2Liogt
男の子は5年生後半~6年生でもグングン延びるって本当だと思いますか?
626:名無しの心子知らず
09/03/23 10:41:37 SsYUXpvq
>>623
1年から通うのはたいがい小受失敗リベンジ。
1年から塾でやることなんてほとんどないけど、
ほっておくと親が焦れて先取り初めちゃったりするので
それを防ぐ一種のリハビリ効果はある。
627:名無しの心子知らず
09/03/23 10:44:37 YnMQthpQ
>>625
単体でみれば、かなりの男の子がそれに当てはまると思う。
そういう意味ではかなり本当。
でも、まわりも同様に伸びてくるから
本人の伸びが偏差値の伸びにつながるかというと期待はしないほうがいい。
そういう意味では「んなこたーない」。
ところで、そんなことを気にするID:vw2Liogtは奈良県在住苦悶ママ?
628:名無しの心子知らず
09/03/23 10:48:50 vw2Liogt
>>627
違うよw
629:名無しの心子知らず
09/03/23 10:50:18 vw2Liogt
>>626
なるほど、そんな雰囲気があったかもw
詳しいね、どうしてそんなにわかるの?
630:名無しの心子知らず
09/03/23 10:54:27 ssFsns/B
I進に入った新四年生。
理科社会は選択です。
今、理科社会の申し込みをしてきましたが、何故選択なんだろう。
Nは初めから四教科なのに。
とりあえずここを読んで申し込んで良かった、と思いました。
631:名無しの心子知らず
09/03/23 10:57:10 K+4WMvRT
スレリンク(emperor板:104番)
スレリンク(occult板:952番)
632:名無しの心子知らず
09/03/23 10:58:47 vw2Liogt
まだ早いけど新学年が始まったら大変だ~
6時間目までって日がほとんどになるそうだから慌てて宿題して食事して
塾まで車で送迎だからね~
ゆとり教育の方が良かったのかな
633:名無しの心子知らず
09/03/23 11:22:52 1SPIuiSx
>>630
逆に言えば4年から理社バリバリが良かったのなら、なぜI進を選んだの?
うちは、早くからだらだら塾に通わせるより二年間集中して勉強したほうが良いと思って
一人目も二人目も4年の冬からI進に通わせました。
他の塾は新4年からの通塾がデフォだから途中から入ると追いつくのが大変なんだよね。
理社は暗記中心なので、早くからやっても最初のほうに習ったことを忘れたりするし
5年から始めても何の問題もなかったです。うちの子達の場合。
634:名無しの心子知らず
09/03/23 13:58:40 /Ph1JE6F
上がる子もいるって程度じゃないかな
皆が上がっちゃったら順位偏差値変わらないし
最近は4年後半から男女とも変わってないらしい
変わったとしても平均偏差値5くらいのアップしか望めないんじゃないかな
みんな5年生後半~6年生は習い事整理したりして本気モードになってくるからね
自分の子だけが上がるってのは
よっぽどその前に宿題サボってて何もしなかった子くらいじゃない
635:名無しの心子知らず
09/03/23 14:02:53 vw2Liogt
塾の先生が「このクラスはせいぜい1時間半くらいしか(自宅で学習)を
やってないな!」と言ったそうだが、そんなもん?
636:名無しの心子知らず
09/03/23 15:45:01 4U4zAqLN
新小6ですがうちは一時間半もやっていませんよ・・・ちなみに塾はWです。
夏の合宿も行かないと断言しています・・・
ところで、気が早いんですが、受験写真はどんな服装で撮りますか??
紺色のセーターとカッターシャツとかでいいかな・・・
去年小学校卒業の人から、卒業式用のブレザーいただいたのでそれを使うべきでしょうかね?
637:名無しの心子知らず
09/03/23 17:11:21 CZ5wRE3N
うちは成長期真っ盛りなので、卒業時には170近くになりそう
メンズが着られてかえって安上がりになる?
638:名無しの心子知らず
09/03/23 17:54:50 EZGLf3e+
>>636
普段着でとりましたし、回りの子もそんな感じでしたよ。
って名古屋の話ですけど。
でもきちんとした格好で撮ってはおかしいとかNGとかではないので
ブレザーがあるならば、それ着せて撮ったほうがいいと思います。
>>625
うちは秋過ぎて急にです。とくに冬休みあけ。
それまではパッとしなくて、本当に大丈夫か?
全落ちの雰囲気、全落ちリストに入っているのでは
みたいな子でしたが、第一志望校合格。
しかも誰もが受かるといわれていた学校が不合格で・・・。
びっくりしました。不合格のほうではなく、合格して。
まさに、勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
状態そのもの。
でも急にグゥンと伸びたといっても、基礎はあったと思います。
偏差40後半で、正月明けのテストで、今までにない好成績をとり
その勢いで入試に入ったので本当に良かったです。
中には夏で出し切って、低迷しかけたときに、入試を向かえる子もいますしね。
いろいろですね。本当に。
639:名無しの心子知らず
09/03/23 17:55:39 Aw3Noi09
>>634
そうだね。我が子はNの最上位クラスだったけど、
6年になってそのクラスに上がって来た子は一人しかいなかった。
で、いつも一番後の列だったよ。
まったく無の状態で偏差値40で入塾した子が、偏差値53になった!
みたいな話はあっても、最初に偏差値50あって、最終的に60台に
なった。って例はほとんど聞かない。65以上にいたっては、小さい頃から
「あの子は頭良いもの」と言われてたお子さんばかりだった。
640:名無しの心子知らず
09/03/23 18:06:01 7SdGAEZ1
うちは家庭教師でのんびり派だったよ。
模試なども受けてないし、偏差値も知らない。
何となく流れで挑戦してみようか、という話しで受験、合格した。
勉強法ってその子の個性によるとこも大きいのではないかな。
競い合って伸びる子やマイペースな子、自宅でコツコツする子や
塾や学校で集中する子・・本当に色々だなと思います。
受験そのものよりも中学に入ってからの勉強の興味の持ち方に
繋がれば小学校で過ごした時間が貴重になるなと思いました。
641:名無しの心子知らず
09/03/23 18:17:46 EZGLf3e+
>>639
うん、ほんとそーだと思います。
うちの子の塾にも、下クラスから上のクラスに上がったのは
ほんの2人。
しかも後列にいたとかで。でも、そこをキープするのは
難しいと思います。うちは、上のクラスに2回いっただけで
下のクラス前から二列目三列目・・・・
同じマンションの2つ上のお兄ちゃんは6年生になって、、劇的に下のクラスから
いきなり上のクラスのトップを独占していたようですけど
それは稀だと思います。
急に伸びるという子は、まったくいないではなく、中にはいるというのが
現状だと思います。塾(各教室)に1人2人ぐらいかな・・
642:名無しの心子知らず
09/03/23 18:19:10 EZGLf3e+
>>640
最終的に合格すればそれがその子にあった
やり方かと思いますよね
ホントいろいろですね・・・
643:名無しの心子知らず
09/03/23 18:25:20 GsHOdwwJ
うちも新6年。
塾なしなので偏差値わからない。
自宅勉強時間1時間弱。
受かるところがあればいいかなー
644:名無しの心子知らず
09/03/23 21:17:51 0OFUvWzk
>>637
うちも卒業時に170近くなってたけど、メンズは意外と身幅が合わなくて
探すの苦労したよ。
背は高くても、大人の男性の体格とは全然違うんだよね。
645:名無しの心子知らず
09/03/23 22:46:29 UJncUopJ
豚切り&チラ裏すみません。
新小五男子。
某塾で、今のところ塾全体のテストで10~20番台が取れているから
サピ転塾も脳裏をよぎるんだけど、サピって自習室が無いんだよね...。
私の仕事が遅くなるときや下の子の習い事で家を留守にするときに、
自習室を託児所代わりにすごく活用させてもらっているから悩む。
それに、フルタイム勤務で基本ダラの自分が、大量のプリントを整理出来るか自信がないorz
やっぱり無理かな。
646:名無しの心子知らず
09/03/23 23:03:52 8frcr43F
>>645
男子だったら家の鍵施錠をしっかり躾すれば大丈夫じゃないかな。
友達のママもフルタイムでサピだったけど、プリントは整理しきれなくて
山になってたらしいよ。でも本人がしっかり授業について行って
予習復習もしっかりやっていた精神年齢高いお子さんだったから
御三家受かってたよ。
お子さんの精神年齢で判断して大丈夫じゃないかな。せっかく地頭が
良さそうなんだから、ママがフルタイムでも親子で頑張れるよ!
647:名無しの心子知らず
09/03/23 23:20:33 Jt7xKptN
子供によるよね
648:名無しの心子知らず
09/03/23 23:54:43 CZ5wRE3N
>>645
確かにそうだね、今はメンズSサイズを着てるけど、肩幅が合わない。
スーツだからラグランスリーブというわけにはいかないものね。
細身のスーツが来年も流行していますように。
649:名無しの心子知らず
09/03/24 08:29:44 7gQV7uO1
>>645
その塾で10-20番だとどこぐらいに受かってるか?
それがポイントかと思われ
成果が出ているうちは同じ方法が良いかと
たとえするとしても転塾は6年になる前にしないとね
650:名無しの心子知らず
09/03/24 09:39:36 h5yLtVJf
>633
正直・・・I進まで徒歩5分弱だから・・・スミマセン。
651:名無しの心子知らず
09/03/24 09:43:35 rrrj6vtv
>>645
もし大手塾(N、Y、W)なら移っても楽勝トップクラスだと思うけど
そうじゃないなら規模によっては2番手になるかも。
お子さんがそれで発奮するタイプ、気にしないタイプ、意気消沈しちゃうタイプ
どれなのかを見極めるのも大切かも。
652:名無しの心子知らず
09/03/24 10:11:05 I2zL/gBX
>>645
今の塾がお子さんにあっているのかも。
だとしたら変わるのはもったいない希ガス。
別にSでなくても、その成績ならどこでも射程範囲だし。
時々Sのテスト受けて様子見るのはどうかしら
653:名無しの心子知らず
09/03/24 10:42:42 xkY6bQFS
>>645サピは早くお家に返してくれるのを謳い文句にしてる塾だからね・・・
でも裏技あり。
フルでママが忙しいならわからない箇所は授業後の質問教室でフォローしてもらう。
転塾して勝手が違うからできる子でもとまどうこともあるので
質問教室にいけば時間稼ぎできるし、親にフォローしてもらう手間も省けるかも。
もういっちょは住まいによるがせっかくだから大規模校がいい。
自分のポジションがよくわかる気ガス。
うちの子の友達も2駅先にSがあるが5,6クラスしかない小規模なので
子一時間かけて27クラスのSに通ってる。
実績も校舎によってあるしノリも違うので各校舎実績を入手して検討してみては??
大規模校が近くならスマソ。
プリントは先生がしっかり指定してくれるからそこをしっかりやればいい。
電話帳とか色々言うけど、サピで適応できなかったり親がべったり見て
無駄なことさせたり、個別Tなんかで勝手な攻略法やろうとするからもう
サピ=教材整理キビチィの噂が飛び交う。
6年で志望校決まってるから受けない学校の違うタイプの問題や簡単杉、ムズ杉はヌルー。。
しかしサピ教材の色んな眉唾な噂はブログと個別(特にT)が作り上げてる。
だが個別のTってDQNなT板とか合格実績が今年いっぱい貼り出されてた。
不思議なのは男子御三家のAはなぜかTの併用が多い。
T人会ってカテキョーも志望校別塾の教材攻略本みたいなのでたけど。
そんなの塾の先生に聞けばいいことばっかなのにさ。
チャネラ~の自分が言うのも何だが実際に何でも塾に聞いた方がいいよ。
ママ友もアテにならん。というかこの時期は互いにナーバスだから触らん方がヨロシ。
654:名無しの心子知らず
09/03/24 10:54:02 xkY6bQFS
↑連投。2ちゃんもアテにならんが。
>>652、5年だと各塾カリキュラムにばらつきあるから6年になってからにしたら??
655:名無しの心子知らず
09/03/24 17:50:53 urD6QB66
変わるなら今しかないかと・・・
もう5年夏過ぎはたぶんとってくれないかもよ。
656:名無しの心子知らず
09/03/24 21:29:10 I4rew7BQ
>653
勇者降臨!
サピに迷いを持つ新六年親です。
教材整理はほぼ私の趣味だし、
ウダウダ合格オンザロードとかで
お涙頂戴的じゃないとこ、
面倒見クールなとこが気に入ってるのに、
ネットでネガティブなことを書かれてると、
まだまだ迷ってしまう。
中規模校ベット上位からα下位うろうろ。
こんなのでどうなっちゃうのか、不安です。
657:名無しの心子知らず
09/03/25 01:05:58 aB4T6Ovh
しかしサピの夕食なしで80分×3とか90分×2とかは正直どうなのって思う。
せめて10分休みくらい入れればいいのに。
自分が「夕食は家で食べる」中受をしただけに、関係者なのについていけない。
大学受験が昔よりは倍率減って楽になりつつあるのに、中受が変に過熱しすぎっつうか・・・。
正直、御三家+国立、その下ランクくらいまでの子しかサピ行く必要ないのに。
いくら問題がたくさんあっても授業では数問しか解かないで「復習主義」つったって
能力追いついてない子に復習も何もないわなぁ、と。
その他の人は四谷教材かなんかをしっかり勉強しとけば受かるて。
(今四谷教材使ってるのって早稲アカ?でも、あそこも変な体育会系だしなぁ。)
中の上クラスの子たちが通うちょうどいい塾がないのが、今の中受界の問題だよな、と。
658:名無しの心子知らず
09/03/25 07:29:38 1jdEiq6w
>>657
よくわかる。
実際女子なんて塾でやる問題より入試のほうが断然簡単。
御三家やそれらの難関併願校は知らないが。
初めから難関志望してない子にとっては
五年から四教科スタートする塾で十分。
でも無いんだよね。
過熱し過ぎ。
659:名無しの心子知らず
09/03/25 09:45:13 Hplfujji
>>655
5年夏過ぎどころか、
6年秋過ぎても入室資格させクリアしていれば
サピは入れてくれるよ。
sこらへんも含めて、きっちりテストの点数で割り切ってくれる塾なんだと思う。
>>652>>654
私も転塾するなら
今の時期か、6年でカリキュラムが終わってからの2択をすすめるかな。
塾のカリキュラムや生活の変化への対応に時間がかかる子なら
今の時期に転塾したほうがいいだろうけど、
まわりにそんなに左右されない子なら急ぐ必要もないような。
サピに行ってより切磋琢磨してさらに伸びる可能性もあるし、
今ままでの塾で上位の優越感からのびのびやれて好循環だったのが
サピに行くことで焦りが生まれて勉強自体に後ろ向きになるかもしれない。
厳しいことをいうようだけど
新5年時の立ち位置なんてまだまだ水物。
5年はどこの塾でも算数が難しくなってくるし
他の科目もどんどん重くなってくる学年だからね。
そこを乗り切ってずっと今の位置をキープできるかはだれにも分からない。
どっちに転んでも親子で転塾を後悔しない覚悟がなければ
うまく回っている時は動かないほうがいいと思うけど。>>645
ただ、記述指導はサピはいいと思うので
今の塾が記述指導が物足りない、
御三家筑駒海城あたりの記述力が物をいう学校志望なら
やっぱりサピは魅力的だと思う。
660:名無しの心子知らず
09/03/25 09:45:15 kgy8/iOF
>>657
今の多くの塾が中間層の必要以上に「やらせすぎ」ということには同意。
でも、そうではない塾もあるよ。
意外に四谷大塚の直営校舎は、中間層にもやさしい。
ある意味、「合格実績」をもっとも気にしていない塾だし。
あとはおうちで夕食の市進。地元の中小塾も悪くない。
661:名無しの心子知らず
09/03/25 10:09:11 FnVQFL2J
中間だったらNもいいと思うけど・・
拘束時間が長いといってもいろいろ選択できるわけだし・・
やっぱりスタッフのサポートはさすがプロだと思うし、
あのデータはすごいよ。
苦手単元なんて、一目瞭然だし、いくらでもデータが出てくる(使いこなせるかは別)
うちは上位校を目指してますが、それについてはちと心配っていうか・・
少し緩い感じもしなくもないかな?
Nの自主的な学習を尊重というのはすごく賛同しているんだけど、
最近はなんとなく「やらせたもん勝ち」状態だから少し心配になるのも仕方ないのかな
662:名無しの心子知らず
09/03/25 16:47:29 JfbnedE2
サピの下のクラスの子ほど
プリやトーマス行ってるよ4年から
時間的にも精神的にもきっついよな
6年までもたないよ正直
あそこは開成麻布桜蔭目指さないなら意味無い
上位層は6年になるまで宿題のみで余裕で習い事できてるよ
いろいろ予習シリーズなど買ったりしてる層は伸びない
他、他社講習会など休日突っ込む下位~中位に多し
受験産業のカモになってるょ
サピのテキスト、授業だと理解できないから予習シリーズにお世話になってる。
こっちの方が解り易いんだって(笑)なんでサピ辞めて四谷に行かないんだろ?
サピに向いてないんだよ
でもサピにしがみつく親多いよ
この時点でエンドだね
663:名無しの心子知らず
09/03/25 17:22:54 BWQAZ9bj
新四年生親・・・とある所で日本をテストしちゃうテストで偏差値52だったと言ったらpgrの嵐でフルボッコされた・・・。
確かに塾も馬鹿クラスのスタートだ。
一番優秀なお子さんを持つママンから「入塾時点で偏差値60以上ないなら公立行った方が無難」と最後〆でお開き。
逆立ちしても御三家とか考えていないのに・・・かなりへこんだ。氏んでくる。
664:名無しの心子知らず
09/03/25 17:42:29 Mbxk5MwC
>>663 イ㌔
665:名無しの心子知らず
09/03/25 17:49:31 RCD13d6g
>>663
そんな恐ろしいところに出入りするなw
あのさ。
新四年生の範囲のないテストの偏差値なんて親がどれだけ仕込んでいるかだよ。
知の翼やピグマを基礎に最レベでもやらしとけば
入塾時60はいくと思うよ。
でも、その後伸びるかは本人次第だけど。
666:名無しの心子知らず
09/03/25 17:57:54 vvirHrVj
>662 同意。
そこに書いている学校に合格したんだけど、カテキョをつけてたとかパパママ塾だったとか
いわれて辟易した。
当時(21期生)は成績優秀者名簿があったから、いろいろ面倒だった。
667:名無しの心子知らず
09/03/25 17:59:53 vvirHrVj
あ、間違えた。16期生でした。
668:名無しの心子知らず
09/03/25 18:00:35 JfbnedE2
そうだね
入塾時点は関係ない
四年からやって半年後でだいたい判るよ
それ以前は親がどれだけ遣らせていたかが判るだけ
四年スタートまでが良くて後落ちていく子結構見たよ
669:名無しの心子知らず
09/03/25 18:04:19 vvirHrVj
連投スマソ。
>663塾ママとは距離を置いたほうがいいよ。子供の成績あけすけにしちゃったら、
子供さんもかわいそうだよ。
あと、先取りの子が大勢いる新4年の成績なんて気にしちゃだめ。
塾は入ってからが勝負なんだからさ。
670:名無しの心子知らず
09/03/25 23:43:40 wYZxzkAC
最レベは算数嫌いになるからやらせないほうがいいと思った。
671:名無しの心子知らず
09/03/26 00:50:23 z1cXnM55
サピを見限って早稲垢というのはどうでしょう?
672:名無しの心子知らず
09/03/26 01:22:18 F+ksqljG
よその美人さん(優秀児)好きという悪い噂のある男(塾)だからねえ。
Sも冷たい男だが浮気はしないしな。
自分が愛妻家にしてみせる!って自信があるなら会って(テスト受けて)反応見てみれば?
でも、お外から良いお付き合い(NNや単科だけ参加)するのが一番良い気もするけどね。
673:名無しの心子知らず
09/03/26 01:44:28 aZPdKyKh
>>672
秀逸すぎるたとえにワロタwww
クールで淡泊サピ男・絶倫早稲男・マイホームパパN・渋すぎる中年Y、てなかんじかねw
674:名無しの心子知らず
09/03/26 01:56:29 Olw8ap+c
お二人ともお上手!
一つ質問
絶倫男の誘惑はいかにして行うのだろうか?
連絡先など調べるんですかね?
675:名無しの心子知らず
09/03/26 03:13:57 o8EzOBax
テストで出会うよそのお店の看板女の子に
まめな電話フォロー、出張授業で籠絡だぁ
自分のお店の子は放置だからお外からのお付き合いがベターだよ
676:名無しの心子知らず
09/03/26 07:41:36 iYclOYQQ
>>669
先取りと思われる優秀層に後半偏差値的には追い付いたが、当日はダメダメだったぽ。
4年からぶっちぎりトップは、6年後半偏差値的には低迷していたが、
改正灘合格だったお。
本番に強いタイプとそうでないタイプとか、色々あるんだろうなと思った2月。
677:名無しの心子知らず
09/03/26 09:26:26 Rn/LZmAX
>>673
面白すぎ! それぞれ、
目立たない地味女、
糟糠の妻、
外遊び大好き派手女、
中年の魅力がわからない若い女
には合わないって事ですね。
678:名無しの心子知らず
09/03/26 12:04:38 iEpXu6jJ
>>671
秀逸なネタで盛り上がっているとこマジレスで悪いが、
サピでベッド中位~α下位で低迷、
子供のタイプはノせられやすい、
子牛との距離が近くてなつくほうが頑張る気がでるってタイプなら
Wは悪くない選択だと思う。
でも、子供はなつかせてもいいが
親は適度に塾の各オプション講座を使い分けるクールな判断力も必要。
Wの通常校舎とNNはべつな塾だと割り切ったほうがいい。
絶倫男はNNのほうね。
絶倫男は自分のお店の子でもきっちり稼いでくれる美人さんには優しいよ。
校舎のほうはもうそれぞれ、
クール淡白からマイホームパパタイプ、渋いいぶし銀から熱血体育会系バカまで
あたりはずれが大きい。
Wの校舎は地域猫みたいな誰にでもなついてエサもらえるタイプの子にはいいかもしれない。
NNは地域猫もできるけど、実は希少価値な純三毛!みたいな子にはやさしいよ。
ただ、校舎は地域猫をあげてかわいがってくれる個人宅だとしたら
NNはちょっと高級ぶりたいペットホテル。
よそから預かった気取ってるペルシャや
親がチャンピオン取りました(←決して自分ではない)みたいな血統書つきと
同じ部屋にいれられるから、いつもの個人宅と同じだと思ってると失敗する。
まぁ、クール淡白男と絶倫男はどっちも若いぶん
安心して身をまかせてないでこっちのコントロールも必要。
冒険は望まないかわりに身も心も信頼して預けきりたいなら
マイホームパパか渋い中年をおすすめって気がする。
679:名無しの心子知らず
09/03/26 12:32:23 AnbY8NSH
>>676禿げ同!!
ほんと先鳥組は後半メッタメッタ。まあ何とか中学は入ったけど余計悲劇だったり。
某男子御三家でわざわざSの大手校舎の近くに引越し見事快晴合格。
でもなんと三郎君した子いたよ。
>>663ホント、受験絡みでママ友とはつるんじゃだめ。
特にそういうタイプをペースメーカーにしたら破綻するよん。
うちも今思うと先取り教育モンスターママンだったなぁ・・・
しかし途中でこのままではって思い切り遊ばせたら
高学年で先細りそうになった成績復活したし精神的にも成長した。
低学年、中学年は漢字と語彙や言葉のきまり、計算ぐらいしっかりで
今思うとイイ気ガス。
最レベ=最低なカリキュラムな問題集だよ。あんな問題4年になれば
基本中の基本で30秒で解けるもの「最高レベル」って
やらせる。
ぴぐま=サピは10数年前は4年生からだったんだよね。
でも低学年から囲い込みであんな教材作ったの。
お受験と中受ミックス問題。あんなの今できて
3年までママンの精神安定させてるだけ。
知の翼=ぴぐまのNバージョン。
ただ、SもNも国語が長文で面食らう子多いよね。Sは全ての教科が
長文。まあどっかの過去問ばくってるんだけどさ。
長い文章を脈絡追って読む癖とかはつけとくとどんな教科もいいかな。
春休みだ。2ちゃんとママ友を捨てて子供と遊びに出よう!!!
680:名無しの心子知らず
09/03/26 12:35:54 Z/ZZvH7B
新四年男子。中受は主人の意向、本人はよくわかっていない状況です。
子供の頭と自宅からの距離を考えて、偏差値50前後の
附属中を希望しています。
先輩お母さん方にアドバイスして頂きたいのですが、
四谷の通信クラブで臨むべきか、栄光、臨海、市進などで
マイペースに通塾すべきか迷っています。
通塾、通信どのように決定すべきか助言をお願い致します。
681:名無しの心子知らず
09/03/26 12:46:32 Rn/LZmAX
>>680
四谷の通信良いと思うけど、
その良い部分の大半は、四谷カリキュラムの塾にいつでも切り替えられる所。
行かせたいと思ってる塾が四谷系じゃないなら最初からその塾に入った方がいいのでは?
682:名無しの心子知らず
09/03/26 13:00:23 Z/ZZvH7B
早速のレスありがとうございます。
現在は学校の長期休みの時だけ四谷系の塾の講習に
行かせてます。(中受コースではない普通クラスです)
今回の春期講習の仕上がり具合をみて、塾にするか、通信で
やってみるか、決める予定でいます。
通塾にするにしても、色々塾があり、悩むところです。
683:名無しの心子知らず
09/03/26 14:02:26 j0N1h7uV
663です。昨夜氏んでたのでorzありがとうございます。
先日塾(大手)の保護者会のような物があり、仕事途中抜けて行ったので巻き髪&スーツが災いしたのか?派手目のお母様グループから声をかけられ、お茶に行きました。
塾のお母様方とのお付き合いは気をつけます。車種とか勤め先まで聞かれて怖かった・・・。
あーでも本当にこれから伸びてくれたら良いなぁ。
不安ばかりだけど、頑張ります。
684:名無しの心子知らず
09/03/26 14:12:21 VP8ahT1U
今年終了組の母です。Y偏差値55のところに行きます。第一希望は努力が足りず残念
でしたが、やっと納得してきました。小3のときの入塾時のYのテストを見たら偏差値46
でした。あまり立派な成績で終わったわけじゃないけど、その後頑張ればなんとでもな
ります。塾ママは探りあいもあったりするみたいだし、(家はあまり付き合いが無かった)
あんまり関わらないほうが精神安定上良いかもしれないね。頑張ってくださいね。
685:名無しの心子知らず
09/03/26 14:35:34 Rn/LZmAX
>>682
ガンバレー。
まだ4年なら4年いっぱいは通信で、新5年から塾ならいいかもね。
このパターンなら通信・塾とも四谷系にこだわらなくてもいいと思う。
686:名無しの心子知らず
09/03/26 16:02:20 W6efYhTN
>>682
4年の間はまだいいけど、5年以降も通塾なしじゃ、
男子50前後は無理だよ。
迷うくらいなら、新学期の様子をつかんだ時点で早めに塾通い開始することをすすめる。
4年の間はカリキュラムをこなすことよりも、
塾に通って、家で勉強、テストにそなえて、結果に対処。
「塾通いのある生活」に慣れ、同時に、
友達との遊び、ゲームやテレビや習い事なども制限して、
子供なりに我慢することを覚える。
そういう生活面で「中学受験」に適応していくことが大切。
687:名無しの心子知らず
09/03/26 18:26:29 AnbY8NSH
でも4年から通塾しないとちょいとキツイかもよ。
たしかに5年とか6年で御三家とかツッコマとか強者はたまにいるが例外中の例外。
他の中受ブログのGさんみたいにならないように餅は餅屋に任せた方がヨス。
それからママがイマイチ受験におよび腰みたいだけど・・・
塾だってSNWとかも話聞いたりしてみたら??
4年で子供の頭を考えてってこれは子供さんを過小評価してるかもよ。
中学受験なんて所詮、小学生が受けるんだよ。
成績なんてブレるブレる。
それに授業についていけない=受からない
授業でよくできる=受かる
これは違う。飲み込み早いより本番のテストでケアレスミスしないか大事。
下手に頭の回転のいい子は捨て問に手出したりしたり意外や問一の基本問題で
失点する。意外に飲み込み悪い子でも地道にやって着実に得点する方が固い気ガス。
うちがそう。算数で問一の計算をケアレスミスして正答率一桁の問題を
解ける困ったちゃんだった。
赤本とか銀本見てごらんよ。上位校だって合格最低点7割ぐらいじゃない?
それ切ってる学校もあるよ。
まず学校上位から下位校まで軽い気持ちでツアーしてみたら?
赤本も立ち読みでいいから見てみるといい。
意外と上位校でも出題傾向がお子さんとマッチしてる場合もある。
688:名無しの心子知らず
09/03/26 20:47:35 GmwFSBus
ここは詳しい方がいらっしゃるようなので質問させてください。
新5年です。地元の中規模塾に通っています。
上のサピックスへの転塾を考えている方と同じような悩みです。
今の塾でうまくいっているうちは動かないほうがいい、というご意見も
もっともかと思います。でも6年の志望校別対策は魅力ですよね。
6年夏休みの転塾(サピ)または日曜日の志望校別特訓(サピまたはNN)
のみの参加についてどう思われますか?
689:名無しの心子知らず
09/03/26 20:50:29 Z/ZZvH7B
>687
目指している学校が偏差値50の所なので、S、N、Wは敷居が高いかな?
と思って説明を聞きに行った事がないですね‥。
Y直営に小1の時体験で入れたら全くダメで、
二年でENAのグリムスクールを受けさせたら泣いて帰ってくるし、
三年で栄光、臨海とお試しさせて微妙‥という経歴です。
だから正直、中受は難しいと私は思っているのです。
主人の意向があるので、春講習後に塾長と面談するつもりです。
690:名無しの心子知らず
09/03/26 21:20:25 iEpXu6jJ
>>689
対外試合弱い子なら
新4年から通塾に慣れるさせる目的で
塾にいれちゃったほうがいいかも。
とにかく1年は塾がある生活と家庭学習のペースづくりに費やすつもりで。
場合によっては、季節講習とかはお断りすればいいんだし。
Wは体力がない子には向かないからお勧めしない。
偏差値50の学校狙いなら(Y偏差値だよね?)
YT準拠で中堅~下位の子の面倒見がいい栄光か
老舗オールラウンダーのNがいいのでは。
臨海はシラネ。
>>688
地元中規模塾に通い中なら、
一回ホームの講習会ブッちして5年のうちに
サピの季節講習にお試しでいれてみては?
それで子供がやっていけそうだと判断できれば転塾もよし、
または負担などの面から考え方が変わるかもしれない。
5年で転塾しないまでも、
6年時の転塾・SS特訓受講を考えているなら
定期的に組み分けと同じ回のサピのテストだけは受けておいて
つねに立ち位置は確認しておいたほうがいい。
NNは6年になってからオープンテストを受ければ十分。
中規模塾で切磋琢磨する同じくらいの成績の仲間がいないなら
SSにしろNNにしろ志望校別特訓は受けたほうが刺激になっていいと思う。
691:645
09/03/26 21:45:09 02R0AhBA
大変お礼が遅くなりましたが、レス下さった皆様ありがとうございます。
どのご意見も頷けて、いろいろと考えさせられました。
居住地が中途半端な田舎なので、通学可能と思われるSは、かなり小規模校です。
今の教室には、塾テストが一ケタ~10番台と息子よりいつも数位上の女の子がいてくれて
良い目標があることですし、子供も塾講師に懐いているので
志望校別特訓を視野に入れつつ、取りあえずは今の塾で頑張ろうかと思います。
塾の拘束時間が短い分を家でちゃんと出来るのか、不安もありww
でも、今年のSの業績はほんとに凄いですね。
692:名無しの心子知らず
09/03/26 22:00:44 02R0AhBA
>>689
上の子が偏差値50少し上の学校に行っています。
偏差値50ということは、そこにもっとも多い人数が存在するわけで、
それも、その中の多くの子は塾で一生懸命にやっていての50です。
元々不安があるなら、それこそ結構頑張らないと、中受の50は厳しいと思います。
子供は不思議と父親よりも母親の気合いwを感じ取るようなので、
中受するなら、まず689さん自身が覚悟を決めないといけないのでは。
塾長との面談で方向性が決まると良いですね。
693:名無しの心子知らず
09/03/26 23:02:34 ZEhOU6tr
>>688
今、サピに転塾すると、サピの方がカリキュラムの消化がだいぶ前倒しになっているため、必ず穴が開く。
転塾するなら、ふつうの塾(予習シリーズ並みの速度)が追いつく6年夏休み前くらいしかないよ。
694:名無しの心子知らず
09/03/26 23:45:18 Olw8ap+c
最レベの話がでていたので
2年前に算数使用しましたが、解答に沢山ミスがあり、電話したことがあります。
「前の時の解答が混ざっていくつか違いが出てしまいました」
とのことでしたが、うちの娘はそれ以来答えを信用しなくなりました。自分が間違っていても解答のせいにするとか、困った子です。
695:名無しの心子知らず
09/03/27 00:49:20 ooWXauxr
>> 690 >>693
大変参考になりました。ありがとうございます。
サピの組み分けは1月に一度受けました。今後も定期的に受けていこうかと
おもいます。NNオープンは6年になってからでいいのですね。筑駒も視野に
入れていますが志望校別はジーニアスも考えられますか?もしご存知の方が
いらっしゃいましたら教えてください。
696:名無しの心子知らず
09/03/27 01:57:10 yHnETRuI
新6年です。
今日から春期講習がスタートしたけど
来週早々に6年生のみ、お弁当持参で登校日がある。
何をするのかと言えば入学式の準備や掃除。
登校日当日は子供が一番苦手な算数のみの授業の日なので
塾を休ませるのはかなり不安。
「やっぱり学校のほうが大事だよ」と思う自分もいれば
「1日分5000円が無駄になるなぁ」と正直思ってしまうバカな自分もいる。
皆さんなら、こんな時どうしますか?
誰か「絶対に学校だよ!」と背中を押して下さい。
697:名無しの心子知らず
09/03/27 02:04:55 eD3n9/h3
>>696
同じ境遇です。
こちらは朝イチから昼前までだから遅刻で春期講習は行けるんだけど
行けない時間帯が聞き逃したくない算数…
だけど新学年スタートの初仕事だし、他の受験組も皆休まないらしいし、
いきなり浮いても一年差し障りがありそうだから仕方なく行かせます、学校。
学校が一番なんて綺麗事は言わないよwあくまでも仕方なくですわ。
698:名無しの心子知らず
09/03/27 07:18:59 6QD2rdsv
>>696
学校の説明では“強制”的でしたか?
うちの学校は「あらかじめ予定の入っている人は申し出てください」
とのことでした。←休んでもOKみたいな感じ。
時間が許せば塾を遅刻していくか、先生に
「本当は参加したいのですが、塾初日に苦手な算数があり・・」と
事情を説明しておやすみしてOKだと思うよ。
来年度はいるお子さんも大事だろうけど、これからは自分の子供優先だよ。
心配なのは、お子さんが国公立系の内申を書かなくてはいけない学校受験の場合で、
内申に“手伝いを塾で欠席~”みたいに書いちゃう先生がこのご時勢たまにいること。
学校の先生がいい先生なら、まず心配は要らないよ。
中には本当に具合が悪くて欠席の子もいるし、
内申が心配なら、仮病って言う手もなくはない・・・・
699:名無しの心子知らず
09/03/27 07:46:11 ogmY6Omm
>>696
うちの学校は、保護者に対しては「お手伝いの日は出席日数には関係ないので、都合のつく人だけでOK」という説明だったが、
子供たちには「この日来なければ、進級できないと思え。絶対参加!」と言ったらしい。
塾に相談したところ、夕方から別枠で授業を開いてもらうことになった。
塾に、まるまる授業は無理としても、せめて補習してもらえないか、相談してみたら?
700:名無しの心子知らず
09/03/27 07:48:05 iPht6xGo
他の受験生の目もある。
最高学年として自覚させる目的もあり、うちは行かせた。
クラス半分受験する学校だけど欠席はただ一人。
私は学校優先の姿勢は私立中学に行っても大切だと思ってるし、
そうしてきてよかったと実感している。
701:名無しの心子知らず
09/03/27 07:52:30 g91woxO4
まだ春だしね
この時期に「どうしても受けなきゃいけない講義」なんて
実際はどの塾にもないよ、本当のところ
702:名無しの心子知らず
09/03/27 08:38:17 N42p8Mok
学校を軽視する癖を付けると中学入学後が大変ですよ
703:名無しの心子知らず
09/03/27 09:39:48 WZFdy+SJ
その日って休むと意外と目立つよ。
誰だって好きで掃除しにきてるわけじゃないし
あとでアイツ来てなかったなんて言われかねないよ。
704:名無しの心子知らず
09/03/27 12:12:04 NqRdUs5B
>>696
うちは学校優先にしたよ。
季節講習は基本的に復習だったから、問題はなかった。
それにスパイラルのカリキュラムだから、同じところをまた学習するし。
705:名無しの心子知らず
09/03/27 13:10:39 9QNxaXk1
>>688
6年夏転塾OKではないでしょうか?
わがやはY通信を経て5年秋にサピに入りました。
それまでも何度も入塾テストを受けて、メダルも何度ももらっていたし、
まだまだα1でだいじょうぶと立ち位置を確認していました。
うちも6年夏から塾通いはじめる予定だったんですが、こどもが国語社会の
授業を聞きたいというので入塾をはやめました。
はやめてよかったのは、国語の記述慣れに時間がかかったので、なんとか
最近ものになってきたこと。
算数はかなり繰り返しが頻繁なのでどこかででもついていけますが、理科の
カリキュラムがちがっているのがはじめ大変でした。6年前半までで理科社
会の基礎がひととおり終わっていたほうが転塾しやすいのでは?と改めて思
いました。
うちはサピ生ですが、秋からは退塾して、SSだけ受講でもいいかなあ?と
最近もくろんでいます。塾のいわれるままに膨大な問題を解く必要があるか
どうか?親が見極めてあげないと、こどもの頭が壊れるかもしれないと危惧
しています。
706:名無しの心子知らず
09/03/27 14:02:16 /ddcB6OJ
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
707:名無しの心子知らず
09/03/27 14:45:46 3YlhPiKw
ちょっとみなさん、正気ですか?
六年生が入学式準備を講習のためにサボるなんて、、、
うちはもちろん学校優先です。
都内最難関女子校は、試験前に膨大な家庭科の課題を提出させます。
これはわざとプレッシャーをかけるためなんだと思います。
こんなことぐらいで、しかもまだ春なのに親が塾優先させるなんて、ちょっと信じられません。
708:名無しの心子知らず
09/03/27 14:50:01 3YlhPiKw
レス後に読み返したら、ちゃんと学校優先って背中を押してもらいたいって書いてありましたね。
早とちりしてすみません。
一見無駄に見える学校行事をこなすことって、受験当日に大きな自信になって返ってくると思いますよ
709:名無しの心子知らず
09/03/27 14:55:51 yelFsjfS
受験って精神力が必要なんだなとつくづく思った。
天然入ってるほわわんとした子じゃ、どんなに普段の成績がよくても呑まれてしまう。
動じない強い心が最後に力となる。
みんな目先のことに振り回されず、その日に向かって頑張れ!
710:名無しの心子知らず
09/03/27 15:06:47 iPht6xGo
>>709
天然入ってるぽわわんちゃんは逆に大丈夫かと。
キリキリピリピリした親子はアウト。
711:名無しの心子知らず
09/03/27 16:05:38 1Y8oW+wr
なんかもうどこも受からない全滅するんだどーせ、な心境になってきたまずい。
712:名無しの心子知らず
09/03/27 16:10:52 SHgps8Ur
行事関連でやきもきするのは親だけ。子供は学校は案外いい息抜きになってた
みたい。親のピリピリ感が子供に伝わっていい事は一つもないので、学校優先!
と腹を決めた方が楽になりますよ。
うちは逆に直前の1月末にインフルエンザが猛威を奮い、考えた末、1週間休ませ
ました。賛否両論あると思うけど、決めたらもう迷わないぶれない。が一番かと。
何がよくて何が悪いかは全く読めません。
713:名無しの心子知らず
09/03/27 17:37:01 fUc+YDl2
>>705
就寝時刻様(ですよね?)お久しぶりです。お元気ですか?
714:名無しの心子知らず
09/03/27 17:52:13 aqMPVHyV
新6年はいよいよ残り時間がみえて焦りがでてくる時期か。
今年終了組だけど、
私も去年は今の時期と9月頃と1月後半の直前期が
一番いろんなこと考えて頭の中グルグルしてたな。
迷って考えれば考えた分腹も覚悟も決まるから
いま怖いのも迷うのも必要な過程だ。
グルグルするときはいろいろ考えてグルグルして、
それでも結論や方向性を決めたら
>>712タンがいうように
> 決めたらもう迷わないぶれない。
> 腹を決めた方が楽
>>711
あと10ヶ月、まだ10ヶ月。
まだまだこれからの取り組みと頑張りで
どうにでも変わる。ガンガレー
715:名無しの心子知らず
09/03/27 18:13:38 qJ7ezaeV
この時期の学校行事はまだゆったり構えてて大丈夫。
精神的に来るのは秋の行事。特に学芸会。
この学芸会で台詞や出番の多い役をもらったり、居残りで道具や衣装を
作る様になったりして、子供同士も卒業前と言う事で良い感じに打ち解け
仲間意識も育まれ、受験さえなければ本当に小学校生活の成熟期として
最高の時期。
で、うちの子の場合この時期に「受験やめたい」「皆と同じ中学行きたい」
だの言い出し、上記の「居残り」を堪能して塾にギリギリに行くわ
親としては本当に焦った時期だった。
それでも結局は何だかんだと志望校に合格出来たけど、
駄目だった場合あの学芸会時期を恨んでしまったかもw
失速どころか停止したからな~うちの子の場合。
とにかく6年の学校行事は受験生親には堪えるよね。
でもよっぽど学校をおざなりにしているご家庭じゃない限り
皆同じ条件。うちの子より遥かに成績良いお子さんでも
しっかり学校行事を優先して、それで御三家に受かってたりするから
みんなとにかく心穏やかに、お子さん達の学校生活を見守ってあげて下さい^^
716:名無しの心子知らず
09/03/27 18:30:36 qzxoWTnk
昨日から春期講習が始まったけど、あんまり難しいことはやってなくて
復習が多いですね。春休みにダラダラと家で過ごすよりよほど良かった。
それに、塾の先生って本当に合格を願ってくれていてあれこれ子供に
言ってるらしいので感動したw一人でも多くの合格者を出したい一心
なんでしょうね~。
とりあえず、息子の洗脳をしてくれるし、良かった。
塾へ通わせて良かったとしみじみ~b(^-^)b
717:名無しの心子知らず
09/03/27 18:49:12 yHnETRuI
>696です。
背中を押してくれてありがとうございます。
今朝子供に聞いたら、登校日に行く気マンマンだったので
行かせることにします。
前回の塾のテスト成績が散々だったので、私だけが焦っていたのかも。
これから運動会や修学旅行など、まだまだ学校行事が残っているのに
今からこんな気持ちじゃいけませんね。
718:名無しの心子知らず
09/03/27 19:10:18 /V0o6AY0
705釣り乙。
サピの薄給講師?それともサピ独立して経営難に苦しむなんちゃてカリスマ講師?
719:名無しの心子知らず
09/03/27 21:58:16 4CvGzcf8
705様は就寝時刻様といってメダル山ほど持ってるんですよっっ
尊敬しなくちゃだめ。
720:名無しの心子知らず
09/03/27 22:34:54 9z0ErXhL
子供が賢い親で、ブログや2chに書いたりする親は、大体自慢垂れのバカ。
そんなバカの親を持った賢い子供は、本当にかわいそう。
721:名無しの心子知らず
09/03/28 02:00:18 OpcqgiKw
奥さん方、想像以上に進んでますよ~
お宅は大丈夫?
URLリンク(imepita.jp)
722:名無しの心子知らず
09/03/28 11:27:18 w1i61bOX
でも
塾の言いなり・・・・は本当にダメだと思いますよ。
高い月謝を払っているので、きっちり基礎作りをしてもらうというのは
もちろん前提で、6年後半になったら、自分の子にあった勉強方法を
していくのが絶対に良いと私は思う。
基礎がついてなきゃ話はならないけども。
うちは、6年の冬の冬期講習正月特訓は参加せず。
家で苦手な単元やら受ける学校の過去問時解きまくり。
今までやったテストの解きなおしを徹底させ、1月から普通の授業だけで出て
夜の部はやめて家でやらせた。
塾ではもちろん塾で!だったけど、ここまできたら、みんなで受ける塾ではなく
この子のためだけの勉強ってのをやらせた。
と言っても私ではなく、主人がですけど。
723:名無しの心子知らず
09/03/28 15:09:02 e87mZ4yw
都内小学校卒業式で見かけた制服
早稲田
巣鴨
本郷
卒業式にわざわざ詰襟って・・・
ま、大変だったのはわかるんだけどね。
うちは女子だけど
女子でセーラー服を着てくる子はさすがにいなかったよ。
男子の母ってあんまりアレコレ考えない人が多いのかな。
724:名無しの心子知らず
09/03/28 15:29:44 Pg7Q4cS+
>>723
都内で?
恥ずかしいねえ・・・・
さすがに黒ボタンはそこまで堕ちていないのかな?
725:名無しの心子知らず
09/03/28 15:42:20 ebA7mKNP
うち近辺(千葉)の小学校は知る限りでは全部中学の制服禁止だけど、OKの地域もあるんだね。
私立行くくらいだからスーツ代をケチってる訳でもなく、自慢のみか。
726:名無しの心子知らず
09/03/28 16:45:13 c3DptOOo
新六年で朝9時から夕方6時まで春期講習の我が子、
初日の夜帰宅後にお小遣い持ってドラッグストア行って買ってきたものは入浴剤各種。
日替わり風呂が一番の楽しみだって…。なんか気の毒。がんばれあと10ヶ月!
727:名無しの心子知らず
09/03/28 17:06:50 zN0TPB0x
>>723
早稲田は結構偏差値あがってきてるけど、
巣鴨、本郷じゃ微妙な学校だけに・・・かなw
728:名無しの心子知らず
09/03/28 22:52:39 3lkJXZwz
巣鴨、本郷を微妙と言える皆さんて凄いですねw
さすが高学歴な方々が多い2ちゃん、お子さんが御三家と言う方も
非常に多いですもんね、このスレw
729:名無しの心子知らず
09/03/28 22:59:49 h8m3Zlp4
ずれてる、ずれてる。
>>724のあたりから。
どこであろうと格好悪いよ。
小学校に別れを惜しむ会なのに次の所の衣装は変だよ。
730:名無しの心子知らず
09/03/29 09:00:36 pGpq3LZD
まあ、神奈川御三家も、女子御三家もあるからね。
731:名無しの心子知らず
09/03/29 10:23:26 /tVLqU4p
日経新聞で今年の就職は超厳しいと書いてあったな。
何しろNECなんかも98%削減だもんな。
東芝、トヨタ、各百貨店、と全業種大幅に新卒削減。
大学受験よりかなりムズイぜ。
仕事にありつければいいほうだ。
732:名無しの心子知らず
09/03/29 10:27:16 tlBOph7n
小学校卒業式は全員中学の制服です>北関東
それ以外の地域があるなんて知らなかった,
と言うか、考えられない。びっくり。
ケンミンショーで取り上げたりしてw
733:名無しの心子知らず
09/03/29 10:31:53 BBlsS4fQ
>>725
私もそう思ってたんだけど
ある某掲示板で
苛められていた母子家庭の新新御三家合格者(どこ?)が
ある母親の横やりで制服中止になったって不満げな書き込みが・・・。
子供がもったいないって言っていたそうな。
ちょっと驚いた。
でも、そのへんの中高一貫校が一番学費がかかる気がする。
734:名無しの心子知らず
09/03/29 10:42:43 BctFztD9
卒業式で中学の制服を着るのが習慣な地域も
けっこう多いらしいね。
転勤族で地方出身の私の友人は、逆に
「え、中学の制服で卒業式じゃないの?」
と驚いたって。
735:名無しの心子知らず
09/03/29 11:04:30 0Y86hN2s
うち、都内だけど、数年前までは卒業式は中学の制服だった。
私立に落ちた親が、制服はおかしいと騒ぎ出してから、制服禁止になった。
736:名無しの心子知らず
09/03/29 11:57:04 jhzY4lq3
すみません、うちも卒業式中学の制服でした orz
今年から「着ていい」ってことで市内全域の小学校で通達があったせいか、
男子は私立に限らず公立進学組にも結構中学の制服着用者がいた。
うちも含め、子供自身がスーツイラネ、制服を選んだってパターン。
男子は出席者の3分の1ぐらいの人数、女子は少数かな?
私立ブレザーの制服だと、いまどきの卒業式服とほとんど見分けがつかないから
目立たなかったのかもしれないけど。
>>724
J北S玉も黒ボタンwww
737:名無しの心子知らず
09/03/29 16:29:29 XoItVLjV
ブレザー制服が増えたのが原因かなあ?
男子の場合、卒業式はほとんどブレザーだから、どうせなら中学校の制服で・・・・
ってとこなのか?
それにしても、詰襟はないだろうに・・・
中学校の方も「そんなみっともないことするな」と指導すべきだね。
738:名無しの心子知らず
09/03/29 18:51:41 GXaTbmlC
うちは地方在住なんだけど、公文へいってる子がいるぐらいで
のんびりしてるなあと、ここを見て実感。
小学6年の春季講習で何時間も集中学習とかってすごいねえ。
熱中できるものがあるっていいよね。
地方とはいえ昔のように外のたんぼで遊ぶというスペースもそんなにないので
お家でDSとかが主流。
やばいよね・。。
739:名無しの心子知らず
09/03/29 19:10:29 rxI1MAdn
3月から小規模塾へ通わせた新4年息子。
4年は10人足らずのクラスですが他の子は3年生からこの塾へ通塾。
そのせいもあるだろうけど算数・国語のテストで毎回クラス最低点を
取ってくる・・・。
確かに見たこともないやったこともない単元ばかりで、この1ヶ月、息子は必死に
頑張っているがいつかクラスの子に追いつく日がくるのかな。
毎回貰ってくるテストを見て親の方が凹んでいます。
やっぱり受験は無理なのかなと落ち込んでいるこの頃です。
740:名無しの心子知らず
09/03/29 23:13:26 dBOMHiGw
はじまったばかりで何言ってんの
これからだろ
間違った問題を次に間違えないように理解する、ということを
ずっと続けてくんだよ!
まだまだ必死にすることも無い
大事なことは勉強する習慣を身につけることだ!
741:名無しの心子知らず
09/03/30 00:12:51 bU/Djr0b
まあ、でも現実は出来る子は最初から出来るよね。
3年や4年の塾テストの科目バランスや相対的な位置って
案外最後まで変わらなかったりする。
最上位クラスは4年~6年まであまり顔ぶれ変わらなかった。
新顔は下から上がってくる子より他塾から移って来た子が多かったし。
742:名無しの心子知らず
09/03/30 11:52:31 wZTlqvKG
>>696
6年生なら塾を優先にさせてもらってもいいのでは。
その代わり普段は学校でも塾と同じように全力を尽くさせるようお子さんと話し合ってね。
わが子の小学校では今年から夏休みと冬休みの始まりが一日早くなると予告されました。
塾のカリキュラムをすぐに変えることはできないでしょうから今年の6年生は大変なのでは。
他の公立小学校でも今年は授業時間が大幅に変わる可能性あるかもしれません。
743:名無しの心子知らず
09/03/30 11:58:07 wZTlqvKG
>>742
訂正
夏休みと冬休みが一日減って二学期と三学期の始まりが一日早くなる。
744:名無しの心子知らず
09/03/30 12:07:52 kgiPEQ1y
始めてから半年で大体判る。
秋頃には結果は判るんじゃない?
成績は上がるときには一気に上がるよ。
ジワジワ上がるのは当てにならない、じりじりおちて行ったりもする
そこからはほとんど変わらないのが現状。
後半どんでん返しはまずないな。
745:名無しの心子知らず
09/03/30 13:10:10 SyROk4Eu
>>741
まあそうなんだけど、合否に関しては偏差値は下克上。そればかりではないよ。
746:名無しの心子知らず
09/03/30 13:25:35 QS8JGqOq
>>742
>誰か「絶対に学校だよ」と背中を押してください
って言ってる人の後ろ髪を引っ張るようなマネしなさんな。
しかも、>>717で既に結論は出てるのにまだ引っ張るか?
747:名無しの心子知らず
09/03/30 14:00:18 tW3cNWly
>>742が休む気満々なのでしょう。
普段全力でなんて頑張れるわけないよ。
普段も塾があるという理由でさぼるに決まってる
子供に後ろめたい思いをさせちゃダメダメ。
748:名無しの心子知らず
09/03/30 14:18:44 INObkbk3
友達でも、塾優先が当たり前、って人がいる。
どう考えたって、学校優先だろ。
半日塾を休んだからって、合否に関係はない。
749:名無しの心子知らず
09/03/30 14:19:45 Kun4rucw
>744 じゃあやっぱり低学年からやったもん勝ちって事なのかなぁ・・・同じく新四年生。
750:名無しの心子知らず
09/03/30 14:36:50 ZXqG2h6B
_, ._
( ゚ Д゚)
751:名無しの心子知らず
09/03/30 14:40:16 ZXqG2h6B
塾が優先でしょ!
遊ぶ時間が無くなって学習時間に差し障りが出てストレスがたまる
下らない学校の授業より塾でそ!
752:名無しの心子知らず
09/03/30 14:56:43 IqFxKFWI
■これが現実だ! 受験生は肝に銘じておけ ! ■
もうすぐ卒業なのに就職先が決まらず憂鬱です。(就職投稿欄から)
私は今年卒業を予定しているマーチクラスの私立大学の4年生の男子学生です。
しかし就職先が決まらず絶望的な状況です。これからの事を考えて何とかしたいと思っています。
一応ハローワーク等に行ってみたり、求人情報をみたりはしています。
親が優しい言葉をかけてくれたりして自分が情けなくてどうしようもないと自分でも思います。
現代のような不況な時に、新卒で派遣ってどう思いますか?
753:名無しの心子知らず
09/03/30 14:58:36 QS8JGqOq
>>749
違う。低学年からやっても4、5年生からやっても、
始めてから半年でだいたい最終クラスのあたりに落ち着くってこと。
そこからはあんまり動かなくなる。
(その地点からじりじり下がるのはあり得るけど。特に低学年からやってた場合、
後から参入したり他塾から転入したりした子が上に割り込んでくると
じりじり下がってしまう)
754:名無しの心子知らず
09/03/30 15:00:05 ZXqG2h6B
>>752
看護師になりなさいw
755:名無しの心子知らず
09/03/30 15:35:17 fd/thRxd
>>753
始めのうちは習い事優先だったり勉強時間少なかったりで、下の方だった子が、
後半からやる気出して頑張っても後半で上がることって無いの?
756:名無しの心子知らず
09/03/30 16:04:32 yOZR4CiH
>>749
低学年から通塾する必要性は全くないと思うけどな。
ただし塾に入る前から勉強の習慣付けはしておくべきだし、
計算などはきっちりとさせておく必要はあると思う。
今新4年だよね?計算問題、特に逆算きっちりやらせること。
スピードと正確性が必要。
サピは知らないけど、他は5年でも同じことやるしそっちからがメインだから、
本格的なカリキュラムに乗るのはそれからでも間に合うと思う。
あと、授業でしっかりと吸収させること。
うちの子はなんだかんだ言っても、結局授業でほとんど吸収して帰ってきていたから、
自宅では使いこなせるように慣れるための練習問題で行けた。
以上、終了組より。
757:名無しの心子知らず
09/03/30 16:06:57 zv7yqp8V
うちの場合、やる気はずっと変わらず半年から1年かけて右肩上がり。
その後はそのままきてるよ。
勉強量も増えてないから生活面での慣れと問題に対しての慣れかな、と思ってる。
758:名無しの心子知らず
09/03/30 16:08:17 yOZR4CiH
>>755
最上位クラス在籍だったけど、そこまでの下克上は見たことない。
残念だけど。
6年で最上位クラスのトップ層は、4年からも最上位クラスだった子が
ほとんど。
ひとりだけ5年入塾がいたけど、元々家庭学習できっちりとやってから
入ったお子さんだった。
最上位クラスの中で後ろの方で潜んでいたお子さんが、夏以降に目覚めて
トップに食い込んで御三家って例はあった。
759:名無しの心子知らず
09/03/30 16:27:05 74Hydufe
そうだね。
習い事やめてガーッと上がった子って私も見てないな。
最上位にいる子で習い事続けている子は結構いるけどね。
なんか、集中力が違うのかあまり妨げになってないみたい。
そういう子はギリギリまでその状態。
うちみたいに兄弟揃ってダラダラタイプには羨ましい限りだ。
760:名無しの心子知らず
09/03/30 17:27:13 yI4GDJER
あー、なんか判るな。
Y60に届かなかった上の子、五年から習い事辞めても
いっつも時間が足りない感じだった。
最上位クラス在籍の下の子@新小五は、今のところ、だけど、習い事続けてても
なんか余裕を感じる。宿題量にしたって上の子の比じゃないのに。
六年になったら、さすがにきつくなるんだろうけどね。
761:名無しの心子知らず
09/03/30 17:53:07 pYPa+lrx
なんだか、がっかりした。
762:名無しの心子知らず
09/03/30 18:04:17 bU/Djr0b
そうだね。習い事について塾講師からは
「やめてその分勉強量が増えて成績上がった子はあまりいません」
と、きっぱり言われたっけ。
今まで少ない時間でやっていたことをダラダラするようになって
結局やめた意味ない子が大半だと。
家庭で数時間の練習を必要とする本気の楽器レッスンでなければ
やめたら成績あがる幻想は抱かないほうがいいと思う。
ただし五年後半や六年なら複数の習い事はやめて、一つに絞ったほうがいいだろうね。
763:名無しの心子知らず
09/03/30 20:46:39 JBPrjQ86
>>755
有る。
Y系で第一志望の御三家合格率が最後の模試まで20%だった子が、
その第一志望だけ受かった例は毎年有る。(うちじゃないけど。)
逆に、この子は大丈夫だろう。ってのが落ちる事も多い。
うちは上は私立御三家在学、今回の子は都立に行くが
どちらも偏差値では足りてないけど第一志望に受かってる。
6年の後半(最後は冬期講習後)に、本人が、
「第一志望校にどれだけ行きたいか。」で決まる。
764:名無しの心子知らず
09/03/30 21:09:50 +LWqJwHJ
>>763
その第一志望だけ受かった、というのは
「後半で(偏差値がorクラスが)上がった」例とはちょっと違うと思う。
>>745のいう「合否に関してはそればかりではない」の例だろう。
(偏差値自体は大して上がってないのに合否をひっくり返した例だと思う)