【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】at BABY
【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】 - 暇つぶし2ch514:名無しの心子知らず
10/03/17 13:12:38 wEK5PdsD
>>521-513
あるあるwというかありすぎる
「宿題は?」「あ~忘れてた~!」絶対忘れてないだろうと
小一時間問い詰めたい気持ちをぐっとこらえてるw
毎日毎日同じ事言ってるのにわかってもらえないのは仕方ないけどきついよね


515:名無しの心子知らず
10/03/17 15:13:30 odTsR+gU
>512
うちもそういう仕様。
>513さんと同じように命令口調にならないようにしてる。
宿題のあとでおやつを食べようか、とか宿題の後でテレビを見ようか、とか
本題を宿題に持ってこないコツをつかんだ。

で、うちは今3年生ですが、幼児の頃から癇癪持ちで育てにくく、
この板でよく「アスペっぽい」と言われて調べるウチにそうかも、と思える
ことが多々あり、学校のカウンセラーさんから紹介して貰い発達検査を受けました。
結果は言語150ちょっと、動作129(正式な報告書はまだ)でした。
教育センターの心理士さんが言うには、アスペでは無い様に思う、で療育などはなし。
でも頭で考えていることを表現として外に出すのには苦労していると思う、との事でした。
私は引き続き育児相談という名目で相談を続けるのですが、子どもに対しては
私が対応して行くのみです。
自分がこれから何をしていけば良いのか見当がつかずにいるのですが、アスペでは無い、
と言われてもそういう子どもに対応するための本などを読んで実行していくのは無意味
でしょうか?(実は少々子育てに疲れています)

516:名無しの心子知らず
10/03/17 15:19:22 8MemReIv
>>515
決して無意味ではないと思うよ。
大雑把にいえば発達障害の子への対応は丁寧な子育てだから。
一度に子供に合う対応を見つけようとするのではなく
これじゃちょっと簡単過ぎかな?位の所から始めてもいいと思うよ。

所で発達検査を行ったのは心理士などだと思うのだけど
具体的な対応については何も言ってなかったのかな?
正式な報告書を貰う時かな?その時に色々聞いてみたらどうだろう。

517:515
10/03/17 15:42:11 odTsR+gU
>516
ありがとうございます。
検査をして下さった心理士さんと面談したのですが、1時間の面談で
こちらの困っている点、学校での様子などを話すのにも時間がかかり、
メモなどを用意していたのですが、帰ってきてから聞き逃したな~と
思うことばかりで…
春休みに入ってしまうので、次回の面談まで時間が開いてしまうのです。
とりあえず春休みは参考になりそうな本などを探す事にします。
(幸い図書館が近く、教育関係の本がたくさんありました)



518:名無しの心子知らず
10/04/13 09:23:37 AIykPr9U
昨日から本格授業が始まった中1
…体操着を忘れていきましたorz
最近忘れ物が減ってきてたからこっちも油断してた。
多分、中学に慣れるだけで精一杯で、気持ちに余裕がないんだろうな。

中学までは片道1時間強なんで、小学校の時のように届けるわけにもいかないし…

それでも勉強だけが取り柄の息子なので勉強してると揶揄される地元中じゃなくて、
出来るやつほど尊敬される遠方の私立に入れたこと自体は後悔していないけど。

とにかく早急に忘れ物防止の方法を考え直さねば。


519:名無しの心子知らず
10/04/16 13:38:22 L/9I+gOm
初めて来ました。このスレ読んですごく参考になりました。
時計や単位が理解できないとかまさに!という感じです。

ところで睡眠障害のある方はいますか?
寝付きも寝起きも悪く、朝が戦争で…。
眠いと言って大騒ぎするので、とても疲れます。
いま中1でテトラミドが出ましたが、寝付きには良かったんだけど
朝がいつもより眠いとのことで、問題の解決にはならず。
メラトニンは睡眠時間のずれる子には効くけど
そうじゃない子には無駄って言われて出してもらえませんでした。

この薬が効いたとかうちはこうしてるとかあったらご教授いただけませんか?
よろしくお願いいします。


520:名無しの心子知らず
10/04/24 01:09:41 a+23K/EP
もう見てないと思いますが、>>301さんみたいなお子さんって
どうやったらそんなに伸びたんですか?
何が良かったと思いますか?

言葉や会話は何歳くらいで伸びましたか?
理由とかきっかけとかあったらそれも教えてほしいです。


521:名無しの心子知らず
10/04/26 17:39:43 qaXK7lOw
先週普通級に通うAS傾向息子の家庭訪問があった。
色々お話をして、最後に先生が何を仰るかと思ったら
「あまり心配しなくて大丈夫ですよ。こういう子、割といますから」

どういう意味だろう……

522:名無しの心子知らず
10/05/07 17:10:42 0Ff6NsMF
ageます。

もうすぐ3歳になる子なんですが、医師から
「今のとこ個性の範疇。」と言われ、しばらく様子見で
遅れがおいつかないようなら診断されちゃうようなんですが、
うちの今の状況がスレタイのことになるんでしょうか?

様子見スレを読むと、うちの子はシロく感じ、
よその子供と比べると、少し違うよな・・・と思います。
医師が「今のとこ個性、しばらく様子見」に頷けてしまいます。

保育園児なので療育はすすめられておらず、STとOTを1~2ヶ月に一度受けています。
家では発達が気になる子系の本を買って、語りかけや親子遊びを実践し、
おかげさまで言葉は伸びてきました。
もっと勉強して発達を促すことを考えるとか、将来診断されるかもしれないので
障害について詳しくなっておくとかしたほうがいいのでしょうか?
焦りはないのですが、ボーとしててもいいのかな?と思いまして。
みなさんはどんな感じでお過ごしですか?

アドバイスありましたらよろしくおねがいします。


523:名無しの心子知らず
10/05/07 19:46:36 /9AD/3Fj
>>522
ここは知的発達は正常で、自閉症状がグレーな子のスレなんだけど。
現状で精神や運動の発達に微妙な範囲の遅れがあるなら、
軽度精神運動発達遅滞(知的障害)か知的境界域でしょ。
↓に行けばお仲間がいっぱいいるよ。
【運動】発達遅滞4【精神】
スレリンク(baby板)

524:名無しの心子知らず
10/05/07 19:47:23 /9AD/3Fj
つか、>>1にちゃんと書いてあるし。
ageる前にテンプレぐらい読め。

525:名無しの心子知らず
10/05/09 00:42:54 v5MsRneo
どこにも知的障害とも知的境界域だとも書いてないけど。
>>522の言う遅れは軽微なものなんじゃないの?

遅れで言うならうちの子は2ヶ月遅れのIQ95だよ。
これでも正常域なわけだし、自閉度も高くないから診断もつかない。
でもやっぱり他の子より幼いし言葉も遅い。

ここで言うグレーって高IQで自閉をカバーできる子限定?

526:名無しの心子知らず
10/05/09 02:13:34 PklNmC7Q
初心者ぽい人を知的障害と決めつけてレスすることで
相手を傷つけて喜ぶ人なんだよ。
様子見スレで勝手に自閉症と決めつけたり、
自分の自閉症の子の小さいころとそっくりだとか親切ぶって書いて
相手を不安に陥らせて面白がる性悪。

527:名無しの心子知らず
10/05/09 09:29:33 E+UsW7L3
>遅れがおいつかないようなら診断されちゃう
って書いてあるから、現時点で正常域ではないんだと思ったけど。
個性の範疇ってあるから、ボーダーの中~上くらい?
このまま伸びれば正常域になって診断も付かないけど、
まだ分からないから様子見なんでしょ。
どっちにしろ、自閉のグレーって言われてないならスレ違いだよ。

528:口蹄疫の発生を知りながらGW外遊して来た赤松大臣責任取れ
10/05/09 21:00:28 jHuhAQa8
>>522に、
>将来診断されるかもしれないので

とあるから普通に様子見スレが該当かと



529:名無しの心子知らず
10/05/22 18:47:45 P5F3uGVl
上の子アスペで、下の子が今年小学校、今は下の子が気になってるので、ここで吐き出させてください。
下の子も行動面で気になることがあったので、5才のときに新版K式の検査を受けてます。
結果は認知・適応面105、言語・社会面93、全領域102
動作性と言語性の差はそれほど大きくなく、問題なしと言われました。
幼稚園年長のときは落ち着きがないものの、友達に恵まれたせいか対人トラブルはあまりありませんでした。

小学校入学後、対人面で少し心配な面が出てきました。
・おせっかいしすぎでしつこくすることもあり相手の子に嫌がられる
・調子に乗ってふざけ、相手の子が嫌がることでも面白がってやってしまう
・自分からあまり手は出ないようだが、ケンカになると手が出てしまう
回数が少なければそれほど気にするほどではないのかもしれませんが、上記のことが週に2・3回程度はありそうです。

授業態度はかなり悪いようですが、離席はないそうなので、これについてはそのうちよくなっていくのでは?
と一応長い目で見ていけばいいかなと思ってます。

入学前は、ADD・ADHDの傾向が少しあるかな?と思ってましたが、入学後の友達とのかかわりを見てると、
場の雰囲気を読めてない気もします。
結局ADHDと自閉両方の傾向をごくわずかながら併せ持ってるのかなあと思うのですが…。

一応定型の範疇、上の子のように療育に通ったりする必要性までは感じていないのですが、家庭内療育は必要
なのではないか?と思ってます。
ただ、問題行動があると言っても、悪気はない様子、内容的にも微妙なので、どのように言い聞かせていったら
いいか難しいです。
何かいい方法がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

530:名無しの心子知らず
10/05/24 16:47:57 7V+lHsIu
>>529
「相手が嫌がったら、即謝ってやめる」
これを徹底

可哀想だけど、家で同じ目に遭わせると覚えたりする
例えば面白がって「デブ」と何度も言ってるなら、「チビ(子供の嫌がることならなんでもOK)」を言う
>泣き喚いて嫌がる>それでも言う>暴れる>ほら、あなただってそんなに嫌がるんだから~の流れ
うちはこれで克服

全部の子に当てはまるとは思わないけど、「自分が痛い目に遭って初めて覚える」タイプの子が、グレーっ子には多いし
いけそうならやってみて

531:529
10/05/27 08:26:12 nMhb/dL4
レスありがとうございます。
結局発達障害の傾向のある子は相手の立場に立つのが難しいので、当人に不利益になると伝えて行くのが
有効なんでしょうね。
無意識のうちに大体>>530さんが書かれているような対応をしていたのですが、上の子と下の子のタイプが
違うので、対応に迷いが出てました。
「相手が嫌がったら、即やめる」のも、家庭内でちょっと意識的にやったりしてました。
でも、「謝って」まではしてなかったかも。
これも大事なことですよね。もう少し気をつけようと思います。

親が困ったりブレてしまうのはよくないですよね。
レスいただいて、気持ちがスッキリしました。
まだ1年生ですし、気長に見守って行くつもりですが、一貫した対応は大切ですよね。
ありがとうございました。

532:参議院選挙 必ず行って、民主党に鉄槌を!
10/06/13 22:58:00 wpiP92m2

蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口雑言を浴びせた、人間のクズです( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   URLリンク(www.youtube.com) ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口雑言を浴びせた、人間のクズです( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   URLリンク(www.youtube.com) ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )



533:名無しの心子知らず
10/07/06 00:40:26 xTimcqCZ
...................

534:名無しの心子知らず
10/07/10 02:33:17 KBRePNhc
レンホウ酷い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch