09/03/11 23:38:16 Tmq86a/d
ちょっとヒネリを利かせてみた釣りなんじゃないの?
きっと「皆さんのお子さんはブサイクだから妬んでるんですね」みたいなレスが来ると思うw
351:名無しの心子知らず
09/03/12 00:55:50 SoQh2wWi
まあ、釣りだったらちゃんと推敲してほしいと思うわけだがww
352:名無しの心子知らず
09/03/12 01:34:20 fbNPEL4y
新聞に地元県立高校入試問題が掲載されていたので切り抜き保存
→暇になった子どもに国語・社会・理科とやらせてみたら、あっさり満点だった。
中学受験で勉強してきたことでこの3科目は事足りたよ。
数学も既習分野虫食いでやらせたら簡単に取れる。
中学受験と大学受験は大変だけど、高校受験は内申点でしか差がつかないんじゃないかな…
353:名無しの心子知らず
09/03/12 08:17:57 2D9sGR0q
>>352
地域によって違うのかもしれないけど、
それこそ九九もあやしい子から超優秀な子までが受ける問題だから。
最上位校は、100%解ける実力の子ばかりが受けるわけで、ポカミスが勝敗を決めることになる。
中受もボーダーは一点勝負というけど、公立上位校のシビアさには及ばない。
子供が優秀な場合、内申+ノーミスのストレスがかかる公立トップ高受験よりも、中学受験のほうがいいと考える人もいるんだろうなあ。
354:名無しの心子知らず
09/03/12 09:05:03 mxeWisYK
Sですが、現在小5女子です。
全く親に触らせません。
険悪ではありませんが、私も仕事を持っているので忙しいだろうからと・・・
自分でファイリングまでいきませんが100均のボックスを6箱ぐらい
おいてあげてそこに入れています。
部屋はけしてキレイとまでいきませんが自分なりにどこに何の教材が
あるかわかっているようです。
成績は大規模校でベット上位かαいったりきたりです。
ただ解答欄に正確に書くのが弱くて解答欄がずれたりしています。
それがなければかなり上にいけるのですが・・・
テスト直前だけはどこかの過去問をコピーしてテストのできより
解答欄のミスが出ない練習だけさせています。
しかし勉強しないです。一日一時間するかしないか。
本人は勉強もピアノもやりすぎるとおかしくなるから一気に集中して
短時間の方がいいと言っています。
みんな塾から帰って勉強してるのに本人はさっさと寝て
朝6時起きして朝30~40分勉強します。
あまりの勉強の少なさと自分の不熱心ぶりに心配になるのですが・・・
テレビなんかの親御さんを見ているとうちって受験生の家??
と反省しています。みなさんはどうですか?
355:名無しの心子知らず
09/03/12 09:11:43 UIF6n+Fm
今朝から東大生の合格者とその家族がテレビに出ていましたね~
やっぱりリッチで謙虚そうな態度の人が大半
可愛い子が多いからビックリ
356:名無しの心子知らず
09/03/12 09:29:25 Q6q1H0cm
>>352>>353
中受の場合、難関校に受かった子のピークが中受時で
その後下降線まっしぐらっていう話も聞くから
今高校入試問題が解けたから安心というわけでもない。
高校入試を受けないので知識の総復讐と完全な定着に至らないまま
大学入試に突入するからかなと思ってるけど。
自分から進んでどんどん先を勉強したがるタイプでないと
中高一貫校はよくないかもと思い始めているところ。
357:名無しの心子知らず
09/03/12 09:55:29 8dKvYmAS
>>354
今年受験終了組で四谷大塚偏差値で66の学校へ合格させて頂いたけれど
小6の12月まで塾の後、家で勉強することなんて一度もなかったよ。
本人曰く、勉強は塾でするもので家でするものではないそうですw
家では本やマンガを読んで常にリラックス状態でほんとに受験生かいな??と
あまりの勉強しない態度に父親がキレて、さすがに12月中旬から1ヶ月は塾の後12時まで勉強したけどねw
塾の先生曰く、授業中は集中して聞いてたみたい。
塾と家庭での緊張と緩和のバランスが良かったのが勝因かもです。
あんまり参考にならなくてゴメン。
358:名無しの心子知らず
09/03/12 11:05:52 JdO1YZtI
>>356
中高一貫校の良さが理解できないのならやめた方がいいよ。
小6が解ける問題が県立の入試問題ってことは、公立中学が3年かけてそれだけの
勉強しか(基礎しか)やらないってこと。
一貫校なら中3で高校の勉強に入ってるし、高2で高校の課程は終わっていて
高3の一年間で大学受験の勉強に入れる。
それに一貫校の良さは中2で部活を中断しなくてもずっと勉学とスポーツを両立して
いけるところにもあると思う。
中受の時がピークで失速する子は確かにいるかもしれないけど、失速したり登校拒否に
なる子なんてどこに行ってもいるでしょ。
359:名無しの心子知らず
09/03/12 11:22:29 tcX+7koc
でも、東大や医学部目指すのでなければ、別に先取りしなくても、
普通に公立中→公立高で大学は入れると思うんだけどね。
大学受験に関しては。
(公立ダメダメな地域を除く)
>>356の言うようなリスクはたしかにあると思う。
てか、同世代の知り合いに何人もいるわw
でも、うっかりすると公立中で天狗になってしまいそうな子は、
レベルの高い中に放り込んで、肝を冷やした方が良いww
360:名無しの心子知らず
09/03/12 14:24:32 wEryh+/S
公立中→公立高程度で普通に入れる大学は
どうでもいいよ。
361:名無しの心子知らず
09/03/12 15:30:46 qfgGcavK
だんだん小中一貫が主流になるんじゃないかって噂もあるね
362:名無しの心子知らず
09/03/12 16:26:05 mxeWisYK
>>357さんありがとうございます。仕事の合間にレスしてます。
357さんのお子さん優秀ですね。
うちの子はαちょいだからなぁ・・・
同一レベルでお話するのは失礼ですがうちの子もそんなこと言っていました。
塾の拘束時間が上がればそれだけ塾でしっかり集中すれば家ですることはないと・・・
解答欄のズレ・・・これなんだろう??
本当によく解けているのに解答欄がわからなくなっておかしな場所に
別の答えを書いている。
放っておいて遊ぶようになったら大分減ったけどやっぱりストレスなのでしょうか?
363:名無しの心子知らず
09/03/12 16:37:24 xff01282
>>358
> 一貫校なら中3で高校の勉強に入ってるし
友人のお嬢さんは小6になってからの駆け込み受験で
偏差値的にはさほどでもない進学校じゃない女子校にいったんだが、
中2の現在でもう高校課程に入っているといっていた。
進度はそんなに速くないといっていた中高一貫でもそんなかんじ。
ちなみに彼女が駆け込み受験を選んだ理由は
音楽系の習い事を長く続けるために
高校受験で中断させられたくないから。
今は習い事と学校の活動でイキイキと毎日楽しく過ごしているみたい。
子供のタイプというか、
親子ともに自分がどういう6年間を過ごしたいのか、
中高時代を通じてなにをやっていきたいのか、
そのビジョンが描けない家庭には
中高一貫校はただの引き伸ばされた中だるみの時間になってよくないかもね。
364:名無しの心子知らず
09/03/12 23:18:27 8dKvYmAS
>>362
塾の拘束時間が多くなると、本人が気づかない内に相当ストレスたまってるみたい
そりゃあ、10才そこそこの子が9時10時まで塾で勉強してるなんて異常だよねw
ストレスたまって当たり前!
本来なら塾で夜遅くまで勉強してるだけでも、親は褒めてあげなくちゃね
受験が近づいてくると親もマヒしてきて、この子が寝てる間に他の子はもっともっと勉強してるんじゃないか・・・このままでは合格しないんじゃないか・・・
って親は不安になるんだよね
でも、たとえ塾だけの勉強であろうと子供もストレスためながら必死で頑張ってるんだから
あまり追い詰めないようにしてあげてね
テレビでもマンガでも何でもいいから、何か発散する時間を作ってあげれば
自ずと集中力もアップして短時間で効率よく勉強できるようになるよ
ストレスをためこまないようにお子さんの健康にだけは気を遣ってあげてね
365:名無しの心子知らず
09/03/13 08:48:16 nzP5lY0B
昨夜寝かせたのは0時すぎ。
新六年ダンスィです。
(´ヘ`;)ハァ、こんな小学生おかしい!
日曜日、野球見せにいこう…。
がんがらせすぎもいけないよね!
366:名無しの心子知らず
09/03/13 09:21:38 0ji7gtFH
>>365
すごい!五年で0時就寝!
で…それは自分で「ここまでやってから寝る」タイプ?
「これを終わるまではねちゃだめ」と塾や親に言われ渋々タイプ?
前者ならまだまだ伸びそう。眩しい。
うちは前者だけど、「終わったからゲームする!寝る!」てまだあの、10時ですが…まだ社会でも見直せば?な状態。
毎回そう言って切り上げてるが会心の出来なんて見たことない。
本人に欲が出るのを待つか…
367:名無しの心子知らず
09/03/13 10:17:25 M6ke/dUY
娘は新4年生。塾に週2で通い始めました。
学校とはレベルの違う宿題に、半泣きで取り組んでる。
でも昨日は早めに宿題やり終えたから、9時に寝かせた。
疲れていたんだろう、すぐ寝てしまった。
あーこれから3年間・・親もタラタラしてられないなぁ。
368:名無しの心子知らず
09/03/13 10:25:18 ZgAgHlL1
4年生男子ですが、8時ごろから眠いって言い始めますよ。
5時ごろまでボール遊びしたりゲームしてたらそうなりますよね。
昨夜は、11時までには寝たとは思いますが。
ポカリスエットを飲ませると割と集中してるかもしれませんが、
牛乳を飲ませるとすぐ眠たくなるようです。
友達と遊ばせながら受験勉強って無理かな。
369:名無しの心子知らず
09/03/13 10:45:00 K4NuzYOs
新六年ダンスィだけど、学校の友達とは学校の休み時間目一杯遊び、
塾友とは授業の間の時間と終了後に10分くらいだけ残って空き教室で遊んでる。
隙間時間しかないわ…
来年入試終わったら卒業式までは時間気にしないで遊ばせてやりたいよ…
370:名無しの心子知らず
09/03/13 10:51:51 ZgAgHlL1
通い始めた塾で早速友達になって休憩時間に消しゴムで遊んでるらしい。
呆れましたです。ボールと杖みたいな形した消しゴムを貰ってきた。
高校受験の前哨戦としての中学受験ということで、諦めモードですよ。
371:名無しの心子知らず
09/03/13 12:07:25 WRNepeEV
>>346
まだ見てるかな?中受終了組です。
昨年の今頃、国語の偏差値50あたりをウロウロしてた息子。
他の科目がまあまあ出来るので、いつも模試の成績優秀者に名前が載ってしまう。
で、国語46点もしっかり掲載されたw
諦めずに毎日必ず国語は親子で取り組んで、最後の模試は偏差値68まで持ってこれたよ。
昨年の今頃は気持ちを聞かれてる問題で「うれしい気持ち」「嫌な気持ち」の2つしか語彙がなかったw
372:名無しの心子知らず
09/03/13 12:34:38 EfATSIvM
>368
牛乳は寝付けない時に飲むといい、と聞いたことがあるので、
眠くなっても不思議ではないかも。
373:名無しの心子知らず
09/03/13 12:43:04 LcCWMiPn
日能研の2009年入試合格者偏差値、HPの内部生向けマイニチノウケンというページに
アップされているそうですが、どなたか書き込んでいただけませんか。
他塾(Y)ですか興味津々なもので・・。首都圏男子希望です。
よろしくお願いします。
374:名無しの心子知らず
09/03/13 15:19:20 /ycb1Acv
>>368
牛乳に含まれるトリプトファンは
人間の体内で分解されるとセロトニンになり、
さらに分解されると
睡眠を促すメラトニンという物質になる。
また、ポカリスエットは結構糖分が含まれている。
糖分は唯一脳が活動するための栄養源ぶどう糖になるし、
血糖値も上昇させるので、
そのポカリスエットに含まれている糖分の働きが
脳と体が集中しやすい状態にさせるのかもね。
ぶどう糖(糖分)の補給だけを考えるのなら、
おにぎりやスパゲティもいいし、
もっと手っ取りばやくというならチョコレートもいいですよ。
375:名無しの心子知らず
09/03/13 17:32:12 YHkoeBKT
>>373
具体的にどこですか?
ちなみに
開成は合格者偏差値平均 70.2でした。
376:名無しの心子知らず
09/03/13 23:28:37 2DjgBHI1
>>368
眠いなら寝かせたほうが頭がすっきりするから
寝かせたほうが良い。
そのかわり6年生になったら、朝早く起こし
朝方にもっていったらばっちりなような気がします。
377:名無しの心子知らず
09/03/13 23:32:28 mlHRyf4w
というか、6年の夏以降、冬季講習以降の追い込みなんて、
眠いとか言ってられないんだから、今、この時期に、
どんだけ、とろいこと言ってんだかw
最後は、体力、根性で乗り切るから、今のうちは、
体力温存しときな。マジで。
378:名無しの心子知らず
09/03/13 23:52:44 2DjgBHI1
あははは・・・たしかにぃ。
追い込みの時期なんて眠いなんていってられないし
そんなこと言う子はいないわね。
いたとしたら・・・・その子はやる気なしか
そこまでの力でその程度の学校しかいけませんわね。
我が家のおバカちゃん息子も、最後は11時まで頑張りましたわよ。
とくに年明けから。
本命は滑ったけど、2勝1敗。
うちも4年までは9時、5年は塾のある日は目標10時だったけど
なんだかんだと10時半近くに。塾から帰るのが9時20分ごろで
テレビみてお風呂はいって、パパと一緒にちょっと食べて~ってやってたから。
塾のない日は10時には寝かせてた。
6年生はホント年明けから11時ちょいすぎまでやらせてたかな。
本人も眠いなどといわず頑張ってました。けどよく寝る子だから朝は7時に
起こして起こして起こしまくって起きるという状態。
入試直前は朝5時半おき。がんばりましたわw
379:名無しの心子知らず
09/03/14 09:22:07 Kq3gb7FD
新四年生です。
2月よりwに通い始めました。とりあえず慣れるまで2教科でと思ったのですが、早く理科社会も始めた方がいいですか?
380:名無しの心子知らず
09/03/14 09:48:56 s+wyPyI/
>>379
まだいいと思うよ。
焦ってやる必要なし。
381:名無しの心子知らず
09/03/14 10:59:31 CHStwgpn
>>379
目標によるんじゃない?
難関狙いなら早くペースつかんでYTまでこなした方がいい。
5年6年はもっと大変になるんだし。
Wの人たちって結構謎なんだよね。
「YTは大変だからいったん止めます」とかぬるい事言ってて
いざNNに入れないと「内部生より外部を優先するなんて!」とかファビョるの。
382:名無しの心子知らず
09/03/14 11:08:39 5/cZRxx6
このスレは本当にまじめで2ちゃんとは思えないぐらいでたまにお邪魔します。
みなさんの新小5ですが、皆さんの学校(公立)では学習指導要領の改変で
内容がレベルアップするのでプリントや宿題など増えていませんか?
Sですがよその塾に比べて拘束時間も少ないし塾でついていってくれるので
塾の課題に追われることはありませんが、学校の5年の内容との落差を
フォローする宿題がはっきりいって単純作業みたいなプリントの山をもらって
きます。なんとか朝早く起きてやったりSの勉強の合間にこなしていたのですが
テスト前とかピアノの発表会の準備とかでどうしても学校の宿題を一回忘れて
しまいました。他のSの子がクラスにいますがその子達も塾のテスト前で
かなり宿題の提出が悪くなったら、なぜかうちの子が代表?で
「どうせ塾優先えしょ。塾やめなさいよ」@28歳女性教師に怒られました。
その後、E光組(かなりのクラス内シェア)から
「だからSは卑怯なヤツが多いんだよ。学校に失礼だよ」とか言って
クラス内で土下座コールされました。
学校に聞いても「そんな事実はありません。宿題忘れた方が悪いんです」だって。
しかし「塾やめなさい」って・・・そこまでみんなの前で言われるかな。
このスレ見て他塾の人には本当に失礼ないいかたすみません。
でもSを4年ぐらいで落ちた子がクラスに数名いて他塾の子でそれを根に持って
Sを敵視します。Sだからって全員が優秀じゃないしもちろんうちの子だって
すごいってわけじゃないのに・・・よその塾でマッチして伸びる子もいるし
うちだって他にいい塾があれば移るかもしれないし、一回ぐらいSの入塾落ちた
ぐらいでそこまで悪意を持つかな???
383:名無しの心子知らず
09/03/14 11:25:41 5/cZRxx6
このスレは本当にまじめで2ちゃんとは思えないぐらいでたまにお邪魔します。
新小5ですが、皆さんの学校(公立)では学習指導要領の改変で
内容がレベルアップするのでプリントや宿題など増えていませんか?
Sですがよその塾に比べて拘束時間も少ないし塾でついていってくれるので
塾の課題に追われることはありませんが、学校の5年の内容との落差を
フォローする宿題がはっきりいって単純作業みたいなプリントの山をもらって
きます。なんとか朝早く起きてやったりSの勉強の合間にこなしていたのですが
花粉アレルギーがひどくてどうしてもSは前日までに何とかして宿題も一回やすみました。
学校にもアレルギーで体調がとても悪いので学校は行かせますがフォローは頼みました。
しかし他のSの子がクラス数名いますがその子達も塾のテスト前のせいか
かなり宿題の提出が悪くなったら、なぜかうちの子が代表?で
「どうせ塾のためでしょ。塾やめなさいよ」@28歳女性教師に怒られました。
その後、他の塾のお子さん達から
「だからSは卑怯なヤツが多いんだよ。学校に失礼だよ」とか言って
クラス内で土下座コールされました。
学校に聞いても「そんな事実はありません。宿題忘れた方が悪いんです」とだけ。
しかし「塾やめなさい」って・・・そこまでみんなの前で言われるかな。
花粉症で薬の副作用で眠くてだるくて学校もホコリが多くて症状がひどくなるって
ちゃんと連絡したのに。塾のことは絶対学校で話さない子なのに・・・
このスレ見て他塾の人には本当に失礼ないいかたすみません。
でもSを4年ぐらいで落ちた子がクラスに数名いて他塾の子でそれを根に持って
Sを敵視します。Sだからって全員が優秀じゃないしもちろんうちの子だって
すごいってわけじゃないのに・・・よその塾の子で優秀な子いっぱいいます。
一回ぐらいSの入塾落ちたぐらいでどうしてそんなに悪意持つんだろ?
それから先生も、宿題しなかった=塾って何で決め付けたんだろう。
それをみんなの前で怒鳴るって・・・
384:名無しの心子知らず
09/03/14 11:59:23 s+wyPyI/
>>383
校長先生に一度相談したらどうかな?
しかもあなたではなく、ご主人が。
モンスターみたいにガンガン怒鳴るのではなく
落ち着いて校長先生に、土下座とか塾やめろとか
いわれたが、学校はどんな状況なのでしょ?って。
が、もう、学年が変われば、担任も変わるから、様子見ってことで
いいのでは?
385:名無しの心子知らず
09/03/14 12:03:43 U7nwMXRp
>>371
ありがとうございます、やっぱり努力は報われるのですね!!
我が家も基礎重視でがんばりはじめました。
とりあえず、塾テキストの知識見直し、漢字の正確な書き取り、
テキストの精読、わからない語彙調べです。
記述は塾の先生に添削していただいてやり直し。
地道にコツコツがんばります!
また是非アドバイスお願いします。
386:名無しの心子知らず
09/03/14 12:54:54 BIDOJd3W
>>383
幼稚な先生と幼稚なクラスメートだな。
うちは私立中へ進学する生徒が1割ぐらいしかいない地方都市だけど
宿題もプリントも全然増えてないよ。
宿題は学校の放課にやってもOKだし、未提出でも無理にやらされることもない。
宿題をやるかやらないか基礎学力が定着してるかどうかは家庭で責任持ってね、という感じ。
学校のことは学校内で完結して放課後まで学校は関知しません干渉しませんという
スタンスがよくわかる。
地方でもこういう状況なので受験生が多い首都圏などはそれが徹底してるのかなと思っていた。
387:名無しの心子知らず
09/03/14 14:16:37 Kq3gb7FD
379です。
難関校といえば難関校狙いかもしれません。
YTもまだとってません。やばいですね…
388:名無しの心子知らず
09/03/14 15:26:15 bp3UAxEO
>>383
まず貴女が冷静に、かつSに通っている事への根拠の無い特別意識を
なくした方がいいw
学校に怒っているのか、クラスメートに怒っているのか主訴が分からんw
しかも>>382と>>383では、学校の宿題をして行かなかった理由が違うのは何故だw
↓>>382
>テスト前とかピアノの発表会の準備とかでどうしても学校の宿題を一回忘れて
しまいました
↓>>383
>花粉アレルギーがひどくてどうしてもSは前日までに何とかして宿題も一回やすみました。
本当は最初に書いた学校以外の課題(塾、ピアノ)で課題を忘れたのが
真相なんだろうけど、こうやって取り繕う貴女の姿勢が、
お子さんにも投影されちゃってるのでは?
Sに通っているから卑怯なんじゃなくて、
貴女のそうした卑怯さを、Sの看板が被ってくれてるんだと思う。
貴女の子がNに通ってたら「だからNは」と言われるんじゃない?
ピアノだろうが、塾だろうが、アレルギーだろうが
学校の宿題をやらなかったら怒られるのは当然、とお子さんに教えてないの?
うちの子もSだったけど、まずは学校の宿題を終わらせてから
塾の勉強、ピアノのレッスン、そして花粉の手当てで鼻をかむwでしたよ。
389:名無しの心子知らず
09/03/14 16:38:19 W1n5qWBA
>>383
本当に
「花粉アレルギーがひどくて体調が悪くて学校の宿題ができない」
のだとしても、塾の課題はさせたんだよね?
学校に通っているうちは学校>>>>越えられない壁>>>>塾>その他の習い事
であるべきなんですよ、本来は。
少なくとも、子供に「そう見せる」「そう思わせる」努力はすべきではないかと。
それを、親が塾の課題>>>>学校の宿題
と言う態度をはっきり見せてしまってはやはりまずいでしょう。
ウチの子は新4年でE光wだけど、
>>388さんのお子さん同様、学校の宿題が最優先課題で、
塾の課題は優先順位2位です。塾でもそういう指導をしているようです。
…Sでは違うのかしら>優先順位の指導。
390:名無しの心子知らず
09/03/14 16:57:16 7burh0Yh
>>388
取り繕うっていうか、フェイクを入れようとして書き直したのに
二つとも送信しちゃったってところなんじゃないの?
学校の宿題に対する優先順位については同意だけど
あなたの書き方も何だか意地悪だね。
391:名無しの心子知らず
09/03/14 17:15:43 Yg44tmYN
すごい、全く同じ文章だと思って二つ目は読みもしなかったよ。
なめるように全文チェックする姿勢は見習いたい。
392:名無しの心子知らず
09/03/14 19:28:07 PfYmeWUq
学校や先生によっては受験を目の敵にしていて
必要以上に課題を出すことあるよね…
でもSだろうがNだろうが学校の宿題はやるのが当たり前なんでないの?
基本ウゼーなプリントでもタイムを計ってサクサク済ませるとか。
ただ「土下座汁」は行き過ぎ。自分側にも非がある事は認めた上で
校長に報告して、今後再発しないよう約束してもらえば?
校長も、そんな事実無いの一点張りかもしれないけど。
393:名無しの心子知らず
09/03/14 20:40:20 yc+rRPiF
>>388が私の言いたいことを上手く言ってくれた!
394:名無しの心子知らず
09/03/14 20:41:16 OP8uS2bO
う~ん
そういうのはよその学校とか、よその教師の話とか聞いても参考にならないよ
その先生と、お子さんの関係じゃないかな
宿題1回忘れたって、他の子が完璧に全提出しつづけてるってわけじゃないと思うんだけど
授業とかも簡単すぎてつまんなそうにしてたり、ばかにされてると感じて、日ごろからおもしろくないと思ってたのかも
土下座はひどいけど、言ったのは先生じゃないわけだからな~
腹がたつのはわかるけど、もっと要領よくやらないと6年でいい内申かいてもらえないよ。
395:名無しの心子知らず
09/03/14 20:46:41 yc+rRPiF
もしかしたら普段から掃除さぼったり、
「塾があるから」を言い訳にして、やるべきことをやらなかったり
他の生徒から顰蹙かっているのかも。
396:名無しの心子知らず
09/03/14 21:01:02 C/l+lIeP
>>381
Wの人全部がそうだとは思わないでね。
自分の子の出来の悪さを棚に上げてよくいうなーと思っていました。いろいろ騒いでいた方がいたようですね。
397:名無しの心子知らず
09/03/14 22:43:01 bp3UAxEO
>>390
ほうw
「塾の課題とピアノの練習で宿題が出来なくて、学校で責められた」と
「体調のせいで宿題が出来なくて、学校で責められた」
をフェイクと取るのかー。
優しすぎて目からしょっぱい水が出てきたわ。
まあ、第三者が意地悪に取ろうが優しく取ろうがどうでも良い話。
私は単に、同じ中学受験に関わる親として、自分を棚に上げて
学校の先生や、周囲の学友に対して「Sに落ちたから妬む」なんて責任転嫁を
する>>383に「自分の言動もかなりアレだよ」と言いたかった。
実際、しっかり宿題をやってクラスの仕事もこなしている子でも、
理不尽な教師にジワジワ虐待されるケースも無きにしも非ずな訳で。
そんな本当に気の毒なお子さんと、「実際に宿題をおざなりにして、
加えて学校にクレームを入れる親」を持つ子が一緒くたにされるのがね。
もうね。
398:名無しの心子知らず
09/03/14 23:56:28 bp3UAxEO
>>391
別に意図して舐めるように読んだ訳じゃないのよねw
一つ目を読んでレスを書きながら、趣旨をしっかり読み込めているか
確認の為に読み返した時に(だって長文w)、たまたまスクロールして
戻った先が二つ目の投稿だっただけ。
まさかの「ウォーリーを探せ」になっちゃったって感じ。
399:名無しの心子知らず
09/03/15 00:00:30 9Se/UR35
>>397
内容については正論だから同意なんだけどね。
でもやっぱり意地悪な物言いをする人だなあと思ったわけよ。
まあ、あなたにとってはどうでもいいことなんでしょうけど。
400:名無しの心子知らず
09/03/15 01:04:39 sDW9uLTy
結局優先順位をどこに置くかだよ。
学校でうまく生きていきたいなら学校の宿題や課題は最優先で仕上げて期日に提出すべき
一生に一度の中学受験を最優先、学校の課題は二の次って事なら、
あらかじめ宿題が多すぎて仕上がらない時にはどうしたら良いか確認しておくとか、
そんな先生だとわかっているなら登校時に付き添って事情を説明するとか、
手を尽くせるのではないかと思うんだよね。
その辺が397にあんなレスを書かせたんじゃない?
そんなに脇が甘いと6年で調査書をお願いする時に揉めるかもよ~。
401:名無しの心子知らず
09/03/15 06:35:47 aqv5A/Ox
う~ん…でもそれで合格したとしても、ついて行けないじゃないの?
やっている子供がほとんどでしょ。
今学校をおざなりにしていると、中学でもやるよ。
402:名無しの心子知らず
09/03/15 07:03:36 2kEuqKbG
そろそろ
塾との両立が大変なので宿題は親がやっていいですよね?
とか言い出すか?
403:名無しの心子知らず
09/03/15 08:25:08 mcqnuPfU
学校の宿題もやれないで受験なんて笑わせてくれるわー
404:名無しの心子知らず
09/03/15 08:56:54 Nnsg040m
だよね。公立逝けってかんじ
405:名無しの心子知らず
09/03/15 10:23:17 qPoqx5GY
>>399
あなたは話を摩り替えて場を引っ掻き回すタイプと見た。笑
406:名無しの心子知らず
09/03/15 13:08:06 N7ATYRL4
>>405
>>399は>>382-383さんが自分への批判を封じ、話題を変えるために
口調を変えて書き込んでたりしてww
ただ、>>382-383さんは2ちゃんの育児板にあるこのスレに、
>このスレは本当にまじめで 2 ち ゃ ん と は 思 え な い ぐらいでたまにお邪魔します。
なんて書き込んじゃうぐらいちょっと無神経なのかバカなのか分からない人なので、
そこまで気は回らないかもしれないw
407:名無しの心子知らず
09/03/15 14:46:20 f+p08JAk
>>379=>>387
Wで終了+現役を抱えています。
4年時にずっと2科YTなしでいくと
新5年進級時にいきなり4科+YTありにしたときに
負担が急に大きくなってキツい。
(4年 週2授業 お弁当ナシ → 5年 週3授業 お弁当あり 土曜YT の計週4)
その落差を少なくするのと、
6年後半に理社の暗記ものに割かれる時間を減らす意味で、
個人的には4年生のうち早めに4科に切り換えることをおすすめする。
あるいは、普段は2科受講で長期休暇時の講習会のみ4科受講にするか。
4年でのYTは宿題が回せていてYTやってみたければとれば?ってぐらいの
意味しかない気がする、今のところ。
5年スタート時にはYTも始めることをすすめるけどね。
4年生YTは今年からの試み、まさに今実験途中だから
実際に1ヶ月でも受講してみて、とったほうがいいか、とらなくてもいいか、
各家庭で判断したほうがいいんじゃないでしょうか。
>>381>>396
エヅのW板に書き込みしている人は変な人多いよね。
遊びや他の習い事優先で勝手に宿題やカリキュラム間引いたり授業休んでおいて、
「外部生優先で内部生をないがしろにしているから、ウチの子の成績が伸びない!」とか。
いや、そんな好き勝手して家庭学習しない子はどんな塾でも伸びないよ?と
まじめに思うんだが…。
それでいて「ウチはWで成績伸びていますよ?」というレスがつくと
「優秀な子だけしか子牛は面倒みない、
お宅はよく出来るからよくしてもらえて好循環なだけ」と即反論。
たしかに宿題も毎週こなしてこない子を懇切丁寧に構う子牛はどこの塾にもいないかも…。
408:名無しの心子知らず
09/03/15 17:30:21 wm4tettS
383です。Sだから特権意識はないつもりです。
たまたま一回だけ塾、ピアノ、花粉が重なって宿題出しそびれました。
他の子もS生ばかりがその日は宿題忘れたので目立ったのかもしれません。
うちも他塾からの転塾組です。そこもとてもよかったのですが人数の多い所で
クラスの上下変動を経験させるのもいいかとぐらいの気持ちで移りました。
皆さんにいやな気分にさせてすみません。
ただうちのクラスに数名、Sを落ちたお子さんがいてそれから子供もママも
一緒にSを受けて受かったお家と険悪になった経緯があります。
わたしはSだって4000人弱のほんのわずかしか上位校は無理ですし
けして特権意識はありません。うちのクラスのケースに限ったことです。
いつもは宿題も必ずやっています。今回一回きりやり損ないました。
宿題は本当にちょっとかわいそうです。調べ学習とかもっと思考力のいる
ものならいいのですが漢字20字を20回ずつ書いてくるとか
仮分数→帯分数にするだけのプリント10枚とか単純作業延々とやる宿題
ばかりでやってもやっても同じことの繰り返しが延々と続いてやり遂げ
られなかったようです。これからは合間の時間に上手にやるようにすると
言ってました。他の塾の皆さんご気分を害す発言お許し下さい。
ただ一方的にみんなの前で「塾やめなさいよ」はかわいそうかなと思いました。
調べ学習とか本当に川とか行って虫や植物とってきてしっかりやったり
学校もよっぽどのことがないと休みません。どうして一回きり忘れて、
理由も聞かず「塾のせい」と先生が言ったのかな?と不思議です。
学校と揉めたくないし、いずれにしても宿題しなかったうちの子が悪いし、
土下座コールは別に他塾の子が他の理由で何かうちの子が反感を持つような
ことをしていたのかもしれなくてちょっと騒ぎになったのかもしれません。
このスレは本当に落ち着いたスレで悪口や個人攻撃をしない方が多いので
これからもお邪魔させて下さい。謙虚に反省します。先生だってもう2年間
同じだったので多分、新学年もということはないと思います。
つい誰にも相談できなかったので2ちゃんに書き込んでしまいました。
すみませんでした。
409:名無しの心子知らず
09/03/15 19:48:28 iocQucc2
ま、いろんな人間がいろんなこと書くのが2ちゃんのいいところだから。
気にしないでどんどん居座りましょう。
410:名無しの心子知らず
09/03/15 20:02:15 N7ATYRL4
でもまあ、2ちゃんぽくないのがお好みなら、どこか別の場所にいかれたほうがいいと思います。
411:名無しの心子知らず
09/03/15 20:15:27 TULxtHAL
>>408
書いて吐き出してストレス発散でオーライならそれでよかったですね。
しかし万一、実効性を求めるなら、
>>384さんのアドバイスが最良の手段だと思います。
412:名無しの心子知らず
09/03/15 22:05:56 +eSHuoKf
宿題の内容や量は先生によって違いますよね。
今の娘の担任は宿題に固執していて、毎日必ず出します。やや多め。
でも娘はまじめで、出さなかったことはありません。担任は、娘の通塾日数が増え大変なこともわかってくれているので
「大変な時は言ってください」
と言ってくれました。
けっこう、それだけで気持ち的に負担が減った気がします。
先生とお話してみるのをお薦めします。
あと少しで担任も変わるでしょうけど、もやもやが残るよりはいいでしょう。
413:名無しの心子知らず
09/03/15 22:42:19 ocfCzIv9
>407
詳しくありがとうございます。宿題をこなすのに悪戦苦闘してますが、なるべく早く4教科にするようにしたいと思います。
414:名無しの心子知らず
09/03/15 22:53:47 mcqnuPfU
漢字20字20回で文句言うんだw
415:名無しの心子知らず
09/03/15 23:18:01 nvksCWQ/
408じゃないが、20字20回を大きなマス目のノートで毎日やってたら、
時間的には結構負担だと思うよ。
早く(雑に)書いたら×くらうんだろうし。
うちの子のクラスは10字15回だけど、毎日だし、既に読める書ける漢字
だから、正直言えばなんだかなあ、だわ。
416:名無しの心子知らず
09/03/15 23:54:30 NaepSlfu
20字20回
家の子丁寧にするから1時間かかるわ
転勤になって今の学校は受験する子が多いからほとんど宿題ないけど
前の学校はいつも1~2時間宿題にかかってた
高学年になってこの差は大きいよね
417:名無しの心子知らず
09/03/15 23:58:54 TULxtHAL
漢字400字の宿題なんて虐待以外の何物でもない。
それをやらせている親は犯罪の幇助。
418:名無しの心子知らず
09/03/16 00:19:20 icC3+1DG
>>403>>414
もしかしたら、この方教師だったりして
うちは、漢字はすぐに忘れるから、学校の宿題でも大事に思っています。
しかし、計算ドリル簡単すぎるプリントには娘はため息つきながらやっていますね。計算ドリルは何回もやらされます。
「一週間以内にドリル2回目全部!」
には驚きました。
それプラス毎日別の宿題もあり、週3塾の娘は塾の勉強ができず泣きながらやっていたことがありました。正直学校の宿題はなんのため?と思ったことがあります。(担任曰く家庭学習の確立ですって)
娘が頑張ってやっているので、何も言いませんが。
担任が懇談会で、
「宿題は出して欲しい子が出さなくて、出さなくていい子はちゃんと出す」
これ聞いた時になんともいえない感情が湧きました。出し損?って。
419:名無しの心子知らず
09/03/16 00:24:33 icC3+1DG
>>417
すみません。
意味わからない。親が犯罪の幇助?
では、先生は児童虐待?
420:名無しの心子知らず
09/03/16 00:58:02 772a+T7Y
先生でも何でもないけど最低限の学校の宿題もちゃんとしないで受験だなんて本末転倒すぎて呆れる。
早く綺麗に書く練習にもなるし計算ならいくら簡単でも足しにならないことはない。
時間の使い方と考え方が下手なだけ。
421:名無しの心子知らず
09/03/16 01:12:58 icC3+1DG
>>420
誰に言ってるの?
422:名無しの心子知らず
09/03/16 08:32:15 i8NdP1ba
漢字20字20回
漢字書き取り400字だよね。
たかが、120字詰めノート3ページ強。
うちの小3の宿題にだって
漢字書き取り84字詰めノート4ページ分(336字)とか出るよ。
字はていねいにキレイに書くほうだけど、だいたい30分くらいで終わる。
書き取り苦手な上の子だともう少しかかるが。
(400字なら1時間くらい)
たしかに塾の宿題のほかに1時間って
あせる親としては時間が勿体無い!と感じるときもあるけど
学校の宿題量としてはそう多くもないと思うんだけど。
>>418
> 「宿題は出して欲しい子が出さなくて、出さなくていい子はちゃんと出す」
この傾向は確実にあるよねw
たぶん塾の宿題でもそうだろうww
しかし、それを「出し損?」って発想に結びつけるのには驚きだ。
やっぱり親が学校の宿題を軽視してウザく感じていると
子供もその考えを受け継ぐよ。
特に子供は一度学校の宿題軽視の価値観が身につくと、
それは中高一貫校に入ったからといってなかなか抜けない。
親は短期的な視点だけで塾の宿題>>>学校の宿題といって考え方をせずに。
子供に身につけさせるべき価値観・習慣の確立という長期的な視点をもって
子供に接しないと。
423:名無しの心子知らず
09/03/16 08:52:07 PygeoRz6
小学校の宿題だけど、する、しないは本人の自由とか拒否権って
ないのかしらね~
5分か10分で済ませられるからさせるようにはしてるけど
力がつくわけでもない学校の宿題より塾の宿題と塾の予習でもする方が
プラスだと思わずにはいられない
424:名無しの心子知らず
09/03/16 09:10:04 Yba2W6Uu
作文の宿題なんかは
私が子供にインタビューしながら下書き書いてる。
425:名無しの心子知らず
09/03/16 09:17:37 iAeqBNCa
>>422
イヤ、学校の宿題をやるやらないは実質各家庭の判断に任されているでしょ。
…ただ、体調不良や忌引きなど『正当な』理由無しで宿題をやらないことが続けば、
それは当然マイナス評価の対象になる。
それを覚悟の上ならば、どうぞお好きに、なんじゃないの?
子供の内申と言うか調査書の評価が下げられるのは困ると言うのなら、
少なくとも子供の前で『学校軽視』の姿勢は見せないほうがいいと思う。
426:名無しの心子知らず
09/03/16 09:41:15 qEDFgdal
うち新6年だけど昨日宿題夜11時半までやってたorz
漢字ドリル、書き順を色を変えて「キレイに」書かないとやり直しになる
一字一字、トメハネから色を変えて丁寧に書くのってものすごく時間かかるよ
子供にはやるしかないよと言うものの、私も内心、これあいじめだ!と思わずにはいられない。。
427:名無しの心子知らず
09/03/16 10:01:49 u4Pj3Bap
>>419
当然そういうことね。
>>422は一理あるが、程度問題。
日本人は「お上マンセー」で学校の先生の虐待と言える宿題にも黙って従う傾向が強いけど、
ある程度は穏便におさめるとして、限度を越えたらきちんと親が対応してやらないとね。
一般に、親は自分が良いカッコをしすぎる。カッコつけずに子供を守るべきだと思う。
現実には、受忍すべきでない限度を越えて我慢させている親の方が多い。
428:名無しの心子知らず
09/03/16 10:06:36 u4Pj3Bap
それと、きちんと「文句を言うw」とわかってくれる先生も多いよ。
先生の方でも、ちゃんと話せば個人的な対応をしてくれるだろうし、
決して教条主義的な横並びお仕着せばかりじゃない。
そこで先生と親の信頼関係ができれば、子供の方もストレスが減る。
とにかく、親はカッコつけずに、泥をかぶれ。
429:名無しの心子知らず
09/03/16 10:51:19 JoD7YxaV
宿題の限度って子供&親の受け止め方ひとつだから難しいなあ。
うちのクラスは、一部受験組から宿題が多すぎるので減らしてほしいと要望があった。
ところが「多すぎるとは思わない」と反発する人も多く、1年間もめ続けた。
一部の公立組VS通塾組の争いは、どんどん、感情的にこじれていってドロドロだよ。
うちは通塾組だが、そんなに負担になる量??(むしろもう少し多くてもOK)と感じている。だけど
これを言っちゃうと「おできになるから~~~~」と噛み付かれるのは目に見えてるから、
保護者会でもめるたび、ひたすら首をすくめて存在を消している。
430:名無しの心子知らず
09/03/16 14:06:36 772a+T7Y
受験なんて勝手にするんだから公立組優先して当たり前だと思うけど。
これがいわゆるモンペの例なのかw
431:名無しの心子知らず
09/03/16 14:10:58 PygeoRz6
公立組(?)はドリルでも買えば?
学校に宿題を増やして欲しいだなんて生活が苦しいのって思ってしまう
432:名無しの心子知らず
09/03/16 14:45:58 9An1jSOP
勉強は自分でするものなんだから宿題なんてだすなー
と思うけど、自分から勉強する小学生少ないし、
クラスで1~2人しか受験しない息子の先生は
基本的な所は抑えたいのでという考え方で宿題が多い。
簡単で直ぐ出来るものの量が多いとそれなりに時間かかる。
こんなの時間の無駄だーと嘆いている息子に
基本は大切だよと諭す私…
433:名無しの心子知らず
09/03/16 14:56:38 Yba2W6Uu
>>430に同意。
宿題くらいでグダグダ言うなら、学校休め。
434:名無しの心子知らず
09/03/16 15:17:02 kXDZQjpF
>>422
>特に子供は一度学校の宿題軽視の価値観が身につくと、
>それは中高一貫校に入ったからといってなかなか抜けない。
そうかなあ?>>427も書いているように、程度問題だと思うよ。
子どもでも、高学年ともなれば、自分にとって身になる宿題か
ほとんど身にならない単純作業かは判断つくよ。
435:名無しの心子知らず
09/03/16 15:21:49 u4Pj3Bap
>>430
公立組優先はまだ良いが、教師は親の教育の邪魔しちゃいかんのよ。
子供の教育権は全面的に親に帰属するわけで、学校は家庭にまで入り込んではいかん。
教師の方だってちゃんと勉強しているんだから、モンペのクレームとミシクソ一緒にしたりはしない。
436:名無しの心子知らず
09/03/16 15:29:55 u4Pj3Bap
たとえば、先生の方でも、
手作りの宿題プリントを毎日作ってくれたり、
それを○付けしていちいちコメントくれたり、
「ああ、先生、みんなに愛情と手間をかけてくれているなあ」
と思わせてくれれば、内容は多少かんたんすぎても、子供も親も
おつきあいしてさしあげたいと思う。
そういうのはできる子にとって時間もかからないしね。
逆に、ノートに指示した場所の漢字書き写せ的な、
先生は何の労力もかけずに、ただ労役を課すような
ただ「やってこい」だけじゃ、
何の役にも立たないし、
中学受験組親子だけじゃなく、みんな反感持つよ。
親の方もちゃんと文句を言うべきは言って、後者の先生を前者の先生へ変えていくようじゃなくちゃね。
437:名無しの心子知らず
09/03/16 15:52:57 zT5Hhsha
ID:PygeoRz6って・・・
438:名無しの心子知らず
09/03/16 16:30:47 o5OTIVQI
>>434
>>422には軽く同意だな。
子どもは中高一貫の中学生だけど、学校の宿題無視して鉄緑の宿題に
精を出している子の話を聞くと、なんだかなぁと思う。
439:名無しの心子知らず
09/03/16 16:34:48 icC3+1DG
>>437
>>431の言いたい事はわかる気がする。
昔から基本は自学自習でしょ。
宿題増やしてください!のほうがモンペだよなー。親がやることやらないで先生に丸投げなんだもん。
なんだか、受験と関係ない方が交ざっているように思える。
>>430の公立組優先ってありえないから。公教育においては平等でしょ。
学校外について教師には強制出来るものはありません。
440:名無しの心子知らず
09/03/16 16:55:24 krVmN7/I
うちの子のクラス担任なんて、
「この宿題はうちの子には意味が無い。記憶方法が他の子とは違うから」
と説明して、なんとか別のやり方で提出させるようにしたかったのだけど、
「宿題のやり方はみんなで決めたことですから」と一言。
それ以後何を言っても「みんなで決めたことですから」
そもそも宿題ってみんなで決めることなの?
民主的に多数決?じゃあ少数意見は無視かい?とかいう以前に、
みんなで宿題を決める意味がわからない。
441:名無しの心子知らず
09/03/16 17:38:20 icC3+1DG
439ですが、私の曾祖母は地方で師範をしていました。
その頃は塾なんてものはもちろん無く、宿題を出すという考えすら無く、自学自習。 ただ、勉強出来る環境にあるのは恵まれた子達と、今の教育格差のようなものはあり、
曾祖母は、家を手伝う為に学校に来ることが出来ない子のお家に教え子の先生達と代わる代わる訪問したそうです。
上の子を含めて何人もの先生とお話してきましたが、宿題については先生によって様々でした。
下の子の今の担任のように固執している先生もいれば、宿題なんて教師の怠慢だっていう先生もいました。ある程度親の考え方の中で、臨機応変に対応していこうと思っています。
要するに、こうじゃなきゃいけない!ってことではなく、先生によっていろいろってことかな。
442:名無しの心子知らず
09/03/16 19:03:59 zT5Hhsha
>>439
プライドばっかり高くて、親子で出来が悪くて、嫌われてそう・・・w
こんなのと同じ受験生だと思われたくないな。
443:名無しの心子知らず
09/03/16 19:44:00 LJy0cAXx
383です。宿題の件は本当に2年間辛かったです。
漢字でも他のクラスは習っていない漢字でもいいから
好きな熟語を好きなだけ考えてくるとか、
手作りプリントで算数も単純作業に終始しないとかかなり差がありました。
調べ学習は子供は大好きでしたが、
クラスで「昔のこと調べてきなさい」と言われて
「昔って何時代ぐらいですか?明治とか昭和でもいいですか?」って聞いたら
「そういうのは昔じゃないの!!意味わからないバカじゃない」と言われたそうです。
先生的には江戸時代とか風俗というか生活みたいなのを期待していたようです。
うちの学校には校内に地域の戦争に関する資料館があります。
みんなで見学に言って先生が一言
「日本人は本当にひどい目にあったのよ最低よねアメリカって」と・・・
子供がつい「でも日本だって中国とか韓国とかの人を捕虜にしたり
植民地みたいなことしたり虐殺したりして日本もひどいです」って言ったら
猛烈に怒られた。27,8の若い女の先生なのになぁ。
何だか定年前のおばさん先生みたいです。
高学年で当たる先生が理解があって子供の意見を寛容的に受け止めてくれる先生
に当たること祈ってます。
444:名無しの心子知らず
09/03/16 19:58:45 iAeqBNCa
…………釣り乙
445:名無しの心子知らず
09/03/16 20:06:01 Q/aNr2w9
ですよねーw
446:名無しの心子知らず
09/03/16 21:41:15 9AAtVxxm
>>443
子供を守るでき時に守れず、戦うべき時に戦えなかった自分を反省しましょう。
447:名無しの心子知らず
09/03/16 21:46:10 mpFM+rSk
意地悪な人呼ばわりされてまで真摯にレスを返した相手が
釣り氏だったなんてw
私涙目www
448:名無しの心子知らず
09/03/16 22:24:15 4PydWoH4
>>375 ご親切にどうもです。カメレス陳謝です。
早実および海城、早稲田、聖光の1回目、2回目が
知りたいと思っていました。
449:名無しの心子知らず
09/03/17 09:18:22 PkOpuSx7
4年生ですが、理科のテストが超簡単で仰天しましたですよ~
マジでこれがテストと言えるのか~~~がまとめとして2枚もある
一方で、算数テストは、応用と発展問題があって結果はボロボロです。
授業で発展とか応用までやってる余裕は無かったはずなのに…
塾へ通っている子は解けるはずだから、学校の先生ってラクよね~
和差算、倍数算みたいな問題のテストがボロボロの点数で返ってきた…
450:名無しの心子知らず
09/03/17 09:41:10 PkOpuSx7
来年度に向けて考えていることがあります。
うちの小学校は、A B Cの3段階評価ですが、どうもAの基準が
高すぎると前から思ってました。
時期を見計らって、5月までに、まずは、担任の先生に提案してみて、
それから教頭先生と校長先生にAの基準を明確にして、
もっと基準を下げるように主張しようと検討中どす。
成績表の説明会をやってもらいたいくらいです。
(そんな親は少ないとは思うが)
451:名無しの心子知らず
09/03/17 09:41:48 PkOpuSx7
言い方は悪いけど、抜け駆けして勉強してきた一部の子供しか
Aは取れない傾向があります。ズバ抜けて優秀なものが
要求されているようしか思えん。3歳~5歳から公文を始めて
2学年から3学年先取りしていて4年生には中学受験専門の
塾へ通っているような子がAの基準だという印象です。
うちは、自宅でドリルと公文とか漢字の覚えさせるのに
親の私が必死って感じの3年生を過ごし、4年生では
息子をつい外へ遊びに行かせてしまいました。
3年生では、何とかほとんどAを保っていたけど、今年度は
無理な模様。自転車で冒険みたいな同級生の家を転々と遊びに
行っていた結果だけど、テスト前には教科書ワークをやったことも
あったし、漢字は、少しは先取りしながらきっちりと練習も
させるよう心がけてきました。100点もあったし、85点もあったり
最低は68点だったけど、老体(?)にムチを打って私は
頑張ってきた結果である。40人近い人数のクラスでは、ざわざわ
していて、息子は学校で何も身につけずに帰って来ている始末。
算数プリントを宿題に出しておいて配るのを忘れたことなんて
通産で20回くらいはある担任である。(52歳の女性の担任)
新学年からは、進学塾へ通わせつつ学校の宿題はもちろん
テスト対策も万全にして調査書(内申書)でオールAを
目指すわけですが、授業態度で減点はやめてもらいたい。
息子の基礎学力は、小学校で身につけたものではないし、
むしろ、学校に通うことで劣化している印象すらあります。
他の学年は27人のクラスで落ち着いているので成績が良さそうな
生徒が多いのに、うちの学年だけは38人のクラス…
要するに、私の考えは間違ってると思いますか?
452:名無しの心子知らず
09/03/17 09:51:19 PkOpuSx7
朝からグチってすまん
推敲もせんとすまん
453:名無しの心子知らず
09/03/17 09:58:30 XshXDvAJ
>>450-452
完全に間違っているよ。
小学校のABC評価なんて何の意味もない。
気にするだけ損。
454:名無しの心子知らず
09/03/17 10:03:52 A09+zgPM
男子でも国立や中高一貫を受けるんだったら
気になるんじゃない?
後、附属。
それ以外は無問題。
女子・・・女子はどうなんだろう。
女子母プリーズw
455:名無しの心子知らず
09/03/17 10:04:18 PkOpuSx7
>>453
県立中学受験の調査書、国立大付属には大いに関係あるよ
かなり意味がありますです!
456:名無しの心子知らず
09/03/17 10:06:20 PkOpuSx7
男子の中学受験は困りますですよ
うちの息子は先生に従順ではないし
学校の先生に「この親は怒らせると怖い」でAをもらうスタンスで
いきますです~
457:名無しの心子知らず
09/03/17 10:11:58 Z3N4C90t
特に厳しい評価とは思えないけど?
うちは中受率が低い小学校だけど、漢字テストは満点の子結構でるよ。
他の教科でもそうだけど、7,8割くらいしかとれなかったら3段階で真ん中って普通じゃないの?
あと抜け駆けって言葉がちょっと引っかるんだが。
他の子が勉強に励んでいることと
自分の子供が点数とれないこととは何の関係もないと思う。
458:名無しの心子知らず
09/03/17 10:13:35 IMhXhQoz
おかしいよ。モンペ?釣り?
Aの基準に達しないお子さんが問題なんだと思うんだけど。
そもそも抜け駆けって何?
あと、スレ違いだよね。
ここは高学年の中学受験スレだよ。
459:名無しの心子知らず
09/03/17 10:13:35 jscL/4Xo
>ID:PkOpuSx7
は今日の苦悶ママ@小4男子餅?
スレをチラ裏か自分の日記帳と勘違いしていないかい?
ここは、★☆高学年の中学受験 Part6☆★ スレ。
中受するとはいえ小学生だから、受験勉強との両立の絡みで
学校生活の話題が中心になることもあるのは仕方がない。
でも、ただ、学校生活における宿題の出し方や成績のつけ方についてや、
学校外でのなんらかの外注している子との成績の開きについての疑問・愚痴だけの話は
ほかの勉強スレでどうぞ。
勉強について思うところを腹蔵なく雑談し続ける5
スレリンク(baby板)
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part23
スレリンク(baby板)
◆成績の悪い小学生を持つ親のスレ ◆
スレリンク(baby板)
【中庸】成績が程々な子の親のスレ【歯がゆい】
スレリンク(baby板)
県立中などの公立中高一貫受検との絡みで話したいならコチラ。↓
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart2【受検】
スレリンク(baby板)
460:名無しの心子知らず
09/03/17 10:14:53 XshXDvAJ
つーか、ID:PkOpuSx7さんが親なら子供はB~C相当だろうね。
もっと根本的に考え方を変えなきゃ。
ID:PkOpuSx7さんは、今は、学校や先生は子供に「与える」立場だと思っているでしょ。
それは、原理原則的には正しいんだけど、現実的には間違っているの。
逆。
子供が、学校、クラスという場で、先生や級友に対し「与える」立場にならなくちゃ。
具体的には、リーダーシップを取ったり、先生好みの模範生でいたり、できない子の面倒を見たり。
親としてはやらせたくないことかもしれないけど、実際、そういうのをふつうにできる子はいるからね。
授業も引っ張ってくれるし、邪魔しないだけじゃなく、時々助けてくれる。
そりゃあ先生だってそういう子にはAつけるよ。
決して先取りや進学塾の問題ではないはず。
とにかく、せめて親が一段高いところに昇って、子供の意識もそこまで上げてやらなきゃね。
それができる自信がなきゃ、学校の成績なんて気にしないこと。
461:名無しの心子知らず
09/03/17 10:16:10 IMhXhQoz
>>450
中学受験させるの?
中学受検させるの?
後者なら公立一貫スレで同様のこと聞いてみたら?
462:名無しの心子知らず
09/03/17 10:18:41 N3EjZN0r
釣りだと思いマース
463:名無しの心子知らず
09/03/17 10:21:23 IMhXhQoz
>>449
和差算は線分図書けばいける。
図に置き換えることだよ。
464:名無しの心子知らず
09/03/17 10:23:32 PkOpuSx7
>>461
基本は私立中だけど、県立中と国立附属も受ける予定どす
>>460
悪いけどCはない
>>457
漢字テストは100点が多い
しくじっても90点
3歳~5歳で公文教室に通わせることって抜け駆けでしょ
自宅で学校の宿題とドリルをやっててもAが取れないケースが
ほとんどだとこれまでの調べでわかっているわけw
465:名無しの心子知らず
09/03/17 10:25:38 XshXDvAJ
>>454-455
内申で必要なのは6年だけじゃなかった?
それもふだんの通知表をそのまま出すわけじゃないし。
それでも気になるなら、6年の1学期になったら、ちゃんとその時の担任に言っておけばいい。
今から事を荒立ててもマイナスでしかない。
466:名無しの心子知らず
09/03/17 10:25:50 PkOpuSx7
>>463
和差算は完全にマスターしてます
ある程度は出来てる
467:名無しの心子知らず
09/03/17 10:27:39 PkOpuSx7
要するに、「うちの子はとても良い子で家事も手伝ってくれるし
学校の宿題も通信教材もちゃんとやってるけどAが少ないわ…」
って思ってるようなお母ちゃんはいないわけか…
な~るほど
468:名無しの心子知らず
09/03/17 10:27:54 N3EjZN0r
変な長文連投の人こわい
469:名無しの心子知らず
09/03/17 10:28:36 Z3N4C90t
中学受験させるの?
内申だけむりやりAとっても試験できなきゃ受からないのよ??
470:名無しの心子知らず
09/03/17 10:29:28 PkOpuSx7
>>465
5年生と6年生の2学期分くらいは必要だった気がしますよ
471:名無しの心子知らず
09/03/17 10:29:41 3RLIb5b1
383ですが何で釣りって言われますか?
うちの校区はすごく受験に燃えてるおうちが多いので
ともすると本当にモンペになる人や塾を優先しまくる家庭も多いです。
うちとしてはできる限り学校優先にすること、それから先生が
若いので不慣れなために年長の者から見て足りないって思うことが
あっても許容するようにしたいとこの2年思ってきました。
ただ最後の最後に我慢を重ねてやはり若い先生だからでなく
その人の人格的な問題や授業をやる上で先生が勉強不足は否めないと
つくづく思いました。
いじめもクラス内でかなりあったようです。
子供も言いづらかったようでもう4年も終わりなのでカミングアウトしたのでしょう。
友達のママはかなりクレームをつけていたようですがさりげなく先生にいじわる
されていたようです。子供なり鬱屈していたようでこちらも最近になって
本当にびっくりすることばかり聞いてショックを受けています。
しかしもう数ヶ月も前のことだったりするので今更どうすることもなく
ここに書きました。人気のある公立小で越境の規制もかかっている学校なのですが・・・
それから宿題は漢字20字を20回のほかに日記を毎日、算数も単純作業
10枚などたっぷりです。漢字20字20回ひとつだけならやりきれますよ。
うちの子としては「できるな」「すごいな」って個性やおもしろい考え方
をする子がその先生にはいつも敵視されていてとてもくやしかったようです。
学校でだって学ぶことはいっぱいあります。高学年になれば尚更です。
446さんのおっしゃる通り、学校に言うべきことはちゃんと言う態度を
とらずスルーした自分も反省しています。
472:名無しの心子知らず
09/03/17 10:30:36 IMhXhQoz
>>464
自宅でやってる教材は?
473:名無しの心子知らず
09/03/17 10:32:16 XshXDvAJ
>>449を読んだら、こりゃAつくわけないじゃん。
小4レベルなら、塾とか関係なく、何もしないでも全部百点が基本。
国立なんてとんでもないよ。
474:名無しの心子知らず
09/03/17 10:32:17 7SlG0R/q
※キモイ人にマジレスしないでください
475:名無しの心子知らず
09/03/17 10:33:37 PkOpuSx7
>>460
サンキュ♪いいことを言ってくれた!
先生に協力することをコーチしてみます。
それに、学校は、能力の発揮と自己表現の発表でもあった…
感謝しますです
476:名無しの心子知らず
09/03/17 10:36:00 7SlG0R/q
>>383と>>449
477:名無しの心子知らず
09/03/17 10:37:11 PkOpuSx7
>>472
稲田塾の教材と公文の算数を少々
たまに論理エンジンどす
2月から通い始めたばかりどす
478:名無しの心子知らず
09/03/17 10:37:44 1DAO64WF
ヘンな人がいっぱい…
春休みだなあ。
479:名無しの心子知らず
09/03/17 10:38:56 jscL/4Xo
> 和差算は完全にマスター
で
> ある程度は出来てる
のに
> 和差算、倍数算みたいな問題のテストがボロボロの点数で返ってきた…
書いていることに一貫性がないし、
中受希望というだけで話題は完全にスレチ。
変な人は構うとますます嬉しくなってエスカレート→定住してしまう。
スレチ違いの話題にレスつけていると
住人が容認しているとみなされて削除願いも通らなくなる。
スレチな人や釣りが疑われる人には誘導かけて放置推奨。
480:名無しの心子知らず
09/03/17 10:40:50 PkOpuSx7
>>473
確かに、ゲームさせながら塾へ通わせたりするより
ゲームしない子なら何もしなくても70点くらいは取れるかもね
話はそれるけど、長い眼で見たら、ゲームしない子は、
先で伸びる可能性があると思うわ。
481:名無しの心子知らず
09/03/17 10:42:55 IMhXhQoz
>>477
稲田塾の教材ってのが分からない。
とりあえず、中受させるなら遊びと勉強はメリハリ付けて、
8時から1時間勉強とかきちんとやらせるべき。
あと、中学受験も学校も、抜け駆けとか関係ないから。
先取りなんてやらなくても、塾や学校の授業を集中して、しっかりと
マスターすればいいだけ。
それができていないんだから、もっと謙虚になるべきだよ。
482:名無しの心子知らず
09/03/17 10:44:11 IMhXhQoz
>>480
それこそ関係ないよ。
483:名無しの心子知らず
09/03/17 10:47:35 PkOpuSx7
>>481
うちの地方では、I塾かN開という塾へ通わせることが多い
教材をイッパイ買わされましたw
先取りは大切ですよ、マジで。
数学や理科は自宅で特別な家庭教師や親が教育してないと
ズバ抜けた成績は望めないはずです。
ボロボロの点数って具体的に75点w
書きなぐって悪かったわw
484:名無しの心子知らず
09/03/17 10:49:16 mcWuoYjl
学力は抜群だけど、小学校の成績が悪いから、
私立の難関上位校に進むんだよ。
(上の子の場合、私立御三家に行った)
学力はそこそこ(私立模試の偏差値の話)だけど、
成績オール◎なら、公立に進む(調査書で有利)。
(下の子の場合、今回受験で都立合格)
小学校のプリント類が満点~9割正解なのが前提。
女子の場合、御三家も調査書&面接があるんで、
成績&学力両方とも必要。
485:名無しの心子知らず
09/03/17 10:49:29 PkOpuSx7
頭を冷やしに美味しいものを食べに行ってきます
おおきに
どーも
486:名無しの心子知らず
09/03/17 10:52:24 XshXDvAJ
ID:IMhXhQozさんに同意。
>先で伸びる可能性があると思うわ。
どんな場合でもまずない。
ほとんどが「低学年のときは天才時・・・・結局、・・・涙」
でも頑張り次第では50台程度なら行けるかもしれないから頑張れ。
487:名無しの心子知らず
09/03/17 10:55:18 jscL/4Xo
> 宿題は漢字20字を20回のほかに日記を毎日、算数も単純作業
> 10枚などたっぷりです。
子供の性別が女子→男子に変わっているようだけど、
ID:PkOpuSx7は
>>382-383 ID:5/cZRxx6 =>>408=>>443と同一人物っぽいね。
488:名無しの心子知らず
09/03/17 10:57:42 XshXDvAJ
>>484
そりゃあ違うでしょ。
学校の成績が良くたって(ふつうに経済力あれば)都立なんか行かないでしょ。
御三家クラスの力があれば尚更。
それと女子だって学校の成績なんかまったく関係ないよ。
489:名無しの心子知らず
09/03/17 10:57:50 jscL/4Xo
ごめん、382は別に子供が女子だとは書いてなかったね。
490:名無しの心子知らず
09/03/17 10:59:13 bJAjLCCu
3歳~5歳で公文は「抜け駆け」と呼んで非難しながら
「先取りは大切」と主張するこの不思議。
491:名無しの心子知らず
09/03/17 10:59:57 bJAjLCCu
稲田塾と能開が共存してるのは奈良県だけど、奈良県に県立中学はない。
492:名無しの心子知らず
09/03/17 11:01:16 ONIXZmEh
>>487
>>471はID:PkOpuSx7とは違う人だよ?
493:名無しの心子知らず
09/03/17 11:01:47 3RLIb5b1
>>479中学受験経験してない親も多ということで・・・
わたしも人のこと言えないので。
親自体が既に和差、倍数算できない親がいてもおかしくない。
ゆえに子供の定着度合いや弱点も把握できない。
中学受験するなら塾に任せた方がいいと思いますよ。
親がこねくり回して教えて失敗したことうちもあります。
結局、親が基本的に教えない方向に持って行くのが4年あたりと今思います。
塾があえば、子供が逆に「豆しば」じゃないけど
「ねぇ、知ってる?」って感じで色々、知識や難問の解き方披露してくれますよ。
和差、倍数つまずいたら面積図でやるつるかめ、差集めはもっと苦労するよ。
慣れちゃうと図も描かずに式だけで高速で解けますよ。
でも色んな演習を塾でやると○○算とかネーミングつけて決め付けない方がいいと思います。
494:名無しの心子知らず
09/03/17 11:03:34 jscL/4Xo
>>488
> (ふつうに経済力あれば)都立なんか行かないでしょ。
男子校・女子校でもいいっていう子なら
それは当てはまるかもしれないけど、
共学希望で付属以外となると都立も魅力的なんじゃないかな。
筑附や学附と違って高校進学時に再受験しなくていいし。
埼玉千葉なら私立共学進学校の選択肢もいくつかあるけど、
都内となると渋々以外だとどの学校があてはまるんだろう?
495:名無しの心子知らず
09/03/17 11:05:50 jscL/4Xo
>>492
指摘サンクス
こんなに変な人が2人も同時に湧くとは思わなかったんで
IDちゃんと見てなかったよw
496:名無しの心子知らず
09/03/17 11:25:02 XshXDvAJ
>>494
つまり「共学希望」に拘る人自体が少ないわけね。
497:名無しの心子知らず
09/03/17 13:31:49 PkOpuSx7
>>490
抜け駆けと別に避難はしてないよ
教師の子供ですら公文はしてるから
>>491
そんなことわざわざ指摘しなくてもいいでそ?
県外でも受験したら悪いのかい
498:名無しの心子知らず
09/03/17 13:35:57 PkOpuSx7
要するに、Aの評価についてもう少し甘くしろっていう要求は
当たり前ってことだよね。
5月頃にに打診するわ。
499:名無しの心子知らず
09/03/17 13:39:29 PkOpuSx7
裏ワザだけど、某県立中学への進学メリットは
東京へ帰った時に、都立高校へ編入出来ることなんだ~
私立高校は、転校が難しいから
500:名無しの心子知らず
09/03/17 13:41:53 bJAjLCCu
>>497
県立中学って、普通、県外からは受験できなくないか?
501:名無しの心子知らず
09/03/17 13:42:22 3iNnSVam
新設早大学院中は2月1日ですね。
来年以降開成・駒東・麻布辺り何か変化はおきるのか?
502:名無しの心子知らず
09/03/17 13:50:41 PkOpuSx7
>>500
県外受験許可願いとか特別措置とか校長の推薦とかいろいろあるよ
503:名無しの心子知らず
09/03/17 13:52:11 jscL/4Xo
>>501
起きないでしょ。
学院中参入で変化が起きるのは
1日の早稲田と早実。
特に早実男子で共学じゃなくてもいい派は学院に流れるだろうね。
ますます早実は女子と男子の差が開く。
あとはなにげに影響受けそうなのは
1月の立教新座、2日の明明あたり?
504:名無しの心子知らず
09/03/17 15:22:35 XshXDvAJ
>>498
どう読んだらそういう結論になるのか?
>>502
ゴリ押しで受験できるかもしれないけど、実質は門前払い。
505:名無しの心子知らず
09/03/17 17:45:24 yq29pxQ4
中学校側は学業成績より生活面、欠席数を重視してるよね。
教師脅すモンペがいることくらいわかっているんだからさ。
成績のことで校長に直訴なんて、その時点で不合格。
506:名無しの心子知らず
09/03/17 17:51:38 EweBhdBG
>>505
受験はするの?
507:名無しの心子知らず
09/03/17 18:17:10 yq29pxQ4
誰が?うちは二人目受験終了。
次三人目
508:名無しの心子知らず
09/03/17 18:37:53 3iNnSVam
>>505
上の子の時に
「代表委員や係、クラス議長など様々なものに積極的に立候補する姿に感心します。最後まで責任を持って仕事を行うことができました」
と成績表に書いていただいた。
志望校は成績表コピーを提出。
入学後担任より
「クラス委員やらないか?」と声がかかった。
見ていて下さったんだと嬉しかったですね。
509:名無しの心子知らず
09/03/17 21:17:54 +iTfVxSK
普通に公立小学校を送って
家庭環境を整えてたら
普通にオールA取れるくらいの子が
さしたる無理もせずある程度の中学受験組になるんでないの?
やれ、宿題がどうだ、とか小細工しないと無理ならやめとけ、と思う。
510:名無しの心子知らず
09/03/17 21:37:31 yq29pxQ4
学校によって成績の付け方は違うんじゃない?
うちの学校はBが「良い」Aはほとんどつけないという方針だった。
公立小学校のテストは100点採ってあたりまえ。
80点以下は問題外と言われた。
その上積極的に、正しく発言しないとダメなんだよ。
511:名無しの心子知らず
09/03/17 22:17:07 6yH7n69v
>>509
同意。
あと、既に高評価を得ている有名中学校がほしいのは、
学校の宿題<塾の課題をおおっぴらに標榜して、無理して無理して大学入試でいい成績を残してくれる生徒ではなく、
ちゃんと授業や部活動に参加し、ちゃんと学校生活に参加する生徒だよ。
本当に優秀な子供は、学校生活を楽しんでもちゃんと大学入試で結果を残してくれるし。
試験の点数がずば抜けているならともなく、
学校の単純作業の宿題に四苦八苦しているレベルの子供は無理をしてもボロが出てくるよ。
512:名無しの心子知らず
09/03/17 22:56:24 esrrX+es
>>510 ハゲドウ。
公立小学校のテストは百点が当たり前。
ちょっと凡ミスして90点もありって感じ。
68点とか85点じゃB評価で当たり前じゃないの?
男子のお子様で、基本私立と言っているのなら
内申点なんかあまり気にならないのでは?
私立で内申って上位ならKO普通部ぐらいじゃないの?
御三家難関などは試験一発勝負だし・・・
国立だったら内申は大きいけどね。
そんなことで学校に凸したらそれこそ内申にヒビクよ。
と釣られてみました。
513:名無しの心子知らず
09/03/17 22:59:22 IMhXhQoz
>>510
フツーに満点近く取れないか?
いくら応用とかで和差算とか出たとしても、所詮中受における基礎問題レベルでしょ?
倍数算は応用もあるけど、どれだけのレベルの問題が出るのだか。
514:名無しの心子知らず
09/03/17 23:08:09 yq29pxQ4
中学受験する子供のレベルもピンからキリまでいるわけで…。
公立小テストで100点とれない子供が御三家だの難関校だの、笑わせる。
頭良い子は運動もできるよね。
515:太一(母)
09/03/18 00:07:00 SzMUnJjQ
限らないよ。
明日卒業式を迎える♂…
オツムは2年連続クラスで一番だったけど♂
516:名無しの心子知らず
09/03/18 09:34:45 R7EDSmWa
>>514これって右脳と関係するかなって思う。
頭がよくても先取りを親が無理やりさせたり年齢に見合う勉強じゃないこと
無理強いすると左脳ばかり発達する。
バランスよくやったお家は得てして音楽も体育も芸術もになる。
ようは地頭いいから飲み込み早いし、運動神経なんてちょっとした
トレーニングでよくなる。
うちの子も低学年はクラスで一番チビで勉強はさせてたからできたけど
スポーツはからきしだった。でも一気に高学年で身長が伸びたら
男子よりも走りは早いし運動神経が急によくなった。
なぜか成績も安定してきた。
517:名無しの心子知らず
09/03/18 10:33:10 1epoWRmF
それは一概にはいえない。
早期教育などしてないが、うちの子供は運動音痴。
近所の子はスポーツ万能だが、頭は並み以下だよ。
518:名無しの心子知らず
09/03/18 10:45:40 xhBPGIiC
うちの子の周りの男子は
スポーツ万能な子は成績も優秀。
一年生の時は、運動神経はいいけど勉強は普通だった子達が
グングン伸びて今は上位を占めてる。
だからその集団は女子にモテモテ。
スポーツ得意な子は算数が強い。
519:名無しの心子知らず
09/03/18 10:46:44 KY3IhO5x
>>516
生理は来てる?
人より早く思春期が来たせいで、高学年で一気に身長が伸びたのかもしれないので、
もうこれ以上の身長の伸びは期待できないかもしれない。
小さい頃チビで小学生の途中から急に背が高くなった(相対的に)
というのが最終身長が低くなる典型的なケースなので。
520:名無しの心子知らず
09/03/18 11:16:04 mpsByb29
スレタイすら読めない人大杉。
学校の成績と運動神経との相関性は根拠がない。
そんなことを延々と語られても。
>>459の4行目以下を3回音読してから書き込んでくれ。
521:名無しの心子知らず
09/03/18 12:48:27 gAYhm1Gs
井戸端みたいなスレになったわね
522:名無しの心子知らず
09/03/18 15:09:19 73oRCLVw
まだ土壇場じゃないからね
1,2月の祈るようなレスも見ていてつらかったけど
523:名無しの心子知らず
09/03/18 16:50:14 tU0LkdRR
>>510
本当に優秀なお子さんは
普通の学校生活でほとんどつかない「A」でももらえますよ。
凡ミスで90点まで下がることもない、ミスなら98点程度まで。
学校によっての成績のつけ方はそれぞれでしょうが、
本当に優秀な子はそれでも必ず「A」はとってるはずですよ、公立なら。
もっともギフテッドタイプの子は枠からはみ出してる部分もあるので
思いのほかの評価だったりもしますが、そういう子は実力で難なく
志望中学に入ります。
うちの学校の評価が厳しくて、と言う人は受験するレベルには
ボーダーなんだと思います。
524:名無しの心子知らず
09/03/18 17:40:53 Ld3mgmwz
優秀スレが無くなったからといって、勉強と運動の関係とかギフテッドとか語られても…
525:名無しの心子知らず
09/03/18 18:48:10 R7EDSmWa
>>519生理はまだ。うちは父母とも長身。
わたしも170弱ある。遺伝もあるが・・・
でも受験期に学校の体育で発散できるって子と
教室に隠れてそのままサボって塾の勉強してる子いた。
>>520でも女子のあの最難関校で好きな科目は?って聞いたら、
意外と「体育」って答える子が多かった。
うまい下手は別として偏った子は今の受験にマッチしないってことで
526:名無しの心子知らず
09/03/18 19:30:59 hfJovGYq
>うまい下手は別として偏った子は今の受験にマッチしないってことで
地域柄ってのがあるのかな~?
関西の最難関は、男女ともにいろんな意味で結構偏った感じの子が多い印象
527:名無しの心子知らず
09/03/18 19:32:58 1tUork+t
>>525
>>525
「でも」じゃなくって・・・w
スレチ承知でレスするとその説、無茶だって。
あの内申書が必要なツクコマだって
入学時の体格・運動能力が全国平均以下だと説明会で言ってたし
JGの体育テストも全国平均以下。
例外を除けば(開成の野球部とかは例外だからニュースになる)
難関中高一貫校は大概の運動系クラブの大会じゃボコボコが基本。
運動が「好きな子」はいるだろうけど
学校の成績と運動神経と相関関係があるというのはなあ。
528:名無しの心子知らず
09/03/18 19:38:21 hfJovGYq
まあ、たまーにはいるよ。
最難関でも、シニアから声かかったり、全国大会レベルの子。
でも、本当にレア。大多数は「運動好き」っていっても、
あくまでも私立のゆるーい体育だからこそ言えるレベルで、
地区大会にすらどうかなーって感じ。
公立の連日地獄のマラソンwみたいなしごきには多分ついてけないと思う。
529:名無しの心子知らず
09/03/18 20:38:15 LL1EhRYY
>>520
低学年スレでは、勉強できる子は運動も出来るという定説でもちきりだったよw
運動音痴のオタクはどこに行ってもマイノリティ。学校では最下層だと言い切ってた人がいた。
海外でもオタクは嫌われ者だと(苦笑)。相関関係見出したい人は、低学年スレの方じゃない?w
ほら、始まったw
530:名無しの心子知らず
09/03/18 21:07:16 93FkzLHN
Yで4科70切らなかった息子は運動音痴だよwそのかわり音楽は大得意。
成績との相関を無理やり見いだすなら、運動よりは音楽の方がまだある気がする。
少なくとも息子の周りはそう。ピアノ、弦、管、かなりの腕前で続けながらみんな70前後を保ってた。
531:名無しの心子知らず
09/03/18 21:16:07 RMP0o97B
学校の成績なんてうちはオールBだよ。(三段階で)
合格した中学は関東御三家に一歩及ばずの私立ですけど。
学校ってテストの結果だけじゃなくて絶対評価?って言うの?
授業態度とか関心度とかあと宿題やった忘れたとか
いろんなことふくむから。
うちなんてテスト、とくに算数なんて100点か98点かぐらいなのに
今日通知表Bだった。(明日卒業式)
授業態度がよくないし、宿題も忘れて先生に叱られる
だからAなんてもらえるわけないです。
532:名無しの心子知らず
09/03/18 21:26:02 KKkLvPlo
成績はともかく、その態度って・・
533:名無しの心子知らず
09/03/18 21:45:22 RMP0o97B
全然ダメダメくんですよ。
6年間、一回は先生より前の席。
つまり黒板のまん前に一回は座っていた子w
もしくは真ん中の列の一番まん前。
横向いて座るし、先生が何言うと、ペラペラペラペラ~て一人で
しゃべって、しょっちゅう叱られてたし
高学年になったら給食のナプキンは全然持って
帰ってこないし、お道具箱にはなんにも入ってないし、宿題はしょっちゅう忘れるし
とにかくよく先生に叱られる子で、でも、学級員とか運動会の応援団長とか
クラブの部長とかそういうの任命されて、教頭先生、教務の先生からも
下の名前で呼び捨てされて、叱られたり話かけられたりで
なんだかんだと言いながら可愛がられていたようで。
とにかく元気な子だけど、個人面談ではすごくだらしがないと
よく言われましたが、6年間言われたことはいったん決めたことは
最後までやる頑張る子!といわれました。
生活面だけはなぜか三十○が3つも付いています。
534:名無しの心子知らず
09/03/18 22:32:29 zPdUcWYT
御三家以下の私立でオールBって、そんなものじゃなくて?w
535:名無しの心子知らず
09/03/18 23:09:14 RMP0o97B
まぁそんなもんかもw
けど一応偏差値65前後の学校ですけどね。
536:名無しの心子知らず
09/03/18 23:10:41 WMVJgmmQ
逆にうちの娘はオールA、素晴らしい通知表だったけどY55程度の学校でしたよ。
受験勉強開始が小5の2月とかなり出遅れたのもあるけど、それだけじゃないと思います。
学校の通知表がいい事と偏差値は関係ないよ。
ちなみにうちの学校から御三家Kに行く男子2名はクラス内題児と有名モンペ親の子ですよ。
537:名無しの心子知らず
09/03/18 23:31:02 V+ZKnX89
>>529
>低学年スレでは、勉強できる子は運動も出来るという定説でもちきりだったよw
→これはウソでしょ。
>運動音痴のオタクはどこに行ってもマイノリティ。学校では最下層
>海外でもオタクは嫌われ者
→これはホント。
勉強できる子と運動できる子はあまり相関関係はない。
当然、両方出来る子もいる。
いずれにせよ、運動できないオタクは学校カースト最下層。
小学校時代は超優秀でも、御三家にでも行けば、勉強の方はよっぽどじゃなきゃ目立たないので、
運動能力はクローズアップされる。
538:名無しの心子知らず
09/03/18 23:33:19 YbYCHF2N
へえ御三家ってそうなんだ
じゃ、オタクはやっぱり、灘やツッコマに行かなきゃね
539:名無しの心子知らず
09/03/19 00:21:16 q4w7nN1u
>533の子供、発達障害っぽい・・・。
540:名無しの心子知らず
09/03/19 00:27:49 +ROjgGK9
>>539
出ると思ったw
かならずそれ出す人いるよねw
541:名無しの心子知らず
09/03/19 00:32:10 JAqbL9fH
>>537
AやMの運動会を知っているのかとw
運動能力なんて出来りゃラッキー程度のもんだよ、彼らにとっちゃ。
海外の学校に通わしたことがあるのかとw
少なくともロンドンやアムステルダムのブリティッシュスクールじゃ
出来なくて困ることリストの下の方だ。
542:名無しの心子知らず
09/03/19 00:48:53 fVUjvgzl
でも実際、中学くらいまでは、体育会系がモテるけどね。
中学の間は塾でも、付属校や中堅校の運動万能イケメン君がモテるらしい。
で高校になると、次第に最難関のオタク君がじわじわとモテ始めるらしい。
女の嗅覚ってすごい…と常に傍観者的立場の娘が申しておりますw
543:名無しの心子知らず
09/03/19 02:48:21 Qcftdfi7
>>537
やっぱり来ると思ったw わかりやすい人だね。
あげとくわw
544:名無しの心子知らず
09/03/19 08:23:16 o8vs0hHi
やはりスポーツはエスタブリッシュメントに欠かせない素養
ということなんじゃないでしょうか(棒)
545:名無しの心子知らず
09/03/19 08:27:15 d5WbnI6+
それこそ、公立や付属ではある程度大事な要素かもね>スポーツ能力
御三家や最難関では、それほど重視されないよ
みんな、他人にそんなに関心ないから「へーそー」で終わるw
546:名無しの心子知らず
09/03/19 08:38:27 OnxxGoeV
>>541
従兄弟がイギリスに住んでるんだけど、その息子が言うには
やはり運動もできないとバカにされるって。
上位校なので勉強はできて当たり前だそうだ。
文武両道ってすごいよね。
うちの子には夢の話だわ。
547:名無しの心子知らず
09/03/19 09:29:22 IWjNq2Gq
Yで4科70切らなかった息子は運動神経が良くてなんでも器用にこなすタイプで
先生受けも良くて、小学校の成績もAがほとんどだったけど
美術と音楽が苦手っていうか興味が無くてそこだけいつもBでした。
でも、小学校の成績って気にもしなかったけどな。
548:名無しの心子知らず
09/03/19 09:49:12 aFXuzSxs
学校だけでは基礎学力すら身につけてこなかったし
スキルを含めて何ひとつ覚えて帰ってこないにも関わらず
Aの評価に関して厳しいってことに対して腹が立つわけ
国立附属は5年の評価を重視するそうよ
本当に中学受験をするうちが書き込んでるのかしら
職務怠慢、手抜きの授業でぬるま湯生活してるくせに
ちょっとくらいのことでBにするなよ!!!!!!
549:名無しの心子知らず
09/03/19 09:59:04 F9YMEgOm
でも、その「ちょっとのこと」をクリアしてちゃんとAを取ってるお子さんもいるわけだからw
550:名無しの心子知らず
09/03/19 10:06:21 aFXuzSxs
学校の環境と雰囲気に恵まれてなくて中学受験するのよ!!!!!!!!
公立中学へ通わせることが出来る環境じゃないから
私立中へ行かせるってことなのよ!!!!!!!!
地域格差をわかってない!!!!!!!
551:名無しの心子知らず
09/03/19 10:10:24 F9YMEgOm
でも、その中でも志望校にちゃんと受かっているお子さんはいるわけでしょ?
単純にID:aFXuzSxsさんのお子さんが学力不足or努力不足or高望みしすぎなだけでは?
552:名無しの心子知らず
09/03/19 10:10:30 aVaOTKhe
>中学受験をするうちが書き込んでるのかしら
書き込んでるわけないじゃんw
よりによって、体育って。どこのガッコ受けるの?
実技試験のある学校も、運動神経なんてみてない。
中受の説明にも行ってない感じ。
調査書も普通、5・6年(4~6年の学校もある)で算出だし、
都立のように通知表の評価を点数化して見る学校もあれば、
国立のように提出はするけど、どう評価してるのか曖昧な学校も有る。
私立男子に限っては(つうのは女子御三家も調査書あり)、
入試の点数しかみないから、(素行上多少問題があっても)
「うちが中高で成長させます。」と、学校側が説明会で言う。
上が御三家に行ってて、運動音痴なタイプだが、
体育でばっちり、体力付けてくれてる。
自主的にスキー教室に参加させたら、未経験ながら、
二年で中級ぐらいまで進んだのを見ると、
小学校の体育(の評価は低かった)はあてにならん。
小学校の成績や体育自慢なんて、中学に入ったら、
屁のツッパリにもならないよ。
そんな小学校時代の自慢してるのって、近所の公立レベル。
553:名無しの心子知らず
09/03/19 10:20:32 +Fcmqy7U
Y65の息子は、
小学校の中では必ずリレー選手に選ばれる程度には運動できたけど
ものすごく出来るか、というとそうでもなくその程度。
ピアノもそれなりにショパン弾けるけど、まぁその程度。
美術も学校の廊下には展示されるけど、まぁその程度。
ごく普通の平凡な子供だけど
小学校では天才児扱いだったw
554:名無しの心子知らず
09/03/19 10:21:33 uR464r2j
>>552
だからさ~地方の人なんでしょ?
うちは上の子がまさに>>552状況。
男子難関校の願書の簡素さには感動したわw
だから言っていることがホントなのはわかるけど。
問題は首都圏難関私立校向けな男子が地方に暮らしてて
内申点が取れないと国立に行けないってことなんでしょ?
思いつく解決法は3つだけ。
・首都圏に引っ越す。
・子供と現実の状況をしっかり話し合って行動を改めさせる。わかるような子なら。
・先生と腹を割って話し合う。通じるような人なら。
まあ、今までの書き込み読んでいると難しそうだけどねえ。
うちも多分無理だったw
あ、先生にアタックかけてもこじれるばかりだと思うよ。
良い私立、一つもないの?
555:名無しの心子知らず
09/03/19 10:24:24 aFXuzSxs
>>551
関東の人間の感覚からするとそう思って当然かもしれない
地方によっては周囲から見て特別な育て方をしないと
高い学力は身に付かないことが多い
大卒の親の少なさときたら…
場所によるけど
塾に通わせるようになってから語彙が増えたし意識が変わってきて
良かった面はあるけど、学校でアホになってます
もうすぐ春休みだから前進あるのみですわ
556:名無しの心子知らず
09/03/19 10:24:46 l3R5+1c/
>>541
麻布は文化祭>>>運動会(中止もありw)だが、開成では運動会(中止したら校長のクビが飛ぶかもw)>>>>>>>>>その他。
御三家だって体育会>>>オタクのヒエラルキーはある。
ペン剣は、ペンの優位を象徴しているが、同時に「文武両道」を標榜している。
パブリックスクールなど上層の学校教育ではスポーツは重要。
エリート=軍の将校以上を育てる場なんだし。
アメリカのハイスクールなどではマッチョ礼賛しすぎ、スポーツ偏重しすぎなくらい。
>>542
でたらめじゃんw
塾じゃ「イケメン」はわかるけど、運動能力はわからん。
いずれにせよ、どんな場でも、オタクがもてるなんてことはないからw
つーか、もてないからオタクなんだからw
>>545
が、御三家に縁のない人だということはわかったw
557:名無しの心子知らず
09/03/19 11:20:32 UF9zaj/s
> ID:aFXuzSxs
今日の奈良在住小4男子もち苦悶ママ
こんにちは。
558:名無しの心子知らず
09/03/19 11:26:36 UF9zaj/s
>>556
開成の運動会は名物行事だけど、
その開催にあたって実力を発揮するのは
必ずしも体育会系>>>文化系じゃないよ。
より円満な運行、そのためのルールづくり等の準備や
当日の運営には競技に参加するわけではない裏方の力が欠かせない。
それぞれができる分野でできることに尽力して
はじめて成り立つ運動会だからこそ
名物行事になっているんだよ。
ペンケンの意味にしてもpgrものの解釈ですね。
559:名無しの心子知らず
09/03/19 11:58:06 LsgeqC9h
そりゃ、勉強も運動も出来た方が良いに決まっているけど
運動能力に関しては私立難関校はほぼノーチェック
国立の筑駒ですら合格者は入学時点での体格体力は平均以下なわけでしょ?
つまりこのスレのテーマ「中学受験」では大きなファクターにならないわけで。
入ってからの生徒間のヒエラルキーを母親がこのスレで論じても・・・w
560:名無しの心子知らず
09/03/19 12:08:11 l3R5+1c/
>>558
釈迦に説法だよw
運動会に運準(裏方)や組責の貢献が欠かせないのは事実だが、あくまで裏方。
応援団長や学年チーフは運動部経験者が仕切る。
いくら何でも運動会なんだから、体育会系>>>文化系だよw
それに、運準の香具師がべつに運動音痴でオタクなわけではない。
むしろオタクは運準なんかやらないし。
561:名無しの心子知らず
09/03/19 12:09:47 LsgeqC9h
うわっスルーされた!!
562:名無しの心子知らず
09/03/19 12:31:02 d5WbnI6+
>>560
ええ、御三家には縁はないですよ。
子供は関西の最難関なもんで。
オタク上等、カースト何それ?の楽園w
563:名無しの心子知らず
09/03/19 13:10:18 vVqw/k4x
運動神経よさそうに「見える」人がもてる。
実際よくても雰囲気がオタクでどんよりオーラがあるともてない。
運動神経ない子は、せめてスポーツ観戦好きにしておいたほうがいい。
社会に出てから得になることが多いと思う。
564:名無しの心子知らず
09/03/19 14:34:14 +ROjgGK9
中学受験って、運動神経って関係あるの?
うちはまったくなかったけど。
てか、まったく関係ないと思うけど、この議論はどこから・・・?
565:名無しの心子知らず
09/03/19 14:56:17 LsgeqC9h
>>564
何回言っても誰も聞いてくれないんだよ~~~
566:名無しの心子知らず
09/03/19 15:18:19 Q2Bv/xmh
>>559
横だけど、それで、2km海での遠泳やら、登山やら、
朝7時半だかからのランニング(体育祭前だけ?通年?)やらこなしてきた
体育会系育ちの小入組みと一緒に活動するのは大変そうだな…。
567:名無しの心子知らず
09/03/19 15:20:28 Q2Bv/xmh
ごめん。筑駒だったね。運動能力の話だったので、てっきり筑波かと(汁
568:名無しの心子知らず
09/03/19 15:27:22 LsgeqC9h
>>566
嘆いていながらレスするのも何だが
中学受験での難関校は小学校ついてないよ。
慶応と早稲田は別格だけど
附属だと面接あるし学校からの報告書が必要だし。
ちなみにうちの息子の中高一貫校
テニスじゃ慶応にやられ放題w
569:名無しの心子知らず
09/03/19 15:31:55 +ROjgGK9
慶応のテニスって硬式でしょ?
お家で、テニスクラブとか入ってる子が多いと思うよ。
570:名無しの心子知らず
09/03/19 16:11:42 JPKBIft2
>>550地域格差ってどの辺り?
うちも該当する地域におそらく属すと思うけど。
うちの近隣では公立は越境できるので結構いい公立中もそれでもあるが
やはり小4から頑張ってきたし受験したい。
この不景気で住宅ローンも抱えてリストラに不安を抱える身とすると
子供の成績の心配以上にどこまで家計が持ちこたえられるか心配。
だって定期代とか部活の費用とか女子だと交際費もなぁ。
御三家に何とかひっかかるかなってレベルにいる女の子だけど
Oは地味そうだけど医者家庭も多いし学校外で塾代がかさみそう・・・
Jは服装とか生徒の過半数は世田谷、目黒から通学してるって
学園祭の生徒アンケートが掲示してあった。オータニとかの
ホテルでみんなでたまにバイキングするなんて話も聞いた。
Fは小学校から上がってきたお上品なお嬢様とやっていけるか・・・
成績は悪くないが給食費未納、保険料滞納ワースト・ランキングされて
いる23区のものとしてはツライ・・・
運動神経と勉強の相関性は??だけど、山の手からくる
優秀な子ってうちの塾の合格体験談に私立小出身者が結構載ってた。
何においてもスマートってかんじで格差感じる。
パパとゴルフとかママとテニス、家族でスキー。
その他旅行とか「経験値」の高さは将来大人になって差がつきそう・・・
人間関係とかも広く浅くそつなくでね。
年収700万家庭としては何とか親がお金をかけずに上手に色んなことは
身につけてあげたいなって思って礼儀作法とか気をつけさせてるけど。
受かっても苦労しないかな??
とりあえずは当面の諸経費に貯金はあるが桜が咲いたら貯金は散る。
いや、生命保険取り崩すかも・・・
571:名無しの心子知らず
09/03/19 16:31:09 +ROjgGK9
うちは夫婦で1400万。
夫だけなら900万の公務員家庭です。
一人っ子だし、環境よくさせてあげたくて、子供に投資。
行く学校が、共学だけど、附属の大学に医学部があるため
医師家庭が多い。中学からだと優先で医学部へいけるとかで。
お付き合いも大変だろうけど、男子なので女子に比べたら
洋服とかそういうのにお金かからないかもだけど
でも、基本的に贅沢させないわがまま言わない、そういう付き合いが
上手にできるようになってくれたら良いと思う。
ただし、留学とかそういうのはどんどん行かせてやりたいし
部活にかかる費用は惜しまない。ただし、一生懸命やっているのならばの話。
572:名無しの心子知らず
09/03/19 16:33:32 l3R5+1c/
>>570
桜蔭に限らず塾代は必要だよ。
JGの派手な子は一部。埼玉千葉も少なくないし気にするな。
雙葉は意外に質素。しかし、雙葉に限らず下から組はお金持ちなので金銭感覚が違うよ。
別荘にお呼ばれとか気おくれするようなら避けるがよろし。
いずれにせよ700万じゃ無理とは言わんがかなり厳しい(一人っ子としても)。
親と本人が「うちは貧乏だから」といちいち反応せずに不感症になれれば大丈夫だけどね。
573:名無しの心子知らず
09/03/19 16:55:35 l3R5+1c/
現実問題として、570さんは、小学校のある学校、大学のある学校は避けるべき。
具体的には豊島岡を目指すのがいいよ。
校風は重要。
クラブ活動もほどほど、質素堅実、派手さを嫌う・・・・おしゃれ心のある子はいられないからね。
勉強はしっかりやる。塾にも通いやすい(電車賃不要)。埼玉県民率高いし(足立区でも馬鹿にされない)。
574:名無しの心子知らず
09/03/19 17:37:20 UF9zaj/s
>>568
> 慶応と早稲田は別格だけど
早稲田っても初等部あるのは早実だけ。
早実の男子なんて大した偏差値じゃないじゃん。
学校によって程度の差はあれ、
家庭の経済状況を比べたときに上をみればキリがないのは
中受校はどの学校に行っても同じだと思う。
そういうことで引け目を感じたくないなら
それこそ公立中→公立高→国立大といったほうがいいけど、
それだって公立高→国立大と上にいくほど
経済状況に余裕がある家庭の子が増えてくるしね。
他人と比べて嘆くよりも
自分の置かれた状況で出来ることを頑張ること・楽しむことを
親子ともに実践するほうが建設的だし
精神衛生上もいいと思う。
575:名無しの心子知らず
09/03/19 17:51:09 l3R5+1c/
>>574
そんな大雑把なこと言い出せば、そりゃそうだ。
どこだってかわらん。当たり前のこと。
しかし、たとえば700万じゃ無理な学校もあるわけだし、
いくら気の持ちようとしても限界があることを含めて、それぞれの学校に微妙な違いはあるよ。
576:568
09/03/19 18:16:42 LsgeqC9h
>>574
ちゃんと読んでよぉ~
嘆いているのはスレチの横行。(運動神経=学力論争→難関校運動能力ヒエラルキー有無)
息子の中高一貫校は大好きよん。
扱いが難しくて好みが別れそうなところがまたたまらないw
577:名無しの心子知らず
09/03/19 18:36:19 UF9zaj/s
>>576
嘆いてる内容につっこんだじゃなくて
間違っている部分につっこんだだけ。
ちなみにいわゆる「早稲田」と呼ばれるほうの
早稲田中は面接はもちろんのこと、
学校からの報告書も必要ないよ。
>>575
たしかに学費だけで100万を優に超える学校と
学費だけなら50~70万程度でなんとかなる学校じゃ
親の負担のキツさ加減は違うだろうね。
578:名無しの心子知らず
09/03/19 18:42:01 lWDXz66V
お金がキツキツなのに私立って…。
高校から泣く泣く外に、なんてことにならないように。
579:名無しの心子知らず
09/03/19 18:52:12 Dybl92Yd
でもさ、やっぱり子供が一生懸命やってるのを見るとできるだけかなえてやりたいとか思うんだよね
うちはダンナが春から減収、その分私ががんばってなんとか手取り年1000万維持かな。
2人いるので、大変です。 外食もほとんどしなくなった。
学費や校風はもう一番チェックしますね。
それでもテレビなんか見るとずいぶん恵まれてるほうだと思う。
中学受験する時点である程度の年収の人ばかりと思うけど、
700万でもやり方ひとつでなんとかなるのでは? 受験終わったら働く事だってできるし、、
例外はあっても、これからは誰しも相当キツイ状況になると思うよ。
赤字企業ばかりで税収も落ち込み公務員だって減収の可能性もある。
今だけで、卑屈になる必要もなしかと思う。半年前にここまで想像も出来なかった事を思えば、
この先良くも悪くもも全くわからないんだし。
がんばろう!
580:名無しの心子知らず
09/03/19 21:18:53 7i1gwgv4
いや、でも娘の学校でも泣く泣く
親の事情で転校する子は可哀想だよ。
何があってもある程度貯金でまかなえるくらいの
見通しがないとつらいのは子供かも。
本当に裕福な子供の多い学校は
全く苦労知らず、そして苦労しなくてもよさそうな子だから
学力もさながら経済力も家庭に見合った学校へ行くのが一番だと思う。
581:名無しの心子知らず
09/03/19 23:01:56 Q2Bv/xmh
学費に含まれて部分で、美術で油絵やるから5万円のセットを
各自買いますだとか、ヴァイオリンをできれば買ってくださいとか、
お友達に誘われて旅行で10万とかの、
想像外の出費への不安はある。
582:名無しの心子知らず
09/03/19 23:09:46 +ROjgGK9
10万の旅行~って。
それってちょっと常識はずれ・・・中学生で・・・
すごい友達がいますねー
583:名無しの心子知らず
09/03/19 23:59:02 7i1gwgv4
>>582
常識はずれというのは違って、
10万と言っても夏休みに海外にいる親戚の家に
一緒に行く?ってノリなだけだから、感覚が違うんだよ。
日舞の授業があって、一応浴衣持参とあったけど
皆さんちゃんとした呉服屋で仕立てた物持参とか。
吊るしとか考えにないんだよね。
そんな事で驚いてたら、いわゆるボンボン学校とかはしんどいかも。
でも、ある程度同じレベルで子供も一緒にいるみたいね、お互い楽だから。
584:名無しの心子知らず
09/03/20 00:15:26 hXmsHDii
あ、海外ね・・・
そんな話ならわかるけど。
沖縄に贅沢旅行~
とかそんな話かと思った。
というか、今の時代、私たち(私は1972年生まれ)のころと違って
私立といってもごく普通の家庭の子もいたりすると思う。
私は小学校から私立で、大人になって気がついたけど
お金持ちが多かったな、と思うけど、子供時代は華美なものは
持たせるな、とかそういう指導が厳しかった。
けど、お家行くと豪邸で運転手つきとかそんな家庭の子が多かったのはたしか。
が、今は我が家みたいに二人の年収合わせて1400万とか
そんなごく普通の家庭の子のほうが多いから、贅沢させてます
なんて、稀かな。
とくに小学校がない、中学からの学校ならなおさらだと思うよ。
585:名無しの心子知らず
09/03/20 00:21:37 hXmsHDii
あ
浴衣は呉服屋で仕立てたものを買うかも。
私はそういう家庭で育ったから、吊るし?っていうの?
イオンでセットで売っているようなものは買わないと思う。
586:名無しの心子知らず
09/03/20 00:37:08 HvM/2k5W
とりあえず>>585の自分語りはいらないな、と。
587:名無しの心子知らず
09/03/20 00:40:01 /1JG8lHy
浴衣は結構、簡単に縫えるけどね。
買うのもいいけど、そういうのも一種の躾になるよー。
588:名無しの心子知らず
09/03/20 00:45:32 hXmsHDii
そーいえば浴衣は中学のとき学校で縫った。
589:名無しの心子知らず
09/03/20 02:02:07 HvM/2k5W
>hXmsHDii
だから誰も聞いてないよ?
590:名無しの心子知らず
09/03/20 09:43:09 l8KxXKmM
ヤッカミかよ
591:名無しの心子知らず
09/03/20 10:11:57 WCam0ZAS
女子は小学校付きを避けるとグッと選択の幅が狭まる。
下から通わせている人、中学から入れた人、いろいろな人に話を聞いた。
子供はすぐに溶け込む(子供の性格にもよるけど)
親集団にはやはり結界がある。
その結界を破れるほどのパワー(財力でも才能でも性格でもツテでも)がある人
親は親、子は子と思えて結界には入ろうとしない人
子供自身もべったりなつきあいを望まない人なら大丈夫
という感じだった。
どうなのかな~。結界入りは希望してないけれど(いや、破るパワーもないけど)
子供が変なコンプレックス持ったらイヤだしな~。
良い学校そうなんだけど、パスが無難かな。某伝統校・・・
592:名無しの心子知らず
09/03/20 10:56:05 l8KxXKmM
小学校付きの学校は、とくに青山と成城あたりは
名ばかりで小学校お受験したお金持ちが多いから大変だと思う。
私の友達の子が、中学から白百合入って、娘苦労しているが
中受け組で固まるそうよ。
けど、成績は中受け達がトップを独占しているらしい。
593:名無しの心子知らず
09/03/20 11:37:20 AYndZVDD
昔の親は、今より分相応ということを大切にしてた。
だから今みたいにごく普通の家庭の子供がお嬢様学校…って、なかったんだと思う。
お金持ちがえらいとか思わないけど、分をわきまえることも大切かと。
自分と大切な子供が傷付かないためにも。
594:名無しの心子知らず
09/03/20 12:18:24 WCam0ZAS
>>592
>>593
そうですよね~。
上がカトリックの男子校に行っているのだけど
裕福な方も多いのに質素・堅実な校風で
(子供には贅沢させない、昼食会は学校でみたいな)
うちみたいな普通家庭でも居心地が良いので
お嬢様学校でもカトリックなら案外そうなのかな・・・と思ったのだけど。
やっぱりハイリスクですね。
595:名無しの心子知らず
09/03/20 14:17:11 hXmsHDii
中学から入ってきた子は、たしかに成績いいよ。
あと最初はグループが別れるけど、やはり子供なので
中3になったころには、まったく関係なく仲良くなると思う。
596:名無しの心子知らず
09/03/20 21:51:15 avhGoSA2
今年受験終了組。うちは経営者だからこの不況にビビりまくってます…。
いくら預金があってもいい家に住んでいても会社潰れたらアウトだわ。
志望校選んでる段階ではここまで景気が悪化するとは露にも思わず。
解っていても3年間志望校に向けて頑張ってきた娘にやめてとは言えなかったかもしれないけど。
どうか早く景気が回復しますように。
597:名無しの心子知らず
09/03/21 00:55:02 XL0fMiV+
私の息子が通う学校は、聞いたところによると
経済的な理由で、学校やめるという子にたいして
学校側は援助?してくれるらしく、絶対退学者を出させないようにするみたい。
いったんお預かりした子は、高校3年生までちゃんと面倒みます
安心してください、て、言う感じらしい。
今の高校生にそういう子が一人いるらしいと聞いた。
経済的理由で、学校を去るのは、子供にとってその後の人生
大きく変わるよね。あまり人気のない学校だけど、面倒見が良い
生徒を見捨てない、そういう姿勢に惚れました。